JP2548723B2 - メツキ方法及びその装置 - Google Patents

メツキ方法及びその装置

Info

Publication number
JP2548723B2
JP2548723B2 JP62113378A JP11337887A JP2548723B2 JP 2548723 B2 JP2548723 B2 JP 2548723B2 JP 62113378 A JP62113378 A JP 62113378A JP 11337887 A JP11337887 A JP 11337887A JP 2548723 B2 JP2548723 B2 JP 2548723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
medium
plating
contact
shell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62113378A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63277785A (ja
Inventor
太一郎 古川
武彦 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ENU TEI ENU KK
KAMYA METSUKI KOGYOSHO JUGEN
Original Assignee
ENU TEI ENU KK
KAMYA METSUKI KOGYOSHO JUGEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ENU TEI ENU KK, KAMYA METSUKI KOGYOSHO JUGEN filed Critical ENU TEI ENU KK
Priority to JP62113378A priority Critical patent/JP2548723B2/ja
Publication of JPS63277785A publication Critical patent/JPS63277785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2548723B2 publication Critical patent/JP2548723B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、適宜ワークの必要な部分にのみ金属被膜
を形成することができるようにしたメッキ方法及びその
装置に関するものである。
〔従来の技術およびその問題点〕
第3図に示すように、円筒形シエル10の両端に一対の
フランジ11を内向きに形成し、各フランジ11の内径縁に
環状の折曲片12を設け、上記シエル10の内側において、
一対のフランジ11間に多数のとがり形針状ころ13を組み
込んだ針状ころ軸受は従来から存在する。
上記針状ころ軸受においては、一対の折曲片12間の間
隔が針状ころ13の長さより小さい場合には、シエル10の
内側に針状ころ13を組み込むことができないため、通
常、一対の折曲片12の間隔を針状ころ13の長さより大き
くし、上記針状ころ13の組み込み後に、シエル10をプレ
ス加工して一対の折曲片12の間隔を針状ころ13の長さよ
り短くし、針状ころ13の抜け止めを図るようにしてい
る。
また、針状ころ軸受においては、シエル10の寿命の向
上を図るため、浸炭焼入れを施してシエル10の硬度を高
めるようにしている。このような浸炭焼入れは、通常、
針状ころ13の組み込み前に行うため、シエル10の全体を
浸炭焼入れすると、針状ころ13の組み込み後のプレス加
工時に、シエル10の端部外周面に亀裂が生じ、不良品の
発生が多くなる。
そこで、シエル10の浸炭焼入れに際し、プレス加工さ
れるシエル10の一方の端部外周面をメッキ処理して第4
図の鎖線で示すように、金属被膜14を形成し、その被膜
14により浸炭の防止を図るようにしている。
ところで、上記のような金属被膜14は、シエルの一部
分にのみ形成するため、例えば、第5図に示すように、
シエル10をマスキングし、金属被膜が不必要な部分にマ
スク15を設けてメッキ処理する必要がある。このため、
メッキ処理に非常に手間がかかり、コストを高くつくと
いう不都合がある。
〔発明の目的〕
そこで、この発明は上記の不都合を解消し、ワークの
必要な部分にのみ正確に、精緻な金属被膜を形成するこ
とができるようにしたメッキ方法およびその装置を提供
することをその装置を提供することを目的としている。
〔発明の構成〕
上記の目的を達成するために、第1の発明は、メッキ
液を含浸させたスポンジ等の弾力性を有する媒体に、円
筒状ワークのメッキ処理を必要とする端部を押し付け、
上記媒体に接触させた電極とワーク間に通電すると共
に、媒体とワークの少なくとも一方を、ワークの軸心を
中心に回転させてワークの媒体と接触する部分にメッキ
を行なうようにしたのである。
また、第2の発明は電極にメッキ液を含浸させたスポ
ンジ等の弾力性を有する媒体を接触し、その媒体に円筒
状ワークを保持するワーク保持具を対向し、このワーク
保持具と媒体の少なくとも一方を他方に対して接触・離
反自在に支持すると共にワークの軸心を中心として回転
自在に支持した構成としたのである。
〔作用〕
上記のように構成すれば、ワーク保持具で保持したワ
ークの、メッキ処理を必要とする端部を媒体に押し付け
ることにより、上記媒体が窪み、その窪みの内面がメッ
キ処理を必要とする部分と接触する。
そこで、ワーク保持具と媒体の一方を回転し、ワーク
保持具と電極間に通電することにより、媒体と接触する
部分に金属被膜を形成することができる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を第1図および第2図に基づ
いて説明する。
第1図に示すように、陽極として使用される電極1に
は、媒体2が取付けられている。この媒体2は、スポン
ジやフェルト等の弾力性を有し、しかも通電性を妨げな
い材料から成り、全体にメッキ液が含浸されている。
上記媒体2に対向配置したワーク保持具3は、媒体2
に対して移動可能に、かつ回転可能に支持されている。
ワーク保持具3は、メッキ処理を施すワークWに対応
してそのワークWを安定よく保持することができるよう
にしたものを用い、実施例の場合は、媒体2と対向する
面に嵌合孔4を設け、その嵌合孔4で第3図に示すシエ
ル10を保持し得るようになっている。
実施例で示すメッキ装置は上記の構造から成り、ワー
クのメッキ処理に際しては、ワーク保持具3でワークW
を保持し、そのワークWのメッキを必要とする端部を媒
体2に押し込み、ワーク保持具3を回転し、同時にワー
ク保持具3と電極1間に通電する。
いま、第3図に示すシエル10をワーク保持具3で支持
し、ワーク保持具3の下降によってワークWの下端部を
媒体2に押し付けると、媒体2が窪み、その窪み2′の
内面がワークWの下部外周面に密着する。
そこで、媒体2の内部にメッキを施したい部分だけワ
ークWを押し込んだのち、電極1とワーク保持具3間に
通電することにより、媒体2と接触する部分に金属被膜
を形成することができる。
この場合、ワークWと媒体2が相対的に固定である
と、毛細管現象により、不必要な部分にメッキ液が付着
し、あるいは金属被膜の膜厚が不均一になり易い。
そこで、メッキ処理時に、ワークWをその軸心を中心
に回転させることにより、媒体2と接触する部分にの
み、均一厚みの金属被膜14を形成することができる。
第1図に示す実施例においては、ワーク保持具3を回
転させるようにしたが、第2図に示すように、電極1お
よび媒体2をホルダー5で支持し、そのホルダー5をワ
ークWの軸心を中心に回転させるようにしてもよい。
また、実施例は、浸炭防止を目的としてワークWに金
属被膜14を設けるようにしたが、装飾および耐摩耗性等
を目的とするメッキにも適用することができる。メッキ
をする目的に応じてメッキ液を適宜に決定し、浸炭防止
を目的とする場合は、シアン化銅メッキ、ピロリン酸銅
メッキ、硫酸銅メッキ等の銅メッキ液を用いるようにす
る。
〔効果〕
以上のように、この発明によれば、弾性を有するスポ
ンジ等の媒体にメッキ液を含浸し、その媒体に円筒状ワ
ークの端部を押し付け、上記ワークを保持するワーク保
持具と媒体に接触する電極とに通電するようにしたの
で、ワークの端面および周面端部に金属被膜を同時に形
成することができる。
また、媒体とワークの少なくとも一方をワークの軸心
を中心にして回転させるようにしたので、膜厚の均一な
精緻な金属被膜をきわめて短時間に形成することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係るメッキ装置の一実施例を示す
断面図、第2図は同上の他の実施例を示す断面図、第3
図は針状ころ軸受の一部切欠斜視図、第4図は同上の一
部拡大断面図、第5図は同上軸受のシエルをマスキング
した状態の断面図である。 1……電極、2……媒体、3……ワーク保持具。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】メッキ液を含浸させたスポンジ等の弾力性
    を有する媒体に、円筒状ワークのメッキ処理を必要とす
    る端部を押し付け、上記媒体に接触させた電極とワーク
    間に通電すると共に、媒体とワークの少なくとも一方
    を、ワークの軸心を中心に回転させてワークの媒体と接
    触する部分にメッキを行なうメッキ方法。
  2. 【請求項2】電極にメッキ液を含浸させたスポンジ等の
    弾力性を有する媒体を接触し、その媒体に円筒状ワーク
    を保持するワーク保持具を対向し、このワーク保持具と
    媒体の少なくとも一方を他方に対して接触・離反自在に
    支持すると共にワークの軸心を中心として回転自在に支
    持したメッキ装置。
JP62113378A 1987-05-07 1987-05-07 メツキ方法及びその装置 Expired - Lifetime JP2548723B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62113378A JP2548723B2 (ja) 1987-05-07 1987-05-07 メツキ方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62113378A JP2548723B2 (ja) 1987-05-07 1987-05-07 メツキ方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63277785A JPS63277785A (ja) 1988-11-15
JP2548723B2 true JP2548723B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=14610775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62113378A Expired - Lifetime JP2548723B2 (ja) 1987-05-07 1987-05-07 メツキ方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2548723B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102011159A (zh) * 2010-12-15 2011-04-13 安徽华东光电技术研究所 一种可实现零件局部电镀的装置及其方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104294341B (zh) * 2014-01-10 2017-02-08 河南航天精工制造有限公司 用于对套筒类零件局部电镀的工装
JP2018150587A (ja) * 2017-03-13 2018-09-27 オムロン株式会社 めっきの形成方法
WO2019107339A1 (ja) * 2017-11-30 2019-06-06 三菱電機株式会社 めっき装置およびめっき方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5952238B2 (ja) * 1978-09-21 1984-12-18 株式会社東芝 被覆管メツキ方法
JPS59129875U (ja) * 1983-02-21 1984-08-31 トヨタ自動車株式会社 局部めつき装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102011159A (zh) * 2010-12-15 2011-04-13 安徽华东光电技术研究所 一种可实现零件局部电镀的装置及其方法
CN102011159B (zh) * 2010-12-15 2012-08-08 安徽华东光电技术研究所 一种可实现零件局部电镀的装置及其方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63277785A (ja) 1988-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4280882A (en) Method for electroplating selected areas of article and articles plated thereby
JP2548723B2 (ja) メツキ方法及びその装置
US4565458A (en) Roller bearing
JP2001279498A (ja) バレルめっき装置
US4886585A (en) Electrolytic process for applying thin silver coatings to stainless steel, particularly in bearing races
SE8405345D0 (sv) Device for electrolytically depositing a lining metal layer over a metal strip
JPH05101595A (ja) データーカートリツヂ・マイクロデーターカートリツヂに使用する段付ピンの製造方法
US3720596A (en) Apparatus for the hard-chrome plating of large metallic surfaces
JPH0723553B2 (ja) 三次元網状構造体のメッキ方法
JPS56105421A (en) Magnetic steel plate with excellent iron loss characteristic and preparation thereof
JPH0570986A (ja) 電解銅めつき法および電解銅めつき装置
US5484513A (en) Process and apparatus for producing a rough generated surface on a cylindrical body of rotation
JPS61227198A (ja) プリンタ印字輪等の円形外周部にメツキする方法及びこの方法に用いるメツキ装置
US1899679A (en) Barrel plating apparatus and process
KR20190075528A (ko) 금속 도금을 위한 후막 알루미늄 전극의 선처리
ES8106770A1 (es) Procedimiento para producir electrodos insolubles
JPS6336057Y2 (ja)
JPS6054107B2 (ja) 磁性体塗布装置における版胴ロ−ル
JPS6214106Y2 (ja)
JPH0124632Y2 (ja)
JPH0519358U (ja) 電気めつき装置
JP3064854U (ja) 縦型ロ―ル用硬質クロムめっき装置
JPS6341996B2 (ja)
JPS58136795A (ja) 部分電気めつき装置
JP2000096297A (ja) 連続メッキ装置の給電方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070808

Year of fee payment: 11