JP3864140B2 - 板状建築材料に固定するための拡張アンカ - Google Patents

板状建築材料に固定するための拡張アンカ Download PDF

Info

Publication number
JP3864140B2
JP3864140B2 JP2002500115A JP2002500115A JP3864140B2 JP 3864140 B2 JP3864140 B2 JP 3864140B2 JP 2002500115 A JP2002500115 A JP 2002500115A JP 2002500115 A JP2002500115 A JP 2002500115A JP 3864140 B2 JP3864140 B2 JP 3864140B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
expansion
anchor
locking
tongue
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002500115A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003535277A (ja
Inventor
ホッペ ハルトムート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fischerwerke Artur Fischer & CoKg GmbH
Original Assignee
Fischerwerke Artur Fischer & CoKg GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fischerwerke Artur Fischer & CoKg GmbH filed Critical Fischerwerke Artur Fischer & CoKg GmbH
Publication of JP2003535277A publication Critical patent/JP2003535277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3864140B2 publication Critical patent/JP3864140B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/04Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front
    • F16B13/06Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front combined with expanding sleeve
    • F16B13/063Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front combined with expanding sleeve by the use of an expander
    • F16B13/066Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front combined with expanding sleeve by the use of an expander fastened by extracting a separate expander-part, actuated by the screw, nail or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【0001】
本発明は、請求項1の上位概念部に記載した形式の、板状建築材料に固定するための拡張アンカに関する。板状建築材料は例えば、石膏ボードまたはその他の建築材料板である。例えば、中空室石材の壁またはこれに類するものであってもよい。また、本発明による拡張アンカは、軟質の、例えば発泡コンクリートのような多孔質の建築材料における固定にも適している。
【0002】
このような形式の拡張アンカは、ドイツ連邦共和国特許公開第19720033号明細書によって公知である。公知の拡張アンカはアンカスリーブを有しており、アンカスリーブは、前方へ突出している拡張舌片を備えている。さらに、公知の拡張アンカは、拡張円錐体として形成されていて、拡張舌片の前に配置されている拡張体を有している。拡張舌片を拡開させるために、拡張体は拡張ねじのねじ込みによって拡張舌片の間に引き込まれる。その際、拡張体は拡張舌片を押し広げる、すなわち拡開させる。拡開させられた拡張舌片は、板状建築材料に後方から係合し、これにより拡張アンカを形状接続的(formschluessig)に建築材料に固定する。
【0003】
公知の拡張アンカは、拡張ねじが拡張アンカから回し外される時に、または遅くとも、拡張ねじを新たに拡張アンカ内にねじ込む試みに際して、拡張ねじが僅かな軸方向圧力で拡張体に対して押圧される時に、拡張舌片の間の拡張体が外れてしまうという欠点を有している。拡張アンカの固定後に拡張ねじを回して外すことは例えば、改築のために、または拡張アンカで固定された対象物の交換または取り外しの際に必要であるか、または少なくとも所望されることがある。いったん固定された公知の拡張アンカを再び使用することは不可能であり、そのアンカスリーブは、拡張ねじを外した後に穿孔から取り除かなければならず、新しい拡張アンカを使用しなければならない。拡張体は、板状建築材料の裏面の到達不可能な中空室内に残されている。
【0004】
本発明の課題は、上述のような形式の拡張アンカを改良して、ねじ込まれた拡張ねじを回し外した後に、拡張アンカが再び使用できるようにすることである。
【0005】
この課題は本発明によれば、請求項1の特徴部に記載したような構成によって解決される。本発明による拡張アンカは、拡張舌片の間への拡張体の引き込み時に係止する係止結合部を有している。係止された状態では係止結合部は、本発明による拡張アンカの拡張体を、拡張舌片の間に引き込まれた位置にアンカスリーブで保持する。これにより、拡張体は拡張ねじを回し外した後も、拡張舌片の間に引き込まれた位置に残されている。引き続き拡張ねじを拡張アンカ内に再び挿入する時に拡張ねじによって軸方向圧力が拡張体に加えられても、本発明による拡張アンカの係止結合部は、拡張体を拡張舌片の間に係止された位置に保持する。拡張体が、拡張舌片の間に引き込まれた位置で、拡張舌片を拡開状態に保持するので、拡張ねじが回し外されても、係止結合部によって本発明による拡張アンカは建築材料に固定された状態に保たれる。したがって本発明による拡張アンカは、拡張アンカの固定後に拡張ねじが回し外される場合に拡張体が紛失するおそれがないという利点を有している。本発明による拡張アンカの他の利点は、拡張アンカが拡張ねじのねじ外し後にも建築材料内に固定された状態に保たれることである。拡張体とアンカスリーブとの係止結合は、拡張舌片を介して、すなわち、拡張体が拡張舌片に係止されていることによって、間接的に行うこともできる。
【0006】
本発明の1つの構成では、拡張アンカは、実質的に軸平行に配置された1つのまたは複数の係止フックを備えており、この係止フックは、同じく実質的に軸平行に配置された係止舌片と共に、係止結合部を形成している。係止された状態では、係止フックは係止舌片の自由端部に上から係合し、これにより拡張体を拡張舌片の間に引き込まれた位置に保持するようになっている。その場合、係止フックは、拡張体またはアンカスリーブに結合されていてよく、係止舌片は、これらの両部材、すなわち拡張体またはアンカスリーブのうち係止フックが結合していない方の部材に結合されている。係止フックおよび/または係止舌片は、ばね弾性的である。
【0007】
本発明の別の構成では、拡張アンカは、拡張体を回動しないようにアンカスリーブで保持するもしくはガイドする回動防止装置を有している。回動防止装置は、拡張アンカ内への拡張ねじのねじ込み時に、拡張体が拡張ねじと一緒に回転させられることを防止する。回動防止装置は例えば、拡張舌片の間に係合していて、これにより拡張体を回転しないように、かつ軸方向摺動可能にアンカスリーブでガイドする突起部、リブまたはこれに類するものを有していてよい。本発明による幾つかの構成では、係止装置の係止フックおよび/または係止舌片が回動防止装置を形成していてもよい。
【0008】
本発明の有利な構成では、拡張体とアンカスリーブとは互いに一体的であり、目標分離箇所を介して互いに結合されている。目標分離箇所は、拡張舌片の間への拡張体の引き込み時に切断され、例えば裂断される。本発明のこのような構成は、本発明による拡張アンカの一体的な製作を可能としており、かつ、拡張体が、拡張ねじのねじ込み時まで紛失されないようにアンカスリーブに結合されているという、別の利点を有している。
【0009】
有利な構成では、本発明による拡張アンカは、プラスチックから例えば射出成形またはトランスファ成形によって製作されている。これにより、本発明による拡張アンカを低コストで製作することが可能になる。特に、拡張体とアンカスリーブとは問題なく、かつ1つの作業工程でプラスチックから一体的に製作され得る。
【0010】
次に本発明を、図示の実施例を用いて詳細に説明する。
【0011】
図1は、本発明による拡張アンカの斜視図、
図2は、図1に示した拡張アンカの側面図、
図3は、図1に示した拡張アンカの使用状態を、半部を断面して示した図である。
【0012】
これらの図は、種々異なる縮尺で示されている。
【0013】
図1および図2に示されている本発明による拡張アンカ10は、一体的に射出成形によってプラスチックから製作されている。拡張アンカ10はアンカスリーブ12を有しており、このアンカスリーブ12は拡張アンカ10の後端部を形成している。アンカスリーブ12は、半径方向外方に張り出している差込み深さ制限つば14を後方の端部に備えている。さらにアンカスリーブ12から、軸平行に延在する複数の回動防止リブ16が星形に突出している。これらの回動防止リブ16は、図1および図2には示されていない拡張ねじのねじ込み時に、拡張アンカ10が一緒に回動させられることを防止するべく設けられている。
【0014】
アンカスリーブ12からは、前方へ複数の拡張舌片18が突出している。図示して説明する実施例では、拡張アンカ10は2つの拡張舌片18を有しており、これらの拡張舌片18は、それぞれ拡張アンカ10の外周の一部にわたって延在しており、かつ図示した実施例では相互に間隔を有している。拡張舌片18は、アンカスリーブ12と一体的であり、アンカスリーブ12の、差込み深さ制限つば14と反対側に位置する前方端面から、アンカスリーブ12の壁が延長する形で突出している。
【0015】
拡張舌片18の間のスペースに、拡張アンカ10は複数の係止舌片20を有しており、これらの係止舌片20の自由端部がアンカスリーブ12に面している。アンカスリーブ12から離れた方の端部で、係止舌片20は結合部22に移行し、この結合部22は、係止舌片20の、アンカスリーブ12から離れた方の端部をアンカスリーブ12に一体的に結合している。結合部22は拡張アンカ10に対して軸平行に延在しており、拡張アンカ10の外周領域において係止舌片20の間に配置されている。係止舌片20は、周方向でばね弾性的に形成されている。
【0016】
拡張舌片18の、アンカスリーブ12から離れている自由な前方の端部には、拡張体24が配置されている。拡張体24は、拡張舌片18に面した端部に拡張円錐部26を備えており、この拡張円錐部26はさらに、円筒形の部分28に移行し、前方の端部に先細りの円錐部(面取り部30)を備えて終わっている。拡張体24は、貫通する雌ねじ山32(図3)を有している。
【0017】
拡張体24は、目標分離箇所34を介して、係止舌片20の結合部22に一体的に結合されている。目標分離箇所34は、拡張舌片18の間への拡張体24の引き込み時(後で説明する)に裂断される肉薄な材質の箇所である。したがって、本発明による拡張アンカ10の全エレメントは互いに一体的に、かつ1つの作業工程で射出成形によってプラスチックから製作されている。
【0018】
拡張円錐部26には、2つの係止フック36が側方に一体成形されており、これらの係止フック36は互いに向かい合って配置されている。係止フック36は、半径方向で拡張アンカ10の外周を越えて突出しておらず、係止舌片20と拡張舌片18との間のスリット38の延長上に配置されている。係止フック36の位置および配置形式は、図1に明瞭に示されている。
【0019】
本発明による拡張アンカ10の使用状態は、図3に示されている。拡張アンカ10は、対象物40を例えば石膏ボード42に固定するために使用される。固定のために、図1および図2に示されている基本状態の拡張アンカ10は、石膏ボード42を貫通する穿孔に、差込み深さ制限つば14が石膏ボード42の表面に接触するまで挿入される。その際、回動防止リブ16が石膏ボード内に押し込まれ、拡張ねじ44を後でねじ込む際に拡張アンカ10が一緒に回動させられることを防止する。穿孔への拡張アンカ10の挿入後、固定しようとする対象物40が石膏ボード42上に置かれ、拡張ねじ44が、対象物40の穿孔を通り抜けて拡張アンカ10内に差し込まれる。拡張ねじ44はアンカスリーブ12と拡張舌片18とを通って、拡張体24まで差し込まれ得る。拡張体24内に拡張ねじ44がねじ込まれる。拡張ねじ44のねじ頭46が、固定しようとする対象物40に接触するやいなや、拡張ねじ44は拡張体24を拡張舌片18の間に引き込む。拡張舌片18の間への拡張体24の引き込み開始時に、目標分離箇所34が裂断され、これにより拡張体24を拡張舌片18の間に引き込むことができる。拡張舌片18の間への引き込み時に、拡張体24の拡張円錐部26は拡張舌片18を押し広げ、拡張体24は拡張舌片18を拡開させ、これにより拡張アンカ10を形状接続的に石膏ボード42に固定する。
【0020】
拡張舌片18の間への拡張体24の引き込み時に、拡張体24の拡張フック36が、係止舌片20と拡張舌片18との間のスリット38内にスライドして入る。その際、係止フック36は係止舌片20を、周方向で弾性的に側方へ押す。係止フック36が係止舌片20の、アンカスリーブ12に面した自由端部を越えるとすぐに、係止舌片20はばね弾性的に戻って係止フック36内に入る。係止フック36は係止舌片20の自由端部に上から係合し、拡張体24の係止フック36は、アンカスリーブ12の拡張舌片18で係止される。係止フック36および係止舌片20は、拡張体24を拡張舌片18の間に引き込まれた位置に保持する係止結合部20,36を形成している。この位置で、拡張体24は拡張舌片18を拡開状態に保持する。拡張体24とアンカスリーブ12との係止結合部20,36によって拡張体24は、拡張ねじ44が拡張アンカ10から回し外される場合でも、拡張舌片18の間に引き込まれていて、拡張舌片18を拡開状態に保持する位置に保たれる。したがって拡張アンカ10は、拡張ねじ44を回して外した後も石膏ボード42内に固定されて保たれており、拡張ねじ44は問題なく、何度も外され、かつ再びねじ込まれ得る。
【0021】
拡張体24の拡張円錐部26は、拡張舌片18の間への引き込み時に、拡張舌片18だけでなく、アンカスリーブ12と係止舌片20との結合部22をも押し広げる。すなわち拡張体24は、拡張舌片18の間への引き込み時に、結合部22も拡開させる。したがって結合部22も、拡開させられかつ拡張アンカ10を形状接続的に石膏ボード42に固定させる拡張舌片または拡張エレメントを形成している。
【0022】
拡張舌片18の間への拡張体24の引き込み時に、係止舌片20と拡張舌片18との間のスリット38内に達する係止フック36は、回動防止装置18,20,36,38を形成している。この回動防止装置18,20,36,38は、アンカスリーブ12に対する拡張体24の回動を防止し、かつこれにより、拡張舌片18の間への拡張体24の引き込み時に拡張体24が拡張ねじ44と一緒に回転させられることを防止する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による拡張アンカの斜視図である。
【図2】 図1に示した拡張アンカの側面図である。
【図3】 図1に示した拡張アンカの使用時を、拡張アンカを半分に切断して示した断面図である。

Claims (4)

  1. 拡張アンカであって、アンカスリーブが設けられており、該アンカスリーブが拡張アンカの組込み方向で見て前方へ突出している複数の拡張舌片を有しており、該拡張舌片が、該拡張舌片の間への拡張体の引き込みによって拡開可能であり、前記拡張アンカ(10)が係止結合部(20,36)を有しており、該係止結合部(20,36)が前記拡張体(24)を、前記拡張舌片(18)の間に引き込まれていて、前記拡張舌片(18)を拡開状態に保持する位置で、前記アンカスリーブ(12)に結合させる形式のものにおいて、
    前記係止結合部(20,36)が係止フック(36)及び係止舌片(20)を有しており、係止フック(36)が、係止された状態では、実質的に軸平行に配置された係止舌片(20)の自由端部に周方向で見て上から係合しており、前記係止フック(36)が前記拡張体(24)または前記アンカスリーブ(12)に結合されており、前記係止舌片(20)が前記両部材(12,24)のうち、前記係止フック(36)が結合していない方の部材(12,24)に結合されており、前記係止フック(36)および/または前記係止舌片(20)がばね弾性的であることを特徴とする拡張アンカ。
  2. 拡張アンカ(10)が、拡張舌片(18)、係止舌片(20)、係止フック(36)及びスリット(38)から成る回動防止装置(18,20,36,38)を有しており、該回動防止装置(18,20,36,38)が、拡張体(24)を回転しないようにアンカスリーブ(12)で保持する、請求項1記載の拡張アンカ。
  3. 拡張体(24)が、目標分離箇所(34)を介してアンカスリーブ(12)と一体的である、請求項1記載の拡張アンカ。
  4. 拡張アンカ(10)がプラスチック製である、請求項1記載の拡張アンカ。
JP2002500115A 2000-05-30 2001-05-08 板状建築材料に固定するための拡張アンカ Expired - Lifetime JP3864140B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10026886.2 2000-05-30
DE10026886A DE10026886A1 (de) 2000-05-30 2000-05-30 Spreizanker zur Befestigung an einem plattenförmigen Baustoff
PCT/EP2001/005176 WO2001092736A1 (de) 2000-05-30 2001-05-08 Spreizanker zur befestigung an einem plattenförmigen baustoff

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003535277A JP2003535277A (ja) 2003-11-25
JP3864140B2 true JP3864140B2 (ja) 2006-12-27

Family

ID=7644167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002500115A Expired - Lifetime JP3864140B2 (ja) 2000-05-30 2001-05-08 板状建築材料に固定するための拡張アンカ

Country Status (17)

Country Link
US (1) US6676348B2 (ja)
EP (1) EP1285173B1 (ja)
JP (1) JP3864140B2 (ja)
CN (1) CN1246599C (ja)
AT (1) ATE275244T1 (ja)
BR (1) BR0111217A (ja)
CZ (1) CZ297881B6 (ja)
DE (2) DE10026886A1 (ja)
DK (1) DK1285173T3 (ja)
ES (1) ES2227233T3 (ja)
HK (1) HK1057390A1 (ja)
HU (1) HU225610B1 (ja)
NO (1) NO321876B1 (ja)
PL (1) PL197960B1 (ja)
RU (1) RU2231692C1 (ja)
SK (1) SK286198B6 (ja)
WO (1) WO2001092736A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10134375A1 (de) * 2001-07-14 2003-01-30 Horst Filipp Gmbh Verbindungseinrichtung
US20050002735A1 (en) * 2003-06-26 2005-01-06 Peacock Bobbie Don Manhole lift insert with frangible positioner
EP1658013B1 (de) * 2003-08-29 2008-12-31 Synthes GmbH Marknagel
CA2575696C (en) * 2004-09-10 2010-06-08 Illinois Tool Works Inc. Self-drilling anchor
AT501637B1 (de) * 2005-04-14 2007-05-15 Josef Maleschew Spreizdübel
US20070160418A1 (en) * 2006-01-10 2007-07-12 Boyce Lo Quick assembly bolt jacket
JP4920292B2 (ja) * 2006-04-19 2012-04-18 株式会社ニフコ 物品取付具
TW201114645A (en) * 2009-10-20 2011-05-01 shi-jie Zhang Standpipe upper cover and manufacturing method thereof
DE102010060771A1 (de) * 2009-12-16 2011-06-22 fischerwerke GmbH & Co. KG, 72178 Befestigungselement
CN101915253B (zh) * 2010-07-26 2015-04-08 科勒(中国)投资有限公司 一种膨胀螺栓组件
CN103256283B (zh) * 2013-04-27 2017-08-01 姚兰 一种膨胀螺栓扳手及其拆除膨胀螺栓的方法
EP2894355B1 (de) * 2014-01-10 2016-09-07 HILTI Aktiengesellschaft Mehrteiliger Dämmstoffanker mit Rastverschluss
CN104153466B (zh) * 2014-08-06 2016-09-21 钟伟杰 一种用于前后双向连接的钢结构连接装置
CN107002736B (zh) * 2015-06-08 2019-04-19 株式会社白井产业 接合构造、接合方法及组装家具
CN105134724A (zh) * 2015-09-28 2015-12-09 太仓斯普宁精密机械有限公司 一种新型膨胀螺丝
CN106836702B (zh) * 2017-02-27 2023-03-31 宁波荣山新型材料有限公司 一种粘锚结合的无机轻集料保温饰面板***及其锚固件
EP3376058A1 (en) 2017-03-14 2018-09-19 Kutaylar Yapi Malz.Ins.Tur.Ve Gida Urun San. Ve Tic.Ltd.Sti A dowel
AT519915B1 (de) 2017-05-11 2020-11-15 Blum Gmbh Julius Dübel zum Befestigen von Beschlagteilen
DE102017126037A1 (de) 2017-11-08 2019-05-09 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Spreizdübel
DE102018132029A1 (de) * 2018-12-13 2020-06-18 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Spreizdübel
GB2588681A (en) * 2019-11-04 2021-05-05 Anthony Howe Mark Plasterboard fixing device
MX2022005246A (es) 2019-11-04 2022-06-08 Bullfix Ltd Dispositivo de fijacion.

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE196864C (ja)
US2159580A (en) 1937-08-30 1939-05-23 U S Expansion Bolt Co Expansion bolt
DE2460431A1 (de) * 1974-12-20 1976-06-24 Kunststoff Gmbh Duebel mit schleppmutter
DE3004215A1 (de) * 1980-02-06 1981-09-24 Fäster GmbH und Co KG Befestigungstechnik, 7800 Freiburg Spreizduebel
DE3106663A1 (de) * 1981-02-23 1982-09-09 Hilti AG, 9494 Schaan Blindnietartiger spreizduebel
DE3806353A1 (de) * 1988-02-27 1989-09-07 Fischer Artur Werke Gmbh Schlagspreizduebel
EP0503677A3 (en) * 1991-03-14 1993-01-13 Maechtle Gmbh Heavy duty anchor
DE19608922A1 (de) * 1996-03-07 1997-09-18 Fischer Artur Werke Gmbh Anker zum Setzen in einer Sackbohrung in porösem Mauerwerk
DE19650864B4 (de) * 1996-12-07 2006-10-19 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Anordnung zur Befestigung einer Beleuchtungseinrichtung an einem Fahrzeugteil
DE19720033A1 (de) * 1997-05-14 1998-11-19 Fischer Artur Werke Gmbh Spreizanker zum Befestigen an einem Hohlkammern aufweisenden Bauwerk
US6048149A (en) * 1999-02-05 2000-04-11 Garcia; Enrique Fastening anchorage assembly
DE29918363U1 (de) * 1999-04-01 2000-01-13 Simon Karl Gmbh & Co Kg Montageelement für den Möbelbau

Also Published As

Publication number Publication date
PL197960B1 (pl) 2008-05-30
NO321876B1 (no) 2006-07-17
RU2231692C1 (ru) 2004-06-27
CZ297881B6 (cs) 2007-04-18
EP1285173B1 (de) 2004-09-01
ATE275244T1 (de) 2004-09-15
BR0111217A (pt) 2003-03-18
NO20025687D0 (no) 2002-11-26
DE10026886A1 (de) 2001-12-06
WO2001092736A1 (de) 2001-12-06
CZ20023802A3 (cs) 2003-03-12
US6676348B2 (en) 2004-01-13
DE50103476D1 (de) 2004-10-07
ES2227233T3 (es) 2005-04-01
HUP0301955A2 (hu) 2003-09-29
CN1246599C (zh) 2006-03-22
NO20025687L (no) 2003-01-24
CN1432111A (zh) 2003-07-23
SK16682002A3 (sk) 2003-04-01
HK1057390A1 (en) 2004-04-02
US20030108397A1 (en) 2003-06-12
PL359039A1 (en) 2004-08-23
SK286198B6 (sk) 2008-05-06
DK1285173T3 (da) 2004-09-20
EP1285173A1 (de) 2003-02-26
JP2003535277A (ja) 2003-11-25
HU225610B1 (en) 2007-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3864140B2 (ja) 板状建築材料に固定するための拡張アンカ
AU638227B2 (en) A plug
US5813808A (en) Expansion screw having overlapping expanding elements
CN108953328B (zh) 用于干式墙壁、石膏、砖块、混凝土等的塑料锚定件
JP2001289214A (ja) 拡開アンカー
CZ20014314A3 (cs) Kotva k upevnění na dutých a plných stavebních materiálech
JP2002201717A (ja) アンカー
JP2004028244A (ja) クリップ及び部材連結装置
US20200309179A1 (en) Expansible anchor
KR100574578B1 (ko) 중공 및 중실 건축 자재에 고정하기 위한 플러그
US4516378A (en) Anchoring device
US20030017023A1 (en) Expansion dowel
CZ294366B6 (cs) Rozpěrná hmoždinka
JP2001289213A (ja) 拡開可能な固定素子
US3779495A (en) Wall anchor for electrical conduits
JPH06167057A (ja) 円筒状の穿孔に固定するための打ち込み式の拡張栓
US3869959A (en) Fastener device
GB1595525A (en) Wall plugs
JP4235667B2 (ja) 軟質のまたは多孔質の建築材料のための、金属から成る拡張アンカ
JP6231506B2 (ja) アンカーボルト
KR930000732Y1 (ko) 콘크리트용 앵커
JP2005297316A (ja) インサートホルダー
JPH03239805A (ja) 自己拡張型固定ボルト
JP2001165130A (ja) タッピンねじ用連結具
CZ20011936A3 (cs) Rozpínací kotva k upevňování na desce stavebního materiálu

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060531

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 6