JP3591227B2 - カラオケ装置 - Google Patents

カラオケ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3591227B2
JP3591227B2 JP16679397A JP16679397A JP3591227B2 JP 3591227 B2 JP3591227 B2 JP 3591227B2 JP 16679397 A JP16679397 A JP 16679397A JP 16679397 A JP16679397 A JP 16679397A JP 3591227 B2 JP3591227 B2 JP 3591227B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bgv
karaoke
data
song
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16679397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1115481A (ja
Inventor
幸生 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP16679397A priority Critical patent/JP3591227B2/ja
Priority to US09/103,648 priority patent/US6056555A/en
Publication of JPH1115481A publication Critical patent/JPH1115481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3591227B2 publication Critical patent/JP3591227B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/36Accompaniment arrangements
    • G10H1/361Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems
    • G10H1/368Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems displaying animated or moving pictures synchronized with the music or audio part
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B5/00Electrically-operated educational appliances
    • G09B5/08Electrically-operated educational appliances providing for individual presentation of information to a plurality of student stations
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/002Programmed access in sequence to a plurality of record carriers or indexed parts, e.g. tracks, thereof, e.g. for editing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • H04N9/8045Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction using predictive coding
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/213Read-only discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/806Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal
    • H04N9/8063Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、カラオケ曲の演奏時にそのカラオケ曲の雰囲気にあった背景映像(BGV:バックグラウンド映像)を表示するカラオケ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
カラオケ装置は、演奏するカラオケ曲の雰囲気を盛り上げるため、その曲に合わせたBGVを表示するようにしている。近年の通信カラオケ装置では、曲を演奏するための楽曲データとBGVを表示するための映像データが別体になっており、演奏される曲のジャンルなどに応じて適した映像データを選択して再生するようにし、同じジャンルに対して複数の映像データを記憶することにより、同じ曲を複数回演奏してもその都度異なるBGVが再生されるようになっている。
【0003】
また、カラオケ曲の大部分は5分以内の演奏時間であるが、メドレー曲などは10分近くの演奏時間になり、BGV用の映像データはこの長い曲に対応できるように10分程度の長さの映像に編集されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、カラオケ装置に記憶しているBGVの数にも限度があるため、何度も同じジャンルの曲を演奏していると同じBGVが再生される場合があった。BGVのデータ数を多くすれば同じBGVが再生される確率を低くすることができるが、BGVデータを記憶するディスクの枚数を増やす必要があるなど装置のコストアップにつながるため好ましいことではなかった。
【0005】
また、従来のカラオケ装置では、カラオケ曲の演奏開始に合わせて必ず映像データの先頭から再生されるようになっていたため、大部分の曲(5分以内の曲)の演奏では映像データの前半が再生されるのみで、後半が活用されていないという問題点があった。
【0006】
この発明は、BGVを途中から再生することにより、少ないデータ数で映像に変化をもたせ、且つ、長い映像データの有効活用を図ることのできるカラオケ装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この発明は、演奏手段と、再生手段と、中間時刻テーブルと、レジスタと、制御手段とを備えるカラオケ装置であって、演奏手段は、カラオケ曲を演奏可能とし、再生手段は、複数の記憶媒体から映像データを再生可能とし、記憶媒体は、複数の映像データを記憶し、中間時刻テーブルは、各映像データのそれぞれに中間時刻を対応づけ、レジスタは、いずれか1の記憶媒体を指定、及び、先頭とするのか中間とするのかを指定する内容を保持し、制御手段は、入力手段により選択されたカラオケ曲を演奏手段に演奏させると共に、映像決定処理と、更新処理を行い、映像決定処理は、レジスタが指定する記憶媒体より、選択されたカラオケ曲に対する映像データを決定すると共に、レジスタが先頭を指定している場合には先頭から、レジスタが中間を指定している場合には中間時刻テーブルに基づいて当該決定した映像データに対応する中間時刻から、当該決定した映像データを再生手段に再生させ、更新手段は、カラオケ曲の演奏毎にレジスタの内容を更新させることを特徴とする。
【0008】
この発明では、カラオケ曲の演奏に合わせてBGVを表示するが、再生位置決定手段がBGV表示用の映像データの再生開始位置を決定し、その位置から再生を開始する。再生開始位置は、先頭,中間点など種々設定することができ、再生開始位置決定手段はこれらの再生開始位置から1つを決定する。これにより、同じ映像データであっても再生開始位置が異なれば異なった雰囲気の映像となり、少ない映像データでBGVの表示に変化をつけることができる。また、映像データの再生時間がカラオケ曲の演奏時間よりも長い場合には、通常は活用されない後半部の映像を活用することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
図面を参照してこの発明の実施形態であるカラオケ装置について説明する。図1は同カラオケ装置のブロック図である。図2は同カラオケ装置のハードディスク記憶装置17に記憶された映像テーブルの構成を示す図である。
【0010】
このカラオケ装置は、利用者のリクエストに基づいてカラオケ曲を演奏し、このカラオケ曲の演奏と並行してモニタに背景映像(BGV:バックグラウンドビデオ)を表示する。BGVを再生するためのBGVデータはMPEG圧縮された動画データであり、複数枚(この実施形態では2枚)のビデオCDに十数シーンずつが記録されている。これらのビデオCDはカートリッジに収納され、CD−ROMチェンジャ4にセットされる。
【0011】
外付け装置であるCD−ROMチェンジャ4には5枚のCD−ROMを収納することができ、CPU10からの指示に応じてそのうちの1枚をターンテーブルにセットして内容を読み出す。5枚のCD−ROMのうち2枚がBGVデータを記録したビデオCD(BGVディスク1,BGVディスク2)であり、あとの3枚が定番となったカラオケ曲の楽曲データを記憶したCD−ROMである。CD−ROMに記憶されている楽曲データを演奏する場合、CD−ROMチェンジャ4は、まず楽曲データが記憶されているCD−ROMをターンテーブルにセットして楽曲データをハードディスク記憶装置17およびRAM12に読み出し、こののち、BGV用のビデオCDをターンテーブルにセットしてBGVデータを読み出しながら、楽曲データに基づくカラオケ曲の演奏を実行する。ハードディスク記憶装置17に記憶されている楽曲データを演奏する場合には、この楽曲データをRAM12に読み出したのち、ビデオCDを再生しながらカラオケ演奏を実行する。
【0012】
ここで、再生するBGVデータはインデックスファイルおよびBGV選択レジスタ12aに基づいて決定する(詳細は後述する)。ここで、BGVデータは、メドレー曲(複数の曲をつないで1曲に編集してあるカラオケ曲)などの長い曲に対応するため、約10分間の再生時間を有するデータとされているが、通常のカラオケ曲は3〜4分程度である。そこで、このカラオケ装置では、BGVデータの先頭からの再生と途中(中間点)からの再生とを交互に行い、BGVデータの後半部を有効に利用できるようにしている。
【0013】
図1において、このカラオケ装置は、カラオケ装置本体1,コントロールアンプ2,音声信号処理装置3,CD−ROMチェンジャ4,スピーカ5,モニタ6,マイク7および赤外線のリモコン装置8で構成されている。カラオケ装置本体1はこのカラオケ装置全体の動作を制御する。該カラオケ装置本体1の制御装置であるCPU10には、内部バスを介してROM11,RAM12,ハードディスク記憶装置17,通信制御部16,リモコン受信部13,表示パネル14,パネルスイッチ15,音源装置18,音声データ処理部19,文字表示部20,表示制御部21が接続されるとともに、上記外部装置であるコントロールアンプ2,音声信号処理装置3およびCD−ROMチェンジャ4がインタフェースを介して接続されている。
【0014】
ROM11にはこの装置を起動するために必要な起動プログラムなどが記憶されている。装置の動作を制御するシステムプログラム,カラオケ演奏実行プログラムなどはハードディスク記憶装置17に記憶されている。カラオケ装置の電源がオンされると上記起動プログラムによってシステムプログラムやカラオケ演奏プログラムがRAM12に読み込まれる。RAM12には、ハードディスク記憶装置17からプログラムを読み込むエリア、選曲されたカラオケ曲の楽曲データを読み込むエリアなどが設定されているほか、選曲されたカラオケ曲に合わせてどのBGVを選択するかを指示するBGV選択レジスタ12aも設定されている。このBGV選択レジスタ12aについては後述する。
【0015】
ハードディスク記憶装置17には、数千曲分の楽曲データを記憶できる楽曲データ記憶エリア、上記プログラムを記憶するプログラム記憶エリアが設定されているほか、各楽曲データとBGVデータの対応を指示するインデックスファイル(図2(A)参照)、各BGVデータの中間点の時刻データを記憶した中間時刻テーブル(図2(B)参照)などが設定されている。
【0016】
図2(A)において、インデックスファイルには各楽曲データの曲番号とこの楽曲データのジャンルなどに基づいて、BGVディスク1,BGVディスク2から1シーンずつ選択されたBGVデータのシーン番号が対応して記憶されている。このインデックスファイルは新たな楽曲データやBGVデータが登録される毎にオンラインまたは係員処理によって更新される。また、図2(B)おいて、中間時刻テーブルには、BGVディスク1,BGVディスク2に記録されている各BGVデータ(シーン)の中間時刻データが記憶されている。時刻データはディスクの先頭から当該シーンの中間点までの時間で表されている。中間点は各BGVデータの物理的に正確な中間点ではなく、ほぼ中間の区切りの良いタイミングに設定される。この中間時刻テーブルは新たなBGVディスクがセットされる毎に更新される。
【0017】
このカラオケ装置は、カラオケ曲の演奏時にBGVを再生するとき、並行して再生するBGVデータをBGVディスク1から選択するかBGVディスク2からら選択するかを前記BGV選択レジスタ12aの内容に基づいて決定するとともに、該選択されたBGVデータを先頭から再生するか中間点から再生するかをBGV選択レジスタ12aの内容に基づいて決定する。すなわち、BGV選択レジスタには「1先頭(BGVディスク1から選択されたBGVデータの先頭から再生する)」、「2先頭(BGVディスク2から選択されたBGVデータの先頭から再生する)」、「1中間(BGVディスク1から選択されたBGVデータの中間点から再生する)」、「2中間(BGVディスク2から選択されたBGVデータの中間点から再生する)」のいずれかが記憶されており、1曲のカラオケ曲演奏が実行される毎にこの内容が更新される。たとえば、1曲の演奏毎に「1先頭→2先頭→1中間→2中間→」の順に内容が更新される。
【0018】
通信制御部16はISDN回線を介して配信センタ9と接続される。配信センタ9からは、楽曲データや前記再生期間管理ファイルなどがダウンロードされる。ダウンロードされたデータはハードディスク記憶装置17に書き込まれる。この書込動作はDMA回路を用いてハードディスク記憶装置17に直接行われる。
リモコン装置8は、テンキーなどのキースイッチを備えており、利用者がこれらのスイッチを操作するとその操作に応じたコード信号が赤外線で出力される。リモコン受信部13はリモコン装置8から送られてくる赤外線信号を受信して、そのコード信号を復元しCPU10に入力する。カラオケ装置本体1は、リモコン装置8から曲番号が入力されると、これをリクエストであると判断し、この曲番号をRAM12に設定されている予約リストに登録する。CPU10は予約リストに曲番号が登録されているとき、先頭から順にこの曲番号で指定されるカラオケ曲を演奏する。
【0019】
表示パネル14はこのカラオケ装置本体1の前面に設けられており、現在演奏中の曲番号や予約曲数を表示するマトリクス表示器や、現在設定されているキーやテンポを表示するLED群などを含んでいる。パネルスイッチ15は、前記リモコン装置8と同様の曲番号入力用のテンキーやキーチェンジスイッチ、テンポチェンジスイッチを備えている。
【0020】
音源装置18は、楽曲データの楽音トラックのデータに基づいて楽音信号を形成する。楽音トラックは、複数のトラックを有しており、音源装置18はこのデータに基づいて複数パートの楽音信号を同時に形成する。音声データ処理部19は、楽曲データに含まれる音声データに基づき、指定された長さ、指定された音高の音声信号を形成する。音声データは、バックコーラスなどの人声など電子的に形成しにくい信号波形をそのままPCM信号として記憶したものである。前記音源装置18が形成した楽音信号および音声データ処理部19が再生した音声信号は、コントロールアンプ2に入力される。コントロールアンプ2には、2本のマイク7a,7bが接続されており、カラオケ歌唱者の歌唱音声信号が入力される。コントロールアンプ2はこれらのオーディオ信号に、それぞれエコーなど所定の効果を付与したのち増幅してスピーカ5に出力する。音声信号処理装置3は、コントロールアンプ2から入力された歌唱音声信号をディジタル処理することにより、音程のずれを修正したり、他のパートのハーモニー歌唱を作成したりする。修正された歌唱音声信号および作成された他のパートのハーモニー歌唱信号は再度コントロールアンプ2に入力される。
【0021】
文字表示部20は入力される文字データに基づいて歌詞などの文字パターンを生成する。生成された文字パターンデータは表示制御部21に入力される。CD−ROMチェンジャ4から読み出されMPEG圧縮を伸長されたBGV映像データも表示制御部21に入力される。表示制御部21は、前記文字表示部20から入力される歌詞などの文字パターンを上記BGV映像に合成してモニタ6に表示する。
【0022】
以上の構成のカラオケ装置において、カラオケ曲のリクエストがあると、このリクエスト曲の楽曲データがハードディスク記憶装置17またはCD−ROMチェンジャ4に収納されているCD−ROMのどちらに記憶されているかを検索し、該当の記憶媒体からこの楽曲データを読み出す。そして、この曲に対応してどのBGVを再生するかをインデックスファイルおよびBGV選択レジスタ12aに基づいて決定し、このBGVデータをCD−ROMチェンジャ4によって読み出しながらカラオケ曲の演奏を実行する。
【0023】
図3は同カラオケ装置のカラオケ演奏実行動作を示すフローチャートである。リモコン装置8などから曲番号が入力され、カラオケ曲のリクエストがあると、この曲番号をリモコン受信部13などから読み込み(s1)、この曲番号で識別される楽曲データをRAM12に読み出す(s2)。この楽曲データがハードディスク記憶装置17に記憶されている場合にはハードディスク記憶装置17からRAM12に直接読み出し、この楽曲データがCD−ROMに記憶されている場合にはCD−ROMチェンジャ4のターンテーブルにこのCD−ROMをセットし該当の楽曲データをハードディスク記憶装置17に一旦読み出したのち、ハードディスク記憶装置17からRAM12に読み出す。
【0024】
こののち、BGV選択レジスタ12aを参照し、今回のBGVはBGVディスク1,BGVディスク2のどちらから読み出す順番であるかを判断して、ディスクを選択する(s3)。選択されたディスクをCD−ROMチェンジャ4のターンテーブルにセットし(s4)、リクエストされた曲番号および選択されたディスク番号でインデックスファイルを検索して対応するシーン(BGVデータ)番号を読み出す(s5)。そして、再度BGV選択レジスタを参照し、このBGVデータの先頭から再生するか中間点から再生するかを判断する(s6)。先頭からと指定された場合には、上記BGVデータの先頭からBGV映像の再生をスタートするとともに(s7)、カラオケ曲の演奏をスタートする(s10)。一方、中間点からと指定された場合には、選択されているシーン番号で中間時刻テーブルを参照し、再生スタート点を示す時刻データを読み出す(s8)。そしてこの指示された中間点から再生をスタートするとともに(s9)、カラオケ曲の演奏をスタートする(s10)。カラオケ曲の演奏がスタートするとBGV選択レジスタを更新する(s11)。すなわち、「1先頭→2先頭→1中間→2中間→」の順に内容を歩進させる。こののち曲が終了するまでBGV映像の再生を継続し、曲が終了すると(s12)BGV再生を停止する(s14)が、5分以上の長い曲の演奏においてBGVデータを途中から再生した場合にはBGVデータが先に終了してしまう場合がある。このような場合には(s13)、このBGVデータの先頭に戻って再生を継続する(s15)。この場合、BGVデータを先頭から再生できるようになるまでの間最後の映像を静止画として再生しておけばよい。
【0025】
このように、カラオケ曲の演奏と並行して再生されるBGV映像の半分がBGVデータの中間点からのものであるため、データの種類が少なくても多彩なBGV映像の再生が可能になる。
【0026】
図4は上記カラオケ演奏実行動作の他の例を示すフローチャートである。この動作は、カラオケ曲の演奏をスタートする前に事前にその曲が5分以上の曲であるかを判断し、5分以上の曲である場合にはBGV選択レジスタの内容にかかわらずBGVデータの先頭から再生するようにしている点で上記動作と異なっている。同図において、カラオケ曲のリクエストがあると、この曲番号をリモコン受信部13などから読み込み(s21)、この曲番号で識別される楽曲データをRAM12に読み出す(s22)。こののち、BGV選択レジスタ12aを参照し、今回の演奏のBGVにBGVディスク1,BGVディスク2のどちらを用いるかを選択する(s23)。選択されたディスクをCD−ROMチェンジャ4のターンテーブルにセットし(s24)、リクエストされた曲番号および選択されたディスク番号でインデックスファイルを検索して対応するシーン(BGVデータ)番号を読み出す(s25)。そして、このカラオケ曲がメドレー曲などの5分以上の長い曲であるかを判断する(s26)。5分以上の曲であればBGV選択レジスタ12aの内容にかかわらず先頭から再生をスタートする(s28)。一方、5分以下の短い曲の場合には、再度BGV選択レジスタを参照し、このBGVデータの先頭から再生するか中間点から再生するかを判断する(s27)。先頭からと指定された場合には、上記BGVデータの先頭からBGV映像の再生をスタートする(s28)。このBGV映像の再生スタートと同時にカラオケ曲の演奏もスタートする(s31)。一方、中間点からと指定された場合には、選択されているシーン番号で中間時刻テーブルを参照し、再生スタート点を示す時刻データを読み出す(s29)。そしてこの指示された中間点から再生をスタートするとともに(s30)、カラオケ曲の演奏をスタートする(s31)。カラオケ曲の演奏がスタートするとBGV選択レジスタを更新する(s32)。すなわち、「1先頭→2先頭→1中間→2中間→」の順に内容を歩進させる。こののち曲が終了するまでBGV映像の再生を継続し、曲が終了するとBGV再生を停止する。
【0027】
なお、上記実施形態では、「1先頭→2先頭→1中間→2中間→」の順に再生して2枚のCD−ROMを交互に再生するようにしているが、「1先頭→1中間→2先頭→2中間→」としてCD−ROMのチェンジを2回に1回にすることもできる。また、CD−ROMの枚数は2枚に限定されず、3枚以上でも1枚のみでもよい。さらに、BGVデータを記憶している媒体はCD−ROMに限定されず、DVDやハードディスクであってもよい。
【0028】
さらに、再生開始位置は、先頭および中間点に限らない。また、選択肢の数も先頭,中間点の2か所に限定されず3か所以上に設定してもよい。
【0029】
【発明の効果】
以上のようにこの発明によれば、カラオケ曲の演奏と並行して背景映像を表示するとき、映像データの先頭のみならず途中の点から表示を開始できるようにしたことにより、少ない映像データで表示内容に変化をつけることができる。
【0030】
また、長い曲に合わせて作成されている映像データを途中から再生するようにしたことにより、殆ど再生されることのない映像データの後半部を有効利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態であるカラオケ装置のブロック図
【図2】同カラオケ装置のハードディスク記憶装置に記憶されるインデックスファイル、中間時刻テーブルの構成を示す図
【図3】同カラオケ装置のカラオケ実行動作を示すフローチャート
【図4】同カラオケ装置のカラオケ実行動作を示すフローチャート
【符号の説明】
4…CD−ROMチェンジャ、
12…RAM、12a…BGV選択レジスタ、
17…ハードディスク記憶装置、
17a…インデックスファイル、17b…中間時刻テーブル

Claims (1)

  1. 演奏手段と、再生手段と、中間時刻テーブルと、レジスタと、制御手段とを備えるカラオケ装置であって、
    演奏手段は、カラオケ曲を演奏可能とし、
    再生手段は、複数の記憶媒体から映像データを再生可能とし、
    記憶媒体は、複数の映像データを記憶し、
    中間時刻テーブルは、各映像データのそれぞれに中間時刻を対応づけ、
    レジスタは、いずれか1の記憶媒体を指定、及び、先頭とするのか中間とするのかを指定する内容を保持し、
    制御手段は、入力手段により選択されたカラオケ曲を演奏手段に演奏させると共に、映像決定処理と、更新処理を行い、
    映像決定処理は、レジスタが指定する記憶媒体より、選択されたカラオケ曲に対する映像データを決定すると共に、
    レジスタが先頭を指定している場合には先頭から、レジスタが中間を指定している場合には中間時刻テーブルに基づいて当該決定した映像データに対応する中間時刻から、当該決定した映像データを再生手段に再生させ、
    更新手段は、カラオケ曲の演奏毎にレジスタの内容を更新させる、
    カラオケ装置。
JP16679397A 1997-06-24 1997-06-24 カラオケ装置 Expired - Lifetime JP3591227B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16679397A JP3591227B2 (ja) 1997-06-24 1997-06-24 カラオケ装置
US09/103,648 US6056555A (en) 1997-06-24 1998-06-23 Karaoke apparatus using background video with variable reproduction address

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16679397A JP3591227B2 (ja) 1997-06-24 1997-06-24 カラオケ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1115481A JPH1115481A (ja) 1999-01-22
JP3591227B2 true JP3591227B2 (ja) 2004-11-17

Family

ID=15837786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16679397A Expired - Lifetime JP3591227B2 (ja) 1997-06-24 1997-06-24 カラオケ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6056555A (ja)
JP (1) JP3591227B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11219443A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Konami Co Ltd キャラクタ画像の表示制御方法及び装置、記録媒体
US7221852B2 (en) * 2001-05-10 2007-05-22 Yamaha Corporation Motion picture playback apparatus and motion picture playback method
CN101661787B (zh) * 2001-11-29 2013-01-02 夏普株式会社 数据再生方法
US7202407B2 (en) * 2002-02-28 2007-04-10 Yamaha Corporation Tone material editing apparatus and tone material editing program
US20070027844A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-01 Microsoft Corporation Navigating recorded multimedia content using keywords or phrases
US8560718B2 (en) * 2009-03-03 2013-10-15 Ronald R. Davenport, JR. Wired Internet network system for the Internet video streams of radio stations
JP6601615B2 (ja) * 2015-10-19 2019-11-06 ブラザー工業株式会社 動画処理システム、動画処理プログラム、及び、携帯端末

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2550420B2 (ja) * 1990-02-17 1996-11-06 ブラザー工業株式会社 カラオケ装置
JP3241372B2 (ja) * 1990-11-27 2001-12-25 パイオニア株式会社 カラオケ演奏方法
JP3259367B2 (ja) * 1992-10-09 2002-02-25 ヤマハ株式会社 カラオケ装置
JPH06332483A (ja) * 1993-05-25 1994-12-02 Fuji Electric Co Ltd カラオケ端末装置
US5611693A (en) * 1993-06-22 1997-03-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image karaoke device
JPH07219566A (ja) * 1994-01-31 1995-08-18 Brother Ind Ltd 映像再生装置
ATE240623T1 (de) * 1993-06-30 2003-05-15 Sony Corp Aufzeichnungsmedium
JP3341388B2 (ja) * 1993-08-27 2002-11-05 ヤマハ株式会社 カラオケ装置
JP3324864B2 (ja) * 1994-02-22 2002-09-17 ブラザー工業株式会社 映像カラオケ装置
JP3542821B2 (ja) * 1994-03-31 2004-07-14 ヤマハ株式会社 映像合成システムに特徴を有するカラオケ装置
JP3349589B2 (ja) * 1994-06-23 2002-11-25 株式会社ユーズ・ビーエムビー エンタテイメント カラオケ再生装置
JP2975535B2 (ja) * 1994-08-12 1999-11-10 株式会社エクシング 曲・映像再生装置
KR0135839B1 (ko) * 1994-08-30 1998-05-15 김광호 영상노래반주용 기록매체 및 재생장치
JP3564753B2 (ja) * 1994-09-05 2004-09-15 ヤマハ株式会社 歌唱用伴奏装置
JP3511247B2 (ja) * 1994-09-16 2004-03-29 株式会社エクシング 映像再生装置及びカラオケシステム
JP2917834B2 (ja) * 1994-11-08 1999-07-12 ヤマハ株式会社 カラオケ装置
KR0176496B1 (ko) * 1994-12-28 1999-04-15 윤종용 컴팩트 디스크 영상 노래 반주 재생장치 및 제어방법
JPH08221086A (ja) * 1995-02-16 1996-08-30 Taito Corp カラオケ装置にバック映像を表示する装置
JP3037581B2 (ja) * 1995-03-31 2000-04-24 富士通テン株式会社 映像再生装置
JP3696924B2 (ja) * 1995-05-29 2005-09-21 株式会社エクシング 映像カラオケ装置及び通信式カラオケシステム
JPH0934477A (ja) * 1995-07-18 1997-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラオケ装置
JP3381508B2 (ja) * 1996-03-15 2003-03-04 ヤマハ株式会社 カラオケ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1115481A (ja) 1999-01-22
US6056555A (en) 2000-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3351296B2 (ja) カラオケ装置
JP3591227B2 (ja) カラオケ装置
JP2008204560A (ja) 再生装置、再生方法、プログラム及び記録媒体
JP3615378B2 (ja) カラオケシステム
JP3010936B2 (ja) 音楽再生装置
JPH1195761A (ja) カラオケ装置
JPH03241567A (ja) カラオケ装置
JP3639387B2 (ja) カラオケ装置
JPH0426899A (ja) カラオケ装置
JP3870656B2 (ja) 記録媒体再生装置
JP3433053B2 (ja) カラオケ歌唱採点装置、カラオケ装置及びカラオケシステム
JP2000132176A (ja) カラオケ歌唱評価装置
JPH0262759A (ja) 演奏装置
JPH0413194A (ja) 短縮再生機能付き楽音再生装置
JP2001344878A (ja) 再生装置
JPH0540474A (ja) 電子楽器における自動演奏装置
KR100561315B1 (ko) 노래반주기의 장르별 최적음역 자동설정장치 및 방법
JP2822653B2 (ja) 楽音再生装置
JP2000137491A (ja) カラオケ装置及びカラオケ選曲方法
JPH1185173A (ja) カラオケ装置
JPH1049179A (ja) カラオケ装置
JPH04136997A (ja) 電子音楽再生装置
JPH1063286A (ja) 選曲装置
JP2004039142A (ja) データ再生装置及び電子楽器
JPH10288992A (ja) カラオケ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040816

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070903

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110903

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120903

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term