JP2015018640A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015018640A5
JP2015018640A5 JP2013143858A JP2013143858A JP2015018640A5 JP 2015018640 A5 JP2015018640 A5 JP 2015018640A5 JP 2013143858 A JP2013143858 A JP 2013143858A JP 2013143858 A JP2013143858 A JP 2013143858A JP 2015018640 A5 JP2015018640 A5 JP 2015018640A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
light source
transmitted
slot
connection part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013143858A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6423997B2 (ja
JP2015018640A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2013143858A external-priority patent/JP6423997B2/ja
Priority to JP2013143858A priority Critical patent/JP6423997B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to EP14823589.8A priority patent/EP3020325A4/en
Priority to PCT/JP2014/067410 priority patent/WO2015005167A1/ja
Priority to CN201480034235.0A priority patent/CN105307555B/zh
Publication of JP2015018640A publication Critical patent/JP2015018640A/ja
Priority to US14/990,953 priority patent/US10038299B2/en
Publication of JP2015018640A5 publication Critical patent/JP2015018640A5/ja
Publication of JP6423997B2 publication Critical patent/JP6423997B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

また、図4A及び図4Bに示されるように、スロット8には、光源モジュール7の取り付けを確実にするための押さえ機構38が設けられる。押さえ機構38は、蓋固定部材41と、ばね部42と、蓋部43と、回転機構44と、を有する。蓋固定部材41は、スロット8の上部にスライド移動可能に設置され、スロット8上部に、すなわち、蓋部43の上部に移動したときに、固定部材41は、上側に開かないように蓋部43を固定する。ばね部42は、蓋部43の底面に設けられる。ここで、蓋部43の底面は蓋部43が閉められたときに、光源モジュール7が設置される方向にある面である。ばね部42は、光源モジュール7を押さえ付けるように下方に力を印加する。
このような光源装置1において、光源10から光が出力されたとき、光源10には熱が生じる。光源10で発生した熱は、第1の熱処理部としての熱処理部11に伝達される。すなわち、光源10で発生した熱は、伝熱部材21に伝達される。伝熱部材21に伝達した熱は、温度調整部材22で熱接続部3bに伝達される。また、温度調整部材22がペルチェ素子である場合には、温度調整部材22が制御されることによって光源10の温度が一定に保たれる。この結果、光源10が安定した特性で動作する。熱接続部3bに伝達された熱は、熱接続部3aへ伝達する。熱接続部3aへ伝達した熱は、ヒートパイプ35を介して温度の高い方から低い方へ伝達する。すなわち、熱接続部3aへ伝達した熱は、通常、ヒートパイプ35を介して熱接続部3aから熱交換部材5の方向へ伝達する。熱交換部材5では、伝達された熱は、ヒートシンク36で放熱され、送気ファン37からの送気された空気によって筐体2の外部に放出される。
変形例4の光源用熱処理装置100及び光源装置1では、ヒートパイプ35が設けられず、熱接続部3aの底面にヒートシンク36が接着されている。ヒートシンク36は、フィンが光源用熱処理装置100及び光源装置1の長手方向に延びるように設置されている。送気ファン37は、ヒートシンク36に形成されたフィンが延びる方向に送風できるように設置されている。
変形例4において、光源10から発生した熱は、伝熱部材21、温度調整部材22、熱接続部3bを介して熱接続部3aに伝達され、該熱接続部3aに伝達された熱は、送気ファン37から送風された空気によってヒートシンク36から外部へ放熱される。
なお、光源モジュール7がスロット8に取り付けられたときに、図10に示すように、第2の熱接続部である熱接続部3aと第1の熱接続部である熱接続部3bとは、スロット8の平行な底面で互いに接続されるが、光接続部4aと光接続部4bとは、スロット8の熱接続部3a、3bと異なる面、例えば、スロット8の底面に垂直な側面で互いに光学的に接続されるようになっている。すなわち、光接続部4aは、スロット8の側面に固定される。一方、光源モジュール7の光源10に光ファイバ31により接続された第1の光接続部である光接続部4bは、所望の位置に自在に動かすことができるように光源モジュール7の側面には固定されていない。したがって、光源モジュール7をスロット8に取り付ける際には、使用者は、まず光接続部4bをスロット8の側面に固定された第2の光接続部である光接続部4aの位置にもっていき、光接続部4bを光接続部4aに接続する。その後、光源モジュール7をスロット8に収納する。なお、光接続部4a、4bは、FCコネクタやMCコネクタなど一般的な光ファイバコネクタの構造を用いると良い。
光源10で発生した熱は、伝熱部材21bに伝達される。伝熱部材21bに伝達した熱は、熱接続部3bに伝達される。熱接続部3bに伝達された熱は、熱接続部3aより温度調整部22に伝達される。温度調整部材22がペルチェ素子である場合、熱接続部3a、3bを介して伝熱部材21bの温度を調整する。これにより、温度調整部材22は、伝熱部材21bを介して光源10の温度を調整できる。また、温度調整部材22に伝達された熱は、伝熱部材21aに伝達される。伝熱部材21aに伝達された熱は、ヒートパイプ35を介して熱交換部材5であるヒートシンク36へ伝達される。ヒートパイプ35へ伝達した熱は、温度の高い方から低い方へ伝達する。すなわち、熱は伝熱部材21aからヒートシンク36の方向へ伝達する。ヒートシンク36へ伝達された熱は、送気ファン37から送気された空気によって筐体2の外部方向に放熱される。
本実施形態によれば、温度調整部材22が筐体2内に設置され、光源モジュール7には配置しないので、第1の実施形態と比較して光源モジュール7が小型にできる。
1…光源装置、 2…筐体、 3a、3b…熱接続部、 4a、4b…光接続部、 5…熱交換部材、 6…光処理部材、 7…光源モジュール、 8…スロット、 9a、9b…電気接続部、 10…光源、 11…熱処理部、 21、21a、21b…伝熱部材、 22…温度調整部材、 30、31…光ファイバ、 35…ヒートパイプ、 36…ヒートシンク、 37…送気ファン、 38…押さえ機構、 41…蓋固定部材、 41a…押し当て部、 42…ばね部、 43…蓋部、 44…回転機構、 50…熱接続検出器、51a、51b…温度センサ、 52a、52b…検出電極、 53…導通検出器、 54a…光源(LED)、 54b…検出器(PD)、 100…光源用熱処理装置。
JP2013143858A 2013-07-09 2013-07-09 光源用熱処理装置及び光源装置 Active JP6423997B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013143858A JP6423997B2 (ja) 2013-07-09 2013-07-09 光源用熱処理装置及び光源装置
EP14823589.8A EP3020325A4 (en) 2013-07-09 2014-06-30 Light source device and light source-use heat processing device
PCT/JP2014/067410 WO2015005167A1 (ja) 2013-07-09 2014-06-30 光源装置及び光源用熱処理装置
CN201480034235.0A CN105307555B (zh) 2013-07-09 2014-06-30 光源装置及光源用热处理装置
US14/990,953 US10038299B2 (en) 2013-07-09 2016-01-08 Light source device and heat processing device for light source

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013143858A JP6423997B2 (ja) 2013-07-09 2013-07-09 光源用熱処理装置及び光源装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015018640A JP2015018640A (ja) 2015-01-29
JP2015018640A5 true JP2015018640A5 (ja) 2016-06-23
JP6423997B2 JP6423997B2 (ja) 2018-11-14

Family

ID=52279853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013143858A Active JP6423997B2 (ja) 2013-07-09 2013-07-09 光源用熱処理装置及び光源装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10038299B2 (ja)
EP (1) EP3020325A4 (ja)
JP (1) JP6423997B2 (ja)
CN (1) CN105307555B (ja)
WO (1) WO2015005167A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6126149B2 (ja) * 2015-02-26 2017-05-10 ファナック株式会社 放熱フィンを有する熱伝導部材を備えた空冷式レーザ装置
JP6638726B2 (ja) * 2015-03-31 2020-01-29 ソニー株式会社 光源装置、光源装置の作動方法、及び医療用システム
EP3284391A1 (en) * 2015-04-14 2018-02-21 Olympus Corporation Cooling device and endoscope light source device
DE102016111960A1 (de) * 2016-06-30 2018-01-04 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Vorrichtung für die Videoendoskopie
WO2019003347A1 (ja) 2017-06-28 2019-01-03 オリンパス株式会社 光源システム
EP3726675A4 (en) * 2017-12-15 2021-08-25 HORIBA, Ltd. SEMICONDUCTOR LASER DEVICE, AND METHOD AND PROGRAM FOR CONTROL OF A SEMICONDUCTOR LASER DEVICE
KR102180442B1 (ko) * 2018-11-28 2020-11-18 신동현 레이저 램프 백색 변환 장치 및 변환 방법
JP7150139B2 (ja) * 2019-03-18 2022-10-07 オリンパス株式会社 光源および内視鏡システム
JP7323311B2 (ja) * 2019-03-20 2023-08-08 ソニーグループ株式会社 光源装置および医療用観察システム
KR20210012801A (ko) * 2019-07-26 2021-02-03 주식회사 엘지화학 복합 음극 활물질, 이의 제조방법, 이를 포함하는 음극 및 이차전지
JP6944502B2 (ja) * 2019-11-22 2021-10-06 株式会社牧野フライス製作所 工作機械の主軸装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002095624A (ja) * 2000-09-26 2002-04-02 Fuji Photo Film Co Ltd 蛍光内視鏡装置
JP2007059930A (ja) * 2001-08-09 2007-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Led照明装置およびカード型led照明光源
JP4057302B2 (ja) * 2002-01-28 2008-03-05 古河電気工業株式会社 レーザダイオードモジュールからなる小型光源
JP2004259824A (ja) 2003-02-25 2004-09-16 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録装置用光源ユニット
US7248614B2 (en) * 2004-02-24 2007-07-24 Yamazaki Mazak Kabushiki Kaisha Laser beam generating unit
JP4538278B2 (ja) * 2004-08-06 2010-09-08 Hoya株式会社 内視鏡装置
JP2006269182A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置及びスポットライト
CN101131232A (zh) * 2006-08-23 2008-02-27 捷飞有限公司 Led灯具与散热器的结合方法及其结构
JP5117878B2 (ja) 2008-02-13 2013-01-16 富士フイルム株式会社 内視鏡光源装置
JP5364520B2 (ja) 2009-09-24 2013-12-11 富士フイルム株式会社 内視鏡装置及び内視鏡装置の作動方法
JP5473535B2 (ja) * 2009-10-28 2014-04-16 三菱電機株式会社 光源装置
JP2012217483A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Fujifilm Corp 内視鏡システム及びその駆動方法
JP5934914B2 (ja) * 2011-05-13 2016-06-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザアレイ光源ユニット
JP2013034546A (ja) * 2011-08-04 2013-02-21 Olympus Corp 内視鏡

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015018640A5 (ja)
JP6423997B2 (ja) 光源用熱処理装置及び光源装置
TW200619552A (en) Illumination device
JP2018180107A5 (ja)
JP5174285B1 (ja) 情報取得装置及び情報取得装置を搭載する物体検出装置
JP2013157323A5 (ja)
JP2017507475A5 (ja)
JP2023056000A (ja) 分光検出器
TW201132907A (en) LED light source device
JP2015107218A5 (ja)
US20160269117A1 (en) Optical communication device
JP2019520901A (ja) 皮膚トリートメント装置
ATE456003T1 (de) Beleuchtungssystem
KR102116089B1 (ko) 감시 카메라 장치
JP2008271487A (ja) 撮像素子モジュール、撮像素子モジュールを用いたレンズユニット及び携帯用電子機器
JP2020042147A5 (ja)
JP2010175835A5 (ja)
JP5923669B2 (ja) 撮像素子ユニット及び撮像装置
JP5950671B2 (ja) 照明器具
WO2014045669A1 (ja) 線状光源装置
JP2013229894A (ja) 撮像素子モジュール、撮像素子モジュールを用いたレンズユニット及び携帯用電子機器
TWM538874U (zh) 用以感測模具的溫度之溫控裝置
JP2018081893A5 (ja)
JP2017211879A (ja) 熱感知器
JP2004117746A5 (ja)