JP2008133823A - 車両 - Google Patents

車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2008133823A
JP2008133823A JP2007260659A JP2007260659A JP2008133823A JP 2008133823 A JP2008133823 A JP 2008133823A JP 2007260659 A JP2007260659 A JP 2007260659A JP 2007260659 A JP2007260659 A JP 2007260659A JP 2008133823 A JP2008133823 A JP 2008133823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust pipes
cover member
exhaust
heat insulating
vehicle according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007260659A
Other languages
English (en)
Inventor
Norihiro Arai
宣博 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2007260659A priority Critical patent/JP2008133823A/ja
Priority to EP07254179A priority patent/EP1921287B1/en
Priority to AT07254179T priority patent/ATE442518T1/de
Priority to DE602007002361T priority patent/DE602007002361D1/de
Priority to US11/929,280 priority patent/US8136352B2/en
Publication of JP2008133823A publication Critical patent/JP2008133823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/08Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/10Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds
    • F01N13/102Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds having thermal insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2260/00Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for
    • F01N2260/08Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for preventing heat loss or temperature drop, using other means than layers of heat-insulating material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2260/00Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for
    • F01N2260/20Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for heat or sound protection, e.g. using a shield or specially shaped outer surface of exhaust device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2310/00Selection of sound absorbing or insulating material
    • F01N2310/02Mineral wool, e.g. glass wool, rock wool, asbestos or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2340/00Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses
    • F01N2340/04Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses characterised by the arrangement of an exhaust pipe, manifold or apparatus in relation to vehicle frame or particular vehicle parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/14Plurality of outlet tubes, e.g. in parallel or with different length
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/04Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for motorcycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

【課題】複数の排気管の間を十分に断熱することが可能な車両を提供する。
【解決手段】この自動二輪車(車両)1は、エンジン14と、エンジン14に接続される排気管17cおよび17dと、排気管17cおよび17dに跨って排気管17cおよび17dの周囲を覆うカバー部材21と、排気管17cの中心C1および排気管17dの中心C2を結ぶ線L上、および、中心C1および中心C2を結ぶ線L近傍に充填された断熱部材22とを備えている。
【選択図】図3

Description

この発明は、車両に関し、特に、排気管を備えた車両に関する。
従来、車両に用いられる排気管が知られている(たとえば、特許文献1参照)。上記特許文献1には、自動車などの内燃機関(エンジン)に接続される2つの排気管と、2つの排気管の周囲を覆う外管と、外管の内面に沿って配置されるグラスウールなどの断熱部材とを備えた排気装置が開示されている。この排気装置では、外管の内面に沿って、断熱部材が配置されている一方、2つの排気管の間の中心線上およびその近傍の領域には、断熱部材が配置されていない。
実開平7−8524号公報
しかしながら、上記特許文献1に開示された構造のように、2つの排気管の間の中心線上およびその近傍の領域に断熱部材が配置されない空間が形成されているため、2つの排気管から発せられる熱が2つの排気管の間の断熱部材が配置されていない空間から逃げるという不都合がある。この場合、2つの排気管の間を十分に断熱することが困難になるという問題点がある。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、複数の排気管の間を十分に断熱することが可能な車両を提供することである。
課題を解決するための手段および発明の効果
上記目的を達成するために、この発明の一の局面による車両は、エンジンと、エンジンに接続される複数の排気管と、複数の排気管に跨って複数の排気管の周囲を覆う第1カバー部材と、複数の排気管のそれぞれの中心を結ぶ線上、および、中心を結ぶ線近傍に充填された断熱部材とを備える。
この一の局面による車両では、上記のように、複数の排気管に跨って複数の排気管の周囲を覆う第1カバー部材と、複数の排気管のそれぞれの中心を結ぶ線上、および、中心を結ぶ線近傍に充填された断熱部材とを設けることによって、複数の排気管の間において断熱部材の無い空間が形成されるのを抑制することができるので、複数の排気管の間を十分に断熱することができる。
上記一の局面による車両において、好ましくは、断熱部材は、第1カバー部材の内部の空間を実質的に隙間無く充填されるように構成されている。このように構成すれば、走行中の振動などにより、断熱部材が第1カバー部材の内面に対して振動するのを抑制することができるので、断熱部材が第1カバー部材の内面に対して振動することにより、崩れて粉状になるのを抑制することができる。これにより、排気管と第1カバー部材との間に、断熱部材の無い空間が形成されるのを抑制することができるので、排気管を十分に断熱することができる。
上記一の局面による車両において、好ましくは、第1カバー部材は、複数の排気管の間を接続する接続部を含み、断熱部材は、第1カバー部材の接続部の内部を充填するように配置されている。このように構成すれば、複数の排気管が離れて配置される場合にも、第1カバー部材の内部の複数の排気管の間に、断熱部材の無い空間が形成されるのを抑制することができる。
上記一の局面による車両において、好ましくは、断熱部材は、第1カバー部材の内面に沿って配置される第1断熱部材と、第1カバー部材の複数の排気管に跨る部分の内部の空間を充填するように配置される第2断熱部材とを含む。このように構成すれば、第1断熱部材および第2断熱部材からなる断熱部材により、複数の排気管に跨るように形成された第1カバー部材の内部の空間を容易に充填することができる。
上記一の局面による車両において、好ましくは、第1カバー部材は、複数の排気管の上側に配置される上側カバー部材と、複数の排気管の下側に配置される下側カバー部材とを含む。このように構成すれば、上側カバー部材と下側カバー部材とを用いて、複数の排気管を挟み込むことにより、複数の排気管の周囲を容易に覆うことができる。
上記一の局面による車両において、好ましくは、複数の排気管から所定の間隔を隔てて配置される燃料タンクをさらに備える。このように、複数の排気管から所定の間隔を隔てて燃料タンクが配置されている場合にも、排気管の熱を十分に断熱する第1カバー部材により、燃料タンクが高温になるのを効果的に抑制することができる。
上記燃料タンクを備える車両において、好ましくは、複数の排気管と燃料タンクとの間に配置される第2カバー部材をさらに備える。このように構成すれば、排気管の熱が燃料タンクに伝達されるのをより抑制することができるので、燃料タンクが高温になるのをより効果的に抑制することができる。
上記第2カバー部材を備える車両において、好ましくは、第1カバー部材は、第2カバー部材を取り付けるための取付部を含む。このように構成すれば、複数の排気管と燃料タンクとの間に、容易に、第2カバー部材を配置することができる。
上記一の局面による車両において、好ましくは、複数の排気管は、それぞれ所定の間隔を隔てて配置されている。このように、複数の排気管がそれぞれ所定の間隔を隔てて配置されている場合にも、第1カバー部材の内部の空間は、断熱部材により隙間なく充填されるので、走行中の振動などにより、断熱部材が第1カバー部材の内面に対して振動するのを抑制することができる。
上記複数の排気管がそれぞれ所定の間隔を隔てて配置されている車両において、好ましくは、複数の排気管は、エンジンの少なくとも一部の上方に配置されている。このように構成すれば、それぞれ所定の間隔を隔てて配置された複数の排気管の間をエンジンの熱が上方に通過するのを、複数の排気管の間に対応する部分に断熱部材が充填された第1カバー部材により抑制することができるので、エンジンの上方が高温になるのを抑制することができる。
上記一の局面による車両において、好ましくは、複数の排気管を通過した排ガスを浄化するための浄化部をさらに備える。このように構成すれば、排気管の熱を十分に断熱する第1カバー部材により、排気管を通過する排ガスを高温の状態で保持することができるので、触媒などにより構成される浄化部を用いる場合に、排ガスを浄化部(触媒)の活性化温度以上の温度で浄化部に流入させることができる。その結果、排ガスの浄化効率を向上させることができる。
上記浄化部を備える車両において、好ましくは、複数の排気管が接続される膨張室をさらに備え、浄化部は、膨張室の内部に配置されている。このように構成すれば、浄化部が膨張室の下流側に接続される消音器の内部に配置される場合に比べて、排ガスをより高温の状態で浄化部に流入させることができるので、容易に、排ガスを触媒の活性化温度以上の温度で浄化部に流入させることができる。
上記一の局面による車両において、好ましくは、エンジンは、前気筒部および後気筒部を含むV型エンジンからなり、複数の排気管は、前気筒部に接続される複数の前気筒側排気管と、後気筒部に接続される複数の後気筒側排気管とを含み、第1カバー部材は、少なくとも複数の後気筒側排気管に跨って複数の後気筒側排気管の周囲を覆うように構成されている。このように構成すれば、通常、前気筒側排気管の周辺部分よりも後気筒側排気管の周辺部分に燃料タンクや運転者の体の一部などが配置されるので、排気管の熱が燃料タンクや運転者の体の一部に伝達されるのを効果的に抑制することができる。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の一実施形態による自動二輪車の全体構造を示した側面図である。図2〜図9は、図1に示した一実施形態による自動二輪車の排気管周辺の構造を詳細に説明するための図である。なお、本実施形態では、本発明の車両の一例として、自動二輪車について説明する。図中、FWD方向は、自動二輪車の走行方向の前方を示している。以下、図1〜図9を参照して、本発明の一実施形態による自動二輪車1の構造について詳細に説明する。
本発明の一実施形態による自動二輪車1では、図1に示すように、ヘッドパイプ2の後方に、前後方向に延びるメインフレーム3が配置されている。また、メインフレーム3の後方には、後方の上方向に延びるリヤフレーム4が接続されている。これらのヘッドパイプ2、メインフレーム3およびリヤフレーム4によって、車体フレームが構成されている。
また、ヘッドパイプ2の上部には、ハンドル5が回動可能に取り付けられている。また、ヘッドパイプ2の前方には、前照灯6が設けられている。また、ヘッドパイプ2の下方には、上下方向の衝撃を吸収するためのサスペンションを有する一対のフロントフォーク7が配置されている。この一対のフロントフォーク7の下端には、前輪8が回転可能に取り付けられている。
また、メインフレーム3の後方の上部には、シート9が配置されている。このシート9の下方には、給油口10aを有する樹脂製の燃料タンク10が配置されている。また、メインフレーム3の後端部(下部)には、ピボット軸3aが設けられている。このピボット軸3aには、リヤアーム11の前端部が上下に揺動可能に支持されている。このリヤアーム11の後端部には、後輪12が回転可能に取り付けられている。また、後輪12の上方には、後輪12の上方を覆うリヤフェンダ13が配置されている。
また、メインフレーム3の下方には、エンジン14が配置されている。このエンジン14は、固定部材15およびねじ50によりメインフレーム3に固定されている。また、エンジン14は、図2および図3に示すように、4気筒であり、前側の2つの気筒(図示せず)が内部に配置される気筒ケース部14aと、後側の2つの気筒(図示せず)が内部に配置される気筒ケース部14bと、クランクケース14cとを有するV型エンジンからなる。なお、気筒ケース部14aは、本発明の「前気筒部」の一例であり、気筒ケース部14bは、本発明の「後気筒部」の一例である。
また、エンジン14の前側の気筒ケース部14aには、図3に示すように、上方に延びる吸気側接続部14dおよび14eが設けられているとともに、後側の気筒ケース部14bには、上方に延びる吸気側接続部14fおよび14gが設けられている。また、前側の気筒ケース部14aの吸気側接続部14dおよび14eには、それぞれ、2つの吸気管16a(図2参照)が接続されているとともに、後側の気筒ケース部14bの吸気側接続部14fおよび14gには、それぞれ、2つの吸気管16b(図2参照)が接続されている。
また、エンジン14の前側の気筒ケース部14aには、左側前方に延びる排気側接続部14hおよび右側前方に延びる排気側接続部14iが設けられているとともに、後側の気筒ケース部14bには、後方に延びる排気側接続部14jおよび14kが設けられている。なお、本実施形態において、左側および右側とは、それぞれ、走行方向(FWD方向)に向かって左側および右側を意味する。また、前側の気筒ケース部14aの排気側接続部14hおよび14iには、それぞれ、金属製の排気管17aおよび17bが接続されているとともに、後側の気筒ケース部14bの排気側接続部14jおよび14kには、それぞれ、金属製の排気管17cおよび17dが接続されている。具体的には、図2および図3に示すように、排気側接続部14h(図3参照)と排気管17aとの接続部分、および、排気側接続部14i(図3参照)と排気管17b(図3参照)との接続部分には、それぞれ、固定部材18が設けられており、固定部材18がねじ51(図2参照)によりエンジン14に固定されることによって、排気管17aおよび17b(図3参照)が、それぞれ、エンジン14の排気側接続部14hおよび14i(図3参照)に固定されている。また、排気側接続部14jと排気管17cとの接続部分、および、排気側接続部14k(図3参照)と排気管17d(図3参照)との接続部分にも、それぞれ、固定部材18が設けられており、固定部材18がねじ51(図2参照)によりエンジン14に固定されることによって、排気管17cおよび17d(図3参照)が、それぞれ、エンジン14の排気側接続部14jおよび14k(図3参照)に固定されている。なお、排気管17aおよび17bは、本発明の「前気筒側排気管」の一例であり、排気管17cおよび17dは、本発明の「後気筒側排気管」の一例である。
また、排気管17aおよび17bは、図3に示すように、後方へ向かうとともに、金属製のバンド部材19により、後述するチャンバー25の接続部25aおよび25bにそれぞれ接続されている。また、排気管17aには、排気管17aの外側(左側)を覆う金属製のカバー部材20aが配置されているとともに、排気管17bには、排気管17bの外側(右側)を覆う金属製のカバー部材20bが配置されている。
ここで、本実施形態では、図2および図3に示すように、排気管17cおよび17d(図3参照)は、エンジン14のクランクケース14cの後部の上方に配置されている。また、排気管17cおよび17dは、樹脂製の燃料タンク10の前方の下方向に、所定の間隔を隔てて配置されている。また、排気管17cおよび17dは、図3および図4に示すように、車体の幅方向(W方向)に互いに所定の間隔を隔てて配置されている。なお、図1に示すように、運転者40が自動二輪車1に跨った状態で、排気管17cおよび17dの側方および上方には、排気管17cおよび17dから所定の距離を隔てて運転者40の足が配置される。
また、本実施形態では、図6に示すように、排気管17cおよび17dには、排気管17cおよび17dに跨って排気管17cおよび17dの周囲を覆う金属製のカバー部材21が取り付けられている。具体的には、カバー部材21は、図6および図7に示すように、排気管17cおよび17dの上側に配置される上側カバー部材21aと、排気管17cおよび17dの下側に配置される下側カバー部材21b(図7参照)とが溶接されることにより構成されている。この上側カバー部材21aは、前側カバー部材21cと後側カバー部材21dとが、溶接金属60によりスポット溶接されることにより形成されている。また、下側カバー部材21bは、図7に示すように、前側カバー部材21eと後側カバー部材21fとが、溶接金属60によりスポット溶接されることにより形成されている。なお、カバー部材21は、本発明の「第1カバー部材」の一例である。そして、上側カバー部材21aと下側カバー部材21bとにより排気管17cおよび17dが挟み込まれることによって、排気管17cおよび17d(図6参照)の周囲が覆われている。また、図8に示すように、上側カバー部材21aおよび下側カバー部材21bには、排気管17cおよび17dの間を接続する接続部21gおよび21hがそれぞれ形成されている。
また、本実施形態では、カバー部材21の内部には、カバー部材21の内部の空間を実質的に隙間なく充填するグラスウールからなる断熱部材22が配置されている。この断熱部材22は、上側カバー部材21aの内面に沿って配置される上側断熱部材22aと、下側カバー部材21bの内面に沿って配置される下側断熱部材22bと、カバー部材21の排気管17cおよび17dに跨る部分(接続部21gおよび21h)の内部の空間を充填するように配置される中間断熱部材22cとにより構成されている。なお、上側断熱部材22aおよび下側断熱部材22bは、本発明の「第1断熱部材」の一例であり、中間断熱部材22cは、本発明の「第2断熱部材」の一例である。
すなわち、上側断熱部材22aおよび下側断熱部材22bは、カバー部材21と排気管17cおよび17dとの間を隙間無く充填されるように配置されている。また、中間断熱部材22cは、排気管17cの中心C1および排気管17dの中心C2を結ぶ線L上と、中心C1および中心C2を結ぶ線L近傍とに隙間無く充填されるように配置されている。
また、本実施形態では、図2に示すように、カバー部材21(排気管17cおよび17d)と燃料タンク10との間には、金属製のカバー部材23が配置されている。なお、カバー部材23は、本発明の「第2カバー部材」の一例である。このカバー部材23は、図4および図5に示すように、ねじ穴23aおよび23b(図9参照)が、上側カバー部材21aのねじ穴21i(図6参照)、および、上側カバー部材21aに溶接された支持部材24のねじ穴24a(図6参照)に、ねじ52により固定されることにより、カバー部材21に固定されている。また、カバー部材23は、カバー部材21(排気管17cおよび17d)の上方および側方を覆うように形成されている。なお、ねじ穴21iは、本発明の「取付部」の一例である。
また、排気管17cおよび17dは、後方の下方へ向かうとともに、金属製のバンド部材19により、チャンバー25の接続部25cおよび25dに接続されている。このチャンバー25は、エンジン14(排気管17a〜17d)からの排ガスを膨張させることにより、排気音を小さくする機能を有する。なお、チャンバー25は、本発明の「膨張室」の一例である。
チャンバー25の詳細な構造としては、図3に示すように、チャンバー25の本体部25eに、左側前方に延びる接続部25aと、右側前方に延びる接続部25bと、上方に延びる2つの接続部25cおよび25dとが設けられている。また、接続部25aおよび25bには、接続部25aおよび25bの側方を覆うように、金属製の左側カバー部材26および右側カバー部材27がそれぞれ取り付けられている。
また、本体部25eには、接続部25a〜25dが設けられる第1膨張室25fと、本体部25eの後部に配置される第2膨張室25gと、第1膨張室25fと第2膨張室25gとの間に配置される第3膨張室25hとにより構成されている。また、本体部25eの内部には、第1膨張室25fと第2膨張室25gとを連結する浄化筒部28が配置されている。なお、浄化筒部28は、本発明の「浄化部」の一例である。この浄化筒部28は、排気管17a〜17dを通過した排ガスを浄化する機能を有する。具体的には、浄化筒部28は、燃料の燃え残りであるHC(ハイドロカーボン)およびCO(一酸化炭素)を、HO(水)およびCO(二酸化炭素)に酸化するとともに、NO(窒素酸化物)を還元する機能を有する触媒を含む。また、本体部25eの内部には、第2膨張室25gと第3膨張室25hとを連結する反転筒部29が配置されている。
また、第3膨張室25hには、左側後方に延びる接続部25iと、右側後方に延びる接続部25jとが設けられている。この接続部25iおよび25jには、左側マフラー30の接続部30aおよび右側マフラー31の接続部31aがそれぞれ金属製のバンド部材32により取り付けられている。
また、チャンバー25と左側マフラー30との接続部分周辺、および、チャンバー25と右側マフラー31との接続部分周辺には、それぞれ、金属製の左側カバー部材33および右側カバー部材34が配置されている。この左側カバー部材33の後端部には、ねじ53により左側マフラー30にねじ止めされるねじ止め部33aが設けられている。また、右側カバー部材34の後端部には、ねじ53により右側マフラー31にねじ止めされるねじ止め部34aが設けられている。
本実施形態では、上記のように、排気管17cおよび17dに跨って排気管17cおよび17dの周囲を覆うカバー部材21と、排気管17cの中心C1および排気管17dの中心C2を結ぶ線L上、および、中心C1およびC2を結ぶ線L近傍に充填された断熱部材22とを設けることによって、排気管17cおよび17dの間において断熱部材22の無い空間が形成されるのを抑制することができるので、排気管17cおよび17dの間を十分に断熱することができる。
また、本実施形態では、上記のように、断熱部材22を、カバー部材21の内部の空間を実質的に隙間無く充填するように構成することによって、自動二輪車1の走行中の振動などにより、断熱部材22がカバー部材21の内面に対して振動するのを抑制することができる。これにより、断熱部材22がカバー部材21の内面に対して振動することにより崩れて粉状になるのを抑制することができるので、排気管17cおよび17dとカバー部材21との間に、断熱部材22の無い空間が形成されるのを抑制することができる。その結果、排気管17cおよび17dの熱を十分に断熱することができる。
また、本実施形態では、断熱部材22を、上側カバー部材21aの内面に沿って配置される上側断熱部材22aと、下側カバー部材21bの内面に沿って配置される下側断熱部材22bと、カバー部材21の排気管17cおよび17dに跨る部分の内部の空間を充填するように配置される中間断熱部材22cとにより構成することによって、上側断熱部材22a、下側断熱部材22bおよび中間断熱部材22cからなる断熱部材22により、排気管17cおよび17dに跨るように形成されたカバー部材21の内部の空間を容易に隙間なく充填することができる。
また、本実施形態では、カバー部材21を、排気管17cおよび17dの上側に配置される上側カバー部材21aと、排気管17cおよび17dの下側に配置される下側カバー部材21bとにより構成することによって、上側カバー部材21aと下側カバー部材21bとを用いて、排気管17cおよび17dを挟み込むことにより、排気管17cおよび17dの周囲を容易に覆うことができる。
また、本実施形態のように、排気管17cおよび17d(カバー部材21)から所定の間隔を隔てて樹脂製の燃料タンク10および運転者40の足が配置されている場合にも、排気管17cおよび17dの熱を十分に断熱するカバー部材21により、樹脂製の燃料タンク10および運転者40の足が高温になるのを効果的に抑制することができる。
また、本実施形態では、排気管17cおよび17d(カバー部材21)と、樹脂製の燃料タンク10との間に、カバー部材23を設けることによって、排気管17cおよび17dの熱が樹脂製の燃料タンク10に伝達されるのをより抑制することができるので、樹脂製の燃料タンク10が高温になるのをより効果的に抑制することができる。
また、本実施形態では、排気管17cおよび17dを、エンジン14のクランクケース14cの後部の上方に配置することによって、それぞれ所定の間隔を隔てて配置された排気管17cおよび17dの間をエンジン14の熱が上方に通過するのを、排気管17cおよび17dの間に対応する部分に断熱部材22が充填されたカバー部材21、および、カバー部材23により抑制することができるので、エンジン14の上方の樹脂製の燃料タンク10および運転者40の足が高温になるのをより抑制することができる。
また、本実施形態では、排気管17cおよび17dを通過した排ガスを浄化するための浄化筒部28を設けることによって、排気管17cおよび17dの熱を十分に断熱するカバー部材21により、排気管17cおよび17dを通過する排ガスを高温の状態で保持することができるので、排ガスを浄化筒部28(触媒)の活性化温度以上の温度で浄化筒部28に流入させることができる。その結果、排ガスの浄化効率を向上させることができる。
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
たとえば、上記実施形態では、排気管を備えた車両の一例として自動二輪車を示したが、本発明はこれに限らず、排気管を備えた車両であれば、自動車、自転車、三輪車、ATV(All Terrain Vehicle;不整地走行車両)などの他の車両にも適用可能である。
また、上記実施形態では、カバー部材21を、2つの排気管17cおよび17dに跨って2つの排気管17cおよび17dの周囲を覆うように構成した例について示したが、本発明はこれに限らず、カバー部材21を、3つ以上の排気管に跨って3つ以上の排気管の周囲を覆うように構成してもよい。
また、上記実施形態では、排気管17cおよび17d(カバー部材21)と燃料タンク10との間に配置されるカバー部材23を、カバー部材21に固定した例について示したが、本発明はこれに限らず、排気管17cおよび17d(カバー部材21)と燃料タンク10との間に配置されるカバー部材を、燃料タンク10側に固定してもよいし、排気管17cおよび17d(カバー部材21)と燃料タンク10との間に2つのカバー部材を設け、一方のカバー部材をカバー部材21に固定するとともに、他方のカバー部材を燃料タンク10側に固定してもよい。
また、上記実施形態では、排気管17cおよび17d(カバー部材21)と燃料タンク10との間にカバー部材23を設けた例について示したが、本発明はこれに限らず、排気管17cおよび17d(カバー部材21)と燃料タンク10との間にカバー部材23を設けなくてもよい。
また、上記実施形態では、エンジン14の後側の気筒ケース部14bに接続された排気管17cおよび17dのみに、排気管17cおよび17dに跨って排気管17cおよび17dの周囲を覆うカバー部材21を設けた例について示したが、本発明はこれに限らず、エンジン14の前側の気筒ケース部14aに接続された排気管17aおよび17bにも、排気管17aおよび17bに跨って排気管17aおよび17bの周囲を覆うカバー部材を設けてもよい。
また、上記実施形態では、第1断熱部材として、上側断熱部材22aと下側断熱部材22bとの2つからなる断熱部材を用いた例について示したが、本発明はこれに限らず、第1断熱部材として、1つのみからなる断熱部材を用いてもよいし、3つ以上からなる断熱部材を用いてもよい。
図1は、本発明の一実施形態による自動二輪車の全体構造を示した側面図である。 図1に示した一実施形態による自動二輪車のエンジン周辺の構造を詳細に説明するための側面図である。 図1に示した一実施形態による自動二輪車のエンジン周辺の構造を詳細に説明するための平面図である。 図1に示した一実施形態による自動二輪車の排気管周辺の構造を詳細に説明するための背面図である。 図1に示した一実施形態による自動二輪車の排気管周面の構造を詳細に説明するための側面図である。 図1に示した一実施形態による自動二輪車の排気管周辺の構造を詳細に説明するための背面図である。 図1に示した一実施形態による自動二輪車の排気管周面の構造を詳細に説明するための側面図である。 図7の100−100線に沿った断面図である。 図1に示した一実施形態による自動二輪車の排気管と燃料タンクとの間に配置されるカバー部材の構造を示した背面図である。
符号の説明
1 自動二輪車(車両)
10 燃料タンク
14 エンジン
14a 気筒ケース部(前気筒部)
14b 気筒ケース部(後気筒部)
17a、17b 排気管(前気筒側排気管)
17c、17d 排気管(後気筒側排気管)
21 カバー部材(第1カバー部材)
21a 上側カバー部材
21b 下側カバー部材
21g、21h 接続部
21i ねじ穴(取付部)
22 断熱部材
22a 上側断熱部材(第1断熱部材)
22b 下側断熱部材(第1断熱部材)
22c 中間断熱部材(第2断熱部材)
23 カバー部材(第2カバー部材)
25 チャンバー(膨張室)
28 浄化筒部(浄化部)
C1 中心
C2 中心
L 線

Claims (13)

  1. エンジンと、
    前記エンジンに接続される複数の排気管と、
    前記複数の排気管に跨って前記複数の排気管の周囲を覆う第1カバー部材と、
    前記複数の排気管のそれぞれの中心を結ぶ線上、および、前記中心を結ぶ線近傍に充填された断熱部材とを備える、車両。
  2. 前記断熱部材は、前記第1カバー部材の内部の空間を実質的に隙間無く充填されるように構成されている、請求項1に記載の車両。
  3. 前記第1カバー部材は、前記複数の排気管の間を接続する接続部を含み、
    前記断熱部材は、前記第1カバー部材の接続部の内部を充填するように配置されている、請求項1に記載の車両。
  4. 前記断熱部材は、前記第1カバー部材の内面に沿って配置される第1断熱部材と、前記第1カバー部材の前記複数の排気管に跨る部分の内部の空間を充填するように配置される第2断熱部材とを含む、請求項1に記載の車両。
  5. 前記第1カバー部材は、前記複数の排気管の上側に配置される上側カバー部材と、前記複数の排気管の下側に配置される下側カバー部材とを含む、請求項1に記載の車両。
  6. 前記複数の排気管から所定の間隔を隔てて配置される燃料タンクをさらに備える、請求項1に記載の車両。
  7. 前記複数の排気管と前記燃料タンクとの間に配置される第2カバー部材をさらに備える、請求項6に記載の車両。
  8. 前記第1カバー部材は、前記第2カバー部材を取り付けるための取付部を含む、請求項7に記載の車両。
  9. 前記複数の排気管は、それぞれ所定の間隔を隔てて配置されている、請求項1に記載の車両。
  10. 前記複数の排気管は、前記エンジンの少なくとも一部の上方に配置されている、請求項9に記載の車両。
  11. 前記複数の排気管を通過した排ガスを浄化するための浄化部をさらに備える、請求項1に記載の車両。
  12. 前記複数の排気管が接続される膨張室をさらに備え、
    前記浄化部は、前記膨張室の内部に配置されている、請求項11に記載の車両。
  13. 前記エンジンは、前気筒部および後気筒部を含むV型エンジンからなり、
    前記複数の排気管は、前記前気筒部に接続される複数の前気筒側排気管と、前記後気筒部に接続される複数の後気筒側排気管とを含み、
    前記第1カバー部材は、少なくとも前記複数の後気筒側排気管に跨って前記複数の後気筒側排気管の周囲を覆うように構成されている、請求項1に記載の車両。
JP2007260659A 2006-10-31 2007-10-04 車両 Pending JP2008133823A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007260659A JP2008133823A (ja) 2006-10-31 2007-10-04 車両
EP07254179A EP1921287B1 (en) 2006-10-31 2007-10-22 Vehicle
AT07254179T ATE442518T1 (de) 2006-10-31 2007-10-22 Fahrzeug
DE602007002361T DE602007002361D1 (de) 2006-10-31 2007-10-22 Fahrzeug
US11/929,280 US8136352B2 (en) 2006-10-31 2007-10-30 Cover member for plural exhaust pipes

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006295416 2006-10-31
JP2007260659A JP2008133823A (ja) 2006-10-31 2007-10-04 車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008133823A true JP2008133823A (ja) 2008-06-12

Family

ID=38996635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007260659A Pending JP2008133823A (ja) 2006-10-31 2007-10-04 車両

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8136352B2 (ja)
EP (1) EP1921287B1 (ja)
JP (1) JP2008133823A (ja)
AT (1) ATE442518T1 (ja)
DE (1) DE602007002361D1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011099339A (ja) * 2009-11-04 2011-05-19 Kawasaki Heavy Ind Ltd 自動二輪車の排気管カバー
JP2018144719A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 三菱自動車工業株式会社 排気管構造
JP2020132071A (ja) * 2019-02-25 2020-08-31 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の排気構造
JP2020132072A (ja) * 2019-02-25 2020-08-31 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の排気構造
CN111608782A (zh) * 2019-02-25 2020-09-01 本田技研工业株式会社 鞍乘型车辆的排气结构

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE548548T1 (de) * 2009-01-26 2012-03-15 Yamaha Motor Europ Motorrad mit einer abgasreinigungsvorrichtung mit verbessertem design
WO2014075091A2 (en) * 2012-11-12 2014-05-15 Indian Motorcycle International, LLC Two-wheeled vehicle
JP6168853B2 (ja) * 2013-05-31 2017-07-26 本田技研工業株式会社 自動二輪車用排気装置
US10974783B2 (en) 2018-08-17 2021-04-13 Harley-Davidson Motor Company Group, LLC Exhaust shield assembly

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815710A (ja) * 1981-07-21 1983-01-29 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車用v型内燃エンジンの排気管装置
JPS58104318A (ja) * 1981-12-14 1983-06-21 Toyota Motor Corp 断熱排気管
US4604865A (en) * 1982-04-24 1986-08-12 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust system air introduction device
US4673052A (en) * 1982-09-29 1987-06-16 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motorcycle housing exhaust system
DE3333591A1 (de) * 1983-09-16 1985-03-28 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Abgase fuehrender bauteil
US4619292A (en) * 1983-10-14 1986-10-28 Apx Group, Inc. Air gap pipe
US4612767A (en) * 1985-03-01 1986-09-23 Caterpillar Inc. Exhaust manifold shield
US4656712A (en) * 1986-06-09 1987-04-14 Ap Industries, Inc. Method for manufacturing a heat shielded exhaust system component
US4930811A (en) * 1987-07-28 1990-06-05 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Protecting device for a plastic fuel tank of a motor vehicle
JPS6419522U (ja) * 1987-07-28 1989-01-31
US4860538A (en) * 1988-02-23 1989-08-29 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Exhaust gas control means for motorcycle and the like
JP2687549B2 (ja) * 1989-03-01 1997-12-08 スズキ株式会社 四サイクル四気筒エンジンの排気装置
JPH02249778A (ja) * 1989-03-24 1990-10-05 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の換気装置
JP2966554B2 (ja) * 1991-02-22 1999-10-25 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車用排気装置のo2 センサ配置構造
DE4338900A1 (de) 1993-04-23 1994-10-27 Turck P C Gmbh & Co Kg Haltevorrichtung für Schlauch- und andere Leitungen an medizinischen Einrichtungen sowie im Bereich der Kranken- und Altenpflege
JPH078524U (ja) 1993-06-30 1995-02-07 三恵技研工業株式会社 内燃機関の排気装置
DE19508872A1 (de) * 1995-03-11 1996-09-12 Pirchl Gerhard Hitzeschild mit Befestigung für Auspuffanlagen
DE19713332A1 (de) * 1997-03-29 1998-10-01 Elringklinger Gmbh Abgaskrümmer für Kraftfahrzeuge
DE19738075A1 (de) * 1997-08-27 1999-03-04 Klaus Leistritz Hochleistungs-Fächerrohr-Krümmer mit Latentwärmespeicher, zur Wirtschaftlichkeitsverbesserung an Diesel-, Otto- und insbesondere an Hybride-Motoren
JP2002364467A (ja) * 2001-06-08 2002-12-18 Yamaha Motor Co Ltd エンジンの吸気装置
JP3940053B2 (ja) * 2002-09-30 2007-07-04 本田技研工業株式会社 内燃機関排気系の遮熱装置
US6962346B2 (en) * 2003-05-19 2005-11-08 General Motors Corporation Gasket and heat shield assembly for a flanged joint
FR2860266B1 (fr) * 2003-09-26 2006-03-17 Faurecia Sys Echappement Conduite d'echappement et groupe moto-propulsif la comportant
US7121571B2 (en) * 2005-01-21 2006-10-17 Harley-Davidson Motor Company Group, Inc. Heel rest for a motorcycle
JP4574414B2 (ja) * 2005-03-31 2010-11-04 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011099339A (ja) * 2009-11-04 2011-05-19 Kawasaki Heavy Ind Ltd 自動二輪車の排気管カバー
JP2018144719A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 三菱自動車工業株式会社 排気管構造
JP2020132071A (ja) * 2019-02-25 2020-08-31 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の排気構造
JP2020132072A (ja) * 2019-02-25 2020-08-31 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の排気構造
CN111608782A (zh) * 2019-02-25 2020-09-01 本田技研工业株式会社 鞍乘型车辆的排气结构
CN111608782B (zh) * 2019-02-25 2022-02-08 本田技研工业株式会社 鞍乘型车辆的排气结构
US11506104B2 (en) 2019-02-25 2022-11-22 Honda Motor Co., Ltd. Exhaust structure for saddle riding vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
EP1921287B1 (en) 2009-09-09
DE602007002361D1 (de) 2009-10-22
ATE442518T1 (de) 2009-09-15
US8136352B2 (en) 2012-03-20
EP1921287A1 (en) 2008-05-14
US20080110162A1 (en) 2008-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008133823A (ja) 車両
JP5093668B2 (ja) 自動二輪車の排気構造
JP4429826B2 (ja) マフラー装置
US7484361B2 (en) Exhaust gas purifying apparatus of motorcycle
JP2006281915A (ja) ステアリングダンパ取り付け構造
JP5827595B2 (ja) 鞍乗型車両のマフラー装置
JP2005083286A (ja) 排気装置
JP2014047762A (ja) 自動二輪車
JP2008095509A5 (ja)
JP2009051323A (ja) 自動二輪車
JP2006044633A (ja) 鞍乗型車両
JP2004249774A (ja) 自動二輪車
JP2020023936A (ja) 自動二輪車
JP5292512B2 (ja) 鞍乗り型車両の吸気系の配置構造
JP7206661B2 (ja) 自動二輪車の排気装置、エンジン排気系統及び自動二輪車
US9815521B2 (en) Exhaust system of saddle-ride type vehicle
JP2017150310A (ja) エンジンユニット及び鞍乗型車両
JP4785658B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JP6216271B2 (ja) 鞍乗り型車両の触媒付き排気管
JP6671403B2 (ja) エンジンハンガ構造
JP4917464B2 (ja) 車両の排気装置
JP2010042706A (ja) 車両のカウルステー構造
JP4381916B2 (ja) 自動二輪車の内燃機関用消音器
JP2005225383A (ja) 自動二輪車の車体下部構造
JP2006312348A (ja) 自動二輪車の車体フレーム構造