JP2022040720A - 加工装置 - Google Patents

加工装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022040720A
JP2022040720A JP2020145559A JP2020145559A JP2022040720A JP 2022040720 A JP2022040720 A JP 2022040720A JP 2020145559 A JP2020145559 A JP 2020145559A JP 2020145559 A JP2020145559 A JP 2020145559A JP 2022040720 A JP2022040720 A JP 2022040720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
cassette
processing
holding surface
wafers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020145559A
Other languages
English (en)
Inventor
有希子 木川
Yukiko Kikawa
暢之 福士
Nobuyuki Fukushi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Abrasive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Abrasive Systems Ltd filed Critical Disco Abrasive Systems Ltd
Priority to JP2020145559A priority Critical patent/JP2022040720A/ja
Priority to KR1020210099388A priority patent/KR20220029370A/ko
Priority to US17/404,022 priority patent/US11810807B2/en
Priority to DE102021209172.5A priority patent/DE102021209172A1/de
Priority to CN202110967355.8A priority patent/CN114102309A/zh
Priority to TW110131622A priority patent/TW202210398A/zh
Publication of JP2022040720A publication Critical patent/JP2022040720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67207Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations comprising a chamber adapted to a particular process
    • H01L21/67219Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations comprising a chamber adapted to a particular process comprising at least one polishing chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67748Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber horizontal transfer of a single workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B7/00Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor
    • B24B7/20Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground
    • B24B7/22Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground for grinding inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain
    • B24B7/228Machines or devices designed for grinding plane surfaces on work, including polishing plane glass surfaces; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground for grinding inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain for grinding thin, brittle parts, e.g. semiconductors, wafers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/34Accessories
    • B24B37/345Feeding, loading or unloading work specially adapted to lapping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B27/00Other grinding machines or devices
    • B24B27/0076Other grinding machines or devices grinding machines comprising two or more grinding tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B27/00Other grinding machines or devices
    • B24B27/0092Grinding attachments for lathes or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/06Work supports, e.g. adjustable steadies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/06Work supports, e.g. adjustable steadies
    • B24B41/068Table-like supports for panels, sheets or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0485Check-in, check-out devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67276Production flow monitoring, e.g. for increasing throughput
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67745Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber characterized by movements or sequence of movements of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67778Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving loading and unloading of wafers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68771Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by supporting more than one semiconductor substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0297Wafer cassette

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)

Abstract

【課題】加工手段を待機させずにウェーハを連続的に加工する。【解決手段】第1カセットステージ7010に載置された第1カセット701に収納されているすべてのウェーハ17の加工が終了して保持面200から最後のウェーハ17が搬出されて保持面200が空いたら、搬送制御部92を用いた動作制御により、直ちに第2カセットステージ7020に載置された第2カセット702に収納されているウェーハ17を保持面200に搬入する。また、保持面200に保持されるウェーハ17が第1カセット701から搬出されたウェーハ17から、第2カセット702から搬出されたウェーハ17にかわったら、切換部93を用いた切り替え制御によって第2カセットステージ7020に対応した加工条件に切り換える。これにより、第1加工手段3及び第2加工手段5が待機することなく連続的にウェーハ17が加工される。【選択図】図1

Description

本発明は、加工装置に関する。
ウェーハを研削する研削装置は、ウェーハを棚状に収納したカセットをカセットステージに載置し、カセットから取り出したウェーハをあらかじめ設定した加工条件の下で研削砥石で研削して、研削後のウェーハをカセットに収納している。
研削装置には、特許文献1に示すように第1カセットステージや第2カセットステージなどの複数のカセットステージを配置されているものがある。そして、第1カセットステージに載置されたカセットに収納されているウェーハを研削したのち、第2カセットステージに載置されたカセットに収納されているウェーハを同じ加工条件で研削している。
近年、多品種のウェーハを少量生産するために、研削装置を用いて第1カセットステージに載置したカセットのウェーハと、第2カセットステージに載置したカセットのウェーハとを異なる加工条件で研削する場合がある。
異なる加工条件で研削する場合には、研削装置に加工条件を設定し、第1カセットステージに載置したカセットに収納されているウェーハを研削し、その研削されたウェーハを第1カセットステージに載置したカセットにすべて収納した後、加工条件の設定を変更して第2カセットステージに載置されたカセットに収納されているウェーハをチャックテーブルへ搬送して研削している。
特開2014-165434号公報
そのため、加工条件の設定を変更するまでは第2カセットステージに載置されたカセットに収納されているウェーハの加工を開始することができない。したがって、第1カセットステージに載置されたカセットに収納されている最後のウェーハが研削されチャックテーブルからカセットに搬送されるまでの時間、および第2カセットステージのカセットの最初のウェーハがチャックテーブルに搬送されるまでの時間、研削砥石を待機させているため生産性が低い。
また、研削砥石が待機している間に加工室内の温度が下がるとウェーハの厚みが均一にならなくなってしまう。
したがって、上記のようにカセットステージが複数配置された加工装置には、加工手段を待機させることなく連続的に加工させるという課題がある。
本発明は、ウェーハが棚状に収納されたカセットが載置され少なくとも2つの第1カセットステージと第2カセットステージと、保持面にウェーハを保持するチャックテーブルと、ウェーハを加工する加工手段と、該保持面へウェーハを搬入する搬入手段と、該保持面からウェーハを搬出する搬出手段と、を備えた加工装置であって、該第1カセットステージに載置されたカセットに収納されているウェーハを加工するときの第1加工条件と、該第2カセットステージに載置されたカセットに収納されているウェーハを加工するときの該第1加工条件とは異なる第2加工条件とを設定する設定部と、該第1カセットステージまたは第2カセットステージのいずれか一方のカセットステージを選択する選択部と、該選択部によって選択された該カセットステージに対応した加工条件による、該カセットステージに載置されたカセットに収納されているすべてのウェーハの加工が終了し、該保持面から最後のウェーハを搬出し該保持面が空いたら、直ちに他方のカセットステージに載置されたカセットに収納されているウェーハを該保持面に搬入する搬送制御部と、該保持面に保持されるウェーハが該一方のカセットステージ側から搬出されたウェーハから該他方のカセットステージ側から搬出されたウェーハにかわったら、該他方のカセットステージに対応した加工条件に切り換える切換部と、を備える加工装置である。
上記の加工装置は、該保持面を有する該チャックテーブルが複数配置され、中心を軸に回転し、該加工手段が保持面に保持されたウェーハを加工する加工位置と該搬入手段を用いて保持面にウェーハを搬入可能な搬入位置とに該チャックテーブルを位置づけるターンテーブルを備え、該搬送制御部は、該一方のカセットステージに載置されたカセットに収納されているウェーハが全て該保持面に搬入され、ウェーハの加工が終了し、該保持面からウェーハを搬出したことによって複数の該保持面のうちの一つの該保持面が空いたら、直ちに他方のカセットステージに載置されたカセットに収納されているウェーハを該保持面に搬入させるものであることが望ましい。
本発明の加工装置では予め設定部に第1加工条件と第2加工条件とを設定しておき、第1カセットに収納されていたすべてのウェーハの加工が終了して保持面が空いたら、搬送制御部により制御して第2カセットに収納されているウェーハを自動的に保持面に搬入させるため、加工手段が待機している時間を削減することができる。これにより、ウェーハの加工に要する時間を短縮することができる。
また、保持面に搬入されたウェーハが、どちらのカセットステージに載置されたカセットから搬送されたウェーハかを管理して加工条件を切り換えるため、カセットステージ毎に加工条件が異なっていてもウェーハの連続加工が可能になった。
加工装置の全体を表す斜視図である。
1 加工装置の構成
図1に示す加工装置1は、第1加工手段3及び第2加工手段5を用いて3つのチャックテーブル2のいずれかに保持されたウェーハ17を加工する加工装置である。以下、加工装置1の構成について説明する。
加工装置1は、図1に示すようにY軸方向に延設されたベース10を備えている。ベース10の+Y方向側かつ+X方向側には第1コラム11が立設されており、第1コラム11の-X方向側には第2コラム12が立設されている。また、加工装置1は筐体カバー100を備えており、加工装置1の各種の部材は筐体カバー100に覆われている。
ベース10の-Y方向側かつ+X方向側には第1カセットステージ7010が配設されており、第1カセットステージ7010の-X方向側には第2カセットステージ7020が配設されている。
第1カセットステージ7010には第1カセット701が載置される。第1カセット701はウェーハ17を収納する図示しない複数の棚を備えており、第1カセット701には例えば加工前の複数のウェーハ17が棚状に収納されている。
第2カセットステージ7020には第2カセット702が載置される。第2カセット702はウェーハ17を収納する図示しない複数の棚を備えており、第2カセット702には例えば加工前の複数のウェーハ17が棚状に収納されている。
第1カセット701の+Y方向側には、ロボット71が配設されている。ロボット71を用いて第1カセット701に収納されているウェーハ17を引き出して仮置き領域720に搬送することができる。また、ロボット71を用いて第2カセット702に収納されているウェーハ17を引き出して仮置き領域720に搬送することができる。
また、ロボット71は加工後のウェーハ17を第1カセット701または第2カセット702のいずれか一方のカセットに収納することもできる。例えばロボット71によって第1カセット701から引き出されて加工されたウェーハ17は、加工後に第1カセット701に収納されることとなる。一方、ロボット71によって第2カセット702から引き出されて加工されたウェーハ17は、加工後に第2カセット702に収納されることとなる。
ロボット71の可動域における+X方向側には、加工前のウェーハ17が仮置きされる仮置き領域720が設けられており、ロボット71の可動域における-X方向側には、加工後のウェーハ17を洗浄する洗浄領域732が設けられている。
仮置き領域720には、位置合わせ手段72が配設されている。カセット70から搬出されて仮置き領域720に載置されたウェーハ17は、位置合わせ手段72によって所定の位置に位置合わせされることとなる。
洗浄領域732には、スピンナ洗浄手段73が配設されている。スピンナ洗浄手段73は、ウェーハ17が保持されるスピンナテーブル730と、スピンナテーブル730に保持されたウェーハ17に向けて洗浄水を噴出する洗浄水供給ノズル731とを備えている。
例えば、スピンナテーブル730の上面に加工後のウェーハ17が保持されている状態で、スピンナテーブル730を回転させながら洗浄水供給ノズル731から洗浄水を供給することによりウェーハ17を洗浄することができる。
また、スピンナテーブル730の上方には、洗浄水供給ノズル731から供給された洗浄水が洗浄領域732のまわりに飛散するのを防止する防水カバー733が設けられている。
仮置き領域720に隣接する位置には、仮置き領域720にて位置合わせ手段72を用いて位置合わせされたウェーハ17を3つのチャックテーブル2のうちのいずれかに搬入する搬入手段741が配設されている。
搬入手段741は、円板状の搬送パッド75及び搬送パッド75を吊持するアーム76を備えている。搬送パッド75は図示しない吸引源に接続されており、搬送パッド75の下面である保持面750にウェーハ17を吸引保持できる。
また、アーム76の端部には軸部77が連結されており、軸部77にはZ軸方向の軸心を軸にして軸部77を回転させる図示しない回転手段が接続されている。該回転手段を用いて軸部77を回転させることにより、軸部77に連結されているアーム76を旋回させて搬送パッド75を水平移動させることができる。
さらに、軸部77には図示しない昇降手段が配設されている。該昇降手段を用いて軸部77をZ軸方向に昇降させることにより、アーム76及び搬送パッド75がZ軸方向に一体的に昇降移動する構成となっている。
例えば、仮置き領域720にウェーハ17が載置された状態で、アーム76を旋回させて仮置き領域720に仮置きされたウェーハ17の真上に搬送パッド75を位置づけ下降させてから該吸引源を作動することより、搬送パッド75にウェーハ17を吸引保持できる。そして、搬送パッド75にウェーハ17が吸引保持された状態で、アーム76を旋回させて搬送パッド75に吸引保持されたウェーハ17をチャックテーブル2の上方に位置づけてから搬送パッド75を下降させ、搬送パッド75に作用している吸引力を解除することにより、ウェーハ17をチャックテーブル2に搬入することができる。
搬入手段741の-X方向側には、加工後のウェーハ17をチャックテーブル2から搬出する搬出手段742が配設されている。搬出手段742は、搬入手段741と同様に構成されているため、搬入手段741と同様の符号を付する。
例えば、加工後のウェーハ17を搬送パッド75に吸引保持し、アーム76を旋回させて、搬送パッド75に吸引保持されたウェーハ17をスピンナテーブル730の上面に位置づけてから搬送パッド75を下降させ、搬送パッド75に作用している吸引力を解くことにより、ウェーハ17を保持面200から洗浄領域732に搬出することができる。
ベース10の上における+Y方向側には、円板形状のターンテーブル23が配設されている。ターンテーブル23の上面230には、3つのチャックテーブル2が周方向に等しい間隔を空けて配設されている。ターンテーブル23は、図示しない回転手段に接続されており、該回転手段を用いてターンテーブル23の中心2300を通るZ軸方向の軸心を軸にして回転可能である。
3つのチャックテーブル2は円板形状を有している。3つのチャックテーブル2は、その各々が吸引部20と吸引部20を支持する枠体21とを備えている。吸引部20の上面はウェーハ17が保持される保持面200であり、枠体21の上面210は保持面200に面一に形成されている。
吸引部20は、図示しない吸引源に接続されている。例えばウェーハ17が保持面200に載置されている状態で該吸引源により生み出される吸引力を吸引部20に伝達することによって、保持面200にウェーハ17を吸引保持することができる。
また、保持面200には保持面200の圧力の大きさを測定する図示しない圧力監視手段が接続されている。該圧力監視手段においては、該吸引源が作動している状態で保持面200にウェーハ17が吸引保持されているときと保持面200に何も保持されていないときとでは異なる大きさの圧力が測定される。
また、各々のチャックテーブル2は図示しない回転手段に接続されている。該回転手段を用いることにより、保持面200の中心を通るZ軸方向の軸心を軸にしてチャックテーブル2を自転させることができる。
ターンテーブル23を回転させることによって、ターンテーブル23の上に配設されている3つのチャックテーブル2をターンテーブル23の中心2300を軸にして公転させることができる。そして、ターンテーブル23を用いてチャックテーブル2を公転させることにより、3つのチャックテーブル2の各々を第1加工手段3の下方の水平位置である第1加工位置と、第2加工手段5の下方の水平位置である第2加工位置と、搬入手段741を用いて保持面200にウェーハ17を搬入する際の水平位置である搬入位置(搬出手段742を用いてウェーハ17を搬出する際の搬出位置でもある)とに位置づけることができる。
ここで、第1加工位置は第1加工手段3を用いてウェーハ17を粗研削加工する際のチャックテーブル2の水平位置であり、第2加工位置は第2加工手段5を用いてウェーハ17を仕上げ研削加工する際のチャックテーブル2の水平位置である。
例えば、3つのチャックテーブル2のうちのいずれかが第1加工位置に位置づけられているときは、その他の2つのチャックテーブル2の各々は第2加工位置と搬入位置とに位置づけられるものとする。
第1コラム11の-Y方向側の側面には、第1加工手段3を昇降可能に支持する第1加工送り手段4が配設されている。第1加工送り手段4は、Z軸方向の回転軸45を有するボールネジ40と、ボールネジ40に対して平行に配設された一対のガイドレール41と、回転軸45を軸にしてボールネジ40を回転させるZ軸モータ42と、内部のナットがボールネジ40に螺合して側部がガイドレール41に摺接する昇降板43と、昇降板43に連結され第1加工手段3を支持するホルダ44とを備えている。
Z軸モータ42によってボールネジ40が駆動されてボールネジ40が回転軸45を軸にして回転すると、これに伴って昇降板43がガイドレール41に案内されながらZ軸方向に昇降移動するとともに、第1加工手段3がZ軸方向に昇降移動する構成となっている。
第1加工手段3は、例えばZ軸方向の回転軸35を有するスピンドル30と、スピンドル30を回転可能に支持するハウジング31と、回転軸35を軸にしてスピンドル30を回転駆動するスピンドルモータ32と、スピンドル30の下端に接続されたマウント33と、マウント33の下面に着脱可能に装着された粗研削ホイール34とを備える粗研削手段である。粗研削ホイール34は、ホイール基台341とホイール基台341の下面に環状に配列された略直方体状の複数の粗研削砥石340とを備えている。粗研削砥石340の下面342はウェーハ17の上面170に接触する研削面である。
スピンドルモータ32を用いてスピンドル30を回転させることにより、スピンドル30に接続されたマウント33及びマウント33の下面に装着された粗研削ホイール34が一体的に回転することとなる。
ベース10の上における第1加工手段3の近傍には、第1厚み測定手段13が配設されている。第1厚み測定手段13は、例えば接触式のハイトゲージ等を有するものであり、ウェーハ17の粗研削加工中に保持面200に保持されたウェーハ17の上面170と枠体21の上面210とに該ハイトゲージを接触させて両者の高さの差を測定することによりウェーハ17の厚みを測定することができる。
第2コラム12の-Y方向側の側面には、第2加工手段5を昇降可能に支持する第2加工送り手段6が配設されている。第2加工送り手段6は、Z軸方向の回転軸65を有するボールネジ60と、ボールネジ60に対して平行に配設された一対のガイドレール61と、回転軸65を軸にしてボールネジ60を回転させるZ軸モータ62と、内部のナットがボールネジ60に螺合して側部がガイドレール61に摺接する昇降板63と、昇降板63に連結され第2加工手段5を支持するホルダ64とを備えている。
Z軸モータ62によってボールネジ60が駆動されて、ボールネジ60が回転軸65を軸にして回転すると、これに伴って昇降板63がガイドレール61に案内されてZ軸方向に昇降移動するとともに、ホルダ64に保持されている第2加工手段5がZ軸方向に昇降移動する構成となっている。
第2加工手段5は、例えばZ軸方向の回転軸55を有するスピンドル50と、スピンドル50を回転可能に支持するハウジング51と、回転軸55を軸にしてスピンドル50を回転駆動するスピンドルモータ52と、スピンドル50の下端に接続されたマウント53と、マウント53の下面に着脱可能に装着された仕上げ研削ホイール54とを備える仕上げ研削手段である。
仕上げ研削ホイール54は、ホイール基台541とホイール基台541の下面に環状に配列された略直方体状の複数の仕上げ研削砥石540とを備えている。ここで、仕上げ研削砥石540の砥粒は粗研削砥石340の砥粒よりも細かい。仕上げ研削砥石540の下面542はウェーハ17の上面170に接触する研削面である。
スピンドルモータ52を用いてスピンドル50を回転させることにより、スピンドル50に接続されたマウント53及びマウント53の下面に装着された仕上げ研削ホイール54が一体的に回転することとなる。
ベース10の上における第2加工手段5の近傍には、第2厚み測定手段14が配設されている。第2厚み測定手段14は、第1厚み測定手段13と同様に例えば接触式のハイトゲージ等を有している。ウェーハ17の仕上げ研削加工中に保持面200に保持されたウェーハ17の上面170と枠体21の上面210とに該ハイトゲージを接触させて両者の高さの差を測定することによってウェーハ17の厚みを測定することができる。
加工装置1は、第1カセットステージ7010に載置された第1カセット701に収納されているウェーハ17を加工する第1加工条件と、第2カセットステージ7020に載置された第2カセット702に収納されているウェーハ17を加工する第2加工条件とを設定する設定部90を備えている。設定部90は、例えばメモリ等の記憶素子を備えており、第1加工条件を記憶する領域と第2記憶領域を記憶する領域とをそれぞれ有している。第1加工条件と第2加工条件とは異なる加工条件である。加工装置1の筐体カバー100の-Y方向側の側面にはタッチパネル15が設けられており、タッチパネル15は設定部90に電気的に接続されている。例えばタッチパネル15にタッチして加工条件を設定することにより、設定された加工条件が設定部90に記憶される構成となっている。
また、加工装置1は、第1カセットステージ7010または第2カセットステージ7020のいずれか一方のカセットステージを選択する選択部91を備えている。
また、加工装置1は、選択部91によって選択された第1カセットステージ7010に載置された第1カセット701、または第2カセットステージ7020に載置された第2カセット702のいずれか一方のカセットに収納されているすべてのウェーハ17の加工が終了し、保持面200から最後のウェーハ17が搬出されて保持面200が空いたら、直ちに他方のカセットに収納されているウェーハ17を保持面200に搬入するという制御指令を行う搬送制御部92を備えている。
搬送制御部92には、前述の図示しない圧力監視手段が電気的に接続されている。また、搬送制御部92には、予め第1カセット701に収納されているウェーハ17の数を認識する図示しない認識手段と、第1カセット701から引き出されて加工されたウェーハ17の数をカウントする図示しないカウンターとが接続されている。該カウンターは例えば保持面200からウェーハ17が搬出されるときに保持面200の圧力が変化する度にカウントアップするという機能を有している。
搬送制御部92においては、該認識手段によって認識された予め第1カセット701に収納されているウェーハ17の数と、該カウンターによってカウントされる加工されたウェーハ17の数とに基づいて最後のウェーハ17の加工終了のタイミングが認識される。保持面200から最後のウェーハ17が搬出されて保持面200が空いたときには、そのことが該圧力監視手段によって監視されている圧力の変化によって認識され、搬送制御部92に電気信号として伝達される構成となっている。
該認識手段によって認識された予め第1カセット701に収納されているウェーハ17の数と、該カウンターによってカウントされる加工されたウェーハ17の数とが一致したときに、保持面200が空いたことを認識してもよい。
また、ウェーハを保持面200から搬出する搬出手段742に圧力監視手段とカウントとを配置し、搬出手段742がウェーハを保持したことによって圧力監視手段の圧力変化でカウンターをカウントアップさせ、カウントアップした値が、第1カセット701に収納されていたウェーハ17の数と一致したら、保持面200が空いたことを認識してもよい。
さらに、加工装置1は、保持面200に保持されるウェーハ17が第1カセットステージ7010または第2カセットステージ7020のいずれか一方のカセットステージから搬入されたウェーハ17から他方のカセットステージから搬入されたウェーハ17にかわったら他方のカセットステージに対応した加工条件に切り換える切換部93を備えている。切換部93は、設定部90から第1加工条件又は第2加工条件のいずれかを読みだして加工装置1の制御に用いる。
2 加工装置の動作
加工装置1を用いてウェーハ17を研削加工する際の加工装置1の動作について説明する。研削加工の順序として、例えばまず第1カセット701に収納されているすべてのウェーハ17を加工した後、第2カセット702に収納されているウェーハ17を加工する場合を例に挙げて説明する。
加工装置1を用いて第1カセット701に収納されているウェーハ17の加工を行う際には、まず選択部91によって第1カセットステージ7010が選択される。これにより、第1カセットステージ7010に対応する加工条件として予め設定部90に設定されている第1加工条件が読みだされる。第1加工条件には、例えば粗研削砥石340及び仕上げ研削砥石540の回転速度や両研削砥石の加工送り速度等の条件がある。
そして、ロボット71を用いて第1カセット701に収納された複数のウェーハ17のうちの1枚を引き出して仮置き領域720に載置し、位置合わせ手段72を用いて位置合わせを行う。
また、ターンテーブル23を回転させてターンテーブル23に配設されている3つのチャックテーブル2のうちの1つをウェーハ17の搬入位置に位置づけておく。
3つのチャックテーブル2のうちの1つを搬入位置に位置づけている状態で、搬入手段741を用いて仮置き領域720に載置されているウェーハ17を搬入位置に位置づけられているチャックテーブル2の保持面200の上に搬入する。次いで保持面200にウェーハ17が載置された状態で図示しない吸引源を作動させることにより、生み出された吸引力が保持面200に伝達され、保持面200にウェーハ17が吸引保持される。
次に、ターンテーブル23を例えば反時計回りに120度だけ回転させて、保持面200にウェーハ17が保持されているチャックテーブル2を第1加工手段3の下方に移動させる。これにより、保持面200にウェーハ17が保持されているチャックテーブル2が第1加工位置に位置づけられる。
また、図示しない回転手段を用いてチャックテーブル2の保持面200に保持されたウェーハ17を回転させるとともにスピンドルモータ32を用いて粗研削砥石340を回転軸35を軸にして回転させておく。
保持面200に保持されたウェーハ17と粗研削砥石340とが回転している状態で、第1加工送り手段4を用いて粗研削砥石340を-Z方向に下降させる。これにより、粗研削砥石340の下面342がウェーハ17の上面170に接触する。
粗研削砥石340の下面342がウェーハ17の上面170に接触している状態で、第1加工送り手段4を用いて粗研削砥石340をさらに-Z方向に下降させていくことにより、ウェーハ17が粗研削加工される。
ウェーハ17の粗研削加工中には、第1厚み測定手段13を用いたウェーハ17の厚み測定が行われる。ウェーハ17が所定の厚みに研削加工されたら、ウェーハ17の粗研削加工を終了する。
ウェーハ17の粗研削加工の終了後、第1加工送り手段4を用いて粗研削砥石340を+Z方向に上昇させて粗研削砥石340をウェーハ17の上面170から離間させる。
そして、ターンテーブル23を例えば反時計回りに120度だけ回転させて、粗研削加工後のウェーハ17が保持されているチャックテーブル2を第2加工手段5の下方に移動させる。これにより、粗研削加工後のウェーハ17が保持されているチャックテーブル2が第2加工位置に位置づけられる。
また、スピンドルモータ52を用いて仕上げ研削砥石540を回転軸55を軸にして回転させておく。保持面200に保持されたウェーハ17と仕上げ研削砥石540とが回転している状態で、第2加工送り手段6を用いて仕上げ研削砥石540を-Z方向に下降させることにより、ウェーハ17の上面170に仕上げ研削砥石540の下面542が接触する。ウェーハ17の上面170に仕上げ研削砥石540の下面542が接触している状態で、第2加工送り手段6を用いて仕上げ研削砥石540をさらに-Z方向に下降させることにより、ウェーハ17が仕上げ研削加工される。
ウェーハ17の仕上げ研削加工中には、第2厚み測定手段14を用いたウェーハ17の厚み測定が行われる。ウェーハ17が所定の厚みに仕上げ研削されたら、ウェーハ17の仕上げ研削加工を終了する。
ウェーハ17の仕上げ研削加工終了後、第2加工送り手段6を用いて仕上げ研削砥石540を+Z方向に上昇させてウェーハ17の上面170から仕上げ研削砥石540を離間させる。
そして、ターンテーブル23を例えば反時計回りに120度だけ回転させて仕上げ研削加工後のウェーハ17が保持されたチャックテーブル2を搬出領域(搬入領域と同じ)に位置づける。
仕上げ研削加工後のウェーハ17が保持されたチャックテーブル2が搬出領域に位置づけられている状態で、搬出手段742を用いて保持面200からスピンナテーブル730の上にウェーハ17を搬出する。
そして、ウェーハ17がスピンナテーブル730に保持されている状態で、スピンナテーブル730を回転させながら洗浄水供給ノズル731から洗浄水を噴射することにより、ウェーハ17の上面170を流水洗浄する。
ウェーハ17の上面170の流水洗浄後、ロボット71を用いてウェーハ17を第1カセット701に収納する。
上記一連の加工の過程では、ウェーハ17を保持したチャックテーブル2が第1加工手段3の下方に移動した直後、その時に搬入位置に位置するチャックテーブル2に次の加工対象のウェーハ17を搬入する。こうして第1カセット701に収納されているウェーハ17を次々に引き出して第1加工手段3を用いた粗研削加工及び第2加工手段5を用いた仕上げ研削加工を順に行っていく。第1カセット701に収納されているウェーハ17の数は予め認識されており、また粗研削加工され、かつ仕上げ研削加工されたウェーハ17の数がカウントされている。
そして、第1カセット701に予め収納されていたウェーハ17のうちの最後のウェーハ17の仕上げ研削加工が終了し、搬出手段742によってチャックテーブル2の保持面200から搬出されるとチャックテーブル2の保持面200が空く。
ここで、保持面200には前述の通り図示しない圧力監視手段が接続されており、保持面200の吸引力の大きさの変化が監視されている。保持面200に最後のウェーハ17が吸引保持されている状態から、搬出手段742よって保持面200から搬出されて保持面200に何も保持されていない状態になると、保持面200の吸引力の大きさが変化する。そして、そのことが電気信号として搬送制御部92に伝達される。
該電気信号が搬送制御部92に伝達されると、選択部91によって第2カセットステージ7020が選択される。そして、搬送制御部92による動作制御をうけて、第2カセットステージ7020に載置された第2カセット702に収納されているウェーハ17がロボット71によって引き出され仮置き領域720に載置される。そして、位置合わせ手段72を用いたウェーハ17の位置合わせが行われる。
ウェーハ17の位置合わせを行った後、予めチャックテーブル2が搬入領域に位置づけられている状態で搬入手段741を用いてウェーハ17をチャックテーブル2に搬入する。
ここで、保持面200に保持されるウェーハ17が第1カセットステージ7010に載置されている第1カセット701に収納されているウェーハ17から、第2カセットステージ7020に載置されている第2カセット702に収納されているウェーハ17にかわったら、設定部90から第2加工条件が読み出され、加工条件が切換部93によって第1加工条件から第2カセットステージ7020に対応した加工条件である第2加工条件に切り換えられる。
その後は、上記と同様に第1加工手段3を用いてウェーハ17の粗研削加工を行ってから第2加工手段5を用いてウェーハ17の仕上げ研削加工を行い、搬出手段742を用いて保持面200からスピンナテーブル730に搬出した後、スピンナ洗浄手段73を用いてウェーハ17の上面170を流水洗浄してからロボット71を用いて第2カセット702に収納する。
さらに、第2カセット702に収納されているウェーハ17を次々に引き出して第1加工手段3を用いた粗研削加工及び第2加工手段5を用いた仕上げ研削加工を順に行っていき、第2カセット702に予め収納されているすべてのウェーハ17を加工する。
従来の加工では、1つの加工条件でのウェーハ17の加工が終了した後、別の加工条件でウェーハ17を加工するために新たな加工条件を設定しており、そのことがボトルネックとなっていた。
これに対して、加工装置1では予め設定部90に第1加工条件と第2加工条件とを設定しておき、第1カセット701に収納されていたすべてのウェーハ17の加工が終了して保持面200が空いたら、搬送制御部92を用いて制御して第2カセット702に収納されているウェーハ17を自動的に保持面200に搬入させるため、第1加工手段3及び第2加工手段5が待機している時間を削減することができる。これにより、ウェーハ17の加工に要する時間を短縮することができる。
また、保持面200に搬入されたウェーハ17が、どちらのカセットステージに載置されたカセットから搬送されたウェーハ17であるかを管理して切換部93にて加工条件を切り換えるため、カセットステージ毎に加工条件が異なっていてもウェーハ17の連続加工が可能になった。
なお、加工装置1は上記のようにウェーハ17の研削加工を行う研削装置に限定されず、ウェーハ17の研磨加工を行う研磨装置やウェーハ17の切削加工を行う切削装置であってもよい。
1:加工装置 10:ベース 11:第1コラム 12:第2コラム
13:第1厚み測定手段 14:第2厚み測定手段 15:タッチパネル
100:筐体カバー 17:ウェーハ 170:上面
2:チャックテーブル 20:吸引部 200:保持面 21:枠体
210:枠体の上面 23:ターンテーブル 230:上面 2300:中心
3:第1加工手段 30:スピンドル 31:ハウジング 32:スピンドルモータ
33:マウント 34:粗研削ホイール 340:粗研削砥石 341:ホイール基台
342:下面 35:回転軸 4:第1加工送り手段 40:ボールネジ
41:ガイドレール 42:Z軸モータ 43:昇降板 44:ホルダ 45:回転軸
5:第2加工手段 50:スピンドル 51:ハウジング 52:スピンドルモータ
53:マウント 54:仕上げ研削ホイール 540:仕上げ研削砥石
541:ホイール基台 542:下面 55:回転軸
6:第1加工送り手段 60:ボールネジ 61:ガイドレール
62:Z軸モータ 63:昇降板 64:ホルダ 65:回転軸
7010:第1カセットステージ 701:第1カセット
7020:大2カセットステージ 702:第2カセット
71:ロボット 72:位置合わせ手段 720:仮置き領域
73:スピンナ洗浄手段 730:スピンナテーブル 732:洗浄領域
733:カバー 741:搬入手段 742:搬出手段
75:搬送パッド 750:保持面 76:アーム 77:軸部
90:設定部 91:選択部 92:搬送制御部 93:切換部

Claims (2)

  1. ウェーハが棚状に収納されたカセットが載置される少なくとも2つの第1カセットステージと第2カセットステージと、保持面にウェーハを保持するチャックテーブルと、ウェーハを加工する加工手段と、該保持面へウェーハを搬入する搬入手段と、該保持面からウェーハを搬出する搬出手段と、を備えた加工装置であって、
    該第1カセットステージに載置されたカセットに収納されているウェーハを加工するときの第1加工条件と、該第2カセットステージに載置されたカセットに収納されているウェーハを加工するときの該第1加工条件とは異なる第2加工条件とを設定する設定部と、
    該第1カセットステージまたは第2カセットステージのいずれか一方のカセットステージを選択する選択部と、
    該選択部によって選択された該カセットステージに対応した加工条件による、該カセットステージに載置されたカセットに収納されているすべてのウェーハの加工が終了し、該保持面から最後のウェーハを搬出し該保持面が空いたら、直ちに他方のカセットステージに載置されたカセットに収納されているウェーハを該保持面に搬入する搬送制御部と、
    該保持面に保持されるウェーハが該一方のカセットステージ側から搬出されたウェーハから該他方のカセットステージ側から搬出されたウェーハにかわったら、該他方のカセットステージに対応した加工条件に切り換える切換部と、を備える加工装置。
  2. 該保持面を有する該チャックテーブルが複数配置され、中心を軸に回転し、該加工手段が保持面に保持されたウェーハを加工する加工位置と該搬入手段を用いて保持面にウェーハを搬入可能な搬入位置とに該チャックテーブルを位置づけるターンテーブルを備え、
    該搬送制御部は、
    該一方のカセットステージに載置されたカセットに収納されているウェーハが全て該保持面に搬入され、ウェーハの加工が終了し、該保持面からウェーハを搬出したことによって複数の該保持面のうちの一つの該保持面が空いたら、直ちに他方のカセットステージに載置されたカセットに収納されているウェーハを該保持面に搬入させる請求項1記載の加工装置。
JP2020145559A 2020-08-31 2020-08-31 加工装置 Pending JP2022040720A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020145559A JP2022040720A (ja) 2020-08-31 2020-08-31 加工装置
KR1020210099388A KR20220029370A (ko) 2020-08-31 2021-07-28 가공 장치
US17/404,022 US11810807B2 (en) 2020-08-31 2021-08-17 Processing apparatus configured for processing wafers continuously under different processing conditions
DE102021209172.5A DE102021209172A1 (de) 2020-08-31 2021-08-20 Bearbeitungsvorrichtung
CN202110967355.8A CN114102309A (zh) 2020-08-31 2021-08-23 加工装置
TW110131622A TW202210398A (zh) 2020-08-31 2021-08-26 加工裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020145559A JP2022040720A (ja) 2020-08-31 2020-08-31 加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022040720A true JP2022040720A (ja) 2022-03-11

Family

ID=80221764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020145559A Pending JP2022040720A (ja) 2020-08-31 2020-08-31 加工装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11810807B2 (ja)
JP (1) JP2022040720A (ja)
KR (1) KR20220029370A (ja)
CN (1) CN114102309A (ja)
DE (1) DE102021209172A1 (ja)
TW (1) TW202210398A (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07297258A (ja) * 1994-04-26 1995-11-10 Tokyo Electron Ltd 板状体の搬送装置
US7457680B2 (en) * 2000-12-27 2008-11-25 Tokyo Electron Limited Conveyance method for transporting objects
JP4455750B2 (ja) * 2000-12-27 2010-04-21 株式会社ディスコ 研削装置
JP4986568B2 (ja) * 2006-10-11 2012-07-25 株式会社ディスコ ウエーハの研削加工方法
JP5064102B2 (ja) * 2007-04-27 2012-10-31 株式会社ディスコ 基板の研削加工方法および研削加工装置
JP5149020B2 (ja) * 2008-01-23 2013-02-20 株式会社ディスコ ウエーハの研削方法
JP6126869B2 (ja) 2013-02-27 2017-05-10 株式会社ディスコ 加工装置
JP6754272B2 (ja) * 2016-10-24 2020-09-09 株式会社ディスコ 研削装置
JP2018114573A (ja) * 2017-01-17 2018-07-26 株式会社ディスコ 研削装置
JP2019198940A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 株式会社ディスコ 加工装置
JP7469903B2 (ja) * 2020-02-21 2024-04-17 株式会社ディスコ 加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20220029370A (ko) 2022-03-08
TW202210398A (zh) 2022-03-16
DE102021209172A1 (de) 2022-03-03
US20220068685A1 (en) 2022-03-03
US11810807B2 (en) 2023-11-07
CN114102309A (zh) 2022-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6336772B2 (ja) 研削研磨装置
KR20190093122A (ko) 연삭 연마 장치 및 연삭 연마 방법
JP7002874B2 (ja) 基板処理システム
JP7382840B2 (ja) 研削装置
JP2009160705A (ja) ウェーハの研削方法および研削加工装置
JP7303709B2 (ja) 加工装置
JP2019141950A (ja) 研削装置
JP4966069B2 (ja) 加工装置
JP5898982B2 (ja) 研削装置
JP2022040720A (ja) 加工装置
JP7127994B2 (ja) ドレッシングボード及びドレッシング方法
TWI813837B (zh) 觸碰面板
KR20210106889A (ko) 가공 장치
TWI805897B (zh) 加工裝置
JP4477974B2 (ja) 研磨装置
JP7507573B2 (ja) 研削装置
JPH11320395A (ja) 研削システム
JPH0577148A (ja) 研削盤のリトラクト機構
JP2024009560A (ja) ワークの研削方法
JP2024053411A (ja) ウェーハの研削方法及び研削装置
JP4284707B2 (ja) 4軸のスピンドル軸を備えた半導体ウエハの全自動研磨装置
JP2021142602A (ja) 研削装置
JP2022072120A (ja) ウェーハの研削方法
JP2023160031A (ja) 加工装置
JP2023040571A (ja) 加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240617