JP2013514818A - 吸入活動をシミュレートするための装置及び方法 - Google Patents

吸入活動をシミュレートするための装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013514818A
JP2013514818A JP2012537973A JP2012537973A JP2013514818A JP 2013514818 A JP2013514818 A JP 2013514818A JP 2012537973 A JP2012537973 A JP 2012537973A JP 2012537973 A JP2012537973 A JP 2012537973A JP 2013514818 A JP2013514818 A JP 2013514818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inhaler
inhalation
dry powder
sensor
simulation system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012537973A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5784622B2 (ja
Inventor
アダモ、ブノア
エム ポリドロ、ジョン
オーバーフィールド、デニス
アール サヒ、カール
ローレンツィ、ブレダン
シー スマットニー、チャド
スペンサー キンゼイ、ピー
Original Assignee
マンカインド コーポレ−ション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マンカインド コーポレ−ション filed Critical マンカインド コーポレ−ション
Publication of JP2013514818A publication Critical patent/JP2013514818A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5784622B2 publication Critical patent/JP5784622B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/08Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4836Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods
    • A61B5/4839Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods combined with drug delivery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • A61K9/0073Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy
    • A61K9/0075Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy for inhalation via a dry powder inhaler [DPI], e.g. comprising micronized drug mixed with lactose carrier particles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0028Inhalators using prepacked dosages, one for each application, e.g. capsules to be perforated or broken-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/14Preparation of respiratory gases or vapours by mixing different fluids, one of them being in a liquid phase
    • A61M16/16Devices to humidify the respiration air
    • A61M16/161Devices to humidify the respiration air with means for measuring the humidity
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B19/00Teaching not covered by other main groups of this subclass
    • G09B19/003Repetitive work cycles; Sequence of movements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B23/00Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes
    • G09B23/28Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes for medicine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B7/00Instruments for auscultation
    • A61B7/003Detecting lung or respiration noise
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0065Inhalators with dosage or measuring devices
    • A61M15/0068Indicating or counting the number of dispensed doses or of remaining doses
    • A61M15/008Electronic counters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/0015Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure inhalation detectors
    • A61M2016/0018Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure inhalation detectors electrical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/0015Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure inhalation detectors
    • A61M2016/0018Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure inhalation detectors electrical
    • A61M2016/0021Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure inhalation detectors electrical with a proportional output signal, e.g. from a thermistor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/0027Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure pressure meter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/0003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure
    • A61M2016/003Accessories therefor, e.g. sensors, vibrators, negative pressure with a flowmeter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/06Solids
    • A61M2202/064Powder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3327Measuring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3368Temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3375Acoustical, e.g. ultrasonic, measuring means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3546Range
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3546Range
    • A61M2205/3569Range sublocal, e.g. between console and disposable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/35Communication
    • A61M2205/3576Communication with non implanted data transmission devices, e.g. using external transmitter or receiver
    • A61M2205/3592Communication with non implanted data transmission devices, e.g. using external transmitter or receiver using telemetric means, e.g. radio or optical transmission
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/502User interfaces, e.g. screens or keyboards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/52General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers with memories providing a history of measured variating parameters of apparatus or patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices
    • A61M2205/8206Internal energy supply devices battery-operated

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

吸入器、特に息により駆動される乾燥粉末吸入器とともに用いるための吸入シミュレーションシステムを提供する。このシミュレーションシステムは、使用中の吸入器から生成される特徴的な信号の検出のための検知監視装置に取り付けられた吸入器で得られた患者の吸入特性を再現でき、この信号は、この信号を解析し、患者の吸入特性が同時ないしリアルタイムに再現されあるいは後日の利用のため記録されるよう吸入シミュレーションシステムの構成部分を動作させる送信器を経由して新たな信号を生成するよう構成されたアルゴリズムを有するコンピューターへと送信される。吸入器のパフォーマンスを計測する方法も提供する。
【選択図】なし

Description

ここに示すのは、患者が吸気動作を行っている間に生成された生理学的状態に基づいて、主要な物理的計測結果を、例えばリアルタイムに記録し、転送し、表示するためのインタラクティブな装置及び方法である。特にこの装置は、単独で、あるいは、患者の吸入活動を記録して再現でき、あるいはシミュレートできる吸入シミュレーションシステムと組み合わせて用いることができる。
局所性あるいは全身性の疾患を治療するにあたり、気道を経由した治療用の物質の投与、特に肺への供給を行うための吸入装置が商業的に利用可能である。例えば、ぜんそく、気道の感染症、及び糖尿病のような全身性の疾患の治療のため、噴霧器、スプレー用ガスを充填した装置および乾燥粉末吸入器が用いられてきた。
疾患の治療にあたり、治療用の物質を必要な投薬量だけ患者へと供給する効率は装置の効率に依存するものであり、全体的な供給量は、たとえば適切な吸入の手法を、この装置の使用中に患者に教示するための適切なフィードバック機構を患者に対して用意することにより、向上させることができる。装置を不適切に使用したり吸入の手法が劣悪であったりすると、治療用の物質の服用が所期の量より低い投薬量で行われたり、治療用の物質が、患者にとり有害であり得るより高い投薬量となることによって、疾患の治療の効率の欠如へとつながり得る。治療用の物質を気道へと効率的に供給するためには、患者ないしユーザーが、装置を適切な手法で用いるための訓練または指導を受けることが考えられる。
薬剤を肺に供給するための乾燥粉末吸入器は、通常バルクで供給され、あるいは、ゼラチンカプセル、カートリッジもしくはブリスターパックのような、服用の単位ごとの区画に格納された個々の服用分ごとに小分けされた、粉末状の処方薬のための投薬システムを含んでいる。投薬の再現性のためには、薬剤の処方が均一であること、及び、投与分が患者に対し一貫して再現性のある結果をもって供給され得ることが求められる。それゆえ投薬は、たとえば、患者に適切な吸入操作を行わせることに実行される処方を最適化することによって向上させることができる。
治療用の物質を肺管を経由して適切に供給するよう患者を訓練するための装置は、たとえば特許文献1に記述されており、同特許は、エアロゾル吸入器の使用における、適切な吸入の手順を用いた空気の流量に対する体積のデータに基づくフィードバック表示を含んだ、患者のインタラクティブな訓練のための装置を開示している。さらに、米国特許出願第10/759,859(特許文献2)は、薬剤吸入器たとえば乾燥粉末吸入器のための訓練装置を開示しており、この訓練装置は、圧力差を測定して吸入速度及び吸入の流速のピークの双方に相当する1個の値を表示することに基づいていて、また、乾燥粉末吸入器のシミュレーターを含んでいる。
特許文献3及び特許文献4につき、乾燥粉末吸入器に関してこれらが教示しているすべての事項を参照するためここにこれらの全体を援用するが、これらに記述しているような乾燥粉末吸入器及びカートリッジシステムは、吸入操作の間に、吸入器及びカプセルないしカートリッジの中で粉末状の処方物の塊を砕くことによって、第一次的な薬剤の粒子ないしは適切な吸入用の煙流を生成することができる。肺循環を経由して薬剤を供給することの利点は、動脈へと速やかに入っていくこと、肝臓の代謝による第一関門の薬剤劣化が防止されること、たとえば注射など他の経路による投薬に比べて不快感がなく利用が容易であること、など数多い。これらの装置は臨床において用いられてきており、患者はこのような吸入器に関して適切に訓練されている。
米国特許第5333106号明細書 米国特許出願公開第2004/0187869号明細書 米国特許第7305986号明細書 米国特許第7464706号明細書
吸入システムの適切な使用につき患者を訓練するための装置のデザイン及び製造には、技術的な改善の必要がある。吸入システムを使用中の患者の監視、漏れや欠陥の存在といった、吸入システムのパフォーマンスの監視、患者の吸入の特性を再現するシステムと結合できること、等においてである。本開示は、これらの目的を達成する装置及び方法を提示するものである。
ここに記述するのは、吸入システムの使用の間に吸入特性の主要なパラメーターを測定するための装置である。この装置、及びこの装置を使用する方法は、たとえば、医薬、活性成分あるいは薬剤を肺及び肺循環へと供給するための高抵抗の乾燥粉末の吸入システム等の吸入器の使用を必要とする患者を訓練し及び/または監視するのに有用である。この装置は、患者の吸入特性のパラメーターの測定及び複製を同時に行い、また、得られた吸入特性を記録して、記録された情報を後で複製することができる。
以下に開示した吸入システムの実施例は、患者が、呼吸器系を経由した治療薬の効率的な供給のための最適ないし適切な呼吸または吸入の操作を体得する際の、訓練及び/または監視を効率化する視覚的な合図のための表示手段を備える。このシステムは、薬剤の最大供給量を実現するうえで患者個人にとって望ましい流速及び/または降圧特性を実現するための、当該患者が行う吸入装置の適切な使用の訓練を効率化する。この装置及び方法はまた、吸入システムのパフォーマンス、たとえば、供給されている服用量の検出、供給されている薬剤の定量化、供給されている服用量の投薬の継続時間、患者に対しなされた服用の回数、を監視することができ、またこの吸引システムの機械的な健全性を監視することができる。
実施例のひとつにおいて、この装置はインタラクティブに動作でき、たとえばこの装置は、データの遠隔取得を可能とする無線通信インターフェースを備え、このデータを、インタラクティブなデータ表示、データの記録及び/またはウェブを基礎とした情報の転送を提供する、コンピューター/マイクロプロセッサを基礎としたシステムへと送ることができる。この代替として、他の実施例は、有線通信インターフェースを備えていてもよい。
実施例のひとつにおいて、この装置は、たとえば米国特許第7,305,986号及び第7,464,706号並びに米国特許出願第12/413,405号及び第12/484,125号に記述されているような高抵抗の粉末乾燥粉末吸入器に適応できる。乾燥粉末吸入器に関してこれらが教示しているすべての事項を参照するためここにこれらの全体を援用する。しかしながら、いかなるタイプの吸入器も使用可能である。この装置は、薬剤の処方物を格納したカートリッジを有しまたは有しない吸入器と、圧力センサー、温度センサー、電気音響的ないし音声センサー、光学センサーのような電気的、電子的、電気機械的、電磁気的、フォトニクス的なあるいは光発電性の1個以上の変換器と、信号処理回路群及び/またはソフトウェアプログラムと、電子的信号通信手段と、出力ディスプレイとを備える。このような実施例では、この装置は、アナログまたはデジタルのセンサー、増幅等の適切な信号処理、信号のフィルタリング、アナログ−デジタル変換、オンボード処理のためのマイクロプロセッサ、及び、後続の信号処理及び/またはリアルタイムな出力表示のための遠隔的なコンピュータないしは携帯情報端末(PDA)と通信する無線通信器とともに用いることができる。この装置は、あらかじめ計量された単位服用量のカートリッジに収容された、肺循環に供給するための活性成分を含んだ治療用の混合物を供給するために用いることができる。代替の実施例では、検知監視装置は、空であるかまたは肺への供給に適した乾燥粉末を格納しているカートリッジを有する乾燥粉末吸入器からなる吸入システム上に、または当該吸入システムの内部に取り付けることができる。
実施形態のひとつでは、この装置は、測定されたパラメーターを、患者の測定された特性を再現して患者の吸入操作を患者が吸入するのと同時にまたは後で再現ないしシミュレートすることができるシステムへと供給するために用いることができる。この実施形態では、このシミュレーション吸入システムは、マイクロプロセッサーを有するコンピューターと、アルゴリズムを実現する処理デバイスにより実行可能な、マシン読み取り可能な命令のセットとからなっており、このアルゴリズムは、少なくとも1個のセンサーからデータを受信するステップと、データをフィルタリングするステップと、データを変換するステップと、データを解析するステップと、記録された患者の情報の概略を表示するステップとを含んだ、データを取り扱う命令を含む。具体的な実施形態では、このアルゴリズムは、シリンジポンプを動かすモーターコントローラーを作動させ、真空を作り出し、これにより患者の吸引をシミュレートする。実施形態のひとつでは、患者の吸引の特性を再現する装置は、制御されたチャンバー内で圧力降下、体積及び流量の測定値を自動的に生成し、解剖学的モデルを用いた、実質的に正確な上気道ないし気流を有するシステムに取り付けられた吸入器に格納された粉末を、結果として生成された圧力降下及び流速で排出する閉ループ系を備えている。実施形態のひとつでは、この装置は、事前に患者から測定された吸入の特性を再現することができ、吸気圧のピーク、圧力が変化する時点における圧力の増加率ないし速度、体積、及び圧力ないし流速のピークに至る時間などの吸入のパラメーターの特徴付けが可能となる。
肺への供給に適した微粒子からなる乾燥粉末は、たとえば米国特許第6,428,771号及び6,071,497号に開示されているような技術においてよく知られており、この微粒子に関してこれらが教示しているすべての事項を参照するためここにこれらの全体を援用する。それぞれの実施例において、乾燥粉末、活性成分は,たとえばタンパク質、ペプチド、ないしはポリペプチドとこれらの組み合わせであってもよく、また、インスリン、グルカゴン様ペプチド−1(GLP−1)、パラチロイドホルモンないしその類似体などの内分泌ホルモンであってもよい。
ある実施形態では、肺循環へと供給するための乾燥粉末の処方物は、ペプチド、タンパク質、ホルモン、これらの類似体ないしこれらの組み合わせなどの活性成分ないし作用剤からなり、この活性成分は、インスリン、カルシトニン、成長ホルモン、エリスロポエチン、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)、絨毛性ゴナドトロピン放出因子、黄体放出ホルモン、卵胞刺激ホルモン(FSH)、血管作動性腸管ペプチド、パラチロイドホルモン(クロクマPTHを含む)、パラチロイドホルモン関連タンパク質、グルカゴン様ペプチド−1(GLP−1)、エキセンディン、オキシントモジュリン、ペプチドYY、スマトリプタン等のトリプタン、インターロイキン2−誘導性チロシンキナーゼ、ブルトン型チロシンキナーゼ1(BTK)、イノシトール要求キナーゼ(IRE1)またはこれらの類似体、活性断片、PC−DAC修飾誘導体もしくはO−グリコシル化体である。具体的な実施形態では、治療用の混合物ないし乾燥粉末処方物はフマリルジケトピペラジンからなっており、活性成分は、インスリン、パラチロイドホルモン1−34、GLP−1、オキシントモジュリン、ペプチドYY、ヘパリン、PTHrP、これらの類似体及びこれらの組み合わせのうち1個以上選択されたものである。
ここに記載する実施例は、乾燥粉末吸入器と連絡するセンサーであって、圧力、温度、この乾燥粉末吸入システムからの音響ないし音声を含むうち少なくとも1種類の信号を検出し、解析、記録、印刷または表示のための少なくとも1個の装置へと、たとえばリアルタイムに信号を送信するセンサーを備える乾燥粉末吸入器である。このような実施例では、センサーは乾燥粉末吸入器の内部に、または乾燥粉末吸入器に取り付け可能に配置され、また、このセンサーはマイクロホンであってもよい。
実施形態のひとつでは、吸入システムは、気流に対し高抵抗を有し、抵抗値が約0.065(√kPa)/リットル毎分と約0.200(√kPa)/リットル毎分との間である乾燥粉末吸入器を備える。高抵抗の吸入システムは、上述した検知及び監視を行う装置とともに提供されてもよいが、低抵抗または他のタイプの吸入器も本システムに適応可能である。実施形態のひとつでは、センサーは、使用中の吸入器により生成された、本質的特性の信号を検出できる。他の実施例では、センサーは、音声検出装置ないしマイクロホンなどの音声センサーであり、音声信号を有線または無線の通信モードで、システム内の少なくとも1個の他の装置へと送信する。ここに記述する、乾燥粉末吸入器のための検知及び監視を行う装置は、さらに、信号の解析及び処理のために配置されているマイクロプロセッサへの音声信号のような、少なくとも1個の信号を伝達する、アナログ−デジタル変換器に結びつけられていてもよい。他の実施例では、少なくとも1個の装置はアナログ−デジタル変換器である。
実施例のひとつでは、少なくとも1個のセンサーを備える監視装置と、アナログ−デジタル変換器と、データ記録媒体と、を備える、乾燥粉末吸入器のための監視システムを記述しており、このデータ記録媒体は、アルゴリズムを実現する処理デバイスにより実行可能な、マシン読み取り可能な命令のセットを含んでおり、このアルゴリズムは、少なくとも1個のセンサーからデータを受信するステップと、データをフィルタリングするステップと、データを変換するステップと、データを解析するステップと、得られたデータを用いて患者を監視するステップとを含んだ、データを操作し解析する命令からなっている。
少なくとも1個のセンサーがマイクロホンである実施例においては、監視装置は吸入器内部の任意の箇所たとえば気流の導管の内部に、あるいは、吸入器の外部に別個の部品として、配置される。他の実施例では、監視装置は実装できるよう構成された取りはずし可能な装置であってもよいし、吸入器に取り付け可能でもよく、たとえば乾燥粉末吸入器に取り付けられるジャケットないしこれと同様の構造物であればよい。さらに他の実施例では、監視装置は、患者がこの装置を用いて行った吸入のリアルタイムな表現であるグラフィカルな表示を提供する。
他の実施例では、信号は音声信号の振幅、音声信号の周波数またはこれらの組み合わせである。さらに他の実施例では、センサーはさらに、異なる周波数で少なくとも1個の音声信号を計測する。他の実施例では、乾燥粉末吸入器はカートリッジを備えており、このカートリッジは、肺に供給するための乾燥粉末を備えることができる。実施形態のひとつでは、乾燥粉末はたとえば、置換ジケトピペラジン微粒子、たとえばフマリルジケトピペラジン、などのジケトピペラジン微粒子と、少なくとも1個の活性成分とからなる。さらに他の実施形態では少なくとも1個の薬剤は、インスリン、GLP−1、パラチロイドホルモン、スマトリプタン、カルシトニン、これらの類似体、またはこれらの組み合わせからなる。
さらなる実施形態では、検知及び/または監視の装置は、患者に供給中の服用分からの信号を検知するよう構成されている。この実施形態では、検知及び監視のシステムは、粒子、たとえば吸入器内部、また選択的には使用中のカートリッジシステム内部の粉末の粒子の、粉末の供給開始から粉末の供給終了までの動きを検知でき、センサーは、吸入器の音声及び吸入システムから発する粉末粒子の音声の本質的特性の変化を検知する。検知記録から得られたデータは、これを解析し、吸入システムを通じて放出ないし供給された服用量、服用分の供給のために経過した時間及び吸入システムのパフォーマンスとの相関をとることができる。
他の実施例としては、検知及び監視の装置は、ジャケット、サドル、または吸入器たとえば乾燥粉末吸入器に適合する任意の構造のような、取り付け及び取り外し可能な装置として提供されてもよい。この実施形態において、取り外し可能な装置は、吸入器の構造ないし配置と動作が変更ないし妥協を受けないため、吸入システムの使用を効率化する。従って,ひとたび吸入器の特徴的なパフォーマンスが特定され患者が適切にこれを用いるようになれば、同一の吸入器をジャケットなしで用いることができる。この実施形態では、小型マイクロホンのようなセンサーは、ジャケットの任意のエリアに好適に装着でき、たとえばジャケットないしアダプターの壁面に埋め込むこともでき、あるいはジャケットの壁面から延伸することもできる。この実施形態では、検知及び監視の装置は、使用中の吸入器及びカートリッジシステムから発する音声の特徴がより高い精度で得られる。
実施例のひとつは、吸入操作の間の圧力差を計測するために方法が記述されており、この方法は、患者に吸入器を提供し、吸入器は、吸入器から生成された、音声信号の少なくとも1個の振幅、音声信号の少なくとも1個の周波数またはこれらの組み合わせを検知するよう構成されたセンサーを備え、患者に少なくとも1秒間吸入を行わせ、データのセットを生成するコンピューターシステムのマイクロプロセッサにより提供されるアルゴリズムを用いて、前記音声信号の少なくとも1個の振幅、前記音声信号の少なくとも1個の周波数またはこれらの組み合わせを解析し、データのセットを時間及び圧力の関数として表示、印刷または記録する。
ここに記述されているさらなる実施例は、少なくとも1個のセンサーを備える監視装置と、アナログ−デジタル変換器と、データ記録媒体と、を備える、乾燥粉末吸入器とともに用いるための監視システムを記述しており、このデータ記録媒体は、アルゴリズムを実現する処理デバイスにより実行可能な、マシン読み取り可能な命令のセットを含んでおり、このアルゴリズムは、患者による吸入の間に少なくとも1個のセンサーからデータを受信するステップと、データをフィルタリングするステップと、データを変換するステップと、データを解析するステップと、得られたデータを表示するステップとこのデータを用いて患者の吸入を監視するステップとを含んだ、データを操作しあるいは解析する命令からなっている。
さらに、ここに記述する実施形態のひとつは、吸入操作の間の圧力差を計測するための方法であり、この方法は、患者に吸入器を提供し、吸入器は、吸入器から生成された、音声信号の少なくとも1個の振幅、音声信号の少なくとも1個の周波数またはこれらの組み合わせを検知するよう構成されたセンサーを備え、患者に少なくとも1秒間吸入を行わせ、データのセットを生成するコンピューターシステムのマイクロプロセッサにより提供されるアルゴリズムを用いて、前記音声信号の少なくとも1個の振幅、前記音声信号の少なくとも1個の周波数またはこれらの組み合わせを解析し、データのセットを時間及び圧力の関数として表示、印刷または記録する。
ここに記述する他の実施形態は、カートリッジを備え、流れに対する抵抗の値が約0.065(√kPa)/リットル毎分と約0.200(√kPa)/リットル毎分との間である乾燥粉末吸入器と、使用中の吸入器から生成された信号を検知するよう構成された変換器と、ユーザにより行われる吸入操作をリアルタイムに表示するよう構成された表示装置と、を備えるユーザーにより行われる吸入を監視するためのインタラクティブな乾燥粉末吸入システムである。他の実施形態では、変換器は吸入器内部の圧力差を検知して計測する。さらに、変換器は、乾燥粉末吸入器の空気路を通る流速を検出及び計測するよう構成された流量計であってもよい。変換器は、たとえば、吸入器内部からの音声信号を検知して計測するよう構成されたマイクロホンのような電気音響装置であってもよい。
ここに記述する、さらに他の実施形態は、乾燥粉末吸入器に取り付けられるよう構造的に構成された取りはずし可能な装置と、吸入器内で生成された音声を検知するためのマイクロホンを備えた取りはずし可能な装置と、からなり、乾燥粉末吸入器は、流れに対する抵抗の値が約0.065(√kPa)/リットル毎分と約0.200(√kPa)/リットル毎分との間である、乾燥粉末吸入器のような吸入器に取り付けるための、検知監視装置である。
さらに、実施形態のひとつは、乾燥粉末吸入システムのための、検知監視装置であり、この乾燥粉末吸入システムは、乾燥粉末吸入器及びカートリッジを備えており、検知監視装置は乾燥粉末吸入システムから発する乾燥粉末処方物から生成される音声信号を検知するよう構成されたマイクロホンを備える。
ここに記述する検知監視装置の他の実施形態は、閉ループ内において、シリンジポンプのような圧力差を生成可能なシミュレーティングモジュールに結合されている。シミュレーティングモジュールは、人が所定時間の吸入を実行する際の吸入の特性を再現するための所望の真空ないし圧力降下をシリンジポンプに生成ないし創出させるための規制ないし制御を行うための命令を有するマイクロプロセッサを有するコンピュータと、信号を介して通信できる。この実施形態では、患者から得られた吸入の特性はシステムに記録して、所要服用量を吸入器を用いて供給するために患者が必要とする活動を評価及び決定するために生体外で再現ないしシミュレートできる。この実施形態及び他の実施形態では、シミュレーティングモジュールはさらに、吸入器を受けるよう構成された口部を有する、実質的に正確な解剖学的な頭部を備え、また、実質的に正確な気道のモデル、たとえば、シリンジポンプに接続されたシリンダーあるいは管などの接続用の構造物に適合し取り付け可能であるよう構成されたものであるベンヘッドを有する。この実施形態及び他の実施形態では、実質的に正確な解剖学的な頭部はさらに、粉末状の薬剤をシミュレーティングモジュールの使用中に捕捉するための人工肺装置あるいは濾過装置に適合するよう構成されていてもよい。
実施例のひとつは、乾燥粉末吸入器と、乾燥粉末吸入器と通信するセンサーと、口部を含む実質的に正確な上気道を備える人工的な解剖学的な頭部と、校正シリンジポンプと、電源と、マイクロプロセッサ、アルゴリズム及びディスプレイモニターを備えるコンピュータと、を備え、センサーは、粉末吸入器から生成された少なくとも1種類の信号を検知し、少なくとも1種類の信号を、解析、記録、印刷及び/または表示のための少なくとも1個の装置へと送信するよう構成される、乾燥粉末吸入システムである。
無線または有線の第1のセンサー及び第1のラジオ送信器に取り付けられた第1の吸入器を患者に提供し、第1の吸入器ないし吸入を通じた圧力差を生成するため、患者に、第1の吸入器を通じて吸入を行わせ、患者は、信号受信器と、第1のセンサーから生成された信号を解析及び処理してコンピュータによる記録及び/または同時的な使用が可能なデータのセットを生成するよう構成されたアルゴリズムと、を備えるマイクロプロセッサを有するコンピュータと、モーターコントローラーと、モーターと、校正されたシリンジポンプのような真空源と、人工的な実質的に正確な解剖学的な上気道と、を備える吸入シミュレーション装置の近傍に位置することが可能であり、第2の吸入器は、無線または有線の第2のセンサーと、第2のラジオ送信器と、選択的に乾燥粉末処方物とを備えており、少なくとも1種類の信号を、第1の吸入器内で生成された流れから収集し、コンピュータないしマイクロプロセッサにおいてアルゴリズムを用い、信号を、第1のセンサーにより供給された患者の吸引からのデータのセットへと変換し、コンピューターにおいて、患者の吸入により生成された圧力差に等しい圧力差を生成するためモーターにシリンジポンプを駆動させるようコントローラーに命令するための第2の信号の組を生成する、患者による吸入操作をシミュレートする方法もまた提供している。
他の実施形態は、患者に提供されたものと同種の吸入器とともに提供され、吸入器に適合したセンサーと、薬剤を含む粉末処方物と、を備え、吸入器が、人工的な実質的に正確な解剖学的な上気道に適合しており、吸入器により供給される粉末の性状を患者への吸入器を用いた投与に先立って評価ないし決定するため、透明で透けて見えるシリンダーに接続された人工的な実質的に正確な解剖学的な上気道に粉末処方物を供給するよう構成されているシミュレーションシステムである。この手法により、吸入器の供給効率を個々の患者について評価することができる。
乾燥粉末吸入器訓練装置の実施形態の右側面の等角図を示す。 図1の実施形態の左側面の等角図を示すものであり、筐体の一部は乾燥粉末吸入器訓練装置内部の部品を図示するため除去してある。 図1の実施形態の背面図を示す。 図1の実施形態の右側面の等角図を示すであり、装置のカバーは装置内部の付加的な部品を図示するため除去してある。 ここに開示する訓練システム全体のブロックダイアグラムを示す。 指導を受けずに患者が行った吸入操作を図示する。 深く息をするようにとのみ指導を受けて患者が行った吸入操作を図示する。 乾燥粉末吸入器を用いる訓練を訓練装置を用いて適切に受けた患者が行った吸入操作を図示する。 一体型の検知監視装置を有する代替の実施形態の等角図を示す。 一体型の検知監視装置を有しない代替の実施形態の等角図を示す。 乾燥粉末吸入器に適合するジャケットの一部として提供される、検知及び/または監視を行う装置のさらに他の実施形態の等角図を示す。 乾燥粉末吸入器に適合するジャケットの一部として提供される、図10に示す検知及び/または監視を行う装置の等角図を示すものであり、乾燥粉末吸入器システムは開かれた配置で描いてある。 検知及び/または監視を行う装置が図10及び図11に示す乾燥粉末吸入器に搭載されたところを示す背面図を示す。 図12に示す検知及び/または監視を行う装置の底面図を示す。 カートリッジを定位置に置き、検知及び/または監視を行う装置を装備した、乾燥粉末吸入器の縦中心線を通る断面の側面図を示す。 検知及び/または監視を行う装置を装備した乾燥粉末吸入器の近位図を示す。 図10−図15に描いた検知及び/または監視を行う装置の実施形態の等角図を示す。 乾燥粉末吸入器に適合させるための、検知及び/または監視を行う装置の代替の実施形態の等角図を示す。 ここに開示する検知及び/または監視を行う装置の例全体のブロックダイアグラムを示す。 深く息をするように訓練を受けて患者が行った吸入操作を図示し、同一の圧力差において乾燥粉末の服用分があるとき及びないときにおける特性を示す。 患者の吸入操作を再現ないしシミュレートするシステムとともに用いられる乾燥粉末吸入器訓練または監視及び検知の装置の代替の実施形態を図示する。 ここに開示する吸入シミュレーターシステム結合された検知及び/または監視を行う装置の例全体のブロックダイアグラムを示す。 ここに開示する検知監視装置に適合する乾燥粉末吸入器を用いて患者(A)が行った吸入操作を図示し、このグラフはまた、吸入シミュレーション装置(B)によりリアルタイムで再現された患者の吸入操作を示す。
ここに記述するのは、さまざまな応用に係るシステムを用いた吸入シミュレーションシステム及び方法である。実施例のひとつにおいては、この吸入シミュレーションシステムは、2個の構成部分からなる閉ループシステムである。第1の構成部分は、吸入器を備える吸入装置と、圧力変化ないし圧力降下及び/または流速の特性を吸入操作の間の患者から計測し、ないし監視するインタラクティブシステムと、からなっており、第2の構成部分は、第1の構成部分のデータを用いて患者の吸入から取得した吸入特性のような情報を受信及び変換し、患者の吸入を生体外で再現する情報を複製する。
ここに記述する具体的な実施形態では、第1の吸入装置は、吸入器と、検知ないし探知するよう構成されたインタラクティブシステム、及び吸入の間、患者が吸入を行うにつれリアルタイムないし実質的に同時に得られる出力情報とからなっており、この情報ないしデータは、情報が得られるたびに記録及び/または表示され得る。この吸入装置は、患者が吸入装置と協働して行う吸気操作の効率を最大化するよう患者を訓練するために用いることができ、薬剤の供給の間に、服用分の適切な供給、服用分の供給のタイミング、及び使用中の吸入器の適切なパフォーマンスを検知するよう、吸入を監視するためにも用いることができる。実施例のひとつでは、探知して監視する装置は、任意の種類の吸入器とともに用いることができる。しかしながら、ここに記述する具体的な実施形態では、システムは乾燥粉末吸入器を含む高抵抗の吸入器と協働した形で応用される。
吸入装置は、圧力、空気の流量、空気の体積、湿度及び温度を含む測定変数の少なくともひとつを変換できる変換器ないしセンサーを備える。この装置はさらに、フィルタリング、増幅及びアナログ−デジタル変換のような適切な信号調整回路群と、生成された信号を、信号の表示のためにリアルタイムでコンピュータあるいは携帯情報端末(PDA)へと転送する、マイクロプロセッサ、有線または無線通信インターフェース等のような処理回路群を備える。実施形態のひとつでは、出力ディスプレイは、表示装置が患者に反復的な吸入操作をリアルタイムで教えるための視覚的な補助を提供し、これにより薬剤の適切な吸入による供給を効率化するようにするためのインタラクティブなディスプレイであってもよい。他の実施例では、データは、後日の解析のために記録されてもよいし、他のアプリケーションに用いられてもよい。
他の実施の形態では、検知及び監視は、チャンバーと、チャンバー内に圧力差及び/または流速を生成できるシリンジポンプないしはピストンにより駆動される装置のような真空源とを備える吸入シミュレーティング装置への信号の送信ないし同装置との通信に適合し得る。シリンジポンプは、有線または無線でコントローラーへと送信可能なコンピューターからの信号により駆動できるマイクロプロセッサを備える。コンピューター信号は、アルゴリズムにより解析されている患者の吸入特性から、吸入操作の間に同時的に、あるいは、コンピュータシステムの構成部分に記録された患者の吸入特性から得られた情報から生成できる。
図1から図4は、乾燥粉末吸入訓練装置を備えた吸入装置の例を示す。ここに記述するこの訓練装置は、米国特許第7,305,986号及び第7,464,706号並びに米国特許出願第11/934,643号(US2008/0053437)、第11/949,707号(US2008/0127970)及び第12/102,625号に記述されているような高抵抗の乾燥粉末吸入器に適合するインタラクティブシステムを備えており、また、他の高抵抗の乾燥粉末吸入器は米国特許出願第12/413,405号及び第12/484,125号に開示されている。乾燥粉末吸入器に関してこれらが開示しているすべての事項を参照するため、これらのそれぞれの開示内容をここに援用する。
訓練装置100は、作動ボタン102、筐体104、マウスピース106、混合部108、混合部108の上部にあるキャップないし蓋110、空気注入口112及び空気排出口114を備えている。空気注入口112と空気排出口114との間に空気路が確立される。図2は、筐体104の左側パネル(図示せず)を取り除いて、筐体104内部の信号処理/インターフェースボード116及びセンサー118の位置を示した状態の訓練装置100を示す。図3は、電源を用意するための、カバー120のある区画を右側に有する筐体104を図示する、訓練装置100の背面図を示す。
実施例のひとつでは、アナログ形式のセンサー118は筐体104の内部に位置しており、図4に示す電池122もそうであるが、システムに電力を供給する電源に接続された作動ボタン102が押下されることにより訓練装置100に電源が投入されると、訓練装置100から圧力差を検出する。センサー118は、訓練装置100の空気路内の任意の点に位置していてよい。いくつかの実施例では、センサー118は、筐体104の空気路内に位置していてよい。他の実施例では、センサー118は、混合チャンバー(図示せず)またはマウスピース106の空気路の内部に位置し得る。
図5は、訓練装置100のような吸入装置のブロックダイアグラムを示すもので、操作上のさまざまな構成部分を示す。図5において、システム500は、2個の構成部分である吸入訓練装置502及び処理システム504からなっている。処理システム504はPDAまたはコンピュータ506、ディスプレイ508、無線通信器510及び出力512を含んでいてもよく、出力512は、デジタル記録装置の形でもよいし、ウェブインターフェース、プリントアウト等でもよい。この実施例では、ユーザーは、たとえば訓練装置100の作動ボタン102等の電源ボタンを押下することにより、吸入訓練装置502を作動させることができ、これとともに処理システム504もまた作動させることができる。コンピューター506に組み込まれたソフトウェアプログラムが準備できると、開始信号がディスプレイ508に現れる。システムを作動させると、吸入514により吸入訓練装置502の中に圧力降下が生成され、センサー118により電気信号へと変換される。この実施形態では、センサー118は、アナログまたはデジタルの、圧力、流量、音声、光学、ガス、湿度または温度の変換器であればよい。そして、センサー118からの電気信号516は、雑音など不要な信号を除去するために信号調整器518へと伝送される。そして、調整された電気信号520は信号増幅器522へと伝送され、調整された電気信号518はそこで所定の電圧レンジへと増幅され、増幅された信号524として伝送され得る。そして、増幅された信号524はアナログ−デジタル変換器528を通じ、デジタル信号526へと変換される。そして、デジタル信号526はマイクロプロセッサー530を通過し、コンピューター506への送信のため、接続部534を通じて第2の無線通信器532へと通り、コンピューター506は、無線信号536を受信するための無線通信器510を有している。マイクロプロセッサー530またはコンピューター506に組み込まれ/プログラムされたソフトウェアプログラムは、電気信号516を、グラフィカルに表示可能な圧力値へと変換する。ある実施形態では、ユーザーの吸入操作をガイドするための参照基準として吸入訓練装置502のベースライン曲線が提供される。従って、吸入の間、ユーザーは彼/彼女の吸入操作とベースライン基準とを視覚的に比較できる。この手法により、ユーザーは彼/彼女の吸入活動を基準が要求するところに適合するよう改めることができる。患者が行ったそれぞれの吸入について表示されたデータは、第2の接続部538を介して出力512に保存でき、そこで然るべくデータを記録しあるいは転送することができる。たとえば、出力512はフラッシュドライブまたはプリンターの形をとることができ、あるいは、検討しまたは必要に応じてさらに訓練するために、電子メールを介して医師に送信され得る。実施形態のひとつでは、吸入訓練装置からの信号はコンピューター/PDAへと転送でき、コンピューター/PDAからの信号は吸入訓練装置により受信されることができ、これにより2個のコンピュータ間での2方向の通信が確立される。
さらに、ボードに搭載された他の装置540は、マイクロプロセッサー530からのデータを1個以上のケーブル542を通じて送信及び受信することができる。たとえば、ボードに搭載された他の装置には、デジタル出力センサー、温度センサー、発光ダイオード(LEDs)、音声警報装置、及びその他のボードに搭載されたセンサーが含まれていてよい。
ブロックダイアグラム500の他の構成も構成し得る。たとえば、信号増幅に次いで、増幅された信号524を第2の無線通信器532を経由して直接にコンピューター506へと伝送してもよく、このコンピューターがアナログ−デジタル変換及び他の必要な解析ステップを行ってもよい。
患者との訓練のセッションから得られるデータの例を図6から図8に示す。それぞれの図は、ここに記述する訓練システムにより吸入操作の後で表示されたデータのグラフ(600、700、800)を描いたものである。これらのグラフは、圧力をキロパスカル(kPa)単位でy軸に、時間をミリ秒単位でx軸に、プロットしたものである。訓練装置100のためのベースラインである吸入パフォーマンスの標準は領域602として示してあり、その周囲は警戒領域604、及び、許容ないし推奨領域606により縁取られている。領域602、604及び606は、吸入の間の個人のパフォーマンスを監視するにあたって各領域の識別を効率化するため、異なる色で提供されてもよい。領域602が、たとえば、吸入操作がベースラインの要求を満たさなかったことを示すものとして赤色で描かれてもよい。それゆえ、供給システムは薬剤の供給を効率的に行う上で最適な状態にないと考えられる。警戒領域604は、吸入操作が許容範囲外のパフォーマンスに近づいていることの警告を示すものとして、黄色で描かれていてもよい。推奨領域606は、吸入のパフォーマンスが、薬剤を効率的に供給するうえで許容できる活動の範囲にあることを示すものとして、緑色で描かれていてもよい。
図6は、訓練を何ら受けることなく、また、吸入操作の間にコンピューターのディスプレイを見ることを許されない状態で患者により行われた吸入操作の例を図示するものである。この吸入の結果は曲線608としてプロットされている。図6に図示されているように、吸入の手順全体の間にこの患者の吸入活動は許容範囲外の領域602に陥っている。
図7は、装置の使用に関していくつかのガイダンスを受け、また、吸入操作の間にコンピューターのディスプレイを見ることを許された状態で患者により行われた吸入操作の例を図示するものである。曲線610としてプロットされているように、この操作では、この患者は、推奨領域606の中に入っている終点612により示されているように、許容範囲内の期間吸入を行っているものの、領域602の中に入っている領域614及び616により示されるように、許容範囲内の値を得るのに十分な速さないし十分な活動を行わなかったものである。
図8は、装置の使用に関して完全な訓練を受け、また、吸入操作の間にコンピューターのディスプレイを見ることを許された状態で患者により行われた吸入操作の例を図示するものである。曲線618としてプロットされているように、この操作では、この患者は、全体を推奨領域606の中に入る値の範囲内で行っている。
図6−9及び19に示すグラフは、コンピュータープログラムに取り込んで、そこからスクリーンショットとしてキャプチャーすることができる。ここに記述する装置及びシステムの他の機能は、コンピューターまたはマイクロプロセッサーを用いて制御でき、またオンスクリーンディスプレイを通じて視覚化できる。
いくつかの実施例においては、許容できる吸入活動を、全吸入時間、ピーク吸気圧,ピーク吸気圧に至る時間、ピークから全吸入時間の約75%に至るまでの平均圧力、を含む1個以上の主要なパラメーターによって定義できる。ある実施形態においては、全吸入時間は5秒より大きくなり得て、ピーク吸気圧は6kPaより大きくなり得て,ピーク吸気圧に至る時間は1.1秒より小さくなり得て、ピークから全吸入時間の約75%に至るまでの平均圧力は約4kPaである。これらの値は、訓練装置100の値の代表であり、吸入訓練装置を変更するために、吸入器の薬剤の最適な供給のために必要な、抵抗値などのパフォーマンスパラメーターに応じて変えてよい。
図9A及びBに示す他の実施例では、乾燥粉末吸入器900は、患者による吸入操作の間に乾燥粉末吸入器900によりまたはその内部で生成された信号を監視及び/または検知できる、検知及び/または監視を行う装置902とともに提供される。図9Aは、装置に組み込まれたセンサー装置も装置に取り付けられたセンサー装置もない乾燥粉末吸入器900を図示する。代わりに、図9Bに描かれた実施例では、監視装置902が、マウスピース904または筐体906のうち所望の方の上にある乾燥粉末吸入器900と一体を成す部分として提供され得る。図9Bに示す乾燥粉末吸入器900は、吸入器の内部に適合した監視装置902を有し、マウスピース904及び筐体906を備える。実施形態のひとつでは、センサーは、マウスピース、筐体、吸入器の流れの通路のひとつに突き出されるそりなど、吸入器900の部品の壁の内部に組み込むことができる。乾燥粉末吸入器900は、空気注入口908、空気排出口910及び選択的なマウスピースカバー912(図10)を有する空気路を備える。小型ないし極小のマイクロホンを含む監視装置902は、マウスピース904を有するよう構成された乾燥粉末吸入器900の内部に設けられ、また、導線914(図13)とともに設けられ、この導線はアナログ−デジタル変換器。表示装置及び/またはコンピューターに接続され得る。
図10−16は、乾燥粉末吸入器900が、取りはずし可能でジャケットまたはキャップとして与えられた検知監視装置1000を備える代替の実施形態を描いたものであり、検知監視装置1000は、乾燥粉末吸入器に取り付けられる取りはずし可能な部品として提供され得る。この実施形態においてジャケットは、分離した、取りはずし可能な装置として製造され、センサー、たとえば信号を検知でき信号を記録し、送信しあるいは表示することができるマイクロホンを備える。この実施形態では、センサーは、図12に描かれているようにジャケットの底部に位置しており、これによりこのセンサーは、吸入器の空気路内に位置する。他の実施例では、センサーに接続された無線装置も設けられ得る。乾燥粉末のある状態またはない状態で使用されている吸入器から発する音声波はマイクロホンにより検出され、信号を解析し、用いられたセンサーの種類に応じて、乾燥粉末が存在する状態での粉末の投与の時間、流速、吸入操作の間の粉末の投与の終了、吸入器の通路内部の温度等との相関をとることができる。たとえば、音声の増加と、装置を通じた流速及び/または供給の間の空気流内部における粉末粒子の衝突の増加との相関をとることができる。
マイクロホンなどのセンサーは、サイズが小さいことの帰結として、吸入器内部の任意の場所に位置させることができる。センサーが圧力変換器である実施形態では、センサーは、吸入器の区画のいずれかを通る空気路の内部に位置させてもよい。センサーは、たとえば吸入器の上または内部の空気路内に設けられていてもよく、また、吸入器に対して分離した、取りはずし可能な付属品としての部品として、取り付け対象の吸入器に取り付け可能な形状ないし構成を有するよう設けられていてもよく、吸入器に適合ないし搭載できるキャップ、ジャケット、スリーブまたはサドル様の構成を含んでいてもよい。取りはずし可能な実施形態については、検知監視装置は、製造が容易かつ安価でプラスチックから作ることができ、高抵抗の乾燥粉末吸入器とともに良好に動作する。たとえば、図10に示す実施形態では、図12に描いたセンサー1202が、マウスピース904の空気路内部に設けられる。このセンサーは任意のセンサーであってよく、たとえば、熱電対ワイヤー、圧力変換器、アナログセンサー、マイクロホン、光学センサー、ガスセンサーあるいは吸入器内部で生成された信号を検知できるいかなるセンサーであってもよい。センサー1202は、たとえばマイクロホンである。ここに記述するセンサーは無線装置によって通信ないし信号の送信をしてもよく、信号はアナログ−デジタル変換器への有線接続916を用いて送信されあるいは記録されてもよい。
代わって、吸入装置内部にアナログ−デジタル変換器が設けられ、結果として得られるデジタルデータは、装置外へと直接に送信される。ここに記述するセンサーにより提供される信号は、吸入器内で空気路を通過する空気の流れ及び/または空気流の通路で引き込まれた粉末粒子の衝突により生成された音声の形をとってもよい。吸入器から生成された信号はセンサーにより検知し、記録し、送信しあるいは表示され得る。信号からデータが生成され、定性的及び/または定量的に解析されてもよい。この手法で、服用分の放出の時間も計測されてよい。
図11は、図10で示した検知及び/または監視をする装置の等角図を描いたものであり、乾燥粉末吸入器900は,開いた配置で描いてある。乾燥粉末吸入器900は、マウスピース904と、筐体906と、蝶番機構とを備えており、蝶番機構は、乾燥粉末吸入器900を開閉するためのギアを備えている。図11に示す開いた配置のマウスピース904の可動部は、投薬のためのカートリッジ1102の搭載が可能である。マウスピース904の可動部は、図9に示すように、筐体906の上に、蝶番機構に取り付けられたスライドトレイを備える乾燥粉末吸入器900の閉じたあるいは投薬時の配置をとると、カートリッジ1102を投薬時の位置へと再配置し、カートリッジ1102及びマウスピース904を通じる空気の経路を生成する。
実施例のひとつでは、取りはずし可能な検知監視装置1000(図12、13及び16)が、訓練あるいは患者の吸入操作からの情報の収集する際、患者あるいは医療供給者の必要に応じて用いられ、そして、乾燥粉末吸入器900が機能し続けている時点で乾燥粉末吸入器904から除去され得る。図11は、取りはずし可能な検知監視装置1000が、繰り返しの利用においてカートリッジ1102の装填及び抜き取りの間固定されて動かずフィットするよう乾燥粉末吸入器900に取り付けられる実施例を描いている。取りはずし可能な検知監視装置1000は、使用後に除去でき、再度の吸入の際に必要に応じて再び搭載できる。この実施の形態では、取りはずし可能なシステムが、吸入システムの特性上の抵抗値に干渉ないし影響することのない簡潔な装置を実現する。
図12は、図10及び11においては乾燥粉末吸入器900に搭載されている取りはずし可能な検知監視装置1000が吸入器から除去されたところの背面図を示す。図12に示すように、取りはずし可能な検知監視装置1000は、第1のフランジ1204及び第2のフランジ1206を有するよう構成されており、これらはいずれもマウスピース904と固定的にフィットするよう契合し、閉じた位置にあるときの乾燥粉末吸入器900上の対応する第1の溝918及び第2の溝920の内部に位置することにより、筐体906との衝突を回避する。このような実施形態では、乾燥粉末吸入器900は、ワイヤー接続916、または、取りはずし可能な検知監視装置1000の横断部分1208にあるセンサー1202により検出された信号がデータに変換されるようにアナログ−デジタル変換器に接続できる少なくとも1個の導線を備えることができる。代替の実施形態においては、取りはずし可能な検知監視装置1000は、計測された信号を受信器に送るための無線送信器に取り付けられる。
図12及び16は、異なる乾燥粉末吸入器の構成に対応するようサドル型に構成された、取りはずし可能な検知監視装置1000を示す。取りはずし可能な検知監視装置1000は、上部面1210、底部面1212、及び取りはずし可能な検知監視装置1000の底部面1212上の縦中心軸に配置されたセンサー1202を有する。取りはずし可能な検知監視装置1000はまた、乾燥粉末吸入器900に契合して取り付けられる第1のフランジ1204及び第2のフランジ1206に加えて、少なくとも1個の止め具ないし突起1214を備えていてもよい。実施例のひとつでは、取りはずし可能な検知監視装置1000は、センサーのワイヤ1302を支持して乾燥粉末吸入器900の空気路内の気流の障害物を避けるために表面下が中空になっている***した領域1216を備える。
図13は、取りはずし可能な検知監視装置1000の底面図を描いており、センサーワイヤー1302に結合されたセンサー1202及びデジタル−アナログ変換器に接続するためのワイヤー接続916を示している。
図14は、図11に示す取りはずし可能な検知監視装置1000を装着した状態の乾燥粉末吸入器900の側面の断面図を示す。断面はその縦中心線を通り、カートリッジ1102は定位置にあり、ジャケット内部のセンサー1202の位置が図示してある。図14及び15もまた、センサー1202たとえばマイクロホンの、マウスピース904の空気の経路内での位置を示している。いくつかの実施の形態では、吸入器の空気の経路に取り付けるためのジャケット内部のセンサーは、吸入器に応じて異なる位置に配置できる。この手法で、ジャケットは、一体に組み込まれたセンサーを有するようにして、ジャケットが吸入器に取り付けられたときこのセンサーが吸入器の空気路の上流、下流または中流に位置して、音声信号ないし振動が、吸入器の壁を介して、または空気の経路に直接に面して検出されるようにするよう、構成することができる。
図17は、乾燥粉末吸入器900のような乾燥粉末吸入器に適合させるための、代替的な取りはずし可能な検知装置1700の等角図を示す。この実施例では、第1側板1702及び第2側板1704が、乾燥粉末吸入器900との間に強固なフィットを形成するため。マウスピース904の第1吸入器側板922及び第2吸入器側板924に取り付けられる。代替的な取りはずし可能な検知装置1700はさらに、乾燥粉末吸入器900と契合するために用いられる第1の底部フランジ1706、第2の底部フランジ1708、第1の前部フランジ1710及び第2の前部フランジ1712を備える。第1の底部フランジ1706及び第2の底部フランジ1708は、第1吸入器側板922及び第2吸入器側板924の各底部を把持し、第1の前部フランジ1710及び第2の前部フランジ1712は、マウスピース904の側部を把持して、乾燥粉末吸入器900上の第1の溝918及び第2の溝920の内部でフィットする。代替的な取りはずし可能な検知装置1700はさらに、センサー及び付随するワイヤー(図示せず)を格納するための***部1714を、その表面下部分に有する。領域1718を把持することにより、ジャケットの運搬がし易くなる。
図18は、ここに開示する検知及び/または監視を行う装置及びシステム全体の例示的構成のブロックダイアグラム1800を示す。このような実施例では、吸入器1802は、ユーザーの吸入1806を検出してアナログ信号1808を供給するするマイクロホン1804を備える。ユーザーの吸入1806の間、吸入器1802の空気路に空気の流れが入る際にこの空気の流れにより生成される音声波が、マイクロホン1804により検出される。マイクロホン1804は、使用中の吸入器の圧力、応力、粒子の変位及び粒子の速度の変化から生成される、15から20000ヘルツにわたる音声信号を検出できる。マイクロホン1804は、装置内部の流速ないし圧力を決定づける粉末がある状態またはない状態で使用中の吸入器から内因的に生成される周波数の放出分の変化ないし変形の結果として生じる信号パターンを用い、この流速ないし圧力は、解析の際にユーザ及び/または装置のパフォーマンスとの相関をとり得る。マイクロホンの振動信号はアナログ信号1808(たとえば、電圧)に変換され、アナログ−デジタル変換器1810へと伝送される。アナログ/デジタル変換器1812からの信号は、アナログ/デジタル変換器1812から受信した信号を解析するためのアルゴリズムを用いるマイクロプロセッサを有するコンピューター/PDA1814へと送られる。処理されたデータは、周波数、時間及び振幅のパラメータで表され、ディスプレイ1816に供給され、あるいは、後日の利用のための記録、ウェブベースのデジタル記録装置への送信、及び/または印刷のため、出力手段1818に供給される。このような実施例では、信号周波数の時間変化を監視することにより、アナログ信号1808の振幅を決定できる。各乾燥粉末吸入器は、使用中の吸入器に発現する典型的な音響パターン、すなわちフィンガープリントを有しており、このパターンは、検出して特定の信号へと変換し、解析して記録し、あるいはコンピューターモニターのような表示装置に表示することができる。
他の実施形態において、吸入器のための検知監視システムは、吸入器に適合するよう構造的に構成された検知及び/または監視を行う装置と、アナログ−デジタル変換器と、データ記録装置とを含んでいる。データ記録装置には、ディスクドライブ、CD−ROM、サーバー、フラッシュカードまたはドライブ、メモリーカード等が含まれ、また、アルゴリズムを実現するマイクロプロセッサまたは他の処理装置により実行可能な、マシン読み取り可能な命令の組も含まれる。このアルゴリズムは、実行されると、検出された信号から派生する論理サブシステム生成番号を生成するステップと、論理サブシステム生成番号と処理装置内のクラスタ生成番号とを比較し、論理サブシステム生成番号を論理サブシステム内のデータトラックにセーブするステップと、吸入操作の結果としてアルゴリズムからの情報を記録及び/または表示するステップと、を開始する。
図19は、圧力差に応答し乾燥粉末吸入システムを用いて行われた吸入操作のグラフィックディスプレイ1900の例を示すものであり、この乾燥粉末吸入システムは、マイクロホンセンサを備えているものである。図6−9と同様に、グラフィックディスプレイ1900は、許容領域1902及び非許容領域1904を有する。これらの領域は、赤色及び緑色、あるいは、吸入操作の習得を助ける他の任意の色の組み合わせで色付けしてよい。患者は、吸入器を用いて4から5秒間深く息をするように指導を受け、通常通り息を吐くことを許されている。このグラフは、図10−16に示す検知監視装置を用いた計測結果を示す患者の吸気特性を示す。図19は、時間をx軸に、また圧力差をy軸として、データを示している。
吸入操作は、乾燥粉末処方物が入っていないカートリッジを有する状態の吸入器を用いて行われ、第1の曲線1906により描かれ、また、乾燥粉末処方物が入った状態で行われ、第2の曲線1908により描かれている。この結果は、検知監視装置が、システムから放出された粉末の存在、粉末放出の時間及びシステムから放出された粉末の量を検出できることを示している。曲線1906は、システムに粉末が入っていない状態での吸入の間にマイクロホンにより生成された信号であり、曲線1908は、システムに粉末が入っている状態での吸入の間にマイクロホンにより生成された信号である。曲線1908と1906との差は、システムから放出された粉末の存在及び量と、放出の時間を表す。図19は、検知監視装置が、吸入器のカートリッジシステムから放出される服用分の量の計測に効果的であることを示す。
実施例のひとつでは、吸入シミュレーションシステムの各構成部分は互いに独立して用いることができる。実施形態のひとつでは、吸入シミュレーションシステムの第2の構成部分を単独であるいは患者により行われた吸入の特性から記録された情報とともに用いることができ、アルゴリズムにより解析されたコンピュータ、及び、患者の吸入活動を生体外で再現できるコンピュータ内のプログラムされたソフトウェアに、いくつかの付加的な装置を用いて記録することができる。この吸入シミュレーションシステムは、個々の患者の特性を備えていてもよく、また、システムは、患者の吸入をシミュレートないし再現する特定のパラメーターを用いてプログラムされていてもよく、これはたとえば、使用に供された吸入器のパフォーマンスをテストし、吸入器を特定の吸入活動を行う個人の必要のためデザイン及び開発しまた吸入器の粉末のパフォーマンスを決定するために用いることができる。
実施例のひとつにおいて、図20及び図21に吸入シミュレーションシステム1910を示す。図20は第1及び第2の構成部分の観点を示す吸入シミュレーションシステムの実施形態を図示したものである。吸入シミュレーションシステム1910は、第1の構成部分の一部である取り付け可能な検知監視装置を有する乾燥粉末吸入器からなる第1の吸入装置1919を備える。システム1910の第2の構成部分は、記録されあるいはコンピューター1921から同時的に取得された患者の吸気特性データを複製する同一の吸入装置1918を備える。
図20は、第1の装置1919による患者の吸入操作を再現ないしシミュレートするためのシステムとともに用いられる乾燥粉末吸入器訓練または監視及び検知装置1918を示す。検知監視装置1919による吸入操作から得られたデータは受信器へと送信され、このシミュレーションシステムは、患者により生成された吸入パラメーターを同時にまたは後で記録または複製できる。この実施形態では、図20に示すように、シミュレーションモジュールシステム1910は検知監視装置1918を備え、検知監視装置1918は、筐体、電池(図示せず)、センサー、及び、図示するように吸入器に適合する無線ジャケットであるラジオ送信器を備える。検知監視装置1919は、患者に使用されると、吸入の間の吸入装置のパフォーマンスの少なくとも1個の観点、たとえば、流量、圧力差、及び/または音声を検知できる。検出された信号はデータ信号へと変換して有線または無線の送信器によりコンピューター1921へと送信でき、コンピューター1921は、受信器と、シミュレーションシステム1910を制御するためのアルゴリズムを実現するマイクロプロセッサーとを備える。具体的な実施形態では、データは、たとえばモニター1922上にリアルタイムに表示できる。コンピューターへと中継された、アルゴリズムを備えるこのデータは、リアルタイムに表示されてもよいし、後日実行されるシミュレーションに用いるため、あるいは、将来行う解析のために、記録されてもよい。
実施形態のひとつでは、吸入シミュレーションシステム1910は、人工的な、実質的に正確な解剖学的な頭部1911を備え、頭部1911は、上気道/空気路のモデルと、ベンヘッドとを備え、ベンヘッドは、実質的に正確で代表的な男性の上再気道のモデルであって、中心を通る縦軸で二分され、両半分は使用中に固い封をなす。ベンヘッドはエポキシ樹脂から作られていればよく、口部と、反対側の端にある開口部を有し、この開口部は、たとえば濾過システム、人工肺、流量計、そして、校正されたシリンジポンプのような真空源など、さまざまな装置に取り付けることができる。吸入シミュレーションシステムはまた、吸入器に一体となった部分であってもよくまた吸入器に結合されたものであってもよい監視検知装置1918と、電源(図示せず)と、モーターコントローラーと、モーターと、シリンジポンプとして機能するピストン/シリンジの組み合わせ1920と、アルゴリズムを有するマイクロプロセッサー1921を備えるコンピューターとを備え、具体的な実施形態では、シミュレーションシステムにより収集する出力データを視覚化するディスプレイモニター1922を備える。このシミュレーションシステムはさらに、フィルターアダプターと、試料管1925と、Pall Life Sciencesにより供給されているガラス繊維フィルターのような、粉末がシミュレーションシステム1910他の構成部分に入ることを防止するためのフィルターと、流れを制御するためのバルブ1023,1924を備えていてもよい。粉末は、服用分の供給の計量と服用分の質のためフィルター及び試料管から回収できる。
動作の際は、モーターコントローラーが動きを特定する入力を、記録されておりまたはシステムに同時的に受信された情報に基づいてコンピューターから受け取る。コントローラーは、モーターの回転の動きをピストンの直線状の動きに変換するためにピストンに機械的に結合された電気的モーターの動きを制御するよう、ひとたび作動させられる。ピストンが動くと、シリンダー内の体積が変化し、これによりシリンダーへと流れが生じ、これが、監視検知装置1918に取り付けられた吸入装置の導管に真空を生じる。吸入器1918により生成された圧力差/空気流の結果として生成された音声は、装置内の、あるいは装置に取り付けられたセンサーにより捕捉される。代替の実施形態では、センサーは乾燥粉末吸入器に一体に組み込まれていてもよい。もしも粉末処方物が、センサー1918を有する吸入器に入っていると、装置内で生成された圧力降下がこの粉末が吸入器を放出し、流量、圧力差及び/または音声が検知監視装置1918により検出されコンピューター1921へと送信され得る。
実施形態のひとつでは、服用分なしで使用中の患者の吸入器内の流れを計測するよう構成でき、また、同じ流れの特性、たとえば速さ、大きさ、第2の装置における吸入操作の持続時間を、服用分のある状態で再現できるような装置を提供するため、検知監視装置1919が吸入シミュレーションシステム1910に結合されている。この実施形態では、患者は活性のある薬剤にさらされることなく吸入を行って、吸入器及び患者のパフォーマンスの計測結果、たとえば吸入器から放出される服用分の量、粒子のサイズの分布を確かめることができ、同様のものを投薬で結果として実現できる。代替の実施形態では、1918は、服用分をシミュレーターシステムへと供給できる吸入器のみを備えていてもよく、あるいは、患者の吸入操作のシミュレーションの忠実度を評価できるように、監視検知手段をさらに備えてもよい。いくつかの実施形態では、フィルターアダプター1925はさらに、たとえば目あるいは高速ビデオカメラによる、“吸入された”粉末の塊の視覚的観察を可能とする透明なチューブ(図示せず)を備える。代替の実施形態では、乾燥粉末吸入器から放出された、粉末の混合物を含んだ煙流を計測するためにレーザー回折装置を用いてもよい。レーザー回折システムは、透明のチューブを横切り、煙流の粒子のサイズの分布を計測するのに適合し得る。
図21は、ここに開示する吸入シミュレーターシステム1910の実施例全体の構成部分間の相互作用のブロックダイアグラムを示す。動作の際、乾燥粉末吸入器などである吸入器1926は、監視検知装置1919が吸入器上の、動く流れの位置の近傍に位置するようにして、取り外し可能な監視検知装置1919に結合され得る。吸入がなされると、流れが装置1926を通じて生成され、検知監視装置1919内のセンサーにより検知される。実施形態のひとつでは、センサーはマイクロホンからなっており、このマイクロホンは、吸入器1926の導管を通じる流れの動きにより生成された音声を計測するために用いられる。音声の振幅は、吸入器1926を横断する圧力降下の大きさと強く相関することが、実験により示されている。実施形態のひとつでは、センサーは圧力変換器または流量計を含んでもよい。検知された流れは、センサーにより、吸入器1928に特徴的な電気信号へと変換され、筐体内部の、動作しているラジオ装置1930、たとえばBluetoothあるいはZigbeeのような無線プロトコルへと中継される。そして、ラジオ装置1930は、解析、表示1940及び/または記録のため、データをコンピューターないしマイクロプロセッサ1932へと送信する。データがコンピューター1930により受信されると、データ信号は規格化され、圧力との相関をとられ、最終的には、ピストン/シリンダー装置1936内の圧力差を生成して吸入器−監視検知システム1918に流れを生成するため、受信した情報がシミュレーションシステム1910により再現されるように、モーター1934を駆動するモーターコントローラーが用いる回転速度へと変換される。シミュレーションシステム内のベンヘッドに取り付けられた吸入器から生成された音声信号は、検知監視装置1918によって流れから検出されるが、この音声信号は吸入器1926に特徴的なもので、センサーにより電気信号に変換され、筐体内部の、動作しているラジオ装置1929、たとえばBluetoothあるいはZigbeeのような無線プロトコルへと中継される。そして、ラジオ装置1929は、解析、表示1940及び/または記録のため、データをコンピューターないしマイクロプロセッサ1932へと送信する。
実施形態のひとつでは、吸入シミュレーションシステム1910は、流れが一方向となるよう、一方向的に構成される。システムを使用後に開始位置に戻せるようにするため、バルブ1923及び1924が設けられる。実施形態のひとつでは、解剖学的な人工的頭部1911の気道は、服用分の供給の間に粉末が堆積する生体内の作用を模倣するための人工的な粘液がある状態またはない状態で用いることができる。実施形態のひとつでは、吸入シミュレーションシステムは、使用中の吸入装置1918に格納された粉末から放出される煙流の質を記録するためのカメラを備えていてもよい。
[例1 組み込まれた訓練装置の使用]
57歳の2型糖尿病患者は、ヘモグロビンA1cが上昇しコントロール不能と考えられたため、乾燥粉末吸入システムからのインスリンに吸入を受けるよう指示された。この患者は、センサーが組み込まれた、図9Bに示す装置を用いて吸入の訓練を受けた。この患者は装置を与えられ、この訓練装置を使用する際は深く速い息をするよう求められた。
データはコンピュータに収集され、患者はこのデータをディスプレイ画面上でリアルタイムで見ることができた。この患者の最初の吸入の試行は低速すぎ、赤色の“非許容領域”に入る旨をオンスクリーンで表示された。この患者は、前回の試行より若干速くなるようにもう一度速く息をするよう指示された。吸入が完了するとすぐ、グラフは、患者の吸入操作が許容できるもので全体がグラフの緑色領域内であることを示した。訓練に際して苦痛はなかったので、この患者は同種の装置を用いるのに支障がない。
この患者は、図9Aに示すものと同様なタイプの、患者の糖尿病治療のための吸入可能なインスリンでカートリッジが満たされた乾燥粉末吸入器を処方物された。インスリンの吸入を処方されて6箇月後、この患者の糖尿病はコントロールの下にあると診断された。
[例2 取り付け可能な訓練装置の使用]
59歳の2型糖尿病患者は、乾燥粉末吸入システムからのインスリンに吸入を受けるよう指示された。この患者は、センサーが組み込まれた、図9Aに示す装置を用いて吸入の訓練を受けた。この患者は、図12に示すのと同様な取り付け可能なセンサーが装着された状態の装置を与えられ、この訓練装置を使用する際は深く速い息をするよう求められた。
データはコンピュータに収集され、患者はこのデータをディスプレイ画面上でリアルタイムで見ることができた。この患者の最初の吸入の試行は許容範囲内のもので、その旨が表示された。訓練に際して苦痛はなかったので、この患者はこの装置を用いるのに支障がない。
患者が取り付け可能なセンサーは、乾燥粉末吸入器から取り外された。この患者は、患者の糖尿病治療のための吸入可能なインスリンでカートリッジが満たされた、この乾燥粉末吸入器を処方された。インスリンの吸入を処方されて6箇月後、この患者の糖尿病はコントロールの下にあると診断され、この装置が非常に便利である旨をコメントした。
[例3 吸入シミュレーションシステムを用いて吸入器のパフォーマンスを評価するための、取り付け可能な訓練装置及び乾燥粉末吸入器の使用]
45歳の2型糖尿病患者は、乾燥粉末吸入システムからのインスリンに吸入を受けるよう指示された。この患者は、利便性上の理由から吸入システムをリクエストしたものである。この患者は、図9Aに示す装置を用いて適切な吸入操作の訓練を受けた。この患者は、図12に示すのと同様な、吸入器に取り付け可能なジャケットの中に配置された取り付け可能な無線センサー装置が装着された状態の装置を与えられた。この患者は、この吸入器を訓練装置とともに使用する際につき、吸入を実行している間にこのシステムにおける標準の特性と比較してモニターに表示しているときは、患者が望ましい吸入特性を達成するまで深く速い息をするよう求められた。
この患者は彼についての望ましい吸入特性を達成するのに苦痛を感じることがなかったので、上述したシミュレーション吸入装置が作動しているときに近づけた吸入をするよう求められた。この患者の訓練装置は、シミュレーションシステムを作動させるコンピューターと通信できる。このシミュレーション吸入装置は患者が用いたものと同じタイプの吸入器に適合するもので、この吸入器は、この吸入器自身に患者の吸入器のものとして取り付け可能な無線センサー装置に取り付けられ、処方された服用分として指示されたインスリン及びフマリルジケトピペラジン(bis−3,6−(N−フマリル−4−アミノブチル)−2,5−ジケト−ジケトピペラジン;FDKP)からなる乾燥粉末処方物を積載している。
吸入器のパフォーマンスを評価して患者に適切な服用分を決定するため、患者は、以前行われたように最適に吸入するよう求められる。患者が吸入すると、訓練装置のセンサーからの信号が、コンピューター内のシミュレーションシステムの受信器へと送信される。吸入器からの信号を受信し、この信号から生成されたデータが処理されると、システムのシミュレーション吸入プログラムは、シミュレーションシステムのモーターコントローラにモーターを作動させ、これによりシリンジポンプに、シリンジシステムにより作られる圧力差により生成される患者の吸入特性を再現させ、吸入器のカートリッジから粉末処方物を排出する、吸入器を通じた空気流が生成されるよう命令する信号の組を送る。吸入器により生成される粉末の煙流は人工的な空気路に接続されたフィルターシステム内に集められ、写真撮影を受け、吸入器から放出された服用分の百分率及び放出された服用分における粒子のサイズの分布につき評価を受ける。上気道の人工的モデルの内側では、粉末の堆積のパターンが評価される。吸入器により供給された服用分の効率が特定された後、医師による推奨として患者が受けることとなる粉末処方物の適当な量に対するこの患者の所要服用量が決定される。図22は、患者により用いられた薬剤がなく吸入シミュレーションシステムに結合された検知監視装置からリアルタイムに得られたデータを示す。図22に見られるように、患者の吸入操作(曲線A)が、シミュレーションシステムによりリアルタイムで再現され表示される吸入シミュレーション(B)に加えてモニターに表示される。図22のデータは、再現された吸入操作は患者により行われたシミュレーションとほぼ同一であることを示す。
本シミュレーションシステムは、薬剤に触れさせることなく行われる現実の患者の吸入(あるいは複数の患者のそれ)から、吸入パフォーマンス及び現実の投薬の特徴、属性及び性状を特定する、進歩したシステムが可能となる。また、このシステムの使用により、患者の数からくる要求を満たすように吸入器のデザインを最適化することが可能となる。
上記の開示は例示的な実施形態である。この技術分野の知識を有する者には、ここに開示された技術が、本開示の実施において十分機能する代表的な技術を明らかにするものであることが理解されることに留意されたい。しかしながら、通常の知識を有する者であれば、本開示に照らし、開示された具体的な実施形態に対して様々な変更を加えることができ、なお本発明の精神及び範囲を逸脱することなく同様の結果を得られることが理解される。
成分の量、分子の質量といった性状、反応条件など、明細書及び請求の範囲で用いられた数は、特に断りのない限りすべての場合において“about”という語により変更を受けると理解すべきものである。従って、反対の旨が明示されていない限り、明細書及び添付された請求の範囲に述べる数的パラメータは、本発明によって追求される必要な性状に応じて変更されることのある近似値である。少なくとも、また、請求の範囲について均等論の適用を限定することを意図するものとしてでなく、各々の数的パラメーターは少なくとも報告されている有効桁数に照らして解釈されるべきものであり、また通常の手法による桁の丸めを当てはめて解釈されるべきものである。具体例を記述する数値は可能な限り精密に記しているものの、本発明の広い範囲を記述する数的範囲及びパラメーターは近似値である。しかしながら、いずれの数値も、それぞれの試験的な計測値にみられる標準的な誤差から結果として必然的に生じる生来の誤差を含んでいる。
本発明を記述する文脈(特に,後述する請求の範囲の文脈)で用いられる“a”、“an”の各語および同様の指示語は、特に断りがなくあるいは文脈に明白に矛盾しない限り、単数及び複数の双方を包含するものとして解釈されるべきである。ここでの数値の範囲の詳説は、当該範囲内にある各個別の値を参照する略記法とすることを意図したにすぎないものである。特に断りのない限り、明細書には、各個別の値があたかも個別に詳説されているが如くに組み込まれている。ここに記述されているすべての方法は、特に断りがなくあるいは文脈に明白に矛盾しない限り、適宜のいずれの順序でも実行可能である。ここに挙げたすべてのまたいずれの例の用法も、あるいは例示語(たとえば“such as”)の用法も、単に本発明をよりよく明らかにすることを意図するものであって、特に断りのない限り、本発明の範囲に限定を設けるものではない。明細書内のいずれの語も、本発明の実施にとって本質的な、請求の範囲の記載外の構成要素を示しているものと解釈されるべきではない。
ここに開示された具体的な実施形態は、請求の範囲において、consisting ofまたは及びconsisting essentially ofの語によりさらに限定されることがあり得る。請求の範囲で用いられたとき、出願時の通りであれ、補正により追加された場合であれ、接続語“consisting of”は、請求の範囲において特定されていないいずれの構成要素、ステップあるいは成分も排除する。接続語“consisting essentially of”は、請求項の範囲を、特定された素材またはステップと、基礎及び新規な特徴に実質的に影響しない素材またはステップとに限定する。本発明の実施形態で請求の範囲に記載されたものは、本来的にあるいは明示的に記載され実施可能にしてある。
ここに開示された代替の構成要素ないし本発明の実施形態のグループ化は、限定と解釈されるべきものではない。各グループのメンバーは、個別に、または、グループの他のメンバーもしくはここに挙げられた他の要素との組み合わせで参照され、請求項に記載される。便宜上の及び/または特許性の理由から、グループの1個以上のメンバーがグループに含められ、あるいは削除される場合のあり得ることが予定されている。そのような加除が生じたとき、明細書はこのグループを変更された形で含み、従って、追加された請求項で用いられているすべてのマーカッシュグループの記載を充足するものと考えられる。
本発明のある実施形態は、本発明を実施する上で発明者が知る最良のモードを含むものとして、ここに記載されている。この技術分野の知識を有する者には、上述した説明を読めば、説明されたこれらの実施形態の変形例が明らかになることは当然である。発明者は、知識を有する者が適宜そのような変形例を取り入れることを予定しており、発明者は、本発明が、ここに具体的に説明された以外の形で実施されることを意図している。従って、本発明は、関係する法令により許された形で添付した請求の範囲に詳説された主題のすべての変形物及び均等物を包含する。加えて、上述した構成要素のすべての可能な変形の任意の組み合わせも、特に断りがなくあるいは文脈に明白に矛盾しない限り、本発明に包含される。
さらに、本明細書を通じ、特許及び刊行物に対する多数の参照がある。上記で引用したそれぞれの参照文献及び刊行物は、参照のためその全体をここに個別に援用する。
結語として、ここに開示された本発明の実施形態は、本発明の原理を例示したものとして理解されるべきものである。採り入れ得る他の変更は本発明の範囲に属する。このため、限定のためでなく例示のため、本発明の代替的な構成を、ここに教示するところに従って活用してもよい。従って、本発明は、示し説明してきたところに正確に限定されるのではない。
(関連出願の相互参照)
本願は、2009年11月3日に出願された米国仮出願61/257,813号に由来する、米国特許法第119条(e)に基づいた利益を主張し、参照のためその開示全体をここに援用する。

Claims (21)

  1. 吸入器と、
    前記吸入器と通信するセンサーであって、前記乾燥粉末吸入器から生成された少なくとも1種類の信号を検出し、当該少なくとも1種類の信号を、解析、記録、印刷または表示のための少なくとも1個の装置へと送信するよう構成されているセンサーと、
    実質的に正確な上気道を備える人工的な解剖学的頭部と、
    真空源と、
    電源と、
    マイクロプロセッサー、アルゴリズム及び表示装置を備えるコンピューターと、
    を備える吸入シミュレーションシステム。
  2. 前記センサーは前記吸入器の内部に配置され、又は、前記吸入器に取り付けられるように配置する、
    請求項1に記載の吸入シミュレーションシステム。
  3. 前記乾燥粉末吸入器は、センサーと、当該吸入器の内部に組み込まれ又は当該吸入器に取り付け可能な装置に設けられたマイクロプロセッサとを備える、息により駆動される乾燥粉末吸入器である、
    請求項1に記載の吸入シミュレーションシステム。
  4. 前記少なくとも1種類の信号は、音声信号の振幅、当該音声信号の周波数、又はこれらの組み合わせである、
    請求項1に記載の吸入シミュレーションシステム。
  5. 前記センサーは、前記吸入器から生成された前記少なくとも1個の信号をさらに計測し、当該信号をマイクロプロセッサ内又はコンピュータ内の受信器へと送信するよう構成されている、
    請求項1に記載の吸入シミュレーションシステム。
  6. 前記センサーはマイクロホンである、
    請求項1に記載の吸入シミュレーションシステム。
  7. 前記乾燥粉末吸入器装置は、肺に供給するための乾燥粉末を備えたカートリッジを備える、
    請求項3に記載の吸入シミュレーションシステム。
  8. 前記乾燥粉末は、ジケトピペラジン微粒子からなる、
    請求項7に記載の吸入シミュレーションシステム。
  9. 前記乾燥粉末は、少なくとも1個の活性成分からなる、
    請求項7に記載の吸入シミュレーションシステム。
  10. 前記少なくとも1個の活性成分は、インスリン、GLP−1、成長ホルモン、スマトリプタン、パラチロイドホルモン、又はこれらの類似体からなる、
    請求項9に記載の吸入シミュレーションシステム。
  11. 前記乾燥粉末吸入器は、約0.065(√kPa)/リットル毎分と約0.200(√kPa)/リットル毎分との間である抵抗値を有する、
    請求項3に記載の吸入シミュレーションシステム。
  12. 前記センサーは、前記音声信号を有線又は無線通信モードで前記少なくとも1個の装置へと送信するよう構成されている、
    請求項1に記載の吸入シミュレーションシステム。
  13. アナログ−デジタル変換器が、前記少なくとも1個の音声信号を、当該少なくとも1個の音声信号を解析及び処理するよう構成されたマイクロプロセッサへと伝送する、
    請求項3に記載の吸入シミュレーションシステム。
  14. 前記少なくとも1個の装置はアナログ−デジタル変換器である、
    請求項1に記載の吸入シミュレーションシステム。
  15. 前記少なくとも1個の装置は表示装置である、
    請求項1に記載の吸入シミュレーションシステム。
  16. 前記表示装置は,コンピューターモニター、PDA、又はプリンターである、
    請求項15に記載の吸入シミュレーションシステム。
  17. 前記真空源は、校正されたシリンジポンプ、又はピストン/シリンダー装置である、
    請求項1に記載の吸入シミュレーションシステム。
  18. 第1のセンサー及び第1のラジオ送信器に取り付けられた第1の吸入器を被験者に提供し、
    前記吸入器ないし吸入を通じた圧力差を生成するため、信号受信器と、第1のセンサーから生成された信号を解析及び処理するよう構成されたアルゴリズムと、を備えるマイクロプロセッサを有するコンピュータと、コントローラーと、モーターと、校正されたシリンジポンプと、人工的な実質的に正確な解剖学的な上気道と、前記人工的な実質的に正確な解剖学的な上気道に取り付けられており、第2のセンサーと、第2のラジオ送信器と、乾燥粉末処方物とを備える第2の吸入器と、を備える吸入シミュレーション装置の近傍で、前記被験者に、前記吸入器を通じて吸入を行わせ、
    少なくとも1種類の信号を、前記第1の吸入器内で生成された流れから収集し、前記コンピュータないしマイクロプロセッサにおいて前記アルゴリズムを用い、信号を、前記第1のセンサーにより供給された前記被験者の吸引からの第1のデータのセットへと変換し、
    前記コンピューターにおいて、前記被験者の吸入により生成された前記圧力差に等しい圧力差を生成するため前記モーターに前記シリンジポンプを駆動させるよう前記コントローラーに命令するための第2の信号の組を生成する、
    被験者による吸入操作をシミュレートする方法。
  19. 前記シリンジポンプは、前記第2の吸入器に接続された口部が配置されている前記人工的な実質的に正確な解剖学的な上気道に接続されている、
    請求項18に記載の方法。
  20. 前記第2の吸入器は、センサー及びラジオ送信器が取り付けられた乾燥粉末吸入器である、
    請求項18に記載の方法。
  21. 前記第2の吸入器は、音声信号を電気的インパルスに変換できコンピューター又はマイクロプロセッサー内のラジオ信号受信器と通信するよう構成されたマイクロホンを備える無線又は有線のジャケットが取り付けられている、
    請求項18に記載の方法。
JP2012537973A 2009-11-03 2010-11-03 吸入活動をシミュレートするための装置及び方法 Active JP5784622B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25781309P 2009-11-03 2009-11-03
US61/257,813 2009-11-03
PCT/US2010/055323 WO2011056889A1 (en) 2009-11-03 2010-11-03 An apparatus and method for simulating inhalation efforts

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015144631A Division JP2015226814A (ja) 2009-11-03 2015-07-22 吸入活動をシミュレートするための装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013514818A true JP2013514818A (ja) 2013-05-02
JP5784622B2 JP5784622B2 (ja) 2015-09-24

Family

ID=43489331

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012537973A Active JP5784622B2 (ja) 2009-11-03 2010-11-03 吸入活動をシミュレートするための装置及び方法
JP2015144631A Pending JP2015226814A (ja) 2009-11-03 2015-07-22 吸入活動をシミュレートするための装置及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015144631A Pending JP2015226814A (ja) 2009-11-03 2015-07-22 吸入活動をシミュレートするための装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9016147B2 (ja)
EP (1) EP2496295A1 (ja)
JP (2) JP5784622B2 (ja)
CA (1) CA2778698A1 (ja)
WO (1) WO2011056889A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017511193A (ja) * 2014-04-07 2017-04-20 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 患者の吸入過程を訓練する吸入トレーニング装置及びシステム
JP2017513066A (ja) * 2014-04-07 2017-05-25 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 患者の吸入過程を訓練及び/又は制御する方法、電子装置、吸入トレーニングシステム及び情報記憶媒体
JP2019506939A (ja) * 2016-01-28 2019-03-14 ノバルティス アーゲー 吸入器内の流れ特性を測定するための方法、吸入器、およびシステム
JP2022003570A (ja) * 2014-11-11 2022-01-11 テバ ユーケイ リミテッド 薬剤投与訓練
JP2022529399A (ja) * 2019-04-24 2022-06-22 シプラ・リミテッド 肺における吸入された薬物の沈着をシミュレートするための方法及びシステム
JP2022153383A (ja) * 2016-05-19 2022-10-12 マンカインド コーポレイション 吸入を検出および監視するための機器、システム、および方法

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9006175B2 (en) 1999-06-29 2015-04-14 Mannkind Corporation Potentiation of glucose elimination
SI1494732T1 (sl) 2002-03-20 2008-08-31 Mannking Corp Inhalacijski aparat
JP5078014B2 (ja) 2004-08-20 2012-11-21 マンカインド コーポレイション ジケトピペラジン合成の触媒反応
HUE025151T2 (en) 2004-08-23 2016-01-28 Mannkind Corp Diceto-piperazine salts for drug delivery
EP1928423B1 (en) 2005-09-14 2015-12-09 Mannkind Corporation Method of drug formulation based on increasing the affinity of active agents for crystalline microparticle surfaces
EP1986679B1 (en) 2006-02-22 2017-10-25 MannKind Corporation A method for improving the pharmaceutic properties of microparticles comprising diketopiperazine and an active agent
US8785396B2 (en) * 2007-10-24 2014-07-22 Mannkind Corporation Method and composition for treating migraines
US8485180B2 (en) 2008-06-13 2013-07-16 Mannkind Corporation Dry powder drug delivery system
KR101558026B1 (ko) 2008-06-13 2015-10-06 맨카인드 코포레이션 건조 분말 흡입기 및 약물 투여 시스템
CA2728523C (en) 2008-06-20 2020-03-10 Mannkind Corporation An interactive apparatus and method for real-time profiling of inhalation efforts
TWI614024B (zh) 2008-08-11 2018-02-11 曼凱公司 超快起作用胰島素之用途
US8314106B2 (en) 2008-12-29 2012-11-20 Mannkind Corporation Substituted diketopiperazine analogs for use as drug delivery agents
US8538707B2 (en) 2009-03-11 2013-09-17 Mannkind Corporation Apparatus, system and method for measuring resistance of an inhaler
EP2440184B1 (en) 2009-06-12 2023-04-05 MannKind Corporation Diketopiperazine microparticles with defined specific surface areas
CA2778698A1 (en) 2009-11-03 2011-05-12 Mannkind Corporation An apparatus and method for simulating inhalation efforts
CA2801936C (en) 2010-06-21 2021-06-01 Mannkind Corporation Dry powder drug delivery system and methods
KR101940832B1 (ko) 2011-04-01 2019-01-21 맨카인드 코포레이션 의약 카트리지용 블리스터 패키지
WO2012174472A1 (en) 2011-06-17 2012-12-20 Mannkind Corporation High capacity diketopiperazine microparticles
EP2776053A1 (en) 2011-10-24 2014-09-17 MannKind Corporation Methods and compositions for treating pain
EP2744541B1 (en) * 2011-11-15 2017-11-08 Koninklijke Philips N.V. A nebulizer, a control unit for controlling the same and a method of operating a nebulizer
US9360379B2 (en) * 2012-06-16 2016-06-07 Huizhou Kimree Technology Co., Ltd., Shenzhen Branch Electronic cigarette case and electronic cigarette device
CA2878457C (en) 2012-07-12 2021-01-19 Mannkind Corporation Dry powder drug delivery systems and methods
CN104755097A (zh) * 2012-08-29 2015-07-01 曼金德公司 用于治疗高血糖症的方法和组合物
EP2903672B1 (de) 2012-10-04 2018-01-10 Boehringer Ingelheim International GmbH System, verfahren und verwendungzum trainieren eines inhalationsvorgangs
GB2507104A (en) 2012-10-19 2014-04-23 Nicoventures Holdings Ltd Electronic inhalation device
EP2911690A1 (en) 2012-10-26 2015-09-02 MannKind Corporation Inhalable influenza vaccine compositions and methods
US11052202B2 (en) * 2012-11-07 2021-07-06 Chiesi Farmaceutici S.P.A. Drug delivery device for the treatment of patients with respiratory diseases
WO2014144895A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Mannkind Corporation Microcrystalline diketopiperazine compositions and methods
WO2014180857A1 (en) * 2013-05-07 2014-11-13 Arven Ilac Sanayi Ve Ticaret A.S. Inhaler device determining inhalation process
US8807131B1 (en) 2013-06-18 2014-08-19 Isonea Limited Compliance monitoring for asthma inhalers
GB201310824D0 (en) * 2013-06-18 2013-07-31 Smiths Medical Int Ltd Respiratory therapy apparatus and methods
GB201310826D0 (en) * 2013-06-18 2013-07-31 Smiths Medical Int Ltd Respiratory therapy apparatus and methods
BR122019026637B1 (pt) 2013-07-18 2023-09-26 Mannkind Corporation Formulações farmacêuticas de pó seco e método para a fabricação de uma formulação de pó seco
MY193506A (en) * 2013-07-25 2022-10-17 Altria Client Services Llc Electronic smoking article
WO2015021064A1 (en) 2013-08-05 2015-02-12 Mannkind Corporation Insufflation apparatus and methods
US10019555B2 (en) 2013-10-19 2018-07-10 Cohero Health, Inc. Interactive respiratory device usage tracking system
US11424017B2 (en) 2013-10-19 2022-08-23 Aptargroup, Inc. Respiratory system and method that monitors medication flow
WO2015148905A1 (en) 2014-03-28 2015-10-01 Mannkind Corporation Use of ultrarapid acting insulin
CN104050852A (zh) * 2014-07-08 2014-09-17 崔春枝 一种真空隔音演示器
CN104050853A (zh) * 2014-07-09 2014-09-17 翟玉佳 一种渐进式隔音教具及其试验方法
CN107073233B (zh) * 2014-09-16 2020-11-20 梅迪图纳公司 计算机控制的剂量***
US10561806B2 (en) 2014-10-02 2020-02-18 Mannkind Corporation Mouthpiece cover for an inhaler
EP3247277A1 (en) 2015-01-23 2017-11-29 Sandoz AG An apparatus and method for producing a flow profile
EP3111978B1 (en) 2015-07-03 2021-09-01 Novartis AG Inhaler adapted to read information stored in a data storage means of a container
GB201514372D0 (en) * 2015-08-13 2015-09-30 Selex Es Ltd Monitoring systems and methods
CA2994976C (en) * 2015-08-28 2020-04-14 Crisi Medical Systems, Inc. Flow sensor system with connection assembly
GB201600539D0 (en) * 2016-01-12 2016-02-24 British American Tobacco Co Visualisation system and method for electronic vapour provision systems
USD824016S1 (en) * 2016-01-29 2018-07-24 Mannkind Corporation Inhaler
USD824015S1 (en) * 2016-01-29 2018-07-24 Mannkind Corporation Inhaler
US20170216538A1 (en) 2016-01-29 2017-08-03 Mannkind Corporation Dry Powder Inhaler
USD824510S1 (en) * 2016-01-29 2018-07-31 Mannkind Corporation Inhaler
USD841798S1 (en) * 2016-01-29 2019-02-26 Mannkind Corporation Inhaler
US10506829B2 (en) * 2016-02-26 2019-12-17 Freelander Innovations USA, LLC System and method for a vaporizer
US11521518B1 (en) * 2017-05-04 2022-12-06 IngMar Medical, Ltd. Airway simulation system
USD834178S1 (en) * 2017-05-19 2018-11-20 Mannkind Corporation Inhaler
GB201806123D0 (en) * 2018-04-13 2018-05-30 Astech Projects Ltd Simulated breathing apparatus and method
AU2019287661A1 (en) * 2018-06-14 2021-01-21 Strados Labs, Inc. Apparatus and method for detection of physiological events
US20210346617A1 (en) * 2018-08-16 2021-11-11 Vapor Dosing Technologies, Inc. Vapor dosing platform for vaporization cartridges
USD898187S1 (en) * 2019-05-21 2020-10-06 Receptor Holdings, Inc. Inhaler device
EP3789065B1 (en) * 2019-09-09 2022-06-22 Presspart Gmbh & Co. Kg An electronic system comprising a dry powder inhaler and an external device
CN110514384B (zh) * 2019-09-18 2023-11-24 苏州新劢德医疗器械科技有限公司 一种提高吸入制剂体内体外相关性的测试方法及设备
KR20230131179A (ko) 2020-11-17 2023-09-12 유나이티드 쎄러퓨틱스 코포레이션 폐 고혈압 분야를 위한 흡입형 이마티닙
EP4268867A1 (de) * 2022-04-26 2023-11-01 Aptar Radolfzell GmbH Spender und auswerteeinheit hierfür

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070006876A1 (en) * 2003-05-16 2007-01-11 University Of Alberta Add-on spacer design concept for dry-powder inhalers
US20070044793A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 North Carolina State University Inhaler system for targeted maximum drug-aerosol delivery
JP2007061281A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Hitachi Ltd 吸入量測定システム
JP2007515237A (ja) * 2003-12-23 2007-06-14 グラクソ グループ リミテッド 肺での吸入医薬の堆積を予想する方法
JP2007523700A (ja) * 2004-02-24 2007-08-23 マイクロドース・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 流動方向検出吸入器
JP2008507316A (ja) * 2004-07-23 2008-03-13 インターキュア リミティド 非接触マイクを使用する呼吸パターン決定のための装置と方法
WO2009121020A1 (en) * 2008-03-27 2009-10-01 Mannkind Corporation A dry powder inhalation system

Family Cites Families (1026)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB475440A (en) 1935-09-23 1937-11-19 Mine Safety Appliances Co Improvements in or relating to apparatus for determining the flow resistance of breathing apparatus elements
US2549303A (en) 1949-04-20 1951-04-17 Bristol Lab Inc Inhaler for crystalline pencilllin or the like
BE509861A (ja) 1952-03-13
US2754276A (en) 1953-02-12 1956-07-10 Du Pont Cellular compositions utilizing dinitrosopentamethylene-tetramine as the blowing agent
US3337740A (en) 1962-02-13 1967-08-22 Deering Milliken Res Corp Process for separating acrylic acid from impurities
US4187129A (en) 1962-05-14 1980-02-05 Aerojet-General Corporation Gelled mechanically stable high energy fuel composition containing metal platelets
FR1451293A (fr) 1964-05-18 1966-01-07 Entoleter Matière composite et son procédé de préparation
US3407203A (en) 1965-03-22 1968-10-22 Union Carbide Corp Novel process for the preparation of diketopiperazines
US3669113A (en) 1966-03-07 1972-06-13 Fisons Ltd Inhalation device
US3518340A (en) 1968-04-15 1970-06-30 Dow Corning Method of forming silicone rubber drug carriers
US3622053A (en) 1969-12-10 1971-11-23 Schering Corp Aerosol inhaler with flip-up nozzle
US3673698A (en) 1970-11-25 1972-07-04 Albert S Guerard Process for freeze drying with carbon dioxide
BE794951A (fr) 1972-02-03 1973-05-29 Parke Davis & Co Conditionnement soluble dans l'eau
US3873651A (en) 1972-05-12 1975-03-25 Atomic Energy Commission Freeze drying method for preparing radiation source material
US3823843A (en) 1972-10-26 1974-07-16 Lilly Co Eli Locking capsule
US3856142A (en) 1973-01-24 1974-12-24 Mine Safety Appliances Co Inhalant package
FR2224175B1 (ja) 1973-04-04 1978-04-14 Isf Spa
JPS5320301B2 (ja) 1973-06-26 1978-06-26
US3980074A (en) 1973-07-18 1976-09-14 Beecham Group Limited Device for the administration of powders
GB1479283A (en) 1973-07-23 1977-07-13 Bespak Industries Ltd Inhaler for powdered medicament
GB1459488A (en) 1974-03-19 1976-12-22 Wyeth John & Brother Ltd Piperazinedione derivatives
IT1017153B (it) 1974-07-15 1977-07-20 Isf Spa Apparecchio per inalazioni
US4018619A (en) 1974-09-23 1977-04-19 Iu Technology Corporation Highly activated mixtures for constructing load bearing surfaces and method of making the same
US4005711A (en) 1975-01-13 1977-02-01 Syntex Puerto Rico, Inc. Inhalation device
DE2502251A1 (de) 1975-01-17 1976-07-22 Schering Ag Vorrichtung zur inhalation pulverfoermiger feststoffe
US4040536A (en) 1975-05-05 1977-08-09 R. P. Scherer Corporation Locking hard gelatin capsule
LU75103A1 (ja) 1975-06-09 1977-01-24
US4153689A (en) 1975-06-13 1979-05-08 Takeda Chemical Industries, Ltd. Stable insulin preparation for nasal administration
US3998226A (en) 1975-09-22 1976-12-21 Edward G. Gomez Inhalation device for encapsulated concentrates
GB1509979A (en) 1975-11-28 1978-05-10 Fisons Ltd Pharmaceutical compositions containing aspirin or indomethacin
US4102953A (en) 1976-05-25 1978-07-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method for making extruded, solventless, composite-modified double base propellant
USD252707S (en) 1977-01-03 1979-08-21 Joel Besnard Inhaler
GB1598081A (en) 1977-02-10 1981-09-16 Allen & Hanburys Ltd Inhaler device for dispensing medicaments
US4171000A (en) 1977-03-23 1979-10-16 Uhle Klaus P Smoking device
IE46865B1 (en) 1977-04-29 1983-10-19 Allen & Hanburys Ltd Device for dispensing medicaments
US4148308A (en) 1977-05-31 1979-04-10 Sayer William J Mouthpiece with a tongue retractor
US4110240A (en) 1977-07-29 1978-08-29 Wyrough And Loser, Inc. Coprecipitation process
US4091077A (en) 1977-08-12 1978-05-23 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Process for recovering filler from polymer
US4211769A (en) 1977-08-24 1980-07-08 Takeda Chemical Industries, Ltd. Preparations for vaginal administration
US4268460A (en) 1977-12-12 1981-05-19 Warner-Lambert Company Nebulizer
CA1113044A (en) 1977-12-16 1981-11-24 J. Paul Leblond Personal repellant device
US4356167A (en) 1978-01-27 1982-10-26 Sandoz, Inc. Liposome drug delivery systems
US4175556A (en) 1978-04-07 1979-11-27 Freezer Winthrop J Inhaler with flow-through cap
US4196196A (en) 1978-06-19 1980-04-01 Tiholiz Ivan C Divalen/monovalent bipolar cation therapy for enhancement of tissue perfusion and reperfusion in disease states
US4168002A (en) 1978-08-03 1979-09-18 Crosby Leslie O Multiple-seed package card
US4272398A (en) 1978-08-17 1981-06-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Microencapsulation process
DE2840442C2 (de) 1978-09-16 1982-02-11 C.H. Boehringer Sohn, 6507 Ingelheim Verwendung des Diketopiperazins L-Leu-L-Trp als Geschmacksstoff für Getränke mit bitterer Geschmacksrichtung
DE2849493C2 (de) 1978-11-15 1982-01-14 Carl Heyer Gmbh, Inhalationstechnik, 5427 Bad Ems In der Hand zu haltender Aerosolspender
USD269463S (en) 1978-12-08 1983-06-21 Fisons Limited Container for a medicinal inhaler
JPS6034925B2 (ja) 1979-07-31 1985-08-12 帝人株式会社 持続性鼻腔用製剤およびその製造法
US4407525A (en) 1979-10-04 1983-10-04 Gao Gesellschaft Fur Automation Und Organisation Mbh Identification card with hallmark for authentication by incident and transmitted light
GB2072536B (en) 1980-03-25 1983-12-07 Malem H Nebuliser
US4289759A (en) 1980-06-23 1981-09-15 Ortho Pharmaceutical Corporation Immunoregulatory diketopiperazine compounds
EP0055537B1 (en) 1980-12-12 1984-12-05 Combi Co., Ltd. Inhaler
US4900730A (en) 1981-01-14 1990-02-13 Toyo Jozo Co., Ltd. Preparation which promotes the absorption of peptides
GB2092136B (en) 1981-01-17 1985-06-05 Mitsui Toatsu Chemicals Production of n-substituted amide compounds
JPS58140026A (ja) 1982-01-14 1983-08-19 Toyo Jozo Co Ltd 吸収性良好な製剤
IT1220979B (it) 1981-06-04 1990-06-21 Lofarma Farma Lab Capsule contenenti un allergene e procedimento per la loro preparazione
SE438261B (sv) 1981-07-08 1985-04-15 Draco Ab Anvendning i dosinhalator av ett perforerat membran
CY1492A (en) 1981-07-08 1990-02-16 Draco Ab Powder inhalator
US5260306A (en) 1981-07-24 1993-11-09 Fisons Plc Inhalation pharmaceuticals
USD276654S (en) 1981-09-15 1984-12-04 Aktiebolaget Draco Medical aerosol inhalation device
KR890000664B1 (ko) 1981-10-19 1989-03-22 바리 안소니 뉴우샘 미분된 베클로메타손 디프로피오네이트 일수화물의 제조방법
US4659696A (en) 1982-04-30 1987-04-21 Takeda Chemical Industries, Ltd. Pharmaceutical composition and its nasal or vaginal use
US4483922A (en) 1982-05-14 1984-11-20 Amf Inc. Inactivation of enzymes
US4526804A (en) 1982-08-30 1985-07-02 Ball Corporation Method for providing sheet metal stock with finely divided powder
US4487327A (en) 1982-12-21 1984-12-11 Grayson Robert E Locking capsule
JPS59163313A (ja) 1983-03-09 1984-09-14 Teijin Ltd 経鼻投与用ペプチドホルモン類組成物
AU90762S (en) 1983-06-29 1985-08-15 Glaxo Group Ltd Inhaler
US4581020A (en) 1983-07-18 1986-04-08 Trimedyne, Inc. Medication delivery device and system for percutaneous administration of medication
GB8325529D0 (en) 1983-09-23 1983-10-26 Lilly Industries Ltd Medicinal forms
CH661878A5 (de) 1983-11-04 1987-08-31 Warner Lambert Co Kapsel-dosierungsformen.
USD295321S (en) 1984-03-13 1988-04-19 Glaxo Group Limited Inhaler container for a medical aerosol
JPS60248618A (ja) 1984-05-24 1985-12-09 Nippon Zoki Pharmaceut Co Ltd ジペプチドを含有する潰瘍治療剤
US4927555A (en) 1984-08-13 1990-05-22 Colgate-Palmolive Company Process for making thixotropic detergent compositions
USD288852S (en) 1984-08-29 1987-03-17 Aruman Co., Ltd. Disposable inhaler
US4757066A (en) 1984-10-15 1988-07-12 Sankyo Company Limited Composition containing a penem or carbapenem antibiotic and the use of the same
IE58468B1 (en) 1984-10-25 1993-09-22 Warner Lambert Co Method for sealing capsules and capsule
US4592348A (en) 1984-12-17 1986-06-03 Waters Iv William C Aerosol inhaler
US4946828A (en) 1985-03-12 1990-08-07 Novo Nordisk A/S Novel insulin peptides
SE448277B (sv) 1985-04-12 1987-02-09 Draco Ab Indikeringsanordning vid en doseringsanordning for lekemedel
US5785989A (en) 1985-05-01 1998-07-28 University Utah Research Foundation Compositions and methods of manufacturing of oral dissolvable medicaments
US4615817A (en) 1985-05-17 1986-10-07 Mccoy Frederic C Additives containing polytetrafluoroethylene for making stable lubricants
CA1318730C (en) 1985-05-30 1993-06-01 C. Edward Capes Method of separating carbonaceous components from particulate coal containing inorganic solids and apparatus therefor
US5098590A (en) 1988-02-04 1992-03-24 Colgate Palmolive Co. Thixotropic aqueous automatic dishwasher detergent compositions with improved stability
FR2585563B1 (fr) 1985-07-30 1993-11-12 Glaxo Group Ltd Dispositif pour administrer des medicaments a des patients
AT384552B (de) 1985-08-01 1987-12-10 Hurka Wilhelm Inhalationsgeraet zur dosierung und verteilung von festkoerpern in die atemluft
US4624861A (en) 1985-09-05 1986-11-25 Gte Products Corporation Rare earth oxysulfide phosphors and processes for creating same
PT83613B (en) 1985-10-28 1988-11-21 Lilly Co Eli Process for the selective chemical removal of a protein amino-terminal residue
EP0248051A1 (en) 1985-11-29 1987-12-09 FISONS plc Pharmaceutical composition including sodium cromoglycate
LU86258A1 (fr) 1986-01-21 1987-09-03 Rech Dermatologiques C I R D S Composes benzamido aromatique,leur procede de preparation et leur utilisation en medecine humaine ou veterinaire et en cosmetique
SE453566B (sv) 1986-03-07 1988-02-15 Draco Ab Anordning vid pulverinhalatorer
US4849227A (en) 1986-03-21 1989-07-18 Eurasiam Laboratories, Inc. Pharmaceutical compositions
US5118666A (en) 1986-05-05 1992-06-02 The General Hospital Corporation Insulinotropic hormone
US5120712A (en) 1986-05-05 1992-06-09 The General Hospital Corporation Insulinotropic hormone
US5614492A (en) 1986-05-05 1997-03-25 The General Hospital Corporation Insulinotropic hormone GLP-1 (7-36) and uses thereof
US6849708B1 (en) 1986-05-05 2005-02-01 The General Hospital Corporation Insulinotropic hormone and uses thereof
US4926852B1 (en) 1986-06-23 1995-05-23 Univ Johns Hopkins Medication delivery system phase one
USD301273S (en) 1986-07-10 1989-05-23 Leonard G Darin Hand held fly suction device
US5042975A (en) 1986-07-25 1991-08-27 Rutgers, The State University Of New Jersey Iontotherapeutic device and process and iontotherapeutic unit dose
DE3784594T2 (de) 1986-08-11 1994-01-05 Innovata Biomed Ltd Mikrokapseln enthaltende pharmazeutische Zusammensetzungen.
USRE35862E (en) 1986-08-18 1998-07-28 Emisphere Technologies, Inc. Delivery systems for pharmacological agents encapsulated with proteinoids
EP0545913B1 (en) 1986-08-18 1999-02-24 Emisphere Technologies, Inc. Delivery systems for pharmacological agents
DE3779221D1 (de) 1986-08-19 1992-06-25 Genentech Inc Einrichtung und dispersion zum intrapulmonalen eingeben von polypeptidwuchsstoffen und -zytokinen.
DE3639836A1 (de) 1986-11-21 1988-06-01 Sigrid Bechter Mundstueck fuer ein inhalationsgeraet
KR890003520Y1 (ko) 1986-12-20 1989-05-27 주식회사 서흥캅셀 의약용 캅셀
US4861627A (en) 1987-05-01 1989-08-29 Massachusetts Institute Of Technology Preparation of multiwall polymeric microcapsules
US4981295A (en) 1987-05-11 1991-01-01 City Of Hope Respiratory training using feedback
US6645504B1 (en) 1987-06-24 2003-11-11 Autoimmune Inc. Bystander suppression of type I diabetes by oral administration of glucagon
DE3727894A1 (de) 1987-08-21 1989-03-02 Stephan Dieter Kapsel fuer pharmazeutisch wirksame inhaltsstoffe einer droge
GB8723846D0 (en) 1987-10-10 1987-11-11 Danbiosyst Ltd Bioadhesive microsphere drug delivery system
US4887722A (en) 1987-12-11 1989-12-19 Greenward Sr Edward H Method for beneficiating by carbonaceous refuse
DE3801326A1 (de) 1988-01-19 1989-07-27 Asea Brown Boveri Verfahren zur herstellung einer keramiksuspension
US4981625A (en) 1988-03-14 1991-01-01 California Institute Of Technology Monodisperse, polymeric microspheres produced by irradiation of slowly thawing frozen drops
GB8813338D0 (en) 1988-06-06 1988-07-13 Osprey Metals Ltd Powder production
USD316902S (en) 1988-09-02 1991-05-14 Hoelfing H Curt Meter hose inhaler reservoir
GB8821287D0 (en) 1988-09-12 1988-10-12 Ici Plc Device
EP0360340A1 (en) 1988-09-19 1990-03-28 Akzo N.V. Composition for nasal administration containing a peptide
USD321570S (en) 1988-09-30 1991-11-12 Blasdell Richard J Inhaler
ES2051371T3 (es) 1988-10-04 1994-06-16 Univ Johns Hopkins Inhalador de aerosoles.
US4984158A (en) 1988-10-14 1991-01-08 Hillsman Dean Metered dose inhaler biofeedback training and evaluation system
JPH02104531A (ja) 1988-10-14 1990-04-17 Toyo Jozo Co Ltd 経鼻投与用生理活性ペプチド組成物
JPH02115154A (ja) 1988-10-25 1990-04-27 Kao Corp イミド化合物及びその用途
USD326517S (en) 1988-10-27 1992-05-26 Glaxo Group Limited Inhalator
JP2692742B2 (ja) 1988-11-30 1997-12-17 株式会社ツムラ 新規なリグナン類
US5006343A (en) 1988-12-29 1991-04-09 Benson Bradley J Pulmonary administration of pharmaceutically active substances
US5075027A (en) 1989-02-06 1991-12-24 Colgate Palmolive Co. Thixotropic aqueous scented automatic dishwasher detergent compositions
US5514646A (en) 1989-02-09 1996-05-07 Chance; Ronald E. Insulin analogs modified at position 29 of the B chain
IT1228460B (it) 1989-02-23 1991-06-19 Phidea S R L Inalatore monouso con capsula pre-forata
IT1228459B (it) 1989-02-23 1991-06-19 Phidea S R L Inalatore con svuotamento regolare e completo della capsula.
US4983402A (en) 1989-02-24 1991-01-08 Clinical Technologies Associates, Inc. Orally administerable ANF
SE466684B (sv) 1989-03-07 1992-03-23 Draco Ab Anordning vid en inhalator samt foerfarande foer att med anordningen registrera medicinering med inhalator
US5358734A (en) 1989-03-30 1994-10-25 Gte Products Corporation Process for producing a blue emitting lamp phosphor
US5215739A (en) 1989-04-05 1993-06-01 Toko Yakuhin Kogyo Kabushiki Kaisha Spray gel base and spray gel preparation using thereof
US4991605A (en) 1989-04-24 1991-02-12 Philip Morris Incorporated Container for additive materials for smoking articles
US5067500A (en) 1989-04-24 1991-11-26 Philip Morris Incorporated Container for additive materials for smoking articles
GB8909891D0 (en) 1989-04-28 1989-06-14 Riker Laboratories Inc Device
EP0705614B1 (en) 1989-04-28 2002-09-25 Riker Laboratories, Inc. Dry powder inhalation device
US5019400A (en) 1989-05-01 1991-05-28 Enzytech, Inc. Very low temperature casting of controlled release microspheres
ES2062530T3 (es) 1989-05-01 1994-12-16 Alkermes Inc Procedimiento para producir particulas pequeñas de moleculas biologicamente activas.
US5017383A (en) 1989-08-22 1991-05-21 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Method of producing fine coated pharmaceutical preparation
GB8919131D0 (en) 1989-08-23 1989-10-04 Riker Laboratories Inc Inhaler
US5270305A (en) 1989-09-08 1993-12-14 Glaxo Group Limited Medicaments
GB8921222D0 (en) 1989-09-20 1989-11-08 Riker Laboratories Inc Medicinal aerosol formulations
DK544589D0 (da) 1989-11-01 1989-11-01 Novo Nordisk As Manuel betjent apparat til dispensering af en forudbestemt maengde af et pulverformet stof
EP0550436A1 (en) 1989-11-06 1993-07-14 Alkermes Controlled Therapeutics, Inc. Protein microspheres and methods of using them
US5188837A (en) 1989-11-13 1993-02-23 Nova Pharmaceutical Corporation Lipsopheres for controlled delivery of substances
US5105291A (en) 1989-11-20 1992-04-14 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal display cell with electrodes of substantially amorphous metal oxide having low resistivity
AU6774790A (en) 1989-12-06 1991-06-13 Canon Kabushiki Kaisha Package for ink jet cartridge
USD331106S (en) 1989-12-30 1992-11-17 Ing. Erich Pfeiffer Gmbh & Co. Kg Single use inhaler
GB9001635D0 (en) 1990-01-24 1990-03-21 Ganderton David Aerosol carriers
US5545618A (en) 1990-01-24 1996-08-13 Buckley; Douglas I. GLP-1 analogs useful for diabetes treatment
US5201308A (en) 1990-02-14 1993-04-13 Newhouse Michael T Powder inhaler
SK280967B6 (sk) 1990-03-02 2000-10-09 Glaxo Group Limited Inhalačný prístroj
US6536427B2 (en) 1990-03-02 2003-03-25 Glaxo Group Limited Inhalation device
TW197380B (ja) 1990-03-02 1993-01-01 Glaxo Group Ltd
US5615670A (en) 1990-03-07 1997-04-01 Fisons Plc Powder inhaler with centrifugal force used to meter powder
IT1240750B (it) 1990-04-12 1993-12-17 Chiesi Farma Spa Dispositivo per la somministrazione di sostanze medicamentose in polvere
JPH05963A (ja) 1990-04-13 1993-01-08 Toray Ind Inc ポリペプチド類組成物
US5328464A (en) 1990-04-24 1994-07-12 Science Incorporated Closed drug delivery system
USD338268S (en) 1990-05-04 1993-08-10 Omron Corporation Heating inhaler
WO1991016882A1 (en) 1990-05-08 1991-11-14 Liposome Technology, Inc. Direct spray-dried drug/lipid powder composition
IL111254A (en) 1990-06-14 1998-10-30 Rhone Poulenc Rorer Ltd Powder inhalers
DE4021263C2 (de) 1990-07-04 1996-04-11 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Austragvorrichtung für Medien
GB9015522D0 (en) 1990-07-13 1990-08-29 Braithwaite Philip W Inhaler
US5541155A (en) 1994-04-22 1996-07-30 Emisphere Technologies, Inc. Acids and acid salts and their use in delivery systems
US5578323A (en) 1992-06-15 1996-11-26 Emisphere Technologies, Inc. Proteinoid carriers and methods for preparation and use thereof
US5629020A (en) 1994-04-22 1997-05-13 Emisphere Technologies, Inc. Modified amino acids for drug delivery
US5447728A (en) 1992-06-15 1995-09-05 Emisphere Technologies, Inc. Desferrioxamine oral delivery system
US5693338A (en) 1994-09-29 1997-12-02 Emisphere Technologies, Inc. Diketopiperazine-based delivery systems
US6331318B1 (en) 1994-09-30 2001-12-18 Emisphere Technologies Inc. Carbon-substituted diketopiperazine delivery systems
US5451410A (en) 1993-04-22 1995-09-19 Emisphere Technologies, Inc. Modified amino acids for encapsulating active agents
US5443841A (en) 1992-06-15 1995-08-22 Emisphere Technologies, Inc. Proteinoid microspheres and methods for preparation and use thereof
US5714167A (en) 1992-06-15 1998-02-03 Emisphere Technologies, Inc. Active agent transport systems
JPH04103585A (ja) 1990-08-24 1992-04-06 Nisshin Flour Milling Co Ltd ピロリジン環を有する化合物
SE9002895D0 (sv) 1990-09-12 1990-09-12 Astra Ab Inhalation devices for dispensing powders i
US5074418A (en) 1990-09-12 1991-12-24 Pitney Bowes Inc. Ink replenishing system transport and storage container
ATE164525T1 (de) 1990-09-26 1998-04-15 Pharmachemie Bv Inhalator mit einem reservoir für mehrere dosierte inhalationsmittel, mit transportvorrichtung und mit wirbelkammer
US5170801A (en) 1990-10-02 1992-12-15 Glaxo Inc. Medical capsule device actuated by radio-frequency (rf) signal
FR2667509B1 (fr) 1990-10-04 1995-08-25 Valois Inhalateur a poudre, dispositif de conditionnement de microdoses de poudre sous forme de bandes adaptees a etre utilisees dans un inhalateur a poudre, et procede de fabrication de ces bandes.
IL99699A (en) 1990-10-10 2002-04-21 Autoimmune Inc Drug with the option of oral, intra-intestinal, or inhaled dosing for suppression of autoimmune response associated with type I diabetes
GB9024760D0 (en) 1990-11-14 1991-01-02 Riker Laboratories Inc Inhalation device and medicament carrier
US5124291A (en) 1990-11-15 1992-06-23 The Standard Oil Company Method for deagglomerating and re-exposing catalyst in a fluid bed reactor
GB9026191D0 (en) 1990-12-01 1991-01-16 Harris Pharma Ltd Breath actuated dispensing device
GB9027234D0 (en) 1990-12-15 1991-02-06 Harris Pharma Ltd An inhalation device
DE69127826T2 (de) 1990-12-17 1998-04-09 Minnesota Mining & Mfg Inhalationsgerät
US5145684A (en) 1991-01-25 1992-09-08 Sterling Drug Inc. Surface modified drug nanoparticles
GB2253200A (en) 1991-02-01 1992-09-02 Harris Pharma Ltd Inhalation apparatus and fracturable capsule for use therewith
AU1442592A (en) 1991-02-20 1992-09-15 Nova Pharmaceutical Corporation Controlled release microparticulate delivery system for proteins
US5208998A (en) 1991-02-25 1993-05-11 Oyler Jr James R Liquid substances freeze-drying systems and methods
JP3532204B2 (ja) 1991-03-05 2004-05-31 アラダイム コーポレーション 流量計の圧力センサのドリフトオフセットを補正する方法および装置
US5404871A (en) 1991-03-05 1995-04-11 Aradigm Delivery of aerosol medications for inspiration
US5394866A (en) 1991-03-05 1995-03-07 Aradigm Corporation Automatic aerosol medication delivery system and methods
USD338062S (en) 1991-03-06 1993-08-03 Innovata Biomed Limited Inhaler
USD347057S (en) 1991-03-14 1994-05-17 Technosystem Limited Inhaler
US5797391A (en) 1991-03-28 1998-08-25 Rhone-Poulenc Rorer Limited Inhaler
US5413804A (en) 1991-04-23 1995-05-09 Cacique, Inc. Process for making whey-derived fat substitute product and products thereof
US5244653A (en) 1991-05-01 1993-09-14 Isp Chemicals Inc. Glycine anhydride dimethylol as a biocide and preservative
US6055980A (en) 1991-05-20 2000-05-02 Dura Pharmaceuticals, Inc. Dry powder inhaler
US5492112A (en) 1991-05-20 1996-02-20 Dura Pharmaceuticals, Inc. Dry powder inhaler
US6060069A (en) 1991-05-20 2000-05-09 Dura Pharmaceuticals, Inc. Pulmonary delivery of pharmaceuticals
US5327883A (en) 1991-05-20 1994-07-12 Dura Pharmaceuticals, Inc. Apparatus for aerosolizing powdered medicine and process and using
FR2676929B1 (fr) 1991-05-30 1994-02-11 Aerosols Bouchage Ste Fse Inhalateur de poudres.
CA2070061C (en) 1991-06-07 2004-02-10 Shigeyuki Takama Physiologically active polypeptide-containing pharmaceutical composition
IT1248059B (it) 1991-06-14 1995-01-05 Miat Spa Insufflatore multidose per farmaci in polvere
US6681767B1 (en) 1991-07-02 2004-01-27 Nektar Therapeutics Method and device for delivering aerosolized medicaments
JP3230056B2 (ja) 1991-07-02 2001-11-19 インヘイル・インコーポレーテッド 薬剤のエーロゾル化服用量を形成する装置
US5203768A (en) 1991-07-24 1993-04-20 Alza Corporation Transdermal delivery device
US5337740A (en) 1991-08-01 1994-08-16 New England Pharmaceuticals, Inc. Inhalation devices
GB9116610D0 (en) 1991-08-01 1991-09-18 Danbiosyst Uk Preparation of microparticles
US5139878A (en) 1991-08-12 1992-08-18 Allied-Signal Inc. Multilayer film constructions
ES2089474T3 (es) 1991-08-16 1996-10-01 Sandoz Ltd Inhalador para la administracion de sustancias en polvo.
US5287850A (en) 1991-08-20 1994-02-22 Habley Medical Technology Corporation Timing and velocity controlled powered pharmaceutical inhaler
US6029661A (en) 1991-08-26 2000-02-29 3M Innovative Properties Company Powder dispenser
USD337636S (en) 1991-09-12 1993-07-20 Devilbiss Health Care, Inc. Ultrasonic medicament nebulizer
US5167506A (en) 1991-10-24 1992-12-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Inhalation device training system
USD348100S (en) 1991-10-29 1994-06-21 Fisons Plc Medicament inhaler
USD350602S (en) 1991-11-01 1994-09-13 Rhone-Poulenc Rorer Limited Combined dry powder inhaler and cap
US6063910A (en) 1991-11-14 2000-05-16 The Trustees Of Princeton University Preparation of protein microparticles by supercritical fluid precipitation
USD350821S (en) 1991-11-18 1994-09-20 Smithkline Beecham P.L.C. Oral inhaler
SE9103572D0 (sv) 1991-11-29 1991-11-29 Astra Ab Organic salts of n,n'-diacetyl cystine
USD340975S (en) 1991-12-02 1993-11-02 Thayer Medical Corporation Combined expansion chamber metered dose inhaler dispenser and adaptor
US5338837A (en) 1991-12-13 1994-08-16 The Trustees Of Princeton University Glycosylated steroid derivatives for transport across biological membranes and process for making same
DE4211475A1 (de) 1991-12-14 1993-06-17 Asta Medica Ag Pulverinhalator
JP3121080B2 (ja) 1991-12-19 2000-12-25 アール・ピー・シーラー コーポレイション カプセル封入用溶液
GB2262452B (en) 1991-12-19 1995-12-20 Minnesota Mining & Mfg Inhalation device
US5363842A (en) 1991-12-20 1994-11-15 Circadian, Inc. Intelligent inhaler providing feedback to both patient and medical professional
US5525519A (en) 1992-01-07 1996-06-11 Middlesex Sciences, Inc. Method for isolating biomolecules from a biological sample with linear polymers
US5320094A (en) 1992-01-10 1994-06-14 The Johns Hopkins University Method of administering insulin
CA2127877A1 (en) 1992-01-21 1993-07-22 Robert M. Platz Improved process for preparing micronized polypeptide drugs
DE9209050U1 (ja) 1992-02-13 1992-10-01 Schrader, Barthold Von, 2400 Travemuende, De
US5476093A (en) 1992-02-14 1995-12-19 Huhtamaki Oy Device for more effective pulverization of a powdered inhalation medicament
US5469971A (en) 1992-02-26 1995-11-28 Estee Lauder Inc. Method and apparatus for deagglomerating powder
EP0558879B1 (en) 1992-03-04 1997-05-14 Astra Aktiebolag Disposable inhaler
US5639441A (en) 1992-03-06 1997-06-17 Board Of Regents Of University Of Colorado Methods for fine particle formation
US5352461A (en) 1992-03-11 1994-10-04 Pharmaceutical Discovery Corporation Self assembling diketopiperazine drug delivery system
DK36392D0 (da) 1992-03-19 1992-03-19 Novo Nordisk As Anvendelse af kemisk forbindelse
USD348929S (en) 1992-04-03 1994-07-19 Norton Healthcare Limited Medicament inhaler
CA2096302A1 (en) 1992-05-15 1993-11-16 David Kilis Air flow controller and recording system
USD344797S (en) 1992-06-11 1994-03-01 Schering Corporation Combined inhaler and cover
USD350193S (en) 1992-06-11 1994-08-30 Schering Corporation Combined inhaler and cover
USD344796S (en) 1992-06-11 1994-03-01 Schering Corporation Combined inhaler and cover
USD345013S (en) 1992-06-11 1994-03-08 Schering Corporation Combined inhaler and cover
KR100208979B1 (ko) 1992-06-12 1999-07-15 야스이 쇼사꾸 기도내 투여용 제제
US5792451A (en) 1994-03-02 1998-08-11 Emisphere Technologies, Inc. Oral drug delivery compositions and methods
US5811127A (en) 1992-06-15 1998-09-22 Emisphere Technologies, Inc. Desferrioxamine oral delivery system
US5394868A (en) 1992-06-25 1995-03-07 Schering Corporation Inhalation device for powdered medicaments
GB9213874D0 (en) 1992-06-30 1992-08-12 Fisons Plc Process to novel medicament form
US5785049A (en) 1994-09-21 1998-07-28 Inhale Therapeutic Systems Method and apparatus for dispersion of dry powder medicaments
US6509006B1 (en) 1992-07-08 2003-01-21 Inhale Therapeutic Systems, Inc. Devices compositions and methods for the pulmonary delivery of aerosolized medicaments
US6582728B1 (en) 1992-07-08 2003-06-24 Inhale Therapeutic Systems, Inc. Spray drying of macromolecules to produce inhaleable dry powders
GB9214819D0 (en) 1992-07-13 1992-08-26 Minnesota Mining & Mfg Valve assemblies
GB9216038D0 (en) 1992-07-28 1992-09-09 Bespak Plc Dispensing apparatus for powdered medicaments
GB2269992A (en) 1992-08-14 1994-03-02 Rh Ne Poulenc Rorer Limited Powder inhalation formulations
GB2270293A (en) 1992-09-05 1994-03-09 Medix Ltd Drug dispensing system
USD348928S (en) 1992-09-21 1994-07-19 Schering Corporation Inhaler
US5333106A (en) 1992-10-09 1994-07-26 Circadian, Inc. Apparatus and visual display method for training in the power use of aerosol pharmaceutical inhalers
AU5171293A (en) 1992-10-14 1994-05-09 Regents Of The University Of Colorado, The Ion-pairing of drugs for improved efficacy and delivery
SK279327B6 (sk) 1992-10-19 1998-10-07 Dura Pharmaceuticals Zariadenie na vytváranie aerosolu z práškového lie
AU121578S (en) 1992-10-22 1994-09-20 Fisons Plc An inhalation device
USD359555S (en) 1992-11-18 1995-06-20 Nippon Glaxo Limited Nasal medicine inhaler
USD349572S (en) 1992-12-10 1994-08-09 Schering Corporation Aerosol inhaler
USD352107S (en) 1992-12-10 1994-11-01 Ciba-Geigy Corporation Inhaler
US6250300B1 (en) 1992-12-11 2001-06-26 Ab Astra System for dispensing pharmaceutically active compounds
SE9203743D0 (sv) 1992-12-11 1992-12-11 Astra Ab Efficient use
MY115140A (en) 1992-12-18 2003-04-30 Schering Corp Inhaler for powdered medications
US5401516A (en) 1992-12-21 1995-03-28 Emisphere Technologies, Inc. Modified hydrolyzed vegetable protein microspheres and methods for preparation and use thereof
US6105571A (en) 1992-12-22 2000-08-22 Electrosols, Ltd. Dispensing device
US6880554B1 (en) 1992-12-22 2005-04-19 Battelle Memorial Institute Dispensing device
US5896855A (en) 1992-12-24 1999-04-27 Rhone-Poulenc Rorer Limited Multi dose inhaler apparatus
FR2700279B1 (fr) 1993-01-14 1995-03-17 Valois Dispositif portatif pour projeter des doses d'une substance fluide à l'aide d'un flux d'air comprimé.
AU119600S (en) 1993-01-21 1994-03-07 Boehringer Ingelheim Kg Inhaler device
US5888477A (en) 1993-01-29 1999-03-30 Aradigm Corporation Use of monomeric insulin as a means for improving the bioavailability of inhaled insulin
US6131567A (en) 1993-01-29 2000-10-17 Aradigm Corporation Method of use of monomeric insulin as a means for improving the reproducibility of inhaled insulin
US7448375B2 (en) 1993-01-29 2008-11-11 Aradigm Corporation Method of treating diabetes mellitus in a patient
US5672581A (en) 1993-01-29 1997-09-30 Aradigm Corporation Method of administration of insulin
US5364838A (en) 1993-01-29 1994-11-15 Miris Medical Corporation Method of administration of insulin
US6024090A (en) 1993-01-29 2000-02-15 Aradigm Corporation Method of treating a diabetic patient by aerosolized administration of insulin lispro
US5441060A (en) 1993-02-08 1995-08-15 Duke University Dry powder delivery system
IL108780A (en) 1993-02-27 1999-06-20 Fisons Plc inhaler
WO1994023772A2 (en) 1993-04-06 1994-10-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Deagglomerators for dry powder inhalers
US5372128A (en) 1993-04-14 1994-12-13 Habley Medical Technology Corporation Fluidizing powder inhaler
ZA939608B (en) 1993-04-22 1994-08-24 Emisphere Tech Inc Modified hydrolyzed vegetable protein microspheres and methods for preparation and use thereof.
US5643957A (en) 1993-04-22 1997-07-01 Emisphere Technologies, Inc. Compounds and compositions for delivering active agents
DE69434418T2 (de) 1993-04-22 2005-12-22 Emisphere Technologies, Inc. Orale Dareichungsform
US5360614A (en) 1993-04-26 1994-11-01 The Estee Corporation Method of controlling the release of carbohydrates by encapsulation and composition therefor
WO1994025005A1 (en) 1993-04-28 1994-11-10 Akzo Nobel N.V. Lyospheres comprising gonadotropin
WO1994026338A1 (en) 1993-05-12 1994-11-24 Teijin Limited Device and method for dispensing powdered medicine in multiple doses
US5424286A (en) 1993-05-24 1995-06-13 Eng; John Exendin-3 and exendin-4 polypeptides, and pharmaceutical compositions comprising same
US5533502A (en) 1993-05-28 1996-07-09 Vortran Medical Technology, Inc. Powder inhaler with aerosolization occurring within each individual powder receptacle
USD365876S (en) 1993-06-16 1996-01-02 Chawla Brindra P S Medicament inhaler
US5747445A (en) 1993-06-24 1998-05-05 Astra Aktiebolag Therapeutic preparation for inhalation
US5506203C1 (en) 1993-06-24 2001-02-06 Astra Ab Systemic administration of a therapeutic preparation
IS1796B (is) 1993-06-24 2001-12-31 Ab Astra Fjölpeptíð lyfjablanda til innöndunar sem einnig inniheldur eykjaefnasamband
US6632456B1 (en) 1993-06-24 2003-10-14 Astrazeneca Ab Compositions for inhalation
TW402506B (en) 1993-06-24 2000-08-21 Astra Ab Therapeutic preparation for inhalation
US5562909A (en) 1993-07-12 1996-10-08 Massachusetts Institute Of Technology Phosphazene polyelectrolytes as immunoadjuvants
GB9314614D0 (en) 1993-07-14 1993-08-25 Minnesota Mining & Mfg Dry powder inhalers
US5371046A (en) 1993-07-22 1994-12-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Method to solve sog non-uniformity in the VLSI process
JPH0741428A (ja) 1993-07-30 1995-02-10 Teijin Ltd ペプチド、蛋白質性薬物経鼻・経肺製剤
WO1995005208A1 (en) 1993-08-18 1995-02-23 Fisons Plc Inhalator with breath flow regulation
US5306453A (en) 1993-08-18 1994-04-26 Edward Shulman Apparatus and method of making a non-woven fabric
US5524613A (en) 1993-08-25 1996-06-11 Habley Medical Technology Corporation Controlled multi-pharmaceutical inhaler
BE1007551A3 (nl) 1993-09-24 1995-08-01 Philips Electronics Nv Werkwijze voor het in een rekenmachine automatisch herstellen van consistentie in een hierarchische objektstruktuur na een interaktie door een gebruiker en rekenmachine voorzien van zo een systeem voor automatische consistentieherstelling.
US5477285A (en) 1993-10-06 1995-12-19 Thomson Consumer Electronics, Inc. CRT developing apparatus
GB9322014D0 (en) 1993-10-26 1993-12-15 Co Ordinated Drug Dev Improvements in and relating to carrier particles for use in dry powder inhalers
US5726156A (en) 1995-03-06 1998-03-10 Trega Biosciences, Inc. Cytokine regulatory agents and methods of use in pathologies and conditions associated with altered cytokine levels
CA2176712C (en) 1993-11-16 2000-05-23 Mantripragada Sankaram Synthetic membrane vesicles with controlled release of encapsulated biologically active substances
EP0655237A1 (de) 1993-11-27 1995-05-31 Hoechst Aktiengesellschaft Medizinische Aerosolformulierung
USD358880S (en) 1993-12-02 1995-05-30 Tenax Corporation Dry powder inhalator
US5705483A (en) 1993-12-09 1998-01-06 Eli Lilly And Company Glucagon-like insulinotropic peptides, compositions and methods
DE4422710C1 (de) 1994-06-29 1995-09-14 Boehringer Ingelheim Kg Inhalationsgerät mit einem Elektronikmodul zur Funktionsüberwachung
PT732952E (pt) 1993-12-18 2000-10-31 Merck Patent Gmbh Inalador de po
USD357603S (en) 1993-12-20 1995-04-25 Wolff Stephen H Base for displaying or holding items
US5415162A (en) 1994-01-18 1995-05-16 Glaxo Inc. Multi-dose dry powder inhalation device
US5484606A (en) 1994-01-24 1996-01-16 The Procter & Gamble Company Process for reducing the precipitation of difficulty soluble pharmaceutical actives
PT101450B (pt) 1994-02-02 1999-11-30 Hovione Produtos Farmaceuticos Novo dispositivo para inalacao
EP0742888B1 (en) 1994-02-09 1998-04-22 Kinerton Limited Process for drying a material from solution
SE9400462D0 (sv) 1994-02-11 1994-02-11 Astra Ab Filling device
US6051256A (en) 1994-03-07 2000-04-18 Inhale Therapeutic Systems Dispersible macromolecule compositions and methods for their preparation and use
AU689217B2 (en) 1994-03-07 1998-03-26 Novartis Ag Methods and compositions for pulmonary delivery of insulin
US5505194A (en) 1994-03-23 1996-04-09 Abbott Laboratories Aerosol inhalation device having slideably and rotatably connected elliptical cylinder portions
US5839429A (en) 1994-03-25 1998-11-24 Astra Aktiebolag Method and apparatus in connection with an inhaler
AU124387S (en) 1994-03-25 1995-08-11 Astra Ab Training device for an inhaler
ATE156677T1 (de) 1994-04-15 1997-08-15 Fissler Gmbh Gar- und/oder kochgerät, welches für eine bodenseitige zuführung von wärmeenergie durch wärmeleitung oder durch elektromagnetische induktion eingerichtet ist
US6395744B1 (en) 1994-04-22 2002-05-28 Queen's University At Kingston Method and compositions for the treatment or amelioration of female sexual dysfunction
FI942196A (fi) 1994-05-11 1995-11-12 Orion Yhtymae Oy Jauheinhalaattori
DE69534318T2 (de) 1994-05-18 2006-04-20 Nektar Therapeutics, San Carlos Methoden und zusammensetzungen für die trockenpuderarznei aus interferonen
WO1995031979A1 (en) 1994-05-19 1995-11-30 R.P. Scherer International Corporation Solutions of aryl or heteroaryl substituted alkanoic acids in lipophilic solvents and soft gelatin capsules containing such solutions
US5483954A (en) 1994-06-10 1996-01-16 Mecikalski; Mark B. Inhaler and medicated package
IL110024A (en) 1994-06-15 1998-04-05 Yissum Res Dev Co Controlled release oral drug delivery system containing hydrogel- forming polymer
USD363775S (en) 1994-06-21 1995-10-31 Rhone-Poulenc Rorer Limited Multidose dry powder inhaler
USD362500S (en) 1994-06-28 1995-09-19 Thayer Medical Corporation Medication inhaler spacer
US5641510A (en) 1994-07-01 1997-06-24 Genentech, Inc. Method for treating capsules used for drug storage
US5562231A (en) 1994-07-29 1996-10-08 Ortho Pharmaceutical Corporation Variable day start tablet dispenser
US6039208A (en) 1994-07-29 2000-03-21 Ortho Pharmaceutical Corporation Variable day start tablet dispenser
US5623724A (en) 1994-08-09 1997-04-22 Northrop Grumman Corporation High power capacitor
GB9416884D0 (en) 1994-08-20 1994-10-12 Danbiosyst Uk Drug delivery compositions
USD359153S (en) 1994-08-25 1995-06-13 Viggiano Bernard J Muffin top
US5574008A (en) 1994-08-30 1996-11-12 Eli Lilly And Company Biologically active fragments of glucagon-like insulinotropic peptide
US5547929A (en) 1994-09-12 1996-08-20 Eli Lilly And Company Insulin analog formulations
NZ293163A (en) 1994-09-21 1998-09-24 Inhale Therapeutic Syst Inhalation medicament disperser, aerosol from high pressure gas entrainment of fluidised powder drawn from receptacle feed tube
FR2725626A1 (fr) 1994-10-18 1996-04-19 Sofab Dispositif pour l'inhalation de produits en poudre
WO1996013250A1 (en) 1994-10-27 1996-05-09 Amgem Inc. Compositions for increased bioavailability of orally delivered therapeutic agents
SE9404140D0 (sv) 1994-11-29 1994-11-29 Astra Ab Dose indicating device
CN1170409A (zh) 1994-12-01 1998-01-14 富山化学工业株式会社 新的2,3-二氧代哌嗪衍生物及其盐
SE9404439D0 (sv) 1994-12-21 1994-12-21 Astra Ab Inhalation device
SA95160463B1 (ar) 1994-12-22 2005-10-04 استرا أكتيبولاج مساحيق للاستنشاق
US6485726B1 (en) 1995-01-17 2002-11-26 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Receptor specific transepithelial transport of therapeutics
NZ298384A (en) 1995-01-23 1998-07-28 Direct Haler As Inhaler - single dose of particulate substance arranged in air flow passage
USD368364S (en) 1995-02-02 1996-04-02 Reitano Joseph R Inhaler case
US5901703A (en) 1995-02-06 1999-05-11 Unisia Jecs Corporation Medicine administering device for nasal cavities
US5660835A (en) 1995-02-24 1997-08-26 East Carolina University Method of treating adenosine depletion
EP0813490B1 (en) 1995-03-10 2000-07-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Aerosol valves
US5653961A (en) 1995-03-31 1997-08-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Butixocort aerosol formulations in hydrofluorocarbon propellant
US5542539A (en) 1995-04-04 1996-08-06 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Container for quick release packages for surgical instruments
USD377215S (en) 1995-04-13 1997-01-07 Glaxo Group Limited Inhaler
US5990077A (en) 1995-04-14 1999-11-23 1149336 Ontario Inc. Glucagon-like peptide-2 and its therapeutic use
US6309671B1 (en) 1995-04-14 2001-10-30 Inhale Therapeutic Systems Stable glassy state powder formulations
US5645051A (en) 1995-04-21 1997-07-08 Dura Pharmaceuticals, Inc. Unit dose dry powder inhaler
US5622166A (en) 1995-04-24 1997-04-22 Dura Pharmaceuticals, Inc. Dry powder inhaler delivery system
US5921237A (en) 1995-04-24 1999-07-13 Dura Pharmaceuticals, Inc. Dry powder inhaler
US6428771B1 (en) 1995-05-15 2002-08-06 Pharmaceutical Discovery Corporation Method for drug delivery to the pulmonary system
US5922253A (en) 1995-05-18 1999-07-13 Alkermes Controlled Therapeutics, Inc. Production scale method of forming microparticles
US5809997A (en) 1995-05-18 1998-09-22 Medtrac Technologies, Inc. Electronic medication chronolog device
US5924419A (en) 1995-05-22 1999-07-20 Kotliar; Igor K. Apparatus for passive hypoxic training and therapy
DE19519840A1 (de) 1995-05-31 1996-12-05 Kaewert Klaus Gelantinekapsel
US5714007A (en) 1995-06-06 1998-02-03 David Sarnoff Research Center, Inc. Apparatus for electrostatically depositing a medicament powder upon predefined regions of a substrate
AU128811S (en) 1995-06-06 1996-12-03 Orion Yhtymae Oy A protective cover for example a moisture protective cover for a powder inhaler
US5641861A (en) 1995-06-07 1997-06-24 Torrey Pines Institute For Molecular Studies μopioid receptor ligands: agonists and antagonists
US5919897A (en) 1995-06-07 1999-07-06 Torrey Pines Institute For Molecular Studies MU opioid receptor ligands: agonists and antagonists
US6193844B1 (en) 1995-06-07 2001-02-27 Mclaughlin John R. Method for making paper using microparticles
US5824345A (en) 1995-06-07 1998-10-20 Emisphere Technologies, Inc. Fragrances and flavorants
US5610271A (en) 1995-06-07 1997-03-11 Torrey Pines Institute For Molecular Studies Kappa receptor selective opioid peptides
US6357442B1 (en) 1995-06-08 2002-03-19 Innovative Devices, Llc Inhalation actuated device for use with metered dose inhalers (MDIS)
US6672304B1 (en) 1995-06-08 2004-01-06 Innovative Devices, Llc Inhalation actuated device for use with metered dose inhalers (MDIs)
CA2378713C (en) 1995-06-21 2003-08-12 Asta Medica Aktiengesellschaft Pharmaceutical powder cartridge with integrated metering device and inhaler for powdered medicaments
GB9513218D0 (en) 1995-06-29 1995-09-06 Fisons Plc Inhalation device and method
DE19523516C1 (de) 1995-06-30 1996-10-31 Asta Medica Ag Inhalator zum Verabreichen von Medikamenten aus Blisterpackungen
AU131838S (en) 1995-07-01 1997-10-21 Glaxo Group Ltd Inhalation device
JP3098401B2 (ja) 1995-07-12 2000-10-16 株式会社エルティーティー研究所 経鼻投与用製剤
US5758638A (en) 1995-07-24 1998-06-02 Kreamer; Jeffry W. Indicator for a medicament inhaler
US5642727A (en) 1995-07-25 1997-07-01 David Sarnoff Research Center, Inc. Inhaler apparatus using a tribo-electric charging technique
WO1997004747A1 (en) 1995-07-27 1997-02-13 Dunn James M Drug delivery systems for macromolecular drugs
US6209538B1 (en) 1995-08-02 2001-04-03 Robert A. Casper Dry powder medicament inhalator having an inhalation-activated flow diverting means for triggering delivery of medicament
SE9502800D0 (sv) 1995-08-10 1995-08-10 Astra Ab Disposable inhaler
SE9502799D0 (sv) 1995-08-10 1995-08-10 Astra Ab Device in inhalers
JP3317823B2 (ja) 1995-08-11 2002-08-26 株式会社ユニシアジェックス 投薬器
US5690910A (en) 1995-08-18 1997-11-25 Baker Norton Pharmaceuticals, Inc. Method for treating asthma
US5980865A (en) 1995-08-18 1999-11-09 Baker Norton Pharmaceuticals, Inc. Method for treating late phase allergic reactions and inflammatory diseases
US5746197A (en) 1995-08-18 1998-05-05 Williams; Jeffery W. Extension for metered dose inhaler
US6852690B1 (en) 1995-08-22 2005-02-08 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Method and composition for enhanced parenteral nutrition
FR2738153B1 (fr) 1995-09-04 1998-01-02 Valois Appareil d'inhalation destine a distribuer des doses precises et reproductibles de produit pulverulent
US5617844A (en) 1995-09-21 1997-04-08 King; Russell W. Aerosol medication delivery system
KR0124764Y1 (ko) 1995-09-23 1998-09-15 양주환 의약 및 식품용 하드 공 캅셀
SE9503344D0 (sv) 1995-09-27 1995-09-27 Astra Ab Inhalation device
US5766620A (en) 1995-10-23 1998-06-16 Theratech, Inc. Buccal delivery of glucagon-like insulinotropic peptides
US5849322A (en) 1995-10-23 1998-12-15 Theratech, Inc. Compositions and methods for buccal delivery of pharmaceutical agents
AU7678196A (en) 1995-11-13 1997-06-05 Minimed, Inc. Methods and compositions for the delivery of monomeric proteins
DE19545257A1 (de) 1995-11-24 1997-06-19 Schering Ag Verfahren zur Herstellung von morphologisch einheitlichen Mikrokapseln sowie nach diesem Verfahren hergestellte Mikrokapseln
DK0995457T3 (da) 1995-12-07 2004-08-16 Jago Res Ag Mundstykke til inhalator til flere dosisvise afgivelser af farmakologisk törpulver
US7131441B1 (en) 1995-12-07 2006-11-07 Skyepharma Ag Inhaler for multiple dosed administration of a pharmacological dry powder
EA001237B1 (ru) 1996-01-03 2000-12-25 Глаксо Груп Лимитед Ингаляционное устройство
US6026809A (en) 1996-01-25 2000-02-22 Microdose Technologies, Inc. Inhalation device
US6470884B2 (en) 1996-01-29 2002-10-29 Aventis Pharma Limited Capsule opening arrangement for use in a powder inhaler
JPH09208485A (ja) 1996-01-31 1997-08-12 Teijin Ltd ペプチド・蛋白質性薬物の水難溶性組成物
KR19990082348A (ko) 1996-02-06 1999-11-25 이.아이,듀우판드네모아앤드캄파니 플라즈마 활성화 종을 갖는 탈집괴 입자의 처리
USD381416S (en) 1996-02-08 1997-07-22 Astra Aktiebolag Unit dose inhaler
USD377861S (en) 1996-02-21 1997-02-11 Medport, Inc. Inhaler carrying case
PT883415E (pt) 1996-02-21 2002-10-31 Schering Corp Inalador para medicacao em po
JP3634380B2 (ja) 1996-02-27 2005-03-30 帝人株式会社 粉末状経鼻投与組成物
US6509313B1 (en) 1996-02-28 2003-01-21 Cornell Research Foundation, Inc. Stimulation of immune response with low doses of cytokines
US5699789A (en) 1996-03-11 1997-12-23 Hendricks; Mark R. Dry powder inhaler
JP3328132B2 (ja) 1996-03-21 2002-09-24 株式会社ユニシアジェックス 吸入式投薬器
GB9606188D0 (en) 1996-03-23 1996-05-29 Danbiosyst Uk Pollysaccharide microspheres for the pulmonary delivery of drugs
USD395499S (en) 1996-04-08 1998-06-23 Dura Pharmaceuticals, Inc. Dry powder inhaler
US5858099A (en) 1996-04-09 1999-01-12 Sarnoff Corporation Electrostatic chucks and a particle deposition apparatus therefor
US5875776A (en) 1996-04-09 1999-03-02 Vivorx Pharmaceuticals, Inc. Dry powder inhaler
AU724503B2 (en) 1996-04-29 2000-09-21 Dura Pharmaceuticals, Inc. Methods of dry powder inhalation
US5817343A (en) 1996-05-14 1998-10-06 Alkermes, Inc. Method for fabricating polymer-based controlled-release devices
AU132977S (en) 1996-05-17 1998-02-17 Astrazeneca Ab Container for inhaling apparatus
US5985309A (en) 1996-05-24 1999-11-16 Massachusetts Institute Of Technology Preparation of particles for inhalation
US6503480B1 (en) 1997-05-23 2003-01-07 Massachusetts Institute Of Technology Aerodynamically light particles for pulmonary drug delivery
US6254854B1 (en) 1996-05-24 2001-07-03 The Penn Research Foundation Porous particles for deep lung delivery
USRE37053E1 (en) 1996-05-24 2001-02-13 Massachusetts Institute Of Technology Particles incorporating surfactants for pulmonary drug delivery
US5874064A (en) 1996-05-24 1999-02-23 Massachusetts Institute Of Technology Aerodynamically light particles for pulmonary drug delivery
JP2000512280A (ja) 1996-06-05 2000-09-19 ラポポート,バジル ヒト甲状腺刺激ホルモンレセプター組成物およびその使用
US5871010A (en) 1996-06-10 1999-02-16 Sarnoff Corporation Inhaler apparatus with modified surfaces for enhanced release of dry powders
AUPO066096A0 (en) 1996-06-26 1996-07-18 Peptide Delivery Systems Pty Ltd Oral delivery of peptides
US5769276A (en) 1996-07-10 1998-06-23 Terronics Development Corporation Powder atomizer
US5783556A (en) 1996-08-13 1998-07-21 Genentech, Inc. Formulated insulin-containing composition
AU133903S (en) 1996-08-19 1998-05-29 Orion Yhtymae Oy Inhaler device
US6006753A (en) 1996-08-30 1999-12-28 Eli Lilly And Company Use of GLP-1 or analogs to abolish catabolic changes after surgery
US6277819B1 (en) 1996-08-30 2001-08-21 Eli Lilly And Company Use of GLP-1 or analogs in treatment of myocardial infarction
JP3890099B2 (ja) 1996-09-30 2007-03-07 キヤノン株式会社 パターン認識装置及びその方法、及びそのプログラムを記憶した記憶媒体
JP3020141B2 (ja) 1996-10-07 2000-03-15 株式会社富士薬品 経鼻投与用製剤
US6532437B1 (en) 1996-10-23 2003-03-11 Cornell Research Foundation, Inc. Crystalline frap complex
UA65549C2 (uk) 1996-11-05 2004-04-15 Елі Ліллі Енд Компані Спосіб регулювання ожиріння шляхом периферійного введення аналогів та похідних glp-1 (варіанти) та фармацевтична композиція
US6441172B1 (en) 1996-11-07 2002-08-27 Torrey Pines Institute For Molecular Studies Diketodiazacyclic compounds, diazacyclic compounds and combinatorial libraries thereof
AU4863797A (en) 1996-11-12 1998-06-03 Novo Nordisk A/S Use of glp-1 peptides
DE19647947A1 (de) 1996-11-20 1998-05-28 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Austragvorrichtung für Medien
US5868774A (en) 1996-11-21 1999-02-09 Reil; Vladimir Unique cartridge and earring stud gun system
US6159360A (en) 1996-11-22 2000-12-12 Heinkel Industriezentrifugen Gmbh & Co. Invertible filter centrifuge including a solids drier
WO1998025704A1 (en) 1996-12-11 1998-06-18 Earth Sciences Limited Methods and apparatus for use in processing and treating particulate material
USD390651S (en) 1996-12-12 1998-02-10 Inhale Therapeutics Systems Medicament inhaler housing
GB9626263D0 (en) 1996-12-18 1997-02-05 Innovata Biomed Ltd Powder inhaler
GB9626233D0 (en) 1996-12-18 1997-02-05 Chawla Brinda P S Medicament packaging and deliveery device
GB2320489A (en) 1996-12-20 1998-06-24 Norton Healthcare Ltd Inhaler dose counter
JP2001507701A (ja) 1996-12-31 2001-06-12 インヘイル・セラピューティック・システムズ・インコーポレーテッド 親水性賦形剤を有する疎水性薬剤の溶液を噴霧乾燥するための方法及びその方法によって作製された組成物
USD397435S (en) 1997-01-03 1998-08-25 GGU Gesellschaft fuer Gesundheits-und Umweltforschung mbH Combined inhaler and cover
US5794613A (en) 1997-01-09 1998-08-18 Sepracor, Inc. Multiple-dose dispenser for dry powder inhalers
USD389238S (en) 1997-01-24 1998-01-13 Healthscan Products, Inc. Inhaler mask
US6884435B1 (en) 1997-01-30 2005-04-26 Chiron Corporation Microparticles with adsorbent surfaces, methods of making same, and uses thereof
WO1998033540A1 (fr) 1997-01-30 1998-08-06 Unisia Jecs Corporation Applicateur de medicament du type a aspiration
SE9700423D0 (sv) 1997-02-07 1997-02-07 Astra Ab Disposable inhaler
SE9700422D0 (sv) 1997-02-07 1997-02-07 Astra Ab Single dose inhaler II
SE9700421D0 (sv) 1997-02-07 1997-02-07 Astra Ab Single dose inhaler I
JP3011898B2 (ja) 1997-02-20 2000-02-21 フォルテ グロウ メディカル株式会社 吸引器
DE19708406A1 (de) 1997-03-03 1998-09-10 Alfred Von Schuckmann Gerät zur dosierten Ausgabe von Substanzen
USD390653S (en) 1997-03-04 1998-02-10 Blasdell Richard J Inhaler
SE9700936D0 (sv) 1997-03-14 1997-03-14 Astra Ab Inhalation device
SE9700938D0 (sv) 1997-03-14 1997-03-14 Astra Ab Powder inhaler II and a method of construction thereof
SE9700948D0 (sv) 1997-03-14 1997-03-14 Astra Ab Powder inhaler X
SE9700935D0 (sv) 1997-03-14 1997-03-14 Astra Ab Inhalation device
SE9700937D0 (sv) 1997-03-14 1997-03-14 Astra Ab Powder inhaler I
SE9700943D0 (sv) 1997-03-14 1997-03-14 Astra Ab Powder inhaler V
TW469832U (en) 1997-03-14 2001-12-21 Astra Ab Inhalation device
SE9700940D0 (sv) 1997-03-14 1997-03-14 Astra Ab Powder inhaler IV
US6006747A (en) 1997-03-20 1999-12-28 Dura Pharmaceuticals, Inc. Dry powder inhaler
US6043214A (en) 1997-03-20 2000-03-28 Novo Nordisk A/S Method for producing powder formulation comprising an insulin
US5904139A (en) 1997-03-28 1999-05-18 Hauser; Stephen G. Breath coordinated inhaler
US5981488A (en) 1997-03-31 1999-11-09 Eli Lillly And Company Glucagon-like peptide-1 analogs
CA2284132C (en) 1997-04-01 2004-09-07 Cima Labs Inc. Blister package and packaged tablet
IL132176A0 (en) 1997-04-02 2001-03-19 Purdue Research Foundation Method for oral delivery of proteins
PT101988B (pt) 1997-04-04 2004-02-27 Hovione Farmaciencia Sa Sistema de orientacao e posicionamento de um objecto
USD410541S (en) 1997-06-30 1999-06-01 Novartis Ag Inhaler
SE9702796D0 (sv) 1997-07-25 1997-07-25 Pharmacia & Upjohn Ab A device at a pharmaceutical container or inhaler
CA2212430A1 (en) 1997-08-07 1999-02-07 George Volgyesi Inhalation device
GB2327895B (en) 1997-08-08 2001-08-08 Electrosols Ltd A dispensing device
US5855564A (en) 1997-08-20 1999-01-05 Aradigm Corporation Aerosol extrusion mechanism
US5846447A (en) 1997-08-26 1998-12-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for forming a dispersion of polytetrafluoroethylene
USD416085S (en) 1997-09-05 1999-11-02 Pharmacia & Upjohn Inhaler
USD417271S (en) 1997-09-10 1999-11-30 Medic-Aid Limited Drug delivery device
JP2001516765A (ja) 1997-09-12 2001-10-02 ヴォルフ ゲオルグ フォースマン 真性糖尿病及び肥満の治療のための組成物
US5848589A (en) 1997-09-18 1998-12-15 Welnetz; Robert J. Altitude mask simulator
AU135340S (en) 1997-09-24 1998-10-12 Innovata Biomed Ltd An inhaler
US6394085B1 (en) 1997-09-25 2002-05-28 Norton Healthcare Ltd. Inhaler spacer
US6073629A (en) 1997-09-25 2000-06-13 Norton Healthcare Ltd. Inhaler spacer
USD463544S1 (en) 1997-09-26 2002-09-24 1263152 Ontario Inc. Aerosol medication delivery inhaler
US6565885B1 (en) 1997-09-29 2003-05-20 Inhale Therapeutic Systems, Inc. Methods of spray drying pharmaceutical compositions
EP1029536B1 (en) 1997-10-01 2007-11-28 Novadel Pharma Inc. Buccal non-polar spray
US6228394B1 (en) 1997-10-14 2001-05-08 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Supercritical fluid extraction of mould lubricant from hard shell capsules
US5954047A (en) 1997-10-17 1999-09-21 Systemic Pulmonary Development, Ltd. Methods and apparatus for delivering aerosolized medication
USD398992S (en) 1997-10-21 1998-09-29 Schering-Plough Healthcare Products, Inc. Nasal inhaler
ZA989744B (en) 1997-10-31 2000-04-26 Lilly Co Eli Method for administering acylated insulin.
IN188720B (ja) 1997-11-06 2002-11-02 Panacea Biotec Ltd
AU135120S (en) 1997-11-14 1998-09-21 Astrazeneca Ab Inhaler
SE9704184D0 (sv) 1997-11-14 1997-11-14 Astra Ab Inhalation device
US6116238A (en) 1997-12-02 2000-09-12 Dura Pharmaceuticals, Inc. Dry powder inhaler
USD412978S (en) 1997-12-02 1999-08-17 Dura Pharmaceuticals, Inc. Inhaler
USD418600S (en) 1997-12-04 2000-01-04 Charmaine Haerle Inhaler clip
JP2001525371A (ja) 1997-12-05 2001-12-11 イーライ・リリー・アンド・カンパニー Glp−1製剤
US6192876B1 (en) 1997-12-12 2001-02-27 Astra Aktiebolag Inhalation apparatus and method
US6380357B2 (en) 1997-12-16 2002-04-30 Eli Lilly And Company Glucagon-like peptide-1 crystals
US5965701A (en) 1997-12-23 1999-10-12 Ferring Bv Kappa receptor opioid peptides
US6077940A (en) 1997-12-24 2000-06-20 Genentech, Inc. Free solution ligand interaction molecular separation method
US6358058B1 (en) 1998-01-30 2002-03-19 1263152 Ontario Inc. Aerosol dispensing inhaler training device
JP3530004B2 (ja) 1998-02-06 2004-05-24 株式会社日立ユニシアオートモティブ 吸入式投薬器
US6158431A (en) 1998-02-13 2000-12-12 Tsi Incorporated Portable systems and methods for delivery of therapeutic material to the pulmonary system
USD421800S (en) 1998-02-19 2000-03-21 Pierre Fabre Medicament Powder and compressed-air inhaler
USD412979S (en) 1998-02-27 1999-08-17 Diemolding Corporation Metered dose inhaler spacer
US7143764B1 (en) 1998-03-13 2006-12-05 Astrazeneca Ab Inhalation device
KR100620338B1 (ko) 1998-03-16 2006-09-13 넥타르 테라퓨틱스 에어로졸형 활성 제제 전달 방법
US6998387B1 (en) 1998-03-19 2006-02-14 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Human appetite control by glucagon-like peptide receptor binding compounds
SE9801078D0 (sv) 1998-03-27 1998-03-27 Shl Medical Ab Inhalator
AU138848S (en) 1998-03-30 1999-11-22 Astra Ab Inhaler with cap
AU138849S (en) 1998-03-30 1999-11-22 Astra Ab Inhaler with cap
AU138847S (en) 1998-03-30 1999-11-22 Astra Ab Inhaler with cap
HUP0101737A3 (en) 1998-04-08 2002-06-28 Lilly Co Eli Methods and compositions for pulmonary and nasal administration of raloxifene
ATE270097T1 (de) 1998-04-09 2004-07-15 Celanese Ventures Gmbh Partikulärer wirkstoffträger für die pulmonale applikation
FR2777283B1 (fr) 1998-04-10 2000-11-24 Adir Nouveaux composes peptidiques analogues du glucagon-peptide- 1 (7-37), leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
US6578571B1 (en) 1998-04-20 2003-06-17 Infamed Ltd. Drug delivery device and methods therefor
GB9810126D0 (ja) 1998-05-13 1998-07-08 Glaxo Group Ltd
US6257233B1 (en) 1998-06-04 2001-07-10 Inhale Therapeutic Systems Dry powder dispersing apparatus and methods for their use
SE9802080D0 (sv) 1998-06-11 1998-06-11 Hellstroem Pharmaceutical composition for the treatment of functional dyspepsia and/or irritable bowel syndrome and new use of substances therein
US6152130A (en) 1998-06-12 2000-11-28 Microdose Technologies, Inc. Inhalation device with acoustic control
USD412572S (en) 1998-06-19 1999-08-03 Gray Gene W Nasal inhaler adaptor for left and right nostril
US6722363B1 (en) 1998-06-22 2004-04-20 Astrazeneca Ab Device for emptying cavities containing powder by means of suction
DK1094781T3 (da) 1998-07-07 2008-11-03 Transdermal Technologies Inc Præparater til hurtig og ikke-irriterende transdermal administration af farmaceutisk aktive midler og fremgangsmåder til formulering af sådanne præparater samt administration deraf
DE19831525A1 (de) 1998-07-14 2000-01-20 Pfeiffer Erich Gmbh & Co Kg Spender für Medien
US6703381B1 (en) 1998-08-14 2004-03-09 Nobex Corporation Methods for delivery therapeutic compounds across the blood-brain barrier
US6087334A (en) 1998-08-21 2000-07-11 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Anti-diabetic peptides
DK1025859T3 (da) 1998-08-26 2006-10-16 Teijin Ltd Pulverformige pernasale præparater
EA200100289A1 (ru) 1998-08-28 2001-10-22 Эли Лилли Энд Компани Способ введения инсулинотропных пептидов
US6720407B1 (en) 1998-08-28 2004-04-13 Eli Lilly And Company Method for administering insulinotropic peptides
US20020088458A1 (en) 1998-09-24 2002-07-11 Astrazeneca Ab Inhaler
CA2344382C (en) 1998-09-24 2008-01-29 Astrazeneca Ab Inhaler
GB9820937D0 (en) 1998-09-26 1998-11-18 Glaxo Group Ltd Inhalation device
GB9820886D0 (en) 1998-09-26 1998-11-18 Glaxo Group Ltd Inhalation device
US6187291B1 (en) 1998-09-28 2001-02-13 Robert Weinstein Method and device for facilitating combined aerosol and oral treatments for diabetes mellitus
USD411005S (en) 1998-09-29 1999-06-15 Pharmadesign Inc. Arthritic aid for metered dose inhaler
UA73924C2 (en) 1998-10-09 2005-10-17 Nektar Therapeutics Device for delivering active agent formulation to lungs of human patient
US6279511B1 (en) 1998-10-23 2001-08-28 Instech Laboratories, Inc. Powered multichannel infusion and monitoring system
US6263871B1 (en) 1998-10-29 2001-07-24 Richard I. Brown Mouthpiece with coupler
US6235725B1 (en) 1998-10-30 2001-05-22 Baker Norton Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for the prevention of tolerance to medications
US6261594B1 (en) 1998-11-25 2001-07-17 The University Of Akron Chitosan-based nitric oxide donor compositions
US6540672B1 (en) 1998-12-09 2003-04-01 Novo Nordisk A/S Medical system and a method of controlling the system for use by a patient for medical self treatment
GB9827145D0 (en) 1998-12-09 1999-02-03 Co Ordinated Drug Dev Improvements in or relating to powders
US6375975B1 (en) 1998-12-21 2002-04-23 Generex Pharmaceuticals Incorporated Pharmaceutical compositions for buccal and pulmonary application
US6552024B1 (en) 1999-01-21 2003-04-22 Lavipharm Laboratories Inc. Compositions and methods for mucosal delivery
SE9900215D0 (sv) 1999-01-26 1999-01-26 Pharmacia & Upjohn Ab New use
JP2000217917A (ja) 1999-01-27 2000-08-08 Unisia Jecs Corp 吸入式投薬器
US6248363B1 (en) 1999-11-23 2001-06-19 Lipocine, Inc. Solid carriers for improved delivery of active ingredients in pharmaceutical compositions
IT1309592B1 (it) 1999-03-05 2002-01-24 Chiesi Farma Spa Particelle veicolo modificate da utilizzarsi nella preparazione diformulazioni farmaceutiche sotto forma di polimeri per inalazione e
WO2000053157A1 (en) 1999-03-05 2000-09-14 Chiesi Farmaceutici S.P.A. Improved powdery pharmaceutical compositions for inhalation
US6632258B1 (en) 1999-03-16 2003-10-14 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Coal beneficiation by gas agglomeration
US6803044B1 (en) 1999-03-24 2004-10-12 Zengen, Inc. Antimicrobial and anti-inflammatory peptides for use in human immunodeficiency virus
US6630169B1 (en) 1999-03-31 2003-10-07 Nektar Therapeutics Particulate delivery systems and methods of use
ES2261195T3 (es) 1999-04-05 2006-11-16 Mannkind Corporation Metodo de formacion de particulas finas.
USD441859S1 (en) 1999-04-06 2001-05-08 Istituto Biochimico Pavese Pharma S.P.A. Disposable dry-powder inhaler
US6615987B1 (en) 1999-05-07 2003-09-09 Imerys Pigments, Inc. Method of treating an aqueous suspension of kaolin
US6417920B1 (en) 1999-05-11 2002-07-09 Shimadzu Corporation Particle size analyzer based on laser diffraction method
US6514500B1 (en) 1999-10-15 2003-02-04 Conjuchem, Inc. Long lasting synthetic glucagon like peptide {GLP-!}
GB9911388D0 (en) 1999-05-18 1999-07-14 Glaxo Group Ltd Dispenser
BR0010823A (pt) 1999-05-20 2002-03-05 Pharmasol Gmbh Adjuvante de estabilidade, biocompatibilidade otimizada (sba) para realçar a resposta imune humoral e celular
US7919119B2 (en) 1999-05-27 2011-04-05 Acusphere, Inc. Porous drug matrices and methods of manufacture thereof
US6395300B1 (en) 1999-05-27 2002-05-28 Acusphere, Inc. Porous drug matrices and methods of manufacture thereof
DE69910987T2 (de) 1999-06-14 2004-05-19 Baxter International Inc., Deerfield Mikrosphären mit verzögerter Wirkstoffabgabe
US6644315B2 (en) 1999-06-18 2003-11-11 Saeed Ziaee Nasal mask
SE516826C2 (sv) 1999-06-18 2002-03-05 Shl Medical Ab Anordning i en inhalator med organ för aktivering och avaktivering av en kanister som svar på ett luftflöde
US7169889B1 (en) 1999-06-19 2007-01-30 Biocon Limited Insulin prodrugs hydrolyzable in vivo to yield peglylated insulin
EP1849475A1 (en) 1999-06-21 2007-10-31 Eli Lilly & Company Synergistic use of thiazolidinediones with glucagon-like peptide-1 and agonists thereof to treat non-insulin dependent diabetes
US6858199B1 (en) 2000-06-09 2005-02-22 Advanced Inhalation Research, Inc. High efficient delivery of a large therapeutic mass aerosol
GB2353222B (en) 1999-06-23 2001-09-19 Cambridge Consultants Inhalers
USD444226S1 (en) 1999-06-24 2001-06-26 Novo Nordisk A/S Inhaler
US9006175B2 (en) 1999-06-29 2015-04-14 Mannkind Corporation Potentiation of glucose elimination
ES2526707T3 (es) 1999-06-29 2015-01-14 Mannkind Corporation Purificación y estabilización de péptidos y proteínas en agentes farmacéuticos
US6606992B1 (en) 1999-06-30 2003-08-19 Nektar Therapeutics Systems and methods for aerosolizing pharmaceutical formulations
ITMI991582A1 (it) 1999-07-16 2001-01-16 Chiesi Farma Spa Polveri costituite da particelle aventi la superficie perfettamente levigata da utilizzare come veicoli per la preparazione di miscele inala
PT1200149E (pt) 1999-07-23 2007-01-31 Mannkind Corp Inalador de pó seco
US7464706B2 (en) 1999-07-23 2008-12-16 Mannkind Corporation Unit dose cartridge and dry powder inhaler
US7305986B1 (en) 1999-07-23 2007-12-11 Mannkind Corporation Unit dose capsules for use in a dry powder inhaler
CN1175961C (zh) 1999-09-17 2004-11-17 株式会社新王磁材 稀土合金的切割方法和切割装置
USD438612S1 (en) 1999-09-27 2001-03-06 G-Intek Co., Ltd. Snivel inhaler
EP1220700B1 (de) 1999-10-06 2003-04-09 Eckardt, Angela Atemzugskontrolliertes Inhalationsgerät für Trockenpulver
PT1666028E (pt) 1999-10-29 2010-06-15 Novartis Ag Composições de pós anidros com melhor dispersividade
SE9903990D0 (sv) 1999-11-02 1999-11-02 Shl Medical Ab Inhalator with aerosolizing unit
GB9928311D0 (en) 1999-11-30 2000-01-26 Novartis Ag Organic compounds
IT1308581B1 (it) 1999-12-03 2002-01-08 Medel Italiana Srl Apparato per nebulizzare un liquido, in particolare per uso medico.
SE9904706D0 (sv) 1999-12-21 1999-12-21 Astra Ab An inhalation device
PE20010720A1 (es) 1999-12-11 2001-07-26 Glaxo Group Ltd Distribuidor de medicamento
US7204250B1 (en) 1999-12-16 2007-04-17 Compumedics Limited Bio-mask
US7022674B2 (en) 1999-12-16 2006-04-04 Eli Lilly And Company Polypeptide compositions with improved stability
DE19961300A1 (de) 1999-12-18 2001-06-21 Asta Medica Ag Vorratssystem für Arzneimittel in Pulverform und damit ausgestatteter Inhalator
EP1242112A4 (en) 1999-12-21 2005-02-09 Rxkinetix Inc PRODUCTS CONTAINING MEDICINANT SUBSTANCE PARTICLES AND PROCESS FOR PREPARING THE SAME
US7080642B2 (en) 1999-12-22 2006-07-25 3M Innovative Properties Company Refillable device with counting means
BR0016879A (pt) 1999-12-30 2002-12-03 Chiron Corp Métodos para transferência de interleucina-2 por via pulmonar
AU2353701A (en) 2000-01-11 2001-07-24 Novo Nordisk A/S Transepithelial delivery of glp-1 derivatives
WO2001052818A1 (en) 2000-01-19 2001-07-26 Pharmaceutical Discovery Corporation Dry powder formulations of antihistamine for nasal administration
ATE312595T1 (de) 2000-01-19 2005-12-15 Mannkind Corp Formulierung mit mehrfach gepulster wirkstofffreisetzung
US6540983B1 (en) 2000-01-25 2003-04-01 Aeropharm Technology Incorporated Medical aerosol formulation
US6540982B1 (en) 2000-01-25 2003-04-01 Aeropharm Technology Incorporated Medical aerosol formulation
KR20020073184A (ko) 2000-01-27 2002-09-19 일라이 릴리 앤드 캄파니 글루카곤 유사 펩티드 1 화합물을 용해시키는 방법
US7171965B2 (en) 2000-02-01 2007-02-06 Valois S.A.S. Breath actuated dry powder inhaler and tape dose strip
US6427688B1 (en) 2000-02-01 2002-08-06 Dura Pharmaceuticals, Icn. Dry powder inhaler
USD439325S1 (en) 2000-02-08 2001-03-20 Baker Norton Pharmaceuticals, Inc. Cover for a nasal inhaler
EP1129705A1 (en) 2000-02-17 2001-09-05 Rijksuniversiteit te Groningen Powder formulation for inhalation
GB0004456D0 (en) 2000-02-26 2000-04-19 Glaxo Group Ltd Medicament dispenser
CA2401288A1 (en) 2000-02-28 2001-09-07 Vectura Limited Improvements in or relating to the delivery of oral drugs
USD439656S1 (en) 2000-03-06 2001-03-27 Astrazeneca Uk Limited Inhaler
US6443151B1 (en) 2000-03-08 2002-09-03 Aradigm Corporation Fluid velocity-sensitive trigger mechanism
EP1267969B1 (en) 2000-03-10 2007-07-04 University Of North Carolina At Chapel Hill Dry powder inhaler devices, multi-dose dry powder drug packages, control systems, and associated methods
US6608038B2 (en) 2000-03-15 2003-08-19 Novartis Ag Methods and compositions for treatment of diabetes and related conditions via gene therapy
GB0006525D0 (en) 2000-03-18 2000-05-10 Astrazeneca Uk Ltd Inhaler
US6823863B2 (en) 2000-03-18 2004-11-30 Astrazeneca Ab Inhaler
GB2360216A (en) 2000-03-18 2001-09-19 Astrazeneca Uk Ltd Inhaler
GB2360218A (en) 2000-03-18 2001-09-19 Astrazeneca Uk Ltd Inhaler
SE0000935D0 (sv) 2000-03-21 2000-03-21 Astrazeneca Ab An inhalation device
USD449684S1 (en) 2000-03-24 2001-10-23 Astrazeneca Ab Inhaler
US6432383B1 (en) 2000-03-30 2002-08-13 Generex Pharmaceuticals Incorporated Method for administering insulin
WO2001074247A2 (en) 2000-04-03 2001-10-11 Iep Pharmaceutical Devices Inc. Method for measuring changes in the airways of humans and other mammals
DE60114393T2 (de) 2000-04-11 2006-04-27 Trudell Medical International, London Aerosolspender mit einer möglichkeit für positiven ausatemdruck
DE10019879A1 (de) 2000-04-20 2001-10-25 Degussa Verfahren zur Herstellung von 2,5-Diketopiperazinen, neue 2,5-Diketopiperazine und deren Verwendung
MY136453A (en) 2000-04-27 2008-10-31 Philip Morris Usa Inc "improved method and apparatus for generating an aerosol"
US6447750B1 (en) 2000-05-01 2002-09-10 Aeropharm Technology Incorporated Medicinal aerosol formulation
US6468507B1 (en) 2000-05-01 2002-10-22 Aeropharm Technology, Inc. Non-aqueous aerosol formulation comprising rosiglitazone maleate, a non-aqueous carrier, and an amino acid stabilizer
USD442685S1 (en) 2000-05-02 2001-05-22 Salter Labs Medication inhaler spacer
US20010039442A1 (en) 2000-05-06 2001-11-08 Sal Gorge Headache relief device
US6948494B1 (en) 2000-05-10 2005-09-27 Innovative Devices, Llc. Medicament container with same side airflow inlet and outlet and method of use
US20020000225A1 (en) 2000-06-02 2002-01-03 Carlos Schuler Lockout mechanism for aerosol drug delivery devices
CN1141974C (zh) 2000-06-07 2004-03-17 张昊 结肠定位释放的口服生物制剂
HU229208B1 (en) 2000-06-16 2013-09-30 Lilly Co Eli Glucagon-like peptide-1 analogs
RU2181297C2 (ru) 2000-06-20 2002-04-20 Эпштейн Олег Ильич Способ лечения патологического синдрома и лекарственное средство
GB0015043D0 (en) 2000-06-21 2000-08-09 Glaxo Group Ltd Medicament dispenser
GB0015034D0 (en) 2000-06-21 2000-08-09 Glaxo Group Ltd Inhalation device
US6562807B2 (en) 2000-06-23 2003-05-13 Novo Nordisk A/S Glucagon antagonists/inverse agonists
TWI224511B (en) 2000-06-23 2004-12-01 Norton Healthcare Ltd De-agglomerator for breath-actuated dry powder inhaler
PE20020066A1 (es) 2000-06-23 2002-02-23 Norton Healthcare Ltd Deposito de dosis medidas previamente para inhalador de polvo seco accionado por la respiracion
TWI224513B (en) 2000-06-23 2004-12-01 Norton Healthcare Ltd Dose counter for medicament inhaler
USD452910S1 (en) 2000-06-29 2002-01-08 Innovata Biomend Limited Inhaler
USD450117S1 (en) 2000-06-29 2001-11-06 Innovata Biomed Limited Inhaler
AU2001268958B2 (en) 2000-07-04 2006-03-09 Novo Nordisk A/S Heterocyclic compounds, which are inhibitors of the enzyme dpp-iv
US6363932B1 (en) 2000-07-06 2002-04-02 Clinical Technologies, Inc. Aerosol enhancement device
US6951215B1 (en) 2000-07-14 2005-10-04 Tufts University Drug delivery device for animals
US6360929B1 (en) 2000-07-17 2002-03-26 Mccarthy Madeleine Medicinal atomizing inhaler pouch/retainer
GB2364919A (en) 2000-07-21 2002-02-13 Cambridge Consultants Inhalers
AU7931301A (en) 2000-08-04 2002-02-18 Dmi Biosciences Inc Method of using diketopiperazines and composition containing them
WO2002012201A1 (en) 2000-08-04 2002-02-14 Dmi Biosciences, Inc. Method of synthesizing diketopiperazines
SK287576B6 (sk) 2000-08-05 2011-03-04 Glaxo Group Limited S-fluórmetylester kyseliny 6alfa, 9alfa-difluór-17alfa-[(2- furanylkarboxyl)oxy]-11beta-hydroxy-16alfa-metyl-3-oxo-androsta- 1,4-dién-17beta-karbotiovej, spôsob jeho prípravy, farmaceutický prostriedok s jeho obsahom, jeho použitie a medziprodukty
CA2418960A1 (en) 2000-08-07 2002-02-14 Inhale Therapeutic Systems, Inc. Inhaleable spray dried 4-helix bundle protein powders having minimized aggregation
WO2002013897A2 (en) 2000-08-14 2002-02-21 Advanced Inhalation Research, Inc. Inhalation device and method
US6704255B2 (en) 2000-08-22 2004-03-09 Ricoh Company, Ltd. Lens actuator
US6613308B2 (en) 2000-09-19 2003-09-02 Advanced Inhalation Research, Inc. Pulmonary delivery in treating disorders of the central nervous system
US6514482B1 (en) 2000-09-19 2003-02-04 Advanced Inhalation Research, Inc. Pulmonary delivery in treating disorders of the central nervous system
USD460173S1 (en) 2000-09-20 2002-07-09 P.A. Knowledge Limited Inhaler device
AU2001279544A1 (en) 2000-09-20 2002-04-02 Franco Del Bon Inhalator and pertaining atomizer
SE517225C2 (sv) 2000-09-21 2002-05-14 Microdrug Ag Optimering av en elektrostatiskt doserad inhalator för torrt pulver
SE517228C2 (sv) 2000-09-25 2002-05-14 Microdrug Ag Inhalator för torrt pulver med andningsaktivering
SE517226C2 (sv) 2000-09-25 2002-05-14 Microdrug Ag Inhalator med luftbroms för torrt pulver
GB0023653D0 (en) 2000-09-27 2000-11-08 Cambridge Consultants Device for dispensing particulate material
JP4875826B2 (ja) 2000-09-29 2012-02-15 ファイザー・リミテッド 投薬装置
US6756062B2 (en) 2000-11-03 2004-06-29 Board Of Regents University Of Texas System Preparation of drug particles using evaporation precipitation into aqueous solutions
GB0029562D0 (en) 2000-12-04 2001-01-17 Novartis Ag Organic compounds
USD455208S1 (en) 2000-12-05 2002-04-02 Clinical Designs Limited Inhaler
CN1501809B (zh) 2000-12-13 2012-10-10 伊莱利利公司 应用胰高血糖素样促胰岛肽的长期治疗方案
ES2281458T3 (es) 2000-12-21 2007-10-01 Nektar Therapeutics Composiciones de polvo estables en almacenamiento del receptor de interleucina 4.
US7077130B2 (en) 2000-12-22 2006-07-18 Chrysalis Technologies Incorporated Disposable inhaler system
US6799572B2 (en) 2000-12-22 2004-10-05 Chrysalis Technologies Incorporated Disposable aerosol generator system and methods for administering the aerosol
AU2002230993B2 (en) 2000-12-29 2006-02-02 Alkermes, Inc. Particles for inhalation having sustained release properties
US20020141946A1 (en) 2000-12-29 2002-10-03 Advanced Inhalation Research, Inc. Particles for inhalation having rapid release properties
US6626173B2 (en) 2001-01-08 2003-09-30 Iep Pharmaceutical Devices Inc. Dry powder inhaler
US6644309B2 (en) 2001-01-12 2003-11-11 Becton, Dickinson And Company Medicament respiratory delivery device and method
FI20010144A0 (fi) 2001-01-24 2001-01-24 Valtion Teknillinen Menetelmä ja laite aerosolilähteiden tutkimiseksi
AUPR272901A0 (en) 2001-01-25 2001-02-22 Gainful Plan Limited Method of preparing biological materials and preparations produced using same
WO2002067995A1 (en) 2001-02-26 2002-09-06 Council Of Scientific And Industrial Research Carrier systems comprising vitamin b12 - biodegradable micro particulate conju gates for peroral delivery of drugs, peptides/proteins and vaccines
DE60101451T2 (de) 2001-03-05 2004-10-21 Pera Ivo E Inhaliergerät zur Verteilung von in einer Kapsel enthaltenen Medikamenten in Pulverform durch die Atemwege
US6698422B2 (en) 2001-03-12 2004-03-02 Birdsong Medical Devices, Inc. Canister inhaler having a spacer and easy to operate lever mechanism and a flexible, elastic mouthpiece
US6523536B2 (en) 2001-03-12 2003-02-25 Birdsong Medical Devices, Inc. Dual-canister inhaler having a spacer and easy to operate lever mechanism
USD453264S1 (en) 2001-03-30 2002-02-05 Benjamin Acevedo, Jr. Pouch for medical inhaler
GB0108213D0 (en) 2001-04-02 2001-05-23 Glaxo Group Ltd Medicament dispenser
US6652838B2 (en) 2001-04-05 2003-11-25 Robert E. Weinstein Method for treating diabetes mellitus
SE518397C2 (sv) 2001-04-05 2002-10-01 Microdrug Ag Förfarande och anordning för frigörande av pulver och inhalatoranordning för administrering av medicinskt pulver
AU2002254567B2 (en) 2001-04-11 2007-10-11 Bristol-Myers Squibb Company Amino acid complexes of C-aryl glucosides for treatment of diabetes and method
US6766799B2 (en) 2001-04-16 2004-07-27 Advanced Inhalation Research, Inc. Inhalation device
US6447751B1 (en) 2001-04-18 2002-09-10 Robert E. Weinstein Method and device for facilitating combined aerosol and oral treatments for diabetes mellitus
EP1387656B1 (en) 2001-04-19 2009-12-23 Technology Innovation Limited Medicament container
US7232897B2 (en) 2001-04-24 2007-06-19 Harvard University, President And Fellows Of Harvard College Compositions and methods for modulating NH2-terminal Jun Kinase activity
USD451597S1 (en) 2001-04-24 2001-12-04 G-Intek Co.,Ltd Snivel inhaler
JP4663906B2 (ja) 2001-04-26 2011-04-06 富士フイルム株式会社 セルロースアシレートフイルム
EP1392383A2 (en) 2001-05-10 2004-03-03 Vectura Delivery Devices Limited Inhalers
MY137181A (en) 2001-05-21 2009-01-30 Nektar Therapeutics Pulmonary administration of chemically modified insulin
SE0101825D0 (sv) 2001-05-22 2001-05-22 Astrazeneca Ab An Inhalation device
US7144863B2 (en) 2001-06-01 2006-12-05 Eli Lilly And Company GLP-1 formulations with protracted time action
US7035294B2 (en) 2001-06-04 2006-04-25 Calix Networks, Inc. Backplane bus
EG24184A (en) 2001-06-15 2008-10-08 Otsuka Pharma Co Ltd Dry powder inhalation system for transpulmonary
FI20011317A0 (fi) 2001-06-20 2001-06-20 Orion Corp Jauheinhalaattori
US6681768B2 (en) 2001-06-22 2004-01-27 Sofotec Gmbh & Co. Kg Powder formulation disintegrating system and method for dry powder inhalers
ATE301594T1 (de) 2001-06-22 2005-08-15 3M Innovative Properties Co Verfahren zur verbesserung des durchflusses einer aerosolformulierung in einem dosierventil für einen dosierinhalator
DE10136555A1 (de) 2001-07-27 2003-02-13 Boehringer Ingelheim Int Optimierte Verfahren zur Bestimmung der Aerosol-Partikelgrößenverteilung und Vorrichtung zur Durchführung derartiger Verfahren
US7414720B2 (en) 2001-07-27 2008-08-19 Herbert Wachtel Measuring particle size distribution in pharmaceutical aerosols
GB0120018D0 (en) 2001-08-16 2001-10-10 Meridica Ltd Pack containing medicament and dispensing device
BR0212080A (pt) 2001-08-23 2006-04-04 Lilly Co Eli composto de glp-1, método de estimulação de receptor de glp-1 em um indivìduo necessitando de tal estimulação, e, uso de um composto de glp-1
CA2452044A1 (en) 2001-08-28 2003-03-13 Eli Lilly And Company Pre-mixes of glp-1 and basal insulin
GB0121709D0 (en) 2001-09-07 2001-10-31 Imp College Innovations Ltd Food inhibition agent
AU2002333644A1 (en) 2001-09-17 2003-04-01 Glaxo Group Limited Dry powder medicament formulations
WO2003024514A1 (en) 2001-09-19 2003-03-27 Advent Pharmaceuticals Pty Ltd An inhaler
US6568390B2 (en) 2001-09-21 2003-05-27 Chrysalis Technologies Incorporated Dual capillary fluid vaporizing device
US6640050B2 (en) 2001-09-21 2003-10-28 Chrysalis Technologies Incorporated Fluid vaporizing device having controlled temperature profile heater/capillary tube
AU2002340083A1 (en) 2001-09-28 2003-04-07 Kurve Technology, Inc Nasal nebulizer
US7093595B2 (en) 2001-10-08 2006-08-22 Eli Lilly And Company Portable medication inhalation kit
US6916354B2 (en) 2001-10-16 2005-07-12 International Non-Toxic Composites Corp. Tungsten/powdered metal/polymer high density non-toxic composites
USD461239S1 (en) 2001-10-18 2002-08-06 Anna L. Cassidy Inhaler sleeve with spring clip
MXPA04003569A (es) 2001-10-19 2004-07-23 Lilly Co Eli Mezclas bifasicas de glp-1 e insulina.
WO2003035030A1 (en) 2001-10-24 2003-05-01 Pari Gmbh Kit for the preparation of a pharmaceutical composition
USD473298S1 (en) 2001-11-01 2003-04-15 Astrazeneca Ab Inhaler refill
DK1453471T3 (da) 2001-11-07 2011-03-28 Mannkind Corp Ekspressionsvektorer, der koder for epitoper af antigener, og fremgangsmåde til deres konstruktion
EP1458360B1 (en) 2001-12-19 2011-05-11 Novartis AG Pulmonary delivery of aminoglycosides
US6994083B2 (en) 2001-12-21 2006-02-07 Trudell Medical International Nebulizer apparatus and method
GB0130857D0 (en) 2001-12-22 2002-02-06 Glaxo Group Ltd Medicament dispenser
USD471273S1 (en) 2002-01-07 2003-03-04 Aerogen, Inc. Inhaler for dispensing medication
USD474536S1 (en) 2002-01-07 2003-05-13 Aerogen, Inc. Inhaler for dispensing medications
USD479745S1 (en) 2002-01-07 2003-09-16 Aerogen, Inc. Inhaler for dispensing medications
US20030198666A1 (en) 2002-01-07 2003-10-23 Richat Abbas Oral insulin therapy
USD469866S1 (en) 2002-01-07 2003-02-04 Aerogen, Inc. Inhaler for dispensing medication
ITMI20020078A1 (it) 2002-01-16 2003-07-16 Fabrizio Niccolai Dispositivo utilizzabile nel tratamento di affezzioni delle vie respiratorie
WO2003061578A2 (en) 2002-01-18 2003-07-31 Mannkind Corporation Compositions for treatment or prevention of bioterrorism
US7258118B2 (en) 2002-01-24 2007-08-21 Sofotec Gmbh & Co, Kg Pharmaceutical powder cartridge, and inhaler equipped with same
BR0307727A (pt) 2002-02-20 2005-01-25 Lilly Co Eli Fomulação
US6591832B1 (en) 2002-02-21 2003-07-15 Saint-Gobain Calmar Inc. Dry powder dispenser
SI1494732T1 (sl) 2002-03-20 2008-08-31 Mannking Corp Inhalacijski aparat
US7008644B2 (en) 2002-03-20 2006-03-07 Advanced Inhalation Research, Inc. Method and apparatus for producing dry particles
US20030235538A1 (en) 2002-04-09 2003-12-25 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Method for the administration of an anticholinergic by inhalation
US20030194420A1 (en) 2002-04-11 2003-10-16 Richard Holl Process for loading a drug delivery device
USD475133S1 (en) 2002-04-18 2003-05-27 Mcluckie Lynne E. Luminescent-colored inhaler
US7316748B2 (en) 2002-04-24 2008-01-08 Wisconsin Alumni Research Foundation Apparatus and method of dispensing small-scale powders
US6830046B2 (en) 2002-04-29 2004-12-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Metered dose inhaler
US20040151059A1 (en) 2002-05-01 2004-08-05 Roberts Ii William Leroy Deagglomerator apparatus and method
USD478983S1 (en) 2002-05-01 2003-08-26 Chrysalis Technologies Incorporated Inhaler
EP1506003A1 (en) 2002-05-07 2005-02-16 Novo Nordisk A/S Soluble formulations comprising insulin aspart and insulin detemir
US6889690B2 (en) 2002-05-10 2005-05-10 Oriel Therapeutics, Inc. Dry powder inhalers, related blister devices, and associated methods of dispensing dry powder substances and fabricating blister packages
USD473640S1 (en) 2002-05-13 2003-04-22 Iep Pharmaceutical Devices Inc. Breath actuated inhaler
USD492769S1 (en) 2002-05-24 2004-07-06 Glaxosmithkline K.K. Lens for an inhaler
USD477665S1 (en) 2002-06-12 2003-07-22 Microdrug Ag Inhaler
AU154760S (en) 2002-06-20 2004-03-02 Astrazeneca Ab Inhaler
AU2003280102B2 (en) 2002-06-28 2007-01-25 Alkermes, Inc. Inhalable epinephrine
US20060003316A1 (en) 2002-07-15 2006-01-05 John Simard Immunogenic compositions derived from poxviruses and methods of using same
GB0217198D0 (en) 2002-07-25 2002-09-04 Glaxo Group Ltd Medicament dispenser
GB0217382D0 (en) 2002-07-26 2002-09-04 Pfizer Ltd Process for making orally consumable dosage forms
SI1386630T1 (sl) 2002-07-31 2006-10-31 Chiesi Farma Spa Inhalator za prasek
USD489448S1 (en) 2002-07-31 2004-05-04 Advanced Inhalations Revolutions, Inc. Vaporization apparatus
US8372804B2 (en) 2007-10-24 2013-02-12 Mannkind Corporation Delivery of active agents
DE10235168A1 (de) 2002-08-01 2004-02-12 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Verfahren zur Reinigung von Preproinsulin
US20150283213A1 (en) 2002-08-01 2015-10-08 Mannkind Corporation Method for treating hyperglycemia with glp-1
CA2493478C (en) 2002-08-01 2014-11-18 Mannkind Corporation Cell transport compositions and uses thereof
US20040038865A1 (en) 2002-08-01 2004-02-26 Mannkind Corporation Cell transport compositions and uses thereof
US20080260838A1 (en) 2003-08-01 2008-10-23 Mannkind Corporation Glucagon-like peptide 1 (glp-1) pharmaceutical formulations
GB0315791D0 (en) 2003-07-07 2003-08-13 3M Innovative Properties Co Two component molded valve stems
US20040121964A1 (en) 2002-09-19 2004-06-24 Madar David J. Pharmaceutical compositions as inhibitors of dipeptidyl peptidase-IV (DPP-IV)
USD509296S1 (en) 2002-09-21 2005-09-06 Aventis Pharma Limited Inhaler
JP2004121061A (ja) 2002-10-01 2004-04-22 Sanei Gen Ffi Inc 粉末組成物の製造方法
EP1452198A4 (en) 2002-10-11 2006-11-02 Otsuka Pharma Co Ltd INHALATION DEVICE FOR POWDER
ITMO20020297A1 (it) 2002-10-16 2004-04-17 Roberto Oliva Inalatore per preparati monodose in capsule.
CN1176649C (zh) 2002-10-16 2004-11-24 上海医药工业研究院 舒马普坦干粉吸入剂及其制备方法
NZ540318A (en) 2002-10-31 2007-09-28 Umd Inc Therapeutic compositions for drug delivery to and through covering epithelia
WO2004041338A1 (en) 2002-11-04 2004-05-21 Cambridge Consultants Limited Inhalers
USD493220S1 (en) 2002-11-06 2004-07-20 Merck Patent Gmbh Inhaler
US20080015457A1 (en) 2002-11-07 2008-01-17 Silva Carlos D Device for Monitoring Respiratory Movements
USD483860S1 (en) 2002-11-12 2003-12-16 Pari Gmbh Spezialisten Fur Effektive Inhalation Electronic inhaler and control unit
US6904907B2 (en) 2002-11-19 2005-06-14 Honeywell International Inc. Indirect flow measurement through a breath-operated inhaler
US7913688B2 (en) 2002-11-27 2011-03-29 Alexza Pharmaceuticals, Inc. Inhalation device for producing a drug aerosol
US20040138099A1 (en) 2002-11-29 2004-07-15 Draeger Eberhard Kurt Insulin administration regimens for the treatment of subjects with diabetes
AU2003285246A1 (en) 2002-12-02 2004-06-23 The Governors Of The University Of Alberta Device and method for deagglomeration of powder for inhalation
US7284553B2 (en) 2002-12-12 2007-10-23 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Powder inhaler comprising a chamber for a capsule for taking up a non-returnable capsule being filled with an active ingredient
NZ540936A (en) 2002-12-13 2007-01-26 Otsuka Pharma Co Ltd Inhalation device for transpulmonary administration
JP2006516262A (ja) 2002-12-17 2006-06-29 ナステック・ファーマシューティカル・カンパニー・インコーポレーテッド Y2受容体結合ペプチドの粘膜送達促進のための組成物および方法ならびに肥満症の治療法および予防法
US6941947B2 (en) 2002-12-18 2005-09-13 Quadrant Technologies Limited Unit dose dry powder inhaler
US6962006B2 (en) 2002-12-19 2005-11-08 Acusphere, Inc. Methods and apparatus for making particles using spray dryer and in-line jet mill
US7185650B2 (en) 2002-12-19 2007-03-06 Arie Huber Systems and methods for determining a minimum effective dose of an inhaled drug for an individual patient at a given time
NZ541365A (en) 2002-12-27 2009-09-25 Diobex Inc Compositions and methods for the prevention and control of insulin-induced hypoglycemia
DE10300032B3 (de) 2003-01-03 2004-05-27 E. Braun Gmbh Pulverinhalator
GB0309154D0 (en) 2003-01-14 2003-05-28 Aventis Pharma Inc Use of insulin glargine to reduce or prevent cardiovascular events in patients being treated for dysglycemia
WO2004064705A2 (en) 2003-01-17 2004-08-05 Schering Corporation Training device for medicament inhalers
EP1605916A4 (en) 2003-02-12 2012-02-22 R & P Korea Co Ltd SOLUBENT SOLVENT SYSTEM WITH SOLUBLE PEEL WITH IMPROVED ELUTION RATE
GB0303870D0 (en) 2003-02-20 2003-03-26 Norton Healthcare Ltd Pre-metered dose magazine for breath-actuated dry powder inhaler
US20040171518A1 (en) 2003-02-27 2004-09-02 Medtronic Minimed, Inc. Compounds for protein stabilization and methods for their use
EA200501422A1 (ru) 2003-03-04 2006-04-28 Дзе Текнолоджи Девелопмент Компани Лтд. Длительнодействующая инъецируемая композиция инсулина и способы её изготовления и применения
NZ542712A (en) 2003-03-04 2008-11-28 Norton Healthcare Ltd Medicament dispensing device with a display indicative of the state of an internal medicament reservoir
EP1605895A4 (en) 2003-03-06 2011-08-24 Emisphere Tech Inc ORAL INSULIN THERAPY AND PROTOCOL
CA2458288A1 (en) 2003-03-11 2004-09-11 Institut De Cardiologie De Montreal / Montreal Heart Institute Method and compound to reduce the incidence of diabetes in a subject with chronic heart failure
USD499802S1 (en) 2003-04-01 2004-12-14 Chiesi Farmaceutici S.P.A. Powder inhaler
HUE026950T2 (en) 2003-04-09 2016-08-29 Novartis Ag Nozzle with guide wire for puncturing the capsule
US20040204439A1 (en) 2003-04-14 2004-10-14 Staniforth John Nicholas Composition, device, and method for treating sexual dysfunction via inhalation
EP1468935A1 (de) 2003-04-16 2004-10-20 Alcan Technology & Management Ltd. Blisterverpackung
AU155845S (en) 2003-05-15 2004-07-13 Glaxo Group Ltd A dispensing device for example an inhaler device
ES2575563T3 (es) 2003-05-15 2016-06-29 Ampio Pharmaceuticals, Inc. Tratamiento de enfermedades mediadas por los linfocitos T
AU155632S (en) 2003-05-16 2004-06-01 Henkel Kgaa Blister pack
GB0312007D0 (en) 2003-05-24 2003-07-02 Innovata Biomed Ltd Container
US9107831B2 (en) 2003-06-02 2015-08-18 Novartis Vaccines And Diagonstics, Inc. Immunogenic compositions containing microparticles comprising adsorbed toxoid and polysaccharide-containing antigens
WO2004112702A2 (en) 2003-06-13 2004-12-29 Advanced Inhalation Research, Inc. Low dose pharmaceutical powders for inhalation
US7001622B1 (en) 2003-06-30 2006-02-21 Robert Berndt Composition and method for treatment and prevention of pruritis
GB0315509D0 (en) 2003-07-02 2003-08-06 Meridica Ltd Dispensing device
AU158576S (en) 2003-07-05 2006-08-22 Clinical Designs Ltd Inhaler
US7462367B2 (en) 2003-07-11 2008-12-09 Boehringer Ingelheim International Gmbh Anticholinergic powder formulations for inhalation
US8921311B2 (en) 2003-08-01 2014-12-30 Mannkind Corporation Method for treating hyperglycemia
USD569967S1 (en) 2003-08-06 2008-05-27 Meridica Limited Inhaler
DE10338402A1 (de) 2003-08-18 2005-03-17 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Sprühgetrocknetes, amorphes BIBN 4096, Verfahren zu dessen Herstellung sowie dessen Verwendung als Inhalativum
US20050043247A1 (en) 2003-08-18 2005-02-24 Boehringer Ingelheim International Gmbh Spray-dried amorphous BIBN 4096, process for preparing and the use thereof as inhalative
US20050056535A1 (en) 2003-09-15 2005-03-17 Makoto Nagashima Apparatus for low temperature semiconductor fabrication
DE10343668A1 (de) 2003-09-18 2005-04-14 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Arzneimittelblister
CA2539632A1 (en) 2003-10-16 2005-04-28 Cara Therapeutics, Inc. Amide or thioamide derivatives and their use in the treatment of pain
GB2398065A (en) 2003-10-16 2004-08-11 Bespak Plc Dispensing apparatus
USD511208S1 (en) 2003-10-24 2005-11-01 Valois Sas Metered dose inhaler
WO2005041022A1 (en) 2003-10-24 2005-05-06 Judy Singley Method, system, and computer program for performing carbohydrate/insulin calculation based upon food weight
US7377277B2 (en) 2003-10-27 2008-05-27 Oriel Therapeutics, Inc. Blister packages with frames and associated methods of fabricating dry powder drug containment systems
US7451761B2 (en) 2003-10-27 2008-11-18 Oriel Therapeutics, Inc. Dry powder inhalers, related blister package indexing and opening mechanisms, and associated methods of dispensing dry powder substances
WO2005041848A2 (en) 2003-10-27 2005-05-12 Oriel Therapeutics, Inc. Dry powder drug containment system packages with tabs, inhalers and associated methods
US20050147581A1 (en) 2003-11-19 2005-07-07 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Macromolecular drug complexes having improved stability and therapeutic use of the same
SE0303269L (sv) 2003-12-03 2005-06-04 Microdrug Ag Medicinsk produkt
CN101027082A (zh) 2004-01-12 2007-08-29 曼恩坎德公司 降低2型糖尿病患者血清胰岛素原水平的方法
US20070027063A1 (en) 2004-01-12 2007-02-01 Mannkind Corporation Method of preserving the function of insulin-producing cells
JP4601627B2 (ja) 2004-01-16 2010-12-22 バイオデル, インコーポレイテッド 舌下薬物送達デバイス
DE102004006450B4 (de) 2004-02-05 2012-09-27 Ing. Erich Pfeiffer Gmbh Dosiervorrichtung
USD512777S1 (en) 2004-02-19 2005-12-13 Chrysalis Technologies Incorporated Inhaler
DE102004008141A1 (de) 2004-02-19 2005-09-01 Abbott Gmbh & Co. Kg Guanidinverbindungen und ihre Verwendung als Bindungspartner für 5-HT5-Rezeptoren
JP4708369B2 (ja) 2004-02-24 2011-06-22 マイクロドース セラピューテクス,インコーポレイテッド 合成ジェットに基づく薬剤投与装置
PT1740154E (pt) 2004-03-12 2009-09-11 Biodel Inc Composições de insulina com absorção melhorada
ITMO20040060A1 (it) 2004-03-18 2004-06-18 Roberto Oliva Inalatore per preparati in polvere
USD515696S1 (en) 2004-03-19 2006-02-21 Innovata Biomed Limited Inhaler
WO2005092301A1 (en) 2004-03-26 2005-10-06 Universita' Degli Studi Di Parma Insulin highly respirable microparticles
USD533268S1 (en) 2004-04-18 2006-12-05 Bahram Olfati Inhaler
EP1744800B1 (en) 2004-04-21 2016-06-22 Innovata Biomed Limited Inhaler
WO2005102428A1 (en) * 2004-04-23 2005-11-03 The Governors Of The University Of Alberta Enhanced drug delivery for inhaled aerosols
WO2005106350A2 (en) 2004-04-23 2005-11-10 Philip Morris Usa Inc. Aerosol generators and methods for producing aerosols
USD527817S1 (en) 2004-05-13 2006-09-05 Novartis Ag Inhaler
GB0410712D0 (en) 2004-05-13 2004-06-16 Novartis Ag Organic compounds
US20050265927A1 (en) 2004-05-17 2005-12-01 Yale University Intranasal delivery of nucleic acid molecules
UY28908A1 (es) 2004-05-19 2005-12-30 Cipla Ltd Dispositivo inhalador de medicamentos
USD529604S1 (en) 2004-05-28 2006-10-03 Quadrant Technologies Limited Dry powder inhaler
USD548833S1 (en) 2004-05-28 2007-08-14 Quadrant Technologies Limited Dry powder inhaler
WO2005120616A1 (en) 2004-06-07 2005-12-22 Mederio Ag Securing dose quality of inhalable drug
SE528190C2 (sv) 2004-06-07 2006-09-19 Mederio Ag Inhalator
US20060000469A1 (en) 2004-07-02 2006-01-05 Tseng Daniel C Nebulizing apparatus for medical use with improved nozzle positioning structure
AU2005266789B2 (en) 2004-07-26 2010-11-25 1355540 Ontario Inc. Powder inhaler featuring reduced compaction inhaler
AU2005271403A1 (en) 2004-08-03 2006-02-16 Biorexis Pharmaceutical Corporation Combination therapy using transferrin fusion proteins comprising GLP-1
JP5078014B2 (ja) 2004-08-20 2012-11-21 マンカインド コーポレイション ジケトピペラジン合成の触媒反応
HUE025151T2 (en) 2004-08-23 2016-01-28 Mannkind Corp Diceto-piperazine salts for drug delivery
EP1781254A2 (en) 2004-08-23 2007-05-09 Mannkind Corporation Pulmonary delivery of inhibitors of phosphodiesterase type 5
GB0419849D0 (en) 2004-09-07 2004-10-13 Pfizer Ltd Pharmaceutical combination
US8210171B2 (en) 2004-09-13 2012-07-03 Oriel Therapeutics, Inc. Tubular dry powder drug containment systems, associated inhalers and methods
USD537522S1 (en) 2004-09-15 2007-02-27 Glaxo Group Limited Telescopic strap, particularly for a dust cap of a metered dose inhaler
USD537936S1 (en) 2004-09-15 2007-03-06 Glaxo Group Limited Cap with an extension, particularly for a dust cap of a metered dose inhaler
USD518170S1 (en) 2004-09-28 2006-03-28 Vectura, Ltd. Inhaler
US9283335B2 (en) 2004-10-06 2016-03-15 Boehringer Ingelheim International Gmbh Dispensing device, storage device and method for dispensing powder
US7469696B2 (en) 2004-10-13 2008-12-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Thermal drop generator
USD515924S1 (en) 2004-11-01 2006-02-28 Warner-Lambert Company Llc Blister card
DE102005033398A1 (de) 2004-11-10 2006-05-11 Alfred Von Schuckmann Inhalier-Gerät
KR20070095927A (ko) 2004-12-03 2007-10-01 메데리오 에이지 폐 흡입을 위한 글루카곤-형 펩타이드 약제를 포함하는의약품
SE0402976L (sv) 2004-12-03 2006-06-04 Mederio Ag Medicinsk produkt
GB0427028D0 (en) 2004-12-09 2005-01-12 Cambridge Consultants Dry powder inhalers
CN101415439A (zh) 2004-12-22 2009-04-22 森托科尔公司 Glp-1激动剂、组合物、方法和用途
CA2592776A1 (en) 2005-01-10 2006-08-17 Mannkind Corporation Methods and compositions for minimizing accrual of inhalable insulin in the lungs
US20060165756A1 (en) 2005-01-27 2006-07-27 Catani Steven J Method for weight management
USD538423S1 (en) 2005-02-04 2007-03-13 Berube-White Panda bear inhaler
GB0503738D0 (en) 2005-02-23 2005-03-30 Optinose As Powder delivery devices
JP4656397B2 (ja) 2005-03-31 2011-03-23 株式会社吉野工業所 粉体用容器
CN100431634C (zh) 2005-04-04 2008-11-12 陈庆堂 干粉气溶胶化吸入器
US7762953B2 (en) 2005-04-20 2010-07-27 Adidas Ag Systems and methods for non-invasive physiological monitoring of non-human animals
US7694676B2 (en) 2005-04-22 2010-04-13 Boehringer Ingelheim Gmbh Dry powder inhaler
AU2006241145B2 (en) 2005-04-27 2011-04-28 Baxter Healthcare S. A. Surface-modified microparticles and methods of forming and using the same
US7219664B2 (en) 2005-04-28 2007-05-22 Kos Life Sciences, Inc. Breath actuated inhaler
KR20080005938A (ko) 2005-05-02 2008-01-15 아스트라제네카 아베 공동을 개봉하기 위한 장치 및 방법, 약제 팩, 및 분배장치
USD544093S1 (en) 2005-06-02 2007-06-05 Bang & Olufsen A/S Inhaler
CN107496925A (zh) 2005-06-17 2017-12-22 威斯康星校友研究基金会 在癌症化疗和放疗时保护细胞的局部血管收缩剂制品和方法
US20080251072A1 (en) 2005-07-13 2008-10-16 Amar Lulla Inhaler Device
US8763605B2 (en) 2005-07-20 2014-07-01 Manta Devices, Llc Inhalation device
USD550835S1 (en) 2005-07-22 2007-09-11 Omron Healthcare Co., Ltd. Atomizer for inhaler
ES2439455T3 (es) 2005-08-01 2014-01-23 Mannkind Corporation Procedimiento de preservar la función de las células productoras de insulina
CA2617909C (en) 2005-08-05 2014-02-04 3M Innovative Properties Company Compositions exhibiting improved flowability
JP5108764B2 (ja) 2005-08-25 2012-12-26 オリエル・セラピューティクス,インコーポレイテッド 薬剤格納システムを備えたスティック、並びに関連するキット、乾燥粉末吸入器および方法
CA2620333A1 (en) 2005-08-26 2007-03-01 Braincells, Inc. Neurogenesis by muscarinic receptor modulation
WO2007030706A1 (en) 2005-09-08 2007-03-15 New England Medical Center Hospitals, Inc. Fragments of the glucagon-like peptide-i and uses thereof
EP1928423B1 (en) 2005-09-14 2015-12-09 Mannkind Corporation Method of drug formulation based on increasing the affinity of active agents for crystalline microparticle surfaces
WO2007041481A1 (en) 2005-09-29 2007-04-12 Biodel, Inc. Rapid acting and prolonged acting insulin preparations
US20070074989A1 (en) 2005-09-30 2007-04-05 Musculoskeletal Transplant Foundation Container for lyophilization and storage of tissue
GB0520794D0 (en) 2005-10-12 2005-11-23 Innovata Biomed Ltd Inhaler
ITMI20051999A1 (it) 2005-10-21 2007-04-22 Eratech S R L Formulazioni inalatorie di farmaci in fora di polvere secca per somministrazione come tale o con nebulizzatore e dotate di elevata erogabilita' respirabilita' e stabilita'
US8039432B2 (en) 2005-11-09 2011-10-18 Conjuchem, Llc Method of treatment of diabetes and/or obesity with reduced nausea side effect
AR058289A1 (es) 2005-12-12 2008-01-30 Glaxo Group Ltd Colector para ser usado en dispensador de medicamento
ES2390286T3 (es) 2005-12-16 2012-11-08 Nektar Therapeutics Conjugados poliméricos de GLP-1
USD557798S1 (en) 2006-01-25 2007-12-18 Valois S.A.S. Inhaler
GB0602897D0 (en) 2006-02-13 2006-03-22 Jagotec Ag Improvements In Or Relating To Dry Powder Inhaler Devices
JP2009526565A (ja) 2006-02-14 2009-07-23 バテル メモリアル インスティチュート 正確な計測システム
EP1986679B1 (en) 2006-02-22 2017-10-25 MannKind Corporation A method for improving the pharmaceutic properties of microparticles comprising diketopiperazine and an active agent
EP1991574B1 (en) 2006-02-22 2016-10-12 Merck Sharp & Dohme Corp. Oxyntomodulin derivatives
DE102006010089A1 (de) 2006-02-24 2007-10-18 Aha-Kunststofftechnik Gmbh Trockenpulver-Inhalator
US8037880B2 (en) 2006-04-07 2011-10-18 The University Of Western Ontario Dry powder inhaler
EP1844809A1 (de) 2006-04-13 2007-10-17 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co. KG Medikamentenmagazin für einen Inhalator, sowie Mehrdosispulverinhalator
EP1844806A1 (de) 2006-04-13 2007-10-17 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH Medikamenten-Ausgabevorrichtung, Medikamentenmagazin dafür, und Verfahren zur Entnahme eines Medikaments aus einer Medikamentenkammer
CN104288756A (zh) 2006-04-14 2015-01-21 曼金德公司 高血糖素样肽1(glp-1)药物制剂
GR1005620B (el) 2006-05-09 2007-09-03 Βελτιωση συσκευης εισπνοων ξηρης σκονης
JPWO2007129515A1 (ja) 2006-05-10 2009-09-17 株式会社スカイネット 小動物用麻酔システム
DE102006021978A1 (de) 2006-05-10 2007-11-15 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahen zum Verstärken eines Blisters
PT103481B (pt) 2006-05-16 2008-08-01 Hovione Farmaciencia S A Inalador de uso simples e método de inalação
GB0611659D0 (en) 2006-06-13 2006-07-19 Cambridge Consultants Dry powder inhalers
GB0611656D0 (en) 2006-06-13 2006-07-19 Cambridge Consultants Dry powder inhalers
US8522775B2 (en) 2006-06-16 2013-09-03 Cipla Limited Dry powder inhaler
RU2436599C2 (ru) 2006-06-27 2011-12-20 Оцука Фармасьютикал Ко., Лтд. Порошковый ингалятор
WO2008001132A1 (en) 2006-06-27 2008-01-03 Brintech International Limited Inhaler
GB0613161D0 (en) 2006-06-30 2006-08-09 Novartis Ag Organic Compounds
WO2008008021A1 (en) 2006-07-14 2008-01-17 Astrazeneca Ab Inhalation system and delivery device for the administration of a drug in the form of dry powder.
MX2009001351A (es) 2006-08-04 2009-05-11 Manus Pharmaceuticals Canada L Compuestos bioactivos multifuncionales.
GB0616299D0 (en) 2006-08-16 2006-09-27 Cambridge Consultants Drug Capsules for dry power inhalers
US20080066739A1 (en) 2006-09-20 2008-03-20 Lemahieu Edward Methods and systems of delivering medication via inhalation
WO2008039863A2 (en) 2006-09-27 2008-04-03 Braincells, Inc. Composition comprising a melanocortin receptor (mcr) modulating agent alone or in combination with a second neurogenic agent for treating nervous system disorders
US7713937B2 (en) 2006-11-10 2010-05-11 Cara Therapeutics, Inc. Synthetic peptide amides and dimeric forms thereof
BRPI0718694A2 (pt) 2006-11-10 2013-12-31 Proveris Scient Corp Teste automatizado de bomba de atomização nasal.
US7842662B2 (en) 2006-11-10 2010-11-30 Cara Therapeutics, Inc. Synthetic peptide amide dimers
CN101627049B (zh) 2006-11-10 2012-09-05 卡拉治疗学股份有限公司 合成酞酰胺
US8236766B2 (en) 2006-11-10 2012-08-07 Cara Therapeutics, Inc. Uses of synthetic peptide amides
US7824014B2 (en) 2006-12-05 2010-11-02 Canon Kabushiki Kaisha Head substrate, printhead, head cartridge, and printing apparatus
USD548619S1 (en) 2006-12-06 2007-08-14 Eveready Battery Company, Inc. Zinc-air hearing aid battery package
USD548618S1 (en) 2006-12-06 2007-08-14 Eveready Battery Company, Inc. Zinc-air hearing aid battery package
USD549111S1 (en) 2006-12-06 2007-08-21 Eveready Battery Company, Inc. Zinc-air hearing aid battery package
UA95506C2 (uk) 2006-12-22 2011-08-10 Альміраль, С.А. Інгаляційний пристрій для медикаментів у порошковій формі
WO2008092864A1 (en) 2007-01-29 2008-08-07 Novo Nordisk A/S Method and devices for aerosolizing a drug formulation
US8172817B2 (en) 2007-01-31 2012-05-08 Allegiance Corporation Liquid collection system and related methods
MX2009008241A (es) 2007-02-15 2009-10-08 Univ Indiana Res & Tech Corp Co-agonistas de receptor de glucagon/glp-1.
US8196576B2 (en) 2007-02-28 2012-06-12 Microdose Therapeutx, Inc. Inhaler
WO2009005546A1 (en) * 2007-03-05 2009-01-08 Board of Governors for Higher Education, State of Rhode Island and the Providence Plantations High efficiency mouthpiece/adaptor for inhalers
JP2008212436A (ja) 2007-03-06 2008-09-18 Canon Inc 吸入装置
US8146745B2 (en) 2007-03-09 2012-04-03 Cardpak, Inc. Environmentally separable packaging device with attaching base
GB0704928D0 (en) 2007-03-14 2007-04-25 Cambridge Consultants Dry powder inhalers
WO2009076325A2 (en) 2007-04-11 2009-06-18 Starr Life Sciences Corp. Noninvasive photoplethysmographic sensor platform for mobile animals
EP2157967B1 (en) 2007-04-23 2013-01-16 Intarcia Therapeutics, Inc Suspension formulations of insulinotropic peptides and uses thereof
USD577815S1 (en) 2007-04-30 2008-09-30 Sun Pharma Advanced Research Company Limited Inhaler
USD583463S1 (en) 2007-04-30 2008-12-23 Sun Pharma Advanced Research Company Limited Inhaler
CN101980739B (zh) 2007-04-30 2013-06-26 太阳医药高级研发有限公司 吸入装置
EP1992378A1 (en) 2007-05-16 2008-11-19 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co. KG Dispensing device
US7669597B2 (en) 2007-05-16 2010-03-02 Mystic Pharmaceuticals, Inc. Combination unit dose dispensing containers
USD579546S1 (en) 2007-06-07 2008-10-28 Novartis Ag Inhaler
MY146924A (en) 2007-06-21 2012-10-15 Cara Therapeutics Inc Substituted imidazoheterocycles
EP2898914B1 (en) 2007-07-06 2018-06-20 Manta Devices, LLC Inhalation devices for storing and delivering medicament
US20090084379A1 (en) 2007-10-02 2009-04-02 Baxter International Inc. Dry powder inhaler
EP2048112A1 (en) 2007-10-09 2009-04-15 Kemira Kemi AB Use of a nozzle for manufacturing sodium percarbonate
US8785396B2 (en) 2007-10-24 2014-07-22 Mannkind Corporation Method and composition for treating migraines
KR101736535B1 (ko) 2007-10-24 2017-05-16 맨카인드 코포레이션 Glp-1에 의한 유해 효과의 예방 방법
JP5350388B2 (ja) 2007-10-25 2013-11-27 ノバルティス アーゲー 単位用量薬物パッケージの粉体調整
GB0721394D0 (en) 2007-10-31 2007-12-12 Vectura Group Plc Compositions for trating parkinson's disease
BRPI0817398A2 (pt) 2007-11-06 2015-04-07 3M Innovative Properties Co "método para fabricação de um dispositivo, dispositivo para inalação e dispositivo ou componente"
EP2060268A1 (en) 2007-11-15 2009-05-20 Novo Nordisk A/S Pharmaceutical compositions for pulmonary or nasal delivery of peptides
USD594753S1 (en) 2007-12-14 2009-06-23 The Procter & Gamble Company Blister card
EP2534958A1 (en) 2007-12-14 2012-12-19 AeroDesigns, Inc Delivering aerosolizable food products
EP2224983B1 (en) 2007-12-20 2017-05-10 AstraZeneca AB Device and method for deaggregating powder 854
US7584846B2 (en) 2007-12-21 2009-09-08 S.C. Johnson & Son, Inc. Shaped packaging for a refill
US20110077272A1 (en) 2008-02-01 2011-03-31 Vectura Limited Pulmonary formulations of triptans
GB0802028D0 (en) 2008-02-05 2008-03-12 Dunne Stephen T Powder inhaler flow regulator
USD614045S1 (en) 2008-02-22 2010-04-20 Ima Safe S.R.L. Blister packaging
US20110034385A1 (en) 2008-04-07 2011-02-10 National Institute Of Immunology Compositions Useful for the Treatment of Diabetes and Other Chronic Disorder
MX2010012452A (es) 2008-05-15 2011-03-15 Novartis Ag Star Suministro pulmonar de una fluoro-quinolona.
USD598785S1 (en) 2008-05-22 2009-08-25 Wm. Wrigley Jr. Company Blister card
USD597418S1 (en) 2008-05-22 2009-08-04 Wm. Wrigley Jr. Company Blister card
USD614760S1 (en) 2008-06-13 2010-04-27 Mannkind Corporation Dry powder inhaler
US8485180B2 (en) 2008-06-13 2013-07-16 Mannkind Corporation Dry powder drug delivery system
USD597657S1 (en) 2008-06-13 2009-08-04 Mannkind Corporation Dry powder inhaler
USD604832S1 (en) 2008-06-13 2009-11-24 Mannkind Corporation Cartridge for a dry powder inhaler
USD605752S1 (en) 2008-06-13 2009-12-08 Mannkind Corporation Dry powder inhaler
USD635241S1 (en) 2008-06-13 2011-03-29 Mannkind Corporation Dry powder inhaler
USD613849S1 (en) 2008-06-13 2010-04-13 Mannkind Corporation Cartridge for a dry powder inhaler
KR101558026B1 (ko) 2008-06-13 2015-10-06 맨카인드 코포레이션 건조 분말 흡입기 및 약물 투여 시스템
USD605753S1 (en) 2008-06-13 2009-12-08 Mannkind Corporation Cartridge for a dry powder inhaler
USD604833S1 (en) 2008-06-13 2009-11-24 Mannkind Corporation Dry powder inhaler
CA2728523C (en) 2008-06-20 2020-03-10 Mannkind Corporation An interactive apparatus and method for real-time profiling of inhalation efforts
TWI614024B (zh) 2008-08-11 2018-02-11 曼凱公司 超快起作用胰島素之用途
USD629888S1 (en) 2008-12-01 2010-12-28 Mannkind Corporation Dry powder inhaler
USD635243S1 (en) 2008-12-01 2011-03-29 Mannkind Corporation Dry powder inhaler
USD629506S1 (en) 2008-12-01 2010-12-21 Mannkind Corporation Dry powder inhaler
USD629886S1 (en) 2008-12-01 2010-12-28 Mannkind Corporation Dry powder inhaler
USD629505S1 (en) 2008-12-01 2010-12-21 Mannkind Corporation Dry powder inhaler
USD629887S1 (en) 2008-12-01 2010-12-28 Mannkind Corporation Dry powder inhaler
USD635242S1 (en) 2008-12-01 2011-03-29 Mannkind Corporation Dry powder inhaler
WO2010078373A1 (en) 2008-12-29 2010-07-08 Mannkind Corporation Substituted diketopiperazine analogs for use as drug delivery agents
US8314106B2 (en) 2008-12-29 2012-11-20 Mannkind Corporation Substituted diketopiperazine analogs for use as drug delivery agents
AU2010203573A1 (en) 2009-01-08 2011-06-30 Mannkind Corporation Method for treating hyperglycemia with GLP-1
WO2010083042A1 (en) 2009-01-15 2010-07-22 Manta Devices, Llc Delivery device
WO2010102148A2 (en) 2009-03-04 2010-09-10 Mannkind Corporation An improved dry powder drug delivery system
US8538707B2 (en) 2009-03-11 2013-09-17 Mannkind Corporation Apparatus, system and method for measuring resistance of an inhaler
EP2408499B1 (en) 2009-03-18 2014-03-05 MannKind Corporation Inhaler adaptor for a laser diffraction apparatus and method for measuring particle size distribution
GB0907425D0 (en) 2009-04-29 2009-06-10 Glaxo Group Ltd Compounds
USD628090S1 (en) 2009-05-07 2010-11-30 Mccormick & Company, Incorporated Seasoning package
USD620375S1 (en) 2009-05-11 2010-07-27 Mcneil-Ppc, Inc. Blister
PE20121146A1 (es) 2009-05-21 2012-08-27 Microdose Therapeutx Inc Sistema de casete rotatorio para inhalador de polvo seco
EP2440186B1 (en) 2009-06-12 2019-08-07 MannKind Corporation Diketopiperazine microparticles with defined isomer contents
EP2440184B1 (en) 2009-06-12 2023-04-05 MannKind Corporation Diketopiperazine microparticles with defined specific surface areas
US9180263B2 (en) 2009-07-01 2015-11-10 Microdose Therapeutx, Inc. Laboratory animal pulmonary dosing device
US8642548B2 (en) 2009-08-07 2014-02-04 Mannkind Corporation Val (8) GLP-1 composition and method for treating functional dyspepsia and/or irritable bowel syndrome
EP2470167A4 (en) 2009-08-27 2013-08-14 Stc Unm METHOD AND SYSTEM FOR DOSING AND COATING INHALATION POWDER ON SUPPORT PARTICLE
IT1395945B1 (it) 2009-09-30 2012-11-02 Oliva Inalatore perfezionato per preparati in polvere
USD647195S1 (en) 2009-10-09 2011-10-18 Vectura Delivery Devices Limited Inhaler having cover
USD647196S1 (en) 2009-10-09 2011-10-18 Vectura Delivery Devices Limited Inhaler having cover
CA2778698A1 (en) 2009-11-03 2011-05-12 Mannkind Corporation An apparatus and method for simulating inhalation efforts
USD650295S1 (en) 2009-11-13 2011-12-13 Avidiamed Gmbh Blister pack for pharmaceuticals
USD641076S1 (en) 2010-03-26 2011-07-05 Oriel Therapeutics, Inc. Dry powder inhaler
PT105065B (pt) 2010-04-26 2012-07-31 Hovione Farmaciencia S A Um inalador simples de cápsulas
USD645954S1 (en) 2010-05-21 2011-09-27 Consort Medical Plc Mechanical dosage counter apparatus
USD636869S1 (en) 2010-06-14 2011-04-26 Mannkind Corporation Dry powder inhaler
USD636867S1 (en) 2010-06-14 2011-04-26 Mannkind Corporation Dry powder inhaler
USD636868S1 (en) 2010-06-14 2011-04-26 Mannkind Corporation Dry powder inhaler
CA2801936C (en) 2010-06-21 2021-06-01 Mannkind Corporation Dry powder drug delivery system and methods
CN101851213A (zh) 2010-06-21 2010-10-06 于清 3,6-双(4-双反丁烯二酰基氨丁基)-2,5-二酮哌嗪及其盐取代物的合成方法
USD643308S1 (en) 2010-09-28 2011-08-16 Mannkind Corporation Blister packaging
WO2012064892A1 (en) 2010-11-09 2012-05-18 Mannkind Corporation Composition comprising a serotonin receptor agonist and a diketopiperazine for treating migraines
USD642483S1 (en) 2010-12-03 2011-08-02 Mccormick & Company, Incorporated Seasoning package
MX346331B (es) 2011-02-10 2017-03-15 Mannkind Corp Formación de bis-3, 6-(4-aminoalquil) - 2, 5-dicetopiperazina con n protegido.
KR101940832B1 (ko) 2011-04-01 2019-01-21 맨카인드 코포레이션 의약 카트리지용 블리스터 패키지
WO2012174472A1 (en) 2011-06-17 2012-12-20 Mannkind Corporation High capacity diketopiperazine microparticles
USD674893S1 (en) 2011-10-20 2013-01-22 Mannkind Corporation Inhaler device
EP2776053A1 (en) 2011-10-24 2014-09-17 MannKind Corporation Methods and compositions for treating pain
JP6241682B2 (ja) 2012-04-27 2017-12-06 マンカインド・コーポレイシヨン 活性化したエチルフマレートの合成のための方法および中間体としてのその使用
CA2878457C (en) 2012-07-12 2021-01-19 Mannkind Corporation Dry powder drug delivery systems and methods
CN104755097A (zh) 2012-08-29 2015-07-01 曼金德公司 用于治疗高血糖症的方法和组合物
EP2911690A1 (en) 2012-10-26 2015-09-02 MannKind Corporation Inhalable influenza vaccine compositions and methods
WO2014144895A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Mannkind Corporation Microcrystalline diketopiperazine compositions and methods
BR122019026637B1 (pt) 2013-07-18 2023-09-26 Mannkind Corporation Formulações farmacêuticas de pó seco e método para a fabricação de uma formulação de pó seco
WO2015021064A1 (en) 2013-08-05 2015-02-12 Mannkind Corporation Insufflation apparatus and methods
CA3148411C (en) 2013-10-07 2024-05-14 Google Llc Smart-home hazard detector providing context specific features and/or pre-alarm configurations
WO2015148905A1 (en) 2014-03-28 2015-10-01 Mannkind Corporation Use of ultrarapid acting insulin

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070006876A1 (en) * 2003-05-16 2007-01-11 University Of Alberta Add-on spacer design concept for dry-powder inhalers
JP2007515237A (ja) * 2003-12-23 2007-06-14 グラクソ グループ リミテッド 肺での吸入医薬の堆積を予想する方法
JP2007523700A (ja) * 2004-02-24 2007-08-23 マイクロドース・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 流動方向検出吸入器
JP2008507316A (ja) * 2004-07-23 2008-03-13 インターキュア リミティド 非接触マイクを使用する呼吸パターン決定のための装置と方法
US20070044793A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 North Carolina State University Inhaler system for targeted maximum drug-aerosol delivery
JP2007061281A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Hitachi Ltd 吸入量測定システム
WO2009121020A1 (en) * 2008-03-27 2009-10-01 Mannkind Corporation A dry powder inhalation system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017511193A (ja) * 2014-04-07 2017-04-20 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 患者の吸入過程を訓練する吸入トレーニング装置及びシステム
JP2017513066A (ja) * 2014-04-07 2017-05-25 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 患者の吸入過程を訓練及び/又は制御する方法、電子装置、吸入トレーニングシステム及び情報記憶媒体
JP2022003570A (ja) * 2014-11-11 2022-01-11 テバ ユーケイ リミテッド 薬剤投与訓練
JP7453195B2 (ja) 2014-11-11 2024-03-19 テバ ユーケイ リミテッド 薬剤投与訓練
JP2019506939A (ja) * 2016-01-28 2019-03-14 ノバルティス アーゲー 吸入器内の流れ特性を測定するための方法、吸入器、およびシステム
JP7096154B2 (ja) 2016-01-28 2022-07-05 ノバルティス アーゲー 吸入器内の流れ特性を測定するための方法、吸入器、およびシステム
JP2022153383A (ja) * 2016-05-19 2022-10-12 マンカインド コーポレイション 吸入を検出および監視するための機器、システム、および方法
JP2022529399A (ja) * 2019-04-24 2022-06-22 シプラ・リミテッド 肺における吸入された薬物の沈着をシミュレートするための方法及びシステム
JP7192116B2 (ja) 2019-04-24 2022-12-19 シプラ・リミテッド 肺における吸入された薬物の沈着をシミュレートするための方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2496295A1 (en) 2012-09-12
US20150196724A1 (en) 2015-07-16
US9016147B2 (en) 2015-04-28
JP5784622B2 (ja) 2015-09-24
WO2011056889A1 (en) 2011-05-12
CA2778698A1 (en) 2011-05-12
US9706944B2 (en) 2017-07-18
JP2015226814A (ja) 2015-12-17
US20120247235A1 (en) 2012-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5784622B2 (ja) 吸入活動をシミュレートするための装置及び方法
US11793952B2 (en) Interactive apparatus and method for real-time profiling of inhalation efforts
US20230001112A1 (en) Apparatus, system and method for detecting and monitoring inhalations
CN202289119U (zh) 吸入模拟***
JP7423543B2 (ja) 吸入を検出し且つ監視するための装置、システム
AU2015202348A1 (en) An interactive apparatus and method for real-time profiling of inhalation efforts

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140812

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5784622

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250