JP3686670B1 - 排気浄化装置 - Google Patents

排気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3686670B1
JP3686670B1 JP2004316046A JP2004316046A JP3686670B1 JP 3686670 B1 JP3686670 B1 JP 3686670B1 JP 2004316046 A JP2004316046 A JP 2004316046A JP 2004316046 A JP2004316046 A JP 2004316046A JP 3686670 B1 JP3686670 B1 JP 3686670B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling water
reducing agent
engine
valve
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004316046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006125331A (ja
Inventor
博一 佐藤
充広 仁科
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP2004316046A priority Critical patent/JP3686670B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3686670B1 publication Critical patent/JP3686670B1/ja
Priority to CNB2005800376146A priority patent/CN100529342C/zh
Priority to EP05785681.7A priority patent/EP1806487B1/en
Priority to PCT/JP2005/017287 priority patent/WO2006046369A1/ja
Publication of JP2006125331A publication Critical patent/JP2006125331A/ja
Priority to US11/790,739 priority patent/US7805930B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9431Processes characterised by a specific device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/20Reductants
    • B01D2251/206Ammonium compounds
    • B01D2251/2067Urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2550/00Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems
    • F01N2550/05Systems for adding substances into exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/10Adding substances to exhaust gases the substance being heated, e.g. by heating tank or supply line of the added substance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/08Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/18Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the system for adding a substance into the exhaust
    • F01N2900/1806Properties of reducing agent or dosing system
    • F01N2900/1811Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • F01N3/208Control of selective catalytic reduction [SCR], e.g. dosing of reducing agent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

【課題】 還元剤の凍結防止のために還元剤を貯蔵する還元剤タンクに配管されたエンジンの冷却水循環配管内に冷却水が滞留するの防止しようとする排気浄化装置を提供する。
【解決手段】 前記エンジン1により加熱される冷却水の通路の一部を前記尿素水タンク6に導いて、該尿素水タンク6内に貯蔵された尿素水の凍結防止又は凍結した尿素水の解凍をする冷却水循環配管8と、該冷却水循環配管8の途中に設けられ、該冷却水循環配管8の通路を開閉して冷却水の循環及び循環停止をする冷却水遮断弁9と、該冷却水遮断弁9の開閉動作を制御する制御手段10とを備えて、該制御手段10により、エンジン始動時に所定時間だけ冷却水遮断弁9を開き冷却水循環配管8に冷却水を循環させるものである。
【選択図】 図2

Description

本発明は、移動車両搭載のディーゼルエンジン、ガソリンエンジン等から排出される窒素酸化物(NOx)を、噴射ノズルで還元剤を還元触媒の排気上流側に噴射して還元除去するエンジンの排気浄化装置に関し、詳しくは、エンジンにより加熱される冷却水の通路の一部を還元剤タンクに導いて、該還元剤タンク内の還元剤の凍結を防止する冷却水循環配管内に冷却水が滞留するのを防止しようとする排気浄化装置に係るものである。
エンジンから排出される排気中の有害物質のうち、特にNOxを除去して排気を浄化するシステムとして、いくつかの排気浄化装置が提案されている。この排気浄化装置は、エンジンの排気系に還元触媒を置き、該還元触媒の上流側の排気通路に還元剤を噴射供給することにより、排気中のNOxと還元剤とを触媒還元反応させ、NOxを無害成分に浄化処理するものである。還元剤は還元剤タンクに常温で液体状態に貯蔵され、必要量を噴射ノズルから噴射供給する。還元反応は、NOxとの反応性のよいアンモニアを用いるもので、還元剤としては、加水分解してアンモニアを容易に発生する尿素水溶液、アンモニア水溶液、その他の還元剤水溶液が用いられる(例えば、特許文献1参照)。
この種の排気浄化装置は、例えば還元剤として尿素水を使用している場合に、北海道等の寒冷地において気温が−11℃以下となったときには、還元剤タンクに貯蔵された尿素水が凍結する場合があった。このような問題に対しては、エンジンの冷却水通路の一部を冷却水循環配管で還元剤タンクに導いて、エンジンの始動により加熱された冷却水の一部を冷却水循環配管に循環させて尿素水の凍結防止又は凍結した尿素水を解凍させることが考えられる。
特開2000−27627号公報
しかし、還元剤タンクに冷却水循環配管を設けてエンジンの冷却水を循環させるものにおいては、尿素水の凍結の虞が無くなった時期には、冷却水の循環を停止するため、冷却水循環配管内に冷却水が滞留して水あかが付く虞がある。
そこで、本発明は、このような問題点に対処し、エンジンにより加熱される冷却水の通路の一部を還元剤タンクに導いて、該還元剤タンク内の還元剤の凍結を防止する冷却水循環配管内に冷却水が滞留するのを防止しようとする排気浄化装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明による排気浄化装置は、エンジンの排気系に配設され、排気中の窒素酸化物を還元剤により還元浄化する還元触媒と、前記還元剤を貯蔵した還元剤タンクと、該還元剤タンクから還元剤供給手段を介して供給される還元剤を前記排気系の排気通路内にて前記還元触媒の排気上流側に噴射する噴射ノズルとを備えたエンジンの排気浄化装置であって、前記エンジンにより加熱される冷却水の通路の一部を前記還元剤タンクに導いて、該還元剤タンク内に貯蔵された還元剤の凍結防止又は凍結した還元剤の解凍をする冷却水循環配管と、該冷却水循環配管の途中に設けられ、該冷却水循環配管の通路を開閉して冷却水の循環及び循環停止をする冷却水遮断弁と、該冷却水遮断弁の開閉動作を制御する制御手段とを備えて、該制御手段により、エンジン始動時に所定時間だけ前記冷却水遮断弁を開き前記冷却水循環配管に冷却水を循環させるものである。
このような構成により、エンジンにより加熱される冷却水の通路の一部を還元剤タンクに導いて、該還元剤タンク内に貯蔵された還元剤の凍結防止又は凍結した還元剤の解凍をする冷却水循環配管の途中に設けられた冷却水遮断弁を制御手段でエンジン始動時に所定時間だけ開き、上記冷却水循環配管に冷却水を循環させる。
また、前記制御手段は、前記各構成要素の所定の部位に設けられた各種センサーの検出出力に基づいて、(a)エンジンの始動、(b)大気温度≦所定値、(c)還元剤供給手段の温度≦所定値、(d)還元剤タンク内の温度≦所定値、(e)エンジンの回転数≧所定値の、少なくともいずれか一つの条件が満たされていないと判断したときに、前記冷却水遮断弁を所定時間だけ開くものである。これにより、各構成要素の所定部位に備えた各種センサーの検出出力に基づいて、制御手段でエンジンの始動、大気温度≦所定値、還元剤供給手段の温度≦所定値、還元剤タンク内の温度≦所定値、エンジンの回転数≧所定値の、各条件を判断し、該各条件の少なくともいずれか一つが満たされていないと判断すると冷却水遮断弁を所定時間だけ開く。
さらに、前記制御手段は、前記エンジン始動時の所定時間内に前記冷却水の温度が所定温度以上に上昇したときには、前記冷却水遮断弁を閉じるものである。これにより、エンジン始動時の所定時間内に冷却水の温度が所定温度以上に上昇したときには、制御手段で冷却水遮断弁を閉じる。
そして、前記制御手段は、前記全ての条件が満たされているときには、前記冷却水遮断弁を開いて前記還元剤タンクの還元剤の凍結防止又は解凍動作をさせるものである。これにより、上記全ての条件が満たされているときには、制御手段で冷却水遮断弁を開いて還元剤タンクの還元剤の凍結防止又は解凍動作をさせる。
請求項1に係る発明によれば、エンジンにより加熱される冷却水の通路の一部を還元剤タンクに導いて、該還元剤タンク内に貯蔵された還元剤の凍結防止又は凍結した還元剤の解凍をする冷却水循環配管の途中に設けられた冷却水遮断弁をエンジン始動時に所定時間だけ開いて、エンジンの冷却水の一部を冷却水循環配管内に循環させるものとしたことにより、冷却水循環配管内に冷却水が滞留するの防止することができる。したがって、例えば、凍結の虞が無くなった時期に冷却水の循環を停止した場合にも、冷却水循環配管内に水あかが付くのを防止することができる。
また、請求項2に係る発明によれば、エンジンの始動、大気温度≦所定値、還元剤供給手段の温度≦所定値、還元剤タンク内の温度≦所定値、エンジンの回転数≧所定値の、各条件の少なくともいずれか一つが満たされていないとき、冷却水遮断弁を所定時間だけ開くものとしたことにより、滞留防止の冷却水循環動作の判断が容易になる。
さらに、請求項3に係る発明によれば、エンジン始動時の所定時間内に冷却水の温度が所定温度以上に上昇したときには、制御手段で冷却水遮断弁を閉じるものとしてことにより、加熱された冷却水で還元剤タンク内の還元剤、例えば尿素水の温度が上昇してアンモニアが発生するのを防止することができる。
そして、請求項4に係る発明によれば、上記各条件が全て満たされているときには、冷却水遮断弁を開いて還元剤タンクの還元剤の凍結防止又は解凍動作をさせるものとしたことにより、還元剤の凍結防止又は解凍動作の判断が容易になる。
以下、本発明の実施形態を添付図面に基づいて詳細に説明する。図1は本発明による排気浄化装置の実施形態を示す概念図である。この排気浄化装置は、移動車両に搭載のディーゼルエンジン、ガソリンエンジン等から排出されるNOxを、還元剤を用いて還元除去するものであり、ガソリンあるいは軽油を燃料とするエンジン1の排気を排気マニフォールド2から大気中に排出させる排気管3にNOxの還元触媒4と、噴射ノズル5とを備え、この噴射ノズル5に連結された尿素水タンク6と、尿素水供給手段7とを備え、さらに上記エンジン1と尿素水タンク6との間に冷却水循環配管8と、冷却水遮断弁9と、制御手段10とを備えてなる。
上記排気管3の排気口3a近傍には、NOxの還元触媒4が設けられている。このNOxの還元触媒4は、排気管3内を通る排気中のNOxを還元剤により還元浄化するもので、例えばセラミックのコーディライトやFe−Cr−Al系の耐熱鋼から成るハニカム形状の横断面を有するモノリスタイプの触媒担体に、ゼオライト系の活性成分が担持されている。そして、上記触媒担体に担持された活性成分は、還元剤の供給を受けて活性化し、排気中のNOxを効果的に無害物質に浄化させる。
上記還元触媒4の排気上流側には、噴射ノズル5が設けられている。この噴射ノズル5は、後述の尿素水タンク6から尿素水供給手段7を介して供給される尿素水を上記排気管3内にて上記還元触媒4の排気上流側に噴射するものであり、ノズル先端5aを排気下流側に折り曲げて尿素水を還元触媒4に向けて矢印A方向に噴射するようになっている。
上記噴射ノズル5には、尿素水供給配管11を介して尿素水タンク6が連結されている。この尿素水タンク6は、還元剤としての尿素水を貯蔵する還元剤タンクとなるものである。
また、上記噴射ノズル5と尿素水タンク6との間には、上記尿素水供給配管11の途中に尿素水供給手段7が設けられている。この尿素水供給手段7は、上記尿素水タンク6から尿素水を吸い上げて噴射ノズル5に供給する還元剤供給手段となるものであり、図2に示すように尿素水タンク6に接続した尿素水供給配管11aにより尿素水を矢印B方向に吸引し、尿素水タンク6に接続した尿素水戻し配管12により上記吸引した尿素水の一部を矢印C方向に尿素水タンク6に戻すポンプ部13と、該ポンプ部13に尿素水供給配管11bで接続されると共に上記噴射ノズル5に尿素水供給配管11cで接続されてポンプ部13から矢印D方向に供給される尿素水に高圧エアを混合して噴射ノズル5に送出する混合部14とを備えている。
ここで、本発明においては、図2に示すように上記尿素水タンク6には、エンジン1の冷却水通路と接続して冷却水循環配管8が設けられている。この冷却水循環配管8は、エンジン1により加熱される冷却水の通路の一部を尿素水タンク6に導いて、該尿素水タンク6内に貯蔵された尿素水の凍結防止又は凍結した尿素水の解凍をするためのものであり、その配管の一部を尿素水タンク6の内部に導入し、配管内を流れるエンジン1で加熱された冷却水の熱を配管の側壁を通して尿素水側に移動させて尿素水を保温するようになっている。このとき、エンジン1の冷却水の一部は、冷却水循環配管8を同図に示す矢印E,F,G,H方向に流れて循環する。
また、上記冷却水循環配管8の途中には、冷却水遮断弁9が設けられている。この冷却水遮断弁9は、冷却水循環配管8の通路を開閉して冷却水の循環及び循環停止をするものであり、例えば電磁バルブからなる。
そして、上記冷却水遮断弁9には、制御手段10が接続されている。この制御手段10は、冷却水遮断弁9の開閉動作を制御するものであり、例えばCPUからなる。より詳細には、上記制御手段10は、例えばエンジン1のオン/オフを検出するエンジン始動センサーや、外気に接する部分に設置された大気温度センサーや、ポンプ部13の内部に設置されたポンプ部内温度センサーや、尿素水タンク6内に設置された尿素水タンク内温度センサーや、エンジン1に設置されたエンジン回転数検出センサー等の各種センサーの検出出力に基づいて、エンジン1の始動、大気温度≦所定値、尿素水供給手段7(特に、ポンプ部13内)の温度≦所定値、尿素水タンク6内の温度≦所定値、エンジン1の回転数≧所定値、の少なくともいずれか一つの条件が満たされていないと判断したときに、上記冷却水遮断弁9を所定時間だけ開いて、図2に示すようにエンジン1から矢印E,F,G,H方向に冷却水を循環させるようになっている。また、上記エンジン始動時の所定時間内に上記冷却水の温度が所定温度以上に上昇したときには、上記冷却水遮断弁9を閉じ、上記全ての条件が満たされているときには、上記冷却水遮断弁9を開いてエンジン1の始動で加熱された冷却水の一部を冷却水循環配管8に循環させ、上記尿素水タンク6の尿素水の凍結防止又は解凍動作をさせるようになっている。
次に、このように構成された排気浄化装置の制御手段10の制御について、図3及び図4に示すフローチャートを参照して説明する。
先ず、図3に示すステップS1において、制御手段10は、上記各構成要素の所定の部位に設置された各種センサー、例えばエンジン始動センサー、大気温度センサー、ポンプ部内温度センサー、尿素水タンク内温度センサー、エンジン回転数検出センサー等の信号を読み込む。
ステップS2においては、制御手段10は、図1に示す尿素水供給手段7及び図示省略のエンジンコントロールユニット(ECU)を含んで構成する尿素水添加システムにエラーが無いか否かを判定する。ここで、上記尿素水添加システムにエラーが発生した場合には、尿素水添加システムに故障が発生したことを意味し、“YES”判定となってステップS3に進んで、上記システムを停止する。また、“NO”判定の場合には、ステップS4に進む。
ステップS4においては、制御手段10は、図2に示す各種センサーからの検出出力に基づいて現在の動作状況を判断する。この場合、例えば、エンジン1の始動(IGN SW=ON)、大気温度≦所定値、ポンプ部13内の温度≦所定値、尿素水タンク6内の温度≦所定値、エンジン1の回転数≧所定値、の各条件が全て満たされているときには、“YES”判定となってステップS5に進む。
ステップS5においては、制御手段10は、冷却水遮断弁9を開き、図2に示すように冷却水循環配管8を通してエンジン1の始動で加熱された冷却水の一部をエンジン1側から矢印E方向に導入して尿素水タンク6側に導き、さらに尿素水タンク6内を矢印H方向に流すと共に矢印E方向に流してエンジン1に戻るように循環させ、尿素水タンク6に貯蔵されている尿素水の凍結防止及び凍結した尿素水の解凍動作を行わせる。一方、ステップS4において、“NO”判定の場合には、図4に示すステップS6に進む。
ステップS6においては、制御手段10は、エンジン1が始動(IGN SW=ON)しているか否かを判定する。ここで、エンジン1が始動していて、“YES”判定となると、ステップS7に進む。
ステップS7においては、制御手段10は、冷却水遮断弁動作フラグの設定が初期化(未処理状態で、例えばα=0)されているか否かを判定する。ここで、“YES”判定、即ち冷却水遮断弁動作フラグが初期化されていると判定されるとステップS8に進む。なお、ここでは、冷却水遮断弁9は、閉じられている。
ステップS8においては、制御手段10は、エンジン1の回転数が所定値以上であるか否かを判定する。ここで、エンジン1の回転数が所定値以上に達している場合には、“YES”判定となってステップS9に進む。
ステップS9においては、制御手段10は、エンジン1の冷却水温度が所定値以下であるか否かを判定する。ここで、上記冷却水温度が所定値、例えば55℃以下であり、“YES”判定となるとステップS10に進む。
ステップS10においては、制御手段10は、図示省略のタイマーを始動して予め設定した所定の時間を計時する。
さらに、ステップS11においては、冷却水遮断弁9を開く。そして、エンジン1から冷却水循環配管8に冷却水の一部を導き、図2に示す矢印E,F,G,H方向に冷却水を循環させる。
ステップS12においては、制御手段10は、上記タイマーの計時が所定時間を経過したか否かを判定する。ここで、所定時間、例えば5分が経過すると、“YES”判定となってステップS13に進む。
ステップS13においては、制御手段10は、冷却水遮断弁動作フラグを“1”(α=1)に設定する。これは、エンジン始動時に冷却水遮断弁9が一度開かれたことを示している。そして、ステップS14に進む。
ステップS14においては、制御手段10は、冷却水遮断弁9を閉じ冷却水循環配管8の冷却水の循環を停止する。
一方、ステップS12おいて、所定の時間が経過しておらず“NO”判定となった場合には、ステップS15に進む。
ステップS15においては、冷却水の温度が所定値以上になったか否かを判定する。ここで、冷却水遮断弁9を開いてから所定時間、例えば5分内に冷却水の温度が所定値、例えば65℃以上に上昇した場合(“YES”判定)には、尿素水タンク6の尿素水が高温の冷却水で加熱されてアンモニアガスが生成されるのを防止するために、ステップS14に進んで冷却水遮断弁9を閉じる。
また、ステップS15におてい、“NO”判定となった場合には、ステップS11に戻る。この場合、ステップS11では、冷却水遮断弁9は開かれているので、ステップS12において、所定時間が経過したと判定されるまで冷却水遮断弁9の開状態が維持される。
ステップS16においては、上記タイマーをリセットする。そして、以下、上述のステップS1〜S16を繰返し実行する。なお、エンジン1が始動されていない(ステップS6において“NO”判定)場合、冷却水遮断弁動作フラグが初期化されていない、即ち冷却水遮断弁9が既に一度開かれている(ステップS7において“NO”判定)場合、エンジン1の回転数が所定数に達していない(ステップS8において“NO”判定)場合、またはエンジン1の冷却水温度が所定値に達していない(ステップS9において“NO”判定)場合にも上述のステップS1〜S16が繰返し実行される。
なお、図2に示すように、冷却水は、ウォータタンク15からエンジン1の冷却水通路に供給され(矢印H参照)、エンジン1の冷却水通路を通って矢印I方向に戻るようになっている。また、上記冷却水循環配管8の途中に気液分離タンクを備えれば、例えば冷却水を交換した際に混入した気泡を、冷却水遮断弁を開いて循環させることにより容易に取除くことができる。
そして、上記実施形態においては、還元剤として尿素水を使用した場合について説明したが、これに限られず、排気を浄化するために好適な他の還元剤、例えばアンモニア水溶液を使用してもよい。
本発明による排気浄化装置の実施形態を示す概念図である。 上記排気浄化装置の要部の構成を示す説明図である。 上記排気浄化装置に備える制御手段の制御の前半部を説明するフローチャートである。 上記排気浄化装置に備える制御手段の制御の後半部を説明するフローチャートである。
符号の説明
1…エンジン
3…排気管(排気通路)
4…還元触媒
6…尿素水タンク(還元剤タンク)
7…尿素水供給手段(還元剤供給手段)
5…噴射ノズル
8…冷却水循環配管
9…冷却水遮断弁
10…制御手段

Claims (4)

  1. エンジンの排気系に配設され、排気中の窒素酸化物を還元剤により還元浄化する還元触媒と、前記還元剤を貯蔵した還元剤タンクと、該還元剤タンクから還元剤供給手段を介して供給される還元剤を前記排気系の排気通路内にて前記還元触媒の排気上流側に噴射する噴射ノズルとを備えたエンジンの排気浄化装置であって、
    前記エンジンにより加熱される冷却水の通路の一部を前記還元剤タンクに導いて、該還元剤タンク内に貯蔵された還元剤の凍結防止又は凍結した還元剤の解凍をする冷却水循環配管と、
    該冷却水循環配管の途中に設けられ、該冷却水循環配管の通路を開閉して冷却水の循環及び循環停止をする冷却水遮断弁と、
    該冷却水遮断弁の開閉動作を制御する制御手段とを備えて、
    該制御手段により、エンジン始動時に所定時間だけ前記冷却水遮断弁を開き前記冷却水循環配管に冷却水を循環させることを特徴とする排気浄化装置。
  2. 前記制御手段は、前記各構成要素の所定の部位に設けられた各種センサーの検出出力に基づいて、
    (a)エンジンの始動
    (b)大気温度≦所定値
    (c)還元剤供給手段の温度≦所定値
    (d)還元剤タンク内の温度≦所定値
    (e)エンジンの回転数≧所定値
    の少なくともいずれか一つの条件が満たされていないと判断したときに、前記冷却水遮断弁を所定時間だけ開くことを特徴とする請求項1記載の排気浄化装置。
  3. 前記制御手段は、前記エンジン始動時の所定時間内に前記冷却水の温度が所定温度以上に上昇したときには、前記冷却水遮断弁を閉じることを特徴とする請求項1又は2記載の排気浄化装置。
  4. 前記制御手段は、前記全ての条件が満たされているときには、前記冷却水遮断弁を開いて前記還元剤タンクの還元剤の凍結防止又は解凍動作をさせることを特徴とする請求項2記載の排気浄化装置。
JP2004316046A 2004-10-29 2004-10-29 排気浄化装置 Expired - Fee Related JP3686670B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004316046A JP3686670B1 (ja) 2004-10-29 2004-10-29 排気浄化装置
CNB2005800376146A CN100529342C (zh) 2004-10-29 2005-09-20 发动机排气净化装置
EP05785681.7A EP1806487B1 (en) 2004-10-29 2005-09-20 Exhaust gas purifier for engine
PCT/JP2005/017287 WO2006046369A1 (ja) 2004-10-29 2005-09-20 エンジンの排気浄化装置
US11/790,739 US7805930B2 (en) 2004-10-29 2007-04-27 Exhaust emission purifying apparatus for engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004316046A JP3686670B1 (ja) 2004-10-29 2004-10-29 排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3686670B1 true JP3686670B1 (ja) 2005-08-24
JP2006125331A JP2006125331A (ja) 2006-05-18

Family

ID=35004098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004316046A Expired - Fee Related JP3686670B1 (ja) 2004-10-29 2004-10-29 排気浄化装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7805930B2 (ja)
EP (1) EP1806487B1 (ja)
JP (1) JP3686670B1 (ja)
CN (1) CN100529342C (ja)
WO (1) WO2006046369A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016037931A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 いすゞ自動車株式会社 尿素水の温度管理システム及び尿素水の温度管理方法

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005105970A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Nissan Diesel Motor Co Ltd エンジンの排気浄化装置
JP3687915B2 (ja) * 2003-10-27 2005-08-24 日産ディーゼル工業株式会社 液体判別装置
SE526072C2 (sv) * 2003-12-04 2005-06-28 Volvo Lastvagnar Ab Anordning för uppvärmning
JP4498983B2 (ja) * 2005-06-10 2010-07-07 Udトラックス株式会社 液体還元剤判別装置
DE102006043098A1 (de) * 2005-11-14 2007-06-28 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Temperaturführung in einer Abgasnachbehandlungsanlage
JP4730278B2 (ja) * 2006-10-20 2011-07-20 株式会社デンソー エンジンの排気浄化装置
JP4925890B2 (ja) * 2007-03-29 2012-05-09 Udトラックス株式会社 液体還元剤判別装置及びエンジンの排気浄化装置
JP2008286096A (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Denso Corp 内燃機関の排気後処理装置
DE102007024782B4 (de) * 2007-05-26 2011-08-25 Eichenauer Heizelemente GmbH & Co. KG, 76870 Heizeinsatz und dessen Verwendung in einem Harnstoffversorgungssystem
JP2009035644A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Denso Corp 尿素scrシステム用不凍尿素溶液および尿素scrシステム
DE102007042836B4 (de) * 2007-09-10 2018-11-29 Volkswagen Ag Vorrichtung zur Abgasnachbehandlung eines Abgasstroms eines Kraftfahrzeuges
US7976712B2 (en) * 2007-10-01 2011-07-12 Cummins Filtration Ip, Inc. Apparatus, system, and method for filtration of a dosing fluid in an exhaust aftertreatment system
JP2009097479A (ja) * 2007-10-19 2009-05-07 Bosch Corp 還元剤供給装置の制御装置及び制御方法
JP5001793B2 (ja) * 2007-11-13 2012-08-15 三菱ふそうトラック・バス株式会社 排気浄化装置
JP4445001B2 (ja) * 2007-11-21 2010-04-07 株式会社日本自動車部品総合研究所 排気浄化装置
US7966811B2 (en) * 2007-11-30 2011-06-28 Perkins Engines Company Limited Exhaust treatment system having a diverter valve
US8424777B2 (en) * 2008-02-19 2013-04-23 Caterpillar Inc. Reducing agent heating system
DE102008001709A1 (de) * 2008-05-13 2009-11-19 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung, System und Verfahren zur Bereitstellung eines Reduktionsmittel für ein System zur selektiven katalytischen Reduktion von Stickoxiden
US8360052B2 (en) * 2008-09-30 2013-01-29 Martin E Nix Half parabolic dish reflector with planar reflector solar smelter
DE102008043405B4 (de) * 2008-11-03 2022-02-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Prüfung der Funktionsfähigkeit einer Pumpe
DE102009008743B4 (de) 2009-02-12 2023-06-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Heizkreislauf zum Aufheizen einer Ammoniakspeichervorrichtung bei stillstehender Brennkraftmaschine
DE102009014831A1 (de) * 2009-03-25 2010-09-30 Daimler Ag Verfahren zum Betreiben eines Reduktionsmittelversorgungssystems
CN101858237B (zh) * 2009-04-09 2011-11-09 博世汽车柴油***股份有限公司 内燃机废气处理装置及用于它的冷却或加热同时冷却装置
EP3128143B1 (en) * 2009-06-18 2018-05-23 Cummins IP, Inc. System for reductant line heating control
DE102009039735A1 (de) * 2009-09-02 2011-03-03 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Fördervorrichtung für ein Reduktionsmittel mit Kompensationselement
JP5573351B2 (ja) 2010-05-17 2014-08-20 いすゞ自動車株式会社 Scrシステム
DE102011010644A1 (de) * 2011-02-09 2012-08-09 Emitec France S.A.S Fördereinheit für ein Reduktionsmittel
CN103201473B (zh) * 2011-05-16 2015-06-03 苏州派格丽减排***有限公司 集成式scr还原剂储存装置
CN103210191B (zh) * 2011-05-16 2015-07-22 苏州派格丽减排***有限公司 集成式scr计量喷射***
US20130000729A1 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 Caterpillar Inc. Def pump and tank thawing system and method
US20130026244A1 (en) * 2011-07-28 2013-01-31 Cnh America Llc Work vehicle heating system and method
US20130186349A1 (en) * 2012-01-24 2013-07-25 Caterpillar Inc. Reductant supply line heating system
JP6019754B2 (ja) * 2012-05-29 2016-11-02 いすゞ自動車株式会社 尿素水解凍装置
US9234445B2 (en) * 2013-06-06 2016-01-12 Cummins Emission Solutions Inc. Systems and techniques for nozzle cooling of diesel exhaust fluid injection systems
WO2014199778A1 (ja) 2013-06-10 2014-12-18 ボッシュ株式会社 還元剤供給装置の制御装置及び制御方法
JP5880514B2 (ja) * 2013-10-02 2016-03-09 株式会社デンソー エンジンの排気浄化システム
JP5702033B1 (ja) * 2014-05-16 2015-04-15 株式会社小松製作所 作業車両および作業車両の制御方法
EP3330505B1 (en) * 2015-07-29 2019-05-22 Volvo Construction Equipment AB Device for cooling and heating urea solution for construction machine
US9664083B2 (en) * 2015-08-14 2017-05-30 Cummins Emission Solutions Inc. Virtual reductant level sensor
JP6523889B2 (ja) * 2015-09-11 2019-06-05 日野自動車株式会社 排気浄化装置
JP6729291B2 (ja) * 2016-10-25 2020-07-22 いすゞ自動車株式会社 尿素水供給システム及びその制御方法
FR3071013B1 (fr) 2017-09-12 2019-08-30 Continental Automotive France Procede de prevention d'un risque de gel dans un dispositif d'alimentation en agent reducteur d'un systeme de reduction catalytique selective
JP7109143B2 (ja) * 2018-06-28 2022-07-29 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 加熱システム
CN113167150B (zh) * 2018-12-14 2023-02-28 康明斯过滤Ip公司 用于柴油颗粒过滤器再生的具有连续吹扫的柴油燃料加料模块
WO2020186152A1 (en) 2019-03-14 2020-09-17 Cummins Inc. Diesel exhaust fluid doser protection during cold ambient temperature conditions using cylinder cutout methods
JP7238711B2 (ja) * 2019-09-17 2023-03-14 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の尿素水添加システム
CN114458424A (zh) * 2022-01-05 2022-05-10 东风商用车有限公司 一种尿素罐冷却水电磁阀的保护方法

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04282433A (ja) 1991-03-11 1992-10-07 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 液体の濃度測定方法及び装置
JPH05222923A (ja) * 1992-02-06 1993-08-31 Hino Motors Ltd エンジン排ガスの触媒によるNOx低減装置
JP3022601B2 (ja) * 1994-09-13 2000-03-21 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 排気ガス浄化装置に液体を供給する方法及び装置
JP3468254B2 (ja) * 1995-10-03 2003-11-17 三菱ふそうトラック・バス株式会社 ディーゼルエンジンの排気浄化装置
US6063350A (en) 1997-04-02 2000-05-16 Clean Diesel Technologies, Inc. Reducing nox emissions from an engine by temperature-controlled urea injection for selective catalytic reduction
US6399034B1 (en) * 1997-05-14 2002-06-04 Hjs Fahrzeugtechnik Gmbh & Co. Process for reducing nitrogen oxides on SCR catalyst
DE19728343C5 (de) * 1997-07-03 2013-02-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur selektiven katalytischen NOx-Reduktion
DE19736384A1 (de) 1997-08-21 1999-02-25 Man Nutzfahrzeuge Ag Verfahren zur Dosierung eines Reduktionsmittels in stickoxidhaltiges Abgas einer Brennkraftmaschine
DE19756251C1 (de) 1997-12-17 1999-07-22 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Reduzierung der Stickoxide im Abgas einer Verbrennungsanlage
JP3855444B2 (ja) 1998-03-24 2006-12-13 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の還元剤供給装置
DE19818448A1 (de) 1998-04-24 1999-10-28 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur katalytischen Reduzierung von Stickoxiden im Abgas einer Verbrennungsanlage
DE19827678B4 (de) * 1998-06-22 2010-05-20 Hjs Fahrzeugtechnik Gmbh & Co Abgasreinigungssystem zum Entsticken von Abgasen von Verbrennungsaggregaten
JP2001303934A (ja) * 1998-06-23 2001-10-31 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2000027627A (ja) 1998-07-13 2000-01-25 Hino Motors Ltd 排気ガス浄化触媒用還元剤保温装置及びそれを組込んだ排気ガス浄化装置
JP2001020724A (ja) 1999-07-07 2001-01-23 Isuzu Motors Ltd ディーゼルエンジンのNOx浄化装置
DE19933798C2 (de) 1999-07-19 2001-06-21 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zur Abgasnachbehandlung bei einer Brennkraftmaschine
DE19935920C2 (de) * 1999-07-30 2003-04-17 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zum Beheizen eines Reduktionsmittelvorratsbehälters einer Abgasnachbehandlungsanlage für eine Brennkraftmaschine
JP2002027627A (ja) 2000-07-05 2002-01-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 電力ケ−ブルの導体接続管および同接続管を用いた電力ケ−ブルの接続部
DE10047519A1 (de) 2000-09-22 2002-04-18 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Dosierung eines Reduktionsmittels zur Entfernung von Stickoxiden aus Abgasen
DE10047594A1 (de) 2000-09-26 2002-04-18 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen des Füllstandes einer Flüssigkeit in einem Behälter
JP3600522B2 (ja) * 2000-11-20 2004-12-15 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の還元剤供給装置
DE10102237A1 (de) 2001-01-19 2002-08-08 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Dosierung einer Harnstofflösung
JP4270428B2 (ja) 2001-06-13 2009-06-03 日産ディーゼル工業株式会社 還元剤溶液の自動調合装置
DE10139139A1 (de) * 2001-08-09 2003-06-12 Bosch Gmbh Robert Dosiersystem zur Dosierung eines Reduktionsmittels für eine Abgasnachbehandlung
JP4243538B2 (ja) * 2001-08-18 2009-03-25 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 還元剤を貯蔵及び調量する方法並びに装置
DE10155675A1 (de) 2001-08-18 2003-05-28 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Speicherung und Dosierung eines Reduktionsmittels
DE10207984A1 (de) * 2002-02-25 2003-10-23 Daimler Chrysler Ag Vorrichtung zur Abgasreinigung und Verfahren hierzu
JP3956728B2 (ja) 2002-03-11 2007-08-08 三菱ふそうトラック・バス株式会社 内燃機関のNOx浄化装置
AU2003273138A1 (en) 2002-05-07 2003-12-12 Extengine Transport Systems Emission control system
JP3861746B2 (ja) 2002-05-17 2006-12-20 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP4199531B2 (ja) 2002-12-12 2008-12-17 Necエンジニアリング株式会社 パルスマスク波形整形支援装置
JP2005030888A (ja) 2003-07-11 2005-02-03 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 流量・液種検知装置および流量・液種検知方法
JP3751962B2 (ja) 2003-09-05 2006-03-08 日産ディーゼル工業株式会社 エンジンの排気浄化装置
EP1669567B1 (en) * 2003-09-19 2012-03-21 Nissan Diesel Motor Co., Ltd. Exhaust gas purification device of engine
JP3687915B2 (ja) 2003-10-27 2005-08-24 日産ディーゼル工業株式会社 液体判別装置
JP3687916B2 (ja) 2003-10-28 2005-08-24 日産ディーゼル工業株式会社 エンジンの排気浄化装置
JP3687917B2 (ja) 2003-10-31 2005-08-24 日産ディーゼル工業株式会社 液体還元剤の濃度及び残量検出装置
JP4375248B2 (ja) 2005-02-17 2009-12-02 株式会社デンソー 走行支援装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016037931A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 いすゞ自動車株式会社 尿素水の温度管理システム及び尿素水の温度管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1806487B1 (en) 2018-07-11
CN100529342C (zh) 2009-08-19
EP1806487A1 (en) 2007-07-11
US7805930B2 (en) 2010-10-05
JP2006125331A (ja) 2006-05-18
CN101052790A (zh) 2007-10-10
EP1806487A4 (en) 2010-06-30
WO2006046369A1 (ja) 2006-05-04
US20070199308A1 (en) 2007-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3686670B1 (ja) 排気浄化装置
US8424777B2 (en) Reducing agent heating system
US5884475A (en) Method and device for introducing liquid into an exhaust-gas purification system
JP4656039B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
KR101260083B1 (ko) 첨가물을 저장하고 이 첨가물을 엔진 배기 가스에 분사하는시스템
WO2005073527A1 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US10138793B2 (en) Exhaust gas purification system and method for controlling the same
US7966811B2 (en) Exhaust treatment system having a diverter valve
JP5859651B2 (ja) 排気浄化装置、液体還元剤又はその前駆体の解凍方法
EP2065578A1 (en) Heating system for chemical used in exhaust purification system
EP1925804A1 (en) Exhaust gas purifier for engine
EP1785606A1 (en) Exhaust gas purifier
KR20150096328A (ko) 내연기관
JP2008267682A (ja) 流体加熱装置ならびにそれを備えた排気後処理装置
WO2010048179A2 (en) System and method for heating a reducing agent associated with a reducing agent distribution system
JP2010065581A (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP2010185334A (ja) 排気浄化システムの制御装置
JP2010019134A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
GB2533099A (en) Method for providing heating to a diesel exhaust fluid (DEF) tank and diesel exhaust fluid (DEF) tank
EP2273082A1 (en) Apparatus for maintening a urea solution in a liquid state for treatment of diesel exhaust
JP2005264731A (ja) 排気浄化装置の制御方法
JP6062906B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US20110005213A1 (en) Apparatus for Maintaining a Urea Solution in a Liquid State for Treatment of Diesel Exhaust
KR20140064111A (ko) 선택적 촉매 환원 장치용 요소 수용액 공급 시스템의 히팅장치
JP4308066B2 (ja) エンジンの排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3686670

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080610

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees