JP2019043017A - テープ、テープロール、及びテープカセット - Google Patents

テープ、テープロール、及びテープカセット Download PDF

Info

Publication number
JP2019043017A
JP2019043017A JP2017167718A JP2017167718A JP2019043017A JP 2019043017 A JP2019043017 A JP 2019043017A JP 2017167718 A JP2017167718 A JP 2017167718A JP 2017167718 A JP2017167718 A JP 2017167718A JP 2019043017 A JP2019043017 A JP 2019043017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
sheet
tape
longitudinal direction
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017167718A
Other languages
English (en)
Inventor
佐藤 幸彦
Yukihiko Sato
幸彦 佐藤
晴満 井上
Harumitsu Inoue
晴満 井上
貴昭 伴野
Takaaki Tomono
貴昭 伴野
春樹 松元
Haruki Matsumoto
春樹 松元
▲祐▼希子 高見
Yukiko Takami
▲祐▼希子 高見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2017167718A priority Critical patent/JP2019043017A/ja
Priority to US15/895,663 priority patent/US11062627B2/en
Priority to EP18163171.4A priority patent/EP3450181B1/en
Priority to CN201810246533.6A priority patent/CN109421390B/zh
Publication of JP2019043017A publication Critical patent/JP2019043017A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/10Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself by an adhesive layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • B41J15/044Cassettes or cartridges containing continuous copy material, tape, for setting into printing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/06Interconnection of layers permitting easy separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/666Cutting partly, e.g. cutting only the uppermost layer of a multiple-layer printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/70Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
    • B41J11/703Cutting of tape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/335Structure of thermal heads
    • B41J2/33505Constructional details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/36Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for portability, i.e. hand-held printers or laptop printers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4075Tape printers; Label printers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J32/00Ink-ribbon cartridges
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F3/0288Labels or tickets consisting of more than one part, e.g. with address of sender or other reference on separate section to main label; Multi-copy labels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/08Fastening or securing by means not forming part of the material of the label itself
    • G09F3/18Casings, frames or enclosures for labels
    • G09F3/185Enclosures enveloping completely the labels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0222Features for removal or adhesion, e.g. tabs
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0225Carrier web
    • G09F2003/0229Carrier roll

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】帯状のシートに貼り付けられた媒体に、媒体の幅サイズを超える画像を幅サイズに収まる大きさに分割して印刷する場合、複数の媒体を貼り合わせる作業の作業性を向上したテープ、テープロール、及びテープカセットを提供する。
【解決手段】テープ60は、帯状のシート7、複数組の第一媒体8及び第二媒体9、分離線43、44を備える。第一媒体8及び第二媒体9は、シート7の長手方向16に隣接且つ離間して剥離可能に貼り付けられる。第一分離線44は長手方向16において同じ組の第一媒体8と第二媒体9との間となるシート7の一端71から他端73の間に延びる。第二分離線43は幅方向17において第二媒体9の中心M2と第二媒体9の一端93との間、且つ長手方向16において第二媒体9の一端91から他端92となるシート7の部分95に設けられる。分離線43、44はシート7の厚み方向に貫通又は切り込まれた部分を含む。
【選択図】図5

Description

本発明は、テープ、テープロール、及びテープカセットに関する。
特許文献1に記載の印刷装置は、帯状のテープに、テープの幅を超える画像を印刷する場合に、画像を印刷するための印刷データを複数の部分データに分割し、生成された複数の部分データをテープの長手方向の複数の領域に分けて印刷する機能を備える。印刷装置が複数の部分データに従ってテープに印刷した後、ユーザは、複数の部分データの各々に対応するテープを貼り合わせる。
特開平10−58757号公報
複数のテープを貼り合わせる場合、正確に位置合わせされるのが望ましい。上記従来の印刷装置では、ユーザが複数のテープを貼り合わせる時には、剥離紙を全て剥がした状態でテープ同士の位置合わせを行う必要がある。そのため、貼り合わせる領域以外の粘着部分が手又は対象物に付着し、貼り合わせの作業性が悪い。
本発明の目的は、帯状のシートに貼り付けられた媒体に、媒体の幅サイズを超える画像を幅サイズに収まる大きさに分割して印刷する場合に、複数の媒体を貼り合わせる作業の作業性を向上したテープ、テープロール、及びテープカセットを提供することである。
本発明の第一態様に係るテープは、 帯状のシートと、前記シートの長手方向に、隣接して配置される第一媒体及び第二媒体であって、前記第一媒体と前記第二媒体とが前記長手方向に離間して剥離可能に貼り付けられている、複数組の前記第一媒体及び前記第二媒体と、前記長手方向において同じ組の前記第一媒体と前記第二媒体との間となる前記シートにおいて、前記長手方向に直交する幅方向の一端と他端との間に延びる、前記シートの厚み方向に貫通又は切り込まれた部分を含む第一分離線と、前記幅方向において、前記幅方向における前記第二媒体の中心と、前記幅方向における前記第二媒体の前記中心に対して、前記幅方向における前記シートの前記一端側に位置する前記幅方向における前記第二媒体の一端との間に延び、且つ、少なくとも、前記長手方向において、前記長手方向における前記第二媒体の中心に対して、前記長手方向における前記シートの一端側の前記長手方向における前記第二媒体の一端から他端までとなる前記シートの部分であって、前記第二媒体が貼り付けられた前記シートの部分に設けられた、前記シートの厚み方向に貫通又は切り込まれた部分を含む第二分離線とを備える。
第一態様のテープは、第二分離線によって、第二媒体の幅方向の両端の間の一部分のシートのみを剥離できる。一部分のシートを剥離した状態で、第二媒体を第一媒体に貼り合わせることで、第二媒体のシート側の面全体を露出させずに貼り合わせが可能となる。テープは、シートの長手方向に第一媒体と第二媒体が離間しているため、第一分離線に沿ってシートを切り離しやすい。
本発明の第二態様に係るテープは、帯状のシートと、前記シートの長手方向に互いに離間して連続して配置され、前記シートに剥離可能に貼り付けられている、複数の媒体と、前記複数の媒体の内、隣合う2つの媒体の間となる前記シートの部分において、前記長手方向に直交する幅方向に延び、前記シートの厚み方向に貫通又は切り込まれた部分を含む第一分離線と、前記幅方向において、前記隣合う2つの媒体の少なくとも一方の媒体の中心と、前記幅方向における前記少なくとも一方の媒体の一端との間に延び、且つ、前記長手方向における前記少なくとも一方の媒体の一端から他端までとなる前記シートの部分であって、前記少なくとも一方の媒体が貼り付けられた前記シートの部分に設けられた、前記シートの厚み方向に貫通又は切り込まれた部分を含む第二分離線とを備える。
第二態様のテープは、第二分離線によって、同じ組の2つの媒体の内の一方の幅方向の両端の間の一部分のシートのみを剥離できる。一部分のシートを剥離した状態で、一方の媒体を他方の媒体に貼り合わせることで、一方の媒体のシート側の面全体を露出させずに貼り合わせが可能となる。テープは、シートの長手方向に同じ組の2つの媒体が離間しているため、第一分離線に沿ってシートを切り離しやすい。
本発明の第三態様に係るテープは、長手方向に延びるシートと、前記シートに貼り付けられ、前記長手方向に沿って交互に配置される複数の第一媒体及び複数の第二媒体と、前記シートの幅方向において、前記幅方向における前記第二媒体の中心と前記幅方向における前記第二媒体の一端との間、且つ、前記長手方向において、前記長手方向における前記第二媒体の一端から他端までとなる前記シートの部分であって、前記第二媒体が貼り付けられた前記シートの部分に設けられ、前記シートの厚み方向に貫通又は切り込まれた部分を含む分離線と、前記第二媒体に設けられ、前記長手方向に延びる画像と、を備える。
第三態様のテープは、分離線によって、第二媒体の幅方向の両端の間の一部分のシートのみを剥離できる。一部分のシートを剥離した状態で、第二媒体を第一媒体に貼り合わせることで、第二媒体のシート側の面全体を露出させずに貼り合わせが可能となる。
本発明の第四態様に係るテープロールは、スプールと、スプールに巻回された第一態様、第二態様及び第三態様の何れかのテープと、を備える。第四態様のテープロールは、テープロールが備えるテープに応じて、第一態様、第二態様及び第三態様の何れかのテープと同様の効果を奏する。テープロールは、スプールによってテープをコンパクトに保持できる。
本発明の第五態様に係るテープロールは、スプールと、スプールに巻回された請求項1〜11及び請求項13の何れかのテープとを備えるテープロールであって、前記同じ組の前記第一媒体と前記第二媒体とにおいて、前記テープロールの前記スプール側とは反対側の端部に、前記第二媒体が位置する。第五態様のテープロールは、テープロールが備えるテープに応じて、第一態様及び第三態様の何れかのテープと同様の効果を奏する。テープロールは、スプールによってテープをコンパクトに保持できる。テープロールは、印刷時は第二媒体、第一媒体の順に印刷される。テープロールによれば、ユーザは第一媒体と第二媒体との双方の印刷が終了する前に、第二媒体の印刷が終了した時点で、第二媒体の貼り合わせ部分のシートを剥離する作業ができる。
本発明の第六態様に係るテープカセットは、第五態様のテープロールと、前記テープロールへの印刷に使用されるインクリボンが巻回されたリボンロールと、前記テープロールと、前記リボンロールとを収容する筐体と、前記インクリボンと、前記テープとを前記筐体の外側に露出させる開口部と、前記開口部から前記筐体の前記外側に露出された前記テープを通す排出部とを備え、前記開口部と前記排出部との間の長さは、前記複数組の前記第一媒体及び前記第二媒体の内の、前記シートの前記長手方向に隣合う2組の前記第一媒体及び前記第二媒体の間隔よりも短い。第六態様のテープカセットは、第四態様のテープロールと同様の効果を奏する。テープカセットは、カッタを備える印刷装置に取り付けられ、印刷を完了して、テープロールが切断された時に、次の組の第二媒体及び第一媒体の先端部を筐体内、つまり、印刷位置の手前に配置できる。
本発明の第七態様に係るテープカセットは、第五態様のテープロールであって、前記長手方向に延びる画像を備える前記第二媒体を有するテープがスプールに巻回されテープロールと、前記テープロールへの印刷に使用されるインクリボンが巻回されたリボンロールと、前記テープロールと、前記リボンロールとを収容する筐体とを備え、前記インクリボンは、前記第一色と異なる第二色のインクを含む。第七態様のテープカセットは、第五態様のテープロールと同様の効果を奏する。テープカセットは、印刷装置によって印刷される場合に、第二媒体に第一色及び第二色との二色の画像を形成できる。
印刷装置1の斜視図である。 カバー5を開けた状態の印刷装置1の斜視図である。 カバー5を開けた状態の印刷装置1から保護部36を除いた平面図である。 第一ケース671を取り外した状態のテープカセット6の平面図である。 (A)は図の左右方向をテープ60の長手方向16とした状態のテープ60の図であり、(B)は第一媒体8と第二媒体9とが剥がされた場合のシート7における第一媒体8が貼り付けられていた部分85と、第二媒体9が貼り付けられていた部分95とを示す図であり、(C)は第一媒体8に画像86が印刷され、第二媒体9に画像96が印刷されたテープ60を示す図である。 (A)は印刷後の第一媒体8及び第二媒体9を含むテープ60を、第一分離線44及び第二分離線43に沿ってテープ87とテープ97とに分離した状態を示す図で有り、(B)はテープ60がテープ87とテープ97とに分離された後に、第一媒体8に第二媒体9を貼り付けた状態を示す図である。 (A)は変形例のテープ61を示す図であり、(B)は変形例のテープ67を示す図であり、(C)は、変形例のテープ68を示す図であり、(D)は変形例のテープ89を示す図である。 (A)〜(D)は各々変形例のテープが備えるシート100、110、115、118において、第一媒体8と第二媒体9とが剥がされた場合の、第一媒体8が貼り付けられていた部分85と、第二媒体9が貼り付けられていた部分95とを示す図である。
以下、本発明の一実施形態について図面を参照して説明する。参照する図面は、本発明が採用しうる技術的特徴を説明するために用いられるものである。図面に記載されている装置の構成は、それのみに限定する趣旨ではなく、単なる説明例である。
<印刷装置1の概略構成>
本実施形態に係る印刷装置1及びテープカセット6の概略構成について、図1〜図4を参照して順に説明する。以下の説明では、図1の上方、下方、右下方、左上方、右上方、左下方を各々、印刷装置1の前方、後方、右方、左方、上方、及び下方と定義する。図4の下方、上方、右方、左方、紙面前方、及び紙面後方を各々、テープカセット6の前方、後方、右方、左方、上方、及び下方と定義する。
図1に示すように、印刷装置1の形状は、略直方体状である。印刷装置1は、筐体2、カバー5、キーボード11、機能キー群12、液晶ディスプレイ13、及び切断用ノブ14を有する。筐体2及びカバー5は樹脂製である。筐体2は後方に開口を有する正面視矩形状の箱状体である。カバー5は、筐体2の後側に開閉自在に取り付けられる。図1はカバー5が閉じた状態であり、カバー5は筐体2の開口を覆う。キーボード11は筐体2の前面の中心よりも下側に設けられる。キーボード11は種々の文字入力等に用いられる。機能キー群12はキーボード11の上方に設けられる。機能キー群12は、電源の入切及び印刷装置1の各種制御に用いられる。液晶ディスプレイ13は機能キー群12の上方に設けられる。液晶ディスプレイ13は、入力された文字や記号等を表示する。切断用ノブ14は、筐体2の右上に左下方向に移動可能に設けられた、筐体2から右上方に突出する部分である。
図2及び図3に示すように、印刷装置1は、筐体2内部に、電池装着部21、カセット装着部22、プラテンホルダ38、プラテンローラ30、テープサブローラ31、保護部36、排出口26、可動刃141、及び固定刃142を備える。電池装着部21は、筐体2内部の中心よりも右下側にある角部に設けられた、6本の電池を着脱可能な凹部である。
カセット装着部22は、電池装着部21の上側に隣接した凹部であり、テープカセット6を後方から装着可能である。図3に示すように、カセット装着部22には、ヘッドホルダ291、サーマルヘッド29、テープ駆動ローラ軸32、リボン巻取軸33、位置決ボス41及びフック251、252等が配置される。ヘッドホルダ291は、カセット装着部22の左右方向の中心よりも右側において上下方向に延びる板状の部材である。サーマルヘッド29は、ヘッドホルダ291の右面に配設される。テープ駆動ローラ軸32は、ヘッドホルダ291の上方において前後方向に延びる軸である。リボン巻取軸33は、カセット装着部22の略中央に設けられた前後方向に延びる軸である。リボン巻取軸33は、テープカセット6に設けられたリボン巻取スプール631に嵌入されて回転駆動する。リボン巻取軸33とテープ駆動ローラ軸32とは、テープ60とインクリボン613(図4参照)とが同じ搬送速度で搬送されるように回転駆動される。位置決ボス41は、ヘッドホルダ291の上左側において前後方向に延びる円柱状である。フック251は、カセット装着部22の下端部から後方に向け突出し、フック252はカセット装着部22の上端部から後方に向けて突出する。フック251、252は、カセット装着部22に装着されたテープカセット6に係合可能である。
プラテンホルダ38は、カセット装着部22の右方において上下方向に延び、下端部において、前後方向に延びる回動軸37を中心に回動可能に軸支される。プラテンホルダ38はプラテンローラ30とテープサブローラ31とを背面視反時計回りに回転可能に軸支する。プラテンローラ30は、サーマルヘッド29の右方に設けられる。テープサブローラ31は、テープ駆動ローラ軸32の右方且つプラテンローラ30の上側近傍に設けられる。非図示のバネは、プラテンホルダ38が回動軸37を中心に右方へ回動するように付勢する。図2に示すように、保護部36はプラテンホルダ38の後方において上下方向に延びる。
排出口26は筐体2の上端から下方向に延びる開口である。可動刃141及び固定刃142は排出口26の下方において、テープカセット6のテープ60の搬送経路の左右方向両側に設けられた刃である。可動刃141及び固定刃142の刃は搬送経路側に向く。可動刃141は右方にて切断用ノブ14と当接する。切断用ノブ14が左下方へ押圧操作されると、可動刃141は切断用ノブ14に押されて固定刃142側へ移動する。この時可動刃141は、可動刃141と固定刃142との間に配置されたテープ60を切断する。固定刃142と可動刃141とによって切断された印刷済みのテープ60は、排出口26から筐体2の外側に排出される。
<テープカセット6の概略構成>
図2に示すように、テープカセット6の形状は、平面視略長方形の直方体状である。図4に示すように、テープカセット6は、筐体670、一対の案内部材69、リボン分離部76、及びアーム部65を有する。筐体670は、テープロール600と、リボンロール20とを収容する。筐体670は第一ケース671、第二ケース672を備える。第二ケース672は後方が開放する開口を有する箱状である。第一ケース671は第二ケース672の開口を塞ぐ板状である。
図4に示すように、テープカセット6は、第二ケース672に、支持孔711、712、713、テープロール600、カセットボス751、リールボス752、リボンロール20、テープ送りローラ632、ガイドピン731、732、733、及び排出部64を備える。支持孔711は、テープロール600のスプール72を回動可能に支持する。テープロール600はテープ60がスプール72に巻回されたものである。支持孔712は、リボン巻取スプール631を支持する。リボン巻取スプール631は、スプール74に巻回されたリボンロール20からインクリボン613を巻き取る。カセットボス751及びリールボス752は各々、第二ケース672の下面に立設される。カセットボス751は、スプール72を回転可能に支持する。リールボス752は、リボンロール20のスプール74を回転可能に支持する。リボンロール20はテープロール600への印刷に使用されるインクリボン613がスプール74に巻回されたものである。支持孔713は、テープ送りローラ632を回転可能に支持する。テープ送りローラ632はテープサブローラ31(図3参照)と共に回動し、テープロール600からテープ60を引き出す。上下一対の案内部材69は、テープ送りローラ632の右下側近傍に設けられる。リボン分離部76は案内部材69の左側近傍に設けられる。ガイドピン731は、支持孔712の上右方において前後方向に延び、印刷後のインクリボン613の移動を案内する。ガイドピン732はリールボス752の右下側において前後方向に延び、印刷前のテープ60の移動を案内する。ガイドピン733はリールボス752の右上側において前後方向に延び、印刷前のインクリボン613の移動を案内する。排出部64は支持孔713の右上側において、上右方に突出する部位である。排出部64は排出口63を備える。排出口63は、上下方向に貫通する孔である。排出口63の前後方向の幅は、テープ60の前後方向の幅以上である。排出口63は、後述の開口部79から筐体670の外側に露出されたテープ60を通す。
アーム部65は、ガイドピン733の右付近から、上方に延びる。アーム部65には、壁部70、783、782、及び開口部79を備える。壁部70は、アーム部65の右面である。壁部783は壁部70の左方に、壁部70に対して略平行に配置されたアーム部65の左面である。壁部782は、アーム部65の壁部70と、壁部783との間の中央部に配置された、上下方向に延びる薄板状の部材である。開口部79はリボンロール20から繰り出されるインクリボン613と、テープロール600から繰り出されるテープ60とを筐体670の外側に露出させる。インクリボン613及びテープ60は、開口部79と案内部材69との間において、テープカセット6の外側に露出した状態で保持される。開口部79は、壁部782の上側近傍であって、アーム部65の上端部に形成される。ヘッド挿入部62は、アーム部65の壁部783とアーム部65に対向する側壁部781とによって、右上側が開放するU字状の凹部である。テープカセット6が印刷装置1のカセット装着部22に装着された場合、ヘッド挿入部62には、ヘッドホルダ291(図3参照)が挿入される。
<印刷手順の概要>
図2、図3、及び図4に示すように、テープカセット6が印刷装置1のカセット装着部22に装着される場合、テープカセット6のリボン巻取スプール631及びテープ送りローラ632に各々、リボン巻取軸33及びテープ駆動ローラ軸32が嵌入されつつ、ヘッド挿入部62にヘッドホルダ291が挿入される。位置決ボス41は、カセットボス751に嵌入される。これにより、テープカセット6は、位置決めされた状態でカセット装着部22に押し込まれ、カセット装着部22に装着される。テープカセット6がカセット装着部22に装着された後、カバー5が閉じられる。カバー5が閉じた場合、カバー5に設けられたローラホルダカム(非図示)が、プラテンホルダ38を左方へ押圧する。プラテンホルダ38は、非図示のバネの付勢力に抗して左方へ回動される。
印刷装置1が印刷処理を実行する場合、テープ60は、スプール72からガイドピン732を経てアーム部65の壁部70と壁部782との間を搬送される。インクリボン613は、スプール74からガイドピン733を経てアーム部65の壁部783と壁部782との間を搬送される。アーム部65内、及び開口部79から排出部64までの間では、インクリボン613はテープ60の左側に位置する。インクリボン613とテープ60とは、左右方向に重ね合わされて開口部79からヘッド挿入部62へ搬送される。次いで、テープ60とインクリボン613とは、プラテンローラ30によってサーマルヘッド29に押圧される。サーマルヘッド29の発熱により、インクリボン613は左側から加熱される。これにより、テープ60にインクが熱転写され、文字等の画像が印刷される。
次いで、インクリボン613は、リボン分離部76によってテープ60から分離される。分離されたインクリボン613は、ガイドピン731を経てリボン巻取スプール631に巻き取られる。リボン分離部76によってインクリボン613が分離された印刷済みのテープ60は、案内部材69によって上下方向に規制されてテープ送りローラ632へ搬送される。次いで、印刷済みのテープ60は、テープ駆動ローラ軸32によって回転駆動されるテープ送りローラ632に対し、テープサブローラ31によって押圧される。印刷済みのテープ60は、テープ送りローラ632の回転により排出口63を経て排出口26から排出される。
<テープ60の概要>
図5(A)に示すように、テープ60は、帯状のシート7、複数組の第一媒体8及び第二媒体9、第一分離線44、並びに第二分離線43を備える。シート7は、媒体が剥離可能に貼り付けられる部材である。本例では、シート7は、例えば、紙(例えば、グラシン紙、上質紙、クラフト紙)の表面に剥離剤(例えば、シリコン系)が塗布された剥離紙である。シート7は、樹脂フィルム等の剥離紙以外の部材(即ち、剥離フィルム)であってもよい。
各組の第一媒体8及び第二媒体9は、シート7の長手方向16に隣接して配置され、第一媒体8と第二媒体9とが長手方向16に離間してシート7に剥離可能に貼り付けられている。本例の第一媒体8及び第二媒体9はシート7の長手方向16の長さ及び幅方向17の長さが同じであり、互いに同じ形状、同じ大きさを有するラベルである。同じ形状、同じ大きさとは、完全同一である場合だけでなく、実質同一の場合を包含する。第一媒体8及び第二媒体9の地色は同一で、例えば白である。第一媒体8及び第二媒体9の地色は、白以外の色(黄、黒等)であってもよいし、互いに異なっていてもよい。また、地色は単色には限定されず、複数の色を含んでも良い。第一媒体8及び第二媒体9に所定のパターンが形成されてもよい。第一媒体8及び第二媒体9は、例えば、PET、PVC、PP、PE、PS、ABS等の樹脂で形成されたフィルムである。第一媒体8及び第二媒体9はシート7と対向する側の面に、粘着層を有する。粘着層は、例えばアクリル系の粘着剤を含む。第一媒体8及び第二媒体9は、粘着層によってシート7に貼付される。同じ組の第一媒体8と第二媒体9とにおいて、テープロール600のスプール72側とは反対側(図5(A)における左側)の端部に、第二媒体9が位置する。即ち、同じ組の第一媒体8と第二媒体9との内の第一媒体8側がスプール72側である。本例の同じ組の第一媒体8と第二媒体9は、長手方向16において第一分離線44の両側にある。
第二媒体9は、長手方向16に延びる画像42を備える。画像42は、幅方向17における第二媒体9の中心M2と、幅方向17における第二媒体9の他端94との間に配置される。本例の画像42の色は、第二媒体9の地色とは異なる色である。例えば、第二媒体9の地色が白の場合、画像42の色は、例えば黄色、赤色、橙色、青色等である。画像42は単色で形成される場合に限定されず、複数の色やパターン等を含んでもよい。インクリボン613は、画像42の色とは異なる色のインクであり、例えば黒色のインクを有する。具体的には、インクリボン613はインク層と基材とを含み、帯状である。基材は、例えばポリエチレンテレフタラート(PET)で形成される。インク層は、色素成分と、ワックス及び/又はレジン等のバインダー成分とを含む。インク層に含まれる色素成分は、インクリボン613が黒色のインクを有する場合、例えば、カーボン等である。長手方向16に隣接する第一媒体8と第二媒体9とのペア10は、長手方向に複数配列される。1のペア10と、1のペア10に隣り合う他のペア10とは長手方向16に離間する。本例では、1のペア10と他のペア10との長手方向16の間となる部分には、シート7の厚み方向に貫通又は切り込まれた部分が含まれない。1のペア10と他のペア10との長手方向16の間となる部分に、シート7の厚み方向に貫通又は切り込まれた部分が含まれてもよい。図4に示す開口部79と排出部64との間の長さLは、図5(A)に示す複数組の第一媒体8及び第二媒体9の内の、シート7の長手方向16に隣合う2組の第一媒体8及び第二媒体9の間隔D1よりも短い。第一媒体8及び第二媒体9の幅方向17の長さは、本例のシート7の幅方向17の長さよりも長い。図5(B)に示すシート7の白色で示す部分のように、本例のシート7は第一媒体8又は第二媒体9が貼り付けられておらず、外部に露出している部分がある。
第一分離線44は、長手方向16において同じ組の第一媒体8と第二媒体9との間となるシート7において、長手方向16に直交する幅方向17の一端71から他端73の間に延びる。第一分離線44は、シート7の厚み方向に貫通又は切り込まれた部分を含む。本例の第一分離線44は、幅方向17において、第二分離線43から幅方向17におけるシート7の他端73まで延び、且つ、第二分離線43と幅方向17におけるシート7の一端71との間には延びていない。第一分離線44と第二分離線43とは交点Qで交わる。交点Qは、幅方向17における第一分離線44の一端である。本例の第一分離線44は、シート7の厚み方向に貫通するミシン目である。つまり第一分離線44は一定間隔で設けられた、シート7を厚み方向に貫通する部分を含む。
第二分離線43は、シート7の厚み方向に貫通又は切り込まれた部分を含む。図5(B)に示すように、第二分離線43は、幅方向17における第二媒体9の中心M2と、幅方向17における第二媒体9の一端93との間にある。幅方向17における第二媒体9の一端93は、幅方向17における第二媒体9の中心M2に対して、幅方向17におけるシート7の一端71側に位置する。第二分離線43は長手方向16において長手方向16における第二媒体9の一端91から他端92までとなるシート7の部分であって、第二媒体9が貼り付けられたシート7の部分95に設けられる。本例の第二分離線43は、第一分離線44と同様に、シート7の厚み方向に貫通するミシン目である。第一分離線44と、第二分離線43とは各々、シート7の厚み方向に貫通又は切り込まれた部分を含めばよく、互いに異なる形態であってもよい。本例の第二分離線43は、長手方向16においてシート7の一端から他端まで切れ目なく連続する。つまり、第二分離線43は、同じ組の第二媒体9が貼り付けられたシート7の部分95と、第一媒体8が貼り付けられたシート7の部分85とを含む、長手方向16における第一媒体8の一端81から長手方向16における第二媒体9の他端92に亘って延びる。長手方向16における第一媒体8の一端81は、長手方向16における第一媒体8の中心M3に対してシート7の一端側(図中左方)にある。長手方向16における第二媒体9の他端92は、長手方向16における第二媒体9の中心M4に対してシート7の他端側(図中右方)にある。本例の第二分離線43は、シート7の第二媒体9が貼り付けられる部分95に加え、シート7の第一媒体8が貼り付けられる部分85、及び部分85、95の間に亘って形成される。第二分離線43は、幅方向17において幅方向17におけるシート7の一端71から3mm以上離間した位置に配置される。即ち、幅方向17におけるシート7の一端71から第二分離線43及び交点Qまでの距離D2は3mm以上である。
〈テープ60の製造方法〉
シート7の表面に帯状の媒体が貼られる。シート7に貼り付けられた媒体が、各組の第一媒体8と第二媒体9の形状に切断される。この時、シート7は切断されない(即ち、ハーフカット)。各組の第一媒体8及び第二媒体9以外の媒体が巻き上げられ、シート7から除去される。シート7に第一分離線44、第二分離線43が形成される。この時、第一媒体8及び第二媒体9は加工されない。第二媒体9に画像42が形成される。上記各工程の順序は適宜変更されてよい。
第一媒体8及び第二媒体9は、印刷装置1に装着されたテープカセット6に内蔵される。第一媒体8及び第二媒体9には各々、例えば図5(C)の画像86及び画像96が印刷される。画像86、96は、第一媒体8及び第二媒体9の幅方向17の大きさを超える元画像を媒体8、9の幅方向17の大きさに収まる大きさに分割した画像である。元画像は、例えば、工場等で用いられる警告表示を表す。画像86、96を印刷するためのデータは公知の方法を利用して印刷装置1によって作成される。
〈第一媒体8と第二媒体9との貼り付け方法〉
図5及び図6を参照し、印刷装置1によって印刷済みの第一媒体8と第二媒体9とを幅方向17に貼り合わせる手順について説明する。図5(C)に示すように、印刷装置1によって第一媒体8に画像86が印刷され、第二媒体9に画像96が印刷され、印刷済みの第一媒体8と、次の組の第二媒体9との間で、切断用ノブ14の操作に基づきテープ60が切断された場合を具体例とする。画像86は、画像96に対して180度回転されている。本例のテープ60では、同じ組の第一媒体8と第二媒体9とにおいて、テープロール600のスプール72側とは反対側の端部に、第二媒体9が位置する為、第二媒体9の印刷が先に実行される。ユーザは第二媒体9が印刷後、第二媒体9が排出口63から排出されると、第一媒体8の印刷が終了前に、分離作業を開始できる。分離作業では、ユーザは、第一分離線44に沿ってシート7を分断した後、第一分離線44と交点Qで交わる部分95内にある第二分離線43に沿ってシート7を分断する。分離作業は、第一媒体8が印刷された後に実行されてもよい。第一媒体8が印刷された後、ユーザは切断用ノブ14を操作して、長手方向16において印刷済みの第一媒体8と、次の組の第二媒体9との間で、シート7を切断する。
上記の作業によって図6(A)に示す如く、テープ60が、印刷済みの第一媒体8を含むテープ87と、印刷済みの第二媒体9を含むテープ97とに分離される。テープ87は、部分シート77、75、及び第一媒体8を含む。部分シート77は、シート7の内の部分85を含む矩形状の部分である。部分シート75は、部分シート77の交点Qから、長手方向16において、第一分離線44に対して第一媒体8側とは反対側に延びる。部分シート77、75は連続している。テープ97は、部分シート78及び第二媒体9を含む。幅方向17における第二媒体9の一端93側の粘着層は、長手方向16に沿ってシート7が剥がされ、外部に露出している。ユーザはテープ87を180度回転し、所定の位置で幅方向17における第一媒体8の一端83側に、幅方向17における第二媒体9の一端93を重ね合わせる。具体的には図6(B)に示すように、ユーザは、長手方向16における第一媒体8の一端81が長手方向16における第二媒体9の他端92と一致し、長手方向16における第一媒体8の他端82が長手方向16における第二媒体9の一端91と一致する位置で、幅方向17における第一媒体8の一端83側の部分に第二媒体9の一端93側の外部に吐出した粘着層を貼り合わせる。これらの作業によりユーザは、第一媒体8と第二媒体9とを一体の媒体99として取り扱うことができる。媒体99を壁等の対象物に貼り付ける場合、ユーザは部分シート77、78を媒体99から剥がし、媒体99を所望の位置に貼り付ける。
上記実施形態において、テープ60、スプール72、テープロール600、インクリボン613、リボンロール20、テープカセット6、筐体670、開口部79、及び排出部64は各々、本発明のテープ、スプール、テープロール、リボンロール、テープカセット、筐体、開口部、及び排出部の一例である。シート7、第一媒体8、第二媒体9、第一分離線44、及び第二分離線43は各々、本発明のシート、第一媒体、第二媒体、第一分離線、及び第二分離線の一例である。長手方向16におけるシート7の一端71及び他端73は各々、本発明の長手方向におけるシートの一端及び他端の一例である。長手方向16における第一媒体8の一端81及び他端82、並びに幅方向17における第一媒体8の一端83及び他端84は各々、長手方向における第一媒体の一端及び他端、並びに幅方向における第一媒体の一端及び他端の一例である。長手方向16における第二媒体9の一端91及び他端92、並びに幅方向17における第二媒体9の一端93及び他端94は各々、長手方向における第二媒体の一端及び他端、並びに幅方向における第二媒体の一端及び他端の一例である。
上記実施形態のテープカセット6は、テープロール600を有する。テープロール600のテープ60は、第二分離線43によって、幅方向17における第二媒体9の両端93、94の間の一部分のシート7のみを剥離できる。図6に示すように、一部分のシート7を剥離した状態で、第二媒体9を第一媒体8に貼り合わせることで、第二媒体9のシート7側の面全体を露出させずに貼り合わせが可能となる。テープ60は、シート7の長手方向16に第一媒体8と第二媒体9が離間しているため、第一分離線44に沿ってシート7を切り離しやすい。
同じ組の第一媒体8及び第二媒体9において、第一媒体8は第二媒体9に対して、長手方向16におけるシート7の一端側に配置される。第二分離線43は、同じ組の第二媒体9が貼り付けられたシート7の部分と、第一媒体8が貼り付けられたシート7の部分とを含む、長手方向16における第一媒体8の中心に対して、長手方向16における第一媒体8の一端81と、長手方向16における第二媒体9の他端92との間で延びる。故にテープ60は、貼り合わせ部分のシート7を第二分離線43に沿って簡単に剥がすことができ、第二媒体9の貼り合せ部分を露出させやすい。テープ60では、ユーザは、印刷結果に応じて、第一媒体8及び第二媒体9の何れに貼り合わせ部分を設けるかを決定できる。
第一分離線44は、幅方向17において、第二分離線43から幅方向17におけるシート7の他端73まで延び、且つ、第二分離線43と幅方向17におけるシート7の一端71との間には延びていない。図6に示すようにテープ60は、第二媒体9の貼り合せ部分のシート7を剥離する際に、第二分離線43より一端71側のシート7を第一媒体8が貼られた部分のシート7と連続させた状態を維持しやすい。故にテープ60は、第一媒体8と第二媒体9とを貼り合わせる際に生じる部分シートの数を2つにできる。
第二分離線43は、幅方向17において幅方向17におけるシート7の一端71から3mm以上離間した位置に配置される。テープ60は、第二分離線43が、シート7の一端71から3mm未満の位置に配置されている場合に比べ、第一媒体8と第二媒体9との貼り合せ部分を剥離しやすい。シート7の一端71から第二分離線43までが3mm以上ある場合、仮にシート7が紙で構成されている場合であっても剥離作業を行うのに十分な幅となる。故にテープ60では第二分離線43に沿ってシート7をシート7の一端71から剥離する際に、部分シート75が千切れにくい。
第二媒体9は、長手方向16に延びる画像42を備える。第一媒体8と第二媒体9とを貼り合わせる場合、画像42が形成された第二媒体9が、第一媒体8よりも上側に貼り付けられる可能性が高い。テープ60は、図6(B)に示すように、第二媒体9の貼り合せ部分を第一媒体8の表面に貼り合わせ、第二媒体9を上側にして媒体99を対象物に貼り付けた場合に、貼り合わせ部分で第二媒体9の貼り合せ部分が下を向く為、厚み方向の段差部分が下を向くことになる。その結果、媒体99には貼り合わせ部分に埃、薬剤、水分等の異物が溜まりにくく、媒体99に印刷された画像の劣化や、貼り合わせ部分において第一媒体8から第二媒体9が部分的に剥がれる現象(浮き)を軽減できる。
画像42は、幅方向17における第二媒体9の中心M2と、幅方向17における第二媒体9の他端94との間に配置される。図6(B)に示すように、テープ60は、第二媒体9の貼り合せ部分を第一媒体8に貼り合わせ、第二媒体9を上側にして媒体99を対象物に貼り付けた場合に、画像42を、媒体99の上側に配置できる。
テープロール600は、スプール72と、スプール72に巻回されたテープ60とを備える。テープロール600は、スプール72によってテープ60をコンパクトに保持できる。テープロール600は、同じ組の第一媒体8と第二媒体9とにおいて、第一媒体8に対してテープロール600のスプール72側とは反対側に、第二媒体9が位置する。テープロール600は、印刷時に第二媒体9、第一媒体8の順に印刷される。テープロール600によれば、ユーザは第一媒体8と第二媒体9との双方の印刷が終了する前に、第二媒体9の印刷が終了した時点で、第二媒体9の貼り合わせ部分のシート7を剥離する作業ができる。
テープカセット6は、テープロール600、リボンロール20、筐体670、開口部79、及び排出部64を備える。リボンロール20は、テープロール600への印刷に使用されるインクリボン613が巻回されている。筐体670は、テープロール600と、リボンロール20とを収容する。開口部79は、インクリボン613と、テープ60とを筐体670の外側に露出させる。排出部64は、開口部79から筐体670の外側に露出されたテープ60を通す。開口部79と排出部64との間の長さLは、複数組の第一媒体8及び第二媒体9の内の、シート7の長手方向16に隣合う2組の第一媒体8及び第二媒体9の間隔D1よりも短い。テープカセット6は、排出部64に隣接して配置されるカッタ(可動刃141及び固定刃142)を備える印刷装置1に取り付けられ、印刷を完了して、テープ60が切断された時に、次の組の第二媒体9及び第一媒体8の第二媒体9の端部を筐体670内、つまり、サーマルヘッド29と対向する印刷位置よりも搬送方向上流側に配置できる。搬送方向上流側は、長手方向16においてスプール72側である。
テープカセット6は、テープロール600、リボンロール20、及び筐体670を備える。テープロール600は、テープ60がスプール72に巻回されている。リボンロール20はテープ60への印刷に使用されるインクリボン613が巻回されている。筐体670は、テープロール600と、リボンロール20とを収容する。テープ60の第二媒体9は、第一色にて形成された画像42を有する。インクリボン613は、第一色と異なる第二色のインクを含む。テープカセット6によれば、第一媒体8と第二媒体9とを貼り合わせた媒体99には、第一色と、第二色とで表される画像を形成できる。
<変形例>
本発明のテープ、テープロール、及びテープカセットは上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更が加えられてもよい。例えば、以下の変形が適宜加えられてもよい。上記実施形態と下記の変形例とで同じ構成を有する部材には、同じ符号を付与して説明する。
第一媒体及び第二媒体の形状、大きさ、及び色等は適宜変更されてよい。例えば、第二媒体はテープの長手方向に延びる画像を備えなくてもよい。具体的には図7(A)に示すように、変形例のテープ61は、シート7と、複数組の2つの第一媒体8とを備えてもよい。2つの第一媒体8は、シート7と互いに同じ形状且ついずれも画像を備えない。シート7は第一分離線44と第二分離線43を備える。第一分離線44は、同じ組80の2つの第一媒体8の間となるシート7の部分において、幅方向17に延びる。例えば、第一媒体及び第二媒体は同じ形状でなくてもよいし、シートの長手方向における第一媒体及び第二媒体の長さは同じでなくてもよい。例えば、第一媒体と第二媒体とは各々半円状であり、第一媒体に第二媒体を貼り合わせることで、円状の媒体を構成してもよい。
シートの構成は適宜変更されてよい。図7(B)に示すように、変形例のテープ67は、シート90と、複数組の第一媒体8及び第二媒体9を備えてもよい。シート90は、第一分離線44を備えず、第二分離線43を備える。この場合ユーザは同じ組の第一媒体8及び第二媒体9の間で、切断用ノブ14等を操作して、第一媒体8及び第二媒体9の間でシート7を幅方向17に切断すればよい。図4に示す開口部79と排出部64との間の長さLは、図7(B)に示す複数組の第一媒体8及び第二媒体9の内の、シート7の長手方向16に隣合う2組の第一媒体8及び第二媒体9の間隔D3よりも長くてもよい。
複数組の第一媒体8及び第二媒体9のうち、隣合う組の第一媒体8及び第二媒体9の間に、他の媒体が配置されてもよい。例えば、図7(C)に示すように、変形例のテープ68は円形51、三角形52、及び菱形53の何れか1つの形状の第三媒体50であって、シート7の長手方向16において、隣合う第一媒体8及び第二媒体9の間に配置される第三媒体50を備えてもよい。第三媒体50は円形51、三角形52、及び菱形53の何れかの少なくとも一種類の媒体を含めばよい。第三媒体50は第一媒体8及び第二媒体9とは異なる色であってもよい。第三媒体50はインクリボン613の色とは異なる色であってもよい。変形例のテープ68は、第一媒体8、第二媒体9、及び第三媒体50を適宜組み合わせることで、警告を表す印刷媒体の規格(例:ANSI Z535、IEC60417)に合致した印刷媒体が作成できる。
シートに対する第一媒体及び第二媒体の配置は適宜変更されてよい。例えば、図7(D)に示すテープ89のように、同一の形状を有する第一媒体8と、第二媒体9とで幅方向17の向きが異なっていてもよい。このようにした場合、第二媒体9に印刷される画像96に対して、第一媒体8に印刷される画像86が、180度回転していなくてもよい。例えば、図8(A)に示す変形例のシート100のように、幅方向17におけるシート100の一端71は、幅方向17における第一媒体8の一端83、及び、幅方向17における第二媒体9の一端93よりも、幅方向17における第二媒体9の中心M2から遠い。つまり、幅方向17における第一媒体8の一端83及び幅方向17における第二媒体9の一端93は、幅方向17におけるシート100の一端71と一致しない。第一分離線102は、幅方向17におけるシート7の一端71まで延びる。シート100を備えるテープは、媒体に縁なし印刷をした場合に、幅方向17の印刷位置がずれ、印刷された画像が媒体8、9の幅方向17における一端83、93からはみ出しても、シート100が延設されている範囲であれば、はみ出された画像はシート100に印刷され、印刷装置1を傷めない。第二分離線104は、上記実施形態の第二分離線43よりも、幅方向17におけるシート100の他端73側にある。例えば、同じ組の第一媒体8及び第二媒体9において、第一媒体8はスプール72側とは反対側に位置してもよい。
第一分離線の形状、及び延設範囲は適宜変更されてよい。例えば図8(B)のシート110、図8(C)のシート115、図8(D)のシート118に示すように、変形例の第一分離線114は、第一部分46と第二部分47とを備えてもよい。第一部分46は、幅方向17におけるシート110、115、118の他端73から、幅方向17におけるシート110、115、118の他端73よりも第二分離線43、116に近い特定位置Pまで、幅方向17に平行に延びる。第二部分47は、特定位置Pから第二分離線43まで、第二媒体9に近づく方向に延びる。本例の第二部分47は円弧状である。第二部分47は直線状でもよい。第一分離線と第二分離線とが直交する場合、第一分離線及び第二分離線に沿って切り離す際に、第一分離線と第二分離線とが交差する部分に応力が集中して、シートの幅方向の一端側にシートが破断しやすい。第二部分が設けられることで、第一分離線と第二分離線との接続部分に加わる応力集中を緩和して、第一分離線及び第二分離線に沿って切り離す際に、シートが途中で破断し難くなる。つまり、シート110、115、118の何れかを備えるテープは、第一分離線114及び第二分離線43、116に沿って、シート110、115、118を分離することで、第二分離線43、116により一端71側にあるシート110、115、118を、第一媒体8が貼られた部分と連続させた状態で、第二媒体9の貼り合せ部分95のシート110、115、118を剥離しやすい。
テープの長手方向における第二分離線の延設範囲は適宜変更されてよい。例えば、図8(C)のシート115及び図8(D)のシート118に示すように、第二分離線116は、シート7の第一媒体8が貼られた部分を避け、その外に伸びる。該テープは、第二分離線116に沿って、第二媒体9の貼り合せ部分95のシート115、118が剥離される際に、シート115、118の第一媒体8が貼られた部分85が剥がされにくい。故にテープは、第二媒体9の貼り合せ部分95のシート115、118が剥離される際に、シート115、118の第一媒体8が貼られた部分85が剥がされる場合に比べ、剥離されるシート115、118の分離片の数が少ない。
第一分離線及び第二分離線は各々、シートの厚み方向に貫通又は切り込まれた部分を含めばよく、シートの厚み方向には貫通しない、シートの厚み方向に切り込まれた部分であってもよい。シートの厚み方向に切り込まれた部分は、例えば、厚み方向の断面形状が、V字状又はU字状の凹部であってもよいし、厚み方向に延びる線状であってもよい。シートの厚み方向に切り込まれた部分は、シートの表面に設けられてもよいし、裏面に設けられてもよい。
テープは貼り付け時の位置合わせ可能に構成されてよい。例えば、図8(D)に示すように、シート118は第一切断部18と第二切断部19とを備えてもよい。第一切断部18は、長手方向16における第一媒体8の一端81と、長手方向16における第一媒体8の他端82との間の距離よりも、長手方向16における第一媒体8の他端82から距離が大きいシート7の部分において、幅方向17におけるシート7の一端71と、幅方向17における第一媒体8の中心M6との間に位置する第一終点E1まで延びる。第一切断部18はシート7とを貫通する。第一切断部18は長手方向16における第一媒体8の一端81よりも、長手方向16における第一媒体8の他端82から距離が大きいシート118の部分に配置される。長手方向16における第一媒体8の一端83は、長手方向16における第一媒体8の中心に対して、長手方向16におけるシート7の一端側の端部である。第一切断部18は、幅方向17におけるシート118の一端71から、第一終点E1まで延びる。第一終点E1は、幅方向に17において一端71と幅方向17における第一媒体8の中心M1との間に位置する。第一切断部18は、シート118を貫通する。第二切断部19は、長手方向16における第二媒体9の一端91からの距離が長手方向16における第二媒体9の他端92よりも大きいシート118の部分に配置される。第二切断部19は、幅方向17におけるシート118の一端71から、第二終点E2まで延び、シート118を貫通する。第二終点E2は、幅方向17において一端71と、幅方向17における第二媒体9の中心M2との間に位置する。第二切断部19は、シート118の長手方向16における第二終点E2の位置が、同じ組の第一媒体8と第二媒体9との間となるシート7の長手方向16における中心に対して、第一切断部18と等距離となる位置にある。つまり、第一分離線44から第一終点E1までの距離と、第一分離線44から第二終点E2までの距離とは等しい。シート118を備えるテープは、媒体の幅サイズを超える元画像を幅サイズに収まる大きさに分割して印刷する場合に、第一切断部18と第二切断部19を噛み合わせることで、貼り合わせ時に、第一媒体と第二媒体の長手方向16の位置を精度よく合わせられる。幅方向17における第一媒体8の一端83から第一終点E1までの距離と、幅方向17における第二媒体9の一端93から第二終点E2までの距離との和は、幅方向17における第二媒体9の一端93から第二分離線116までの距離と等しくするのが好ましい。より好ましくは、幅方向17における第一媒体8の一端83から第一終点E1までの距離と、幅方向17における第二媒体9の一端93から第二終点E2までの距離とは各々、幅方向17における第二媒体9の一端93から第二分離線116までの距離の半分であることが好ましい。このように終点E1、E2が配置された場合、第一切断部18と第二切断部19を終点E1、E2を当接するように噛み合わせることで、第一媒体8と第二媒体9とを貼り合わせる際に、幅方向17の位置合わせもできる。
テープは、スプールに巻回されなくてもよい。テープロールはカセットに取り付けられていなくてもよい。テープカセット、及びテープカセットが装着される印刷装置の構成は各々適宜変更されてよい。テープの第一媒体及び第二媒体は印刷されなくてもよい。第一媒体、第二媒体、及びインクリボンのインクの色及び材質等は適宜変更されてよい。上記実施形態及び変形例は適宜組み合わされてもよい。テープの製造方法は適宜変更されてよい。テープは、シートと同様な形状の媒体の内、各組の第一媒体及び第二媒体以外の一部又は全部がシートに貼り付けられたままでもよく、その場合各組の第一媒体及び第二媒体以外の媒体を巻き上げる工程が適宜省略されてもよい。
6:テープカセット、7、90、100、110、115、118:シート、8:第一媒体、9:第二媒体、16:長手方向、17:幅方向、18:第一切断部、19:第二切断部、20:リボンロール、42:画像、43、104、116:第二分離線、44、102、114:第一分離線、50:第三媒体、60、61、67、68、87、97:テープ、64:排出部、72:スプール、79:開口部、71、81、83、91、93:一端、73、82、84、92、94:他端、613:インクリボン、670:筐体

Claims (17)

  1. 帯状のシートと、
    前記シートの長手方向に、隣接して配置される第一媒体及び第二媒体であって、前記第一媒体と前記第二媒体とが前記長手方向に離間して剥離可能に貼り付けられている、複数組の前記第一媒体及び前記第二媒体と、
    前記長手方向において同じ組の前記第一媒体と前記第二媒体との間となる前記シートにおいて、前記長手方向に直交する幅方向の一端と他端との間に延びる、前記シートの厚み方向に貫通又は切り込まれた部分を含む第一分離線と、
    前記幅方向において、前記幅方向における前記第二媒体の中心と、前記幅方向における前記第二媒体の前記中心に対して、前記幅方向における前記シートの前記一端側に位置する前記幅方向における前記第二媒体の一端との間に延び、且つ、少なくとも、前記長手方向において、前記長手方向における前記第二媒体の中心に対して、前記長手方向における前記シートの一端側の前記長手方向における前記第二媒体の一端から他端までとなる前記シートの部分であって、前記第二媒体が貼り付けられた前記シートの部分に設けられた、前記シートの厚み方向に貫通又は切り込まれた部分を含む第二分離線と
    を備えることを特徴とするテープ。
  2. 前記同じ組の前記第一媒体及び前記第二媒体において、前記第一媒体は前記第二媒体に対して、前記長手方向における前記シートの前記一端側に配置され、
    前記第二分離線は、前記同じ組の前記第二媒体が貼り付けられた前記シートの部分と、前記第一媒体が貼り付けられた前記シートの部分とを含む、前記長手方向における前記第一媒体の中心に対して、前記長手方向における前記シートの前記一端側の前記長手方向における前記第一媒体の一端と、前記長手方向における前記第二媒体の前記他端との間に延びることを特徴とする請求項1に記載のテープ。
  3. 前記第一分離線は、前記幅方向において、前記第二分離線から前記幅方向における前記シートの前記他端まで延び、且つ、前記第二分離線と前記幅方向における前記シートの前記一端との間には延びていないことを特徴とする請求項1又は2に記載のテープ。
  4. 前記第一分離線は、
    前記幅方向における前記シートの前記他端から、前記幅方向における前記シートの前記他端よりも前記第二分離線に近い特定位置まで、前記幅方向に平行に延びる第一部分と、
    前記特定位置から前記第二分離線まで、前記第二媒体に近づく方向に延びる第二部分とを有する、
    ことを特徴とする請求項3に記載のテープ。
  5. 前記幅方向における前記シートの前記一端は、前記幅方向における前記第一媒体の一端、及び、前記幅方向における前記第二媒体の前記一端よりも、前記幅方向における前記第二媒体の前記中心から遠く、
    前記第一分離線は、前記幅方向における前記シートの前記一端まで延びることを特徴とする請求項3又は4の何れかに記載のテープ。
  6. 前記第二分離線は、前記幅方向において、前記幅方向における前記シートの前記一端から3mm以上離間した位置に配置されることを特徴とする請求項3から5の何れかに記載のテープ。
  7. 前記第二分離線は、前記シートの前記第一媒体が貼られた部分を避けて形成されることを特徴とする請求項1に記載のテープ。
  8. 前記第二媒体は、前記第二媒体の地色と異なる第一色で少なくとも形成され、前記長手方向に延びる画像を備えることを特徴とする請求項1〜7の何れかに記載のテープ。
  9. 前記画像は、前記幅方向における前記第二媒体の前記中心と、前記幅方向における前記第二媒体の他端との間に配置されることを特徴とする請求項8に記載のテープ。
  10. 円形、三角形、及び菱形の何れか1つの形状の媒体であって、前記シートの前記長手方向において、前記複数組の前記第一媒体及び前記第二媒体の内の、前記シートの前記長手方向に隣合う2組の前記第一媒体及び前記第二媒体の間に配置される第三媒体を更に備えることを特徴とする請求項1〜9の何れかに記載のテープ。
  11. 前記長手方向における前記第一媒体の中心に対して、前記長手方向における前記シートの前記一端側の前記長手方向における前記第一媒体の一端と、前記長手方向における前記第一媒体の他端との間の距離よりも、前記長手方向における前記第一媒体の他端から距離が大きい前記シートの部分において、前記幅方向における前記シートの前記一端と、前記幅方向における前記第一媒体の中心との間に位置する第一終点まで延びる、前記シートとを貫通する第一切断部と、
    前記長手方向における前記第二媒体の前記一端からの距離が前記長手方向における前記第二媒体の前記他端よりも大きい前記シートの部分において、前記幅方向における前記シートの前記一端と、前記幅方向における前記第二媒体の前記中心との間に位置する第二終点まで延びる、前記シートとを貫通する切断部であって、前記長手方向における前記シートの前記第二終点の位置が、同じ組の前記第一媒体と前記第二媒体との間となる前記シートの前記長手方向における中心に対して、前記第一切断部と等距離となる位置にある第二切断部とを備えることを特徴とする請求項1〜10の何れかに記載のテープ。
  12. 帯状のシートと、
    前記シートの長手方向に互いに離間して連続して配置され、前記シートに剥離可能に貼り付けられている、複数の媒体と、
    前記複数の媒体の内、隣合う2つの媒体の間となる前記シートの部分において、前記長手方向に直交する幅方向に延び、前記シートの厚み方向に貫通又は切り込まれた部分を含む第一分離線と、
    前記幅方向において、前記隣合う2つの媒体の少なくとも一方の媒体の中心と、前記幅方向における前記少なくとも一方の媒体の一端との間に延び、且つ、前記長手方向における前記少なくとも一方の媒体の一端から他端までとなる前記シートの部分であって、前記少なくとも一方の媒体が貼り付けられた前記シートの部分に設けられた、前記シートの厚み方向に貫通又は切り込まれた部分を含む第二分離線と
    を備えることを特徴とするテープ。
  13. 長手方向に延びるシートと、
    前記シートに貼り付けられ、前記長手方向に沿って交互に配置される複数の第一媒体及び複数の第二媒体と、
    前記シートの幅方向において、前記幅方向における前記第二媒体の中心と前記幅方向における前記第二媒体の一端との間、且つ、前記長手方向において、前記長手方向における前記第二媒体の一端から他端までとなる前記シートの部分であって、前記第二媒体が貼り付けられた前記シートの部分に設けられ、前記シートの厚み方向に貫通又は切り込まれた部分を含む分離線と、
    前記第二媒体に設けられ、前記長手方向に延びる画像と、
    を備えることを特徴とするテープ。
  14. スプールと、
    スプールに巻回された請求項1〜13の何れかのテープと、
    を備えることを特徴とするテープロール。
  15. スプールと、
    スプールに巻回された請求項1〜11及び請求項13の何れかのテープとを備えるテープロールであって、
    前記同じ組の前記第一媒体と前記第二媒体とにおいて、前記テープロールの前記スプール側とは反対側の端部に、前記第二媒体が位置することを特徴とするテープロール。
  16. 請求項15のテープロールと、
    前記テープロールへの印刷に使用されるインクリボンが巻回されたリボンロールと、
    前記テープロールと、前記リボンロールとを収容する筐体と、
    前記インクリボンと、前記テープとを前記筐体の外側に露出させる開口部と、
    前記開口部から前記筐体の前記外側に露出された前記テープを通す排出部とを備え、
    前記開口部と前記排出部との間の長さは、前記複数組の前記第一媒体及び前記第二媒体の内の、前記シートの前記長手方向に隣合う2組の前記第一媒体及び前記第二媒体の間隔よりも短いことを特徴とするテープカセット。
  17. 請求項8又は9のテープがスプールに巻回されテープロールと、
    前記テープロールへの印刷に使用されるインクリボンが巻回されたリボンロールと、
    前記テープロールと、前記リボンロールとを収容する筐体とを備え、
    前記インクリボンは、前記第一色と異なる第二色のインクを含む、
    ことを特徴とするテープカセット。
JP2017167718A 2017-08-31 2017-08-31 テープ、テープロール、及びテープカセット Pending JP2019043017A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017167718A JP2019043017A (ja) 2017-08-31 2017-08-31 テープ、テープロール、及びテープカセット
US15/895,663 US11062627B2 (en) 2017-08-31 2018-02-13 Tape, tape roll, and tape cassette
EP18163171.4A EP3450181B1 (en) 2017-08-31 2018-03-21 Tape, tape roll, and tape cassette
CN201810246533.6A CN109421390B (zh) 2017-08-31 2018-03-23 带、带卷和带盒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017167718A JP2019043017A (ja) 2017-08-31 2017-08-31 テープ、テープロール、及びテープカセット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019043017A true JP2019043017A (ja) 2019-03-22

Family

ID=61749961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017167718A Pending JP2019043017A (ja) 2017-08-31 2017-08-31 テープ、テープロール、及びテープカセット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11062627B2 (ja)
EP (1) EP3450181B1 (ja)
JP (1) JP2019043017A (ja)
CN (1) CN109421390B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP1743280S (ja) * 2022-08-02 2023-05-01
JP1742420S (ja) * 2022-08-02 2023-04-20

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK0987670T3 (da) * 1994-06-15 2004-01-12 Dry Label Denmark Aps En etiket og en brevordner eller et ringbind
JP3266739B2 (ja) 1994-07-15 2002-03-18 ブラザー工業株式会社 テープ状ラベル作成装置
JPH0890841A (ja) 1994-09-22 1996-04-09 Hitachi Koki Co Ltd データ分割記録方法およびその装置
JPH08290618A (ja) 1995-04-24 1996-11-05 Brother Ind Ltd ラベル作成用テープ及びラベル作成用印字装置
JP3693429B2 (ja) 1996-08-20 2005-09-07 株式会社キングジム テープ印刷装置
US20020056989A1 (en) * 1998-04-02 2002-05-16 Lewis-Leander Medication i.v. warning label
US6479118B1 (en) * 2000-05-04 2002-11-12 Fellowes Inc. Foldable die cut self-adhesive label sheet for labeling CD-ROMS
JP4375040B2 (ja) 2004-02-12 2009-12-02 セイコーエプソン株式会社 テープ印刷装置およびテープ印刷方法
JP4001132B2 (ja) 2004-07-08 2007-10-31 セイコーエプソン株式会社 テープ印刷装置
JP4613839B2 (ja) 2005-03-18 2011-01-19 ブラザー工業株式会社 テープ印字装置
JP4733459B2 (ja) 2005-07-29 2011-07-27 株式会社サトー ラベル連続体の発行方法
JP2006315414A (ja) 2006-07-19 2006-11-24 Casio Comput Co Ltd テープ印刷装置
US7941949B2 (en) * 2007-05-11 2011-05-17 Cloninger Timothy N Multi-flag label
CA2720234C (en) 2008-04-24 2018-05-22 Avery International Corporation Sheet having removable labels and related method
US9959789B2 (en) * 2014-12-16 2018-05-01 Ccl Label, Inc. Method and apparatus for applying a label or laminate sheet to a substrate

Also Published As

Publication number Publication date
US20190066544A1 (en) 2019-02-28
EP3450181A1 (en) 2019-03-06
EP3450181B1 (en) 2022-05-04
CN109421390A (zh) 2019-03-05
CN109421390B (zh) 2022-10-04
US11062627B2 (en) 2021-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006070569A1 (ja) 両面印字ラベルプリンタ
JP6331774B2 (ja) セルフラミネート用テープカセットとテープ印刷装置、及びテープ印刷装置
US10525747B2 (en) Tape and tape cassette
JP2019043017A (ja) テープ、テープロール、及びテープカセット
US10407200B2 (en) Label medium and cassette
TW200525462A (en) Printing tape and tape cartridge equipped with it
JP2004045812A (ja) 印字媒体およびこれを収納したテープカセット
JP4968212B2 (ja) 印字装置
JP4449796B2 (ja) 切断装置
JP6922817B2 (ja) テープ、テープロール、テープカセット、及び複数の媒体を貼り合わせる方法
JP4840322B2 (ja) テープカセット及びテープ印字装置
JP4788148B2 (ja) テープおよび当該テープを備えたテープカセット
US20190001714A1 (en) Label Medium and Cassette
JP2009090497A (ja) テープカセット及びテープ印字装置
JP2009073135A (ja) テープカセット
JP4924070B2 (ja) 印刷装置
JP2009083168A (ja) テープカセット
JP4375026B2 (ja) 印刷テープおよびこれを備えたテープカートリッジ
WO2004001572A1 (ja) ラベルライター用テープ及びこれが収納されるテープカセット
CN205112695U (zh) 无背纸标签用纸及打印机
JP5287034B2 (ja) テープカセット
JP5910861B2 (ja) テープカセット
JP2006264030A (ja) 切断装置、シート材及びシートカセット
JP4529742B2 (ja) 印字装置
JP2019159004A (ja) テープおよびテープカセット