JP2006515922A - 機械式ギヤボックスの内部制御装置 - Google Patents

機械式ギヤボックスの内部制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006515922A
JP2006515922A JP2006502120A JP2006502120A JP2006515922A JP 2006515922 A JP2006515922 A JP 2006515922A JP 2006502120 A JP2006502120 A JP 2006502120A JP 2006502120 A JP2006502120 A JP 2006502120A JP 2006515922 A JP2006515922 A JP 2006515922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear ratio
shaft
control device
clutch
internal control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006502120A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4531745B2 (ja
Inventor
ジャーン ピエール マヤード
ミーシェル ラウール
Original Assignee
ルノー・エス・アー・エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルノー・エス・アー・エス filed Critical ルノー・エス・アー・エス
Publication of JP2006515922A publication Critical patent/JP2006515922A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4531745B2 publication Critical patent/JP4531745B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/08Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism
    • F16H63/20Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism with preselection and subsequent movement of each final output mechanism by movement of the final actuating mechanism in two different ways, e.g. guided by a shift gate
    • F16H63/22Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism with preselection and subsequent movement of each final output mechanism by movement of the final actuating mechanism in two different ways, e.g. guided by a shift gate the final output mechanisms being simultaneously moved by the final actuating mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • F16H2003/0931Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts each countershaft having an output gear meshing with a single common gear on the output shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H2063/025Final output mechanisms for double clutch transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/08Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism
    • F16H63/20Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism with preselection and subsequent movement of each final output mechanism by movement of the final actuating mechanism in two different ways, e.g. guided by a shift gate
    • F16H2063/208Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism with preselection and subsequent movement of each final output mechanism by movement of the final actuating mechanism in two different ways, e.g. guided by a shift gate using two or more selecting fingers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0052Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising six forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/006Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion power being selectively transmitted by either one of the parallel flow paths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/68Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for stepped gearings
    • F16H61/684Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for stepped gearings without interruption of drive
    • F16H61/688Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for stepped gearings without interruption of drive with two inputs, e.g. selection of one of two torque-flow paths by clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/08Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism
    • F16H63/20Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism with preselection and subsequent movement of each final output mechanism by movement of the final actuating mechanism in two different ways, e.g. guided by a shift gate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19251Control mechanism
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19284Meshing assisters
    • Y10T74/19288Double clutch and interposed transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

本発明の機械式ギヤボックスの内部制御装置固定は、ピニオン(21、22、23、31、32)を有する同軸の1次の第1軸(20)及び1次の第2軸(30)へのエンジンのトルクの伝達をそれぞれ制御する第1入力クラッチ(40)及び第2入力クラッチ(41)と、1次の第1軸及び1次の第2軸によってそれぞれ駆動される遊びピニオンを有する2次の第1軸(50)及び2次の第2軸(60)と、一式のシフトフォーク(230、240、250、260)によって駆動される遊びピニオンの噛み合いクラッチ手段(100、101、102、103)を備えた機械式ギヤボックスの内部制御装置において、ギヤボックスの全てのギヤ比の選択及び移行は、選択シリンダ(211)と、選択シリンダと同心で、選択シリンダの内部に設けられた、移行キャリッジ(220)からなる共通のセレクタ(210)によって実行されることを特徴とする。

Description

本発明は、機械式ギヤボックスの内部制御装置に関する。
より詳細には、本発明は、固定ピニオンを有する同軸の1次の第1軸及び1次の第2軸へのエンジンのトルクの伝達をそれぞれ制御する第1入力クラッチ及び第2入力クラッチと、上記1次の第1軸及び1次の第2軸によってそれぞれ駆動される遊びピニオンを有する2次の第1軸及び2次の第2軸と、一式のシフトフォークによって駆動される上記遊びピニオンの噛み合いクラッチ手段を備えた機械式ギヤボックスの内部制御装置に関する。
変速機のアクチュエータ及びクラッチの制御と、ギヤ比の選択及び係合が、制御の決定を運転者に代わって全部または一部引き受けるコンピュータの制御下に置かれる、自動化またはロボット化された特殊な変速機がある。
ある自動車の変速機は、トルクの流れの平行な2つの経路を有し、各経路はトルクの流れを注入または分離することが可能な減速段を有し、2つの経路の間にトルクの流れの伝達が連続的に実行される。
「2クラッチ変速機」と呼ばれる変速機の例が知られている。この変速機においては、2つの平行な伝達経路が、2つのクラッチを介してそれぞれエンジンに独立して連結される。このようなギヤボックスの例が、文献FR 2 802 600に記載されている。
このような変速機においてトルクの流れの連続性を確保するためには、それぞれ奇数列の減速段と偶数列の減速段を構成する変速機の2つの部分を、同時に切り換えることができる必要がある。例えば、もし、第1ギヤ比の減速段が、第1の部分的なトルク伝達の第1経路に挿入されたら、その入力クラッチは閉じられ、もし、第2ギヤ比の減速段が、第2経路に挿入されたら、その入力クラッチは開かれ、2つのクラッチは、第1ギヤ比から第2ギヤ比への切り換えを実行するために、最初に開かれていたものが閉じられ、最初に閉じられていたものが開かれるように、同時に操作される。
しかしながら、トルクの連続した伝達を伴う切り換えを実行するためには、各「伝達経路」について、減速比の挿入または切り離しとクラッチの駆動を、独立して実行できることが不可欠である。このため、各伝達経路は、ギヤ比の選択と係合のための独自のアクチュエータと、クラッチ専用のもう1つのアクチュエータを有する。
このような配置の問題点は、2つの伝達経路における減速段の切り換えのための2つのアクチュエータと、クラッチを切り替えるための他の2つのアクチュエータが存在することにある。従って、このような変速機は、容積が大であることと、製造コストが高いという理由で、大いに不利である。
FR 2 802 600
本発明の目的は、2つの伝達経路の切り換え操作が1つの同じアクチュエータによって実行され、またクラッチの操作は他の2つの独立したアクチュエータによって実行されるギヤボックスの制御装置を提供することによって、上記問題点を制限することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、ギヤボックスの全てのギヤ比の選択及び移行は、選択シリンダと、上記選択シリンダと同心で、上記選択シリンダの内部に設けられた、移行キャリッジからなる共通のセレクタによって確実に実行される、機械式ギヤボックスの内部制御装置を提供する。
本発明の望ましい1実施の形態によれば、上記選択シリンダは、上記移行キャリッジを回転駆動するように、軸方向には固定で、回転可能である。
本発明のその他の特徴及び利点は、添付図面を参照して行う以下の詳細な説明を読むことによって明らかとなるであろう。これらの図面において:
−図1は、本発明が非限定的に適用される二重入力クラッチのギヤボックス10を図式的に表し、
−図2は、第1ギヤ比の選択位置における、提供される内部制御装置の全体を表し、
−図3は、セレクタと角度方向に配分された駆動噛み合いクラッチの斜視図を表し、
−図4は、平面表示において、指状突起と、セレクタの環状の領域と、シフトフォークの駆動噛み合いクラッチを部分的に示し、
−図5は、第2及び第6ギヤ比の選択位置における、提供される内部制御装置の全体を表し、
−図6は、第3及び第5ギヤ比の選択位置における、提供される内部制御装置の全体を表し、
−図7は、第4ギヤ比の選択位置における、提供される内部制御装置の全体を表し、
−図8は、後進ギヤ比の選択位置における、提供される内部制御装置の全体を表す。
図1に、本発明によって制御可能な、周知の二重入力クラッチのギヤボックス10の図式的な構造を示す。
従来と同様に、ギヤボックス10は、中空の1次の第2軸30に同軸に装着された、中実の1次の第1軸20を有する。これらの2つの軸は、カバー(図示しない)の中に、回転可能に装着され、それぞれ第1クラッチ40と第2クラッチ41を介して、エンジンによって駆動される。第1クラッチ40と第2クラッチ41は、例えば、必ずしもそれに限定されるものではないが、乾式単板クラッチである。
またギヤボックス10は、同じくカバーの中に回転可能に装着された、2次の第1軸50と2次の第2軸60を有する。これらの2次の2つの軸は、1次の第1軸20と1次の第2軸30を横断する面内に含まれ、頂点が1次の第1軸20、1次の第2軸30と合致する、「V」字型の分岐の両端の1つの上にそれぞれ配置される。
1次の第1軸20及び1次の第2軸30と、2次の第1軸50及び2次の第2軸60との間に、エンジンのトルクを車両の車輪(図示しない)を駆動する車軸の差動装置のクラウンギヤへ伝達するための歯車装置が配置される。このため、2次の第1軸50と2次の第2軸60は、それぞれ、ともに差動装置のクラウンギヤ(図示しない)と係合する、第1アタックピニオン51と、第2アタックピニオン61を有する。
歯車装置は、1次の第1軸20と1次の第2軸30に支持された固定ピニオンから構成され、2次の第1軸50と2次の第2軸60に支持された遊びピニオンと係合する。これらの遊びピニオンは、少なくとも2つの前進ギヤ比と1つの後進ギヤ比の選択に対応する独立した歯車装置を実現するための独立した噛み合いクラッチ手段を介して、2次の第1軸50と2次の第2軸60へ選択的に回転接続される。また、1次の第1軸20の第1クラッチ40と、1次の第2軸30の第2クラッチ41は、車輪へ伝達されるトルクが切り離されることなく、少なくとも1つのギヤ比の変更を可能にするために、2つのうちの1つの滑動によって2つのトルクの全てを伝達する状態から移行して、交互に作動させることが可能である。
1次の第1軸20は、図において左から右へ配置された、3つの固定ピニオン21、22、23を有する。これらのうちの1番目のものは、2次の第1軸50に支持された1つの遊びピニオン81と係合して第3ギヤ比を構成する。またこれらのうちの2番目のものは、2次の第2軸60に支持された1つの遊びピニオン82と係合して第1ギヤ比を構成する。最後に、これらのうちの3番目のものは、2次の第1軸50に支持された1つの遊びピニオン83と係合して第5ギヤ比を構成する。1次の第2軸30は、図において左から右へ配置された、2つの固定ピニオン31、32を有する。これらのうちの1番目のものは、それぞれ2次の第1軸50に支持された遊びピニオン84と係合して第6ギヤ比を構成し、2次の第2軸60に支持された遊びピニオン85と係合して第4ギヤ比を構成する。またこれらのうちの2番目のものは、2次の第1軸50に支持された1つの遊びピニオン86と係合して第2ギヤ比を構成する。後進ギヤ比は、2次の第2軸60に支持された自身の遊びピニオン87によって構成される。遊びピニオン87は、2次の遊びピニオン86に連結された遊びピニオン86aと係合する。遊びピニオン86aは、後進の中間ピニオンの役割をする。
6ギヤ比と1後進ギヤ比は、このようにして、奇数番目のギヤ比のために中実の1次の第1軸20上の3つの固定ピニオン21、22、23を用いて、また偶数番目のギヤ比のために中空の1次の第2軸30上の2つの固定ピニオン31、32を用いて得られる。
また、全ての遊びピニオンは、一重または二重の噛み合いクラッチ装置を介して、それらを支持する2次の軸と選択的に連結することができる。すなわち、遊びピニオン81、83、84及び86は、これらを支持する2次の第1軸50と選択的に連結され、また遊びピニオン82、85及び87は、これらを支持する2次の第2軸60と選択的に連結される。
第1二重噛み合いクラッチ装置100は、2次の第1軸50へ、第3ギヤ比を得るために遊びピニオン81を、または第5ギヤ比を得るために遊びピニオン83を、回転状態で選択的に連結することを可能にする。第2二重噛み合いクラッチ装置101は、2次の第1軸50へ、第6ギヤ比と第2ギヤ比を得るために、遊びピニオン84と遊びピニオン86を、回転状態で連結することを可能にする。第3一重噛み合いクラッチ装置102は、2次の第2軸60へ、第1ギヤ比を得るために遊びピニオン82を、回転状態で選択的に連結することを可能にする。最後に、第4二重噛み合いクラッチ装置103は、2次の第2軸60へ、第4ギヤ比を得るために遊びピニオン87を、または後進ギヤ比を得るために遊びピニオン87を、回転状態で選択的に連結することを可能にする。
図2は、本発明に従って作成された内部制御装置200の全体構造を示す。
この装置は、単一のセレクタ210を有する。セレクタ210は、1次の第1、第2軸20、30及び2次の第1、第2軸50、60と平行な回転軸を有し、該回転軸の周りに回転可能である。セレクタ210は、円筒形の選択シリンダ211と移行キャリッジ220から構成される。選択シリンダ211は、セレクタ210の軸に対して軸方向に固定され(回転は可能)、より直径が大きい3つの周辺セクター212、213及び214を支持している。移行キャリッジ220は、同じく円筒形で、選択シリンダ211と同心で、選択シリンダ211の内側に配置され、指状突起221及び222を介して選択シリンダ211によって回転方向に駆動され、軸方向に移動可能である。その角度方向の位置に応じて、選択シリンダ211は、指状突起221及び222を、それらが係合するシフトフォークの軸の駆動噛み合いクラッチと対向して位置したり、位置しなかったりする。
噛み合いクラッチ装置を制御するために設けられた装置は、第1シフトフォーク230と、第2シフトフォーク240と、第3シフトフォーク250と、第4シフトフォーク260を有する。第1シフトフォーク230は、第3及び第5ギヤ比の噛み合いクラッチ装置100を制御するためのもので、カバー(図示しない)の中の軸受けに対して滑動する軸231に支持され、駆動ピニオン232を有する。第2シフトフォーク240は、第6−第2ギヤ比の噛み合いクラッチ装置101を制御するためのもので、軸241に支持され、駆動ピニオン242を有する。第3シフトフォーク250は、第1ギヤ比の噛み合いクラッチ装置102を制御するためのもので、軸251に支持され、駆動噛み合いクラッチ252を有する。第4シフトフォーク260は、第4−後進ギヤ比の噛み合いクラッチ装置103を制御するためのもので、軸261に支持され、駆動噛み合いクラッチ262を有する。
単一の支持292に支持された2つのスイングアーム290及び291は、リレー軸270及び280の軸方向の運動を、ギヤボックスの下部に位置する第1シフトフォーク230と第2シフトフォーク240へ伝達する。リレー軸270は、2つの駆動噛み合いクラッチ271と272を有し、駆動噛み合いクラッチ271と272は、それぞれスイングアーム290とギヤ比係合用の移行キャリッジ220の指状突起222と係合する。同様に、リレー軸280は、2つの駆動噛み合いクラッチ281と282を有し、駆動噛み合いクラッチ281と282は、それぞれスイングアーム291及び指状突起222と係合する。
クラッチを制御するシフトフォークの軸の位置決めと、シフトフォークの分岐の移行は、各軸に対して最も支障になりやすいピニオンまたは回転部材によって決められる。軸231、241は、2次の第1軸50上の第2のピニオン86と、中空の1次の第2軸30上の第3及び第5固定ピニオン31のかさばりに応じて配置される。軸251、261は、2次の第2軸60上の第1のピニオン82のかさばりに応じて、及び中空の1次の第2軸30上の第3及び第5固定ピニオン31のかさばり応じて配置される。最後に、分岐は、1次の第2軸30のかさばりに応じて配置される。
セレクタを斜視図で示す図3に、選択シリンダ211と、移行キャリッジ220と、シフトフォークの2つの軸251、261と、選択シリンダを取り囲む、シフトフォークの駆動噛み合いクラッチ252、262、272、282を示した。
図4は、ニュートラルと、6つの前進ギヤ比と、後進ギヤ比の様々な状態における、指状突起と、セレクタの環状の領域と、シフトフォークの駆動噛み合いクラッチを部分的に平面図で表す。この図には、選択シリンダ211と、3つの周辺セクター212、213及び214と、移行キャリッジ(図示しない)に回転及び並進移動可能に連結された指状突起221及び222と、それぞれ、第1ギヤ比、第4−後進ギヤ比、第2−第6ギヤ比、第3−第5ギヤ比のシフトフォークの駆動噛み合いクラッチ252、262、282、272が示されている。
この平面図表示においては、選択シリンダ211は、実際の回転移動に対応する並進移動のみしか行わない。選択シリンダ211は、係合のために選ばれたギヤ比と同じパリティのギヤ比の係合解除とその固定を実行し、異なるパリティのギヤ比を係合位置に維持することを可能にすることが見られる。
周辺セクター212は、周辺セクター212の対称軸に対して僅かに傾斜した側面における第1領域212aと、より大きく傾斜した側面における第2領域212bと、選択シリンダに回転軸に対して横方向に向けられた平行な側面における第3領域212cを有する。
選択シリンダの選択された第2位置から選択された第3位置への移動の際に、周辺セクター212は、第1ギヤ比の係合の駆動噛み合いクラッチ252と協同する。すなわち、第1領域212aは、駆動噛み合いクラッチ252の、その係合ギヤ比位置からの復帰を開始し、第2領域212bは、駆動噛み合いクラッチ252の、そのニュートラル位置への復帰を完成し、最後に第3領域212cは、駆動噛み合いクラッチ252をニュートラル位置に固定する。
中央の周辺セクター213は、周辺セクター213の対称軸に対して僅かに傾斜した側面における第1領域213aと、より大きく傾斜した側面における第2領域213bと、中央部の平行な側面における第3領域213cを、その両端の各々に有する。選択シリンダの選択された第3位置から選択された第4位置への移動の際に、第1領域213aと第2領域213bは、第2−第6ギヤ比の駆動噛み合いクラッチ272と協同し、第2ギヤ比からの係合解除と、次いでニュートラル位置におけるその固定を確保する。選択シリンダの選択された第5位置から選択された第6位置への移動の際に、第1領域213aと第2領域213bは、第4−後進ギヤ比の駆動噛み合いクラッチ262と協同し、第4ギヤ比からの係合解除と、次いで第4−後進ギヤ比のニュートラル位置におけるその固定を実行する。
最後に、後進ギヤ比が係合されている場合における、選択シリンダの選択された第1位置から選択された第2位置への移動の際に、第1領域213aと第2領域213bは、第4−後進ギヤ比の駆動噛み合いクラッチ262と協同し、後進ギヤ比からの係合解除と、次いで第4−後進ギヤ比のニュートラル位置におけるその固定を実行する。
周辺セクター212と同様に、周辺セクター214は、周辺セクター214の対称軸に対して僅かに傾斜した側面における第1領域214aと、より大きく傾斜した側面における第2領域214bと、選択シリンダに回転軸に対して横方向に向けられた平行な側面における第3領域214cを有する。
第3または第5ギヤ比が係合される場合において、選択シリンダの選択された第2位置から選択された第1位置への移動の際に、周辺セクター214は、駆動噛み合いクラッチ282と協同する。第1領域214aは、駆動噛み合いクラッチ282の、その係合ギヤ比位置からの復帰を開始し、第2領域214bは、駆動噛み合いクラッチ252の、そのニュートラル位置への復帰を完成し、最後に第3領域214cは、第3−第5ギヤ比をニュートラル位置に固定する。
第2または第6ギヤ比が係合される場合において、選択シリンダの選択された第1位置から選択された後進位置への移動の際に、周辺セクター214は、駆動噛み合いクラッチ272と協同する。第1領域214aは、駆動噛み合いクラッチ272の、その係合ギヤ比位置からの復帰を開始し、第2領域214bは、駆動噛み合いクラッチ272の、そのニュートラル位置への復帰を完成する。最後に第3領域214cは、第2、第6、第3及び第5ギヤ比をニュートラル位置に固定する。
同様に、ギヤ比の相次ぐ、または飛び越す、上昇または降下の移行のあらゆる状態において、係合の停止の条件が常に尊重される。実際、選択シリンダは、同じパリティのギヤ比の係合解除とニュートラル位置における固定の役割を果たす。
図には示さない変形によれば、周辺セクター212、213、214は、明瞭な2つの角度方向の領域しか有さないことができる。すなわち、選択シリンダの周辺セクターは、選択シリンダの回転軸に対して漸進的に傾斜する平行でない側面の角度方向の第1領域と、平行な側面の角度方向の領域とを有する。この角度方向の第1領域は、駆動噛み合いクラッチの係合位置から死点と呼ばれるニュートラル位置への軸方向の移動を開始し、完成させるために、駆動噛み合いクラッチと協同する。平行な側面の角度方向の領域は、ギヤ比係合のシフトフォークの軸をニュートラル位置に固定するために、駆動噛み合いクラッチと協同する。
図4を参照すると、各駆動噛み合いクラッチ252、262、272、282の両面間の間隔が、指状突起221、222の厚さよりも明らかに大きいということが分かる。この配置によって、指状突起が導入される駆動噛み合いクラッチが実際に係合位置に在っても、駆動噛み合いクラッチがギヤ比に係合していないときにも、各指状突起は、ニュートラル位置または係合位置に在ることが可能である。
また、指状突起221、222は、ギヤ比の係合を解除することなくニュートラル位置へ戻ることができる。駆動噛み合いクラッチに対する横方向の選択移動の際に、指状突起は、駆動噛み合いクラッチのニュートラルまたはギヤ比係合の位置に係わりなく、指状突起が協同するべき任意の駆動噛み合いクラッチに係合することができる。
図4において、例えば、指状突起222は、第6のギヤ比が係合されたギヤ比の位置における、第6−第2ギヤ比の駆動噛み合いクラッチ272の中のニュートラル位置にあり、次に第5ギヤ比において、第5ギヤ比が係合された位置における第3−第5の駆動噛み合いクラッチ282の中のニュートラル位置へ移動する可能性を有する。
図5〜8は、様々なギヤ比の選択位置における、提供される内部制御装置の全体を表す。すなわち、図5は、第2−第6ギヤ比の選択位置における、提供される内部制御装置の全体を表す。図6は、第3−第5ギヤ比の選択位置における、提供される内部制御装置の全体を表す。図7は、第4ギヤ比の選択位置における、提供される内部制御装置の全体を表す。図8は、後進ギヤ比の選択位置における、提供される内部制御装置の全体を表す。
本発明に従って、これらの図は、列の選択は、選択シリンダの一定の値の角度の回転によって得られ、引き続く2つのギヤ比の選択は、この回転角度に対して実行されることを示す。
図2と図5を比較すると、時計の針の向きにおける第1の角度方向の回転によって、最初にニュートラル位置にあって、係合された速度の位置における第1の駆動噛み合いクラッチ252に面していた指状突起221(図2)は、第1と第4の駆動噛み合いクラッチの中間領域に到達することが分かる。同時に、選択シリンダ211の中央の周辺セクター213は、第4−後進ギヤ比のシフトフォークの駆動噛み合いクラッチ262に対する傾斜した側面の第1領域213aと第2領域213bの作用によって、場合によっては後進ギヤ比を係合解除する。平行な側面の第3領域213cは、駆動噛み合いクラッチを固定し、指状突起222は、第4、第2の駆動噛み合いクラッチの中間領域を離れ、第2駆動噛み合いクラッチ282に面して方向を定める。ついで、指状突起222は、軸方向の移動によって、駆動噛み合いクラッチを駆動し、第2ギヤ比を係合させ、ニュートラル位置へ戻る。第1及び第2ギヤ比が係合される2つのギヤ比の全てであって、2つのクラッチ装置の同時の作動が、トルクの作用の下に、第1ギヤ比から第2ギヤ比への移行を得ることを可能にする。
図5と図6を参照すると、同じ値で同じ向きの角度方向の第2の回転によって、指状突起221は、第1と第4の駆動噛み合いクラッチの中間領域内に留まることが分かる。同時に、選択シリンダ211の第1周辺セクター212は、シフトフォークの第1駆動噛み合いクラッチ252に対する傾斜した側面の第1領域212aと第2領域212bの作用によって、第1ギヤ比を係合解除する。平行な側面の第3領域212cは、駆動噛み合いクラッチを固定する。指状突起222は、第2駆動噛み合いクラッチ282を離れ、第3駆動噛み合いクラッチ272に面して方向を定め、第3ギヤ比を係合させ、ニュートラル位置へ戻る。第2及び第3ギヤ比が係合される2つのギヤ比の全てである。従って、2つのクラッチ装置の同時の作動が、トルクの作用の下に、第2ギヤ比から第3ギヤ比への移行を得ることを可能にする。
図6と図7を比較すると、同じ値で同じ向きの角度方向の第3の回転によって、指状突起221は、第1と第4の駆動噛み合いクラッチの中間領域を離れて、第4−後進ギヤ比の駆動噛み合いクラッチ262に面して方向を定めることが分かる。同時に、選択シリンダ211の中央の周辺セクター213は、第2−第6ギヤ比のシフトフォークの第2駆動噛み合いクラッチ282に対する傾斜した側面の第1領域213aと第2領域213bの作用によって、第2ギヤ比を解除する。平行な側面の第3領域213cは、駆動噛み合いクラッチを固定し、指状突起222は、第3−第5ギヤ比の駆動噛み合いクラッチ272を離れ、非活動の角度位置に向く。指状突起221は、第4ギヤ比を係合させ、ニュートラル位置へ戻る。第3及び第4ギヤ比が係合される2つのギヤ比の全てであって、これらのみが係合され、2つのクラッチ装置の同時の作動が、このようにトルクの作用の下に、第3ギヤ比から第4ギヤ比への移行を得ることを可能にする。
図7の位置において、同じ値で時計の針の向きと逆の向きにおける第1の角度方向の回転を実行すると、第5ギヤ比を係合させ、同じ値で時計の針の向きと逆の向きにおける第2の角度方向の回転によって、第6ギヤ比へ移行する。
最後に、図2と図8を比較すると、同じ値で時計の針の向きと逆の向きにおける角度方向の回転によって、最初にニュートラル位置にあって、ニュートラルまたは係合位置にある第1駆動噛み合いクラッチ252に面していた指状突起221は、非活動の角度位置に向くことが分かる。同時に、選択シリンダ211の中央の周辺セクター214は、第2−第6ギヤ比のシフトフォークの第2駆動噛み合いクラッチ282に対する、側面の第1領域214aと側面の第2領域214bの作用によって、場合によっては、第2ギヤ比を係合解除する。周辺セクター214の平行な側面の第3領域214cは、第3、第2駆動噛み合いクラッチ272、282を固定し、指状突起222は、第2と後進の駆動噛み合いクラッチの中間領域を離れて、後進の駆動噛み合いクラッチ262に面して方向を定める。軸方向の移動によって、指状突起222は、駆動噛み合いクラッチを駆動し、後進ギヤ比を係合させ、ニュートラル位置へ戻る。第1の場合には、後進ギヤ比のみが係合される。第2の場合には、後進及び第1ギヤ比が係合される2つのギヤ比の全てであって、2つのクラッチ装置の同時の作動が、トルクの作用の下での、後進ギヤ比から第1ギヤ比へと、その逆の移行を得ることを可能にする。
本発明によって、ギヤ比の係合は、以下のようにして得ることができる。
時計の針の向きにおける第1の角度方向の回転によって、最初はニュートラル位置にあって、係合された速度位置における第1駆動噛み合いクラッチ252に面していた指状突起221は、第1と第4の駆動噛み合いクラッチの中間領域に到達し、この間に同時に、指状突起222は、第4と第2の駆動噛み合いクラッチの中間領域を離れ、第2駆動噛み合いクラッチ282に面して方向を定める。軸方向の移動によって、指状突起222は、第2駆動噛み合いクラッチ282を駆動し、第2ギヤ比を係合させ、ニュートラル位置へ戻る。第1及び第2ギヤ比が係合される2つのギヤ比の全てであって、2つのクラッチ装置の同時の作動が、トルクの作用の下に、第1ギヤ比から第2ギヤ比への移行を得ることを可能にする。
同じ向きにおける角度方向の第2の回転によって、指状突起221は、第1と第4の駆動噛み合いクラッチの中間領域内に留まる。同時に、選択シリンダの第1周辺セクター212は、シフトフォークの第1駆動噛み合いクラッチ252に対する傾斜した側面の作用によって、第1ギヤ比を係合解除し、指状突起222は、第2駆動噛み合いクラッチ282を離れ、第3駆動噛み合いクラッチ272に面して方向を定め、第3ギヤ比を係合させ、ニュートラル位置へ戻る。第2及び第3ギヤ比が係合される2つのギヤ比の全てであり、2つのクラッチ装置の同時の作動が、トルクの作用の下に、第2ギヤ比から第3ギヤ比への移行を得ることを可能にする。
同じ向きの角度方向の第3の回転によって、第1の指状突起221は、第1と第4の駆動噛み合いクラッチの中間領域を離れて、第4−後進ギヤ比の駆動噛み合いクラッチ262に面して方向を定める。同時に、選択シリンダの中央の周辺セクター213は、第2−第6ギヤ比のシフトフォークの第2駆動噛み合いクラッチ282に対する傾斜した側面の第1領域213aと第2領域213bの作用によって、第2ギヤ比を解除する。第2の指状突起222は、第3−第5ギヤ比の駆動噛み合いクラッチを離れ、非活動の角度位置に向く。第1の指状突起221は、第4ギヤ比を係合させ、ニュートラル位置へ戻る。第3及び第4ギヤ比が係合される2つのギヤ比の全てであって、これらのみが係合され、2つのクラッチ装置の同時の作動が、このようにトルクの作用の下に、第3ギヤ比から第4ギヤ比への移行を得ることを可能にする。
この位置において、時計の針と反対の向きの角度方向の第1の回転を実行すると、第2の指状突起222は、非活動の角度位置から戻り、第3−第5ギヤ比の駆動噛み合いクラッチ272に面する。第1の指状突起221は、第1と第4の駆動噛み合いクラッチの中間領域を向く。第2の指状突起222の軸方向の移動が、第3ギヤ比の係合を解除させ、第5ギヤ比を係合させる。第4及び第5ギヤ比が係合される2つのギヤ比の全てであって、これらのみが係合され、2つのクラッチ装置の同時の作動が、このようにトルクの作用の下に、第4ギヤ比から第5ギヤ比への移行を得ることを可能にする。
時計の針と反対の向きの角度方向の第2の回転によって、第2の指状突起222は、第3−第5のギヤ比の駆動噛み合いクラッチ272に面する位置から離れて、第6−第2のギヤ比の駆動噛み合いクラッチ282に面する角度位置に位置する。同時に、選択シリンダの中央の周辺セクターが、第4−後進ギヤ比のシフトフォークの駆動噛み合いクラッチに対する傾斜した側面の作用によって、第4ギヤ比を係合解除させる。第1の指状突起221は、第1と第4の駆動噛み合いクラッチの中間領域を向いたままである。第2の指状突起222の軸方向の移動が、第6ギヤ比を係合させる。第5及び第6ギヤ比が係合される2つのギヤ比の全てであって、これらのみが係合される。2つのクラッチ装置の同時の作動が、このようにトルクの作用の下に、第5ギヤ比から第6ギヤ比への移行を得ることを可能にする。
最後に、時計の針の向きと逆の向きにおける角度方向の回転によって、最初にニュートラル位置にあって、ニュートラルまたは係合位置にある第1駆動噛み合いクラッチ252に面していた指状突起221は、非活動の角度位置に向く。同時に、指状突起222は、第2と後進の駆動噛み合いクラッチの中間領域を離れて、後進の駆動噛み合いクラッチに面して方向を定める。次いで、軸方向の移動によって、指状突起222は、駆動噛み合いクラッチを駆動し、後進ギヤ比を係合させ、ニュートラル位置へ戻る。選択シリンダ211の周辺セクター214は、第2−第6及び第3−第5ギヤ比のシフトフォークの駆動噛み合いクラッチ272、282を固定する。第1の場合には、後進ギヤ比のみが係合され、第2の場合には、後進及び第1ギヤ比が係合される2つのギヤ比の全てである。2つのクラッチ装置の同時の作動が、トルクの作用の下での、後進ギヤ比から第1ギヤ比へと、その逆の移行を得ることを可能にする。
同様に、本発明は、トルクの作用の下でまたはトルクを切断した状態でのギヤ比の飛び越しと同様に、第6ギヤ比から第1ギヤ比への降下の移行を可能にする。
本発明が非限定的に適用される二重入力クラッチのギヤボックスを図式的に表す図である。 第1ギヤ比の選択位置における、提供される内部制御装置の全体を表す図である。 セレクタと角度方向に配分された駆動噛み合いクラッチの斜視図である。 平面表示における、指状突起と、セレクタの環状の領域と、シフトフォークの駆動噛み合いクラッチを部分的に示す図である。 第2及び第6ギヤ比の選択位置における、提供される内部制御装置の全体を表す図である。 第3及び第5ギヤ比の選択位置における、提供される内部制御装置の全体を表す図である。 第4ギヤ比の選択位置における、提供される内部制御装置の全体を表す図である。 後進ギヤ比の選択位置における、提供される内部制御装置の全体を表す図である。

Claims (13)

  1. 固定ピニオン(21、22、23、31、32)を有する同軸の1次の第1軸(20)及び1次の第2軸(30)へのエンジンのトルクの伝達をそれぞれ制御する第1入力クラッチ(40)及び第2入力クラッチ(41)と、上記1次の第1軸及び1次の第2軸によってそれぞれ駆動される遊びピニオンを有する2次の第1軸(50)及び2次の第2軸(60)と、一式のシフトフォーク(230、240、250、260)によって駆動される上記遊びピニオンの噛み合いクラッチ手段(100、101、102、103)を備えた機械式ギヤボックスの内部制御装置において、上記ギヤボックスの全てのギヤ比の選択及び移行は、選択シリンダ(211)と、上記選択シリンダと同心で、上記選択シリンダの内部に設けられた、移行キャリッジ(220)からなる共通のセレクタ(210)によって確実に実行されることを特徴とする、機械式ギヤボックスの内部制御装置。
  2. 上記選択シリンダ(211)は、軸方向には固定で、回転可能であることを特徴とする、請求項1に記載の機械式ギヤボックスの内部制御装置。
  3. 上記選択シリンダ(211)は、上記移行キャリッジ(220)を回転駆動することを特徴とする、請求項1または2に記載の機械式ギヤボックスの内部制御装置。
  4. 上記移行キャリッジは、ギヤ比を係合させるための上記シフトフォーク(230、240、250、260)の軸(231、241、251、261)を移動させる指状突起(221、222)を有することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1つに記載の機械式ギヤボックスの内部制御装置。
  5. 上記選択シリンダ(211)は、上記シフトフォークの軸(231、241、251、261)の駆動噛み合いクラッチ(252、262、272、282)と協同する、より直径が大きい、少なくとも3つの周辺セクター(212、213、214)を有することを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1つに記載の機械式ギヤボックスの内部制御装置。
  6. 上記選択シリンダ(211)の3つの周辺セクター(212、213、214)は、上記駆動噛み合いクラッチ(252、262、272、282)のギヤ比の係合位置からニュートラル位置への軸方向の移動を開始し、この移動を完成し、上記シフトフォークの軸(231、241、251、261)をニュートラル位置に固定するために、それぞれ上記駆動噛み合いクラッチ(252、262、272、282)と協同する、上記選択シリンダ(211)の回転軸に対して傾斜角度が異なる3つの傾斜した領域(212a、213a、214a;212b、213b、214b;212c、213c、214c)を有することを特徴とする、請求項5に記載の機械式ギヤボックスの内部制御装置。
  7. 上記選択シリンダ(211)の3つの周辺セクター(212、213、214)は、その端部に、上記駆動噛み合いクラッチ(252、262、272、282)のギヤ比の係合位置からニュートラル位置への軸方向の移動を開始及び完成するために、上記シフトフォークの駆動噛み合いクラッチ(252、262、272、282)と協同する、傾斜角度が変化する、側面が平行でない第1の領域と、上記シフトフォークの軸をギヤ比の係合位置に固定するために上記駆動噛み合いクラッチと協同する、側面が平行な領域(212c、213c、214c)を有することを特徴とする、請求項5に記載の機械式ギヤボックスの内部制御装置。
  8. 上記周辺セクターの、駆動噛み合いクラッチ(252、262、272、282)と協同する上記シフトフォークの軸を固定する領域(212c、213c、214c)は、上記選択シリンダ(211)の回転軸を横切る方向に向けられることを特徴とする、請求項6または7に記載の機械式ギヤボックスの内部制御装置。
  9. 2つの駆動噛み合いクラッチと協同する中央の周辺セクター(213)を有することを特徴とする、請求項8に記載の機械式ギヤボックスの内部制御装置。
  10. 他の上記周辺セクターは、上記中央の周辺セクターに面する端部にのみ傾斜した領域を有するのに対し、上記中央の周辺セクター(213)は、その両端に傾斜した領域を有することを特徴とする、請求項9に記載の機械式ギヤボックスの内部制御装置。
  11. 全てのギヤ比の係合と係合の解除は、上記選択シリンダ(211)の単純な回転によって実行されることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか1つに記載の機械式ギヤボックスの内部制御装置。
  12. 上記選択シリンダ(211)は、異なるパリティの2つのギヤ比を同時に係合することを可能にすることを特徴とする、請求項1〜11のいずれか1つに記載の機械式ギヤボックスの内部制御装置。
  13. 上記選択シリンダ(211)は、選択中の同じパリティのギヤ比の係合を解除することを特徴とする、請求項1〜12のいずれか1つに記載の機械式ギヤボックスの内部制御装置。
JP2006502120A 2003-01-24 2004-01-23 機械式ギヤボックスの内部制御装置 Expired - Fee Related JP4531745B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0300760A FR2850441B1 (fr) 2003-01-24 2003-01-24 Dispositif de commande interne de boite de vitesses mecanique
PCT/FR2004/000157 WO2004068006A1 (fr) 2003-01-24 2004-01-23 Dispositif de commande interne de boite de vitesse mecanique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006515922A true JP2006515922A (ja) 2006-06-08
JP4531745B2 JP4531745B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=32669183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006502120A Expired - Fee Related JP4531745B2 (ja) 2003-01-24 2004-01-23 機械式ギヤボックスの内部制御装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7437966B2 (ja)
EP (1) EP1585915B1 (ja)
JP (1) JP4531745B2 (ja)
DE (1) DE602004003674T2 (ja)
ES (1) ES2274419T3 (ja)
FR (1) FR2850441B1 (ja)
WO (1) WO2004068006A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015081674A (ja) * 2013-10-24 2015-04-27 トヨタ自動車株式会社 変速機のシフト機構

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100610107B1 (ko) * 2004-08-13 2006-08-09 현대자동차주식회사 더블 클러치 변속기
FR2880089B1 (fr) * 2004-12-29 2008-07-04 Renault Sas Boite de vitesses a couple continu entre premiere et marche arriere
FR2882123B1 (fr) * 2005-02-11 2008-08-29 Renault Sas Dispositif de commande du changement des rapports de vitesse dans une boite de vitesses d'un vehicule
JP2007321820A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Mitsubishi Motors Corp ダブルクラッチ変速機
WO2008044049A2 (en) * 2006-10-13 2008-04-17 Ricardo Uk Ltd. Actuator arrangements
DE102007006681A1 (de) * 2007-02-10 2008-08-14 Zf Friedrichshafen Ag Vorrichtung zur Notentriegelung von Doppelkupplungsgetrieben
JP4235844B2 (ja) * 2007-06-07 2009-03-11 三菱自動車工業株式会社 変速装置
FR2919370A3 (fr) * 2007-07-27 2009-01-30 Renault Sas Actionneur pour boite de vitesses robotisee, et boite de vitesses correspondante
KR101095719B1 (ko) * 2008-12-11 2011-12-21 현대모비스 주식회사 듀얼클러치 변속기의 변속장치
US8573084B2 (en) * 2009-04-22 2013-11-05 GM Global Technology Operations LLC Dual clutch transmission
US8459135B2 (en) * 2009-08-06 2013-06-11 GM Global Technology Operations LLC Seven speed dual clutch transmission having improved packaging
US8505403B2 (en) * 2010-04-15 2013-08-13 Hyundai Wia Corporation Gear shifting actuator and method of shifting gear ratios
EP2385270B1 (en) * 2010-05-03 2012-05-23 C.R.F. Società Consortile per Azioni A hybrid propulsion system for a motor vehicle with a double-drum gear control device
KR101645709B1 (ko) * 2011-01-13 2016-08-04 현대모비스 주식회사 듀얼클러치 변속장치
JP6016599B2 (ja) 2012-12-06 2016-10-26 アイシン・エーアイ株式会社 自動変速機のシフト操作装置
DE102013004953A1 (de) 2013-03-22 2014-09-25 Audi Ag Aktuatoreinrichtung für ein Getriebe eines Kraftfahrzeugs sowie entsprechendes Getriebe eines Kraftfahrzeugs
DE102014211671A1 (de) * 2013-07-09 2015-01-15 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Schaltaktor
DE102013018103A1 (de) * 2013-12-03 2015-06-03 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Schaltanordnung für ein Kraftfahrzeuggetriebe und Verfahren zu deren Betätigung
DE102014200257A1 (de) * 2014-01-09 2015-07-09 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Aktorbaugruppe für die Gangwahl in einem Fahrzeuggetriebe
CN104279311B (zh) 2014-01-30 2015-11-25 比亚迪股份有限公司 车辆中同步器的控制方法及车辆
US10670123B2 (en) 2014-01-30 2020-06-02 Byd Company Limited Power transmission system for vehicle and vehicle comprising the same
WO2015113415A1 (en) 2014-01-30 2015-08-06 Byd Company Limited Power transmission system for vehicle and vehicle comprising the same
CN105443746A (zh) * 2014-07-29 2016-03-30 广州汽车集团股份有限公司 双离合变速器的换挡执行机构
FR3024760B1 (fr) 2014-08-05 2016-08-05 Technoboost Boite de vitesses pour vehicule automobile
US9874266B2 (en) 2014-09-10 2018-01-23 Byd Company Limited Power transmission system and vehicle comprising the same
US10166973B2 (en) 2014-10-20 2019-01-01 Byd Company Limited Vehicle and shifting control method and power transmission system thereof
WO2016112655A1 (en) * 2015-01-16 2016-07-21 Byd Company Limited Power transmission system and vehicle comprising the same
WO2016112653A1 (en) 2015-01-16 2016-07-21 Byd Company Limited Transmission unit, power transmission system and vehicle comprising the same
CN104773063B (zh) 2015-01-16 2015-12-02 比亚迪股份有限公司 变速器、动力传动***和车辆
US9889733B2 (en) 2015-01-16 2018-02-13 Byd Company Limited Power transmission system and vehicle comprising the same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60175848A (ja) * 1984-02-22 1985-09-10 Aisin Warner Ltd 複数歯車同時係止式パーキング機構付変速機
JPH07280090A (ja) * 1994-04-05 1995-10-27 Hino Motors Ltd 変速機のシフト位置決め機構
FR2802600A1 (fr) * 1999-12-16 2001-06-22 Renault Boite de vitesses compacte a quatre arbres et deux embrayages
JP2002089594A (ja) * 2000-07-18 2002-03-27 Luk Lamellen & Kupplungsbau Beteiligungs Kg 伝動装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2322307A1 (fr) * 1975-09-01 1977-03-25 Peugeot Ensemble de transmission comportant une boite de vitesses principale en serie avec un relais au moins a deux rapports
US4307624A (en) * 1980-02-27 1981-12-29 Ford Motor Company Transmission gear selector arm and sleeves for shifting forks
US4430904A (en) * 1981-08-24 1984-02-14 Borg-Warner Corporation Multiple speed ratio transmission with anti-clash brake
US5704252A (en) * 1995-09-29 1998-01-06 Dana Corporation Compact shift assembly with interlock
FR2777335A1 (fr) * 1998-04-14 1999-10-15 Mannesmann Sachs Ag Installation d'actionnement pour manoeuvrer automatiquement une boite de vitesses
FR2778444B1 (fr) * 1998-05-05 2000-06-23 Renault Boite de vitesses compacte
JP4516652B2 (ja) * 2000-01-27 2010-08-04 アイシン・エーアイ株式会社 歯車式自動変速装置におけるセレクトゲート位置設定装置及び方法
CN1401060A (zh) * 2000-02-15 2003-03-05 卢克摩擦片和离合器两合公司 转矩传递装置,尤其是具有复式离合器变速机构的转矩传递装置
DE10011272C1 (de) * 2000-03-08 2001-08-23 Daimler Chrysler Ag Schalt- und Sperrvorrichtung eines Zahnräder-Wechselgetriebes
DE10119748A1 (de) * 2000-04-28 2001-10-31 Luk Lamellen & Kupplungsbau Betätigungseinrichtung für ein Getriebe
DE10108881B4 (de) * 2001-02-23 2013-05-29 Volkswagen Ag Doppelkupplungsgetriebe und Verfahren zur Schaltsteuerung eines Doppelkupplungsgetriebes
US7082850B2 (en) * 2003-12-30 2006-08-01 Eaton Corporation Hybrid powertrain system
FR2873376B1 (fr) * 2004-07-23 2006-11-24 Tetrahedron Sas Nouveaux seleno-hydroxyacides et leurs derives, applications en nutrition, cosmetique et pharmacie

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60175848A (ja) * 1984-02-22 1985-09-10 Aisin Warner Ltd 複数歯車同時係止式パーキング機構付変速機
JPH07280090A (ja) * 1994-04-05 1995-10-27 Hino Motors Ltd 変速機のシフト位置決め機構
FR2802600A1 (fr) * 1999-12-16 2001-06-22 Renault Boite de vitesses compacte a quatre arbres et deux embrayages
JP2002089594A (ja) * 2000-07-18 2002-03-27 Luk Lamellen & Kupplungsbau Beteiligungs Kg 伝動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015081674A (ja) * 2013-10-24 2015-04-27 トヨタ自動車株式会社 変速機のシフト機構

Also Published As

Publication number Publication date
JP4531745B2 (ja) 2010-08-25
FR2850441B1 (fr) 2005-03-11
EP1585915A1 (fr) 2005-10-19
US20060201269A1 (en) 2006-09-14
FR2850441A1 (fr) 2004-07-30
EP1585915B1 (fr) 2006-12-13
ES2274419T3 (es) 2007-05-16
WO2004068006A1 (fr) 2004-08-12
US7437966B2 (en) 2008-10-21
DE602004003674D1 (de) 2007-01-25
DE602004003674T2 (de) 2007-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4531745B2 (ja) 機械式ギヤボックスの内部制御装置
JP4696221B2 (ja) 同期噛み合い式自動変速装置
JP4691340B2 (ja) 二重クラッチ変速機
EP1959161B1 (en) Gear type transmission apparatus
JP2007285363A (ja) 歯車式自動変速機のシフト装置
KR20030011835A (ko) 이중 클러치 트랜스미션을 위한 구동장치
WO2013176036A1 (ja) 車両の変速装置
JP2008069832A (ja) 自動車用駆動装置
US7694605B2 (en) Gear change control system of automatic transmission
JP2008309332A (ja) ツインクラッチ式変速機
US20090211389A1 (en) Gear change control system of automatic transmission
RU2495300C2 (ru) Механизм переключения передач с двойным сцеплением
US20100242657A1 (en) Dual clutch transmission
WO2008020539A1 (fr) Boîte de vitesse
WO2013172418A1 (ja) 車両の変速装置
JP2006194405A (ja) ツインクラッチ式マニュアルトランスミッションの変速制御装置
JP2009257465A (ja) デュアルクラッチ式自動変速装置
JP2008045664A (ja) 変速装置
JP5810909B2 (ja) 副変速機構付き変速機
JP6255428B2 (ja) 変速機の制御装置及びシンクロのボーク位置学習方法
JP3705158B2 (ja) 変速装置
KR101408798B1 (ko) 듀얼클러치 변속장치
JP2015172431A (ja) 変速機
JP6373164B2 (ja) 車両の動力伝達制御装置
JP2016188678A (ja) 変速装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees