JP3291464B2 - 電話機 - Google Patents

電話機

Info

Publication number
JP3291464B2
JP3291464B2 JP8594898A JP8594898A JP3291464B2 JP 3291464 B2 JP3291464 B2 JP 3291464B2 JP 8594898 A JP8594898 A JP 8594898A JP 8594898 A JP8594898 A JP 8594898A JP 3291464 B2 JP3291464 B2 JP 3291464B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
time
alarm
reproducing
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8594898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11284720A (ja
Inventor
孝 藪川
達彦 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP8594898A priority Critical patent/JP3291464B2/ja
Publication of JPH11284720A publication Critical patent/JPH11284720A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3291464B2 publication Critical patent/JP3291464B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電話機に関し、特に
たとえば所望の日時に所望のメッセージを再生する、電
話機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の電話機の一例が、199
3年1月8日に出願公開された特開平5−3503号公
報[H04M 1/00,1/21,1/27]に開示
されている。この従来技術は、アラーム時刻の設定と同
時に登録したメッセージをアラーム時刻に再生すること
によって、用件忘れを防止しようとするものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来技術では、メッセージを自ら入力する必要があり、設
定に手間がかかるという問題があった。それゆえに、こ
の発明の主たる目的は、メッセージを入力する手間を省
くことができる、電話機を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、記録された
メッセージを再生指示に応答して再生する第1再生手
段、メッセージが再生されているときに所望の時期を示
す時期データを入力する入力手段、メッセージに時期デ
ータを関連付ける第1関連付け手段、および時期データ
に基づいて所望の時期にメッセージを再生する第2再生
手段を備える、電話機である。
【0005】
【作用】留守録されたメッセージが再生されている間に
#キーが操作されると、再生が中断され、アラーム時期
入力モードが設定される。このときテンキーを操作して
アラーム日時を入力すると、入力されたアラーム日時
が、再生されたメッセージに関連付けられた状態でメモ
リに格納される。アラーム日時になると、まずアラーム
が再生され、次に対応するメッセージが再生される。
【0006】
【発明の効果】この発明によれば、留守録された所望の
メッセージを所望の時期データに関連付けるようにした
ため、メッセージを入力する手間を省くことができる。
この発明の上述の目的,その他の目的,特徴および利点
は、図面を参照して行う以下の実施例の詳細な説明から
一層明らかとなろう。
【0007】
【実施例】図1を参照して、この実施例の電話機10は
電話回線18と接続された音声回路14を含む。着信
時、音声回路14は着信音を本体の前面に設けられたス
ピーカ16から出力する。ここでオペレータが受話器
(図示せず)を取ると、制御回路12は発信者との接続
を確立する。これによって、電話回線18を通して入力
された発信者の音声は受話器のスピーカから出力され、
受話器のマイクから入力されたオペレータの音声は電話
回線18を通して発信者に出力される。
【0008】オペレータが図2に示すキー入力装置22
の留守録キー22aを操作すると、制御回路12は留守
録モードを設定する。このとき着信があると、制御回路
12は発信者との接続を確立し、不在のメッセージを発
信者に案内する。さらに、この不在メッセージに対する
発信者からの留守録メッセージならびに発信者電話番号
を、RAM24に格納する。
【0009】このようにして記録された留守録メッセー
ジは、オペレータが再生キー22bを操作することによ
って再生される。つまり、オペレータが再生キー22b
を操作すると、制御回路12がRAM24に記録された
メッセージを読み出し、音声回路14を介してスピーカ
16に与える。これによって、メッセージがスピーカ1
6から再生される。留守録モードでは、発信者のメッセ
ージに加えて発信者電話番号もRAM24に書き込まれ
るため、再生モードでは、メッセージの再生と同時に発
信者電話番号が表示装置20から出力される。
【0010】いずれかのメッセージが再生されている間
に#キー22dが操作されると、メッセージの再生が中
断され、代わりにアラーム時期入力モードが設定され
る。このときにオペレータによって入力された時期デー
タは、直前に再生されていたメッセージと関連付けられ
る。そしてアラーム時期になったときに、このメッセー
ジがアラームとともに再生される。つまり、所望のメッ
セージが所望の時期に再生される。したがって、オペレ
ータが用件を忘れてしまうのを防止することができる。
なお、上述の時期データは、月,日,時および分の情報
を含む。
【0011】制御回路12は、具体的には図4〜図6に
示すフロー図を処理する。つまり、留守録キー22aの
操作によって留守録モードがセットされると、制御回路
12は図4に示すフロー図を処理する。また、再生キー
22bの操作によって再生モードがセットされると、制
御回路12は図5に示すフロー図を処理する。制御回路
12はさらに、留守録モードが設定されていないとき
に、1分毎のタイマ割込で図6に示すフロー図を処理す
る。
【0012】留守録モードがセットされると、制御回路
12は、まず図4のステップS1でカウンタ24bのカ
ウント値nを“1”にセットし、次にステップS3で着
信があったかどうか判断する。ここで“YES”であれ
ば、ステップS4で電話回線18の接続を確立し、ステ
ップS5で不在である旨のメッセージを発信者に案内す
る。その後ステップS7で発信者によって電話回線18
の接続が切断されたかどうか判断し、“NO”であれば
ステップS9で、受信された音声データをRAM24に
録音しステップS7に戻る。つまり、電話回線18が切
断されない限り、発信者のメッセージがRAM24に記
録される。
【0013】電話回線18が切断されると、制御回路1
2はステップS7で“YES”と判断する。そしてステ
ップS10で、現在時期(月,日,時および分を含
む),今回記録されたメッセージの先頭アドレス,録音
時間および発信者電話番号を、図3に示すテーブル24
aのカウント値nに対応する位置に書き込む。そして、
ステップS11でカウント値nをインクリメントし、ス
テップS13で現カウント値nを記録メッセージ数mと
して、ステップS3に戻る。なお、現在時期は時計回路
26によって検出される。
【0014】このようにして、相手方のメッセージがR
AM24に書き込まれるとともに、書き込まれたメッセ
ージの先頭アドレスが各カウント値nに対応づけてテー
ブル24aに書き込まれる。さらに、録音されたメッセ
ージ数mが保持される。オペレータが再生キー22bを
操作して再生モードをセットすると、制御回路12は、
図5に示すステップS21でカウント値nを“1”にセ
ットし、ステップS23で現カウント値nに対応するメ
ッセージを再生する。つまり、テーブル24aを参照し
て、現カウント値nに対応する先頭アドレスを検出し、
検出した先頭アドレスからメッセージを読み出す。これ
によって、スピーカ16から留守録されたメッセージが
再生される。ここでオペレータがいずれのキー操作もし
なければ、制御回路12はステップS25で“NO”と
判断し、ステップS27で現カウント値nに対応するメ
ッセージの再生が終了したかどうか判断する。
【0015】再生が終了してなければ、ステップS23
に戻り、これによってメッセージが最後まで再生され
る。再生が終了すると、制御回路12はステップS27
で“YES”と判断し、ステップS35で現カウント値
nが記録メッセージ数mに等しいかどうか判断する。こ
こで“YES”であればリターンするが、“NO”であ
れば、ステップS37でカウント値nをインクリメント
し、ステップS23に戻る。このように、オペレータが
再生キー22b以外のいずれのキーも操作しなければ、
録音された全てのメッセージが録音順に再生される。
【0016】一方、いずれかのメッセージが再生されて
いるときにオペレータが#キー22dを操作すると、制
御回路12はステップS25で“YES”と判断し、ス
テップS29で“アラーム時期を入力して下さい”と表
示装置20に表示する。つまり、メッセージの再生が中
断されるとともに、アラーム時期入力モードが設定され
る。これに対してオペレータが所望のアラーム時期を入
力すれば、つまりテンキー22cを用いて月,日,時お
よび分を設定すれば、制御回路12はステップS31で
“YES”と判断する。そしてステップS33で、この
アラーム時期を現カウント値nに対応づけてテーブル2
4aに格納し、ステップS35に進む。つまり、オペレ
ータによって入力されたアラーム時期が、#キー22d
の操作時点で再生されていたメッセージに関連づけられ
る。
【0017】留守録モードおよび再生モードのいずれも
設定されてなければ、制御回路12は、1分毎に図6に
示すタイマ割込ルーチンを処理する。まずステップS4
1で、現在時期とオペレータによってテーブル24bに
設定されたアラーム時期とを比較する。現在時期がいず
れのアラーム時期とも一致しなければ、制御回路12は
ステップS43で“NO”と判断し、そのままリターン
する。一方、現在時刻と一致するアラーム時期が検出さ
れると、制御回路12はステップS43からS45に進
み、スピーカ16からアラームを出力する。これに対し
てオペレータがキー操作をしなければアラームが鳴り続
けるが、オペレータが#キー22dを操作すれば、制御
回路12はステップS47で“YES”と判断し、ステ
ップS49でメッセージを再生する。つまり、現在時期
(アラーム時期)に関連するメッセージの先頭アドレス
がテーブル24aから読み出され、この先頭アドレスか
ら書き込まれているメッセージを再生する。同時に、ス
テップS51で対応する発信者番号をテーブル24aか
ら読み出し、表示装置20に出力する。そしてリターン
する。
【0018】このように、再生モードにおいて録音メッ
セージとアラーム時期とを関連づけることによって、ア
ラーム時期においてこのメッセージが再生される。この
ため、オペレータ自らがメッセージを入力する手間を省
くことができる。なお、この実施例では据置き型の電話
機を用いて説明したが、この発明は携帯電話(PHSを
含む)にも適用できることはもちろんである。ただし、
留守録されたメッセージがサービスセンタに登録された
場合は、メモリにサービスセンタの電話番号も登録した
方がよい。
【0019】また、この実施例のアラーム時期の時期デ
ータは月,日,時のほか分の情報まで含むが、いずれか
の正時にのみアラームを発生させるときは、分情報は不
要となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】図1実施例のキー入力装置を示す図解図であ
る。
【図3】RAMに形成されたテーブルを示す図解図であ
る。
【図4】図1実施例の動作の一部を示すフロー図であ
る。
【図5】図1実施例の動作の他の一部を示すフロー図で
ある。
【図6】図1実施例の動作のその他の一部を示すフロー
図である。
【符号の説明】
10 …電話機 12 …制御回路 14 …音声回路 16 …スピーカ 20 …表示装置 24 …RAM
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04M 1/26 - 1/57 H04M 1/64 - 1/658

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記録されたメッセージを再生指示に応答し
    て再生する第1再生手段、 前記メッセージが再生されているときに所望の時期を示
    す時期データを入力する入力手段、 前記 メッセージに前記時期データを関連付ける第1関連
    付け手段、および 前記時期データに基づいて前記所望の
    時期に前記メッセージを再生する第2再生手段を備え
    、電話機。
  2. 【請求項2】前記第2再生手段は、前記所望の時期にア
    ラームを再生するアラーム再生手段、および前記アラー
    ムに対する所定操作に応答して前記メッセージを再生す
    るメッセージ再生手段を含む、請求項1記載の電話機。
  3. 【請求項3】前記メッセージに対応する発信者電話番号
    に前記時期データを関連付ける第2関連付け手段をさら
    に備える、請求項1または2記載の電話機。
  4. 【請求項4】前記所望の時期に前記発信者電話番号をモ
    ニタに表示する表示手段をさらに備える、請求項3記載
    の電話機。
  5. 【請求項5】前記時期データは少なくとも日および時刻
    の情報を含む、請求項1ないし4のいずれかに記載の電
    話機。
JP8594898A 1998-03-31 1998-03-31 電話機 Expired - Fee Related JP3291464B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8594898A JP3291464B2 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8594898A JP3291464B2 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 電話機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11284720A JPH11284720A (ja) 1999-10-15
JP3291464B2 true JP3291464B2 (ja) 2002-06-10

Family

ID=13872996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8594898A Expired - Fee Related JP3291464B2 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3291464B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11284720A (ja) 1999-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07111528A (ja) 留守番電話装置
JP3397036B2 (ja) ボイスメモ機能付き携帯情報端末
JP3291464B2 (ja) 電話機
JPH06276267A (ja) 留守番電話装置
JPH05103076A (ja) 留守番電話装置
JP2002027081A (ja) 通信端末装置
JP2509492Y2 (ja) 留守番電話装置
KR950009560B1 (ko) 페이저 수신기의 음성메세지 저장 및 재생방법
JP2565164B2 (ja) 留守番電話装置
JPH02305160A (ja) 外部録音機能付留守番電話機
JPH04321353A (ja) 留守番電話装置
JP2000059491A (ja) 電話装置
JPS63187851A (ja) 録音時刻表示機能付留守番電話機
JPS61296845A (ja) 留守番電話装置
JPH06205099A (ja) 留守番電話機
JPS61147644A (ja) 留守番電話装置
JPH0685899A (ja) 留守番電話機
JPH04287551A (ja) 留守番電話機のタイムスタンプ方式
JPS60107957A (ja) 多機能電話機
JPH03174858A (ja) 留守番電話装置
JP2003324519A (ja) 留守番電話機
JPH10173770A (ja) 留守番電話装置
JPH1168927A (ja) 留守番電話装置
JPH1174965A (ja) 電話機
JPH04291865A (ja) 留守番電話機の制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020226

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees