JP2822553B2 - 制御装置 - Google Patents

制御装置

Info

Publication number
JP2822553B2
JP2822553B2 JP2066314A JP6631490A JP2822553B2 JP 2822553 B2 JP2822553 B2 JP 2822553B2 JP 2066314 A JP2066314 A JP 2066314A JP 6631490 A JP6631490 A JP 6631490A JP 2822553 B2 JP2822553 B2 JP 2822553B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
master mode
mode
external control
controlled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2066314A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03268257A (ja
Inventor
省吾 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2066314A priority Critical patent/JP2822553B2/ja
Priority to DE69129640T priority patent/DE69129640T2/de
Priority to DE69123476T priority patent/DE69123476T2/de
Priority to EP91302115A priority patent/EP0448279B1/en
Priority to EP95202184A priority patent/EP0684602B1/en
Priority to KR1019910004103A priority patent/KR100211618B1/ko
Publication of JPH03268257A publication Critical patent/JPH03268257A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2822553B2 publication Critical patent/JP2822553B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/028Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals with computer assistance
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/002Programmed access in sequence to a plurality of record carriers or indexed parts, e.g. tracks, thereof, e.g. for editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 以下の順序で本発明を説明する。
A産業上の利用分野 B発明の概要 C従来の技術(第7図) D発明が解決しようとする課題(第8図及び第9図) E課題を解決するための手段(第1図) F作用(第1図) G実施例(第1図〜第6図) H発明の効果 A産業上の利用分野 本発明は制御装置に関し、例えばビデオテープレコー
ダのコントローラに適用し得る。
B発明の概要 本発明は、制御装置において、動作モードをマスタモ
ード及びスレーブモードで切り換えるようにすると共
に、動作モードをスレーブモードからマスタモードへ変
更する際、他の制御装置の応答を受けて他にマスタモー
ドに設定された制御装置がないことを確認して動作モー
ドを変更することにより、同一構成の制御装置を複数接
続した場合における制御装置間の競合を防止し得、簡易
な構成で複数の被制御対象を制御することができる。
C従来の技術 従来、ビデオテープレコーダのコントローラにおいて
は、2台のビデオテープレコーダを接続して同時に制御
し得るようになされたものがある。
すなわち第7図に示すように、コントローラ1におい
ては、ビデオテープレコーダ(VTR)2及び4を接続し
てビデオ信号を相互に入出力し得るようになされ、当該
ビデオテープレコーダ2及び4の動作をコントローラ1
で切り換えることにより、簡易に編集等の作業を実行し
得る。
D発明が解決しようとする課題 ところで第8図に示すように、1台のコントローラ5
でビデオテープレコーダ2A及び4A以外のビデオテープレ
コーダ2B及び4Bを、同時に制御することができれば、4
台のビデオテープレコーダ2A〜4Bを同時に用いて編集し
得、便利であると考えられる。
ところがこのようにコントローラ5に、多くのビデオ
テープレコーダ2A〜4Bを接続して同時に制御し得るよう
にすると、コントローラ5の構成が煩雑になる問題があ
る。
これに対して第9図に示すように、コントローラ1Bに
ビデオテープレコーダ2B及び4Bを接続し、コントローラ
1A及び1Bを別途上位のコントローラ8で制御する方法も
考えられるが、別途上位のコントローラ8が必要になる
問題がある。
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、簡易な
構成で複数の被制御対象を制御することができる制御装
置を提案しようとするものである。
E課題を解決するための手段 かかる課題を解決するため本発明においては、制御装
置12Aにおいて、制御装置12Aに接続された第1の被制御
対象2A、4A及び又は制御装置12Aと同一構成の外部制御
装置12B、12C、……、12Nを介して外部制御装置12B、12
C、……、12Nに接続された第2の被制御対象2B、4B、2
C、4C、……、2N、4Nを制御するマスタモードにおい
て、外部制御装置12B、12C、……、12Nから送信される
リクエスト信号REQを受信したとき自らがマスタモード
であることを表すポーリング信号PORを外部制御装置12
B、12C、……、12Nに対して送信することにより、外部
制御装置12B、12C、……、12Nがマスタモードに移行す
ることを禁止するとともに、外部制御装置12B、12C、…
…、12Nの制御に応じて制御装置12Aに接続さた第1の被
制御対象2A、4Aを制御するスレーブモードにおいて外部
制御装置12B、12C、……、12Nから送信されるリクエス
ト信号REQを受信したときポーリング信号PORを送信しな
いことにより外部制御装置12B、12C、……、12Nがマス
タモードに移行することを許可するようにし、スレーブ
モードにおいて外部制御装置12B、12C、……、12Nに送
信したリクエスト信号REQに応じて外部制御装置12B、12
C、……、12Nからポーリング信号PORを受け取つたとき
スレーブモードを維持するともに、外部制御装置12B、1
2C、……、12Nに送信したリクエスト信号REQに応じて外
部制御装置12B、12C、……、12Nからポーリング信号POR
の返信がないときマスタモードに移行するようにした。
F作用 本発明においては、制御装置12Aと同一構成の外部制
御装置12B、12C、……,12Nを接続し、マスタモードにお
いて、外部制御装置12B、12C、……、12Nを介して、外
部制御装置12B、12C、……、12Nに接続された第2の被
制御対象2B、4B、2C、4C、……、2N、4N及び制御装置12
Aに接続された第1の被制御対2A、4Aを制御すると共
に、スレーブモードにおいて、マスタモードに設定され
た外部制御装置12B、12C、……、12)に応動して、制御
装置12Aに接続された第1の被制御対象2A、4Aを制御す
れば、簡易な構成で複数の被制御対象2A、4A、2B、4B、
……、2N、4Nを制御することができる。
このとき、動作モードに応じてリクエストデータREQ
に応答(POR)し、マスタモードに立ち上がる際、外部
制御装置12B、12C、……、12NにリクエストデータREQを
出力し、外部制御装置12B、12C、……、12Nからの応答
(POR)に基づいて、外部制御装置12B、12C、……、12N
がマスタモードに設定されていないときマスタモードに
立ち上がり、外部制御装置12B、12C、……、12Nがマス
タモードに設定されているときスレーブモードを維持す
れば、2台以上の制御装置12A、12B、……、12Nが同時
にマスタモードに立ち上がることを防止し得、競合を防
止して簡易な構成で複数の被制御対象2A、4A、2B、4B、
……、2N、4Nを制御することができる。
G実施例 以下図面について、本発明の一実施例を詳述する。
第1図において、10は全体として編集システムを示
し、それぞれ2台のビデオテープレコーダ2A及び4A、2B
及び4B、2C及び4C、……、2N及び4Nを接続した複数のコ
ントローラ12A、12B、12C、……、12Nをバス(すなわち
GP−IB(general purpose interfase bus)でなる)14
を接続する。
当該コントローラ12A〜12Nは、スレーブモードにおい
て、バス14を介して入力される制御データDCONTに応じ
て、各コントローラ12A〜12Nに接続されたビデオテープ
レコーダ2A〜4Nの動作を切り換えると共に、各コントロ
ーラ12A〜12N独自の操作に応動して各コントローラ12A
〜12Nに接続されたビデオテープレコーダ2A〜4Nの動作
を切り換える。
さらに各コントローラ12〜12Nは、操作パネル上にマ
スタモード設定用のマスタモード操作子及びマスタモー
ド解除用の解除操作子を備え、マスタモード操作子をオ
ン操作することにより、所定の条件で動作モードをマス
タモードに切り換える。
このマスタモードにおいて、コントローラ12A〜12N
は、スレーブモードの各コントローラ12A〜12Nに制御デ
ータDCONTを出力し、各コントローラ12A〜12Nに接続さ
れたビデオテープレコーダ2A〜2Nの動作を切り換える。
これにより当該編集システム10においては、必要に応
じて所望のコントローラ12A〜12Nをマスタモードに設定
して編集システム10全体を制御し得るようになされてい
る。
このようにすれば、必要に応じてコントローラ12A〜1
2Nをバス14に接続して、編集システム10全体として所望
の台数だけビデオテープレコーダを接続し得、その分当
該コントローラ12A〜12Nの接続性を向上することがで
き、簡易な構成で複数の被制御対象を同時に制御するこ
とができる。
すなわち第2図に示すように、コントローラ12A〜12N
においては、ステツプSP1からステツプSP2に移り、マス
タモード操作子がオン操作されると、ステツプSP3に移
つてバス14にリクエストデータREQを出力した後、ステ
ツプSP4に移つて監視用タイマをスタートさせる。
このとき、スレーブモードに設定されている他のコン
トローラ12A〜12Nにおいては、リクエストデータREQに
何ら応答しないのに対し、予めマスタモードに設定され
ているコントローラ12A〜12Nおいては、リクエストデー
タREQに応答してポーリングデータPORを返送するように
なされ、これによりポーリングデータPORの応答のない
ことを条件に、動作モードをマスタモードに切り換え
る。
すなわち第3図に示すように、予めマスタモードに設
定されている他のコントローラ12A〜12Nおいては、所定
周期でステツプSP10からステツプSP11に移り、ここでリ
クエストデータREQがバス14に出力されたか否かを判断
し、リクエストデータREQが出力されていない場合、ス
テツプSP12に移つて当該処理手順を終了する。
これに対してリクエストデータREQがバス14に出力さ
れた場合は、ステツプSP11で否定結果が得られ、コント
ローラ12A〜12NはステツプSP13に移つてポーリングデー
タPORを出力した後、ステツプSP12に移つて当該処理手
順を終了する。
これによりマスタモード操作子がオン操作されたコン
トローラ12A〜12Nにおいては、リクエストデータREQを
送出した後、所定期間の間、バス14にポーリングデータ
PROが出力されるか否かを監視することにより、他にマ
スタモードに設定されたコントローラ12A〜12Nが存在す
るか否かを判断することができる。
従つて、ポーリングデータPORの応答のないことを条
件に、動作モードをマスタモードに切り換えることによ
り、バス14に接続されたコントローラ12A〜12Nのうち、
2台以上のコントローラ12A〜12Nが同時にマスタモード
に立ち上がらないようにすることができる。
すなわちこのように共通のバス14の複数のコントロー
ラ12A〜12Nを接続し、その内の1台のコントローラをマ
スタモードに設定して全体を制御する場合、複数のコン
トローラ12A〜12が同時にマスタモードに設定される
と、マスタモードに設定されたコントローラ12A〜12N同
士が競合し、編集システム10全体を制御し得なくなる。
従つてこの実施例のように、ポーリングデータPORの
応答のないことを条件に、動作モードをマスタモードに
切り換え、2台以上のコントローラ12A〜12Nが同時にマ
スタモードに立ち上がらないようにすれば、コントロー
ラ12A〜12N同士の競合を防止して編集システム10全体を
確実に制御することができる。
すなわちマスタモード操作子がオン操作されたコント
ローラ12A〜12Nにおいては、ステツプSP5において、ポ
ーリングデータPORが返送されたか否か判断し、ここで
否定結果が得られとステツプSP6に移り、監視タイマが
所定期間経過したか否か判断する。
ここで否定結果が得られるとコントローラ12A〜12N
は、ステツプSP5に戻り、これにより所定期間経過する
までステツプSP5−SP6−SP5のループを繰り返す。
これにより第4図に示すように、コントローラ12A〜1
2N全てがスレーブモードに設定された状態で、例えばコ
ントローラ12Aのマスタモード操作子がオン操作された
場合は、コントローラ12AからリクエストデータREQが出
力された後、所定期間T経過しても、どのコントローラ
12B〜12NからもポーリングデータPORが返送されないこ
とにより、ステツプSP6で肯定結果が得られ、コントロ
ーラ12AはステツプSP7に移つてマスタモードに立ち上が
つた後、ステツプSP8に移つて当該処理手順を終了す
る。
これによりコントローラ12A〜12Nにおいては、1台の
コントローラ12Aだけマスタモードに設定され、当該マ
スタモードのコントローラ12Aで編集システム10全体を
制御することができる。
これに対して第5図に示すように、既にマスタモード
に設定されたコントローラ12Bが存在する場合は、監視
用タイマの期間T経過前に、コントローラ12Bからポー
リングデータPORが返送されることにより、ステツプSP5
で肯定結果が得られる。
これによりコントローラ12Aは、ステツプSP9に移つて
スレーブモードに保持さた後、ステツプSP8に移つて当
該処理手順を終了する。
これにより既にマスタモードに設定されたコントロー
ラ12A〜12Nが存在する場合は、マスタモードへの立ち上
りを防止し、これにより編集システム10全体を確実に制
御することができる。
従つてオペレータにおいては、必要に応じてマスタモ
ード解除用の解除操作子をオン操作した後、改めてマス
タモード設定用操作子をオン操作することにより、所望
のコントローラをマスタモードに設定して全体を制御す
ることができる。
これに対して、電源投入時、それまでマスタモードに
設定されていたコントローラ12Aにおいては、マスタモ
ード操作子がオン操作された場合と同様の処理手順を実
行し、これにより第6図に示すように、他にマスタモー
ドに設定されたコントローラ12B〜12Nがないときだけマ
スタモードに立ち上がる。
すなわちコントローラ12A〜12Nにおいては、コントロ
ーラ12A〜12Nの電源を一旦落としてコントローラ12A〜1
2Nをバス14に接続した場合でも、他にマスタモードに設
定されたコントローラ12B〜12Nがないことを条件に、バ
ス14接続前に設定されていたマスタモードに立ち上が
る。
これにより、ビデオテープレコーダを接続し直して編
集システムに変更を加える場合でも、コントローラ12A
〜12N同士の競合を回避して、全体として簡易な構成で
複数の被制御対象を制御することにすることができる。
従つて、オペレータにおいては、自由にコントローラ
12A〜12Nを接続して簡易に編集システムを変更し得、そ
の分当該編集システム10全体の使い勝手を向上すること
ができる。
以上の構成によれば、動作モードをマスタモード及び
スレーブモードで切り換える複数のコントローラ12A〜1
2Nをバス14で接続することにより、簡易な構成で当該コ
ントローラ12A〜12Nに接続された複数のビデオテープレ
コーダ2A〜4Nを制御することができる。
さらにマスタモード設定時、リクエストデータREQを
出力してポーリングデータPORの返送を待ち、他にマス
タモードに設定された制御装置12B〜12Nが存在しないと
きだけ、マスタモードに切り換わることにより、簡易な
構成で制御装置12A〜12N同士の競合を回避して複数のビ
デオテープレコーダ2A〜4Nを制御することができる。
なお上述の実施例においては、それそれ2台のビデオ
テープレコーダを接続した制御を接続する場合について
述べたが、本発明はこれに限らず、それぞれ1台のビデ
オテープレコーダを制御する制御装置を複数接続する場
合、さらには3台以上のビデオテープレコーダを制御す
る制御装置を複数接続する場合等広く適用することがで
きる。
さらに上述の実施例においては、GP−IBを用いて制御
装置間を接続する場合について述べたが、本発明はこれ
に限らず、例えばRS232C、RS422等のバスを介して接続
する場合、さらには専用のバス、双方向のインターフエ
スを介して接続する場合に広く適用することができる。
さらに上述の実施例においては、被制御対象としてビ
デオテープレコーダを制御する場合について述べたが、
本発明にはこれに限らず、ビデオデイスクプレーヤ等種
々の被制御対象を制御する場合に広く適用することがで
きる。
H発明の効果 上述のように本発明によれば、被制御装置を制御する
制御装置において、動作モードをマスタモード及びスレ
ーブモードで切り換えるようにし、動作モードをマスタ
モードに切り換える際、他の制御装置の応答を受けて他
にマスタモードに設定された制御装置がないことを確認
して切り換えることにより、同一構成の制御装置を複数
接続した場合における制御装置間の競合を防止し得、簡
易な構成で複数の被制御装置を制御することができる制
御装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による制御装置を用いた編集
システムを示すブロツク図、第2図及び第3図はその動
作の説明に供するフローチヤート、第4図〜第6図はそ
の動作の説明に供する状態遷移図、第7図〜第9図は従
来の編集システムを示すブロツク図である。 1、1A、1B、5、8、12A〜12N……コントローラ、2、
4、2A〜4N……ビデオテープレコーダ、14……バス。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の第1及び第2の被制御対象を制御す
    る制御装置において、 上記制御装置に接続された第1の被制御対象及び又は上
    記制御層と同一構成の外部制御装置を介して上記外部制
    御装置に接続された第2の被制御対象を制御するマスタ
    モードにおいて上記外部制御装置から送信されたリクエ
    スト信号を受信したとき上記制御装置がマスタモードで
    あることを表すポーリング信号を上記外部制御装置に対
    して送信することにより、上記外部制御装置が上記マス
    タモードに移行することを禁止すると共に、 上記外部制御装置の制御に応じて上記制御装置に接続さ
    れた第1の被制御対象の制御するスレーブモードにおい
    て上記外部制御装置から送信されるリクエスト信号を受
    信したときに上記外部制御装置に対して上記ポーリング
    信号を送信しないことにより上記外部制御装置が上記マ
    スタモードに移行することを許可する制御手段を具え、 上記制御手段は、上記スレーブモードにおいて上記外部
    制御装置に送信した上記リクエスト信号に応じて上記外
    部制御装置から上記ポーリング信号を受け取つたとき上
    記スレーブモードを維持し、上記外部制御装置に送信し
    た上記リクエスト信号に応じて上記外部制御装置から上
    記ポーリング信号の返信がないとき上記マスターモード
    に移行する ことを特徴とする制御装置。
JP2066314A 1990-03-16 1990-03-16 制御装置 Expired - Fee Related JP2822553B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2066314A JP2822553B2 (ja) 1990-03-16 1990-03-16 制御装置
DE69129640T DE69129640T2 (de) 1990-03-16 1991-03-13 Steuerungssystem für Wiedergabevorrichtungen
DE69123476T DE69123476T2 (de) 1990-03-16 1991-03-13 Steuerungssystem für Wiedergabevorrichtungen
EP91302115A EP0448279B1 (en) 1990-03-16 1991-03-13 Control system for reproduction devices
EP95202184A EP0684602B1 (en) 1990-03-16 1991-03-13 Control system for reproduction devices
KR1019910004103A KR100211618B1 (ko) 1990-03-16 1991-03-15 재생 장치 제어용 제어기 및 제어 시스템

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2066314A JP2822553B2 (ja) 1990-03-16 1990-03-16 制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03268257A JPH03268257A (ja) 1991-11-28
JP2822553B2 true JP2822553B2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=13312246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2066314A Expired - Fee Related JP2822553B2 (ja) 1990-03-16 1990-03-16 制御装置

Country Status (4)

Country Link
EP (2) EP0684602B1 (ja)
JP (1) JP2822553B2 (ja)
KR (1) KR100211618B1 (ja)
DE (2) DE69123476T2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100620018B1 (ko) * 1999-10-12 2006-09-06 엘지전자 주식회사 영상기기의 링크 제어장치
JP2009077245A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Panasonic Electric Works Co Ltd 機器管理システム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4210939A (en) * 1976-10-21 1980-07-01 Sony Corporation Method and system for synchronizing the movement of plural recording media
AU540275B2 (en) * 1979-09-27 1984-11-08 Sony Corporation V.t.r. synchronizing system
US4382268A (en) * 1980-10-20 1983-05-03 Honeywell Inc. Tape transport speed control
US4675757A (en) * 1985-02-13 1987-06-23 Gerald Block Method and apparatus for synchronizing tape recording and playback machines
DE3526016A1 (de) * 1985-07-20 1987-01-22 Huels Chemische Werke Ag Lagerstabile, strahlenhaertbare, nco-freie, waessrige emulsionen
JPH023134A (ja) * 1988-06-09 1990-01-08 Sony Corp 編集装置
GB8909080D0 (en) * 1989-04-21 1989-06-07 Abekas Video Systems Editing control system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03268257A (ja) 1991-11-28
DE69123476D1 (de) 1997-01-23
EP0684602A3 (en) 1996-03-20
EP0448279A2 (en) 1991-09-25
DE69123476T2 (de) 1997-04-24
EP0448279A3 (ja) 1994-02-16
DE69129640D1 (de) 1998-07-23
KR910017414A (ko) 1991-11-05
KR100211618B1 (ko) 1999-08-02
EP0448279B1 (en) 1996-12-11
EP0684602B1 (en) 1998-06-17
EP0684602A2 (en) 1995-11-29
DE69129640T2 (de) 1998-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2822553B2 (ja) 制御装置
CN113794958B (zh) 一种基于多区域的智能组网控制方法
JPS6316780B2 (ja)
JPH0132140Y2 (ja)
JPS58139233A (ja) プログラマブル・コントロ−ラの入出力装置
JP2001092517A (ja) Faネットワーク及びロボットコントローラ
JPH07334210A (ja) プログラマブルコントローラシステム
JPH02227758A (ja) 周辺制御装置
JPS63188257A (ja) バス獲得方式
JPS6117030B2 (ja)
JP2803270B2 (ja) Scsiホストアダプタ回路
JPH0341542A (ja) 周辺制御装置
KR910005380B1 (ko) 다방향 시리얼 데이터 통신 장치
JP2555580B2 (ja) 記憶装置制御方式
JP2510088Y2 (ja) マトリクススイツチ回路
JPH02287853A (ja) 周辺制御装置
JPS5982648A (ja) ビデオテ−プレコ−ダのコントロ−ル装置
JPH07253802A (ja) 制御装置の二重化システム
JPS588015B2 (ja) 演算制御装置の多重化方式
JPS61259495A (ja) 照明制御システム
JPS59163624A (ja) 多重チヤネルスイツチ制御方式
JPH0671345B2 (ja) 複数機器のグループ制御装置
JPH01149637A (ja) ポーリング制御応答監視方式
JPS63707A (ja) 制御装置
JPH0312340B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees