JP2006196664A - 基板へのシールドケース取付構造及び携帯電話 - Google Patents

基板へのシールドケース取付構造及び携帯電話 Download PDF

Info

Publication number
JP2006196664A
JP2006196664A JP2005006367A JP2005006367A JP2006196664A JP 2006196664 A JP2006196664 A JP 2006196664A JP 2005006367 A JP2005006367 A JP 2005006367A JP 2005006367 A JP2005006367 A JP 2005006367A JP 2006196664 A JP2006196664 A JP 2006196664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
shield case
solder
shielding case
protruding portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005006367A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Imamura
孝 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2005006367A priority Critical patent/JP2006196664A/ja
Priority to TW095101140A priority patent/TW200704359A/zh
Priority to EP06700939A priority patent/EP1844638A2/en
Priority to CNA2006800023346A priority patent/CN101103661A/zh
Priority to PCT/JP2006/300787 priority patent/WO2006075794A2/en
Priority to US11/813,525 priority patent/US20090016039A1/en
Publication of JP2006196664A publication Critical patent/JP2006196664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/002Casings with localised screening
    • H05K9/0022Casings with localised screening of components mounted on printed circuit boards [PCB]
    • H05K9/0024Shield cases mounted on a PCB, e.g. cans or caps or conformal shields
    • H05K9/0026Shield cases mounted on a PCB, e.g. cans or caps or conformal shields integrally formed from metal sheet
    • H05K9/0028Shield cases mounted on a PCB, e.g. cans or caps or conformal shields integrally formed from metal sheet with retainers or specific soldering features
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3405Edge mounted components, e.g. terminals
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10371Shields or metal cases
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10742Details of leads
    • H05K2201/10886Other details
    • H05K2201/10916Terminals having auxiliary metallic piece, e.g. for soldering
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49139Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by inserting component lead or terminal into base aperture
    • Y10T29/4914Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by inserting component lead or terminal into base aperture with deforming of lead or terminal
    • Y10T29/49142Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by inserting component lead or terminal into base aperture with deforming of lead or terminal including metal fusion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

【課題】 シールドケース内にはんだ屑やはんだフラックスが入り込むのを防止することができるシールドケース取付構造を提供する。
【解決手段】 基板42の表面42B(電子部品56が実装された面と反対側の面)に形成されたはんだランドに、爪部66をはんだ付けすることで、基板42の表面42Bにシールドケース58を固定するためのスペース、すなわち、はんだランドを形成するスペースを確保する必要がない。したがって、基板42を小型化することが可能となる。また、基板42の裏面42Aにはんだランドを形成することで、はんだランドを十分な大きさにできる。これにより、シールドケース58を基板42に固定させたときの、取り付け強度を高くすることができる。さらに、はんだ付け作業で発生するはんだ屑やはんだフラックスは、基板42の裏面側に飛散するので、シールドケース58と基板42の隙間から入り込むことがない。
【選択図】 図1

Description

本発明は、基板へのシールドケース取付構造及び、このシールドケース取付構造を用いて構成された撮像モジュールが搭載された携帯電話に関する。
携帯電話等の情報端末には、撮像素子、レンズ、および撮像素子駆動用ドライバであるICなどの部品をパッケージとして一体化した撮像モジュールが搭載されており、この撮像モジュールを構成している基板には、CCDなどの電子部品が実装されている。この電子部品からは電磁波が発生し、電磁波によって情報端末の通信機能に支障をきたす場合がある。このため、基板に実装された電子部品を、例えば金属製のシールドケースで覆うことで、電磁波を遮蔽している(特許文献1参照)。
ところで、図9に示すように、シールドケース104は、板金を折り曲げて作製されているものが多く、隣接する側面104Bの間には隙間Mが形成される。そして、側面104Bから延出された爪部106を、基板102に設けられたはんだランド108にはんだ付けすることで、シールドケース104が基板102に固定されるようになっている。
しかし、はんだ付け作業を行う際に、はんだ屑やはんだフラックスが飛散して、隙間Mからシールドケース104内に侵入してしまうことがある。はんだ屑やはんだフラックスが電子部品に付着すると、ショートなどの障害を引き起こしてしまう。
そこで、図10に示すように、側壁112Bに隙間が形成されないように、プレス絞り加工でシールドケース112を作製する場合もある。このような、側壁112Bに隙間がないシールドケース112を基板にはんだ付けする場合、シールドケース112内にはんだ屑やはんだフラックスが入り込むことがない。しかし、シールドケース112をプレス絞り加工で加工することで、作製時間やコストがかかってしまう。
また、シールドケース112を基板にはんだ付けする際に、シールドケース112が基板から浮いてしまうことがあり、このときに発生するシールドケース112と基板の隙間から、はんだフラックスがシールドケース112内に入り込む恐れがある。
さらに、近年では、携帯電話等の情報端末の小型化に伴って、シールドケース104が取り付けられる基板102も小型化されており、図9に示すように、はんだランド108の面積も小さくなる傾向にある。はんだランド108の面積が小さいと、はんだ付け作業にかかる時間が長くなるなど、作業性が悪くなる。また、基板102とシールドケース104は、はんだランド108に爪部106がはんだ付けされて固定されているだけであるため、はんだの面積が小さくなるとはんだ110が取れやすくなり、強度的に弱くなる。
特開2002−232099号公報
本発明は、第1には、シールドケース内にはんだ屑やはんだフラックスが入り込むのを防止すること、第2には、必要な大きさのはんだランドのサイズを確保しても、基板を大型化させないこと、第3には、基板にシールドケースを強固に取り付けることを課題とする。
請求項1に記載の発明では、一方の面に電子部品が実装された基板と、前記電子部品を覆い、電磁波を遮断するシールドケースと、前記シールドケースから突出された突出部と、前記基板に形成され、前記突出部が挿通可能な挿通部と、前記挿通部に挿通された突出部を前記基板の他方の面で固定する固定部材と、を有することを特徴としている。
請求項1に記載の発明によれば、一方に電子部品が実装された基板に形成された挿通部に、シールドケースから突出された突出部が挿通され、固定部材によって挿通部が基板の他方の面で固定される。これにより、シールドケースが基板に取り付けられる。
このように、基板の電子部品が実装された一方の面と反対側の他方の面で、突出部を基板に固定するので、基板の一方の面にシールドケースを固定するためのスペースを確保する必要がない。したがって、基板を小型化することが可能となる。また、基板の他方の面に、突出部を取り付けるためのスペースを設けることで、この取り付けスペースを十分な大きさで確保できる。これにより、シールドケースを基板に取り付けたときの、取り付け強度を高くすることができる。
また、固定部材によって、シールドケースの突出部が挿通部に挿通された状態で固定されるので、突出部が挿通部から抜け落ちることがない。つまり、シールドケースが基板から外れることが防止される。したがって、シールドケースが基板から外れることを防止するための部材等をシールドケース又は基板に設ける必要がないので、シールドケース又は基板の形状が簡素化されて、コストダウンに繋がる。
さらに、基板の一方の面を覆うシールドケースを、基板の他方の面で基板に固定させる構成とすることで、シールドケースに衝撃が加えられても、基板からシールドケースが外れにくい構造となる。
請求項2に記載の発明では、前記固定部材は、前記基板の他方の面に設けられ、該基板のアース部と導通するはんだランドに前記突出部を固定するはんだであることを特徴としている。
請求項2に記載の発明によれば、基板の他方の面に設けられたはんだランドに、シールドケースから突出した突出部を、はんだ付けする。これにより、シールドケースが、基板のアースに接続されて固定される。
つまり、はんだ付け作業は、基板の他方の面で行われる。これにより、はんだ付け作業で発生するはんだ屑やはんだフラックスは、基板の他方の面側に飛散するので、シールドケースと基板の隙間から入り込むことがない。
また、シールドケースが、板金を折り曲げて作製された、いわゆる、側壁部分に隙間があるものでも、はんだ屑やはんだフラックスがシールドケース内に入り込む恐れがない。したがって、シールドケース内にはんだ屑やはんだフラックスが入り込むのを阻止するために、シールドケースをプレス絞り加工で作製する必要がないので、安価にシールドケースを作成することができ、コストダウンに繋がる。
さらに、はんだ付け作業を行う際に、はんだごて等で突出部を加熱する必要がある。このとき、突出部に加えられた熱が、シールドケース本体へ伝導して、そこから放熱してしまう。そこで、シールドケース本体が設けられた側と反対側で、突出部を基板に固定させる。つまり、突出部とシールドケース本体の間に基板を介在させることで、突出部の加熱性が良くなり、はんだ付け作業をスムーズに行うことができる。
請求項3に記載の発明では、前記固定部材は、前記突出部に装着され、前記基板のアース部に接触して、該突出部を前記基板に固定すると共に電気的に接続させるクリップであることを特徴としている。
請求項3に記載の発明によれば、基板の他方の面に突出させた突出部にクリップを装着させ、このクリップを基板のアース部と導通させることで、突出部が基板に電気的に接続されると共に、基板に固定される。
これにより、はんだを用いることがないので、はんだ屑やはんだフラックスの飛散がなく、シールドケース内にこれらが入り込む恐れがない。また、はんだを用いてシールドケースを基板に取り付ける場合と比較して、取り付け作業が単純となる。
請求項4に記載の発明では、前記挿通部は、穴又は基板端面に形成した切欠であることを特徴としている。
請求項4に記載の発明によれば、挿通部を穴又は切欠とすることで、突起部を挿通部に挿通する際に、基板に対するシールドケースの位置決めがなされる。これにより、シールドケースを基板に取り付ける際に、シールドケースの基板に対する位置決めを行うため、位置決め用の部材をシールドケースや基板に設ける必要がないので、シールドケース及び基板の形状が簡素化される。
請求項5に記載の発明では、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の電子基板へのシールドケース取付構造で形成された撮像モジュールが搭載されたことを特徴としている。
本発明は上記構成としたので、本発明は、シールドケース内にはんだ屑やはんだフラックスが入り込むのを防止することができる。また、必要な大きさのはんだランドのサイズを確保しても基板が大型化しない。さらに、基板にシールドケースを強固に取り付けることができる。
図1には、本発明の実施形態の基板へのシールドケース取付構造が示されている。
基板42の表面42Bには、抵抗やコンデンサ、半導体チップなどの電子部品56が実装されている。この電子部品56を保護するために、基板42の表面42Bには、箱形状のシールドケース58が取り付けられている。シールドケース58は、金属製のものが用いられており、このシールドケース58を基板42に取り付けることで、基板42上の電子部品56から発生する電磁波はシールドケース58に遮蔽されて、例えば、携帯電話10(図4参照)の通信機能に影響を及ぼさない。
シールドケース58は、平面視にて略長方形で、対向する角部がカットされ短側面58Cが形成された箱形状とされている。この短側面58Cの略中央部から、爪部66が延出されている。爪部66は略矩形状の板状とされ、先端部にR形状が形成されている。
一方、基板42の対向する角部近傍には、長円状の孔部62が形成されており、図2に示すように、シールドケース58を基板42上に載置したとき、爪部66が孔部62に挿通されるようになっている。このように、爪部66を孔部62に挿通することで、基板42に対するシールドケース58の位置決めがされる。
また、シールドケース58は、天井面58A、側面58B及び短側面58Cを展開した状態で板金から打ち抜く工程と、天井面58Aに対して側面58B、短側面58Cを略直角に折り曲げる工程を経て形成される。このとき、各側面58Bと、側面58Bと短側面58Cの間には隙間が形成される。
図3は、基板42にシールドケース58を載置したときの、基板42の裏面42Aから見た状態を示す図である。
基板42の裏面42Aの孔部62近傍には、略三角形状のはんだランド68が設けられている。はんだランド68は、基板42に設けられたアース部(図示省略)に接続されている。また、はんだランド68には、基板42の表面42B(実装面)から孔部62に挿通されたシールドケース58の爪部66がはんだ付けによって固定される。これによって、基板42の表面42Bに実装された電子部品56(図1参照)から発生する電磁波は、シールドケース58に伝わってはんだランド68からアース部に吸収される。これにより、電子部品56から発生する電磁波が、携帯電話10(図4参照)の通信機能に影響を及ぼすことを防止できる。
ここで、携帯電話10について簡単に説明する。図4には、本発明の実施形態の基板へのシールドケース取付構造によって基板を用いて形成された撮像モジュール40が搭載された携帯電話10が示されている。
図4(A)に示すように、携帯電話10は、液晶画面14とスピーカー15を備えた表示部12と、マイク17を備えた操作部13がヒンジ19で折り畳み自在に連結されている。また、操作部13にはスイッチ16が設けられている。スイッチ16は、各種指示入力を行うためのものである。本実施の形態では、スイッチ16として、撮影ボタン18、電話ボタン20、静止画ボタン22、動画ボタン24、自分撮りボタン26、上下矢印キー28、及びテンキー30が機能する。上下矢印キー28は、液晶画面14または背面液晶画面36(図4(B)参照)に表示された各種メニューから任意のメニュー項目を選択する際にユーザによって操作されるものである。テンキー30は、数字等のデータを入力する際にユーザによって操作されるものである。また、携帯電話10の表示部12の上面には、外部と通信するためのアンテナ32が設けられており、通信部として機能する。
図4(B)に示すように、表示部12には、撮像モジュール40(詳細は後述する)が内臓され、鏡筒48の絞りレンズ50が表示部12の背面に面している。
次に、図5に基づいて、撮像モジュール40の構成について説明する。
撮像モジュール40は、非金属製のセラミックなどで成形された平板状の基板42を備えている。この基板42の一方の面42A(裏面)には、撮像素子としてのCCDイメージセンサーまたはCMOSイメージセンサーなどで構成された撮像用チップ44が配置されている。この撮像用チップ44上には、赤外光(IR)遮光用フィルタ46が配置され、この赤外光遮光用フィルタ46および撮像用チップ44は鏡筒48で覆われている。鏡筒48には、撮像用チップ44上に被写体像を結像する絞りレンズ50と2枚のレンズ52、54が取り付けられている。
また、基板42の他方の面42B(表面)には、抵抗やコンデンサ、半導体チップなどの電子部品56が実装されている。この電子部品56を保護するために、基板42の表面42Bには、箱形状のシールドケース58が取り付けられている。
次に、本発明の実施形態の作用について説明する。
図3に示すように、基板42の裏面42A(電子部品56が実装された面と反対側の面)に形成されたはんだランド68に、爪部66をはんだ付けすることで、基板42の表面42Bにシールドケース58を固定するためのスペース、すなわち、はんだランド68を形成するスペースを確保する必要がない。したがって、基板42を小型化することが可能となる。
また、基板42の裏面42Aにはんだランド68を形成することで、はんだランド68を十分な大きさにできる。これにより、シールドケース58を基板42に固定させたときの、取り付け強度を高くすることができる。
さらに、はんだ付け作業で発生するはんだ屑やはんだフラックスは、基板42の裏面42A側に飛散するので、シールドケース58と基板42の隙間から入り込むことがない。
また、シールドケース58が、板金を折り曲げて作製された、いわゆる、側面58B間及び側面58Bと短側面58Cの間に隙間N(図2参照)がある形状をしている場合でも、はんだ屑やはんだフラックスがシールドケース58内に入り込む恐れがない。したがって、シールドケース58内にはんだ屑やはんだフラックスが入り込むのを阻止するために、シールドケース58をプレス絞り加工で作製する必要がないので、安価にシールドケース58を作成することができ、コストダウンに繋がる。
また、基板42に形成された孔部62に、シールドケース58の爪部66を挿通させることで、基板42に対するシールドケース58の位置決めがされる。これにより、シールドケース58の基板42に対する位置決めを行うために、図9に示すような、位置決め用爪114や、この位置決め用爪114を係止させる係止部116を、それぞれシールドケース104や基板102に設ける必要がない。
また、基板42の孔部62に挿通した爪部66にはんだ70を取り付けることで、はんだ70が突起状となって、孔部62から爪部66が外れることを防止する。したがって、シールドケース58が基板42から外れることを防止するための部材等をシールドケース58又は基板42に設ける必要がない。
以上のことから、シールドケース58及び基板42の形状が簡素化されるので、シールドケース58及び基板42の作製コストを抑えることができる。
また、基板42の表面42Bを覆うシールドケース58を、基板42の裏面42Aで基板42に固定させる構成とすることで、シールドケース58に衝撃が加えられても、基板42からシールドケース58が外れにくい構造となる。
ところで、はんだランド68に爪部66をはんだ付けする際に、はんだごて等で爪部66を加熱する必要がある。このとき、図9に示すように、シールドケース104の爪部106を側面104Bに対して略直角に折り曲げて、基板102のIC(電子部品)等が実装された面102Bに設けられたはんだランド108に、この爪部106をはんだ付けする場合、爪部106を加熱しても、その熱はシールドケース104本体から放熱されてしまう。
そこで、図3に示すように、爪部66を基板42の裏面42A側に突出させ、シールドケース58本体と爪部66の間に基板42を介在させて、はんだランド68に爪部66をはんだ付けする。このとき、爪部66に加えられた熱は、基板42で遮断されてシールドケース58本体へ伝導されにくくなるので、放熱されにくい。したがって、爪部66の加熱性が良くなり、はんだ付けの作業をスムーズに行うことができる。
一方、図9に示す従来のシールドケース104の場合、板金から切り出す工程と、底面104Aに対して側面104Bを略直角に折り曲げる工程と、側面104Bに対して爪部106を折り曲げる工程と、を経て作製される。また、位置決め用爪114と側面104Bの間にはスリット118が形成されている。このスリット118は、板金から切り出す工程で行うことが困難なため、別の工程で形成される。
これに対して、本実施形態のシールドケース58は、板金から切り出す工程と、天井面58Aに対して側面58B、短側面58Cを略直角に曲げる工程のみを経て作製される。したがって、シールドケース58を作製する工程が短いため、作製コストを低く抑えることができる。
なお、本実施形態においては、爪部66を基板42の孔部62に挿通させる構成としたが、図6(A)に示すように、基板76の対向する一対の辺に切欠部78を形成し、この切欠部78にシールドケース72に形成された爪部74を固定させ、図6(B)に示すように、基板76の裏面76Aに設けられたはんだランド80に爪部74をはんだ付けしてもよい。また、この場合、切欠部78に固定させた爪部74を基板76側に折り曲げてもよい。これにより、爪部74が切欠部78からはずれにくくなるので、はんだ付け作業が楽になる。
さらに、本実施形態では、はんだランド68に爪部66をはんだ付けすることで、シールドケース58を基板42に取り付ける構成としたが、図7及び図8に示すように、爪部66に導電性部材で形成されたクリップ84、86を嵌め込み、このクリップ84、86をはんだランド68に接触させる構成としてもよい。このとき、クリップ84、86をはんだ付けする必要がないので、はんだ屑やはんだフラックスの飛散がなく、シールドケース58内にこれらが入り込む恐れがない。また、はんだを用いてシールドケース58を基板42に取り付ける場合と比較して、取り付け作業が単純となる。
本発明の実施形態に係る基板へのシールドケース取付構造を示す斜視図である。 本発明の実施形態に係る基板へのシールドケース取付構造を示す斜視図である。 本発明の実施形態に係る基板へのシールドケース取付構造を示す斜視図である。 本発明の実施形態に係る基板へのシールドケース取付構造が採用された撮像モジュールが搭載された携帯電話の構成を示す斜視図であり、(A)操作面から見た図であり、(B)背面から見た図である。 本発明の実施形態に係る基板へのシールドケース取付構造が採用された撮像モジュールの概略構成を示す断面図である。 本発明の他の実施形態に係る基板へのシールドケース取付構造を示す図であり、(A)斜視図であり、(B)断面図である。 本発明の他の実施形態に係る基板へのシールドケース取付構造を示す斜視図である。 本発明の他の実施形態に係る基板へのシールドケース取付構造を示す斜視図である。 従来の基板へのシールドケース取付構造を示す斜視図である。 従来のシールドケースの斜視図である。
符号の説明
40 撮像モジュール
42 基板
62 孔部(挿通部)
66 爪部(突出部)
68 はんだランド(固定部材)
70 はんだ(固定部材)
72 シールドケース
74 爪部(突出部)
76 基板
78 切欠(挿通部)
84 クリップ(固定部材)
86 クリップ(固定部材)

Claims (5)

  1. 一方の面に電子部品が実装された基板と、
    前記電子部品を覆い、電磁波を遮断するシールドケースと、
    前記シールドケースから突出された突出部と、
    前記基板に形成され、前記突出部が挿通可能な挿通部と、
    前記挿通部に挿通された突出部を前記基板の他方の面で固定する固定部材と、
    を有することを特徴とする基板へのシールドケース取付構造。
  2. 前記固定部材は、前記基板の他方の面に設けられ、該基板のアース部と導通するはんだランドに前記突出部を固定するはんだであることを特徴とする請求項1に記載の基板へのシールドケース取付構造。
  3. 前記固定部材は、前記突出部に装着され、前記基板のアース部に接触して、該突出部を前記基板に固定すると共に電気的に接続させるクリップであることを特徴とする請求項1に記載の基板へのシールドケース取付構造。
  4. 前記挿通部は、穴又は基板端面に形成した切欠であることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の基板へのシールドケース取付構造。
  5. 請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の基板へのシールドケース取付構造で形成された撮像モジュールが搭載されたことを特徴とする携帯電話。
JP2005006367A 2005-01-13 2005-01-13 基板へのシールドケース取付構造及び携帯電話 Pending JP2006196664A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005006367A JP2006196664A (ja) 2005-01-13 2005-01-13 基板へのシールドケース取付構造及び携帯電話
TW095101140A TW200704359A (en) 2005-01-13 2006-01-12 Structure and method for attaching shield case to circuit board, electronic component module and portable telephone
EP06700939A EP1844638A2 (en) 2005-01-13 2006-01-13 Structure and method for attaching shield case to circuit board, electronic component module and portable telephone
CNA2006800023346A CN101103661A (zh) 2005-01-13 2006-01-13 用于将屏蔽壳连接至电路板的结构及方法、电子元件模块和便携式电话
PCT/JP2006/300787 WO2006075794A2 (en) 2005-01-13 2006-01-13 Structure and method for attaching shield case to circuit board, electronic component module and portable telephone
US11/813,525 US20090016039A1 (en) 2005-01-13 2006-01-13 Structure And Method For Attaching Shield Case To Circuit Board, Electronic Component Module And Portable Telephone

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005006367A JP2006196664A (ja) 2005-01-13 2005-01-13 基板へのシールドケース取付構造及び携帯電話

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006196664A true JP2006196664A (ja) 2006-07-27

Family

ID=36678017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005006367A Pending JP2006196664A (ja) 2005-01-13 2005-01-13 基板へのシールドケース取付構造及び携帯電話

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090016039A1 (ja)
EP (1) EP1844638A2 (ja)
JP (1) JP2006196664A (ja)
CN (1) CN101103661A (ja)
TW (1) TW200704359A (ja)
WO (1) WO2006075794A2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008288523A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Fujitsu Media Device Kk 電子部品,及びその製造方法
JP2010010524A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Sharp Corp 電子機器モジュール
JP2010245561A (ja) * 2010-07-13 2010-10-28 Fujitsu Media Device Kk 電子部品の製造方法
KR20120023002A (ko) 2009-05-22 2012-03-12 센주긴조쿠고교 가부시키가이샤 땜납 코팅 부품, 그의 제조 방법 및 그의 실장 방법
WO2012176646A1 (ja) 2011-06-23 2012-12-27 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 シールドフレーム、シールドフレームの実装構造、及び電子携帯機器
JP2013077589A (ja) * 2011-09-29 2013-04-25 Kitagawa Ind Co Ltd 表面実装クリップ、および組み付け構造
WO2013151152A1 (ja) * 2012-04-06 2013-10-10 Tdk株式会社 シールドケース及び電子機器
JP2016207961A (ja) * 2015-04-28 2016-12-08 富士通株式会社 プリント基板及びシールド板金固定方法
CN106358380A (zh) * 2016-08-30 2017-01-25 浙江中智机器人有限公司 一种用于电路板自动化生产的自动压屏蔽罩装置
JP2019062083A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 アルプスアルパイン株式会社 電子回路モジュール
JP6525371B1 (ja) * 2018-03-28 2019-06-05 三菱電機株式会社 回転電機及びそれを用いたエレベータのドア装置

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8959762B2 (en) 2005-08-08 2015-02-24 Rf Micro Devices, Inc. Method of manufacturing an electronic module
US8186048B2 (en) * 2007-06-27 2012-05-29 Rf Micro Devices, Inc. Conformal shielding process using process gases
CN101730459B (zh) * 2008-10-17 2013-02-20 深圳富泰宏精密工业有限公司 屏蔽罩及其制作方法
JP5126244B2 (ja) * 2010-02-12 2013-01-23 株式会社村田製作所 回路モジュール
CN102348345B (zh) * 2010-08-03 2016-08-24 富泰华工业(深圳)有限公司 电子装置壳体
US9137934B2 (en) 2010-08-18 2015-09-15 Rf Micro Devices, Inc. Compartmentalized shielding of selected components
US8835226B2 (en) 2011-02-25 2014-09-16 Rf Micro Devices, Inc. Connection using conductive vias
US9627230B2 (en) 2011-02-28 2017-04-18 Qorvo Us, Inc. Methods of forming a microshield on standard QFN package
CN103124484B (zh) * 2011-11-21 2017-01-25 富泰华工业(深圳)有限公司 电子设备
US8825123B1 (en) 2012-10-16 2014-09-02 Juan Carlos Gudino Passthrough case for a smart phone
US9462732B2 (en) * 2013-03-13 2016-10-04 Laird Technologies, Inc. Electromagnetic interference shielding (EMI) apparatus including a frame with drawn latching features
US9807890B2 (en) 2013-05-31 2017-10-31 Qorvo Us, Inc. Electronic modules having grounded electromagnetic shields
US9241097B1 (en) 2013-09-27 2016-01-19 Amazon Technologies, Inc. Camera module including image sensor die in molded cavity substrate
CN105873423B (zh) * 2016-05-25 2019-01-22 努比亚技术有限公司 屏蔽组件及其焊接工艺
US10925160B1 (en) 2016-06-28 2021-02-16 Amazon Technologies, Inc. Electronic device with a display assembly and silicon circuit board substrate
US10548249B2 (en) * 2017-09-27 2020-01-28 Intel Corporation Shielding in electronic assemblies
CN107995840A (zh) * 2017-11-16 2018-05-04 广东欧珀移动通信有限公司 屏蔽壳组件、终端设备及其装配方法和拆卸方法
US11127689B2 (en) 2018-06-01 2021-09-21 Qorvo Us, Inc. Segmented shielding using wirebonds
US11219144B2 (en) 2018-06-28 2022-01-04 Qorvo Us, Inc. Electromagnetic shields for sub-modules
US11114363B2 (en) 2018-12-20 2021-09-07 Qorvo Us, Inc. Electronic package arrangements and related methods
US11515282B2 (en) 2019-05-21 2022-11-29 Qorvo Us, Inc. Electromagnetic shields with bonding wires for sub-modules
JP7210722B2 (ja) * 2019-05-31 2023-01-23 日立Astemo株式会社 電子制御装置
CN115119484A (zh) * 2021-03-18 2022-09-27 台达电子工业股份有限公司 电压转换装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4370515A (en) * 1979-12-26 1983-01-25 Rockwell International Corporation Electromagnetic interference
US4422128A (en) * 1981-08-06 1983-12-20 General Motors Corporation Push-on terminal clip and assembly
DE8123367U1 (de) * 1981-08-08 1981-12-24 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Zweiteiliges Abschirmgehäuse für ein Hochfrequenzbauteil
DE3642151A1 (de) * 1986-12-10 1988-06-23 Philips Patentverwaltung Deckelkontaktierung an einem gehaeuse eines hf- oder zf-bausteines
US4838475A (en) * 1987-08-28 1989-06-13 Motorola, Inc. Method and apparatus for EMI/RFI shielding an infrared energy reflow soldered device
US5647748A (en) * 1995-07-14 1997-07-15 Dell Computer Corporation Printed circuit board ground clip
TW486238U (en) * 1996-08-18 2002-05-01 Helmut Kahl Shielding cap
US5953217A (en) * 1997-12-05 1999-09-14 Micron Electronics, Inc. Contacting element for grounding a printed circuit board to a chassis
US6186800B1 (en) * 1999-01-13 2001-02-13 Micron Electronics, Inc. Circuit board grounding and support structure
US6239359B1 (en) * 1999-05-11 2001-05-29 Lucent Technologies, Inc. Circuit board RF shielding
JP2001044683A (ja) * 1999-08-02 2001-02-16 Murata Mfg Co Ltd シールドケースおよびそのシールドケースを備えた電子機器
JP2001148594A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Murata Mfg Co Ltd シールドケース付き電子部品
JP2003330086A (ja) * 2002-05-09 2003-11-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd レンズ切換装置と携帯情報端末装置
US6781851B2 (en) * 2002-05-30 2004-08-24 Lucent Technologies Inc. Electromagnetic interference shield
DE10231145A1 (de) * 2002-07-10 2004-01-29 Siemens Ag Abschirmeinrichtung für elektronische Baugruppen auf einer Leiterplatte
US6989994B2 (en) * 2004-02-26 2006-01-24 Eagle Comtronics, Inc. Circuit board sub-assemblies, methods for manufacturing same, electronic signal filters including same, and methods, for manufacturing electronic signal filters including same
TWM289575U (en) * 2005-11-04 2006-04-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electromagnetic interference shield device
US7351107B1 (en) * 2007-01-03 2008-04-01 Delphi Technologies, Inc. One-piece electromagnetic shield having mechanical attachment features

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8199527B2 (en) 2007-05-21 2012-06-12 Taiyo Yuden Co., Ltd. Electronic component and manufacturing method therefor
JP2008288523A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Fujitsu Media Device Kk 電子部品,及びその製造方法
JP2010010524A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Sharp Corp 電子機器モジュール
KR20160105913A (ko) 2009-05-22 2016-09-07 센주긴조쿠고교 가부시키가이샤 땜납 코팅 부품, 그의 제조 방법 및 그의 실장 방법
KR20120023002A (ko) 2009-05-22 2012-03-12 센주긴조쿠고교 가부시키가이샤 땜납 코팅 부품, 그의 제조 방법 및 그의 실장 방법
JP2010245561A (ja) * 2010-07-13 2010-10-28 Fujitsu Media Device Kk 電子部品の製造方法
WO2012176646A1 (ja) 2011-06-23 2012-12-27 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 シールドフレーム、シールドフレームの実装構造、及び電子携帯機器
JP2013077589A (ja) * 2011-09-29 2013-04-25 Kitagawa Ind Co Ltd 表面実装クリップ、および組み付け構造
WO2013151152A1 (ja) * 2012-04-06 2013-10-10 Tdk株式会社 シールドケース及び電子機器
JP2016207961A (ja) * 2015-04-28 2016-12-08 富士通株式会社 プリント基板及びシールド板金固定方法
CN106358380A (zh) * 2016-08-30 2017-01-25 浙江中智机器人有限公司 一种用于电路板自动化生产的自动压屏蔽罩装置
CN106358380B (zh) * 2016-08-30 2018-11-02 浙江中智机器人有限公司 一种用于电路板自动化生产的自动压屏蔽罩装置
JP2019062083A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 アルプスアルパイン株式会社 電子回路モジュール
JP6525371B1 (ja) * 2018-03-28 2019-06-05 三菱電機株式会社 回転電機及びそれを用いたエレベータのドア装置
WO2019186832A1 (ja) * 2018-03-28 2019-10-03 三菱電機株式会社 回転電機及びそれを用いたエレベータのドア装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006075794A2 (en) 2006-07-20
WO2006075794A3 (en) 2007-02-01
CN101103661A (zh) 2008-01-09
EP1844638A2 (en) 2007-10-17
US20090016039A1 (en) 2009-01-15
TW200704359A (en) 2007-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006196664A (ja) 基板へのシールドケース取付構造及び携帯電話
JP4762818B2 (ja) 基板ユニットの製造方法および基板ユニット並びに表面実装用フレームユニット
US9215360B2 (en) Camera module having shield can
JP2007274624A (ja) カメラモジュール
KR101128931B1 (ko) 카메라 모듈
CN116762483A (zh) 包括均热板的电子装置
JP2005094637A (ja) 撮像モジュール及び撮像モジュールを用いた携帯電話
JP2006303687A (ja) 表示モジュールおよび携帯端末装置
JP2003283176A (ja) 携帯端末装置
JP3782342B2 (ja) シールドケースおよびこれを有する無線通信装置
CN107613047B (zh) 电子组件的制作方法、电子组件及电子装置
JP2007123214A (ja) カメラモジュールの取付け構造
KR20090048816A (ko) 카메라 모듈의 쉴드캔 조립구조
CN107566558B (zh) 电子组件的制作方法
JP2005159144A (ja) シールドケース
JP2009088754A (ja) 高周波モジュール及びそれを用いた通信装置
JP4510860B2 (ja) 携帯端末装置
US20050233641A1 (en) Shield structure of electronic device
JP7450852B2 (ja) 光電センサ
JP2012256654A (ja) 回路基板及び電子機器
KR101007334B1 (ko) 카메라 모듈
JP2009071476A (ja) 撮像装置及び携帯端末
JP2008288518A (ja) 小型電子機器における電子部品モジュール搭載構造
JP2007180857A (ja) 携帯電子機器
JPH1126973A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070221