JP3473602B2 - 回転センサ及びその製造金型 - Google Patents

回転センサ及びその製造金型

Info

Publication number
JP3473602B2
JP3473602B2 JP2001339334A JP2001339334A JP3473602B2 JP 3473602 B2 JP3473602 B2 JP 3473602B2 JP 2001339334 A JP2001339334 A JP 2001339334A JP 2001339334 A JP2001339334 A JP 2001339334A JP 3473602 B2 JP3473602 B2 JP 3473602B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
mold
rotation sensor
main body
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001339334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003139785A (ja
Inventor
浩 坂之上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001339334A priority Critical patent/JP3473602B2/ja
Priority to US10/122,221 priority patent/US6677747B2/en
Priority to KR10-2002-0023981A priority patent/KR100469027B1/ko
Priority to DE10219858A priority patent/DE10219858B4/de
Publication of JP2003139785A publication Critical patent/JP2003139785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3473602B2 publication Critical patent/JP3473602B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/147Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the movement of a third element, the position of Hall device and the source of magnetic field being fixed in respect to each other
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/24Housings ; Casings for instruments
    • G01D11/245Housings for sensors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば歯車状磁
性回転体の回転数を検出する回転センサ及びこの回転セ
ンサを製造するための金型に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7は、従来の回転センサを示す側面図
である。また、図8は、上記図7のB−B線における断
面図、図9は上記図8においてセンサ本体部の正面図で
ある。図において、回転センサは、電子部品を搭載した
絶縁樹脂製のセンサ本体1と、センサ本体1を密閉して
覆う同じく絶縁樹脂製のケース2とから構成されてい
る。センサ本体1は、さらに本体部1aと台座部1bと
中間部1cとコネクタ部1dとから構成されている。そ
のうちの本体部1aには、磁性回転体の回転を検出する
ホール素子3、ホール素子3に磁界を印加する永久磁石
4、ホール素子3の出力信号を処理する電子部品5が搭
載され回路パターン6が形成された回路基板7が搭載さ
れている。
【0003】本体部1aは、概略細長板状をなし一端が
台座部1bの主面に直角となるように接続されている。
そして一側の主面に上で述べた回路基板7が搭載されて
いる。本体部1aの他側の端部には、永久磁石4が本体
部1aに対して直角となるように搭載され、さらに永久
磁石4の外側の主面には、磁性体の接近を検出するセン
サ素子であるホール素子3が配設されている。
【0004】また、中間部1cの他端面からは、コネク
タ部1dが延設されている。コネクタ部1dは、中間部
1cの他端面から本体部1aと直角に折れ曲がって延び
ている。コネクタ部1dには、本体部1aの回路パター
ン6と電気的に接続された端子8が埋設されている。L
字型の先端部には、外部の機器と接続される凹型の係合
部が形成され、この係合部の内には端子8が突出してい
る。
【0005】ケース2は、有底円筒状の鞘部2aと、鞘
部2aの開口端部が径方向に肉厚にされて形成されたフ
ランジ部2bと、フランジ部2bの一部が部分的にさら
に径方向外方に突設されて形成されていた支持部2c
と、フランジ部2bの主面に鞘部2aと平行に突設され
た保持部2dとから構成されている。
【0006】このように構成された回転センサは、車両
の所定の位置に取り付けられる。そして回転センサのホ
ール素子3に対抗して設けられた磁性体である例えば歯
車形状の回転体の回転により、ホール素子3には回転体
の凹部と凸部とが交互に接近する。そしてホール素子3
に印加される永久磁石4からの磁界が変化し、この磁界
の変化をホール素子3は電圧の変化として検出する。ホ
ール素子3に発生した電圧の変化は、電子部品5でパル
ス波に変換され、この電気信号はコネクタ部1dの端子
8を介して図示しない外部機器に送られ、回転体の回転
数が検出される。
【0007】回転センサの製造方法においては、まずセ
ンサ本体1は、樹脂の部分である本体部1a、台座部1
b、中間部1c、コネクタ部1dに端子8及び永久磁石
4が埋め込まれた状態で一体にモールド成形されて作製
される。図10は、従来の回転センサのモールド成形を
説明するための図であり、図10(a)は断面図、図1
0(b)は斜視図である。また図11は、モールド成形
後の永久磁石の周囲を示す側面図であり、図12は、上
記図11において矢印方向から見た下面図である。
【0008】図において、金型装置10は第一の金型1
1と第二の金型12とからなり、第一の金型11はモー
ルド成形する際に永久磁石4を載置する磁石載置部11
aを有し、第一の金型11及び第二の金型12は、モー
ルド成形後に回転センサの本体部1aとなる本体部成形
空間12aをそれぞれ有している。第一の金型11の磁
石載置部11aに永久磁石4を挿入、載置した後、第二
の金型12を第一の金型11に係合させて、本体部成形
空間12aに樹脂を充填して、図11に示すように永久
磁石4と回転センサの本体部1aとが一体的にモールド
成形される。
【0009】その後、この本体部1aにホール素子3、
回路基板7が搭載されてセンサ本体1が作製される。一
方、ケース2もモールド成形にて一体に作製される。そ
して、センサ本体1にケース2が被せられ、ケース2の
保持部2dの上縁部2gが熱カシメされて、ケース2と
センサ本体1とが完全に一体化される。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
回転センサは、第一の金型11の磁石載置部11aに永
久磁石4を載置する際、永久磁石4のエッジ部において
欠けや割れが発生しやすいという問題点があった。すな
わち、図10に示すように、第一の金型11における磁
石載置部11aの開口部11bが直角なエッジであるた
め、磁石載置部11aに永久磁石4を挿入する際に、永
久磁石4のエッジ部が開口部11bに接触して、永久磁
石4のエッジ部に欠け、割れが発生する。
【0011】また、永久磁石4を磁石載置部11aに載
置する際、磁石載置部11aの底部11cに永久磁石4
が接触し、第二の金型12を第一の金型11に係合させ
た時の押圧力で、永久磁石4のエッジ部に欠け、割れが
発生する。
【0012】この発明は、以上のような問題点を解決す
るためになされたもので、永久磁石の欠け、割れを防止
できる回転センサを得ることを目的とする。また、永久
磁石の欠け、割れを防止した回転センサを製造できる回
転センサの製造金型を得ることを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】この発明に係る回転セン
サは、磁性体の接近を検出するセンサ素子と、このセン
サ素子に隣接してセンサ素子に磁界を印加する永久磁石
と、センサ素子、永久磁石及びセンサ素子と電気的に接
続された電子部品を搭載した樹脂による本体部とを備え
た回転センサであって、永久磁石と本体部との境界部に
樹脂がテーパ状に盛肉されると共に、永久磁石の角部に
樹脂が盛肉されているものである。
【0014】また、この発明に係る回転センサの製造金
型は、永久磁石を載置する有底孔状の磁石載置部を有す
る第一の金型と、この第一の金型との間で回転センサの
本体部を形成する空間を有する第二の金型を備え、空間
に樹脂を充填することにより永久磁石と本体部とを一体
的にモールド成型を行う回転センサの製造金型であっ
て、磁石載置部の開口部にテーパを有すると共に、磁石
載置部の底部中央にこの底部より高い面で形成され永久
磁石を載置する磁石載置面を有するものである。
【0015】
【発明の実施の形態】図1は、この発明の実施の形態に
よる回転センサを示す側面図である。また、図2は、上
記図1のA−A線における断面図、図3はセンサ本体部
の正面図である。図において、回転センサは、電子部品
を搭載した絶縁樹脂製のセンサ本体1と、センサ本体1
を密閉して覆う同じく絶縁樹脂製のケース2とから構成
されている。センサ本体1は、さらに本体部1aと台座
部1bと中間部1cとコネクタ部1dとから構成されて
いる。そのうちの本体部1aには、回転センサの中核を
なすホール素子3、永久磁石4、および電子部品5が搭
載され回路パターン6が形成された回路基板7が搭載さ
れている。
【0016】本体部1aは、概略細長板状をなし一端が
台座部1bの主面に直角となるように接続されている。
そして一側の主面に上で述べた回路基板7が搭載されて
いる。本体部1aの他側の端部には、永久磁石4が本体
部1aに対して直角となるように搭載され、さらに永久
磁石4の外側の主面には、磁性体の接近を検出するセン
サ素子であるホール素子3が配設されている。
【0017】また、中間部1cの他端面からは、コネク
タ部1dが延設されている。コネクタ部1dは、中間部
1cの他端面から本体部1aと直角に折れ曲がって延び
ている。コネクタ部1dには、本体部1aの回路パター
ン6と電気的に接続された端子8が埋設されている。L
字型の先端部には、外部の機器と接続される凹型の係合
部が形成され、この係合部の内には端子8が突出してい
る。
【0018】ケース2は、有底円筒状の鞘部2aと、鞘
部2aの開口端部が径方向に肉厚にされて形成されたフ
ランジ部2bと、フランジ部2bの一部が部分的にさら
に径方向外方に突設されて形成されていた支持部2c
と、フランジ部2bの主面に鞘部2aと平行に突設され
た保持部2dとから構成されている。
【0019】このように構成された回転センサは、車両
の所定の位置に取り付けられる。そして回転センサのホ
ール素子3に対抗して設けられた磁性体である例えば歯
車形状の回転体の回転により、ホール素子3には回転体
の凹部と凸部とが交互に接近する。そしてホール素子3
に印加される永久磁石4からの磁界が変化し、この磁界
の変化をホール素子3は電圧の変化として検出する。ホ
ール素子3に発生した電圧の変化は、電子部品5でパル
ス波に変換され、この後この電気信号はコネクタ部1d
の端子8を介して図示しない外部機器に送られ、回転体
の回転数が検出される。
【0020】回転センサの製造方法においては、まずセ
ンサ本体1は、樹脂の部分である本体部1a、台座部1
b、中間部1c、コネクタ部1dに端子8及び永久磁石
3が埋め込まれた状態で一体にモールド成形されて作製
される。図4は、この発明の実施の形態による回転セン
サのモールド成形を説明するための図であり、図4
(a)は断面図、図4(b)は斜視図である。また図5
は、モールド成形後の永久磁石の周囲を示す側面図であ
り、図6は、上記図5において矢印方向から見た下面図
である。
【0021】図において、金型装置10は第一の金型1
1と第二の金型12とからなり、第一の金型11はモー
ルド成形する際に永久磁石4を載置する磁石載置部11
aを有し、第一の金型11及び第二の金型12は、モー
ルド成形後に回転センサの本体部1aとなる本体部成形
空間12aをそれぞれ有している。第一の金型11の磁
石載置部11aに永久磁石4を載置した後、第二の金型
12を第一の金型11に係合させて、本体部成形空間1
2aに樹脂を充填して、図5に示すように永久磁石4と
回転センサの本体部1aとが一体的にモールド成形され
る。
【0022】本実施の形態における第一の金型11は、
磁石載置部11aの開口部にテーパ11dが設けられて
いる。従って、磁石載置部11aに永久磁石4を挿入す
る際に、永久磁石4のエッジ部が開口部に接触すること
を防ぎ、永久磁石4のエッジ部の欠け、割れの発生を防
ぐことができる。
【0023】また、本実施の形態における第一の金型1
1は、磁石載置部11aの底部11cの中央に、底部1
1cよりも高い面を有する磁石載置面11eが設けられ
ている。従って、永久磁石4は、磁石載置部11aの底
部に載置されることなく、磁石載置面11eに載置さ
れ、磁石載置部11aの底部11cに永久磁石4が接触
することを防ぎ、永久磁石4のエッジ部の欠け、割れの
発生を防ぐことができる。
【0024】このようにして作製された回転センサにお
いて、磁石載置部11aの底部11cと磁石載置面11
eとの高低差によって形成される溝11fに流入した樹
脂が、永久磁石4のエッジ部の盛肉部100を形成し、
磁石載置部11aのテーパ11dに流入した樹脂が、本
体部1aと永久磁石4との境界部にテーパ状の盛肉部1
01を形成する。
【0025】なお、この本体部1aにホール素子3、回
路基板7が搭載される。一方、ケース2もモールド成形
にて一体に作製される。そして、センサ本体1にケース
2が被せられ、ケース2の保持部2dの上縁部2gが熱
カシメされて、ケース2とセンサ本体1とが完全に一体
化される。
【0026】
【発明の効果】以上のように、請求項1記載の発明によ
れば、磁性体の接近を検出するセンサ素子と、このセン
サ素子に隣接してセンサ素子に磁界を印加する永久磁石
と、センサ素子、永久磁石及びセンサ素子と電気的に接
続された電子部品を搭載した樹脂による本体部とを備え
た回転センサであって、永久磁石と本体部との境界部に
樹脂がテーパ状に盛肉されると共に、永久磁石の角部に
樹脂が盛肉されているので、永久磁石のエッジ部の欠
け、割れの発生を防ぐことができる効果が得られる。
【0027】また、請求項2記載の発明によれば、永久
磁石を載置する有底孔状の磁石載置部を有する第一の金
型と、この第一の金型との間で回転センサの本体部を形
成する空間を有する第二の金型を備え、空間に樹脂を充
填することにより永久磁石と本体部とを一体的にモール
ド成型を行う回転センサの製造金型であって、磁石載置
部の開口部にテーパを有すると共に、磁石載置部の底部
中央にこの底部より高い面で形成され永久磁石を載置す
る磁石載置面を有するので、永久磁石のエッジ部の欠
け、割れの発生を防ぐことができる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態による回転センサを示
す側面図である。
【図2】 この発明の実施の形態による回転センサを示
す断面図である。
【図3】 この発明の実施の形態による回転センサのセ
ンサ本体部を示す正面図である。
【図4】 この発明の実施の形態による回転センサのモ
ールド成形を説明するための図である。
【図5】 この発明の実施の形態による回転センサのモ
ールド成形後の永久磁石の周囲を示す側面図である。
【図6】 この発明の実施の形態による回転センサのモ
ールド成形後の永久磁石の周囲を示す下面図である。
【図7】 従来の回転センサを示す側面図である。
【図8】 従来の回転センサを示す断面図である。
【図9】 従来の回転センサのセンサ本体部を示す正面
図である。
【図10】 従来の回転センサのモールド成形を説明す
るための図である。
【図11】 従来の回転センサのモールド成形後の永久
磁石の周囲を示す側面図である。
【図12】 従来の回転センサのモールド成形後の永久
磁石の周囲を示す下面図である。
【符号の説明】
1 センサ本体、1a 本体部、1b 台座部、1c
中間部、1d コネクタ部、2 ケース、3 ホール素
子、4 永久磁石、5 電子部品、6 回路パターン、
7 回路基板、10 金型装置、11 第一の金型、1
1a 磁石載置部、11c 底部、11d テーパ部、
11e 磁石載置面、11f 溝、12第二の金型、1
00 盛肉部、101 盛肉部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01P 1/02 B29C 33/12 G01P 3/488

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁性体の接近を検出するセンサ素子と、
    このセンサ素子に隣接して上記センサ素子に磁界を印加
    する永久磁石と、上記センサ素子、上記永久磁石及び上
    記センサ素子と電気的に接続された電子部品を搭載した
    樹脂による本体部とを備えた回転センサであって、上記
    永久磁石と上記本体部との境界部に樹脂がテーパ状に盛
    肉されると共に、上記永久磁石の角部に樹脂が盛肉され
    ていることを特徴とする回転センサ。
  2. 【請求項2】 永久磁石を載置する有底孔状の磁石載置
    部を有する第一の金型と、この第一の金型との間で回転
    センサの本体部を形成する空間を有する第二の金型を備
    え、上記空間に樹脂を充填することにより上記永久磁石
    と上記本体部とを一体的にモールド成型を行う回転セン
    サの製造金型であって、上記磁石載置部の開口部にテー
    パを有すると共に、上記磁石載置部の底部中央にこの底
    部より高い面で形成され永久磁石を載置する磁石載置面
    を有することを特徴とする回転センサの製造金型。
JP2001339334A 2001-11-05 2001-11-05 回転センサ及びその製造金型 Expired - Lifetime JP3473602B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001339334A JP3473602B2 (ja) 2001-11-05 2001-11-05 回転センサ及びその製造金型
US10/122,221 US6677747B2 (en) 2001-11-05 2002-04-16 Rotation sensor and manufacturing mold therefor
KR10-2002-0023981A KR100469027B1 (ko) 2001-11-05 2002-05-01 회전센서 및 그의 제조금형
DE10219858A DE10219858B4 (de) 2001-11-05 2002-05-03 Rotationssensor und Herstellungsform dafür

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001339334A JP3473602B2 (ja) 2001-11-05 2001-11-05 回転センサ及びその製造金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003139785A JP2003139785A (ja) 2003-05-14
JP3473602B2 true JP3473602B2 (ja) 2003-12-08

Family

ID=19153694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001339334A Expired - Lifetime JP3473602B2 (ja) 2001-11-05 2001-11-05 回転センサ及びその製造金型

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6677747B2 (ja)
JP (1) JP3473602B2 (ja)
KR (1) KR100469027B1 (ja)
DE (1) DE10219858B4 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4135493B2 (ja) * 2002-12-19 2008-08-20 アイシン精機株式会社 回転検出センサ
DE202007011837U1 (de) * 2007-01-08 2007-12-06 Asm Automation Sensorik Messtechnik Gmbh Winkelsensor
KR100852202B1 (ko) 2007-07-10 2008-08-13 주식회사 이베이스 휠속도센서의 보빈 성형용 금형조립체
KR101022253B1 (ko) * 2008-10-30 2011-03-21 주식회사 일진글로벌 휠속도센서 및 그 제조방법
KR101163437B1 (ko) 2009-11-24 2012-07-13 콘티넨탈오토모티브코포레이션코리아 (주) 스피드센서 조립체
KR20150073246A (ko) * 2013-12-20 2015-07-01 현대자동차주식회사 변속단 감지스위치
JP6319105B2 (ja) * 2015-01-06 2018-05-09 住友電装株式会社 車輪速センサの製造方法
KR101783944B1 (ko) 2015-06-04 2017-10-10 쓰리엘랩스 주식회사 신발 인솔 센서 제조 방법

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3296037B2 (ja) * 1993-04-09 2002-06-24 住友電気工業株式会社 回転センサの製造方法および構造
JPH07239338A (ja) * 1994-02-25 1995-09-12 Unisia Jecs Corp ピックアップセンサ用巻線支持体の製造方法
DE4422739A1 (de) * 1994-06-29 1996-01-04 Teves Gmbh Alfred Verfahren zum dünnwandigen Umgießen einer zu der umgossenen Wand genau ausgerichteten Elektronikschaltung und Elektronikschaltung hierzu
DE19507029C1 (de) * 1995-03-01 1996-06-20 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Induktiver Drehzahlfühler
GB2307661B (en) * 1995-11-30 1998-04-29 Honda Lock Mfg Co Ltd Electromagnetic sensor and moulding die used for manufacturing the same
JP3274065B2 (ja) * 1996-06-12 2002-04-15 三菱電機株式会社 回転センサおよびその製造方法
JP3008861B2 (ja) 1996-10-30 2000-02-14 株式会社デンソー 回転検出装置
JP3484036B2 (ja) 1997-02-25 2004-01-06 三菱電機株式会社 磁気センサ
US6291990B1 (en) * 1997-09-29 2001-09-18 Hitachi, Ltd. Revolution sensor
JPH11153452A (ja) * 1997-11-20 1999-06-08 Hitachi Ltd 回転検出装置
JP2000186905A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転位置センサおよびその製造方法
JP2000214176A (ja) * 1999-01-26 2000-08-04 Tdk Corp 移動物体検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030085698A1 (en) 2003-05-08
DE10219858A1 (de) 2003-05-22
KR100469027B1 (ko) 2005-01-29
US6677747B2 (en) 2004-01-13
DE10219858B4 (de) 2007-08-02
KR20030038312A (ko) 2003-05-16
JP2003139785A (ja) 2003-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4274051B2 (ja) 回転検出装置及び回転検出装置の製造方法
KR100485050B1 (ko) 자기 검출 장치
US7192317B2 (en) Detecting device and method of producing the same
JPH08510559A (ja) 磁気センサ
JP3473602B2 (ja) 回転センサ及びその製造金型
JP2003177171A (ja) 磁気変量センサ及びその製造方法
JP4131183B2 (ja) 磁気検出装置の製造方法
JP4118552B2 (ja) 電子部品の保持構造及び電子部品の保持方法
JP3562505B2 (ja) 回転センサの製造方法
EP1139499B1 (en) Electrical connector
JPH0694747A (ja) センサ装置及びそのセンサ装置を用いた回転センサ
CN114026433A (zh) 传感器和制造方法
US4947236A (en) Semiconductor device
JPH102757A (ja) 変位センサ
JP3746956B2 (ja) 回転検出センサ及び回転検出センサの製造方法
JPH0530135Y2 (ja)
JP2857688B2 (ja) 電子部品の製造方法
WO2020059453A1 (ja) 機器用コネクタ
JP4203796B2 (ja) 回転センサ
KR0136628Y1 (ko) 전동기의 홀소자 고정장치
JPH0619157Y2 (ja) コネクタ
CN115707933A (zh) 用于制造机动车辆的传感器的方法
JP3569117B2 (ja) 電気部品の製造方法
JP3353815B2 (ja) 電子部品の表面実装化用座板の製造方法
JP2536991Y2 (ja) チップコイル

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3473602

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term