JP3847179B2 - 電動パワーステアリング装置 - Google Patents

電動パワーステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3847179B2
JP3847179B2 JP2002024070A JP2002024070A JP3847179B2 JP 3847179 B2 JP3847179 B2 JP 3847179B2 JP 2002024070 A JP2002024070 A JP 2002024070A JP 2002024070 A JP2002024070 A JP 2002024070A JP 3847179 B2 JP3847179 B2 JP 3847179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correction
steering
vehicle speed
speed range
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002024070A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003220964A (ja
Inventor
要 青木
洋一 西澤
啓之 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2002024070A priority Critical patent/JP3847179B2/ja
Priority to DE10261800A priority patent/DE10261800B4/de
Priority to US10/352,247 priority patent/US6859704B2/en
Priority to FR0301155A priority patent/FR2835232B1/fr
Publication of JP2003220964A publication Critical patent/JP2003220964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3847179B2 publication Critical patent/JP3847179B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/046Controlling the motor
    • B62D5/0466Controlling the motor for returning the steering wheel to neutral position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、セルフアライメントトルク補正機能を有する電動パワーステアリング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
車両のステアリング機構は、路面からの反力を受けて直進操舵状態へと向かうセルフアライメントトルクが働くように設計されている。すなわち、車両の走行中にステアリングホイールから手を放すと、車両は直進方向に進もうとする。全車速域(停止状態を除く。)、全舵角位置において、このような走行特性が得られれば、理想的な車両特性であると言える。
【0003】
しかし、車両によっては、特定の車速域(一般的には低速域)で、ある舵角(大舵角)時には、走行中にステアリングホイールから手を放すと、直進操舵状態ではなく、逆に、右または左方向の限界舵角までステアリングが切り込まれてしまう場合がある。
たとえば、図3に示すように、高速域および中速域では、全舵角位置において、セルフアライメントトルクが正の値(直進操舵状態へ向かう方向)であるのに対して、低速域および極低速域では、大舵角時に、セルフアライメントトルクが負の値となる場合がある。
【0004】
セルフアライメントトルクを補正するための1つの先行技術では、ラック軸にばねを結合し、ばね力によって、直進操舵状態への復帰が図られている。しかし、車速域に関係なく、ばね力によって車両の直進性を保持しようとするため、一部の車速域においてのみ直進性が問題となる車両においては、補正が不要な車速域においてもセルフアライメントトルクが補正される可能性がある。
また、セルフアライメントトルクを機械的に補正する上記の先行技術では、個々の車種毎に、ばねによるセルフアライメントトルク補正構造を設計しなければならず、開発工数が著しく多くなるという問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、この発明の目的は、セルフアライメントトルク補正機能を有する電動パワーステアリング装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段および発明の効果】
上記の目的を達成するための請求項1記載の発明は、電動モータ(M)の駆動力を車両のステアリング機構(3)に伝達して操舵補助する電動パワーステアリング装置であって、操作部材(1)の舵角を検出する舵角検出手段(6)と、車両の車速を検出する車速検出手段(7)と、上記電動モータの駆動目標値を設定する駆動目標値設定手段(22)と、上記舵角検出手段によって検出された舵角および上記車速検出手段によって検出された車速に基づいて、車両のセルフアライメントトルクの過不足を補償するように、上記駆動目標値設定手段が定める駆動目標値を補正するセルフアライメントトルク補償手段(24,25)と、上記セルフアライメントトルク補償手段によって補正された駆動目標値に基づいて上記電動モータを駆動するモータ駆動手段(30)とを含み、上記セルフアライメントトルク補償手段は、上記舵角検出手段が検出する舵角に応じた補正電流を生成する舵角適応補正部(41)と、上記車速検出手段が検出する車速に応じた補正ゲインを生成する車速適応補正部(42)と、上記舵角適応補正部が生成する補正電流に上記車速適応補正部が生成する補正ゲインを乗じて補正値を求める乗算処理部(43)とを有し、上記乗算処理部によって求められる補正値によって上記駆動目標値設定手段が定める駆動目標値を補正するものであり、上記車速適応補正部は、極低速域(停止状態を除く)および低速域においては補正ゲインを大きく定め、上記極低速域および低速域よりも高速な速度域である中速域および高速域においては、補正ゲインを、上記極低速域および低速域における補正ゲインよりも小さな値であるほぼ零とするものであることを特徴とする電動パワーステアリング装置である。なお、括弧内の英数字は後述の実施形態における対応構成要素等を表す。以下、この項において同じ。
【0007】
上記の構成によれば、舵角および車速を検出し、これらに基づいて駆動源を制御することにより、電気的にセルフアライメントトルクの過不足が補償される。したがって、特定の車速域(極低速域および低速域)のみ、または特定の舵角域のみに関して、セルフアライメントトルクを補正したりすることが可能になる。
より具体的には、極低速域(停止状態を除く)および低速域において、補正ゲインが大きくとられ、中速域および高速域においては、補正ゲインはほぼ零とされる。これにより、極低速域および低速域では、補正電流による駆動目標値への補正の寄与が大きく、ステアリング機構を直進操舵状態に戻そうとする傾向が大きくなる。逆に、中高速域では、補正電流の寄与が小さく抑えられ、ステアリング機構が本来的に備えている特性に従い、路面反力によるセルフアライメントトルクがステアリング機構に与えられることになる。
しかも、機械的な補正手段とは異なり、ステアリング機構の構造を個々の車種毎に検討する必要がないから、セルフアライメントトルクの補正が容易であり、ステアリング機構の開発工数を削減できる。
【0008】
また、セルフアライメントトルクの補正を電気的に行えることから、ステアリング機構の機械設計が容易になり、その自由度が高くなる。たとえば、ラック位置の変動によるセルフアライメントトルクの変化を電気的に補償することができるから、ラック位置を従来よりも自由に設定してステアリング機構の開発設計を行うことができる。
つまり、従来の車両のように、ステアリングホイールを中立位置に戻す力であるセルフアライメントトルクが発生するように足回りを設計する際に、サスペンション諸元およびステアリングギアの搭載位置、機構設計などの制限があるが、本発明によればその制限が緩和される。
【0010】
また、この発明では、電動パワーステアリング装置にセルフアライメントトルク補償機能を付加することができ、既存の電気機械装置を利用しつつ、上記の効果を達成できる。
なお、車速適応補正部は、車速に応じたセルフアライメントトルク補正特性を記憶する記憶手段(42a)を有するものであってもよい。また、舵角適応補正部は、舵角に応じたセルフアライメントトルク補正特性を記憶する記憶手段(41a)を有するものであってもよい。そして、セルフアライメントトルク補償手段は、これらの記憶手段に記憶された各特性に基づいて、駆動目標値を補正するものであってもよい。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下では、この発明の実施の形態を、添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は、この発明の一実施形態に係る電動パワーステアリング装置の電気的構成を示すブロック図である。操作部材としてのステアリングホイール1に加えられた操舵トルクは、ステアリングシャフト2を介して、ステアリング機構3に機械的に伝達される。ステアリング機構3には、電動モータMから操舵補助力が伝達されるようになっている。
【0012】
ステアリングシャフト2は、ステアリングホイール1側に結合された入力軸2Aと、ステアリング機構3側に結合された出力軸2Bとに分割されていて、これらの入力軸2Aおよび出力軸2Bは、トーションバー4によって互いに連結されている。トーションバー4は、操舵トルクに応じてねじれを生じるものであり、このねじれの方向および量は、トルクセンサ5によって検出されるようになっている。
【0013】
トルクセンサ5は、たとえば、入力軸2Aと出力軸2Bとの回転方向の位置関係の変化に応じて変化する磁気抵抗を検出する磁気式のもので構成されている。このトルクセンサ5の出力信号は、コントローラ10(ECU)に入力されている。
コントローラ10には、さらに、ステアリングホイール1の舵角を検出する舵角センサ6、および当該電動パワーステアリング装置が搭載される車両の車速を検出する車速センサ7の各出力信号が入力されている。
【0014】
コントローラ10は、トルクセンサ5によって検出される操舵トルクおよび車速センサ7によって検出される車速に応じて電動モータMの目標電流値を定め、操舵トルク等に応じた操舵補助力がステアリング機構3に与えられるように、電動モータMを駆動制御する。
コントローラ10は、マイクロコンピュータ20と、このマイクロコンピュータ20からの制御信号に基づいて電動モータMを駆動するモータドライバ30とを有している。
【0015】
マイクロコンピュータ20は、プログラム処理を実行することによって実現される複数の機能処理部を実質的に有している。具体的には、マイクロコンピュータ20は、トルクセンサ5の出力信号の位相を進め、系を安定化させるための位相補償部21と、トルクセンサ5および車速センサ7の出力に基づいて、電動モータMの目標電流値Iobjを設定する目標電流値設定部22と、付加制御のための補正値Iaを生成する付加制御部23と、当該電動パワーステアリング装置が搭載された車両のセルフアライメントトルクを補償するための補正値Ibを生成するセルフアライメントトルク補正制御部24と、目標電流値Iobjに補正値Ia,Ibを加算する加算処理部25とを有している。
【0016】
付加制御部23は、ダンピング制御、摩擦補償制御、慣性補償制御およびハンドル戻し制御などのための補正値Iaを発生する。
セルフアライメントトルク補正制御部24は、舵角センサ6が検出する舵角に応じた補正電流Iθを生成する舵角適応補正部41と、車速センサ7が検出する車速に応じた補正ゲインkを生成する車速適応補正部42と、舵角適応補正部41が生成する補正電流Iθに車速適応補正部42が生成する補正ゲインkを乗じて、補正値Ib=k・Iθを求める乗算処理部43とを有している。
【0017】
舵角適応補正部41は、舵角に対する補正電流Iθの特性を記憶した舵角適応補正特性記憶部41aを有している。同様に、車速適応補正部42は、車速に対する補正ゲインkの特性を記憶した車速適応補正特性記憶部42aを有している。舵角適応補正部41および車速適応補正部42は、舵角および車速に応じた補正電流Iθおよび補正ゲインkを、それぞれ、舵角適応補正特性記憶部41aおよび車速適応補正特性記憶部42aから読み出して生成する。
【0018】
操舵トルクは、たとえば右方向への操舵のためのトルクが正の値にとられ、左方向への操舵のためのトルクが負の値にとられている。目標電流値設定部22が設定する目標電流値Iobjは、電動モータMから右方向操舵のための操舵補助力を発生させるべきときには正の値とされ、電動モータMから左方向操舵のための操舵補助力を発生させるべきときには負の値とされる。
目標電流値Iobjは、操舵トルクの正の値に対しては正の値をとり、操舵トルクの負の値に対しては負の値をとる。操舵トルクが所定の不感帯内の微小な値のときには、目標電流値Iobjは零とされる。また、目標電流値Iobjは、車速センサ7によって検出される車速が大きいほど、その絶対値が小さく設定されるようになっている。これにより、低速走行時には大きな操舵補助力を発生させることができ、高速走行時には操舵補助力を小さくすることができる。
【0019】
舵角適応補正特性記憶部41aには、車種に応じて、たとえば実験によって適切に定められた特性データが格納される。図1の例では、舵角の正の値(舵角中点から右方向に操舵された状態)に対しては、負の補正電流Iθが対応付けられており、舵角の負の値(舵角中点から左方向に操舵された状態)に対しては、正の補正電流Iθが対応付けられている。これにより、ステアリング機構3を直進操舵状態へ導くためのトルクの方向に対応した補正が行われることになる。
【0020】
車速適応補正特性記憶部42aにも、車種に応じて、たとえば実験によって適切に定められた特性データが格納される。図1の例では、極低速域(停止状態を除く。)および低速域において、補正ゲインkが大きくとられ、上記極低速域および低速域よりも高速な速度域である中速域およ高速域においては、補正ゲインkはほぼ零(上記極低速域および低速域における補正ゲインよりも小さな値)とされている。これにより、極低速域および低速域では、補正電流Iθによる目標電流値Iobjへの補正の寄与が大きく、ステアリング機構3を直進操舵状態に戻そうとする傾向が大きくなる。逆に、中高速域では、補正電流Iθの寄与が小さく抑えられ、ステアリング機構3が本来的に備えている特性に従い、路面反力によるセルフアライメントトルクがステアリング機構3与えられることになる。
【0021】
図2は、路面反力によるセルフアライメントトルクと、セルフアライメントトルク補正制御部24からの補正値Ibによるトルクとを合成したトルク特性を示す図である。高速域、中速域、低速域および極低速域のいずれの車速域においても、舵角に対してリニアに増大する良好なセルフアライメントトルク特性が得られていることが理解される。すなわち、図3のようなセルフアライメントトルク特性を有する車両であっても、セルフアライメントトルク補正制御部24による電気的な補正によってセルフアライメントトルクの過不足が補われ、車両の特性を理想的なセルフアライメントトルク特性に補正することができる。
【0022】
こうして、本来的に直進性の低い車両であっても自然な直進性を得ることができる。また、直進性の悪い車速域または舵角域に関してはセルフアライメントトルクを大きく補正でき、直進性の良好な車速域または舵角域については、補正を少なくしたりなくしたりすることができる。
以上、この発明の一実施形態について説明したが、この発明は、他の形態で実施することもできる。たとえば、上記の実施形態では、目標電流値設定部22によって設定された目標電流値Iobjに対して舵角および車速に応じた補正を施すことによってセルフアライメントトルクの過不足が補償されているが、たとえば、目標電流値設定部22に入力されるトルク値に対して、舵角および車速に応じた補正を施すことにより、セルフアライメントトルクの過不足を補償するための補正を目標電流値Iobjに対して施すこともできる。
【0023】
また、上記の実施形態では、電動パワーステアリング装置の電動モータMを駆動源として用いて車両のセルフアライメントトルク特性を電気的に補正する例について説明したが、電動パワーステアリング装置とは別の駆動源を設けて、この駆動源の制御により、セルフアライメントトルク特性の改善を図るようにしてもよい。
その他、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態に係る電動パワーステアリング装置の電気的構成を示すブロック図である。
【図2】路面反力によるセルフアライメントトルクと、セルフアライメントトルク補正制御部からの補正値によるトルクとを合成したトルク特性を示す図である。
【図3】路面反力によるセルフアライメントトルクの特性例を示す図である。
【符号の説明】
1 ステアリングホイール
3 ステアリング機構
5 トルクセンサ
6 舵角センサ
7 車速センサ
10 コントローラ
20 マイクロコンピュータ
21 位相補償部
22 目標電流値設定部
23 付加制御部
24 セルフアライメントトルク補正制御部
25 加算処理部
30 モータドライバ
41 舵角適応補正部
41a 舵角適応補正特性記憶部
42 車速適応補正部
42a 車速適応補正特性記憶部
43 乗算処理部
k 補正ゲイン
Ia 補正値
Ib 補正値
Iθ 補正電流
Iobj 目標電流値
M 電動モータ

Claims (1)

  1. 電動モータの駆動力を車両のステアリング機構に伝達して操舵補助する電動パワーステアリング装置であって、
    操作部材の舵角を検出する舵角検出手段と、
    車両の車速を検出する車速検出手段と、
    上記電動モータの駆動目標値を設定する駆動目標値設定手段と、
    上記舵角検出手段によって検出された舵角および上記車速検出手段によって検出された車速に基づいて、車両のセルフアライメントトルクの過不足を補償するように、上記駆動目標値設定手段が定める駆動目標値を補正するセルフアライメントトルク補償手段と、
    上記セルフアライメントトルク補償手段によって補正された駆動目標値に基づいて上記電動モータを駆動するモータ駆動手段とを含み、
    上記セルフアライメントトルク補償手段は、上記舵角検出手段が検出する舵角に応じた補正電流を生成する舵角適応補正部と、上記車速検出手段が検出する車速に応じた補正ゲインを生成する車速適応補正部と、上記舵角適応補正部が生成する補正電流に上記車速適応補正部が生成する補正ゲインを乗じて補正値を求める乗算処理部とを有し、上記乗算処理部によって求められる補正値によって上記駆動目標値設定手段が定める駆動目標値を補正するものであり、
    上記車速適応補正部は、極低速域(停止状態を除く)および低速域においては補正ゲインを大きく定め、上記極低速域および低速域よりも高速な速度域である中速域および高速域においては、補正ゲインを、上記極低速域および低速域における補正ゲインよりも小さな値であるほぼ零とするものである
    ことを特徴とする電動パワーステアリング装置。
JP2002024070A 2002-01-31 2002-01-31 電動パワーステアリング装置 Expired - Fee Related JP3847179B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002024070A JP3847179B2 (ja) 2002-01-31 2002-01-31 電動パワーステアリング装置
DE10261800A DE10261800B4 (de) 2002-01-31 2002-12-31 Selbstausrichtungsmomente korrigierende Vorrichtung für ein Fahrzeug und Servolenkvorrichtung
US10/352,247 US6859704B2 (en) 2002-01-31 2003-01-28 Self-alignment torque correcting apparatus for vehicle and electric power steering apparatus
FR0301155A FR2835232B1 (fr) 2002-01-31 2003-01-31 Dispositif de correction de couple d'auto-alignement pour un vehicule et dispositif de direction assistee electrique

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002024070A JP3847179B2 (ja) 2002-01-31 2002-01-31 電動パワーステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003220964A JP2003220964A (ja) 2003-08-05
JP3847179B2 true JP3847179B2 (ja) 2006-11-15

Family

ID=27606428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002024070A Expired - Fee Related JP3847179B2 (ja) 2002-01-31 2002-01-31 電動パワーステアリング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6859704B2 (ja)
JP (1) JP3847179B2 (ja)
DE (1) DE10261800B4 (ja)
FR (1) FR2835232B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009045118A1 (de) 2008-10-03 2010-07-22 Honda Motor Co., Ltd. Elektrische Servolenkvorrichtung

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7219761B2 (en) * 2000-07-21 2007-05-22 Nsk Ltd. Motor-operated power steering apparatus
JP3868848B2 (ja) * 2002-05-23 2007-01-17 三菱電機株式会社 車両状態検出装置
US7242161B2 (en) * 2002-09-19 2007-07-10 Nsk, Ltd. Control device for motorized power steering device
FR2865989B1 (fr) * 2004-02-06 2007-05-11 Renault Sas Procede et systeme d'aide au braquage de roues directrices de vehicule ainsi equipe.
JP4425687B2 (ja) * 2004-04-08 2010-03-03 本田技研工業株式会社 操舵装置
JP4421426B2 (ja) * 2004-08-31 2010-02-24 本田技研工業株式会社 操舵装置
JP2006168483A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Nissan Motor Co Ltd 車両用操舵制御装置
JP5037156B2 (ja) 2006-09-26 2012-09-26 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
JP5028960B2 (ja) * 2006-11-02 2012-09-19 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
JP4997472B2 (ja) * 2007-01-09 2012-08-08 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
US8938334B2 (en) * 2007-08-10 2015-01-20 Nsk Ltd. Vehicular steering angle estimating apparatus and electric power steering apparatus mounted therewith
DE102007040064B4 (de) * 2007-08-24 2019-04-18 Trw Automotive Gmbh Verfahren zur Steuerung des Rückstellmoments eines Fahrzeuglenksystems
JP4603593B2 (ja) 2008-04-23 2010-12-22 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置
JP5582197B2 (ja) * 2010-11-29 2014-09-03 日産自動車株式会社 車両及びその操舵制御方法
JP2012121506A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Advics Co Ltd 車両の操舵力制御装置
JP2012121507A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Advics Co Ltd 車両の操舵力制御装置
JP5591837B2 (ja) 2012-01-25 2014-09-17 本田技研工業株式会社 車両及び操舵装置
US9868461B2 (en) * 2015-09-29 2018-01-16 GM Global Technology Operations LLC Methods and systems for performing steering alignment health checks
US20170190355A1 (en) * 2016-01-04 2017-07-06 GM Global Technology Operations LLC Wheel alignment monitoring
JP6604894B2 (ja) * 2016-04-12 2019-11-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両制御装置及び方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6032755A (en) 1996-01-30 2000-03-07 Trw Inc. Method and apparatus for compensating torque steer
JP2852640B2 (ja) * 1996-04-12 1999-02-03 光洋精工株式会社 電動パワーステアリング装置
JP4152556B2 (ja) * 2000-02-25 2008-09-17 三菱電機株式会社 電動式パワーステアリング制御装置及びその制御方法
US6570352B2 (en) * 2000-11-17 2003-05-27 Nsk Ltd. Control unit for electric power steering apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009045118A1 (de) 2008-10-03 2010-07-22 Honda Motor Co., Ltd. Elektrische Servolenkvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
US20030217885A1 (en) 2003-11-27
DE10261800A1 (de) 2003-08-14
FR2835232B1 (fr) 2006-05-19
DE10261800B4 (de) 2012-12-06
US6859704B2 (en) 2005-02-22
JP2003220964A (ja) 2003-08-05
FR2835232A1 (fr) 2003-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3847179B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4984110B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
US4865148A (en) Vehicle height control apparatus responsive to power steering operation
WO2019087866A1 (ja) 操舵制御装置
JP4941723B2 (ja) 車両用操舵装置
JP4895091B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4193113B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
EP3517406A1 (en) Steering control apparatus
CN109484470B (zh) 转向操纵控制装置
US6600280B2 (en) Electric power steering system
WO2021029330A1 (ja) 電動パワーステアリング装置、電動パワーステアリング装置に用いられる制御装置、および制御方法
JP3755273B2 (ja) 操舵制御装置
JP4134646B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
US7009358B2 (en) Electric power steering device and method for controlling the same
JP5293136B2 (ja) 車両用操舵装置
JP3865631B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2001001917A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4161250B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
WO2020066183A1 (ja) ステアリング制御装置およびパワーステアリング装置
JP2004074983A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2003191856A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4582376B2 (ja) 電動パワーステアリング制御装置
JP2004074984A (ja) 電動パワーステアリング装置
US20230227098A1 (en) Control device and control method for electric power steering apparatus, and motor module
JP2003341536A (ja) 電動パワーステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3847179

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees