JP3344463B2 - 車両用操舵制御装置 - Google Patents

車両用操舵制御装置

Info

Publication number
JP3344463B2
JP3344463B2 JP11746398A JP11746398A JP3344463B2 JP 3344463 B2 JP3344463 B2 JP 3344463B2 JP 11746398 A JP11746398 A JP 11746398A JP 11746398 A JP11746398 A JP 11746398A JP 3344463 B2 JP3344463 B2 JP 3344463B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
steering
transmission ratio
target
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11746398A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11310147A (ja
Inventor
隆博 小城
巡児 河室
守弘 松田
雅彦 新堂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP11746398A priority Critical patent/JP3344463B2/ja
Priority to US09/244,108 priority patent/US6244373B1/en
Priority to DE19913947A priority patent/DE19913947B4/de
Publication of JPH11310147A publication Critical patent/JPH11310147A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3344463B2 publication Critical patent/JP3344463B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/008Changing the transfer ratio between the steering wheel and the steering gear by variable supply of energy, e.g. by using a superposition gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/0475Controlling other elements
    • B62D5/0478Clutches

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、操舵ハンドルの操
舵量と車輪の転舵量との間の伝達比を変化させる伝達比
可変機構を備えた車両用操舵制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】このような伝達比可変機構を備えた操舵
制御装置の一例が、例えば特開昭63−227472号
に開示されている。この中で開示されているように、伝
達比可変機構は駆動モータを備えており、操舵ハンドル
側に連結された入力軸とタイロッド側に連結された出力
軸とを所定のギヤ機構で連結し、このギヤ機構を駆動モ
ータで駆動することで、入力軸−出力軸間の回転量の伝
達比が変更可能な機構となっている。
【0003】この際、駆動モータは、回転角センサで検
出した駆動モータの回転位置が、操舵ハンドルの操舵角
と伝達比とをもとに演算された目標位置となるように制
御されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように目標位置と
の偏差をもとに駆動モータの位置制御を実施しているの
で、急操舵後に操舵を停止した場合や操舵ハンドルの急
激な切り返し操作がなされた場合などには、残存する偏
差相当分だけ駆動モータが駆動する場合があった。この
一例を図8に示す。操舵ハンドルの急激な切り返し操作
が行われた場合、駆動モータの目標回転位置は実線で示
すように推移する。これに対し、操舵ハンドルを切り返
した時刻t1の時点では、点線で示す駆動モータの実際
の回転位置との間に、追従遅れによる偏差e1が残存し
ており、この後、操舵ハンドルの操舵方向が切り返され
ると、操舵トルクも切り返されるため、駆動モータの回
転方向と操舵トルクの方向が逆となって駆動モータの回
転をアシストする方向に作用し、駆動モータの回転速度
が急増する。そして、時刻t2で目標回転位置と駆動モ
ータの回転位置が一致して駆動モータの制御を中止しよ
うとしても、駆動モータの慣性と増速された駆動モータ
の回転速度により時刻t3において大きなオーバーシュ
ートe2が発生する。このような現象によって、操舵ハ
ンドルの操舵方向と車輪の転舵方向が一致しないなどの
ような操舵違和感を運転者に与える結果となっていた。
【0005】本発明は、このような課題を解決すべくな
されたものであり、その目的は、このようなモータ慣性
によるオーバーシュートの発生を十分に抑制し、操舵感
を向上させることができる車両用操舵制御装置を提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで請求項1にかかる
車両用操舵制御装置は、アクチュエータによって伝達比
可変機構を駆動し、操舵量と転舵量との間の伝達比を変
化させる車両用操舵制御装置であって、車両の走行状態
に応じて伝達比を設定する伝達比設定手段と、操舵ハン
ドルの操舵速度を検知する操舵速度検知手段と、伝達比
設定手段で設定された伝達比と操舵速度検知手段で検知
された操舵速度とをもとに、アクチュエータの目標駆動
速度を設定する駆動速度設定手段と、駆動速度設定手段
で設定された目標駆動速度となるように、アクチュエー
タの速度制御を行う速度制御手段とを備えて構成する。
【0007】速度制御手段によって、操舵ハンドルを操
作する際の操舵速度の増減に応じ、アクチュエータの速
度制御が実施される。このため、例えば先の図8の例で
は、時刻t1に向かって操舵速度が減少するためアクチ
ュエータの駆動速度も減少し、時刻t1の時点では、操
舵速度がゼロとなるためアクチュエータの駆動速度もゼ
ロとなる。このため、モータ慣性によるオーバーシュー
トの発生が十分に抑制される。
【0008】請求項2にかかる車両用操舵制御装置は、
請求項1にかかる車両用操舵制御装置において、目標駆
動速度を所定の範囲内の大きさに制限する制限手段をさ
らに備えて構成する。
【0009】制限手段によって、アクチュエータの目標
駆動速度を制限することで、例えばアクチュエータの作
動限界速度によって規定することで、アクチュエータは
常に作動限界速度以下の範囲で速度制御されることにな
り、オーバーシュートの発生を確実に防止することがで
きる。
【0010】請求項3にかかる車両用操舵制御装置は、
請求項2にかかる車両用操舵制御装置において、アクチ
ュエータの駆動速度を検知する駆動速度検知手段と、駆
動速度検知手段で検知された駆動速度と制限手段で制限
された目標駆動速度とをもとに故障を判定する故障判定
手段とをさらに備えて構成する。
【0011】制限手段によって、目標駆動速度が所定の
範囲内の大きさに制限されているため、目標駆動速度と
検知された駆動速度との偏差は、所定の偏差よりも小さ
くなる。このため、故障判定手段では、例えばこの偏差
が所定値より大の場合に、制御系内に故障が発生したも
のと判定する。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明にかかる実施形態に
つき、添付図面を参照して説明する。
【0013】図1に実施形態にかかる操舵装置100の
構成を示す。
【0014】入力軸20と出力軸40とは伝達比可変機
構30を介して連結されており、入力軸20には操舵ハ
ンドル10が連結されている。出力軸40は、ラックア
ンドピニオン式のギヤ装置50を介してラック軸51に
連結されており、ラック軸51の両側には車輪FW1、
FW2が連結されている。また、入力軸20には、操舵
ハンドル10の操舵速度を検出する操舵速度センサ21
を設けている。
【0015】伝達比可変機構30は、入力軸20と出力
軸40とをギヤ機構で連結し、このギヤ機構をアクチュ
エータとしてのサーボモータ31で駆動することで、入
力軸−出力軸間の回転量の伝達比が変更可能な機構とな
っている。また、このサーボモータ31には、サーボモ
ータ31の回転速度を検出する回転速度センサ32を設
けている。
【0016】操舵制御装置70には、操舵速度センサ2
1で検出された操舵速度θhv、回転速度センサ32で
検出されたサーボモータ31の回転速度θpv及び車速
センサ60で検出された車速Vの各検出結果が与えら
れ、これらの検出結果をもとに伝達比を設定し、設定し
た伝達比に応じてサーボモータ31の回転速度を制御し
ている。
【0017】図2に操舵制御装置70の構成を示す。操
舵制御装置70は、伝達比設定部71、目標速度制限部
72、補償器73及び故障判定部74を備えている。
【0018】伝達比設定部71は、車速Vと伝達比Gと
の関係を示すマップから、車速センサ60で検出された
車速Vをもとにマップ検索し、車速Vに応じた伝達比G
(G=操舵入力量/転舵出力量)を設定する。そして、
設定された伝達比Gと、操舵速度センサ21で検出され
た操舵速度θhvとをもとに、サーボモータ31の目標
回転速度θmvが、θmv=G・θhvとして演算さ
れ、この演算結果が目標速度制限部72に与えられる。
【0019】目標速度制限部72は、サーボモータ31
の目標回転速度θmvが予め設定した最大回転速度以上
とならないように制限するリミッタとしての機能を有し
ている。この最大回転速度は、サーボモータ31の性能
特性をもとに設定される。例えば、サーボモータ31
が、図3に示す負荷トルクT−回転数N特性を有してい
る場合には、路面から受ける最大の反力(負荷トルク)
を予め想定しTmaxとして規定すると、図3のグラフよ
り回転数(回転速度)の最大値はNmaxとして求まる。
目標速度制限部72では、図4に示すように、目標回転
速度θmvが±Nmaxの範囲内となるように制限し、制
限された値をθsmvとして出力する。
【0020】補償器73には、目標速度制限部72から
出力された目標回転速度θsmvと、回転速度センサ3
2によって検出されたサーボモータ31の回転速度θp
vとの偏差ev(ev=θsmv−θpv)が与えられ
る。この補償器73では、PID制御のパラメータを適
切に設定することで得られた伝達関数C(s)を用い、
Is=C(s)・evを演算し、サーボモータ31に与
える制御信号Isを決定する。なお、式中の「s」はラ
プラス演算子である。
【0021】このようにして操舵制御装置70では、設
定された伝達比をもとに操舵ハンドル10の操舵速度θ
hvに応じて、サーボモータ31の速度制御を実施す
る。これにより、例えば図5に示すように、時刻t3の
時点で操舵ハンドル10を切り返す急激な切り返し操作
を行った場合を想定すると、サーボモータ31の目標回
転速度θmvは、時刻t3に向かって次第に減少し、時
刻t3の時点ではθmv=0となるため、サーボモータ
31の実際の回転速度は、時刻t3に向かって次第に減
少し、時刻t3の時点でゼロとなるように制御される。
従って、このような急激な切り返しや急操舵後に操舵を
停止した場合にも、操舵速度に基づくサーボモータ31
の回転速度制御を実施することで、位置制御を実施した
場合のような残存偏差の影響を排除でき、モータ慣性に
よるオーバーシュートの発生を十分に抑制することがで
きる。
【0022】なお、偏差evの値は故障判定部74にも
与えられる。故障判定部74では、この制御系に故障が
発生したか否かの判定を行う。先に説明した目標速度制
限部72において目標回転速度が制限されているため、
目標回転速度θsmvとサーボモータ31の回転速度θ
pvとの偏差evは、所定の範囲内の値となるはずであ
る。そこで、故障判定部74では、所定のしきい値と偏
差evとを比較し、偏差evの値がしきい値より大の場
合には、この制御系に故障が発生しているものと判定
し、警告ランプを点灯させる等の処理を行い、運転者に
故障の発生を知らせる。
【0023】他の実施形態について説明する。
【0024】図6に他の実施形態にかかる操舵装置20
0の構成を示す。なお、図1と同一の構成要素には同一
の参照番号を付して示し、説明は省略する。
【0025】入力軸20には、操舵ハンドル10の操舵
角を検出する操舵角センサ22を設け、伝達比可変機構
30のサーボモータ31には、サーボモータ31の回転
角を検出する回転角センサ33を設けている。
【0026】操舵制御装置80には、操舵角センサ2
2、回転角センサ33及び車速センサ60の各検出信号
が与えられ、これらの検出信号をもとに伝達比を設定
し、設定した伝達比に応じてサーボモータ31の速度制
御を実施している。
【0027】図7に操舵制御装置80の構成を示す。操
舵制御装置80は、伝達比設定部81、目標速度制限部
82、補償器83、N点ずれ判定部84、故障判定部8
5、微分器86、87及び積分器88、89を備えてい
る。
【0028】伝達比設定部81は、車速Vと伝達比Gと
の関係を示すマップから、車速センサ60で検出された
車速Vをもとにマップ検索し、車速Vに応じた伝達比G
を設定する。そして、設定された伝達比Gと操舵角セン
サ22で検出された操舵角θhとをもとに、サーボモー
タ31の目標回転位置を示す目標回転角θmの値が、θ
m=G・θhとして演算される。この演算結果は微分器
86に与えられ、サーボモータ31の目標回転速度θm
vに変換される。
【0029】目標速度制限部82は、先に説明した目標
速度制限部72と同様に、目標回転速度θmvがサーボ
モータ31の性能特性をもとに設定された最大回転速度
以下となるように制限するリミッタとして機能する。微
分器86から出力された目標回転速度θmvは、この目
標速度制限部82に入力され、最大回転速度以下の値に
制限された後、目標回転速度θsmvとして出力され
る。
【0030】一方、回転角センサ33で検出されたサー
ボモータ31の回転角θpは、微分器87に与えられ
て、サーボモータ31の回転速度θpvに変換される。
【0031】補償器83には、目標速度制限部82から
出力された目標回転速度θsmvと、微分器87から出
力されたサーボモータ31の回転速度θpvとの偏差e
v(ev=θsmv−θpv)が与えられ、Is=C
(s)・evを演算し、サーボモータ31に与える制御
信号Isが決定される。
【0032】また、微分器86から出力された目標回転
速度θmvは、積分器88に与えられ、サーボモータ3
1の目標回転角θmに変換される。この変換された目標
回転角θmと、回転角センサ33で検出されたサーボモ
ータ31の実際の回転角θpとが、N点ずれ判定部84
に入力される。
【0033】N点ずれ判定部84では、例えば偏差ev
がゼロとなったタイミングなどで、この目標回転角θm
と回転角θpとの値を比較する。この結果、両値が不一
致の場合には、操舵ハンドル10の中立位置(N点)
と、車輪FW1、FW2の中立位置とが相違しているこ
とになる。このため、両値の差が所定の範囲を超えてい
る場合に、操舵ハンドル10のN点ずれを示す警告ラン
プを点灯させるなどの処理を実行し、運転者にN点ずれ
が発生していることを知らせる。なお、操舵ハンドル1
0の中立位置と車輪FW1、FW2の中立位置とに多少
のずれが発生している場合であっても、車両の舵取り自
体には何ら支障となることはない。
【0034】また、目標速度制限部82から出力された
目標回転速度θsmvは、積分器98に与えられ、サー
ボモータ31の目標回転角θm’に変換される。この変
換された目標回転角θm’と、回転角センサ33で検出
されたサーボモータ31の実際の回転角θpとが、故障
判定部85に与えられる。
【0035】故障判定部85では、この制御系に故障が
発生したか否かの判定を行う。先に説明した目標速度制
限部82において目標回転速度が制限されているため、
制限後に積分器98を介して得られた目標回転角θm’
と、サーボモータ31の実際の回転角θpとの偏差は、
所定の範囲内の値となるはずである。そこで、故障判定
部85では、この偏差が所定のしきい値より大の場合に
は、この制御系に故障が発生しているものと判定し、警
告ランプを点灯させる等の処理を行い、運転者に故障の
発生を知らせる。このようにして角度位置に基づき制御
系の故障を判定する。
【0036】以上説明した各実施形態では、伝達比可変
機構30を駆動するアクチュエータとしてサーボモータ
31を例示したが、この他にもステッピングモータなど
の他のモータでアクチュエータを構成することもでき
る。この場合、目標速度制限部72、82では、路面か
ら受ける最大の反力(負荷トルク)を想定し、採用され
たモータに関する、負荷トルクT−回転数N特性をもと
に、想定した負荷トルクに応じたモータ回転数の最大値
を決定し、決定した最大値以下となるようにモータの回
転速度を制限する。
【0037】また、車両の走行状態として車速Vを検出
し、車速Vに応じて伝達比Gを設定する場合を例示した
が、この他にも、車両の走行状態として車速Vと入力角
θhを検出し、車速Vと入力角θhに応じて伝達比Gを
設定することもできる。
【0038】また、目標速度制限部72によって目標速
度を制限する場合を例示したが、目標速度制限部72に
代え、操舵速度センサ21の出力値が所定レベルを超え
た場合に出力値が飽和するように、操舵速度センサ21
自体に飽和特性を持たせることもできる。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、各請求項にかかる
車両用操舵制御装置によれば、駆動速度設定手段によ
り、操舵ハンドルの操舵操舵速度に応じてアクチュエー
タの目標駆動速度を設定し、設定した目標駆動速度とな
るように、速度制御手段によってアクチュエータの速度
制御を実施する構成を採用した。このため、操舵ハンド
ルの操舵速度に応じてアクチュエータの駆動速度が制御
されることとなり、従来のように位置偏差に基づいてア
クチュエータの駆動制御を実施した場合に比べ、急激な
切り返し時などに発生するモータ慣性によるオーバーシ
ュートを十分に抑制することができ、操舵感を向上させ
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】操舵装置の全体的な構成を示すブロック図であ
る。
【図2】操舵制御装置の構成を示すブロック図である。
【図3】サーボモータにおける負荷トルクTと回転数N
の関係を示す特性図である。
【図4】目標速度制限部における制限処理を示すグラフ
である。
【図5】操舵角の変化に対する目標回転速度の変化を示
すグラフである。
【図6】他の実施形態にかかる操舵装置の全体的な構成
を示すブロック図である。
【図7】図6における操舵制御装置の構成を示すブロッ
ク図である。
【図8】位置偏差に基づく制御を実施した場合におけ
る、目標回転位置(実線)と駆動モータの回転位置(点
線)との関係を示すグラフである。
【符号の説明】
30…伝達比可変機構、31…サーボモータ、70、8
0…操舵制御装置、71、81…伝達比設定部、72、
82…目標速度制限部、100、200…操舵装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 新堂 雅彦 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自 動車株式会社内 (56)参考文献 特開 昭62−46765(JP,A) 特開 平6−1254(JP,A) 特開 昭63−227472(JP,A) 特開 昭63−247168(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B62D 6/00 B62D 5/04 B62D 5/22

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクチュエータによって伝達比可変機構
    を駆動し、操舵量と転舵量との間の伝達比を変化させる
    車両用操舵制御装置であって、 車両の走行状態に応じて前記伝達比を設定する伝達比設
    定手段と、 操舵ハンドルの操舵速度を検知する操舵速度検知手段
    と、 前記伝達比設定手段で設定された伝達比と前記操舵速度
    検知手段で検知された操舵速度とをもとに、前記アクチ
    ュエータの目標駆動速度を設定する駆動速度設定手段
    と、 前記駆動速度設定手段で設定された目標駆動速度となる
    ように、前記アクチュエータの速度制御を行う速度制御
    手段とを備える車両用操舵制御装置。
  2. 【請求項2】 前記目標駆動速度を所定の範囲内の大き
    さに制限する制限手段をさらに備える請求項1記載の車
    両用操舵制御装置。
  3. 【請求項3】 前記アクチュエータの駆動速度を検知す
    る駆動速度検知手段と、 前記駆動速度検知手段で検知された駆動速度と前記制限
    手段で制限された目標駆動速度とをもとに故障を判定す
    る故障判定手段とをさらに備える請求項2記載の車両用
    操舵制御装置。
JP11746398A 1998-04-27 1998-04-27 車両用操舵制御装置 Expired - Fee Related JP3344463B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11746398A JP3344463B2 (ja) 1998-04-27 1998-04-27 車両用操舵制御装置
US09/244,108 US6244373B1 (en) 1998-04-27 1999-02-04 Steering control apparatus for vehicle
DE19913947A DE19913947B4 (de) 1998-04-27 1999-03-26 Lenkungssteuerung für ein Fahrzeug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11746398A JP3344463B2 (ja) 1998-04-27 1998-04-27 車両用操舵制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11310147A JPH11310147A (ja) 1999-11-09
JP3344463B2 true JP3344463B2 (ja) 2002-11-11

Family

ID=14712312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11746398A Expired - Fee Related JP3344463B2 (ja) 1998-04-27 1998-04-27 車両用操舵制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6244373B1 (ja)
JP (1) JP3344463B2 (ja)
DE (1) DE19913947B4 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001020290A1 (en) 1999-09-16 2001-03-22 Delphi Technologies, Inc. Symmetry compensation for encoder pulse width variation
WO2001020266A2 (en) * 1999-09-16 2001-03-22 Delphi Technologies, Inc. Enhanced motor velocity measurement using a blend of fixed period and fixed distance techniques
JP4750990B2 (ja) * 1999-09-16 2011-08-17 ジーエム・グローバル・テクノロジー・オペレーションズ・インコーポレーテッド モーター回転数測定用のタコメーター装置及び方法
JP4248739B2 (ja) * 2000-08-30 2009-04-02 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング制御装置及びその制御方法
DE10115802A1 (de) * 2001-03-30 2003-01-23 Bayerische Motoren Werke Ag Überlagerungslenksystem für Kraftfahrzeuge
US7070019B2 (en) 2001-06-21 2006-07-04 Yamaha Motor Corporation Usa Power assisted steering for all terrain vehicle
US7075290B2 (en) * 2001-07-27 2006-07-11 Delphi Technologies, Inc. Tachometer apparatus and method for motor velocity measurement
JP2003149063A (ja) * 2001-11-14 2003-05-21 Yamaha Motor Co Ltd トルク検出装置
JP3660635B2 (ja) * 2002-03-05 2005-06-15 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング制御装置
US6966399B2 (en) * 2002-11-26 2005-11-22 Yamaha Motor Corporation, U.S.A. Small vehicle with power steering assembly
EP1752360B1 (en) * 2004-05-31 2009-12-02 JTEKT Corporation Vehicle steering device
DE102005009952A1 (de) * 2005-03-04 2006-09-07 Bayerische Motoren Werke Ag Fahrzeug-Servolenksystem der Closed-Center-Bauart
JP5251028B2 (ja) * 2007-08-02 2013-07-31 日産自動車株式会社 車両用操舵制御装置
DE102007000977A1 (de) 2007-11-06 2009-05-07 Zf Lenksysteme Gmbh Verfahren zum Ansteuern eines Motors einer Hilfskraftlenkung
JP5867782B2 (ja) * 2011-11-30 2016-02-24 株式会社ジェイテクト 車両用操舵装置
FR3041922B1 (fr) 2015-10-01 2017-11-24 Manitou Bf Systeme de modification du rapport de direction pour vehicule a bras telescopique et vehicule correspondant
FR3041921B1 (fr) 2015-10-01 2018-07-20 Manitou Bf Systeme de modification du rapport de direction pour vehicule muni d'un volant de direction et vehicule correspondant
DE102017209846B4 (de) * 2017-06-12 2019-02-07 Ford Global Technologies, Llc Fahrzeug mit adaptiv übersteuerbarem Notbremssystem und Verfahren zum Anpassen eines Notbrems-Übersteuerungsschwellenwerts

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07112823B2 (ja) 1985-08-24 1995-12-06 マツダ株式会社 自動車のステアリング装置
JP2522785B2 (ja) 1987-03-17 1996-08-07 マツダ株式会社 自動車のステアリング装置
JP2742696B2 (ja) * 1988-11-02 1998-04-22 富士重工業株式会社 自動車の後輪操舵装置
JP2580865B2 (ja) * 1990-10-17 1997-02-12 三菱自動車工業株式会社 車両用ステアリング制御装置
EP0710600B1 (en) * 1994-11-04 2001-10-24 Trw Inc. Method and apparatus for controlling an electric motor
JP3460885B2 (ja) * 1995-03-09 2003-10-27 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング制御装置
DE19546943C1 (de) * 1995-12-15 1997-06-19 Daimler Benz Ag Lenkung für nicht spurgebundenes Fahrzeug
DE19601827B4 (de) * 1996-01-19 2006-10-26 Robert Bosch Gmbh Lenksystem für ein Kraftfahrzeug
US6032755A (en) * 1996-01-30 2000-03-07 Trw Inc. Method and apparatus for compensating torque steer
JP3647538B2 (ja) * 1996-02-12 2005-05-11 本田技研工業株式会社 車両操舵装置
JP3580008B2 (ja) * 1996-02-21 2004-10-20 日産自動車株式会社 電気自動車用電動流体圧式動力舵取装置
JP3572471B2 (ja) * 1996-02-21 2004-10-06 光洋精工株式会社 電動パワーステアリング装置
JP2852640B2 (ja) * 1996-04-12 1999-02-03 光洋精工株式会社 電動パワーステアリング装置
JP3599144B2 (ja) * 1996-05-09 2004-12-08 本田技研工業株式会社 車両用操舵支援装置
JP2962683B2 (ja) * 1996-12-04 1999-10-12 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置
JP3305222B2 (ja) * 1997-01-10 2002-07-22 トヨタ自動車株式会社 電動パワーステアリング装置
JP3058323B2 (ja) * 1997-04-08 2000-07-04 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置
US5992556A (en) * 1997-04-15 1999-11-30 Trw Inc. Method and apparatus for damping control of an electric assist steering system with vehicle speed signal loss feature
JP3011905B2 (ja) * 1997-07-14 2000-02-21 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置
JP3469098B2 (ja) * 1997-09-16 2003-11-25 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6244373B1 (en) 2001-06-12
DE19913947A1 (de) 1999-11-04
DE19913947B4 (de) 2005-03-03
JPH11310147A (ja) 1999-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3344463B2 (ja) 車両用操舵制御装置
JP3517863B2 (ja) 操舵制御装置
US8544592B2 (en) Steering apparatus for vehicle
JP4984110B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3344464B2 (ja) 車両用操舵制御装置
US7832522B2 (en) Vehicle steering system, vehicle including the same and method for turning wheel of vehicle
JP4186913B2 (ja) ステアバイワイヤ式ステアリング装置の操舵反力制御装置
JP4293106B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置用制御装置
JP3409838B2 (ja) 車両用操舵装置
JP3328042B2 (ja) 車両用電動パワーステアリング装置の制御装置
JP2016215864A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3489112B2 (ja) 車両用操舵制御装置
JP3344465B2 (ja) 車両用操舵制御装置
JP3344474B2 (ja) 車両用操舵制御装置
JP4239313B2 (ja) 車両用操舵制御装置
JP2001260926A (ja) パワーステアリング装置
JP3518587B2 (ja) 操舵制御装置
JP7147553B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4023017B2 (ja) 操舵制御装置
JP4438132B2 (ja) 車両用操舵制御装置
JPS61215166A (ja) 電動パワ−ステアリング装置
JP3371779B2 (ja) 車両用操舵装置
JP2000085603A (ja) 操舵制御装置
JP3433418B2 (ja) 車両用操舵制御装置
JPH01309873A (ja) 電動式パワーステアリング制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070830

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130830

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees