JP3281649B2 - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JP3281649B2
JP3281649B2 JP23022692A JP23022692A JP3281649B2 JP 3281649 B2 JP3281649 B2 JP 3281649B2 JP 23022692 A JP23022692 A JP 23022692A JP 23022692 A JP23022692 A JP 23022692A JP 3281649 B2 JP3281649 B2 JP 3281649B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
bottom plate
size
cushioning material
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23022692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0672565A (ja
Inventor
正 久住
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP23022692A priority Critical patent/JP3281649B2/ja
Publication of JPH0672565A publication Critical patent/JPH0672565A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3281649B2 publication Critical patent/JP3281649B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は給紙装置に係り、特に、
複写機などの画像形成装置に転写材を供給するために用
いて最適な給紙装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図9は従来の給紙装置の概略構成を示す
正面図である。
【0003】平板状で後端が支点によって回動自在に取
り付けられた底板1には、多数枚のシート2(普通紙な
ど)が載置され、その最上面の端部には一対の給紙ロー
ラ3が当接している。底板1の底部には、“L”字形の
レバー4の下端が当接しており、上端にはレバー4を反
時計方向へ回動させるためのスプリング5が係着されて
いる。
【0004】この構成では、給紙ローラ3が回転するこ
とによってシート2の最上面の1枚との間に摩擦による
押し出し力が発生し、最上面の1枚が不図示の搬送路へ
送り出される。給紙が進行してシート2の厚みが薄くな
るにつれ、スプリング5によって附勢されているレバー
4が図示の反時計方向へ回動し、底板1の先端部を押し
上げ、常にシート2の先端部が給紙ローラ3に押圧され
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
技術にあっては、シートを常時給紙ローラに押圧させる
ためにスプリングが用いられており、通紙していないと
きでも常時給紙ローラ3に対して附勢力が付与されてい
る。このため、給紙ローラに紙粉が付着し、さらにはロ
ーラ変形を生じさせるという問題がある。
【0006】また、シートが給紙ローラで送られ始めて
も、底板が附勢されたままであるため、駆動系の負荷が
大きくなり、駆動系に負担をかけている。
【0007】本発明の目的は、上記した従来技術の実情
に鑑みてなされたもので、給紙ローラへの悪影響及び駆
動系への負担を軽減できるようにした給紙装置を提供す
ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明は、数枚のシートが積載される底板と、
この底板を給紙ローラに対して昇降させる昇降機構と、
この昇降機構を駆動する駆動源とを具備した給紙装置に
おいて、前記底板上のシートのサイズを検知するサイズ
検知手段と前記底板の可動端の上昇に対して前記シー
トと前記給紙ローラの衝突を緩衝するための緩衝材と、
前記緩衝材を前記シートの長さ方向に移動させる移動機
構と、前記サイズ検知手段による検知サイズに連動させ
て、前記移動機構による前記緩衝材の移動を制御する制
御手段とを備えていることを特徴とする。
【0009】この場合、前記制御手段は、前記シートの
サイズが大きくなるほど前記底板の揺動支点側に前記緩
衝材を移動させるようにする。
【0010】
【0011】
【0012】
【0013】
【0014】
【0015】
【作用】上記した手段によれば、給紙ローラとシートの
衝突による衝撃を緩衝するために設けられた緩衝材をサ
イズ検知手段による検知サイズに連動させて移動機構に
より前記シートの長さ方向へ移動させることにより、シ
ート荷重の増大と前記緩衝材による負荷モーメントの増
加を緩和することができる
【0016】前記制御手段は、前記シートのサイズが大
きくなるほど前記底板の揺動支点側に前記緩衝材を移動
させることにより、前記緩衝材によって加わる附勢力に
よる負荷モーメントを減少させる。
【0017】
【0018】
【0019】
【0020】
【0021】
【実施例】図1は本発明による給紙装置の第1実施例を
示す正面図であり、図2は図1の実施例の駆動部を示す
側面図である。なお、図1においては、図9に示したと
同一であるものには同一引用数字を用いたので、以下に
おいては重複する説明を省略する。
【0022】底板1の下面にはアーム6の上端が当接し
ており、アーム6の下端は回転軸7に取り付けられてい
る。回転軸7の端部には、図2に示すように変換手段と
してのトルクリミッタ8が取り付けられており、このト
ルクリミッタ8を介して軸9が回転軸7に平行に配設さ
れ、この軸9の端部には駆動源10(例えば、モータ)
が取り付けられている。
【0023】本実施例においては、駆動源10が時計方
向に回転すると、その回転が軸9を介してトルクリミッ
タ8に伝達され、このトルクリミッタ8を介して回転軸
7に回転が伝達される。回転軸7にはアーム6が取り付
けられているため、回転軸7の回転によってアーム6が
回動し、底板1の下面を押し上げ、シート2の前部を給
紙ローラ3の下面に圧接させる。すなわち、駆動源10
及びトルクリミッタ8が従来のスプリング5に相当し、
駆動源10の回転によって底板1が押し上げられる。こ
のような構成により、トルクリミッタ8によって回転力
が底板1の附勢力に変換されるため、附勢/解除の機構
を簡略化することができ、かつ応答性を速くすることが
できる。
【0024】また、図2の構成において、駆動源10を
独立に設けず、適用される装置である複写機の駆動源の
出力を用い、この駆動源との間にクラッチを設けて伝達
系を接離(オン/オフ)するようにしてもよい。このよ
うにすることで、アーム6を駆動するための専用の駆動
源が不要になり、構成の簡略化及びコストダウンを図る
ことができる。さらに、給紙トレイが複数の場合、或る
トレイで給紙中に他のトレイでの底板附勢を解除し、シ
ート補給を行うことも可能になる。
【0025】図3は本発明の第2実施例を示す構成図で
ある。なお、図3においては、図1及び図2と同一であ
るものには同一引用数字を用いたので、ここでは重複す
る説明を省略する。
【0026】本実施例は、図1の構成に対して給紙ロー
ラ3の出側に設置される検知手段としてのセンサ11
と、センサ11の検知信号に基づいて駆動源10を制御
する制御部12とを設けたところに特徴がある。
【0027】本実施例においては、給紙開始時に駆動源
10の駆動を開始し、給紙ローラ3を回転駆動してシー
ト2の最上面のシートの送り出しを開始する。その過程
でセンサ11が給紙開始を検知し、この検知信号を制御
部12へ送出する。制御部12は、センサ11よりの検
知信号に基づいて駆動中の駆動源10を停止する。そし
て、次のシートを送り出す一定時間前に駆動源10を駆
動し、給紙圧を生じさせる。
【0028】図4は本発明の第3実施例を示す構成図で
ある。なお、本実施例においては、図3に示したと同一
であるものには同一引用数字を用いたので、ここでは重
複する説明を省略する。
【0029】本実施例は、図3の構成に加え、底板1の
後端にサイズ検知手段13を設け、この検知信号を制御
部12に取り込むようにしたところに特徴がある。
【0030】この実施例では、サイズ検知手段13によ
ってシート2のサイズが検知され、検知したサイズに応
じて駆動源10の遮断時間(通電停止時間)が調整され
る。駆動源10を停止すべき指令はセンサ11の出力に
依存することは前記実施例と同じであるが、更に本実施
例では、サイズが大きい場合にはシートが給紙ローラ3
を抜け出る時間が長くなるので遮断時間を遅くし、逆
に、サイズが小さい場合には遮断時間を早くする。
【0031】そして、図4の実施例では、シート送り方
向の長さを検知して駆動遮断時間を調整することによ
り、様々なシートサイズに対応可能なマルチトレイにお
いても、効率的に給紙圧の脱圧が行え、駆動系への負荷
を軽減することができる。
【0032】図5は本発明の第4実施例を示す正面図で
ある。本実施例においても、前記各実施例と同一である
ものには同一引用数字を用いたので、重複する説明は省
略する。
【0033】本実施例は、図1の実施例の構成に対し、
底板1の先端部の下方に緩衝材14を配設し、駆動源1
0の駆動停止に伴って底板1が落下した場合でも、底板
1の先端部が本体部に衝突に起因する振動や騒音の発生
を防止できるようにしたものである。
【0034】図6は本発明の第5実施例を示す正面図で
ある。本実施例においても、前記各実施例と同一である
ものには同一引用数字を用いたので、重複する説明は省
略する。
【0035】本実施例は、図1の構成において、底板1
の上面を押下する緩衝材としてのスプリング15を設け
たところに特徴がある。このような構成により、底板1
が駆動源10の駆動時にシート2と給紙ローラ3が衝突
しようとするとき、スプリング15が底板1の上昇力を
緩和し、シート2が給紙ローラ3に激しく衝突するのを
防止し、衝突による振動や騒音が防止できるようにした
ものである(図7)。
【0036】なお、図6においては、スプリング15に
代えて、ゴムなどの弾性力を有する部材を用いることが
できる。
【0037】図8は本発明の第6実施例を示す構成図で
ある。本実施例においても、前記各実施例と同一である
ものには同一引用数字を用いたので、重複する説明は省
略する。
【0038】本実施例は、図4の実施例と図6の実施例
を組み合わせ、更にスプリング15を水平移動させる移
動機構16を設けたところに特徴がある。移動機構16
は、スプリング15を水平移動させるラック17、この
ラック17に噛合するギヤ18、このギヤ18の軸を回
転軸が兼ねるモータ19、及びサイズ検知手段13の検
知信号に基づいてモータ19のオン/オフ制御を行う制
御手段20の各々を備えて構成される。
【0039】本実施例では、底板1の支点21に対する
スプリング15の位置がサイズ検知手段13の検知サイ
ズに応じて図の左右方向へ移動する。例えば、シート2
が大サイズの場合には支点21とスプリング15間の距
離を短くし、小サイズの場合には距離を長くする。スプ
リング15を図示の右側に移動させる場合、モータ19
を反時計方向へ回転させ、ギヤ18を介してラック17
を図示の右方向へ移動させることで達成される。
【0040】このように、大サイズになるほどスプリン
グ15を支点21に近づけることで、附勢力による負荷
モーメントは減少し、シート荷重増大による負荷モーメ
ントの増加を緩和することができる。
【0041】
【発明の効果】本発明は上記の通り構成されているの
で、次に記載する効果を奏する。
【0042】請求項1の給紙装置においては、サイズ検
知手段による検知サイズに連動させて、緩衝材をシート
の長さ方向に移動させる移動機構を設けたので、シート
荷重の増大と緩衝材による負荷モーメントの増加を緩和
することができる。
【0043】請求項2の給紙装置においては、シートの
サイズが大きくなるほど底板の揺動支点側に緩衝材を移
動させるので、シート荷重の増大に加え、前記緩衝材の
附勢力による負荷モーメントを減少させることができ
る。
【0044】
【0045】
【0046】
【0047】
【0048】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による給紙装置の第1実施例を示す正面
図である。
【図2】図1の実施例の駆動部を示す側面図である。
【図3】本発明の第2実施例を示す構成図である。
【図4】本発明の第3実施例を示す構成図である。
【図5】本発明の第4実施例を示す正面図である。
【図6】本発明の第5実施例を示す正面図である。
【図7】図6の実施例の動作状態を示す正面図である。
【図8】本発明の第6実施例を示す構成図である。
【図9】従来の給紙装置の概略構成を示す正面図であ
る。
【符号の説明】
1 底板 2 シート 3 給紙ローラ 4 レバー 5 スプリング 6 アーム 7 回転軸 8 トルクリミッタ 9 軸 10 駆動源 11 センサ 12 制御部 13 サイズ検知手段 14 緩衝材 15 スプリング 16 移動機構 17 ラック 18 ギヤ 19 モータ 20 制御手段 21 支点

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数枚のシートが積載される底板と、こ
    の底板を給紙ローラに対して昇降させる昇降機構と、こ
    の昇降機構を駆動する駆動源とを具備した給紙装置にお
    いて、前記底板上のシートのサイズを検知するサイズ検知手段
    前記底板の可動端の上昇に対して前記シートと前記給紙
    ローラとの衝突を緩衝するための緩衝材と、 前記緩衝材を前記シートの長さ方向に移動させる移動機
    構と、 前記サイズ検知手段による検知サイズに連動させて、前
    記移動機構による前記緩衝材の移動を制御する制御手段
    と、 を備えている ことを特徴とする給紙装置。
  2. 【請求項2】 前記制御手段は、前記シートのサイズが
    大きくなるほど前記底板の揺動支点側に前記緩衝材を移
    動させることを特徴とする請求項1記載の給紙装置。
JP23022692A 1992-08-28 1992-08-28 給紙装置 Expired - Fee Related JP3281649B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23022692A JP3281649B2 (ja) 1992-08-28 1992-08-28 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23022692A JP3281649B2 (ja) 1992-08-28 1992-08-28 給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0672565A JPH0672565A (ja) 1994-03-15
JP3281649B2 true JP3281649B2 (ja) 2002-05-13

Family

ID=16904526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23022692A Expired - Fee Related JP3281649B2 (ja) 1992-08-28 1992-08-28 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3281649B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4143860B2 (ja) 2004-09-30 2008-09-03 ブラザー工業株式会社 記録媒体供給装置、及び画像形成装置
JP4595839B2 (ja) * 2006-03-09 2010-12-08 船井電機株式会社 画像形成装置
JP2007254144A (ja) * 2006-03-27 2007-10-04 Murata Mach Ltd 画像形成装置
JP4922039B2 (ja) * 2007-03-29 2012-04-25 株式会社沖データ 媒体供給装置、及び画像形成装置
JP2009078872A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Kyocera Mita Corp 給紙カセット及びそれを備えた画像形成装置
JP6771915B2 (ja) * 2015-05-27 2020-10-21 キヤノン株式会社 記録材供給装置及び画像形成装置
CN105058993A (zh) * 2015-08-13 2015-11-18 陈超 一种进纸机构
JP7370701B2 (ja) * 2018-12-27 2023-10-30 キヤノン株式会社 シート給送装置、及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0672565A (ja) 1994-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6331002B1 (en) Sheet feeding apparatus
JP3281649B2 (ja) 給紙装置
JPH0720717B2 (ja) 印字装置の給紙機構
JP3478507B2 (ja) シュレッダの給紙装置
JP2019112187A (ja) 記録媒体の給送装置および記録装置
JP2001106367A (ja) 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置
JP3343173B2 (ja) シュレッダの給紙装置
US8511669B2 (en) Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
US6516180B2 (en) Image forming apparatus and control device and method therefor
JP2754858B2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
JPH06247567A (ja) 給紙装置
JPH02138041A (ja) 給紙装置
JPH08131862A (ja) シュレッダの給紙装置
JP3624595B2 (ja) 用紙給送装置及び用紙給送方法
JP2975856B2 (ja) 自動給紙方法及び装置
JP2001097579A (ja) 記録装置における給紙装置及び方法
JP2021104881A (ja) 原稿送り装置
JPH021290Y2 (ja)
JP2628039B2 (ja) 複写機等の給紙装置
JPH0275533A (ja) 給紙装置
JP3616531B2 (ja) 原稿自動給紙装置
JP2653736B2 (ja) プリンタの用紙吸入制御方法
JPH0323125A (ja) シート材給送装置
JP2000085989A (ja) 給紙装置
JPH08175697A (ja) 給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees