JP3788100B2 - 電子商取引システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - Google Patents

電子商取引システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP3788100B2
JP3788100B2 JP9354699A JP9354699A JP3788100B2 JP 3788100 B2 JP3788100 B2 JP 3788100B2 JP 9354699 A JP9354699 A JP 9354699A JP 9354699 A JP9354699 A JP 9354699A JP 3788100 B2 JP3788100 B2 JP 3788100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
registered
information
price
data storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9354699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000285180A (ja
Inventor
光好 渡辺
暢哉 藤澤
織緒 利谷
健介 清水
薫 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP9354699A priority Critical patent/JP3788100B2/ja
Priority to US09/532,933 priority patent/US7447653B1/en
Priority to EP00302337A priority patent/EP1041501A3/en
Publication of JP2000285180A publication Critical patent/JP2000285180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3788100B2 publication Critical patent/JP3788100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/03Credit; Loans; Processing thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/04Trading; Exchange, e.g. stocks, commodities, derivatives or currency exchange

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ネットワークを介して電子商取引を行う電子商取引システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、競りやオークションなどの商取引においては、一番有利な価格を提示した買い手に対して商品が販売される構成をとっていた。
【0003】
また、株の取引などにおいては、取引を行う人に対して、相場の状況を解析し売りまたは買いのタイミングを知らしめたり、売買に必要な情報を提供したりするシステムが存在していた。
【0004】
さらに近年では、あらかじめ設定した特定の相手と電子的に情報をやりとり し商品の取引を行うEDIや、インターネット上の仮想商店に対し、あらかじめ購入したい商品を登録し、在庫の引き当てや入荷というタイミングで自動的に購入の注文を行うようなシステムなども普及してきている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
従来の競りやオークションなどの商取引システムにおいては、価格だけで取引相手を決めているため、通常の商取引と比較して、希望の価格で購入または売却することができない場合が少なくなかった。
【0006】
本発明は、より希望の価格または条件で商品の購入または売却をすることができるためのシステムを提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、商品の売却希望価格または購入希望価格と当該売却希望価格または購入希望価格の変更条件および変更価格に関係する情報を記憶するようにし、登録された変更条件が満足する場合に価格を変更するように構成した。
【0008】
【発明の実施の形態】
第1図は本発明のシステム構成図である。本システムは、センタ10と買い側20と売り側30から構成されており、センタ10と買い側20の間、及びセンタ10と売り側30の間は、通信回線等でデータのやりとりが可能な状態になっている。また、買い側20や売り側30は複数存在しても良い。
【0009】
売買の中継・管理を行うセンタ10は、取引を行う企業に関する情報を登録・管理する利用者情報管理手段11及びそのデータである利用者データ101と、それぞれの企業が取引を行う対象として登録した商品の情報を登録・管理する商品情報管理手段12及びそのデータである登録商品データ102を持ち、それぞれ売買に参加する利用者や企業や商品の情報を管理する。また、上記センタ10は、売買の取引状況を管理する売買情報管理手段13及びそのデータである売買データ103を持ち、各企業間で行われる取引状況を管理する。また、上記センタ10は、各データを検索する検索手段14を持つ。
【0010】
買い側20及び売り側30は、取引の対象商品や商品毎の取引条件を登録・修正するための登録手段21、31と、それらにより登録される商品データ20 1、301及び条件データ202、302を持ち、それぞれの商品に対応した商品情報や取引条件に関する情報を登録・管理可能とする。
【0011】
また、買い側20及び売り側30は、取引状況を判断し、自社の取引条件を対応させる売買状況判断手段22、32を持ち、他社の取引条件にあわせて自社の取引条件を適宜変更したり、あらかじめ設定した条件に基づいて、商品情報を変更したりする。また、売り・買い双方の取引条件が合致した場合は、売買状況判断手段22、32は、取引が成立したと判断し、発注手段23、33を用いて、センタ10への発注情報送信や、センタ10からの受注情報受信を行う。
【0012】
以下、取引の場に対して、買い側が購入の申し込みを行う視点に従って、本発明を詳細に説明する。
【0013】
図2は、商品の売り側30が保持する商品データ301のデータ例である。 データ内には、企業を一意に識別するための社コードや、商品を一意に識別するための商品コード、品名、売買のいずれであるかを示す売買フラグと、各商品についての希望販売価格及び販売可能な価格幅や、希望販売量及び販売可能な量 と、公開データかまたは仮登録データかを示す公開フラグと、登録日時と、各商品に対応した取引条件を示す取引条件コード等が含まれている。
【0014】
例えば、図2に示すデータ例では、この企業はA123という社コードを持っており、商品の一つとして、商品コードSN97のササニシキ97産を希望販売価格1000円/Kgで、200Kg販売しようとしており、販売価格と販売量はそれぞれ900円〜1000円/Kgと100Kg〜2000Kgの間であれば販売を許容する条件であり、更に公開フラグが「ON」であるため、商品情報を他社に公開してもよい状態であることがわかる。
【0015】
図3は、商品の売り側30が保持する条件データ302のデータ例である。 データ内には、図2に示すような商品データ301内に設定した取引条件コードに対応して、取引条件を一意に識別するための取引条件コードと、取引にかかわる情報を変更する条件として、取引量、他商品との取引組合せ、納期、支払方 法、データ登録からの時間、他社の売買状況に関する、価格もしくは公開フラグの変更条件と、対応する変更内容がそれぞれ対になって格納されている。
【0016】
例えば、図2に示すデータ例では、商品コードSN97であるササニシキ97産には、取引条件として001が指定されており、図3の条件データで対応する取引条件001を参照すると、このササニシキ97産は、取引量に関する条件として、「>=1600」即ち1600Kg以上の取引なら、「価格>=800」即ち価格の下限を800円にするという条件が、組合せに関する条件として、KH96という商品も一緒に販売する場合は価格の下限を795円にするという条件が、また納期は3日以上なら対応できるという条件が、それぞれ設定されていることがわかる。
【0017】
また同様に、図2中の商品コードKH96である商品には、取引条件002が指定されており、図3の取引条件データで対応する002を参照すると、この商品には取引量は他商品との組合せ、納期には条件が設定されていないが、現金で支払を行う場合は価格の下限を780円にするという条件が、また、時間の条件については、「+7」即ちデータの登録から7日間経過する毎に、価格をそれぞれ5円ずつ下げるという条件が設定されていることがわかる。例えば、このKH96という商品は、登録の7月15日から1週間たつと、希望価格は980円から5円引いて975円に、価格幅は795〜975円になる。
【0018】
従って、初めに商品情報を1回登録すれば、取引量、取引商品の組合、納期、支払方法、時間の経過、他社の状況などに関して、設定された条件に従い自動的に販売価格を変化させることができる。
【0019】
図4は、商品の買い側20が保持する商品データ201のデータ例である。データは、図2で示す売り側のデータと同様の構造を持つ。
【0020】
図5は、商品の買い側20が保持する条件データ202のデータ例である。データは、図3で示す売り側のデータと同様の構造を持つ。
【0021】
例えば、図4に示すデータ例では、この企業はB789という社コードを持っており、商品の一つとして、商品コードSN97のササニシキ97産を希望購入価格800円/Kgで、500Kg購入しようとしており、購入価格と購入量はそれぞれ750円〜850円/Kgと500Kg〜1500Kgの間であれば購入を許容する条件であることが、同様に商品コードKH96のコシヒカリ96産は、希望購入価格800円/Kgで200Kg購入しようとしており、購入価格と購入量はそれぞれ750円〜800円/Kgと200Kg〜250Kgの間であれば購入を許容し、さらに公開フラグが「OFF」になっているため、通常は商品情報を他社に公開しない、仮登録データであることがわかる。
【0022】
また、図4に示すデータ例では、商品コードSN97であるササニシキ97産には、取引条件として001が指定されており、図5の条件データで対応する取引条件001を参照すると、このササニシキ97産は1000Kg以上の取引の場合は価格の下限を600円にするという条件が、納期が7日以内の場合は価格の上限を890円にするという条件が設定されていることがわかる。同様に、商品コードKH96であるコシヒカリ96産には、取引条件002が指定されており、図5の条件データで対応する取引条件002を参照すると、このコシヒカリ96産は公開フラグをON、即ち、商品情報を他社から見える状態にする条件として、同商品を売る会社が2社以上ある場合、という条件が設定されていることがわかる。また、同様に、商品コードAK98であるアキタコマチ98産には、取引条件003が指定されており、図5の条件データで対応する取引条件003を参照すると、このアキタコマチ98産は、納期が3日以内である場合は、価格の上限を1100円にするという条件が、1998年9月1日以降は公開フラグをONにするという条件が設定されていることがわかる。
【0023】
従って、初めに商品情報を1回登録すれば、他社に取引の希望があることを知られたくない場合や、取引を行う際の持ち駒として利用したいような商品である場合など、通常は秘密にしておきたい商品情報を、適切なタイミングで公開したり、利用したりすることができる。
【0024】
図6は、センタ10が管理する利用者データ101のデータ例である。データ内には、企業を一意に識別するための社コードや、企業名や、与信情報や、現在の利用状況等が含まれている。例えば図6に示すデータ例では、このセンタには取引を行う企業として、社コードA123のAA商会と社コードB789のBB会社と社コードC596のCC卸が登録されている。また、AA商会には1ケ月の購入限度は1000万円で、今月は現在までに150万円の購入を行ったことが、BB会社には1日の取引限度は20取引で、今日は現在までに6取引を行ったことが、CC卸には1日の購入限度額は500万円で、今日は現在までに400万円の購入を行ったことがそれぞれ記録されている。
【0025】
図7は、センタ10が管理する登録商品データ102のデータ例である。データ内には、社コード、商品に関する商品コードや品名、売りであるか買いであるかの情報、取引価格、取引量に関する情報などが登録されている。買い側20の商品 データ201と条件データ202や、売り側30の商品データ301と条件データ302は、それぞれセンタ10にアップロードされると、ここに蓄積管理されるので、それぞれ取引を行いたい企業は、この登録商品データ102を検索することで、他社がどのような商品情報を登録しているかを参照することができる。
【0026】
例えば、図7に示すデータ例では、図2及び図3に示したA123の企業の登録商品データと、図4及び図5に示したB789の企業の登録商品データを含めた、現在センタに登録されている取引対象の商品が管理されている。買い側20が、商品購入を行う際には、まずこの登録商品データ102の中から、売買のステータスが「売り」であるものを検索することで、他社がどのような商品をどのような条件で販売を希望しているかを参照できる。
【0027】
図8は、センタ10が管理する売買データ103のデータ例である。データ内には、売買が成立した日付や、取引を行った企業に関する情報や、取引の対象となった商品に関する情報等が含まれている。例えば、図8に示すデータ例では、1998年8月1日に、社コードA123の企業から、社コードB789の企業が、商品コードSN96の商品をKgあたり970円で500Kg購入した情報と、同様にA123の企業からX555の企業がHB97の商品をKgあたり980円で500Kg購入したことが記録されている。
【0028】
図9は、買い側20が、センタ10の検索手段14を利用して、図7に示すような登録商品データ102を検索した結果画面の例を示している。このように取引対象となり得る商品の情報を一覧表示し取引条件が設定されているかどうかを区別して表示したり、さらに、各商品に設定されている取引条件を詳細表示したりすることで、取引可能な対象を簡単に把握することができる。
【0029】
次に、処理フローに従って、本発明について詳細に説明する。
【0030】
図10は、取引の処理フローである。ここでは、買い側20が購入を申し込む場合に従い説明を行う。
【0031】
まずST1で、買い側20はセンタ10の検索手段14により、商品種類や売買区分等をキーとして、他社があらかじめサーバに登録してある図7に示すような登録商品データ102から該当商品を検索し、図9に示すような検索結果を得る。
【0032】
ST2で、ST1で得た検索結果を元に、自社の買いたい商品データ201と比較し、同一商品があるかどうかを検索する。例えば、図4に示すような商品 データ201がある場合は、商品コードをキーとして図9の検索結果と比較することで、自社が取引可能な商品コードSN97であるササニシキ97産が売りに出ていることがわかる。
【0033】
ここで該当商品が無かった場合は、取引できる商品が無いため、当該取引希望をセンタ10の登録商品データ102に登録して処理を終了する。登録商品データ102に登録した取引希望は、後に逆の取引(この場合は売却)の依頼があった時の検索の対象となる。
【0034】
同一商品があった場合は、ST3で、取引希望価格や量を比較し、合致した場合は取引成立として、ST5で発注手段23により発注手続きを行う。価格や量に差があった場合は、ST4の条件変更処理で、売買状況判断手段22により、取引対象商品に売り側及び買い側の相方が取引条件データを設定しているかどうか確認し、取引条件を設定している場合は、条件内容を比較して、両社の条件が合致するように取引条件を変更する。
【0035】
例えば、ST2で得た商品コードSN97であるササニシキ97産が売りに出ている情報を元に、ST3で、その取引価格や量を比較する。買い側20の取引希望は800円/Kgで500Kg、価格は750円〜850円の間で、量は500Kg〜1500Kgの間で取引可能であるのに対し、登録商品データ102に登録されていたササニシキ97産の取引希望は、1000円で200Kg、価格は900円〜1000円、量は100Kg〜2000Kgの間で取引可能であるため、価格条件で両社の取引希望が合致しないことがわかる。ST3で両社の取引条件が合致しないため、処理はST4に進み、取引条件の変更を試みる。
【0036】
売買状況判断手段22は、ST2で得た情報から、取引しようとしている商品には取引条件が設定されていることがわかるため、該当商品にどのような取引条件がついているかの情報を参照する。例えば、取引対象にしているA123の企業のSN97という商品については、取引条件として、量の面では1600Kg以上購入する場合は販売価格をKgあたり800円まで下げられることが、他商品との組合せの面では、同社が売りに出しているKH96も一緒に購入すると販売価格をKgあたり795円まで下げられることが、また、納期は3日以降なら対応可能であることがわかる。売買状況判断手段22は、この取引条件を1つづつ検討する。量の条件については、自社即ち買い側の取引対象商品SN97の取引量は500〜1500Kgであるため、条件を満たせないことがわかる。
【0037】
一方、組合の条件については、自社の商品データ201の中に非公開商品として、KH96があることがわかっているため、取引可能な条件の候補と判断す る。納期の条件に対しては、自社の(買い側)の取引対象商品SN97の取引条件の内、納期条件で納期が7日以内なら購入価格の上限を890円まで上げても良いことがわかっているが、売り側の販売希望価格は900〜1000円であるため、やはり対応できないことがわかる。従って、組合の条件を引き続き検討する。
【0038】
組合の条件に設定されているKH96という商品についての取引情報を、ST1で得た検索結果から参照する。その結果、A123という企業が売りに出しているKH96という商品は、希望販売条件は980円で500Kg、また販売価格は800円〜980円の間で、販売量は200Kg〜500Kgの間で変更可能なことがわかる。この情報と、自社の図4に示すような商品データ201に登録してあるKH96に関する情報を比較すると、自社の希望通り、Kgあたり800円で200Kgの取引が成立できることがわかる。従って、検討していた組合の条件が満たされるため、SN97の販売価格は795〜1000円となり、登録商品データにあった、A123という企業のSN97という商品をKgあたり795円で500Kgと、KH96という商品をKgあたり800円で200Kgを購入するという取引が成立できる。
【0039】
次にST5に進み、発注手段23は、ST4で得た取引成立情報をセンタ10へ送信する。
【0040】
センタ10が取引成立情報を受信すると、ST6で、利用者情報管理手段11を起動し、取引を行う両社の与信情報を確認する。例えば、先に説明した取引の場合は、利用者情報管理手段11は、図6に示すような利用者データ101を参照し、売り側であるA123という企業には、「月に1000万円買いまで」という与信情報が、B789という企業には「日に20取引まで」という与信情報が設定されていることがわかる。それぞれの企業の現在までの取引状況「150万円」購入済みという情報及び、「6取引」取引済みという情報に対し、今回の取引に関するデータ、即ち、A123という企業については795円×500Kgと800円×200Kgで合計55万7千5百円を、B789という企業については2種類の商品についての取引であるため取引回数2をインクリメントしても、それぞれに設定された与信情報を超えることはないため、今回の取引は、与信の範囲内であることがわかる。そして、利用者情報管理手段11は、利用者 データ101の内容を今回の取引内容を加えて更新する。
【0041】
続いてST7で、センタ10は、利用者情報管理手段11から与信の範囲内であった情報を受け取ると、取引元である買い側20と、取引相手である売り側30へ、取引が成立した情報を通知するとともに、取引が成立した情報を売買情報管理手段13により、図8に示すような売買データ103へ書き込む。
【0042】
ST6で、与信の限度を超えた取引であると判断された場合は利用者データ103は更新されず、ST8に進み、センタ10は、利用者情報管理手段11により、取引成立データの発信元である買い側20へ与信の限度を超えたために取引ができない旨を通知し、取引を不成立とする。
【0043】
次に時間による自動条件変更処理を、図11を用いて説明する。自動条件変更処理とは、一度登録した商品の取引条件を、設定した条件に従って自動的に変更する処理である。
【0044】
まずST11で、登録手段21及び31は、自社の商品データ201及び301を参照し、取引条件の内、時間の条件が設定されている商品情報を抽出し、保持する。例えば、図4及び図5に示すような商品データ201及び条件データ202では、時間により価格を変更するデータは存在しないが、図2及び図3に示すような商品データ301及び条件データ302では、商品コードKH96のコシヒカリ96産が、取引条件として「1週間経過毎にKgあたりの単位価格を5円ずつ下げる」という情報が設定してあるので、登録手段31にKH96に関する情報が抽出し保持される。
【0045】
次にST12で、売買状況判断手段22及び32は、現在の時間を計測し、取引条件に記載された時間条件を満たすかどうかを判定する。そして、満たしている場合に、登録手段21及び31へ時間条件が満たされたことを通知する。
【0046】
例えば、売買状況判断間手段32は、ST11で得たKH96の商品情報に関し、一定時間毎にKH96が登録された日時からの経過時間を計測し、条件に設定してある「7日」が経過したところで、価格変更条件を満たした旨を、登録手段31へ通知する。
【0047】
ST13で、売買状況判断手段22及び32より通知を受けた登録手段21及び31は、予め条件データ202及び302に登録されていた情報に基づいて、該当商品の商品データ201及び301を更新する。例えば、図2及び3に示す商品データ301及び条件データ302には、KH96という商品は1週間経過毎に単位あたりの販売価格を5円づつ下げるという情報が登録されているため、登録手段31は、その情報に従って、図2に示すような商品データ301の内容のうち、KH96という商品の価格に関するデータを、希望価格975円、価格下限は795、価格上限は975に更新する。
【0048】
次にST14で、登録手段21及び31は、更新した商品情報をセンタ10へアップロードする。例えば、登録手段31は、商品データ301内のKH96という商品に関するデータを更新したので、その更新したデータをセンタ10へ送信し、センタ10ではその情報を受信し、商品情報管理手段12によって、登録商品データ102を更新する。
【0049】
次に仮登録商品の公開処理を、図12を用いて説明する。仮登録商品の公開処理とは、情報の登録のみを行い非公開のままの商品につき、商品情報を他社に公開するための処理である。
【0050】
まずST21で、登録手段21及び31は、自社の商品データ201及び301を参照し、仮登録である商品、即ち公開フラグが「OFF」である商品の情報を抽出し、保持する。例えば、図4及び図5に示すような商品データ201及び条件データ202では、商品コードKH96のコシヒカリ96産及びAK98のアキタコマチ98産が公開が「OFF」になっているため、登録手段21はこの商品情報を仮登録商品であると判断し、商品データ201内のこの商品に関するデータと、条件データ202内の商品に対応する取引条件データを抽出し保持する。
【0051】
次にST22で、売買状況判断手段22及び32は、ST21で得た仮登録商品に関する取引条件のうち、公開フラグを[ON」にするための条件を参照し、一定時間ごとにその公開条件を満たす状況になったかどうかを判定し、満たした場合は、登録手段21及び31にその旨通知する。例えば、売買状況判断手段22は、まずKH96という商品の「2社以上の売りがある」という公開条件を参照し、次にセンタ10の検索手段14を用いてセンタに登録されている登録商品データ102を検索し、KH96という商品を売りに出している企業が2社以上あるかどうかを判定する。また同様に、売買状況判断手段22は、AK98という商品についても、「1998年9月1日以降」という公開条件を参照し、システム内で計測している日時に関する情報とこの日付と比較することで、公開条件を満たしているかどうかを判定する。公開条件を満たした時点で、売買状況判断手段22は、登録手段21へ、KH96またはAK98の公開フラグを「ON」に更新するよう通知する。
【0052】
売買状況判断手段22及び32からの公開フラグ更新の通知を受けると、登録手段21及び31は、ST23で、該当商品情報の公開フラグを「ON」に更新する。例えば、登録手段21が、条件データ202内にあるKH96の公開条件が満たされたという通知を受けると、図4に示すような商品データ201内のKH96という商品の公開フラグを「ON」に更新する。
【0053】
公開フラグの更新後、ST24で、登録手段21及び31は、更新した商品の情報をセンタ10へアップロードする。例えば、登録手段21は、商品データ201内のKH96という商品に関するデータを仮登録から公開データに更新したので、その更新したデータをセンタ10へ送信し、センタ10では受信した情報を元に、商品情報管理手段12によって、登録商品データ102を更新する。
【0054】
上記で説明した本システムの処理は、プログラムにより実現されており、このプログラムはCD−ROM等の記憶媒体で頒布されるため、当該プログラムを送信する機能を有する処理装置からネットワークを介して頒布されることもある。
【0055】
図示実施例に従って本発明を詳細に説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、実施例では、売買取引システムへの適用例に従って説明したが、本発明はその適用が売買取引システムに限られるものではない。
【0056】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明では、取引の対象について、取引価格や取引量と同時に、取引価格を変更するため条件を設定できる構成になっており、従って、取引を行おうとしている相手の提示している取引条件に合わせて、売り側及び買い側の取引条件が合致するように適宜条件を変更できるため、より希望の価格もしくは条件で商品の購入または売却をすることができるようになる。
【0057】
また、時間の経過や他社の売買状況に合わせて価格を変更する条件を設定できるため、取引の対象とする商品について、初めに情報を設定するだけで、時間や他社の売買状況等の状況に合わせた戦略的な価格設定が自動的に行えるようになる。
【0058】
さらに、非公開の商品情報でも、あらかじめ登録することができるため、取引を行いたいと希望していることを他社に知られたくない商品や、他社の取引状況に応じて公開したい商品などでも、初めから公開する商品と同じ操作で取り扱うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシステム構成図である。
【図2】売り側の商品データ例である。
【図3】売り側の条件データ例である。
【図4】買い側の商品データ例である。
【図5】買い側の条件データ例である。
【図6】利用者データである。
【図7】登録商品データである。
【図8】売買データである。
【図9】取引対象一覧の出力イメージである。
【図10】取引処理のフローである。
【図11】時間による条件変更処理のフローである。
【図12】仮登録商品の公開処理のフローである。
【符号の説明】
10 センタ
11 利用者情報管理手段
12 商品情報管理手段
13 売買情報管理手段
14 検索手段
20 買い側
21 登録手段
22 売買状況判断手段
23 発注手段
30 売り側
31 登録手段
32 売買状況判断手段
33 発注手段
101 利用者データ
102 登録商品データ
103 売買データ
201 商品データ
202 条件データ
301 商品データ
302 条件データ

Claims (3)

  1. 商品の売買取引の支援を行う電子商取引システムにおいて、
    第一の取引者と対応付けて、該第一の取引者が扱う商品毎に、少なくとも商品を識別するための情報と、商品の価格と、他取引者からの参照を許可するか否かを示す情報である公開可否に関する情報とを対応付けて記憶した第一の登録商品データ記憶部と、
    他取引者と対応付けて、該他取引者が扱う商品毎に登録されている、商品を識別するための情報と、商品の価格と、該商品と一緒に取引する第二の商品の情報を含んだ価格の変更条件とからなる第二の登録商品データ記憶部の中から、前記第一の登録商品データ記憶部に公開可として記憶している商品と、前記商品を識別するための情報が合致する第一の商品を検索する手段と、
    前記第二の登録商品データ記憶部の中から、前記第一の商品と対応付けて登録されている前記第二の商品の情報を参照し、前記第一の登録商品データ記憶部に記憶している商品のうち公開可としている商品または公開不可としている商品の中に、該第二の商品と商品を識別するための情報が合致する商品が存在する場合に、前記第一の登録商品データ記憶部に記憶している商品のうち前記第一の商品として特定される商品と前記第二の商品として特定される商品との両方を取引可能な候補と判断する売買状況判断手段と
    を備えたことを特徴とする電子商取引システム。
  2. さらに、前記第一の商品については、前記第一の登録商品データ記憶部に記憶している価格と、前記第二の登録商品データ記憶部に登録されている価格の変更条件により特定される変更後の価格とが、また前記第二の商品については、第一の登録商品データ記憶部に記憶している価格と、前記第二の登録商品データ記憶部に登録されている価格とが、それぞれ合致する場合に、該第一および第二の商品につき取引成立の情報を出力することを備えることを特徴とする請求項1記載の電子商取引システム。
  3. 商品の売買取引の支援を行うためのプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
    第一の取引者と対応付けて、該第一の取引者が扱う商品毎に、少なくとも商品を識別するための情報と、商品の価格と、他取引者からの参照を許可するか否かを示す情報である公開可否に関する情報とを対応付けて記憶した第一の登録商品データ記憶機能と、
    他取引者と対応付けて、該他取引者が扱う商品毎に登録されている、商品を識別するための情報と、商品の価格と、該商品と一緒に取引する第二の商品の情報を含んだ価格の変更条件とからなる第二の登録商品データ記憶部の中から、前記第一の登録商品データ記憶部に公開可として記憶している商品と、前記商品を識別するための情報が合致する第一の商品を検索する機能と、
    前記第二の登録商品データ記憶部の中から、前記第一の商品と対応付けて登録されている前記第二の商品の情報を参照し、前記第一の登録商品データ記憶部に記憶している商品のうち公開可としている商品または公開不可としている商品の中に、該第二の商品と商品を識別するための情報が合致する商品が存在する場合に、前記第一の登録商品データ記憶部に記憶している商品のうち前記第一の商品として特定される商品と前記第二の商品として特定される商品との両方を取引可能な候補と判断する売買状況判断機能とを、
    コンピュータで実行させるためのプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP9354699A 1999-03-31 1999-03-31 電子商取引システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Expired - Fee Related JP3788100B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9354699A JP3788100B2 (ja) 1999-03-31 1999-03-31 電子商取引システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US09/532,933 US7447653B1 (en) 1999-03-31 2000-03-22 Electronic commerce system and computer-readable storage medium thereof
EP00302337A EP1041501A3 (en) 1999-03-31 2000-03-22 Electronic commerce system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9354699A JP3788100B2 (ja) 1999-03-31 1999-03-31 電子商取引システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000285180A JP2000285180A (ja) 2000-10-13
JP3788100B2 true JP3788100B2 (ja) 2006-06-21

Family

ID=14085273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9354699A Expired - Fee Related JP3788100B2 (ja) 1999-03-31 1999-03-31 電子商取引システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7447653B1 (ja)
EP (1) EP1041501A3 (ja)
JP (1) JP3788100B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7363246B1 (en) * 2000-06-19 2008-04-22 Vulcan Portals, Inc. System and method for enhancing buyer and seller interaction during a group-buying sale
US7043457B1 (en) 2000-06-28 2006-05-09 Probuild, Inc. System and method for managing and evaluating network commodities purchasing
JP3695312B2 (ja) * 2000-11-07 2005-09-14 株式会社日立製作所 管理・維持部品の提供方法およびその提供システム
KR20030051767A (ko) * 2000-11-10 2003-06-25 가부시키가이샤 베스트 메디칼 서비스 상품 판매방법 및 상품 구입방법
JP2002304492A (ja) * 2001-02-05 2002-10-18 Toshiba Corp 物品調達支援用サーバシステム、物品調達用クライアントシステム、物品調達支援方法およびプログラム
JP2002245306A (ja) * 2001-02-15 2002-08-30 Hitachi Ltd 取引斡旋システムと物品取引斡旋システム及び電力取引斡旋システム並びにそれらのサービス
JP2002318939A (ja) * 2001-04-23 2002-10-31 Kyocera Corp 売買管理システム及び方法、並びにコンピュータプログラム
JP2002318935A (ja) * 2001-04-23 2002-10-31 Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd 電子代理人センター及び電子商取引システム
JP2005510811A (ja) * 2001-11-30 2005-04-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 信用情報を考慮したオークション実行方法
US7383231B2 (en) * 2004-07-19 2008-06-03 Amazon Technologies, Inc. Performing automatically authorized programmatic transactions
US7324976B2 (en) * 2004-07-19 2008-01-29 Amazon Technologies, Inc. Automatic authorization of programmatic transactions
JP2007188442A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Showa Shell Sekiyu Kk 販売管理装置、方法及びコンピュータプログラム
JP2013037408A (ja) * 2011-08-03 2013-02-21 Noriaki Oguchi 不動産取引希望者支援サービスシステム
CN103065252A (zh) * 2011-10-21 2013-04-24 贾树平 一种集商品展示,交易,定价***和方法
CN108269171A (zh) * 2018-01-16 2018-07-10 广州发展集团股份有限公司 一种大宗商品交易***

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3711014A (en) * 1971-08-16 1973-01-16 J Tucker Personal portfolio computer
US3823387A (en) * 1972-12-04 1974-07-09 Ultronic Systems Corp Information storage and retrieval system
JPS533755A (en) * 1976-06-30 1978-01-13 Tokyo Electric Co Ltd Goods sales management system
US5126936A (en) * 1989-09-01 1992-06-30 Champion Securities Goal-directed financial asset management system
JPH0619926A (ja) * 1992-07-01 1994-01-28 Nippon Digital Equip Kk 人物仲介用コンピュータネットワーク
JPH07225799A (ja) * 1994-02-09 1995-08-22 Fujitsu Ltd 商品管理システム
JPH08129589A (ja) * 1994-11-01 1996-05-21 Matsuya Jidosha Kk 商品の仲介売買システム
JP4094687B2 (ja) * 1995-12-26 2008-06-04 富士通株式会社 電子仲介システムおよび方法
JPH09185544A (ja) * 1996-01-05 1997-07-15 Toshiba Corp ハイパーメディアシステムにおけるデータ運用支援方法
US6044405A (en) * 1996-04-12 2000-03-28 Wam!Net Inc. Service network incorporating geographically-remote hubs linked by high speed transmission paths
JP3413076B2 (ja) * 1997-03-18 2003-06-03 株式会社東芝 中央市場システム及び電子市場システム
US6401080B1 (en) * 1997-03-21 2002-06-04 International Business Machines Corporation Intelligent agent with negotiation capability and method of negotiation therewith
US5974399A (en) * 1997-08-29 1999-10-26 Catalina Marketing International, Inc. Method and apparatus for generating purchase incentives based on price differentials
US6430542B1 (en) * 1998-08-26 2002-08-06 American Express Financial Corporation Computer-implemented program for financial planning and advice system
US20020026321A1 (en) * 1999-02-26 2002-02-28 Sadeg M. Faris Internet-based system and method for fairly and securely enabling timed-constrained competition using globally time-sychronized client subsystems and information servers having microsecond client-event resolution

Also Published As

Publication number Publication date
EP1041501A2 (en) 2000-10-04
US7447653B1 (en) 2008-11-04
JP2000285180A (ja) 2000-10-13
EP1041501A3 (en) 2003-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3788100B2 (ja) 電子商取引システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH10320470A (ja) 電子取引システム及び方法
KR102175778B1 (ko) 오픈 마켓의 상생 운영 시스템 및 그 방법
JP2003515824A (ja) 商品取引のためのシステム及び方法
JP2003281260A (ja) 所有者登録サービスシステムとその情報サービス方法
KR100393144B1 (ko) 상품 리스트 구비 방식 전자 상거래 시스템 및 그 방법
KR100321488B1 (ko) 전자상거래 시스템 및 방법
JP2002041797A (ja) 有価証券の条件付売買の方法および装置
KR100609864B1 (ko) 상품정보컨텐츠를 이용한 상품등록 및 상품정보컨텐츠거래장치와 그 방법
JP2006031589A5 (ja)
KR20020001640A (ko) 인터넷 상의 담보대출 거래 방법 및 거래 장치
JP2012089029A (ja) ネット販売総合管理システム
JP2002259743A (ja) ネットワークを用いたオークションシステム、オークション用プログラム、当該プログラムを記憶した記憶媒体
JP2001312606A (ja) 電子取引システムおよび電子取引方法
KR20010099400A (ko) 전자상거래 회사 서버 시스템 및 그 물품 판매방법
JP2006185213A (ja) 情報管理方法、情報管理システム、情報管理プログラム
KR20010078666A (ko) 농산물 인터넷경매 시스템
KR20010068131A (ko) 온라인상에서의 아이템-현물간의 거래시스템
KR20060126138A (ko) 투자형 상품판매 방법
KR100472169B1 (ko) 컴퓨터 네트웍 시스템을 이용한 통신거래에서의매매보호방법
JP2002049720A (ja) 仮想市場におけるトレードシステム
JP3665726B2 (ja) 仲介者システム
JP2002312643A (ja) 商取引支援方法および商取引支援プログラム
KR20020065771A (ko) 인터넷 전자상거래의 할인경매를 이용한 물품 판매 및구매 방법
KR100603621B1 (ko) 전자 상거래에 기초한 자금 운용 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110407

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees