JP3974181B2 - 二次ラッチおよび横ケーブル引出し口を有するコネクタ - Google Patents

二次ラッチおよび横ケーブル引出し口を有するコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP3974181B2
JP3974181B2 JP53853197A JP53853197A JP3974181B2 JP 3974181 B2 JP3974181 B2 JP 3974181B2 JP 53853197 A JP53853197 A JP 53853197A JP 53853197 A JP53853197 A JP 53853197A JP 3974181 B2 JP3974181 B2 JP 3974181B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
plug
connector
tongue
latch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP53853197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000509194A (ja
Inventor
オデルフェール,フランク
Original Assignee
エフシーアイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19617820A external-priority patent/DE19617820C2/de
Priority claimed from DE19617819A external-priority patent/DE19617819C2/de
Priority claimed from DE19617792A external-priority patent/DE19617792C2/de
Application filed by エフシーアイ filed Critical エフシーアイ
Publication of JP2000509194A publication Critical patent/JP2000509194A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3974181B2 publication Critical patent/JP3974181B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/58Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • H01R13/641Means for preventing incorrect coupling by indicating incorrect coupling; by indicating correct or full engagement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/58Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable
    • H01R13/582Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable the cable being clamped between assembled parts of the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing
    • H01R13/6273Latching means integral with the housing comprising two latching arms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/26Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

本発明は、請求項1、7、13および17の前文に示すような二次ラッチを有するコネクタに関するものである。
この種のコネクタは、例えば自動車産業等において、厳格な要求を満たす電気接続のために使用される。その要求は、一方ではこのような接続に必要な信頼性に関するものであり、他方ではコネクタの未熟な取り扱いに対する防護に関するものである。二次ラッチは、一旦ラッチ止めが係合したらその後は位置が固定され、例えば接続ケーブルが引っ張られても接続が切断しないよう保証するような構造になっている。また、二次ラッチは手操作あるいは特殊な器具によってのみ係合し、また後で解除可能となるような構造にすることができる。これによって無許可の解除を防止することができる。これらの要求は特に、例えばハンドルの衝撃カップに配置されたエアバッグ発射薬をコネクタによって車両電源回路に接続する自動車の乗員拘束装置において採用される。従来のこの種のコネクタの組み立てにおいては、コネクタの状態を明瞭に認識することに関して問題があった。つまり、エアバッグを取り付ける者にとって、二次装置の操作が、ロック位置に入れることになるのか、あるいは既にロックしているため正しく挿入できないのかについて確信を持てないことがある。これが組み立ての早過ぎる段階で起きると、その後の組み立て中、特に電源装置が作動する時、点火薬にエアバッグ装置を発動させるほどの電圧が加えられるおそれがある。これは作業員に危険に傷害を与えたり、回路が閉じられておらず、エアバッグが作動しない結果となりかねない。
また、二次ラッチのハンドルに比較的強い力が加わっても、特に望む時以外はロック位置に入らないものである必要がある。その理由は例えば運送中や取り扱い中の誤作動を防止するためである。
本発明は更に請求項17の前文に示すような横ケーブル引出し口を有するコネクタに関する。横ケーブル引出し口を有し、ケーシングが挿入方向に平坦である上記の種類のコネクタは、スペースの関係でケーブルをプラグ取り付け部のすぐ後方でコネクタの軸線に対して90度曲げる必要がある時に使用する。このような状況は例えばエアバッグおよび発火機構が全体的な高さに制限があるハンドルの衝撃カップに設けられているエアバッグ拘束装置の発火プラグにおいて発生する。
横ケーブル引出し口および平坦なケーシングを有するコネクタの場合、ケーブルが組み合わせコネクタから引き抜かれるおそれが常に存在する。このような方法でコネクタを抜くことは規格に従うものではないが、この場合の損傷を最小限にするための予防策を取る必要がある。これは、テコの原理で加わる力によりプラグケーシングが引き裂かれたり、不可逆的な変形を生じてはならないことを意味する。ケーブルの端部がプラグの裏側から部分的にまたは完全に切断されることも防止する必要がある。
よって、本発明の目的は二次ラッチを有し、組み立て中の状態が常時明らかであり、不意の過早ラッチングを避けることに関して最高の信頼性を有するコネクタを提供することである。
本発明の更なる目的は、横ケーブル引出し口を有するコネクタを、ケーブル端部が軸方向または斜め方向に引っ張られても切断やケーシングの損傷が発生しないよう効果的に保護すべく改良を施すことである。
これらの課題は請求項に記載された発明により解決される。発明の好適な実施形態は従属請求項で特定する。
発明によるコネクタの正確な位置を作業員に示すため、エンゲージ位置が二つ存在する。第一の位置では、二次ラッチはまだ作動していないのでプラグを引き抜くことができる。第二の位置では、コネクタがラッチ状態であり、ハンドルを解除するには特殊な器具が必要となる可能性がある。
本発明の他の実施形態では、コネクタのケーシングの蓋にロッキングスライドが設けられており、ロッキングスライドを意図的に横方向に押さなければ二次ラッチを組み立て位置からラッチ位置に押し込むことができない。これによって、組み立て時に不意に最終的なラッチングが起きることを確実に防止できる。
他に、ハンドルを挿入方向と直行する方向に移動可能に設け、組み立て位置ではハンドルをラッチ位置に押し込めなくし、ハンドルを意図的に横方向に動かさなければラッチ位置に押し込むことができなくするようにしても良い。
これらの特徴は組み立て時の誤操作が実質的に防止されることを保証し、組み立て中、作業員に常にコネクタの状態を確実に知らせ、他の準備が整わない内にラッチされることがないようにする。
次に、図面を参照して好適な実施形態を記すことで、本発明をより詳細に説明する。
図1は発明に係るコネクタの実施形態が組み立ておよびラッチ位置にある状態を示す断面図である。
図2は組み立て位置にある図1の実施形態の変更例を示す。
図3は過早ラッチングを防止するロッキングスライドを有する発明に係るコネクタの断面図である。
図4は図3のラッチング防止手段を示す平面図である。
図5は他のラッチング防止手段を示す斜視図である。
図6は図5のラッチング防止手段の三つのラッチ位置を示す。
図7は発明によるコネクタの斜視図である。
図8は図7のコネクタの分解図である。
図1はプラグ部10およびソケット部7を有するコネクタ1の長手方向断面図である。エアバッグ拘束装置の場合、ソケット部7は発火機構のケーシングの一部である。プラグ部10はプラグ軸6の両側に、ソケット部7の対応するスロット3a、3bと係合する舌部4a、4bを有し、ラッチ5a、5bがスロット3a、3bのアンダーカットと係合する。ここで示す例では、ラッチは両側に傾斜する側面を有し、係合した後でも強く引けばプラグ部10を引く抜くことができる。スロット3a、3bは、ラッチ5a、5bが係合した後でも舌部4a、4bの裏側にプラグ軸6の方向にハンドル2のロッキングアーム2a、2bを受けるスロット9a、9bが残されるほどの幅である。
図1中、右側にハンドル2の組み立て位置Aを示し、左側にラッチ位置Bを示す。組み立て位置では、ロッキングアーム2a、2bはスロット9a、9bに入っていない。両側に横翼部11a、11bがプラグ部10を取り囲み、ラッチフック12a、12bがプラグ部10の側面に形成された対応する溝と係合し、ハンドル2を組み立て位置にロックする。よって、この位置ではプラグ部10はソケット部7と嵌合し、ラッチ5a、5bは対応するアンダーカットから抜くことができるので、強く引くことでこの位置から解除できる。この状態は、舌部4a、4bが自由スロット9a、9b内で動けることを示す図2から明らかである。
コネクタ1を最終的にラッチするには、ハンドル2を挿入方向に押し、ラッチフックの傾斜端面がスロット13a、13bから押し出され、プラグ部10の側壁に沿って摺動し、最後にプラグ部10の側壁の下端にラッチされるようにする。この位置ではロッキングアーム2a、2bはスロット9a、9b内に入り、ラッチ5a、5bが抜けることを防止し、コネクタが実際にラッチされていることを保証する。ハンドル2は解除するために特殊な器具が必要となるようにプラグ部10の側壁の下端にラッチできる。
図3は、プラグ部10の長手方向断面図である。右側にはケーブル引出し口があり、左側に例えばチョークを収納するためのチャンバが設けてある。ハンドル2はプラグ軸6上に設けてあり、図3では組み立て位置である。すなわち、ロッキングアーム2a、2bはスロット9a、9bに完全に挿入されていない。ロッキングスライド30はハンドル2がラッチ位置に押し込まれることを阻止する。スライドは係合方向6と直行する方向に移動可能にケーシング蓋32の溝31内に取り付けられ、ロッキング位置とハンドル2を挿入できる位置との間を動かすことができる。ロッキング位置では、ロッキングスライド30は蓋およびスライドの適当なラッチ29によりエンゲージされる。ロッキングスライド30は、その表面に、ロッキングスライドを滑り易くし、蓋の表面と面一に止まることを可能とする溝34を有する。よって、特にラッチング位置ではハンドル2の横ストラット20も溝31内に下がるので、コネクタは非常に平坦な構造となる。
横ストラット20の下部にピン33が配置され、組み立て位置ではロッキングスライドに当接する。長さは、この位置でロッキングアーム2a、2bの先端がちょうどスロット9a、9bに届くように設定される。
図4はケーシング蓋のロッキングスライド30を示す平面図である。この図面は、ロッキングスライド30を固定するための他の手段、すなわちロッキングスライド30の側壁に設けられたラッチ36のために溝31内の側面に設けられた二つの凹部35を示す。最終ラッチ位置では、ハンドル2をロッキングスライド30と共に、ケーシング蓋表面と面一となるまで押し込むことができる。
図5はハンドルが不用意に最終位置にラッチングされることを防ぐ他の実施形態を示す。この実施形態では、ハンドル2の全体を挿入方向6と直行する溝13bに沿って横方向に、ロッキングアーム2a、2bがスロット9a、9b内に入る位置まで移動させることができる。図5には、ハンドル2の翼部11a、11bをガイドする横溝13bが示されている。リブ23は横移動距離を制限し、ハンドル2に加わる予定外の圧力によってロッキングアーム2a、2bがスロット9a、9bに入らない位置で翼部11a、11bが広がってしまうことを防止する。また、コネクタは、初期ラッチ位置ではロッキングアーム2a、2bの両方あるいは片方がケーシングの基部から上方に延び、不意の作動を不可能とするように構成される。ケーシングおよび翼部11a、11bの内部には凸部および凹部25、26が形成され、ハンドルが中間位置にラッチされていることを知らせる。この種のラッチングを設けるか否かは任意であり、必要無ければ省略しても良い。
図6aないし6cは図5に示したコネクタの、ハンドル2を押し込めない初期ラッチング位置(図6a)の斜視図である。最終位置に入れるには、先ずハンドル2を図6bの位置まで横に動かすことで、最終位置(図6c)まで押し込められるようにする必要がある。この形態でもハンドル2はコネクタケーシングの蓋の表面と面一であり、コネクタは平坦である。
図7は補助プラグ(図示せず)に挿入された取り付け部10および平坦なケーシングを有するプラグ部品(1)全体を示す。横ケーブル引出し口を右側に示す。鎖線によって示すケーブル46は、ケーブル引出し口40から導出される。コネクタの上部は蓋44によって覆われている。取り付け後にコネクタを固定するため、ロッキングハンドル45は蓋を貫通してプラグ取り付け部と平行に延びるラッチングアームまで延びる。
ケーブル引出し口40は下に詳細に説明する二の部分からなるクランプ装置50a、50bを有する。クランプ装置の一部50aは保持リブ47によって形成された中空半円柱状の溝からなる。ケーブル46は溝の中に挿入され、ケーシングの構成要素が指定されたように嵌合すると、保持リブはケーブル軸と直行する方向にケーブルシースに部分的に押し込まれる。クランプ装置の上部50aは蓋44と一体に成形されるサイド取り付け部48の形状をしており、下側の中央には上側溝50aが形成されている。取り付け部48は二つの垂直側壁51aおよび51bをも有する。側壁51aおよび51bの内面にはラッチが形成され、それらは対応する補助移動止め53と係合する。移動止め53は、同様にケーシングと一体である取り付け部あるいはクランプの形状を有するクランプ装置の第二部50bに設けられている。同様に、クランプ49は溝50aと対応する保持リブ47を有する中央半円柱状溝を有し、ケーブル46はその間に挟まれる。クランプは溝50bの両側に、内部側壁の輪郭に実質的に沿う二つのアーム56を有し、それらの下方外端は取り付け部48の垂直側壁51a、51bの下端と面一である。移動止め53および対応するラッチ52は側壁51a、51bまたはアーム56の下端の直近上方に配置される。好ましくは、取り付け部48がクランプ49にロックされた時、移動止め53がラッチ52内に押し込まれるよう、アーム56は成形段階で若干外側にプレストレスが加えられる。
斜め上方または挿入方向に対して反対の後方に引かれることによって、ケーシングから蓋を緩めようとする力が蓋54に加わった場合、この方向の力は移動止め53を対応するラッチ52により深く押し込み、側壁51a、51bが外側に曲がれば、アーム56もその曲がりに沿って動き、結果的には移動止め53をラッチから引き抜けられなくなる。反対に、クランプ装置の二つの部分はより強力に嵌合する。蓋の方向から引っ張る力が大きいほど、クランプのアームまたは側壁が離れ、ロッキング装置が蓋のアンダーカット内に広がる。
これによって、クランプ装置50a、50bの部分が常にしっかり押し合わされているので、ケーシングの部分が取れないこと、またケーブルが軸方向に引き抜かれないことを保証する。
上述の発明の実施形態の説明は、発明を限定するものではなく、発明を実施するための例に過ぎない。

Claims (5)

  1. スロット(3a、3b)を満たすロッキングアームを有するハンドル(2)、各スロットに挿入される舌部(4)およびラッチ(5)を具備し、二次ラッチングを有するコネクタ(1)において、ハンドル(2)を二つの位置でプラグ部(21)にラッチすることができ、第一の位置(A)ではハンドル(2)はスロット(3a、3b)を満たしておらず、第一の位置(A)からプラグ軸(6)方向に位置する第二の位置()ではハンドル(2)はスロット(3a、3b)を満たしており
    プラグ部(21)が、互いに対立し、プラグ軸(6)と平行で互いに対称的な二つ以上の舌部(4a、4b)およびラッチ(5a、5b)を有し、ソケット部(7)が、舌部(4a、4b)を受けるべく対応する位置に配置されたスロット(3a、3b)およびラッチ(5a、5b)をラッチングするべく対応する位置に設けられた肩部(8a、8b)を有し、ハンドル(2)の二本のロッキングアーム(2a、2b)が舌部(4a、4b)をプラグ軸(6)と平行に保持し、舌部(4a、4b)のラッチ(5a、5b)を肩部(8a、8b)のアンダーカットに解除不可能に押し込むるよう、プラグ取り付け部と舌部(4a、4b)との間に第二スロット(9a、9b)が配置されることを特徴とするコネクタ。
  2. プラグ部(21)の背面がその側壁に沿って延びるハンドル(2)の翼部(11a、11b)によって囲まれ、該翼部(11a、11b)の下端に形成されたフック(12a、12b)が、第一位置ではプラグの側壁の溝(13a、13b)と係合し、ロッキングアームアーム(2a、2b)がスロット(3a、3b)に挿入されておらず、第二位置ではフックは側壁の下端(13)と係合し、舌部(4a、4b)がロックされた位置でハンドル(2)をロックすることを特徴とする請求項1に記載のコネクタ。
  3. プラグ部(21)が曲がったケーブル引出し口と共に、平坦面を形成し、第二位置ではハンドル(2)がプラグ部の背面と同一高さになることを特徴とする請求項1または2のいずれかの請求項に記載のコネクタ。
  4. ハンドル(2)が第一位置にある時にのみ、プラグ部(21)の舌部をソケット部の対応するスロット(3a、3b)内に挿入することが可能であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のコネクタ。
  5. 自動車両の拘束装置に使用されることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかの請求項に記載のコネクタ。
JP53853197A 1996-04-30 1997-04-21 二次ラッチおよび横ケーブル引出し口を有するコネクタ Expired - Lifetime JP3974181B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19617374 1996-04-30
DE19617374.4 1996-04-30
DE19617820A DE19617820C2 (de) 1996-05-03 1996-05-03 Steckverbinder mit Sekundärverriegelung
DE19617792.8 1996-05-03
DE19617820.7 1996-05-03
DE19617819A DE19617819C2 (de) 1996-05-03 1996-05-03 Steckverbinder mit Sekundärverriegelung
DE19617819.3 1996-05-03
DE19617792A DE19617792C2 (de) 1996-05-03 1996-05-03 Steckverbinder mit Sekundärverriegelung
PCT/EP1997/002007 WO1997041623A1 (en) 1996-04-30 1997-04-21 A connector with secondary latching and with a lateral cable outlet

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006202571A Division JP2006318934A (ja) 1996-04-30 2006-07-25 二次ラッチおよび横ケーブル引出し口を有するコネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000509194A JP2000509194A (ja) 2000-07-18
JP3974181B2 true JP3974181B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=27438357

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53853197A Expired - Lifetime JP3974181B2 (ja) 1996-04-30 1997-04-21 二次ラッチおよび横ケーブル引出し口を有するコネクタ
JP2006202571A Pending JP2006318934A (ja) 1996-04-30 2006-07-25 二次ラッチおよび横ケーブル引出し口を有するコネクタ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006202571A Pending JP2006318934A (ja) 1996-04-30 2006-07-25 二次ラッチおよび横ケーブル引出し口を有するコネクタ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6341972B1 (ja)
EP (2) EP0896754B1 (ja)
JP (2) JP3974181B2 (ja)
KR (1) KR100489563B1 (ja)
AT (2) ATE237188T1 (ja)
CA (1) CA2252768C (ja)
DE (2) DE69720795T2 (ja)
WO (1) WO1997041623A1 (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3613375B2 (ja) * 1997-11-07 2005-01-26 住友電装株式会社 コネクタ
JP3467185B2 (ja) * 1998-04-08 2003-11-17 矢崎総業株式会社 コネクタのロック機構
JP2003527726A (ja) 1998-07-15 2003-09-16 トーマス アンド ベッツ インターナショナル,インク. エアバッグ・ガス・ジェネレータ用コネクタ
DE19840726C2 (de) * 1998-09-07 2000-09-28 Amphenol Tuchel Elect Elektrischer Steckverbinder
DE19901734A1 (de) * 1999-01-18 2000-07-20 Delphi Tech Inc Verbindungssystem
DE19939407C2 (de) * 1999-08-20 2002-01-17 Framatome Connectors Int Kontaktgeschütztes Steckverbindersystem
US6368133B1 (en) * 1999-11-19 2002-04-09 Milwaukee Electric Tool Corporation Quick lock power cord
DE10005858C2 (de) * 2000-02-10 2002-01-10 Fci Automotive Deutschland Gmb Steckverbinder
DE10032234B4 (de) * 2000-07-03 2005-04-07 Fci Automotive Deutschland Gmbh Steckverbinder mit Sekundärverriegelung
DE10151956C2 (de) 2000-11-17 2003-11-27 Fci Courbevoie Steckverbinder mit Sekundärverriegelung
BRPI0105829B1 (pt) * 2000-11-17 2016-05-24 Framatome Connectors Int conector de encaixe
DE10065967B4 (de) * 2000-12-27 2010-09-23 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Zugentlastungsgehäuse für elektrische Bauteile
JP2003249308A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Tyco Electronics Amp Kk 電気コネクタ組立体
FR2841692B1 (fr) * 2002-06-27 2004-09-10 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif pour la reduction de tension des operateurs lors du branchement de dispositifs pyrotechniques
DE20217461U1 (de) * 2002-11-11 2004-03-25 Ghw Grote & Hartmann Gmbh Elektrischer Steckverbinder
JP4047705B2 (ja) * 2002-11-18 2008-02-13 日本圧着端子製造株式会社 スクイブのシャント
JP2005190860A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Fci Asia Technology Pte Ltd 電気コネクタ
JP4259452B2 (ja) * 2004-10-26 2009-04-30 住友電装株式会社 コネクタ
JP2006252806A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Tyco Electronics Amp Kk 電気コネクタ
JP2006269200A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
DE102005015155B4 (de) * 2005-04-02 2007-10-31 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Elektrischer Steckverbinder für Fahrzeugrückhaltesysteme
DE102005028037A1 (de) 2005-06-17 2006-12-28 Kostal Kontakt Systeme Gmbh Elektrischer Steckverbinder für ein Kraftfahrzeug
DE102005027991B4 (de) 2005-06-17 2022-02-17 Kostal Kontakt Systeme Gmbh Elektrischer Steckverbinder für ein Kraftfahrzeug
DE102005029133A1 (de) * 2005-06-23 2006-12-28 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Vorrichtung zur Kontaktierung eines Hochstromkabels
US7131854B1 (en) * 2005-08-31 2006-11-07 Lear Corporation Electrical connector and airbag apparatus having an electrical connector
DE102005058969B4 (de) * 2005-12-09 2008-01-03 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Verriegelungsvorrichtung für Steckerteil und Grundleiste eines elektrischen Steckverbinders
US7892014B2 (en) * 2007-04-04 2011-02-22 John Mezzalingua Associates, Inc. Releasably engaging high definition multimedia interface plug
ATE470970T1 (de) * 2007-08-13 2010-06-15 Molex Inc Airbagverbinder
JP5012350B2 (ja) * 2007-09-18 2012-08-29 住友電装株式会社 コネクタ用のカバーおよびカバー付きコネクタ
JP2010027522A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Jst Mfg Co Ltd プラグコネクタ組立体
JP4687802B2 (ja) * 2009-03-11 2011-05-25 住友電装株式会社 コネクタ
US7985083B2 (en) * 2009-05-18 2011-07-26 Phihong Usa Corporation Interface between connectable electrical devices
US8062055B2 (en) * 2009-06-11 2011-11-22 Tyco Electronics Corporation Multi-position connector
JP5303422B2 (ja) * 2009-10-02 2013-10-02 矢崎総業株式会社 ヒューズユニット
EP2705579B1 (en) 2010-10-29 2017-01-04 Delphi International Operations Luxembourg S.à r.l. Connector assembly
EP2587593B1 (en) * 2011-10-26 2015-01-28 Delphi Technologies, Inc. Electrical connector assembly with integrated wire holding means
BR112015010786B1 (pt) * 2012-11-12 2021-06-22 Delphi International Operations Luxembourg S.À.R.L. Arranjo de conector
JP6111123B2 (ja) 2013-04-01 2017-04-05 矢崎総業株式会社 コネクタ
US9225116B2 (en) * 2013-07-23 2015-12-29 Tyco Electronics Corporation Quick connect power connector isolating system
CN108110513B (zh) * 2013-09-16 2020-09-15 泰科电子法国公司 弹簧锁定连接器
DE202013011923U1 (de) * 2013-11-15 2015-02-19 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Prüfsteckerblock
JP6351334B2 (ja) * 2014-03-31 2018-07-04 株式会社エンプラス ラッチ機構及び電気部品用ソケット
EP2966735B8 (en) * 2014-07-11 2019-02-27 Aptiv Technologies Limited Connector assembly with dual secondary lock
DE102015216545A1 (de) * 2015-08-28 2017-03-02 Te Connectivity Germany Gmbh Gehäuseanordnung, elektrischer Verbinder umfassend eine Gehäuseanordnung und elektrische Verbindungsanordnung umfassend einen elektrischen Verbinder
CN105119107B (zh) * 2015-09-22 2017-06-20 四川永贵科技有限公司 带二次锁紧功能的锁紧机构
EP3312941B1 (en) * 2016-10-19 2019-07-10 Aptiv Technologies Limited Connector assembly with dual secondary lock
DE202017101632U1 (de) 2017-03-21 2018-06-22 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Steckeranordnung und Verriegelungseinrichtung zur Verriegelung eines Gegensteckverbinders an einem Steckverbinder
EP3396790A1 (en) * 2017-04-27 2018-10-31 Delphi International Operations Luxembourg S.à r.l. Connector assembly for safety systems
US11183793B2 (en) * 2018-10-08 2021-11-23 Aptiv Technologies Limited Connector system with a terminal retaining device having a reverse hinged lock feature
AU2020237252A1 (en) 2019-03-12 2021-10-14 Zonit Structured Solutions, Llc Relay conditioning and power surge control
AU2020240111A1 (en) 2019-03-19 2021-10-14 Zonit Structured Solutions, Llc Intelligent automatic transfer switch module
WO2020191414A1 (en) * 2019-03-21 2020-09-24 Zonit Structured Solutions, Llc Electrical cord cap with easy connect housing portions
CN210326329U (zh) * 2019-06-21 2020-04-14 重庆市鸿腾科技有限公司 插座连接器及与之相对接的插头连接器

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4280746A (en) 1979-05-25 1981-07-28 Western Electric Company, Inc. Connector arranged to permanently lock onto a cable
US4822286A (en) 1988-05-12 1989-04-18 Amp Incorporated Hood having an integral strain relief for use with electrical connectors
US5217390A (en) * 1990-04-16 1993-06-08 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Connector
US5112243A (en) * 1991-02-20 1992-05-12 Chian Chyun Enterprise Co. Ltd. Latching device for an electrical connector
US5295859A (en) 1991-10-23 1994-03-22 Hirose Electric Co., Ltd. Electric connector
US5314345A (en) 1992-10-09 1994-05-24 Trw Inc. Electrical connection system with interlock
US5275575A (en) * 1992-10-09 1994-01-04 Trw Inc. Electrical connection system with safety interlock
DE4317344A1 (de) * 1993-05-25 1994-12-01 Framatome Connectors Int Elektrischer Steckverbinder
DE4430358C2 (de) 1993-10-22 1996-10-10 Amphenol Tuchel Elect Airbag-Sicherheitssystem
US5435742A (en) * 1994-02-14 1995-07-25 Molex Incorporated Electrical connector position assurance system
DE4414348C2 (de) 1994-04-25 1997-09-04 Framatome Connectors Int Steckverbinder mit abgewinkeltem Kabelabgang und lösbarer Sekundärverriegelung
US5529338A (en) 1994-07-20 1996-06-25 Methode Electronics, Inc. One piece automotive airbag squib connector
FR2726131A1 (fr) * 1994-10-20 1996-04-26 Seder Groupe Fiche de connexion pour cables a conducteurs multiples pour la transmission d'informations
DE69627923T2 (de) * 1995-03-20 2004-03-11 The Whitaker Corp., Wilmington Elektrischer Steckverbinder mit versicherter Endposition
DE29514740U1 (de) 1995-09-15 1995-11-16 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh, 74080 Heilbronn Elektrischer Steckverbinder

Also Published As

Publication number Publication date
EP0975063A1 (en) 2000-01-26
ATE237188T1 (de) 2003-04-15
DE29724486U1 (de) 2001-08-30
KR20000065138A (ko) 2000-11-06
DE69720795T2 (de) 2004-02-12
JP2000509194A (ja) 2000-07-18
ATE203632T1 (de) 2001-08-15
DE69720795D1 (de) 2003-05-15
WO1997041623A1 (en) 1997-11-06
EP0896754A1 (en) 1999-02-17
CA2252768C (en) 2001-08-21
KR100489563B1 (ko) 2006-04-06
EP0896754B1 (en) 2001-07-25
CA2252768A1 (en) 1997-11-06
EP0975063B1 (en) 2003-04-09
US6341972B1 (en) 2002-01-29
JP2006318934A (ja) 2006-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3974181B2 (ja) 二次ラッチおよび横ケーブル引出し口を有するコネクタ
US7108540B2 (en) Electrical pin-and-socket connector
US7229305B2 (en) Electrical pin-and-socket connector for vehicle retention systems
JP3666358B2 (ja) コネクタハウジング
JP4937461B2 (ja) プラグコネクタ
JP3093948B2 (ja) コネクタ
EP2276123A1 (en) Lever type connector
JPH08250216A (ja) 電気コネクタ及びそれを含む電気コネクタ組立体
BRPI0314426B1 (pt) conector de encaixe para uso em sistemas de retenção de bolsas de ar
EP1091451B1 (en) Connector
EP1701414A1 (en) Electrical connector
JPH07192800A (ja) 端子位置保証機構を有する電気コネクタ
US7075006B2 (en) Electrical junction box
EP0821442B1 (en) A connector-container-combination for a lever connector
EP3694058A1 (en) Connector assembly for a safety related system and safety related system
CN111834788A (zh) 带有端子锁的电端子壳体
JP3286195B2 (ja) ハウジングへのフロントホルダの係止構造
JP4158686B2 (ja) ロック構造
JPH07192600A (ja) ヒューズホルダの係止構造
JPH0718370U (ja) コネクタ
JP3893032B2 (ja) ポジティブロックコネクタ及びポジティブロックコネクタ用の電線束ね方法
JP4757914B2 (ja) 自動車用電気コネクタ
JPS58111282A (ja) 電気的な差し込み装置
EP0547252B1 (en) Latching arrangement particularly for injector connectors
JP2006185872A (ja) 電気コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040406

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20040707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061211

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term