JP3404493B2 - 広い分子量分布を有するポリオレフィンの製造方法 - Google Patents

広い分子量分布を有するポリオレフィンの製造方法

Info

Publication number
JP3404493B2
JP3404493B2 JP13402992A JP13402992A JP3404493B2 JP 3404493 B2 JP3404493 B2 JP 3404493B2 JP 13402992 A JP13402992 A JP 13402992A JP 13402992 A JP13402992 A JP 13402992A JP 3404493 B2 JP3404493 B2 JP 3404493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
rac
dichloride
group
zirconium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13402992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05140227A (ja
Inventor
アンドレアス・ウインター
フオルケル・ドーレ
ウアルテル・シユパレック
Original Assignee
バーゼル・ポリオレフィン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バーゼル・ポリオレフィン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical バーゼル・ポリオレフィン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JPH05140227A publication Critical patent/JPH05140227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3404493B2 publication Critical patent/JP3404493B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F10/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F10/06Propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F17/00Metallocenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F110/06Propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/16Copolymers of ethene with alpha-alkenes, e.g. EP rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2420/00Metallocene catalysts
    • C08F2420/09Cyclic bridge, i.e. Cp or analog where the bridging unit linking the two Cps or analogs is part of a cyclic group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65904Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with another component of C08F4/64
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65912Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6592Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/65922Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • C08F4/65927Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not two cyclopentadienyl rings being mutually bridged
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/943Polymerization with metallocene catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、広い分子量分布を持つ
ポリオレフィンの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】メタロセン触媒をアルミノキサンと組み
合わせてオレフィンを重合して、狭い分子量分布(2〜
3のMW /Mn )のポリオレフィンをもたらすことは公
知である〔J.Polym.Sci.、Pol.Che
m.Ed.23(1985)2117、ヨーロッパ特許
出願公開第0,302,424号明細書〕。狭い分子量
分布のこの種のポリオレフィンは、例えば精密射出成
形、一般的な射出成形で用いるのにおよび繊維の製造に
適している。多くの用途、例えば熱成形、押出成形、ブ
ロー成形の用途におよびポリオレフィン発泡体およびフ
ィルムの製造に、広いまたは2つのモードのある分子量
分布が必要とされる。
【0003】ポリエチレンについては、2種以上のメタ
ロセン触媒を重合の間に使用することによりかゝる生成
物を製造することが提案されている(ヨーロッパ特許出
願公開第0,128,045号明細書)。しかしながら
開示された系はキラルでない触媒であり、プロペンの重
合でアタックチック−ポリプロピレンをもたらしてい
る。しかしながらアタックチック−ポリプロピレンは構
造材料として適していない。
【0004】13〜15のMW /Mn のステレオブロッ
ク−ポリプロピレンの製法がドイツ特許出願公開第3,
640,924号明細書に開示されている。これらの触
媒系は高い立体規則性のポリオレフィンを製造するのに
同様に適していない。更に、工業的に適当な重合温度で
達成できるメタロセン活性およびポリマー生成物の分子
量が低過ぎる。更に、提案された触媒系はかゝる重合温
度でアタックチック−ポリマーしかもたらさない。
【0005】ヨーロッパ特許出願公開第310,734
号明細書は、ポリプロピレンを製造する為にハフノセン
とジルコノセンとの混合物より成る触媒系を提案してい
る。生成物は、MW /Mn が3.7〜10.3である二
つのモードのある広い分布を有している。
【0006】ハフノセン触媒だけを使用する場合には、
広い分布を持つポリプロピレンがヨーロッパ特許出願公
開第355,439号明細書に従って一定の重合温度で
得られる。
【0007】ハフノセンを使用した場合について、広い
分布を持つシンジオタクチック−ポリプロピレン(MW
/Mn :6.4まで)が、ヨーロッパ特許出願公開第3
87,691号明細書に開示されている。
【0008】これらの方法は、重合活性が低いことと共
に、ハフニウム触媒の価格が工業的に使用するのには高
過ぎるという欠点を有している。更に、触媒残留物を除
く為に、製造されたポリマーを高い費用を掛けて十分に
精製する必要があるという欠点を有している。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】それ故に本発明の課題
は、広いまたは二つ以上のモードのある分子量分布を持
つポリオレフィンを製造することができそして従来技術
の公知の欠点を避ける触媒系およびそれによる方法を見
出すことであった。
【0010】
【課題を解決する為の手段】この課題は、少なくとも二
種類の立体剛性のジルコノセンと助触媒としてのアルミ
ニウム化合物とより成る触媒系の使用によって達成され
る。
【0011】それ故に本発明は、式 Ra CH=CH
b 〔式中、Ra およびRb は互いに同じでも異なっていて
もよく、水素原子または炭素原子数1〜14のアルキル
残基を意味するかまたはRa およびRb はそれらが結合
する原子と一緒に環を形成し得る。〕で表されるオレフ
ィンを溶液状態で、懸濁状態でまたは気相で−60〜2
00℃の温度、0.5〜100barの圧力のもとで遷
移金属成分(メタロセン)と式II
【0012】
【化8】
【0013】〔式中、Rは互いに同じでも異なっていて
もよく、炭素原子数1〜6のアルキル基、炭素原子数1
〜6のフルオロアルキル基、炭素原子数6〜18のアリ
ール基、炭素原子数1〜6のフルオロアリール基または
水素原子でありそしてnは0〜50の整数である。〕で
表される線状の種類および/または式III
【0014】
【化9】
【0015】〔式中、Rおよびnは上記の意味を有す
る。〕で表される環状の種類のアルミノキサンまたは、
アルミノキサンの替わり式IIおよび/または式III の
アルミノキサンと化合物AlR 3との混合物とより成る
触媒の存在下に重合または共重合することによって、一
つの、二つのまたはそれ以上の数のモードのある分子量
分布MW /Mn ≧3.0のポリオレフィンを製造する方
法において、遷移金属成分として、少なくとも一種類の
下記式Iのジルコノセンと少なくとも一種類の下記式I
aのジルコノセンまたは場合によっては少なくとも二種
類の下記式Iのジルコノセンを使用することを特徴とす
る;
【0016】
【化10】
【0017】〔両式中、R1 およびR2 は互いに同じで
も異なっていてもよく、水素原子、炭素原子数1〜10
のアルキル基、炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭
素原子数6〜10のアリール基、炭素原子数6〜10の
アリールオキシ基、炭素原子数2〜10のアルケニル
基、炭素原子数7〜40のアリールアルキル基、炭素原
子数7〜40のアルキルアリール基、炭素原子数8〜4
0のアリールアルケニル基またはハロゲン原子であり、
3 およびR4 は互いに同じでも異なっていてもよく、
水素原子、ハロゲン原子、ハロゲン化されていてもよい
炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原子数6〜10
のアリール基または−NR2 10 、−SR10、−OSiR
3 10 、−SiR3 10 または−PR2 10 残基であり、その
際R10はハロゲン原子、炭素原子数1〜10のアルキル
基または炭素原子数6〜10のアリール基であり、R5
およびR6 は互いに同じでも異なっていてもよく、R5
およびR6 は水素原子でないという条件のもとでR3
よびR4 について記載した意味を有し、R7
【0018】
【化11】
【0019】=BR11、=AlR11、−Ge−、−Sn
−、−O−、−S−、=SO、=SO2 、=NR11、=
CO、=PR11または=P(O)R11であり、その際R
11、R12およびR13は互いに同じでも異なっていてもよ
く、水素原子、ハロゲン原子、炭素原子数1〜10のア
ルキル基、炭素原子数1〜10のフルオロアルキル基、
炭素原子数6〜10のアリール基、炭素原子数6〜10
のフルオロアリール基、炭素原子数1〜10のアルコキ
シ基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、炭素原子数
7〜40のアリールアルキル基、炭素原子数8〜40の
アリールアルケニル基または炭素原子数7〜40のアル
キルアリール基であるかまたはR11とR12またはR11
13とはそれぞれそれらの結合する原子と一緒に成って
環を形成、M1 は珪素、ゲルマニウムまたは錫であ
り、R8 およびR9 は互いに同じでも異なっていてもよ
く、R11について記載した意味を有しそしてR14および
15は互いに同じでも異なっていてもよく、ジルコニウ
ム原子と一緒にサンドイッチ構造を形成し得る単環−ま
たは多環炭化水素残基でありそしてmおよびnは互いに
同じでも異なっていてもよく、0、1または2であり、
その際、m+nは0、1または2である。〕上記方法に
関する。
【0020】ここでは、アルキルは直鎖状のまたは枝分
かれしたアルキルである。ハロゲン(ハロゲン化)は弗
素原子、塩素原子、臭素原子または沃素原子であり、特
に臭素原子または塩素原子である。
【0021】R1 およびR2 は互いに同じでも異なって
いてもよく、水素原子、炭素原子数1〜10のアルキル
基、好ましくは炭素原子数1〜3のアルキル基、炭素原
子数1〜10のアルコキシ基、好ましくは炭素原子数1
〜3のアルコキシ基、炭素原子数6〜10、殊に6〜8
のアリール基、炭素原子数6〜10、殊に6〜8のアリ
ールオキシ基、炭素原子数2〜10、殊に2〜4のアル
ケニル基、炭素原子数7〜40、殊に7〜10のアリー
ルアルキル基、炭素原子数7〜40、殊に7〜12のア
ルキルアリール基、炭素原子数8〜40、殊に8〜12
のアリールアルケニル基またはハロゲン原子、殊に塩素
原子である。
【0022】R3 およびR4 は互いに同じでも異なって
いてもよく、水素原子、ハロゲン原子、殊に弗素原子、
塩素原子または臭素原子、ハロゲン化されていてもよい
炭素原子数1〜10のアルキル基、殊に炭素原子数1〜
4のアルキル基、炭素原子数6〜10のアリール基、殊
に6〜8のアリール基、−NR2 10 、−SR10、−OS
3 10 、−Si 3 10 または−PR2 10 基であり、そ
の際R10はハロゲン原子、殊に塩素原子、または炭素原
子数1〜10のアルキル基、好ましくは炭素原子数1〜
3のアルキル基、または炭素原子数6〜10のアリール
基、殊に6〜8のアリール基である。R3 およびR4
特に水素原子であるのが好ましい。
【0023】R5 およびR6 は互いに同じでも異なって
いてもよく、好ましくは同じであり、R5 およびR6
水素原子でないという条件のもとでR3 およびR4 につ
いて記載した意味を有する。R5 およびR6 は好ましく
は、ハロゲン化されていてもよい炭素原子数1〜4のア
ルキル基、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロ
ピル、ブチル、イソブチルまたはトリフルオロメチル、
特にメチルである。
【0024】R7
【0025】
【化12】
【0026】=BR11、=AlR11、−Ge−、−Sn
−、−O−、−S−、=SO、=SO2 、=NR11、=
CO、=PR11または=P(O)R11であり、その際R
11、R12およびR13は互いに同じでも異なっていてもよ
く、水素原子、ハロゲン原子、炭素原子数1〜10のア
ルキル基、好ましくは炭素原子数1〜4のアルキル基、
特にメチル基、炭素原子数1〜10のフルオロアルキル
基、好ましくはCF3 基、炭素原子数6〜10のアリー
ル基、好ましくは炭素原子数6〜8のアリール基、炭素
原子数6〜10のフルオロアリール基、好ましくはペン
タフルオロフェニル基、炭素原子数1〜10のアルコキ
シ基、好ましくは炭素原子数1〜4のアルコキシ基、特
にメトキシ基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、好
ましくは炭素原子数2〜4のアルケニル基、炭素原子数
7〜40のアリールアルキル基、好ましくは炭素原子数
7〜10のアリールアルキル基、炭素原子数8〜40の
アリールアルケニル基、好ましくは炭素原子数8〜12
のアリールアルケニル基または炭素原子数7〜40のア
ルキルアリール基、好ましくは炭素原子数7〜12のア
ルキルアリール基であるかまたはR11とR12またはR11
とR13とはそれぞれそれらの結合する原子と一緒に成っ
て環を形成する
【0027】M1 は珪素、ゲルマニウムまたは錫、特に
珪素またはゲルマニウムである。
【0028】R7 は=CR1112、=SiR1112、=
GeR1112、−O−、−S−、=SO、=PR11また
は=P(O)R11であるのが有利である。
【0029】R8 およびR9 は互いに同じでも異なって
いてもよく、R11と同じ意味を持つ。
【0030】mおよびnは互いに同じでも異なっていて
もよく、0、1または2、殊に0または1であり、m+
nは0、1または2、殊に0または1である。
【0031】R14およびR15は好ましくはフルオレニ
ル、インデニルまたはシクロペンタジエニルであり、そ
れらの母体構造にR11について規定した置換基を追加的
に有していてもよい。
【0032】特に有利なメタロセンは、式I中、R1
よびR2 が互いに同じでも異なっていてもよく、メチル
または塩素原子であり、R3 およびR4 が水素原子であ
り、R5 およびR6 が互いに同じでも異なっていてもよ
く、メチル、エチルまたはトリフルオロメチルであり、
7 が残基
【0033】
【化13】
【0034】でありそしてn+mが0または1である。
特に実施例に記載した化合物が有利である。
【0035】実施例に記載した化合物Iの内、rac−
ジメチルシリル−(2−メチル−1−インデニル)2
ジルコニウム−ジクロライド、rac−エチレン−(2
−メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウム−ジクロ
ライド、rac−ジフエニルシリル−(2−メチル−1
−インデニル)2 −ジルコニウム−ジクロライド、ra
c−メチルエチレン−(2−メチル−1−インデニル)
2 −ジルコニウム−ジクロライドまたはrac−フェニ
ル(メチル)シリル−(2−メチル−1−インデニル)
2 −ジルコニウム−ジクロライドが特に重要である。
【0036】式Iaの特に有利なメタロセンは、式I
中、R1 およびR2 が互いに同じでも異なっていてもよ
く、メチルまたは塩素原子であり、R7 が残基
【0037】
【化14】
【0038】であり、n+mが0または1でありそして
14およびR15は互いに同じでも異なっていてもよく、
フルオレニル、インデニルまたは置換シクロペンタジエ
ニルであるものであり、特に実施例に記載した化合物が
有利である。
【0039】それ故に特に重要なのは、rac−フェニ
ル(メチル)シリル(インデニル)2 −ジルコニウム−
ジクロライド、ジフェニルメチレン(9−フルオレニ
ル)(シクロペンタジエニル)ジルコニウム−ジクロラ
イド、イソプロピリデン(9−フルオレニル)(シクロ
ペンタジエニル)ジルコニウム−ジクロライド、rac
−ジメチルシリル−(2,3,5−トリメチル−1−シ
クロペンタジエニル)2−ジルコニウム−ジクロライ
ド、rac−ジメチルシリル−(インデニル)2 −ジル
コニウム−ジクロライド、rac−ジメチルゲルミル−
(インデニル)2 −ジルコニウム−ジクロライド、ra
c−ジメチルシリル−(インデニル)2 −ジメチルジル
コニウム、rac−フェニル(ビニル)シリル−(イン
デニル)2 −ジルコニウム−ジクロライド、
【0040】
【化15】
【0041】ジクロライド、rac−ジメチルシリル−
(2,4−ジメチルシクロペンタジエニル)2 −ジルコ
ニウムジクロライド、rac−イソプロピリデン(イン
デニル)2 ジルコニウム−ジクロライド、rac−ジメ
チルシリル(2−メチル−4,5,6,7−テトラヒド
ロ−1−インデニル)2 −ジルコニウム−ジクロライ
ド、rac−エチレン−(インデニル)2 −ジルコニウ
ム−ジクロライド、rac−メチレン(3−t−ブチル
−1−シクロペンタジエニル)2 −ジルコニウム−ジク
ロライドまたはrac−ジメチルシリル(4,7−ジメ
チル−1−インデニル)2 −ジルコニウム−ジクロライ
ドである。
【0042】Cs 対称を持つメタロセン(式Iaの化合
物のサブグループ;例えばR1112C(フルオレニル)
(シクロペンタジエニル)ジメチルジルコニウム)はポ
リオレフィン中にシンジオタクチック−ブロックを形成
するために使用される。
【0043】本発明の目的にとって、Cs 対称という
は対応するメタロセンがZr、R1 およびR2 を通る
面に垂直な鏡面を持つことを意味している。角度R1
Zr−R2 を二等分する線がこの鏡面に延びている。こ
の対称という配慮は、ジルコノセン分子の一部分に制限
され、即ち−(CR8 9 n −R7 −( R8 9)m
−ブリッジは重要ではない。更に、Cs 対称という用語
は公式的なまたは理想化した用語で解釈するべきであ
る。それ故に例えばブリッジによって生じそして構造を
介してしか説明できない上記部分のずれは本発明の目的
にとって考慮するに足らない。
【0044】キラルなメタロセン類は、高アイソタクチ
ック−ポリオレフィンの製造のため のラセミ体として使
用される。しかしながら純粋なR型またはS型を使用す
ることも可能である。光学活性ポリマーがそれらの純粋
な立体異性体の状態で製造できる。しかしながらメタロ
セン類のメソ型は、この化合物の重合活性中心(金属原
子)が該中心金属の所で鏡面対称である為にもはやキラ
ルでなくそしてそれ故に高アイソタクチック−ポリマー
を製造することができないので除去するべきである。も
しメソ型を除去しない場合には、アタックチック−ポリ
マーがアイソタクチックポリマーの他に生じる。ある用
途──例えば柔軟な成形体───にとっては、このこと
は全く望ましいことである。
【0045】立体異性体の分割の手法は公知である。
【0046】上に記載したメタロセンI及びIaは以下
の反応式に従って製造できる:
【0047】
【化16】
【0048】(X= Cl、Br、I 、O-トシル基)
【0049】
【化17】
【0050】または H2 14+ブチルLi ───→ HR14Li
【0051】
【化18】
【0052】(参照: Journal of Organomet. Chem.
( 1985)、第63〜67頁、ヨーロッパ特許出願公
開第0,320,762号明細書。)広い分布または
数のモードのある分布のポリオレフィンをもたらすオレ
フィンの重合用のメタロセンの選択は各メタロセンを用
いて試験重合をすることによって行うことができる。
【0053】この試験では、オレフィンを重合してポリ
オレフィンを得、そしてそれの平均分子量MW およびそ
れの分子量分布MW /Mn をゲル・パーミッション・ク
ロマトグラフィーによって測定する。その際、所望の分
子量分布次第でメタロセンを組み合わせる。
【0054】重合活性を考慮する場合には、例えば組み
合わせたゲル・パーミッション曲線のコンピューターで
のシュミレーションによって如何なる所望の分子量分布
もメタロセンの種類によりおよびメタロセンの量と他の
ものとの比により直接的に得ることが可能である。
【0055】本発明で用いるジルコノセンIの数は2ま
たは3、特に2であるのが好ましい。しかしながらIと
Iaとのいかなる所望の組み合わせにおいて更に多い数
(例えば、4または5)を用いることも可能である。
【0056】分子量調整剤としての水素の存在下にまた
はコモノマーの存在下に種々の重合温度での重合活性お
よび分子量を含めた場合、コンピューター・シュミレー
ション・モデルを更に改善され、本発明の方法の利用性
が更に改善される。
【0057】用いる助または共触媒は、nが0〜50、
好ましくは10〜35の整数である式IIおよび/または
III のアルミノキサンである。
【0058】残基Rは好ましくは同じであり、メチル、
イソブチル、フェニルまたはベンジル、特に好ましくは
メチルである。
【0059】残基Rが異なる場合には、メチルと水素原
子または場合によってはメチルとイソブチルであり、そ
の際水素原子またはイソブチルは0.01〜40% の量
で存在下にするのが有利である(残基Rの数)。アルミ
ノキサンは重合において助触媒としてアルミノキサンと
AlR3 とより成る混合物交換することができる。
【0060】アルミノキサンは公知の方法によって色々
なルートで製造できる。かゝる方法の一つは、例えばア
ルミニウム−炭化水素化合物および/またはアルミニウ
ムヒドリド−炭化水素化合物を水(気体、固体、液体ま
たは結合した、例えば結晶水)と不活性溶剤(例えばト
ルエン)中で反応させることより成る。異なるアルキル
基Rを持つアルミノキサンを製造する為には、二種類の
異なったアルミニウム−トリアルキル(AlR3 +Al
R'3 )を、所望の組成に依存して水と反応させる (S.Pa
synkiewicz、Polyhedron 9 (1990) 429 およびヨーロッ
パ特許出願公開第302,424号明細書参照〕。
【0061】アルミノキサンIIおよびIII の正確な構造
は知られていない。
【0062】製造方法に無関係に、全てのアルミノキサ
ン溶液の共通の性質は、遊離状態でまたは付加物として
存在する未反応アルミニウム出発化合物の含有量が変化
することである。
【0063】メタロセンを重合反応において使用する以
前に式IIおよび/または式III のアルミノキサン別々
にまたは混合物として一緒に予備活性することができ
る。このことが、重合活性を著しく向上させそしてポリ
マーの粒子形態を改善させる。
【0064】メタロセンの予備活性化は溶液状態で実施
する。メタロセンは、固体として、不活性炭化水素中に
アルミノキサンを溶解した溶液に溶解するのが特に有利
である。適する不活性炭化水素は、脂肪族炭化水素また
は芳香族炭化水素である。トルエンまたは炭素原子数6
〜10の炭化水素を使用するのが有利である。
【0065】溶液中のアルミノキサンの濃度は約1重量
% 乃至飽和限界までの範囲、殊に5〜30重量% の範囲
内である( それぞれの重量% は溶液全体を基準とする)
。メタロセンは同じ濃度で使用することができる。し
かしながら 1molのアルミノキサン当たり10-4〜1
molの量で使用するのが好ましい。予備活性化時間は
5分〜60時間、殊に5〜60分である。予備活性化は
−78〜100℃、殊に0〜70℃の温度で実施する。
【0066】メタロセンは予備重合してもまたは担体に
適用してもよい。予備重合には、重合で用いるオレフィ
ンまたは重合で用いるオレフィンの1種類を用いるのが
有利である。
【0067】適する担体には例えばシリカーゲル、アル
ミナ、固体のアルミノキサンまたは他の無機系担体があ
る。他の適する担体には微細なポリオレフィン粉末があ
る。
【0068】本発明の方法の更に有利な実施形態は、ア
ルミノキサンの代わりにまたはアルミノキサンの他に式
X NH4-X BR'4または式R3 PHBR'4の塩様化合
物を助触媒として使用することを含む。これらの式中、
xは1、2または3であり、基Rは互いに同じでも異な
っていてもよく、アルキル−またはアリール基でありそ
してR’は弗素化されていてもまたは部分的に弗素化さ
れていてもよいアリール基である。この場合には、触媒
はメタロセンと上記化合物の一種との反応生成物より成
る(ヨーロッパ特許出願公開第277,004号明細書
参照)。
【0069】オレフィン中に存在する触媒毒を除く為
に、アルミニウム−アルキル、例えばAlMe3 または
AlEt3 を用いて精製するのが有利である。この精製
は重合系自体において実施してもよいしまたはオレフィ
ンを重合系に導入する以前にアルミニウム化合物と接触
させ、次いで再び分離する。
【0070】重合または共重合は公知の方法で、溶液状
態、懸濁状態または気相中で連続的にまたは不連続的に
一段階または多段階で−60〜200℃、好ましくは2
0〜80℃の温度で実施する。式 Ra −CH=CH−
b で表されるオレフィンを重合または共重合する。こ
の式中、Ra およびRb は互いに同じでも異なっていて
もよく、水素原子または炭素原子数1〜14のアルキル
基である。しかしながらRa およびRb はそれらが結合
するC−原子と一緒に環を形成していてもよい。この種
のオレフィンの例には、エチレン、プロピレン、1-ブテ
ン、1-ヘキセン、4-メチル-1- ペンテン、1-オクテン、
ノルボルネンまたはノルボルナジエンがある。プロピレ
ンおよびエチレンを重合するのが特に有利である。
【0071】必要な場合には、水素を分子量調整剤とし
て添加する。メタロセンの色々な水素反応性および重合
の間に水素量が変化する可能性が、分子量分布に所望の
広がりをもたらす結果をもたらし得る。
【0072】重合系の全圧は0.5〜100barであ
る。特に工業的に興味の持たれる5〜64barの圧力
範囲内で重合するのが有利である。
【0073】ここでは、メタロセンは、1dm3 の溶剤
あるいは1dm3 の反応器容積当たり遷移金属に関して
10-3〜10-8モル、殊に10-4〜10-7モルの濃度で
使用する。アルミノキサンまたはアルミノキサン/Al
3 −混合物は、1dm3 の溶剤あるいは1dm3 の反
応器容積当たり10-5〜10-1モル、殊に10-4〜10
-2モルの濃度で使用する。しかしながら原則として更に
高濃度も可能である。
【0074】重合を懸濁重合または溶液重合として実施
する場合には、チグラー低圧法で慣用される不活性の溶
剤を用いる。例えば反応を脂肪族- または脂環式炭化水
素中で実施する。挙げることのできるかゝる脂肪族- ま
たは脂環式炭化水素中で実施する。これらの例として
は、ブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、デカン
イソオクタン、シクロヘキサンおよびメチルシクロヘキ
サンがある。更に、ガソリン留分または水素化ジーゼル
油留分も使用できる。トルエンも使用できる。重合を液
状のモノマー中で実施するのが有利である。
【0075】もし不活性溶剤を用いる場合には、モノマ
ーを気体または液体として配量供給する。
【0076】重合は、本発明で使用する触媒系が時間の
経過と共に重合活性が僅かしか低下しないことが判って
いるので、所望の時間実施することができる。
【0077】本発明の方法では、上記のメタロセンが広
いまたは二つまたはそれ以上の数のモードのある分子量
分布を持ち、高分子量で高立体特異性および良好な粒子
形態を持つポリマーを工業有利な20〜80℃の温
度範囲において高重合活性で生成できるう事実に
特徴がある。
【0078】本発明に従うポリマーはフィルム、特に透
明なフィルムの製造に、熱成形の用途に、ポリオレフィ
ン発泡体、射出成形の用途並びに透明な中空体の製造に
およびブロー成形の為に一般に特に有利である。
【0079】
【実施例】以下の実施例本発明を更に詳細に説明す
る。
【0080】以下の略字を使用する: VN=粘度数(cm3 /g) MW =重量平均分子量〔g/mol〕;分子量はゲルパ
ーミッション・クロマトグラフィーを用いて測定する。 MW /Mn =分子量分散性(分子量分布);分子量はゲ
ルパーミッション・クロマトグラフィーを用いて測定す
る。 II=13C-NMR-分光分析法で測定したアイソタクチック
指数(mm+ 1/2mr) SI=シンジオタクチック−指数(SIrr+1/2m
r):13C−NMR−分光分析法で測定 MFI(230/5)=メルトフローインデックス(D
IN53,735に従って測定融点230℃、5kg実施例1 乾燥した24dm3 反応器を窒素でフラッシュ洗浄し、
12dm3 の液状プロピレンで満たす。次に、39cm
3 のメチルアルミノキサン−トルエン溶液(52mmo
lのAlに相当する、メチルアルミノキサンの平均オリ
ゴマー度n=19)を添加し、この混合物を30℃で1
5分攪拌する。
【0081】これに平行して、13.5mg(0.02
5mmol)のrac−フェニル(メチル)シリル(2
−メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウム−ジクロ
ライドおよび51.0mg(0.10mmol)のra
c−フェニル(メチル)シリル(1−インデニル)2
ジルコニウム−ジクロライドを、15cm3 のメチルア
ルミノキサン−トルエン溶液(=20mmolのAl)
に溶解しそしてこの溶液を15分後に反応器に導入す
る。
【0082】この混合物を30℃で3時間重合する。こ
の重合は12リットルのCO2 ガスの添加によって終了
する。1.85kgのポリプロピレンが得られる。9.
6kg(PP)/g (メタロセン)×時(h) のメタロセ
ン混合物活性に相当する。
【0083】VN=331cm3 /g、MW =411,
000g/mol、MW /Mn =8.5、II=96.9
% 。
【0084】実施例2 実施例1を繰り返すが、用いるメタロセン混合物成分は
11.2mg(0.025mmol)のrac−エチレ
ン(2−メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウム−
ジクロライドおよび13.9mg(0.025mmo
l)のジフェニルメチレン(9−フルオレニル)(シク
ロペンタジエニル)ジルコニウム−ジクロライドであ
り、重合温度が60℃でそして重合時間が1時間であ
る。
【0085】2.45kgのポリプロピレンが得られ、
これは97.6kg(PP)/g (メタロセン)×時の
メタロセン混合物活性に相当する。 VN=255cm3 /g、MW =385,000g/m
ol、MW /Mn =7.5。
【0086】得られるポリマーはアイソタクチック−ポ
リプロピレンのフラクション(II>96% )とシンジ
オタクチック−ポリプロピレンのフラクション(SI>
96% )とに分別することにより分離することができ
た。混合比は約1:1であった。 実施例3 実施例1を繰り返すが、用いるメタロセン混合物成分は
5.4mg(0.010mmol)のrac−フェニル
(メチル)シリル(2−メチル−1−インデニル)2
ジルコニウム−ジクロライドおよび5.4mg(0.0
13mmol)のジメチルメチレン(9−フルオレニ
ル)(シクロペンタジエニル)ジルコニウム−ジクロラ
イドを使用し、重合温度が70℃でそして重合時間が1
時間である。
【0087】約2部のアイソタクチック−ポリプロピレ
ンと1部のシンジオタクチック−ポリプロピレンとの
2.2kgの混合物が得られ、これは203.7kg
(PP)/g (メタロセン)×時のメタロセン混合物活
性に相当する。 VN=172cm3 /g、MW =186,500g/m
ol、MW /Mn =3.0。
【0088】実施例4 実施例1を繰り返すが、用いるメタロセン混合物成分は
4.8mg(0.01mmol)のrac−Me2 Si
(2−メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウム−ジ
クロライドおよび21.2mg(0.05mmol)の
rac−Me2Si(2,3,5−トリメチルシクロペ
ンタジエニル)2 ジルコニウム−ジクロライドでありそ
して重合温度が50℃である。
【0089】2.57kgのポリプロピレンが得られ、
これは32.9kg(PP)/g (メタロセン)×時の
メタロセン混合物活性に相当する。 VN=194cm3 /g、MW =261,000g/m
ol、MW /Mn =7.9、II=98.5% 。
【0090】実施例5 実施例1を繰り返すが、用いるメタロセン混合物成分は
4.5mg(0.008mmol)のrac−フェニル
(メチル)シリル(2−メチル−1−インデニル)2
ジルコニウム−ジクロライドおよび6.6mg(0.0
15mmol)のrac−ジメチルシリル(インデニ
ル)2 ジルコニウム−ジクロライドである。重合時間は
1時間であり、そして重合温度は50℃である。
【0091】1.35kgのポリプロピレンが得られ、
これは121.6kg(PP)/g(メタロセン)×時
のメタロセン混合物活性に相当する。 VN=154cm3 /g、MW =133,000g/m
ol、MW /Mn =5.2、II=96.0% 。
【0092】実施例6 実施例1を繰り返すが、用いるメタロセン混合物成分は
2.4mg(0.005mmol)のrac−ジメチル
シリル(2−メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウ
ム−ジクロライドおよび2.5mg(0.005mmo
l)のrac−ジメチルゲルミル(インデニル)2 ジル
コニウム−ジクロライドである。二種類のメタロセンを
別々にそれぞれ7.5cm3 のメチルアルミノキサン−
トルエン溶液に溶解しそして15分後にこの溶液を重合
系に配量供給する。混合物を70℃で1時間重合する。
【0093】1.57kgのポリプロピレンが得られ、
これは320.4kg(PP)/g(メタロセン)×時
のメタロセン系活性に相当する。 VN=105cm3 /g、MW =114,000g/m
ol、MW /Mn =4.1、II=96.3% 。
【0094】実施例7 実施例6を繰り返すが、用いるメタロセンは4.8mg
(0.01mmol)のrac−ジメチルシリル(2−
メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウム−ジクロラ
イドおよび1.5mg(0.004mmol)のrac
−ジメチルシリル(インデニル)2 ジメチルジルコニウ
ムである。
【0095】2.08kgのポリプロピレンが得られ、
これは330.2kg(PP)/g(メタロセン)×時
のメタロセン系活性に相当する。 VN=121cm3 /g、MW =101,900g/m
ol、MW /Mn =4.0、II=96.0% 。
【0096】実施例8 実施例6を繰り返すが、用いるメタロセンは2.7mg
(0.005mmol)のrac−フェニル(メチル)
シリル(2−メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウ
ム−ジクロライドおよび20.5mg(0.04mmo
l)のrac−フェニル(ビニル)シリル(インデニ
ル)2 ジルコニウム−ジクロライドである。
【0097】2.17kgのポリプロピレンが得られ、
これは93.5kg(PP)/g (メタロセン)×時の
メタロセン系活性に相当する。 VN=102cm3 /g、MW =79,400g/mo
l、MW /Mn =3.3、II=96.9% 。
【0098】実施例9 実施例6を繰り返すが、用いるメタロセンは4.8mg
(0.01mmol)のrac−ジメチルシリル(2−
メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウム−ジクロラ
イドおよび9.2mg(0.02mmol)の
【0099】
【化19】
【0100】ジクロライドである。
【0101】1.82kgのポリプロピレンが得られ、
これは130kg(PP)/g (メタロセン)×時のメ
タロセン系活性に相当する。 VN=145cm3 /g、MW =185,500g/m
ol、MW /Mn =3.6、II=96.8% 。
【0102】実施例10 実施例6を繰り返すが、用いるメタロセンは2.7mg
(0.005mmol)のrac−フェニル(メチル)
シリル(2−メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウ
ム−ジクロライドおよび2.4mg(0.006mmo
l)のrac−ジメチルシリル(2,4−ジメチルシク
ロペンタジエニル)2 ジルコニウム−ジクロライドであ
る。
【0103】1.31kgのポリプロピレンが得られ、
これは256.9kg(PP)/g(メタロセン)×時
のメタロセン系活性に相当する。 VN=118cm3 /g、MW =129,500g/m
ol、MW /Mn =3.8、II=98.0% 。
【0104】実施例11 実施例1を繰り返すが、用いるメタロセンは26.9m
g(0.05mmol)のrac−フェニル(メチル)
シリル(2−メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウ
ム−ジクロライドおよび32.5mg(0.08mmo
l)のrac−ジメチルシリル(2,4−ジメチルシク
ロペンタジエニル)2 ジルコニウム−ジクロライドであ
る。重合時間は2時間である。2.32kgのポリプロ
ピレンが得られ、これは19.5kg(PP)/g (メ
タロセン)×時のメタロセン系活性に相当する。 VN=386cm3 /g、MW =436,000g/m
ol、MW /Mn =7.2、II=98.5% 。
【0105】実施例12 実施例1を繰り返すが、用いるメタロセンは9.2mg
(0.02mmol)のrac−メチルエチレン(2−
メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウム−ジクロラ
イドおよび8.6mg(0.02mmol)のrac−
ジメチルメチレン(1−インデニル)2 ジルコニウム−
ジクロライドであり、そして重合温度は50℃である。
1.42kgのポリプロピレンが得られ、これは26.
6kg(PP)/g (メタロセン)×時のメタロセン系
活性に相当する。 VN=101cm3 /g、MW =123,000g/m
ol、MW /Mn =8.5、II=91.6% 。
【0106】実施例13 乾燥した24dm3 反応器を窒素でフラッシュ洗浄しそ
して24dm3 (s.t.p.)の水素および12dm
3 の液状プロピレンで満たす。
【0107】次に10mlのトリメチルアルミニウム−
トルエン溶液(26mmolのAlMe3 に相当する)
を添加しそしてこの混合物を40℃で15分攪拌する。
【0108】これに平行して、5.4mg(0.01m
ol)のrac−フェニル(メチル)シリル(2−メチ
ル−1−インデニル)2 ジルコニウム−ジクロライドお
よび4.9mg(0.01mmol)のrac−ジメチ
ルゲルミル(インデニル)2ジルコニウム−ジクロライ
ドを、15cm3 のメチルアルミノキサン溶液(=20
mmolのAl、トルエン)に溶解しそしてこの溶液を
15分後に反応器に導入する。反応器内容物を65℃に
3分間で加熱しそしてこの温度で1時間重合する。
【0109】重合は12リットルのCO2 ガスの添加に
よって終了し、過剰のプロピレンを気体状態で除きそし
てポリマー粉末を80℃/100barで乾燥する。
【0110】2.25kgのポリプロピレンが得られ、
これは218.5kg(PP)/g(メタロセン混合
物)×時のメタロセン混合物活性に相当する。
【0111】VN=91cm3 /g、MW =72,80
0g/mol、MW /Mn =4.6、II=96.8%
【0112】実施例14 実施例1を繰り返すが、用いるメタロセンは5.4mg
(0.010mmol)のrac−フェニル(メチル)
シリル(2−メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウ
ム−ジクロライドおよび27.0mg(0.056mm
ol)のrac−ジメチルシリル(2−メチル−4,
5,6,7−テトラヒドロ−1−インデニル)2 ジルコ
ニウム−ジクロライドであり、重合温度は50℃であり
そして重合時間は1.5時間である。
【0113】1.51kgのポリプロピレンが得られ、
これは31.1kg(PP)/g (メタロセン)×時の
メタロセン系活性に相当する。 VN=187cm3 /g、MW =132,500g/m
ol、MW /Mn =4.1、II=97.6% 。
【0114】実施例15 実施例1を繰り返すが、用いるメタロセンは4.8mg
(0.010mmol)のrac−ジメチルシリル(2
−メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウム−ジクロ
ライドおよび7.0mg(0.017mmol)のra
c−エチレン(1−インデニル)2 ジルコニウム−ジク
ロライドである。重合温度は50℃でありそして重合時
間は1時間である。
【0115】1.50kgのポリプロピレンが得られ、
これは127.1kg(PP)/g(メタロセン)×時
のメタロセン系活性に相当する。 VN=125cm3 /g、MW =129,500g/m
ol、MW /Mn =5.3、II=95.4% 。
【0116】実施例16 実施例1を繰り返すが、用いるメタロセンは6.0mg
(0.010mmol)のrac−ジフェニルシリル
(2−メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウム−ジ
クロライド、6.0mg(0.013mmol)のra
c−ジメチルシリル(1−インデニル)2 ジルコニウム
−ジクロライドおよび36.0mg(0.083mmo
l)のrac−ジメチルシリル(2,3,5−トリメチ
ルシクロペンタジエニル)2 ジルコニウム−ジクロライ
ドであり、重合温度は40℃でありそして重合時間は2
時間である。
【0117】1.79kgのポリプロピレンが得られ、
これは18.6kg(PP)/g (メタロセン)×時の
メタロセン系活性に相当する。 VN=267cm3 /g、MW =293,000g/m
ol、MW /Mn =5.7、II=98.0% 、MFI
(230/5)=24.6g /10分。
【0118】実施例17 乾燥した24dm3 反応器をプロピレンでフラッシュ洗
浄しそして12dm3の液状プロピレンおよび20ml
のトリメチルアルミニウム−トルエン溶液(52mmo
lのAlMe3 に相当する)で満たす。この混合物を3
0℃で15分攪拌する。
【0119】これに平行して、3.0mg(0.005
mol)のrac−ジフェニルシリル(2−メチル−1
−インデニル)2 ジルコニウム−ジクロライド、2.0
mg(0.004mmol)のrac−ジメチルシリル
(2−メチル−1−インデニル)2 ジルコニウム−ジク
ロライドおよび2.0mg(0.004mmol)のr
ac−ジメチルゲルミル(1−インデニル)2 ジルコニ
ウム−ジクロライドを、20cm3 のメチルアルミノキ
サン溶液(=27mmolのAl、トルエン)に溶解し
そしてこの溶液を15分後に反応器に導入する。この混
合物を65℃で1.5時間重合する。
【0120】1.59kgのポリプロピレンが得られ、
これは151.4kg(PP)/g(メタロセン)×時
のメタロセン系活性に相当する。
【0121】VN=153cm3 /g、MW =195,
000g/mol、MW /Mn =5.8、II=96.
0% 、MFI(230/5)=87g /10分。
【0122】実施例18 実施例1を繰り返すが、用いるメタロセンは6.0mg
(0.01mmol)のrac−ジフェニルシリル(2
−メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウム−ジクロ
ライドおよび45.0mg(0.108mmol)のr
ac−メチレン(3−第三ブチル−1−シキロペンタジ
エニル)2 ジルコニウム−ジクロライドであり、重合温
度は40℃でありそして重合時間は4時間である。
【0123】1.63kgのポリプロピレンが得られ、
これは8.0kg(PP)/g (メタロセン)×時のメ
タロセン系活性に相当する。 VN=358cm3 /g、MW =354,000g/m
ol、MW /Mn =12.5、II=93.5% 。
【0124】実施例19 実施例1を繰り返すが、用いるメタロセンは6.0mg
(0.010mmol)のrac−ジフェニルシリル
(2−メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウム−ジ
クロライドおよび6.0mg(0.012mmol)の
rac−ジメチルシリル(4,7−ジメチル−1−イン
デニル)2 ジルコニウム−ジクロライドであり、重合温
度は40℃でありそして重合時間は2時間である。
【0125】0.85kgのポリプロピレンが得られ、
これは35.4kg(PP)/g (メタロセン)×時の
メタロセン系活性に相当する。 VN=324cm3 /g、MW =352,500g/m
ol、MW /Mn =15.5、II=95.3% 。
【0126】実施例20 実施例1を繰り返すが、用いるメタロセンは6.0mg
(0.010mmol)のrac−ジフェニルシリル
(2−メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウム−ジ
クロライドおよび7.2mg(0.016mmol)の
rac−エチレン(2−メチル−1−インデニル)2
ルコニウム−ジクロライドである。重合温度は50℃で
ありそして重合時間は2時間である。
【0127】1.44kgのポリプロピレンが得られ、
これは54.6kg(PP)/g (メタロセン)×時の
メタロセン系活性に相当する。 VN=227cm3 /g、MW =406,000g/m
ol、MW /Mn =8.0、II=97.1% 。
【0128】実施例21 実施例20を繰り返すが、更に75g のエチレンを重合
の間、継続的に配量供給する。重合温度は60℃であり
そして重合時間は1時間である。
【0129】1.65kgのエチレン−プロピレン−コ
ポリマーが得られ、これは125.0kg(コポリマ
ー)/g (メタロセン)×時のメタロセン系活性に相当
する。VN=291cm3 /g、MW =387,000
g/mol、MW /Mn =7.4、主に孤立して組入れ
られたエチレン単位の含有量4.2% (エチレン)(13
C−NMR分析)。
【0130】実施例22 実施例21を繰り返すが、300g のエチレンを30分
の重合時間の後にのみ添加する。
【0131】1.49kgのコポリマーが得られ、これ
は112.9kg(コポリマー)/g (メタロセン)×
時のメタロセン系活性に相当する。 VN=357cm3 /g、MW =449,000g/m
ol、MW /Mn =8.8。このポリマー生成物はポリ
プロピレン成分とエチレン−プロピレン−ゴム成分とに
分別(デカン、ジエチルエーテル)によって分離するこ
とができる。コポリマーのエチレン含有量18.4% 。
【0132】実施例23 乾燥した150dm3 反応器を窒素でフラッシュ洗浄
し、20℃で、芳香族化合物が除かれておりそして10
0〜120℃の沸点範囲を有している80dm3のガソ
リン留分で満たす。次に、気体空間から窒素を2bar
のプロピレンの噴入によって除きそして圧力開放しそし
てこのサイクルを4回繰り返す。
【0133】50リットルの液状プロピレンを添加しそ
して64cm3 のメチルアルミノキサン−トルエン溶液
(100mmolのAlに相当する、凝固点降下法で9
90g/molの分子量)を添加し、この反応器内容物
を50℃に加熱する。
【0134】水素を配量供給して、反応器の気相中の水
素含有量を0.1% にし、そして次いでこの含有量を全
重合過程の間、後から配量供給することによって一定に
維持する(ガスクロマトグラフィーによりオンライン−
モニタリング)。
【0135】15.3mgのrac−メチルエチレン
(2−メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウム−ジ
クロライド(0.033mmol)、6.3mgのra
c−フェニル(メチル)シリル((2−メチル−1−イ
ンデニル)2 −ジルコニウム−ジクロライド(0.01
2mmol)および7.0mgのrac−ジフェニルシ
リル(2−メチル−1−インデニル)2 ジルコニウム−
ジクロライド(0.012mmol)を、32mlのメ
チルアルミノキサン−トルエン溶液(=50mmolの
Alに相当する)に溶解しそして15分後にこの溶液を
反応器に導入する。
【0136】反応器を7時間、冷却することによって5
0℃の重合温度に維持し、重合は2barのCO2 ガス
の添加によって終了しそして生じるポリマーは加圧濾過
器で懸濁媒体から分離する。生成物を80℃/200m
barで24時間乾燥する。16.4kgのポリマー粉
末が得られ、これは81.9kg(PP)/g (メタロ
セン)×時のメタロセン活性に相当する。
【0137】VN=206cm3 /g、MW =248,
000g/mol、MW /Mn =3.4、II=97.
9% 、MFI(230/5)=32g /10分、融点=
151℃。
【0138】生成物は次の機械的データを有している:
引張状態での弾性率(notched)(DIN534
7−Zに従う)=1,430N/mm2 ;切り欠き衝撃
強度(an 、DIN53453に従う)=23℃で5m
J/mm2 ;アイゾット衝撃強度(ISO 180/1
Cに従う)=23℃で69mJ/mm2 および−30
℃で12mJ/mm2 ;アイゾット切り欠き衝撃強度
(ISO 180/1 Aに従う)=23℃で3mJ/
mm2 および−30℃で2mJ/mm2 ;鋼球押込硬度
=84N/mm2 (プレス成形、空調、358N)およ
び75N/mm2 (射出成形、358N、DIN53,
456に従う)。
【0139】実施例24 実施例23を繰り返すが、メタロセン混合物は6.3m
gのrac−フェニル(メチル)シリル(2−メチル−
1−インデニル)2 −ジルコニウム−ジクロライド
(0.012mmol)および2.9mgのrac−ジ
メチルシリル(1−インデニル)2 ジルコニウム−ジク
ロライド(0.006mmol)より成る。重合は水素
なしで実施する。
【0140】重合は20時間後に完了する。
【0141】18.7kgのポリマー粉末が得られ、こ
れは101.6kg(PP)/g (メタロセン)×時の
メタロセン系活性に相当する。 VN=202cm3 /g、MW =296,000g/m
ol、MW /Mn =7.9、II=96.4% 、MFI
(230/5)=39g /10分、融点=148℃。
【0142】生成物は次の機械的データを有している:
引張状態での弾性率(DIN5347−Zに従う)=
1,280N/mm2 ;切り欠き衝撃強度(an 、DI
N53453に従う)=23℃で3mJ/mm2;アイ
ゾット衝撃強度(ISO 180/1 Cに従う)=2
3℃で65mJ/mm2 および−30℃で11mJ/m
2 ;アイゾット切り欠き衝撃強度(ISO 180/
1 Aに従う)=23℃で3mJ/mm2 および−30
℃で2mJ/mm2 ;鋼球押込硬度=77N/mm
2 (プレス成形、空調、358N)および71N/mm
2 (射出成形、358N、DIN53,456に従
う)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウアルテル・シユパレック ドイツ連邦共和国、リーデルバッハ、ズ ルツバッヒェル・ストラーセ、63 (56)参考文献 特開 昭60−35008(JP,A) 特開 昭64−74202(JP,A) 特開 平2−41303(JP,A) 特開 昭63−66206(JP,A) 特開 平1−275609(JP,A) 特開 平4−268307(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08F 4/60 - 4/70

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式 Ra CH=CHRb 〔式中、Ra およびRb は互いに同じでも異なっていて
    もよく、水素原子または炭素原子数1〜14のアルキル
    残基を意味するかまたはRa およびRb はそれらが結合
    する原子と一緒に環を形成し得る。〕で表されるオレフ
    ィンを溶液状態で、懸濁状態でまたは気相で−60〜2
    00℃の温度、0.5〜100barの圧力のもとで遷
    移金属成分(メタロセン)と式II 【化1】 〔式中、Rは互いに同じでも異なっていてもよく、炭素
    原子数1〜6のアルキル基、炭素原子数1〜6のフルオ
    ロアルキル基、炭素原子数6〜18のアリール基、炭素
    原子数1〜6のフルオロアリール基または水素原子であ
    り、ただしRの少なくとも1つは水素原子でなく、そし
    てnは0〜50の整数である。〕で表される線状の種類
    および/または式III 【化2】 〔式中、Rおよびnは上記の意味を有する。〕で表され
    る環状の種類のアルミノキサンまたは、アルミノキサン
    の替わりに式IIおよび/または式III のアルミノキサン
    と化合物AlR 3との混合物または、アルミノキサンの
    代わりにまたはアルミノキサンの他に式 X NH 4-X BR' 4 または式 3 PHBR' 4 (上記両式中、xは1、2または3であり、Rは互いに
    同じでも異なっていて もよく、アルキル−またはアリー
    ル基でありそしてR’は弗素化されていても または部分
    的に弗素化されていてもよいアリール基である)で表さ
    れる塩様化合物を含む触媒 より成る触媒の存在下に重合
    または共重合することによって、一つの、二つのまたは
    それ以上の数のモードのある分子量分布MW /Mn
    3.0のポリオレフィンを製造する方法において、遷移
    金属成分として、少なくとも一種類の下記式Iのジルコ
    ノセンと少なくとも一種類の下記式Iaのジルコノセン
    または場合によっては少なくとも二種類の下記式Iのジ
    ルコノセンを使用することを特徴とする; 【化3】 〔両式中、R1 およびR2 は互いに同じでも異なってい
    てもよく、水素原子、炭素原子数1〜10のアルキル
    基、炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭素原子数6
    〜10のアリール基、炭素原子数6〜10のアリールオ
    キシ基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、炭素原子
    数7〜40のアリールアルキル基、炭素原子数7〜40
    のアルキルアリール基、炭素原子数8〜40のアリール
    アルケニル基またはハロゲン原子であり、 R3 およびR4 は互いに同じでも異なっていてもよく、
    水素原子、ハロゲン原子、ハロゲン化されていてもよい
    炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原子数6〜10
    のアリール基まは−NR2 10、−SR10、−OSiR
    3 10、SiR3 10または−PR2 10残基であり、その際
    10はハロゲン原子、炭素原子数1〜10のアルキル基
    または炭素原子数6〜10のアリール基であり、 R5 およびR6 は互いに同じでも異なっていてもよく、
    5 およびR6 は水素原子でないという条件のもとでR
    3 およびR4 について記載した意味を有し、 R7 は 【化4】 =BR11、=AlR11、−Ge−、−Sn−、−O−、
    −S−、=SO、=SO2 、=NR11、=CO、=PR
    11または=P(O)R11であり、その際R11、R12およ
    びR13は互いに同じでも異なっていてもよく、水素原
    子、ハロゲン原子、炭素原子数1〜10のアルキル基、
    炭素原子数1〜10のフルオロアルキル基、炭素原子数
    6〜10のアリール基、炭素原子数6〜10のフルオロ
    アリール基、炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭素
    原子数2〜10のアルケニル基、炭素原子数7〜40の
    アリールアルキル基、炭素原子数8〜40のアリールア
    ルケニル基または炭素原子数7〜40のアルキルアリー
    ル基であるかまたはR11とR12またはR11とR13とはそ
    れぞれそれらの結合する原子と一緒に成って環を形成し
    てもよく、 M1 は珪素、ゲルマニウムまたは錫であり、 R8 およびR9 は互いに同じでも異なっていてもよく、
    11について記載した意味を有しそしてR14およびR15
    は互いに同じでも異なっていてもよく、ジルコニウム原
    子と一緒にサンドイッチ構造を形成し得る単環−または
    多環炭化水素残基でありそしてmおよびnは互いに同じ
    でも異なっていてもよく、0、1または2であり、その
    際、m+nは0、1または2である。〕上記方法。
  2. 【請求項2】 式I中、R1 およびR2 が互いに同じで
    も異なっていてもよく、メチルまたは塩素原子であり、
    3 およびR4 が水素原子であり、R5 およびR6 が互
    いに同じでも異なっていてもよく、メチル、エチルまた
    はトリフルオロメチルであり、R7 が残基 【化5】 でありそしてn+mが0または1である請求項1に記載
    の方法。
  3. 【請求項3】 式Iの化合物がrac−ジメチルシリル
    −(2−メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウム−
    ジクロライド、rac−エチレン−(2−メチル−1−
    インデニル)2 −ジルコニウム−ジクロライド、rac
    −ジフエニルシリル−(2−メチル−1−インデニル)
    2 −ジルコニウム−ジクロライド、rac−メチルエチ
    レン−(2−メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウ
    ム−ジクロライドまたはrac−フェニル(メチル)シ
    リル−(2−メチル−1−インデニル)2 −ジルコニウ
    ム−ジクロライドである、請求項1または2に記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 式Ia 中、R1 およびR2 が互いに同じ
    でも異なっていてもよく、メチルまたは塩素原子であ
    り、R7 が残基 【化6】 であり、n+mが0または1でありそしてR14およびR
    15は互いに同じでも異なっていてもよく、フルオレニ
    ル、インデニルまたは置換シクロペンタジエニルである
    請求項1〜3のいずれか一つに記載の方法。
  5. 【請求項5】 式Iaの化合物が、rac−フェニル
    (メチル)シリル(インデニル)2 −ジルコニウム−ジ
    クロライド、ジフェニルメチレン(9−フルオレニル)
    (シクロペンタジエニル)ジルコニウム−ジクロライ
    ド、イソプロピリデン(9−フルオレニル)(シクロペ
    ンタジエニル)ジルコニウム−ジクロライド、rac−
    ジメチルシリル−(2,3,5−トリメチル−1−シク
    ロペンタジエニル)2 −ジルコニウム−ジクロライド、
    rac−ジメチルシリル−(インデニル)2 −ジルコニ
    ウム−ジクロライド、rac−ジメチルゲルミル−(イ
    ンデニル)2 −ジルコニウム−ジクロライド、rac−
    ジメチルシリル−(インデニル)2 −ジメチルジルコニ
    ウム、rac−フェニル(ビニル)シリル−(インデニ
    ル)2 −ジルコニウム−ジクロライド、 【化7】 ジクロライド、rac−ジメチルシリル−(2,4−ジ
    メチルシクロペンタジエニル)2 −ジルコニウムジクロ
    ライド、rac−イソプロピリデン(インデニル)2
    ルコニウム−ジクロライド、rac−ジメチルシリル
    (2−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロ−1−イ
    ンデニル)2 −ジルコニウム−ジクロライド、rac−
    エチレン−(インデニル)2 −ジルコニウム−ジクロラ
    イド、rac−メチレン(3−t−ブチル−1−シクロ
    ペンタジエニル)2 −ジルコニウム−ジクロライドまた
    はrac−ジメチルシリル(4,7−ジメチル−1−イ
    ンデニル)2 −ジルコニウム−ジクロライドである、請
    求項1〜4のいずれか一つに記載の方法。
  6. 【請求項6】 プロピレンを重合する、請求項1〜5の
    いずれか一つに記載の方法。
  7. 【請求項7】 遷移金属成分(メタロセン)と式II 【化8】 〔式中、Rは互いに同じでも異なっていてもよく、炭素
    原子数1〜6のアルキル基、炭素原子数1〜6のフルオ
    ロアルキル基、炭素原子数6〜18のアリール基、炭素
    原子数1〜6のフルオロアリール基または水素原子であ
    り、ただしR の少なくとも1つは水素原子でなく、そし
    てnは0〜50の整数である。〕で表される線状の種類
    および/または式III 【化9】 〔式中、Rおよびnは上記の意味を有する。〕で表され
    る環状の種類のアルミノキサンまたは、アルミノキサン
    の替わりに式IIおよび/または式III のアルミノキサン
    と化合物AlR 3 との混合物または、アルミノキサンの
    代わりにまたはアルミノキサンの他に式 X NH 4-X BR' 4 または式 3 PHBR' 4 (上記両式中、xは1、2または3であり、基Rは互い
    に同じでも異なってい てもよく、アルキル−またはアリ
    ール基でありそしてR’は弗素化されていて もまたは部
    分的に弗素化されていてもよいアリール基である)で表
    される塩様化合物を含む触媒より成るオレフィン重合用
    触媒において、遷移 金属成分が少なくとも一種類の下記
    式Iのジルコノセンと少なくとも一種類の下記式Iaの
    ジルコノセンまたは場合によっては少なくとも二種類の
    下記式Iのジルコノセンであることを特徴とする; 【化11】 〔両式中、R 1 およびR 2 は互いに同じでも異なってい
    てもよく、水素原子、炭素原子数1〜10のアルキル
    基、炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭素原子数6
    〜10のアリール基、炭素原子数6〜10のアリールオ
    キシ基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、炭素原子
    数7〜40のアリールアルキル基、炭素原子数7〜40
    のアルキルアリール基、炭素原子数8〜40のアリール
    アルケニル基またはハロゲン原子であり、 3 およびR 4 は互いに同じでも異なっていてもよく、
    水素原子、ハロゲン 原子、ハロゲン化されていてもよい
    炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原 子数6〜10
    のアリール基または−NR 2 10 、−SR 10 、−OSiR
    3 10 、S iR 3 10 または−PR 2 10 残基であり、その際
    10 はハロゲン原子、炭素原子 数1〜10のアルキル基
    または炭素原子数6〜10のアリール基であり、 5 およびR 6 は互いに同じでも異なっていてもよく、
    5 およびR 6 は水素原子でないという条件のもとでR
    3 およびR 4 について記載した意味を有し、 7 【化12】 =BR 11 、=AlR 11 、−Ge−、−Sn−、−O−、
    −S−、=SO、=SO 2 、=NR 11 、=CO、=PR
    11 または=P(O)R 11 であり、その際R 11 、R 12 およ
    びR 13 は互いに同じでも異なっていてもよく、水素原
    子、ハロゲン原子、炭素原子数1〜10のアルキル基、
    炭素原子数1〜10のフルオロアルキル基、炭素原子数
    6〜10のアリール基、炭素原子数6〜10のフルオロ
    アリール基、炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭素
    原子数2〜10のアルケニル基、炭素原子数7〜40の
    アリールアルキル基、炭素原子数8〜40のアリールア
    ルケニル基または炭素原子数7〜40のアルキルアリー
    ル基であるかまたはR 11 とR 12 またはR 11 とR 13 とはそ
    れぞれそれらの結合する原子と一緒に成って環を形成し
    てもよく、 1 は珪素、ゲルマニウムまたは錫であり、 8 およびR 9 は互いに同じでも異なっていてもよく、
    11 について記載した意味を有しそしてR 14 およびR 15
    は互いに同じでも異なっていてもよく、ジルコニウム原
    子と一緒にサンドイッチ構造を形成し得る単環−または
    多環炭化水素残基でありそしてmおよびnは互いに同じ
    でも異なっていてもよく、0、1または2であり、その
    際、m+nは0、1または2である。〕上記触媒。
  8. 【請求項8】 式I中、R 1 およびR 2 が互いに同じで
    も異なっていてもよく、メチルまたは塩素原子であり、
    3 およびR 4 が水素原子であり、R 5 およ びR 6 が互
    いに同じでも異なっていてもよく、メチル、エチルまた
    はトリフルオロメチルであり、R 7 が残基 【化13】 でありそしてn+mが0または1である、請求項7に記
    載の触媒。
  9. 【請求項9】 式Iの化合物がrac−ジメチルシリル
    −(2−メチル−1−インデニル) 2 −ジルコニウム−
    ジクロライド、rac−エチレン−(2−メチル−1−
    インデニル) 2 −ジルコニウム−ジクロライド、rac
    −ジフエニルシリル−(2−メチル−1−インデニル)
    2 −ジルコニウム−ジクロライド、rac−メチルエチ
    レン−(2−メチル−1−インデニル) 2 −ジルコニウ
    ム−ジクロライドまたはrac−フェニル(メチル)シ
    リル−(2−メチル−1−インデニル) 2 −ジルコニウ
    ム−ジクロライドである、請求項7または8に記載の触
    媒。
  10. 【請求項10】 式Ia 中、R 1 およびR 2 が互いに同
    じでも異なっていてもよく、メチルまたは塩素原子であ
    り、R 7 が残基 【化14】 であり、n+mが0または1でありそしてR 14 およびR
    15 は互いに同じでも異なっていてもよく、フルオレニ
    ル、インデニルまたは置換シクロペンタジエニルであ
    る、請求項7〜9のいずれか一つに記載の触媒。
  11. 【請求項11】 式Iaの化合物が、rac−フェニル
    (メチル)シリル(インデニル) 2 −ジルコニウム−ジ
    クロライド、ジフェニルメチレン(9−フルオレニル)
    (シクロペンタジエニル)ジルコニウム−ジクロライ
    ド、イソプロピリデン(9−フルオレニル)(シクロペ
    ンタジエニル)ジルコニウム−ジクロライド、rac−
    ジメチルシリル−(2,3,5−トリメチル−1−シク
    ロペンタ ジエニル) 2 −ジルコニウム−ジクロライド、
    rac−ジメチルシリル−(インデニル) 2 −ジルコニ
    ウム−ジクロライド、rac−ジメチルゲルミル−(イ
    ンデニル) 2 −ジルコニウム−ジクロライド、rac−
    ジメチルシリル−(インデニル) 2 −ジメチルジルコニ
    ウム、rac−フェニル(ビニル)シリル−(インデニ
    ル) 2 −ジルコニウム−ジクロライド、 【化15】 ジクロライド、rac−ジメチルシリル−(2,4−ジ
    メチルシクロペンタジエニル) 2 −ジルコニウムジクロ
    ライド、rac−イソプロピリデン(インデニル) 2
    ルコニウム−ジクロライド、rac−ジメチルシリル
    (2−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロ−1−イ
    ンデニル) 2 −ジルコニウム−ジクロライド、rac−
    エチレン−(インデニル) 2 −ジルコニウム−ジクロラ
    イド、rac−メチレン(3−t−ブチル−1−シクロ
    ペンタジエニル) 2 −ジルコニウム−ジクロライドまた
    はrac−ジメチルシリル(4,7−ジメチル−1−イ
    ンデニル) 2 −ジルコニウム−ジクロライドである、請
    求項7〜10のいずれか一つに記載の触媒。
  12. 【請求項12】 メタロセンを担体に担持する、請求項
    7〜11のいずれか一つに記載の触媒。
  13. 【請求項13】 メタロセンが予備重合されている、請
    求項7〜12のいずれか一つに記載の触媒。
JP13402992A 1991-05-27 1992-05-26 広い分子量分布を有するポリオレフィンの製造方法 Expired - Lifetime JP3404493B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE41172590 1991-05-27
DE4117259:0 1991-05-27
DE4117259 1991-05-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05140227A JPH05140227A (ja) 1993-06-08
JP3404493B2 true JP3404493B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=6432516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13402992A Expired - Lifetime JP3404493B2 (ja) 1991-05-27 1992-05-26 広い分子量分布を有するポリオレフィンの製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US5350817A (ja)
EP (2) EP0702030B1 (ja)
JP (1) JP3404493B2 (ja)
KR (1) KR100216331B1 (ja)
AT (2) ATE199911T1 (ja)
AU (1) AU656968B2 (ja)
CA (1) CA2069602A1 (ja)
DE (2) DE59209897D1 (ja)
ES (2) ES2155492T3 (ja)
RU (1) RU2101296C1 (ja)

Families Citing this family (166)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5631335A (en) * 1991-05-09 1997-05-20 Phillips Petroleum Company Process of polymerizing olefins using diphenylsilyl or dimethyl tin bridged 1-methyl fluorenyl metallocenes
US5466766A (en) * 1991-05-09 1995-11-14 Phillips Petroleum Company Metallocenes and processes therefor and therewith
EP0516019B1 (de) * 1991-05-27 1995-12-27 Hoechst Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von syndiotaktischen Polyolefinen mit breiter Molmassenverteilung
US5594078A (en) 1991-07-23 1997-01-14 Phillips Petroleum Company Process for producing broad molecular weight polyolefin
EP0537686B1 (de) * 1991-10-15 2005-01-12 Basell Polyolefine GmbH Verfahren zur Herstellung eines Olefinpolymers unter Verwendung von Metallocenen mit speziell substituierten Indenylliganden
JPH072936A (ja) * 1992-07-10 1995-01-06 Fina Technol Inc アイソタクチツクポリオレフイン製造のための方法及び触媒
NL9201970A (nl) * 1992-11-11 1994-06-01 Dsm Nv Indenylverbindingen en katalysatorcomponenten voor de polymerisatie van olefinen.
DE69431491T2 (de) 1993-01-11 2003-06-18 Mitsui Chemicals Inc Zusammensetzung von Propylen-Polymeren
JP3204424B2 (ja) 1993-02-18 2001-09-04 三菱化学フォームプラスティック株式会社 ポリプロピレン系樹脂発泡粒子
DE4330667A1 (de) * 1993-09-10 1995-03-16 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von mehrphasigen Homo- oder Copolymerisaten von C¶2¶-C¶1¶¶0¶-Alk-1-enen in einer Reaktionszone
DE4333128A1 (de) * 1993-09-29 1995-03-30 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Polyolefinen
EP0668157B1 (de) 1994-02-21 2003-05-21 Basell Polyolefine GmbH Siegelbare polyolefinische Mehrschichtfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
FI97141C (fi) * 1994-03-14 1996-10-25 Neste Oy Menetelmä tyydyttämättömien polymeerien selektiiviseksi hydrogenoimiseksi
WO1995027741A1 (en) * 1994-04-11 1995-10-19 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Process for producing propylene polymer composition, and propylene polymer composition
NL9400758A (nl) * 1994-05-06 1995-12-01 Dsm Nv Werkwijze voor de bereiding van een hoogmoleculair polymeer uit etheen, alfa-olefine en eventueel dieen.
RU2152421C1 (ru) * 1994-05-19 2000-07-10 Мицуи Петрокемикал Индастриз Лтд. СПОСОБ ОЧИСТКИ α-ОЛЕФИНОВ ДЛЯ ПОЛИМЕРИЗАЦИИ И СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ ПОЛИ-α-ОЛЕФИНОВ
IT1270253B (it) * 1994-06-20 1997-04-29 Spherilene Srl Copolimeri dell'etilene e procedimento per la preparazione di polimeri dell'etilene
WO1996004317A1 (fr) * 1994-08-02 1996-02-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Compose de metal de transition, catalyseur de polymerisation d'olefine, polymere d'olefine obtenu au moyen du catalyseur et procede de production du polymere
US5883144A (en) 1994-09-19 1999-03-16 Sentinel Products Corp. Silane-grafted materials for solid and foam applications
US5929129A (en) 1994-09-19 1999-07-27 Sentinel Products Corp. Crosslinked foamable compositions of silane-grafted, essentially linear polyolefins blended with polypropylene
KR960010734A (ko) 1994-09-19 1996-04-20 존 디. 밤바라 필수 선형 폴리올레핀의 교차- 결합된 발포 구조 및 그 제조방법
US5932659A (en) 1994-09-19 1999-08-03 Sentinel Products Corp. Polymer blend
IT1272923B (it) * 1995-01-23 1997-07-01 Spherilene Srl Composti metallocenici,procedimento per la loro preparazione,e loro utilizzo in catalizzatori per la polimerizzazione delle olefine
UA47394C2 (uk) * 1995-05-16 2002-07-15 Юнівейшн Текнолоджіз, Ллс Етиленовий полімер, який має підвищену придатність до обробки та вирiб, що містить етиленовий полімер
CA2186698A1 (en) * 1995-09-29 1997-03-30 Osamu Nakazawa Process for the production of polyolefins
US5854362A (en) * 1995-12-11 1998-12-29 The Dow Chemical Company Supported biscyclopentadienyl metal complexes
DE19606510A1 (de) * 1996-02-22 1997-08-28 Hoechst Ag Hochmolekulares Polypropylen mit breiter Molmassenverteilung
US5869570A (en) * 1996-03-19 1999-02-09 Energy & Environmental International, L.C. Composition of and process for forming polyalphaolefin drag reducing agents
US6015779A (en) 1996-03-19 2000-01-18 Energy & Environmental International, L.C. Methods for forming amorphous ultra-high molecular weight polyalphaolefin drag reducing agents
US6417130B1 (en) 1996-03-25 2002-07-09 Exxonmobil Oil Corporation One pot preparation of bimetallic catalysts for ethylene 1-olefin copolymerization
AU3603797A (en) * 1996-03-27 1997-10-17 Dow Chemical Company, The Allyl containing metal complexes and olefin polymerization process
CA2203595A1 (en) 1996-04-26 1997-10-26 Robert F. Hurley Cross-linked polyolefin tape
US5844009A (en) 1996-04-26 1998-12-01 Sentinel Products Corp. Cross-linked low-density polymer foam
WO1997048735A1 (en) * 1996-06-17 1997-12-24 Exxon Chemical Patents Inc. Mixed transition metal catalyst systems for olefin polymerization
US5882776A (en) 1996-07-09 1999-03-16 Sentinel Products Corp. Laminated foam structures with enhanced properties
US5876813A (en) 1996-07-09 1999-03-02 Senitnel Products Corp Laminated foam structures with enhanced properties
CA2259999A1 (en) 1996-07-15 1998-01-22 Mobil Oil Corporation Comonomer pretreated bimetallic catalyst for blow molding and film applications
US6759499B1 (en) * 1996-07-16 2004-07-06 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Olefin polymerization process with alkyl-substituted metallocenes
NZ333878A (en) 1996-08-08 2000-08-25 Dow Chemical Co 3-heteroatom substituted cyclopentadienyl-containing metal complexes and olefin polymerization process
US5938878A (en) 1996-08-16 1999-08-17 Sentinel Products Corp. Polymer structures with enhanced properties
EP0923618B1 (en) 1996-09-04 2002-06-12 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Improved propylene polymers for oriented films
US6583227B2 (en) 1996-09-04 2003-06-24 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Propylene polymers for films
US6576306B2 (en) 1996-09-04 2003-06-10 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Propylene polymers for films
US5847059A (en) * 1996-12-20 1998-12-08 Fina Technology, Inc. Catalyst yield from supported metallocene catalysts
US6180736B1 (en) 1996-12-20 2001-01-30 Exxon Chemical Patents Inc High activity metallocene polymerization process
JP3998270B2 (ja) * 1997-03-29 2007-10-24 モンテル テクノロジー カンパニー ビーブイ シクロペンタジエニル化合物の製造方法
US6143683A (en) * 1997-04-09 2000-11-07 Fina Technology, Inc. Metallocene catalyst and catalyst system for polymerizing an olefin having at least 3 carbon atoms
NL1006346C2 (nl) * 1997-06-18 1998-12-21 Dsm Nv Werkwijze voor de bereiding van polyolefines bij hoge temperatuur met behulp van Zr-metallocenen.
US6103657A (en) 1997-07-02 2000-08-15 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Catalyst for the production of olefin polymers
US6268447B1 (en) 1998-12-18 2001-07-31 Univation Technologies, L.L.C. Olefin polymerization catalyst
US6153551A (en) 1997-07-14 2000-11-28 Mobil Oil Corporation Preparation of supported catalyst using trialkylaluminum-metallocene contact products
US6051525A (en) 1997-07-14 2000-04-18 Mobil Corporation Catalyst for the manufacture of polyethylene with a broad or bimodal molecular weight distribution
DE69810781T2 (de) 1997-08-15 2003-09-25 Chisso Corp Polydisperses propylenpolymer und verfahren zu dessen herstellung
US6114483A (en) * 1997-08-27 2000-09-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymerization of olefins
KR100274973B1 (ko) * 1997-11-24 2000-12-15 성재갑 올레핀계 단량체의 중합 촉매
DE19805329A1 (de) * 1998-02-11 1999-08-12 Basf Ag Spritzstreckgeblasene Behälter aus Olefinpolymerisaten
ES2239439T3 (es) 1998-03-04 2005-09-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Proceso de polimerizacion de olefinas a alta temperatura.
US6784269B2 (en) 1998-05-13 2004-08-31 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polypropylene compositions methods of making the same
EP1078009B1 (en) 1998-05-13 2004-06-16 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Propylene homopolymers and methods of making the same
US6306960B1 (en) 1998-05-13 2001-10-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Articles formed from foamable polypropylene polymer
US6207606B1 (en) 1998-05-15 2001-03-27 Univation Technologies, Llc Mixed catalysts and their use in a polymerization process
US6245868B1 (en) 1998-05-29 2001-06-12 Univation Technologies Catalyst delivery method, a catalyst feeder and their use in a polymerization process
US6303719B1 (en) 1998-12-18 2001-10-16 Univation Technologies Olefin polymerization catalyst system
US6291608B1 (en) * 1998-12-23 2001-09-18 Phillips Petroleum Company Polymerization catalyst system and polymerization process
US6818585B2 (en) 1998-12-30 2004-11-16 Univation Technologies, Llc Catalyst compounds, catalyst systems thereof and their use in a polymerization process
US6034192A (en) * 1998-12-30 2000-03-07 Univation Technologies, Llc Germanium bridged metallocenes producing polymers with increased melt strength
US6174930B1 (en) 1999-04-16 2001-01-16 Exxon Chemical Patents, Inc. Foamable polypropylene polymer
US6339134B1 (en) 1999-05-06 2002-01-15 Univation Technologies, Llc Polymerization process for producing easier processing polymers
DE19922020A1 (de) * 1999-05-12 2000-11-16 Targor Gmbh Übergangsmetallverbindung, Katalysatorsystem, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung zur Polymerisation von Olefinen
US6277919B1 (en) * 1999-05-13 2001-08-21 Dyneon Llc Polymer processing additive containing a multimodal fluoropolymer and melt processable thermoplastic polymer composition employing the same
WO2000069870A1 (en) 1999-05-13 2000-11-23 The Dow Chemical Company Metal complexes containing bridging heteroatom for olefin-polymerization-process
US6555634B1 (en) 1999-05-13 2003-04-29 The Dow Chemical Company Di- and tri-heteroatom substituted indenyl metal complexes
US6884747B2 (en) * 2000-10-06 2005-04-26 Univation Technologies, Llc Linear low density polyethylenes with high melt strength and high melt index ratio
US7132486B2 (en) * 2000-10-06 2006-11-07 Univation Technologies, Llc Linear low density polyethylenes with high melt strength and high melt index ratio
JP2002212232A (ja) * 2000-11-14 2002-07-31 Sumitomo Chem Co Ltd エチレン−α−オレフィン系共重合体の製造方法
US6815011B2 (en) 2000-11-27 2004-11-09 Energy & Environmental International, L.C. Alpha olefin monomer partitioning agents for drag reducing agents and methods of forming drag reducing agents using alpha olefin monomer partitioning agents
CA2434795C (en) 2001-01-16 2010-01-26 Energy & Environmental International, L.C. Methods for forming amorphous ultra-high molecular weight polyolefins for use as drag reducing agents
US7192902B2 (en) * 2001-01-16 2007-03-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymerization process with mixed catalyst compositions
US6642310B2 (en) 2001-02-16 2003-11-04 Dupont Dow Elastomers L.L.C. Process aid for melt processable polymers
US7012046B2 (en) 2001-06-08 2006-03-14 Eaton Gerald B Drag reducing agent slurries having alfol alcohols and processes for forming drag reducing agent slurries having alfol alcohols
BR0211288A (pt) * 2001-07-19 2004-08-10 Univation Tech Llc Sistemas catalisadores de metaloceno mistos contendo um incorporador de comonÈmero fraco e um incorporador de comonÈmero bom
EP1300423A1 (en) * 2001-09-27 2003-04-09 Atofina Research S.A. Catalyst system comprising a mixture of catalyst components for producing a polyolefin blend
JP4576126B2 (ja) * 2002-04-12 2010-11-04 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド アザボロリル4族金属錯体、触媒及びオレフィン重合方法
US7998579B2 (en) 2002-08-12 2011-08-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polypropylene based fibers and nonwovens
US7271209B2 (en) 2002-08-12 2007-09-18 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Fibers and nonwovens from plasticized polyolefin compositions
US7531594B2 (en) 2002-08-12 2009-05-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Articles from plasticized polyolefin compositions
US8003725B2 (en) 2002-08-12 2011-08-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Plasticized hetero-phase polyolefin blends
JP2005535748A (ja) 2002-08-12 2005-11-24 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 可塑性ポリオレフィン組成物
WO2004016661A1 (ja) 2002-08-19 2004-02-26 Japan Polypropylene Corporation ポリオレフィンの製造方法
EP1405866A1 (en) * 2002-09-27 2004-04-07 ATOFINA Research Polyolefin production
CA2499951C (en) 2002-10-15 2013-05-28 Peijun Jiang Multiple catalyst system for olefin polymerization and polymers produced therefrom
US7700707B2 (en) 2002-10-15 2010-04-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions and articles made therefrom
US7223822B2 (en) 2002-10-15 2007-05-29 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Multiple catalyst and reactor system for olefin polymerization and polymers produced therefrom
US7541402B2 (en) 2002-10-15 2009-06-02 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Blend functionalized polyolefin adhesive
AU2003284027A1 (en) * 2002-10-24 2004-05-13 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Branched crystalline polypropylene
AU2003277350A1 (en) * 2002-10-24 2004-05-13 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Branched crystalline polypropylene
US7176158B2 (en) * 2002-10-25 2007-02-13 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymerization catalyst composition
US20040096626A1 (en) * 2002-11-14 2004-05-20 Epoli-Espumas De Polietileno Sa Layered structures with enhanced properties
WO2004094487A1 (en) 2003-03-21 2004-11-04 Dow Global Technologies, Inc. Morphology controlled olefin polymerization process
TW200504093A (en) 2003-05-12 2005-02-01 Dow Global Technologies Inc Polymer composition and process to manufacture high molecular weight-high density polyethylene and film therefrom
EP1493778A1 (en) * 2003-07-04 2005-01-05 Total Petrochemicals Research Feluy Polyolefin production
US8192813B2 (en) 2003-08-12 2012-06-05 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Crosslinked polyethylene articles and processes to produce same
US7645829B2 (en) * 2004-04-15 2010-01-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Plasticized functionalized propylene copolymer adhesive composition
EP1650233A1 (en) * 2004-10-25 2006-04-26 Total Petrochemicals Research Feluy Catalyst component comprising three or more bridged bisindenyl metallocene components
US20080188632A1 (en) * 2004-10-25 2008-08-07 Total Petrochemicals Research Feluy Linear Low Density Polymers Having Optical and Processing Capabilities of Low Density Polyethyelene
EP1650232A1 (en) * 2004-10-25 2006-04-26 Total Petrochemicals Research Feluy LDPE-Like polymers with bisindenyl-based ligands having different rings
US8389615B2 (en) 2004-12-17 2013-03-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastomeric compositions comprising vinylaromatic block copolymer, polypropylene, plastomer, and low molecular weight polyolefin
WO2006065651A2 (en) 2004-12-17 2006-06-22 Dow Global Technologies Inc. Rheology modified polyethylene compositions
US7951872B2 (en) * 2005-06-22 2011-05-31 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Heterogeneous polymer blend with continuous elastomeric phase and process of making the same
US8022142B2 (en) * 2008-12-15 2011-09-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Thermoplastic olefin compositions
US7928164B2 (en) 2005-06-22 2011-04-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Homogeneous polymer blend and process of making the same
US20060293462A1 (en) * 2005-06-22 2006-12-28 Sunny Jacob Heterogeneous polymer blend and process of making the same
US9644092B2 (en) 2005-06-22 2017-05-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Heterogeneous in-situ polymer blend
US9745461B2 (en) 2005-06-22 2017-08-29 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Vulcanized polymer blends
US7812085B2 (en) * 2005-06-24 2010-10-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Functionalized propylene copolymer adhesive composition
ATE555166T1 (de) 2005-07-15 2012-05-15 Exxonmobil Chem Patents Inc Elastomere zusammensetzungen
US7312283B2 (en) 2005-08-22 2007-12-25 Chevron Phillips Chemical Company Lp Polymerization catalysts and process for producing bimodal polymers in a single reactor
EP1803747A1 (en) 2005-12-30 2007-07-04 Borealis Technology Oy Surface-modified polymerization catalysts for the preparation of low-gel polyolefin films
BRPI0706048A2 (pt) 2006-05-02 2011-03-22 Dow Global Technologies Inc composição de polietileno de alta densidade, método para produzir uma composição de polietileno de alta densidade, artigo, fechamento de tampa de garrafa, método para melhorar fechamentos de tampas de garrafas, e método para produzir um artigo
US7456244B2 (en) * 2006-05-23 2008-11-25 Dow Global Technologies High-density polyethylene compositions and method of making the same
ATE450569T1 (de) * 2007-05-02 2009-12-15 Dow Global Technologies Inc Hochdichte polyethylenzusammensetzungen, verfahren zu deren herstellung, daraus hergestellte einspritzgeformte artikel und verfahren zur herstellung derartiger artikel
US7943711B2 (en) * 2007-05-14 2011-05-17 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Ethylene elastomer compositions
US7981517B2 (en) * 2007-08-28 2011-07-19 Dow Global Technologies Inc. Bituminous compositions and methods of making and using same
WO2011087520A1 (en) 2009-12-22 2011-07-21 Univation Technologies, Llc Catalyst systems having a tailored hydrogen response
TW200936619A (en) 2007-11-15 2009-09-01 Univation Tech Llc Polymerization catalysts, methods of making, methods of using, and polyolefin products made therefrom
DE102008005947A1 (de) 2008-01-24 2009-07-30 Evonik Degussa Gmbh Polyolefine mit Ataktischen Strukturelementen, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE102008005949A1 (de) 2008-01-24 2009-07-30 Evonik Degussa Gmbh Polyolefine mit Isotaktischen Strukturelementen, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE102008005945A1 (de) 2008-01-24 2009-07-30 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von Polyolefinen mit syndiotaktischen Strukturelementen, Polyolefine und deren Verwendung
EP2113590A1 (en) * 2008-04-29 2009-11-04 Total Petrochemicals Research Feluy Fibers and nonwovens with improved mechanical properties.
EP2113591A1 (en) * 2008-04-29 2009-11-04 Total Petrochemicals Research Feluy Fibers and nonwovens comprising with improved mechanical and bonding properties
US8283419B2 (en) * 2008-06-20 2012-10-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Olefin functionalization by metathesis reaction
US8399725B2 (en) * 2008-06-20 2013-03-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Functionalized high vinyl terminated propylene based oligomers
US8802797B2 (en) 2008-06-20 2014-08-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Vinyl-terminated macromonomer oligomerization
US8283428B2 (en) 2008-06-20 2012-10-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymacromonomer and process for production thereof
US8372930B2 (en) 2008-06-20 2013-02-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. High vinyl terminated propylene based oligomers
JP5754940B2 (ja) 2008-08-19 2015-07-29 三井化学株式会社 混合触媒によるプロピレン重合体の製造方法
US8022154B2 (en) 2008-11-06 2011-09-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Ethylene polymers, their production and use
EP2358767B1 (en) 2008-12-18 2013-02-20 Univation Technologies, LLC Method for seed bed treatment for a polymerization reaction
US9056970B2 (en) 2009-01-30 2015-06-16 Dow Global Technologies Llc High-density polyethylene compositions, method of producing the same, closure devices made therefrom, and method of making such closure devices
JP2010275445A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Sumitomo Chemical Co Ltd エチレン−α−オレフィン共重合体及び成形体
DE102009027447A1 (de) 2009-07-03 2011-01-05 Evonik Degussa Gmbh Modifizierte Polyolefine mit besonderem Eigenschaftsprofil, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE102009027446A1 (de) 2009-07-03 2011-01-05 Evonik Degussa Gmbh Modifizierte Polyolefine mit besonderem Eigenschaftsprofil, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
DE102009027445A1 (de) 2009-07-03 2011-01-05 Evonik Degussa Gmbh Modifizierte Polyolefine mit besonderem Eigenschaftsprofil, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
CN104918947A (zh) 2012-12-28 2015-09-16 尤尼威蒂恩技术有限责任公司 将铝氧烷的生产整合到催化剂生产中的方法
CN105121015A (zh) 2013-01-14 2015-12-02 尤尼威蒂恩技术有限责任公司 制备高产率催化剂***的方法
RU2015143202A (ru) * 2013-03-12 2017-04-17 Сауди Бейсик Индастриз Корпорейшн Бис(2-инденил)металлоценовый комплекс
EP3294781B1 (en) 2015-05-08 2021-08-04 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Polymerization process
WO2018063765A1 (en) 2016-09-27 2018-04-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymerization process
WO2018063767A1 (en) 2016-09-27 2018-04-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymerization process
WO2018063764A1 (en) 2016-09-27 2018-04-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymerization process
WO2018118155A1 (en) 2016-12-20 2018-06-28 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymerization process
EP3621996B1 (en) * 2017-05-10 2023-01-18 Univation Technologies, LLC Catalyst systems and processes for using the same
US11591417B2 (en) 2017-12-13 2023-02-28 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Deactivation methods for active components from gas phase polyolefin polymerization processes
WO2019173030A1 (en) 2018-03-08 2019-09-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Methods of preparing and monitoring a seed bed for polymerization reactor startup
US11447587B2 (en) 2018-05-02 2022-09-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Methods for scale-up from a pilot plant to a larger production facility
CN112055720B (zh) 2018-05-02 2022-11-22 埃克森美孚化学专利公司 从中试装置放大到较大生产设施的方法
WO2020014138A1 (en) 2018-07-09 2020-01-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyethylene cast films and methods for making the same
CN112469556B (zh) 2018-07-26 2023-05-02 埃克森美孚化学专利公司 多层泡沫膜及其制造方法
EP3880738A1 (en) 2018-11-13 2021-09-22 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Polyethylene blends and films
CN113195603B (zh) 2018-11-13 2023-05-26 埃克森美孚化学专利公司 聚乙烯膜
WO2020163079A1 (en) 2019-02-06 2020-08-13 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Films and backsheets for hygiene articles
WO2021083309A1 (zh) 2019-10-30 2021-05-06 中国石油化工股份有限公司 一种茂金属化合物及其制备方法和应用
WO2021126458A1 (en) 2019-12-17 2021-06-24 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Films made of polyethylene blends for improved sealing performance and mechanical properties
US20230097375A1 (en) 2020-03-12 2023-03-30 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Films made of polyethylene blends for improved bending stiffness and high md tear resistance
CN117098785A (zh) 2021-04-30 2023-11-21 埃克森美孚化学专利公司 用于聚合反应器中不同聚合催化剂之间的转变的方法
WO2023096297A1 (ko) * 2021-11-23 2023-06-01 한화솔루션 주식회사 가공성이 우수한 올레핀계 중합체 및 그 제조방법

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4935474A (en) * 1983-06-06 1990-06-19 Exxon Research & Engineering Company Process and catalyst for producing polyethylene having a broad molecular weight distribution
CA1231702A (en) * 1983-06-06 1988-01-19 John A. Ewen Process and catalyst for producing reactor blend polyolefins
US4530914A (en) * 1983-06-06 1985-07-23 Exxon Research & Engineering Co. Process and catalyst for producing polyethylene having a broad molecular weight distribution
IL80888A (en) * 1985-12-12 1991-12-12 Exxon Chemical Patents Inc Olefin polymerization catalysts,their preparation and use thereof
DE3640924A1 (de) 1986-11-29 1988-06-01 Hoechst Ag 1-olefin-stereoblockpolymer und verfahren zu seiner herstellung
JP2618384B2 (ja) * 1986-12-27 1997-06-11 三井石油化学工業株式会社 オレフイン重合用固体触媒およびその製法
IL85097A (en) 1987-01-30 1992-02-16 Exxon Chemical Patents Inc Catalysts based on derivatives of a bis(cyclopentadienyl)group ivb metal compound,their preparation and their use in polymerization processes
JPH0742301B2 (ja) * 1987-02-14 1995-05-10 三井石油化学工業株式会社 微粒子状アルミノオキサン、その製法およびその用途
US4939217A (en) * 1987-04-03 1990-07-03 Phillips Petroleum Company Process for producing polyolefins and polyolefin catalysts
DE3726067A1 (de) 1987-08-06 1989-02-16 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von 1-olefinpolymeren
DE3750776T2 (de) * 1987-09-11 1995-04-27 Fina Technology Katalysatorsystem für Polyolefinproduktion mit breiter Molekulargewichtsverteilung.
US4975403A (en) * 1987-09-11 1990-12-04 Fina Technology, Inc. Catalyst systems for producing polyolefins having a broad molecular weight distribution
DE3742934A1 (de) 1987-12-18 1989-06-29 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung einer chiralen, stereorigiden metallocen-verbindung
IL89525A0 (en) * 1988-03-21 1989-09-10 Exxon Chemical Patents Inc Silicon-bridged transition metal compounds
US5001205A (en) * 1988-06-16 1991-03-19 Exxon Chemical Patents Inc. Process for production of a high molecular weight ethylene α-olefin elastomer with a metallocene alumoxane catalyst
DE3825814A1 (de) 1988-07-29 1990-02-01 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von l-olefinpolymeren
DE3907964A1 (de) 1989-03-11 1990-09-13 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines syndiotaktischen polyolefins
DE3916555A1 (de) * 1989-05-20 1990-11-22 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von ethylenpolymeren
DE59104869D1 (de) * 1990-11-12 1995-04-13 Hoechst Ag 2-Substituierte Bisindenylmetallocene, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Katalysatoren bei der Olefinpolymerisation.
ES2091273T3 (es) * 1990-11-12 1996-11-01 Hoechst Ag Procedimiento para la preparacion de un polimero olefinico de alto peso molecular.
US5243001A (en) * 1990-11-12 1993-09-07 Hoechst Aktiengesellschaft Process for the preparation of a high molecular weight olefin polymer
EP0516019B1 (de) * 1991-05-27 1995-12-27 Hoechst Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von syndiotaktischen Polyolefinen mit breiter Molmassenverteilung

Also Published As

Publication number Publication date
ATE199911T1 (de) 2001-04-15
EP0702030A1 (de) 1996-03-20
AU1713392A (en) 1992-12-03
EP0516018A2 (de) 1992-12-02
CA2069602A1 (en) 1992-11-28
RU2101296C1 (ru) 1998-01-10
EP0516018B1 (de) 1996-03-27
ES2087339T3 (es) 1996-07-16
KR100216331B1 (ko) 1999-08-16
DE59205811D1 (de) 1996-05-02
EP0516018A3 (en) 1993-03-03
JPH05140227A (ja) 1993-06-08
DE59209897D1 (de) 2001-04-26
AU656968B2 (en) 1995-02-23
US5350817A (en) 1994-09-27
ES2155492T3 (es) 2001-05-16
ATE136040T1 (de) 1996-04-15
KR920021594A (ko) 1992-12-18
US5714427A (en) 1998-02-03
EP0702030B1 (de) 2001-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3404493B2 (ja) 広い分子量分布を有するポリオレフィンの製造方法
JP3701333B2 (ja) ポリオレフィンの製造法
US5539066A (en) Process for the preparation of syndiotactic polyolefins having a broad molecular weight distribution
JP3362153B2 (ja) 高分子量オレフィンポリマーの製造方法
USRE37208E1 (en) Polyolefins prepared with metallocene catalysts having 2-substituted indenyl type ligands
JP3717542B2 (ja) メタロセン化合物
JP3394997B2 (ja) 特異的に置換されたインデニル配位子を持つメタロセンを用いてオレフィンポリマーを製造する方法
US6316560B1 (en) Method for producing cycloolefin polymers
JPH09176223A (ja) シクロオレフィンコポリマーを調製する方法
KR20010031181A (ko) 메탈로센 촉매, 이의 제조 및 용도
JPH0867689A (ja) メタロセン化合物
US20030105237A1 (en) Polyolefin molding composition having a broad melting range, process for its preparation, and its use
US20080242812A1 (en) Cycloolefin copolymers, a process for their preparation and the use thereof and catalysts
JP4145964B2 (ja) 遷移金属化合物
JP3459272B2 (ja) オレフィンの重合および共重合方法
JPH09132584A (ja) メタロセン化合物
US7041841B1 (en) Process for producing crystalline poly-α-olefins with a monocyclopentadienyl transition metal catalyst system
US6177526B1 (en) Supported catalyst system, process for its preparation and its use for the polymerization of olefins
JPH05331230A (ja) 高分子量ポリオレフィンの製造用触媒および製造方法
CA2219652A1 (en) Metallocenes containing partially hydrogenated p-ligands
JPH08165310A (ja) ポリオレフィン製造用触媒成分、該成分を含むポリオレフィン製造用触媒及びポリオレフィンの製造方法
USRE40121E1 (en) Transition metal compound
JP3751344B2 (ja) メタロセン化合物
JP2003515627A (ja) 触媒化合物、それらを含む触媒系及びそれらの重合法への使用
JP3482700B2 (ja) オレフィン重合体製造用触媒及びそれを用いたオレフィン重合体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020521

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021126

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090307

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090307

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100307

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100307

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 10