JP2024039344A - サイドカバー構造 - Google Patents

サイドカバー構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2024039344A
JP2024039344A JP2022143828A JP2022143828A JP2024039344A JP 2024039344 A JP2024039344 A JP 2024039344A JP 2022143828 A JP2022143828 A JP 2022143828A JP 2022143828 A JP2022143828 A JP 2022143828A JP 2024039344 A JP2024039344 A JP 2024039344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side cover
seat
width direction
vehicle width
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022143828A
Other languages
English (en)
Inventor
正幸 川岸
Masayuki Kawagishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2022143828A priority Critical patent/JP2024039344A/ja
Priority to US18/351,776 priority patent/US20240083537A1/en
Priority to EP23185718.6A priority patent/EP4335733A1/en
Publication of JP2024039344A publication Critical patent/JP2024039344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J23/00Other protectors specially adapted for cycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J1/00Saddles or other seats for cycles; Arrangement thereof; Component parts
    • B62J1/12Box-shaped seats; Bench-type seats, e.g. dual or twin seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J11/00Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps
    • B62J11/10Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps for mechanical cables, hoses, pipes or electric wires, e.g. cable guides
    • B62J11/19Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps for mechanical cables, hoses, pipes or electric wires, e.g. cable guides specially adapted for electric wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J17/00Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J40/00Arrangements of air cleaners specially adapted for cycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J40/00Arrangements of air cleaners specially adapted for cycles
    • B62J40/10Arrangements of air cleaners specially adapted for cycles characterised by air duct arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/02Frames
    • B62K11/04Frames characterised by the engine being between front and rear wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K19/00Cycle frames
    • B62K19/02Cycle frames characterised by material or cross-section of frame members
    • B62K19/04Cycle frames characterised by material or cross-section of frame members the material being wholly or mainly metallic, e.g. of high elasticity
    • B62K19/06Cycle frames characterised by material or cross-section of frame members the material being wholly or mainly metallic, e.g. of high elasticity tubular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/16Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines characterised by use in vehicles
    • F02M35/162Motorcycles; All-terrain vehicles, e.g. quads, snowmobiles; Small vehicles, e.g. forklifts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

【課題】鞍乗型車両の足つき性及び耐埃性を向上させるサイドカバー構造を提供する。【解決手段】サイドカバー構造は鞍乗型車両(1)の側面を形成している。サイドカバー構造には、ヘッドパイプから後方に延びるメインフレーム(11)と、メインフレームの後側に位置するシートレール(21)と、シートレールに車幅方向内側から固定されるサイドカバー(41)と、が設けられている。シートレール上のシート(31)の運転者用着座面(32)の下方で、シートレールを構成するレール材の間からサイドカバーが車幅方向外側に露出している。【選択図】図1

Description

本発明は、サイドカバー構造に関する。
従来、鞍乗型車両のシートレールをサイドカバーで車幅方向外側から覆う構造が知られている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載の鞍乗型車両の左右のメインフレームはエンジンの上方を通ってエンジンの後方に回り込んでおり、各メインフレームの後部の上下に離れた2箇所から後方にシートレールが延びている。鞍乗型車両の側面には、メインフレームの後部、上側のシートレール、下側のシートレールを3辺とした三角形の開口が形成されている。シートの下方には、この三角形の開口を車幅方向外側から覆うようにサイドカバーが取り付けられている。
特開平7-137677号公報
シートの下方にサイドカバーが取り付けられると、鞍乗型車両の停車時に運転者の足つき性に問題が起きやすい。また、シートレールとサイドフレームの隙間が大きくなって耐埃性が低下する。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、足つき性及び耐埃性を向上させることができるサイドカバー構造を提供することを目的とする。
本発明の一態様のサイドカバー構造は、鞍乗型車両の側面を形成するサイドカバー構造であって、ヘッドパイプから後方に延びるメインフレームと、前記メインフレームの後側に位置するシートレールと、前記シートレールに車幅方向内側から固定されるサイドカバーと、を備え、前記シートレール上のシートの運転者用着座面の下方で、前記シートレールを構成するレール材の間から前記サイドカバーが車幅方向外側に露出していることで上記課題を解決する。
本発明の一態様のサイドカバー構造によれば、シートレールに車幅方向内側からサイドカバーが固定されることで、シートの運転者用着座面の下方における車幅寸法を小さくできる。このため、停車時等に運転者が車両に跨って直立する場合に足つき性が向上される。シートレールとサイドカバーの隙間がサイドカバーの車幅方向外側にあるため、サイドカバーの内側に埃が入り込み難くなって耐埃性が向上される。
本実施例の鞍乗型車両の後半部の右側面図である。 図1の鞍乗型車両をA-A線に沿って切断した断面図である。 図1の鞍乗型車両をB-B線に沿って切断した断面図である。 図3の鞍乗型車両をC-C線に沿って切断した断面図である。 本実施例のサイドカバー及びシートレールの斜視図である。
本発明の一態様のサイドカバー構造は鞍乗型車両の側面を形成している。サイドカバー構造では、ヘッドパイプから後方にメインフレームが延びており、メインフレームの後側にシートレールが位置している。シートレールには車幅方向内側からサイドカバーが固定されており、シートレール上のシートの運転者用着座面の下方で、シートレールを構成するレール材の間からサイドカバーが車幅方向外側に露出している。シートレールに車幅方向内側からサイドカバーが固定されることで、シートの運転者用着座面の下方における車幅寸法を小さくでき、停車時等に運転者が車両に跨って直立する場合に足つき性が向上される。シートレールとサイドカバーの隙間がサイドカバーの車幅方向外側にあるため、サイドカバーの内側に埃が入り込み難くなって耐埃性が向上される。
一般的な鞍乗型車両では、一対のシートレールが車幅方向外側からサイドカバーに覆われていると、シートの下方の車幅寸法が大きくなって運転者の足つき性が悪化する。特に、シートの下方にホリゾンタルタイプのエアクリーナが設置される場合には、エアクリーナが一対のサイドカバーに車幅方向外側から覆われる。このため、エアクリーナの容量を確保するために一対のサイドカバーの間隔を広く確保しなければならない。停車時等に運転者がシートに跨って直立する際に、一対のサイドカバーの膨らみによって運転者の足が地面に付き難くなる。
シートレールとサイドカバーの隙間がサイドカバーの内側に形成されるため、シートレールとサイドカバーの隙間を通じてサイドカバーの内側に埃等が入り込み易くなる。このため、シートとサイドカバーの合わせ部分を入り組んだ構造にしなければならない。車幅寸法を小さくしたり、埃等の侵入を抑えたりするために、一対のシートレールの車幅方向内側に一対のサイドカバーを設置する構造も考えられる。しかしながら、一対のサイドカバーの間隔が狭くなって、エアクリーナの吸気口付近の空間が十分に確保できずにエンジンの吸気効率が低下するおそれがある。
このように、一対のサイドカバーの間隔を狭めることで、足つき性及び耐埃性を向上させることができるがエンジンの吸気効率が低下する。一方で、一対のサイドカバーの間隔を広げることで、エンジンの吸気効率を向上させることができるが足つき性及び耐埃性が低下する。そこで、本実施例の鞍乗型車両では、一対のシートレールに車幅方向内側から一対のサイドカバーを固定して足つき性及び耐埃性を向上させると共に、各シートレールの開口から各サイドカバーを外方に膨出させて、エアクリーナの吸気口付近の空間を確保してエンジンの吸気効率の低下を抑えている。
以下、添付図面を参照して、本実施例の鞍乗型車両について説明する。図1は本実施例の鞍乗型車両の後半部の右側面図である。また、以下の図では、矢印FRは車両前方、矢印REは車両後方、矢印Lは車両左方、矢印Rは車両右方をそれぞれ示している。
図1に示すように、ヘッドパイプ(不図示)の上部から左右に分岐した一対のメインフレーム11が後方に延びている。一対のメインフレーム11の前側部分は一対のタンクレール(不図示)になっており、一対のタンクレールによって車両前側で燃料タンク13が支持されている。一対のメインフレーム11の後側部分は一対のボディフレーム12になっており、一対のボディフレーム12によって車両中央で各種部品が支持されている。一対のタンクレールには一対のタンクレールカバー14が車幅方向外側から取り付けられ、一対のタンクレールカバー14によってタンクレールが覆われている。
一対のボディフレーム12の下半部にはスイングアーム15が揺動可能に支持されている。スイングアーム15はボディフレーム12から後方に向かって延びており、スイングアーム15の後端には後輪16が回転可能に支持されている。スイングアーム15の前側とリアクッション17の下部がクッションレバー18を介して連結されている。クッションレバー18の中間部とボディフレーム12がクッションロッド19を介して連結されている。スイングアーム15の揺動に伴ってリアクッション17が伸縮することで、路面の凹凸が吸収されて振動が抑えられると共に路面と後輪16の接地性が高められている。
一対のボディフレーム12の上半部には一対のシートレール21が取り付けられている。一対のメインフレーム11の後側に一対のシートレール21が位置付けられて、一対のシートレール21によって車両中央にシート31が支持されている。各シートレール21は、上側レール材22、下側レール材23、連結レール材24、25等の複数のパイプ状のレール材によって形成されている。上側レール材22はボディフレーム12の上部から後斜め上方に延び、下側レール材23はボディフレーム12の中間部から後斜め上方に延びて、下側レール材23の後端部が上側レール材22の後端部に接合されている。
シートレール21上のシート31の運転者用着座面32の下方で、上側レール材22及び下側レール材23が連結レール材24、25を介して連結されている。シート31の運転者用着座面32の下方では、一対のシートレール21に車幅方向内側から一対のサイドカバー41が固定されている。一対のサイドカバー41によって車両内側のエアクリーナ61の後部分及びバッテリ66(図2参照)が覆われている。シートレール21には、上側レール材22、下側レール材23、連結レール材24、25を四辺とした開口26が形成され、この開口26を通じてサイドカバー41が車幅方向外側に露出することで意匠性が向上されている。
一対のサイドカバー41の前側には一対の前側シートレールカバー51が固定され、一対の前側シートレールカバー51によって車両内側のエアクリーナ61が覆われている。一対のサイドカバー41の後側には一対の後側シートレールカバー52が固定され、一対の後側シートレールカバー52によって一対のシートレール21が覆われている。一対のサイドカバー41の下側がリアフェンダ53を介して連結されており、一対のサイドカバー41及びリアフェンダ53(特に図4参照)によってシート31の下方に凹形状のラゲッジボックスが形成されている。
図1から図5を参照して、鞍乗型車両のサイドカバー構造の詳細構成について説明する。図2は図1の鞍乗型車両をA-A線に沿って切断した断面図である。図3は図1の鞍乗型車両をB-B線に沿って切断した断面図である。図4は図3の鞍乗型車両をC-C線に沿って切断した断面図である。図5は本実施例のサイドカバー及びシートレールの斜視図である。
図1に示すように、メインフレーム11、シートレール21、サイドカバー41等から成るサイドカバー構造によって鞍乗型車両1の側面が形成されている。シート31の運転者用着座面32は側面視円弧状に凹んでいる。本実施例のような鞍乗型車両1では、運転者の着座位置が運転者用着座面32の最下位置P1と後端位置P2の間になることが多く、運転者が運転者用着座面32に跨って直立しときの脚部が最下位置P1と後端位置P2の間に位置付けられ易い。このため、運転者用着座面32の最下位置P1と後端位置P2の間では、シートレール21の車幅方向内側にサイドカバー41が位置付けられている。
運転者用着座面32の最下位置P1と後端位置P2の間において、鞍乗型車両1の車幅寸法が小さくなって停車時等に運転者の足つき性が向上されている。また、運転者用着座面32の最下位置P1と後端位置P2の間にはシートレール21の開口26が位置付けられている。上記したように、シートレール21の開口26からサイドカバー41が露出しており、サイドカバー41の露出部分がシートレール21の開口26に入り込むように車幅方向外側に膨出している。サイドカバー41の膨出部42によって車両中央の内部空間が広くなると共に、サイドカバー41の膨出部42に特徴を持たせて意匠性が向上される。
運転者用着座面32の最下位置P1よりも前方には、前側シートレールカバー51が位置付けられている。前側シートレールカバー51によってサイドカバー41の前方のシートレール21とメインフレーム11の間の空間が埋められている。前側シートレールカバー51もサイドカバー41と同様に車幅方向外側に膨出して車両中央の内部空間が広くなっている。運転者用着座面32の後端位置P2よりも後方には、後側シートレールカバー52が位置付けられている。後側シートレールカバー52がシートレール21に車幅方向外側から固定されることで、車両後部の内部空間が広く確保されている。
図2に示すように、一対の前側シートレールカバー51の車幅方向内側にはホリゾンタルタイプのエアクリーナ61が設置されている。エアクリーナ61のクリーナケース62の後部からは一対の吸気管63が後方に延びており、一対のサイドカバー41の車幅方向内側には一対の吸気管63が位置付けられている。一対の吸気管63は後方に向かって左右に開くように湾曲しており、一対の吸気管63の間にはバッテリ66が設置されている。サイドカバー41の膨出部42の車幅方向内側にエアクリーナ61の吸気口64が位置付けられている。吸気口64周辺の空間が広くなって吸気効率が向上され、吸気口64に空気が流れ込み易くなって吸気音が低減される。
図3に示すように、一対のシートレール21に車幅方向内側から一対のサイドカバー41が固定されるため、シートレール21とサイドカバー41の隙間Cがサイドカバー41の車幅方向外側に位置付けられる。このため、シートレール21とサイドカバー41に隙間Cが空いていても、サイドカバー41の内側に埃や泥水等が入り込み難くなっている。シートレール21及びサイドカバー41の上方にはシート31が位置付けられている。シート31がサイドカバー41よりも車幅方向外側に庇状に突き出しているため、上方からの埃等がサイドカバー41の内側に入り込み難くなっている。
サイドカバー41の上縁の一部が上側に拡がって拡張部43が形成されている。サイドカバー41の拡張部43には、シート31の運転者用着座面32の下方でシートレール21(上側レール材22)が車幅方向外側から重なっている。拡張部43の上方に向かう埃等の侵入経路がシートレール21に狭められて、埃等がサイドカバー41の内側に入り込み難くなっている。拡張部43がシートレール21よりも上側に拡がっており、拡張部43の上縁の高さH1が上側レール材22の上縁の高さH2よりも高くなっている。このため、シートレール21に埃等が付着していても、拡張部43を越えてサイドカバー41の内側に埃等が入り込み難くなっている。
拡張部43はシート側縁33よりも車幅方向内側に位置すると共にシート側縁33によって拡張部43の上縁が車幅方向外側から覆われている。すなわち、拡張部43の上縁の高さH1よりもシート側縁33の下縁の高さH3が低くなっている。拡張部43の上縁とシート底面34の間に隙間が空いているが、シート側縁33によって車幅方向内側に埃等が向かい難くなり、サイドカバー41の内側に埃等が入り込み難くなっている。サイドカバー41の車幅方向内側には吸気口64が位置しており、サイドカバー41の内側に埃等が入り込み難くなることで吸気口64への埃等の飛び込みが防止される。
図4及び図5に示すように、シートレール21に沿ってサイドカバー41が広がっている。シートレール21の連結レール材24、25に内側からサイドカバー41が締結ボルト44、45で固定されている。サイドカバー41の前側の取付部46には前側シートレールカバー51が取り付けられ、サイドカバー41の後側の取付部47には後側シートレールカバー52が取り付けられている。サイドカバー41の下縁には、この下縁に沿ってリアフェンダ53が取り付けられている。各種カバー及びカウルの取付方法は特に限定されず、ネジ止め、掛け止め、クリップ止め等の取付方法が適宜用いられる。
サイドカバー41の拡張部43は、シート31の運転者用着座面32の下方で、前側シートレールカバー51の取付部46付近から後側シートレールカバー52の取付部47付近まで前後に延びている。前側シートレールカバー51と後側シートレールカバー52の間で、吸気管63の吸気口64よりも上方に拡張部43が位置している。拡張部43の前端位置P3が吸気口64よりも前方に位置し、拡張部43の後端位置P4が吸気口64よりも後方に位置している。吸気口64に対して拡張部43を前後に拡げて形成することで、サイドカバー41の内側の吸気口64への埃等の飛び込みが防止される。
左側のサイドカバー41の内面にはシートロックワイヤー(線状部材)68の保持部48が形成されており、サイドカバー41にシートロックワイヤー68の保持機能を持たせてコストを低減できる。一対のサイドカバー41の内側にはハーネス(不図示)が設置され、サイドカバー41によってハーネスが保護されている。また、一対のサイドカバー41が分離しているため、各サイドカバー41の離型方向の設計自由度が高くなっている。よって、各サイドカバー41に膨出部42や保持部48等が容易に形成されると共に、各サイドカバー41の表面に形成された凹凸によって意匠性が向上される。
以上、本実施例のサイドカバー構造によれば、一対のシートレール21の内側に一対のサイドカバー41が固定されることで、シート31の運転者用着座面32の下方における車幅寸法を小さくできる。このため、停車時等に運転者が車両に跨って直立する場合に足つき性が向上される。シートレール21とサイドカバー41の隙間がサイドカバー41の車幅方向外側にあるため、サイドカバー41の車幅方向内側に埃が入り込み難くなって耐埃性が向上される。
なお、一対のシートレールの形状は特に限定されず、一対のシートレールはメインフレームの後側でシートを支持可能に形成されていればよい。
また、一対のサイドカバーの形状は特に限定されず、一対のサイドカバーは一対のシートレールに内側から固定可能に形成されていればよい。
また、本実施例では、鞍乗型車両に一対のサイドカバーが設けられているが、鞍乗型車両に左右のいずれか一方のサイドカバーだけが設けられていてもよい。
また、本実施例では、一対のサイドカバーが分離しているが、一対のサイドカバーがリアフェンダ等と一体に形成されていてもよい。
また、本実施例では、線状部材はシートロックワイヤーに限定されず、線状部材は車両内側に設置されるものであればよい。
また、本実施例のサイドカバー構造は上記の自動二輪車に限らず、他の鞍乗型車両に採用されてもよい。なお、鞍乗型車両とは、運転者がシートに跨った姿勢で乗車する車両全般に限定されず、運転者がシートに跨らずに乗車するスクータタイプの車両も含んでいる。
以上の通り、第1態様は、鞍乗型車両(1)の側面を形成するサイドカバー構造であって、ヘッドパイプから後方に延びるメインフレーム(11)と、メインフレームの後側に位置するシートレール(21)と、シートレールに車幅方向内側から固定されるサイドカバー(41)と、を備え、シートレール上のシート(31)の運転者用着座面(32)の下方で、シートレールを構成するレール材の間からサイドカバーが車幅方向外側に露出している。この構成によれば、シートレールの内側にサイドカバーが固定されることで、シートの運転者用着座面の下方における車幅寸法を小さくできる。このため、停車時等に運転者が車両に跨って直立する場合に足つき性が向上される。シートレールとサイドカバーの隙間がサイドカバーの車幅方向外側にあるため、サイドカバーの車幅方向内側に埃が入り込み難くなって耐埃性が向上される。
第2態様は、第1態様において、サイドカバーの上縁の一部が上側に拡がって拡張部(43)が形成され、シートの運転者用着座面の下方で、拡張部にシートレールが車幅方向外側から重なっている。この構成によれば、シートレールによって埃や泥水等がサイドカバーの内側に入り込むことが防止される。
第3態様は、第2態様において、拡張部がシートレールよりも上側に拡がっている。この構成によれば、シートレールに付着した埃や泥水等が拡張部を越えてサイドカバーの内側に入り込むことが防止される。
第4態様は、第1態様から第3態様のいずれか1態様において、サイドカバーの上縁の一部が上側に拡がって拡張部が形成され、シートの運転者用着座面の下方で、拡張部がシート側縁(33)よりも車幅方向内側に位置すると共にシート側縁に車幅方向外側から覆われている。この構成によれば、シート側縁によって埃や泥水等がサイドカバーの内側に入り込むことが防止される。
第5態様は、第1態様から第4態様のいずれか1態様において、シートレールの車幅方向内側にはエアクリーナ(61)が設置され、サイドカバーの上縁の一部が上側に拡がって拡張部が形成され、シートの運転者用着座面の下方で、拡張部がエアクリーナの吸気口(64)よりも上方に位置し、拡張部の前端が吸気口よりも前方に位置し、拡張部の後端が吸気口よりも後方に位置する。この構成によれば、吸気口に対して拡張部を前後に拡げて形成することで、埃や泥水等がサイドカバーの内側の吸気口に飛び込むことが防止される。
第6態様は、第1態様から第5態様のいずれか1態様において、サイドカバーの露出部分がレール材の間に入り込むように車幅方向外側に膨出して膨出部が形成されている。この構成によれば、サイドカバーの車幅方向内側の空間を広げることができる。サイドカバーの露出部分に特徴を持たせて意匠性を向上できる。
第7態様は、第6態様において、シートレールの車幅方向内側にはエアクリーナが設置され、膨出部の車幅方向内側にエアクリーナの吸気口が位置付けられている。この構成によれば、吸気口の周辺の空間を広く確保して吸気効率を向上させることができる。また、吸気口に空気が流れ込み易くなって吸気音を低減することができる。
第8態様は、第1態様から第7態様のいずれか1態様において、サイドカバーは左右に分離した一対のサイドカバーである。この構成によれば、一対のサイドカバーが別体であるため、サイドカバーの離型方向の設計自由度が高くなってサイドカバーの意匠性を向上させることができる。
第9態様は、第1態様から第8態様のいずれか1態様において、サイドカバーの内面には線状部材(シートロックワイヤー68)の保持部(48)が形成されている。この構成によれば、サイドカバーに線状部材の保持機能を持たせてコストを低減できる。
なお、本実施例を説明したが、他の実施例として、上記実施例及び変形例を全体的又は部分的に組み合わせたものでもよい。
また、本発明の技術は上記の実施例に限定されるものではなく、技術的思想の趣旨を逸脱しない範囲において様々に変更、置換、変形されてもよい。さらには、技術の進歩又は派生する別技術によって、技術的思想を別の仕方で実現することができれば、その方法を用いて実施されてもよい。したがって、特許請求の範囲は、技術的思想の範囲内に含まれ得る全ての実施態様をカバーしている。
1 :鞍乗型車両
11:メインフレーム
21:シートレール
22:上側レール材(レール材)
23:下側レール材(レール材)
24:連結レール材(レール材)
25:連結レール材(レール材)
31:シート
32:運転者用着座面
33:シート側縁
41:サイドカバー
42:膨出部
43:拡張部
48:保持部
53:リアフェンダ
61:エアクリーナ
64:吸気口
68:シートロックワイヤー(線状部材)

Claims (9)

  1. 鞍乗型車両の側面を形成するサイドカバー構造であって、
    ヘッドパイプから後方に延びるメインフレームと、
    前記メインフレームの後側に位置するシートレールと、
    前記シートレールに車幅方向内側から固定されるサイドカバーと、を備え、
    前記シートレール上のシートの運転者用着座面の下方で、前記シートレールを構成するレール材の間から前記サイドカバーが車幅方向外側に露出していることを特徴とするサイドカバー構造。
  2. 前記サイドカバーの上縁の一部が上側に拡がって拡張部が形成され、
    前記シートの運転者用着座面の下方で、前記拡張部に前記シートレールが車幅方向外側から重なっていることを特徴とする請求項1に記載のサイドカバー構造。
  3. 前記拡張部が前記シートレールよりも上側に拡がっていることを特徴とする請求項2に記載のサイドカバー構造。
  4. 前記サイドカバーの上縁の一部が上側に拡がって拡張部が形成され、
    前記シートの運転者用着座面の下方で、前記拡張部がシート側縁よりも車幅方向内側に位置すると共に前記シート側縁に車幅方向外側から覆われていることを特徴とする請求項1に記載のサイドカバー構造。
  5. 前記シートレールの車幅方向内側にはエアクリーナが設置され、
    前記サイドカバーの上縁の一部が上側に拡がって拡張部が形成され、
    前記シートの運転者用着座面の下方で、前記拡張部が前記エアクリーナの吸気口よりも上方に位置し、前記拡張部の前端が前記吸気口よりも前方に位置し、前記拡張部の後端が前記吸気口よりも後方に位置することを特徴とする請求項1に記載のサイドカバー構造。
  6. 前記サイドカバーの露出部分が前記レール材の間に入り込むように車幅方向外側に膨出して膨出部が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のサイドカバー構造。
  7. 前記シートレールの車幅方向内側にはエアクリーナが設置され、
    前記膨出部の車幅方向内側に前記エアクリーナの吸気口が位置付けられていることを特徴とする請求項6に記載のサイドカバー構造。
  8. 前記サイドカバーは左右に分離した一対のサイドカバーであることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のサイドカバー構造。
  9. 前記サイドカバーの内面には線状部材の保持部が形成されていることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のサイドカバー構造。
JP2022143828A 2022-09-09 2022-09-09 サイドカバー構造 Pending JP2024039344A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022143828A JP2024039344A (ja) 2022-09-09 2022-09-09 サイドカバー構造
US18/351,776 US20240083537A1 (en) 2022-09-09 2023-07-13 Side cover structure
EP23185718.6A EP4335733A1 (en) 2022-09-09 2023-07-17 Side cover structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022143828A JP2024039344A (ja) 2022-09-09 2022-09-09 サイドカバー構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024039344A true JP2024039344A (ja) 2024-03-22

Family

ID=87378104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022143828A Pending JP2024039344A (ja) 2022-09-09 2022-09-09 サイドカバー構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20240083537A1 (ja)
EP (1) EP4335733A1 (ja)
JP (1) JP2024039344A (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2915651B2 (ja) * 1991-10-02 1999-07-05 本田技研工業株式会社 自動二輪車のバッテリ配置構造
JP3685897B2 (ja) * 1996-12-26 2005-08-24 本田技研工業株式会社 自動二輪車の物品収納構造
JP4520382B2 (ja) * 2005-08-11 2010-08-04 本田技研工業株式会社 自動2輪車の車体カバー
JP2017007646A (ja) * 2015-06-18 2017-01-12 川崎重工業株式会社 自動二輪車
JP6997662B2 (ja) * 2018-03-28 2022-01-17 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両の吸気部構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP4335733A1 (en) 2024-03-13
US20240083537A1 (en) 2024-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7552788B2 (en) Motorcycle
JP3154590U (ja) 自動二輪車
US20130015007A1 (en) Exterior shroud member for a saddle-type vehicle, and vehicle incorporating the same
JP6130119B2 (ja) 自動二輪車
JP5728331B2 (ja) 鞍乗り型車両の泥除け部構造
JP6554739B2 (ja) 鞍乗り型車両の前部構造
JP6445163B2 (ja) 鞍乗型車両
JP5460376B2 (ja) 鞍乗型車両
JP2007055488A (ja) 車両のフラップ
JP2017074862A (ja) 鞍乗り型車両のエアクリーナ構造
JP5292512B2 (ja) 鞍乗り型車両の吸気系の配置構造
JP2024039344A (ja) サイドカバー構造
JP6890667B2 (ja) 鞍乗り型車両のカバー構造
JP5633192B2 (ja) 自動二輪車のリアフェンダ構造
JP5409208B2 (ja) 鞍乗り型車両のシート下カバー構造
TWI633032B (zh) 跨坐型車輛
JP3155302U (ja) 自動二輪車
JP3585907B2 (ja) 自動二輪車のレッグシールド構造
JP5743840B2 (ja) 自動二輪車の後部構造
JP2012197057A (ja) 自動二輪車
JP6757770B2 (ja) 鞍乗り型車両の前部構造
JP6766125B2 (ja) 鞍乗り型車両のタンクカバー構造
TWI716749B (zh) 跨坐型車輛
JP2008001282A (ja) 鞍乗型車両
JP3686076B2 (ja) スクータ型自動二輪車