JP3687156B2 - 自動車用追突警報装置 - Google Patents

自動車用追突警報装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3687156B2
JP3687156B2 JP30179095A JP30179095A JP3687156B2 JP 3687156 B2 JP3687156 B2 JP 3687156B2 JP 30179095 A JP30179095 A JP 30179095A JP 30179095 A JP30179095 A JP 30179095A JP 3687156 B2 JP3687156 B2 JP 3687156B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
warning
vehicle deceleration
distance
inter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30179095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09142237A (ja
Inventor
野 和 司 紺
木 勝 雄 鈴
藤 浩 近
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP30179095A priority Critical patent/JP3687156B2/ja
Publication of JPH09142237A publication Critical patent/JPH09142237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3687156B2 publication Critical patent/JP3687156B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この出願の発明は、先行車両への追突事故を低減するための自動車用追突警報装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
先行車両との車間距離をレーダーにより検出し、マイクロコンピュータにより自車両の速度や加減速度等の自車両情報に基づき算出した警報車間距離と検出した車間距離とを比較し、その後者がその前者よりも小さいときには運転者に対し警報する装置が知られており、例えば特開平5−38991号公報に開示されている。
【0003】
上記公開公報に開示されているように、従来の警報は、運転者の視覚、聴覚を利用している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しなしながら、視覚を利用するものはその機能が太陽光により乱される欠点があり、また聴覚を利用するものはその機能が音響機器が出す音や騒音により乱される欠点がある。
【0005】
この出願の発明は、警報機能が太陽光や音の影響を受けない自動車用追突警報装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この出願の発明にかかる自動車用追突警報装置は、請求項1に記載し、図1に示したように、先行車両との車間距離を検出する車間距離検出手段と、自車両に関する所定の情報に基づき先行車両に対する警報車間距離を算出する警報車間距離算出手段と、前記車間距離検出手段が検出した車間距離を前記警報車間距離算出手段が算出した警報車間距離と比較してその前者がその後者より小さいときには警報指令信号を出力する警報要否判別手段と、この警報要否判別手段が出力する前記警報指令信号に応答して車両減速装置を作用させて第1の警報車両減速度(G1)を発生させる車両減速装置制御手段とを備えたものである。
【0007】
かかる構成の自動車用追突警報装置においては、先行車との車間距離が警報距離より小さくなると車両減速装置を作用させて第1の警報車両減速度G1が発生し、運転者に警報する。警報車両減速度は車両減速を狙うものではないので、弱いもの(例えば0.01G)とする。このように、運転者の触覚を利用した警報を行うから、警報機能が太陽光や音で左右されることはない。
【0008】
また、警報を運転者に確実に認識させるためには運転者の車両減速操作を検出して車両減速操作信号を前記車両減速装置制御手段に入力する車両減速操作検出手段を備え、前記車両減速装置制御手段は前記車両減速装置の作用を開始してから所定時間内に前記車両減速操作信号が入力されないときには前記車両減速装置の作用を強めて前記第1の警報車両減速度G1よりも大きい第2の警報車両減速度(G2)を発生させ、前記所定時間内に前記車両減速操作信号の入力があったときには前記第2の警報車両減速度G2を発生させないように構成されていることが好ましい。
【0009】
さらに、警報車両減速度の発生と併せて、視覚を利用した警報や聴覚を利用した警報を発生するようにしてもよい。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、この出願にかかる自動車用追突警報装置の一実施形態を図に基づき説明する。
【0011】
図2において、走査型レーザーレーダー11は、先行車両との車間距離、自車両からみた先行車両の位置する角度、先行車両との相対速度を検出してコントローラ15へ入力する。車速センサ12は、自車両の速度を検出してコントローラ15へ入力する。加減速度センサ13は、自車両の加速度、減速度を検出してコントローラ15へ入力する。ストップスイッチ14はブレーキペダルが踏み込まれている場合にブレーキ操作信号をコントローラ15へ入力する。コントローラ15はマイクロコンピュータにより構成されるものであり、車速センサ12の検出出力と加減速度センサ13の検出出力に基づき警報車間距離を算出し、次いでこの警報車間距離と走査型レーザーレーダー11により検出された車間距離を警報車間距離とを比較し、次いでその前者がその後者よりも小さいときには駆動回路16を介してブレーキ制御アクチュエータ19を、駆動回路17を介して警報ランプ20を、駆動回路18を介して警報ブザー21をそれぞれ動作させ、またその前者がその後者以上のときにはブレーキ制御アクチュエータ19、警報ランプ20および警報ブザー21を非作用とする処理を所定周期で実行する。
【0012】
ブレーキ制御アクチュエータ19は、運転者がブレーキ操作をしていない状態においてブレーキを作用させかつブレーキの強さを加減できるものであり、例えば発進時や加速時の駆動輪の過剰スリップを防止するトラクション制御用アクチュエータと同じ構造のものである。車間距離が警報車間距離よりも小さくなったことでコントローラ15がブレーキ制御アクチュエータ19を作用させる強さは、図3の危険度の警報1に対応する警報車両減速度G1を発生させる強さである。警報車両減速度G1を発生させるべくブレーキ制御アクチュエータ19を作用させた場合、コントローラ15は所定時間内にブレーキ操作信号の入力があるか否かを監視し、所定時間内にブレーキ操作信号の入力がないときにはブレーキ制御アクチュエータ19を作用させる強さを図3の危険度の警報2に対応する警報車両減速度G2を発生させる強さに増強する。所定時間は、運転者が警報車両減速度G1の発生に反応してブレーキ操作を行うのに要する時間である。コントローラ15は、所定時間内にブレーキ操作信号の入力があったときにはブレーキ制御アクチュエータ19、警報ランプ20および警報ブザー21を非作用とする。
【0013】
尚、警報のための車両減速を達成する手段はブレーキの作用に限定されるものではない。
【0014】
【発明の効果】
この出願の発明にかかる自動車用追突警報装置は、先行車との車間距離が警報距離より小さくなると車両減速装置が作用されて警報車両減速度が発生し、運転者に警報するものであり、その警報機能が太陽光や音で左右されることがなく、警報を確実に運転者に認識させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この出願の発明にかかる自動車用追突警報装置の構成概略を示す図である。
【図2】この出願の発明の一実施形態の構成を示すブロック図である。
【図3】警報車両減速度と危険度との関係を示す図である。
【符号の説明】
11・・・走査型レーザーレーダー
12・・・車速センサ
13・・・加減速度センサ
14・・・ストップスイッチ
15・・・コントローラ
19・・・ブレーキ制御アクチュエータ
20・・・警報ランプ
21・・・警報ブザー

Claims (1)

  1. 先行車両との車間距離を検出する車間距離検出手段と、
    自車両に関する所定の情報に基づき先行車両に対する警報車間距離を算出する警報車間距離算出手段と、
    前記車間距離検出手段が検出した車間距離を前記警報車間距離算出手段が算出した警報車間距離と比較してその前者がその後者より小さいときには警報指令信号を出力する警報要否判別手段と、
    前記警報要否判別手段が出力する前記警報指令信号に応答して車両減速装置を作用させて第1の警報車両減速度を発生させる車両減速装置制御手段と、
    運転者の車両減速操作を検出して車両減速操作信号を前記車両減速装置制御手段に入力する車両減速操作検出手段を備え、
    前記車両減速装置制御手段は前記車両減速装置の作用を開始してから所定時間内に前記車両減速操作信号が入力されないときには前記車両減速装置の作用を強めて前記第1の警報車両減速度よりも大きい第2の警報車両減速度を発生させ、前記所定時間内に前記車両減速操作信号の入力があったときには前記第2の警報車両減速度を発生させないことを特徴とする自動車用追突警報装置。
JP30179095A 1995-11-20 1995-11-20 自動車用追突警報装置 Expired - Fee Related JP3687156B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30179095A JP3687156B2 (ja) 1995-11-20 1995-11-20 自動車用追突警報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30179095A JP3687156B2 (ja) 1995-11-20 1995-11-20 自動車用追突警報装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09142237A JPH09142237A (ja) 1997-06-03
JP3687156B2 true JP3687156B2 (ja) 2005-08-24

Family

ID=17901215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30179095A Expired - Fee Related JP3687156B2 (ja) 1995-11-20 1995-11-20 自動車用追突警報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3687156B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4661758B2 (ja) * 2002-06-10 2011-03-30 日産自動車株式会社 車両用運転操作補助装置およびその装置を備えた車両
DE50303235D1 (de) * 2002-09-20 2006-06-08 Daimler Chrysler Ag Verfahren und vorrichtung zur auslösung eines selbsttätigen notbremsvorgangs eines fahrzeugs
JP4110937B2 (ja) * 2002-11-18 2008-07-02 日産自動車株式会社 駐車支援装置
JP4766109B2 (ja) * 2008-12-17 2011-09-07 トヨタ自動車株式会社 車両用警報装置
DE102011054806B4 (de) 2011-10-26 2022-08-25 Leuze Electronic Gmbh & Co. Kg Ausrichthilfe für einen Sensor
CN105303761B (zh) * 2015-11-20 2017-10-31 江苏广通电力设备有限公司 用于吊物孔提物中的安全警示***
CN107818694A (zh) * 2016-09-12 2018-03-20 中兴通讯股份有限公司 报警处理方法、装置及终端
CN107458303B (zh) * 2017-06-23 2023-10-24 东风商用车有限公司 一种汽车紧急制动危险警报***及其控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09142237A (ja) 1997-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6123873B2 (ja) 車両用先進運転者支援システム及びその制御方法
US5432509A (en) Warning apparatus for a vehicle
JP2722746B2 (ja) 自動ブレーキ装置
US20110040467A1 (en) Adaptive cruise control system
JPH07262498A (ja) 車間距離検知装置および車間距離警報装置
JP2002526318A (ja) 自動車用警報装置
JPH0496603A (ja) 電動車両における衝突防止装置
JP3687156B2 (ja) 自動車用追突警報装置
JPH03132434A (ja) 車両用走行制御装置
JP3391091B2 (ja) 車間距離警報装置
JPH07257302A (ja) 車両の前方障害物警報装置
JP2007069729A (ja) 走行制御装置
JP3508177B2 (ja) 車両の安全装置
US7095317B2 (en) Brake early warning system and method of use
JP2008230295A (ja) 車両用制動力制御装置
JP3736003B2 (ja) 車両用警報装置
JP2928051B2 (ja) 車両用警報装置
JPH05453Y2 (ja)
JPH04123757U (ja) 車両の自動制動装置
WO2003062013A1 (en) Brake early warning system and method of use
JP2001515819A (ja) 自動車のブレーキシステム駆動装置および方法
JPH092152A (ja) 警報装置
JP3195805B2 (ja) 車両の接触防止装置
JP3371492B2 (ja) 車両衝突防止装置
KR20060012550A (ko) 자동차 페달에 부착되는 진동장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050530

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080617

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees