JP2006058947A - コンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法およびコンテンツ検索方法をコンピュータに実行させるコンテンツ検索プログラム - Google Patents

コンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法およびコンテンツ検索方法をコンピュータに実行させるコンテンツ検索プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006058947A
JP2006058947A JP2004237265A JP2004237265A JP2006058947A JP 2006058947 A JP2006058947 A JP 2006058947A JP 2004237265 A JP2004237265 A JP 2004237265A JP 2004237265 A JP2004237265 A JP 2004237265A JP 2006058947 A JP2006058947 A JP 2006058947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
search
user
attribute information
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004237265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4511281B2 (ja
JP2006058947A5 (ja
Inventor
Mitsuyo Miyazaki
光世 宮崎
Yuji Umemura
雄士 梅村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2004237265A priority Critical patent/JP4511281B2/ja
Publication of JP2006058947A publication Critical patent/JP2006058947A/ja
Publication of JP2006058947A5 publication Critical patent/JP2006058947A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4511281B2 publication Critical patent/JP4511281B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】ユーザに適合するコンテンツを効率的に検索することができるコンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法およびコンテンツ検索方法をコンピュータに実行させるコンテンツ検索プログラムを提供すること。
【解決手段】ユーザ情報管理部506が、ユーザの属性に係る情報をユーザ情報記憶部505にユーザ情報70として記憶し、コンテンツ検索部507が、ユーザ情報70に基づいて、無料コンテンツおよび有料コンテンツの検索をおこなうことにより、ユーザに適合するコンテンツを効率的に検索する。
【選択図】 図1

Description

この発明は、ネットワークに接続されたサーバ装置が提供するコンテンツを検索するコンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法およびコンテンツ検索方法をコンピュータに実行させるコンテンツ検索プログラムに関し、特に、ユーザに適合するコンテンツを効率的に検索することができるコンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法およびコンテンツ検索方法をコンピュータに実行させるコンテンツ検索プログラムに関する。
インターネットにおいて提供されるウェブページの数は飛躍的に増加してきており、その中から目的とするコンテンツを探し出すために、サーチエンジンと呼ばれるコンテンツの検索システムが従来広く利用されている。
サーチエンジンには、大きく分けて、キーワードによりコンテンツの検索をおこなう全文検索型サーチエンジンと、カテゴリー別にコンテンツを分類しておき、カテゴリーを選択することによりコンテンツを検索するディレクトリ型サーチエンジンとが存在する。
全文検索型サーチエンジンは、さまざまなウェブページを定期的に巡回し、膨大な数のコンテンツの情報をキーワードに対応付けて収集することができるという利点がある。一方、ディレクトリ型サーチエンジンは、人がコンテンツを適切なカテゴリーに分類するため、コンテンツを容易に検索することができるという利点がある。
ところが、ディレクトリ型サーチエンジンでは、カテゴリーに登録されるコンテンツの数が少なくなってしまうため、目的とするコンテンツを検索することができない場合があるという欠点がある。そのため、最近では、ディレクトリ型サーチエンジンにおいても、全文検索型サーチエンジンと同様に、キーワードによる検索処理が実行できるようになっている(非特許文献1を参照)。
ヤフー株式会社、"検索オプション"、[online]、2004年、[平成16年6月16日検索]、インターネット<URL : http://search.yahoo.co.jp/option/>
しかしながら、非特許文献1に代表される従来技術では、指定されたキーワードに合致するコンテンツを検索結果として提供するのみであり、検索結果として出力するコンテンツを、検索をおこなうユーザに応じて適切に選択することが難しいという問題があった。
具体的には、従来のサーチエンジンによるコンテンツの検索では、膨大な数の検索結果が得られるが、必ずしもユーザに適したコンテンツを出力できるとは限らない。そのため、適切なキーワードを複数組み合わせて検索をおこなう必要があるなど、ユーザに負担となっていた。
そのため、コンテンツの検索結果を単にユーザに提供するだけでなく、さまざまなユーザの属性に合わせて、木目細かな対応をおこなうことのできる検索技術の開発が強く望まれている。
この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するためになされたものであり、ユーザに適合するコンテンツを効率的に検索することができるコンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法およびコンテンツ検索方法をコンピュータに実行させるコンテンツ検索プログラムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するため、本発明は、ネットワークに接続されたサーバ装置が提供するコンテンツを検索するコンテンツ検索装置であって、ユーザの属性に係る情報を属性情報として記憶する記憶手段と、前記記憶手段により記憶された属性情報に基づいて前記コンテンツの検索をおこなう検索手段と、を備えたことを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記検索手段は、前記属性情報に基づいて、有料で提供されている有料コンテンツの検索を実行するか否かを判定し、判定した結果に基づいて前記コンテンツの検索をおこなうことを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記記憶手段は、ユーザがすでに購入した有料コンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索手段は、前記属性情報に基づいて、ユーザがすでに購入した有料コンテンツの中からコンテンツを検索することを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記記憶手段は、ユーザの会員種別に係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索手段は、前記属性情報に基づいて、会員種別ごとに定められた特定のコンテンツの中からコンテンツの検索をおこなうことを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記記憶手段は、前記ユーザの会員種別に応じて有料コンテンツの検索を許可する期間に係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索手段は、前記属性情報に基づいて、検索を実行する時点が前記有料コンテンツの検索を許可する期間に含まれるか否かを判定し、判定した結果に基づいて有料コンテンツの検索を実行することを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記記憶手段は、検索結果から除外するコンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索手段は、前記属性情報に基づいて、コンテンツが前記検索結果から除外するコンテンツに該当するか否かを判定し、判定した結果に基づいてコンテンツを検索結果から除外することを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記記憶手段は、ユーザが正規ユーザであるか否かを認証する認証情報を受け付けてユーザの認証をおこない、ユーザが正規ユーザであることが認証された場合に、検索対象に含めるコンテンツに係る情報をユーザから受け付けて、受け付けた該検索対象に含めるコンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索手段は、前記属性情報に基づいて、前記検索対象に含めるコンテンツの中からコンテンツの検索をおこなうことを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記記憶手段は、ユーザが検索することをあらかじめ許可されたコンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索手段は、前記記憶手段により記憶された属性情報に基づいて、検索することをあらかじめ許可されたコンテンツの中からコンテンツを検索することを特徴とする。
また、本発明は、ネットワークに接続されたサーバ装置が提供するコンテンツを検索するコンテンツ検索方法であって、ユーザの属性に係る情報を属性情報として記憶する記憶工程と、前記記憶工程により記憶された属性情報に基づいて前記コンテンツの検索をおこなう検索工程と、を含んだことを特徴とする。
また、本発明は、ネットワークに接続されたサーバ装置が提供するコンテンツを検索するコンテンツ検索方法をコンピュータに実行させるコンテンツ検索プログラムであって、ユーザの属性に係る情報を属性情報として記憶する記憶工程と、前記記憶工程により記憶された属性情報に基づいて前記コンテンツの検索をおこなう検索工程と、をコンピュータに実行させることを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記検索工程は、前記属性情報に基づいて、有料で提供されている有料コンテンツの検索を実行するか否かを判定し、判定した結果に基づいて前記コンテンツの検索をおこなうことを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記記憶工程は、ユーザがすでに購入した有料コンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索工程は、前記属性情報に基づいて、ユーザがすでに購入した有料コンテンツの中からコンテンツを検索することを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記記憶工程は、ユーザの会員種別に係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索工程は、前記属性情報に基づいて、会員種別ごとに定められた特定のコンテンツの中からコンテンツの検索をおこなうことを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記記憶工程は、前記ユーザの会員種別に応じて有料コンテンツの検索を許可する期間に係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索工程は、前記属性情報に基づいて、検索を実行する時点が前記有料コンテンツの検索を許可する期間に含まれるか否かを判定し、判定した結果に基づいて有料コンテンツの検索を実行することを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記記憶工程は、検索結果から除外するコンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索工程は、前記属性情報に基づいて、コンテンツが前記検索結果から除外するコンテンツに該当するか否かを判定し、判定した結果に基づいてコンテンツを検索結果から除外することを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記記憶工程は、ユーザが正規ユーザであるか否かを認証する認証情報を受け付けてユーザの認証をおこない、ユーザが正規ユーザであることが認証された場合に、検索対象に含めるコンテンツに係る情報をユーザから受け付けて、受け付けた該検索対象に含めるコンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索工程は、前記属性情報に基づいて、前記検索対象に含めるコンテンツの中からコンテンツの検索をおこなうことを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、前記記憶工程は、ユーザが検索することをあらかじめ許可されたコンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索工程は、前記記憶工程により記憶された属性情報に基づいて、検索することをあらかじめ許可されたコンテンツの中からコンテンツを検索することを特徴とする。
本発明によれば、ユーザの属性に係る情報を属性情報として記憶し、記憶された属性情報に基づいてコンテンツの検索をおこなうこととしたので、ユーザに適合するコンテンツを効率的に検索することができるという効果を奏する。
また、本発明によれば、属性情報に基づいて、有料で提供されている有料コンテンツの検索を実行するか否かを判定し、判定した結果に基づいてコンテンツの検索をおこなうこととしたので、ユーザが有料コンテンツを検索する権利があるか否かを判定し、ユーザに適合するコンテンツを効率的に検索することができるという効果を奏する。
また、本発明によれば、ユーザがすでに購入した有料コンテンツに係る情報を属性情報として記憶し、その属性情報に基づいて、ユーザがすでに購入した有料コンテンツの中からコンテンツを検索することとしたので、無料コンテンツに加えてユーザが購入した有料コンテンツからも効率的に検索することができるという効果を奏する。
また、本発明によれば、ユーザの会員種別に係る情報を属性情報として記憶し、その属性情報に基づいて、会員種別ごとに定められた特定のコンテンツの中からコンテンツの検索をおこなうこととしたので、会員種別に応じたコンテンツを効率的に検索することができるという効果を奏する。
また、本発明によれば、ユーザの会員種別に応じて有料コンテンツの検索を許可する期間に係る情報を属性情報として記憶し、その属性情報に基づいて、検索を実行する時点が有料コンテンツの検索を許可する期間に含まれるか否かを判定し、判定した結果に基づいて有料コンテンツの検索を実行することとしたので、有料コンテンツを検索する権利のないユーザに、有料コンテンツの検索機能を試用させることにより、ユーザに会員種別の変更を促すことができるという効果を奏する。
また、本発明によれば、検索結果から除外するコンテンツに係る情報を属性情報として記憶し、その属性情報に基づいて、コンテンツが検索結果から除外するコンテンツに該当するか否かを判定し、判定した結果に基づいてコンテンツを検索結果から除外することとしたので、検索結果として不要なコンテンツを効率的に除外することができるという効果を奏する。
また、本発明によれば、ユーザが正規ユーザであるか否かを認証する認証情報を受け付けてユーザの認証をおこない、ユーザが正規ユーザであることが認証された場合に、検索対象に含めるコンテンツに係る情報をユーザから受け付けて、検索対象に含めるコンテンツに係る情報を属性情報として記憶し、その属性情報に基づいて、検索対象に含めるコンテンツの中からコンテンツの検索をおこなうこととしたので、他人から紹介されたコンテンツを検索対象として容易に含めることができるという効果を奏する。
また、本発明によれば、ユーザが検索することをあらかじめ許可されたコンテンツに係る情報を属性情報として記憶し、記憶された属性情報に基づいて、検索することをあらかじめ許可されたコンテンツの中からコンテンツを検索することとしたので、ユーザが検索することをあらかじめ許可されたコンテンツから、ユーザに適合するコンテンツを効率的に検索することができるという効果を奏する。
以下に添付図面を参照して、本発明に係るコンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法およびコンテンツ検索方法をコンピュータに実行させるコンテンツ検索プログラムの好適な実施例を詳細に説明する。
まず、実施例1に係るコンテンツ検索装置の機能的構成について説明する。図1は、実施例1に係るコンテンツ検索装置50の機能的構成を示す図である。図1に示すように、このコンテンツ検索装置50は、インターネット40を介して、ユーザ端末装置10a,10b、無料コンテンツサーバ装置20a,20b、および、有料コンテンツサーバ装置30a,30bに接続されている。
ユーザ端末装置10a,10bは、ユーザからキーワードの入力を受け付け、インターネット上に公開されているコンテンツの検索要求をコンテンツ検索装置50に送信し、コンテンツ検索装置50から検索結果を受信して、ディスプレイ等に出力する端末装置である。
無料コンテンツサーバ装置20a,20bは、無料でウェブページのコンテンツを公開しているサーバ装置である。有料コンテンツサーバ装置30a,30bは、登録したユーザに対してのみ、ウェブページのコンテンツを公開しているサーバ装置である。
コンテンツ検索装置50は、無料コンテンツサーバ装置20a,20b、および、有料コンテンツサーバ装置30a,30bからコンテンツの情報を収集して記憶し、ユーザ端末装置10a,10bからコンテンツの検索要求をキーワードとともに受け付けた場合に、キーワードに合致するコンテンツの情報を検索して、ユーザ端末装置10a,10bに出力する処理をおこなう。
その際、コンテンツ検索装置50は、単にキーワードに合致するコンテンツを検索するだけでなく、ユーザの属性に係る情報に基づいて、ユーザに適合するコンテンツの検索をおこなう。
図1に示すように、このコンテンツ検索装置50は、通信部500、コンテンツ情報記憶部501、コンテンツ情報収集部502、インデックス作成部503、検索入出力制御部504、ユーザ情報記憶部505、ユーザ情報管理部506およびコンテンツ検索部507を有する。
通信部500は、インターネット40を介して、ユーザ端末装置10a,10b、無料コンテンツサーバ装置20a,20b、あるいは、有料コンテンツサーバ装置30a,30bとの間でデータの授受をおこなうネットワークインターフェースである。
コンテンツ情報記憶部501は、ハードディスク装置などの記憶デバイスであり、無料コンテンツサーバ装置20a,20b、および、有料コンテンツサーバ装置30a,30bから収集したコンテンツの情報を記憶する。また、画像のコンテンツの情報を収集した場合には、コンテンツ情報記憶部501は、その画像に対応するサムネイル画像をさらに記憶する。
図2は、図1に示したコンテンツ情報記憶部501が記憶するコンテンツ情報60の一例を示す図である。図2に示すように、このコンテンツ情報60は、タイトル、URL、説明文、テキストデータ、キーワード、サムネイル画像URLおよび有料無料区分の情報を記憶している。
タイトルは、コンテンツを収集したウェブページのタイトルの情報である。URLは、ウェブページから収集したコンテンツのURLの情報である。説明文は、コンテンツの情報が収集されたウェブページに対して付与されたウェブページを説明する説明文である。この説明文の情報は、図示しないコンテンツ情報60の管理者の端末装置から受け付けた情報である。
テキストデータは、ウェブページから取得したウェブページ内のテキストデータであり、このテキストデータから形態素解析によりキーワードの情報が抽出される。キーワードは、テキストデータから抽出されたキーワードの情報であり、コンテンツの検索時に、ユーザから入力されたキーワードと照合されるものである。
サムネイル画像URLは、画像のコンテンツの情報を収集し、その画像に対応するサムネイル画像を生成して記憶した場合に、そのサムネイル画像の記憶位置を指定する情報である。有料無料区分は、情報を収集したコンテンツが有料コンテンツなのか、無料コンテンツなのかを示す情報である。
図1の説明に戻ると、コンテンツ情報収集部502は、無料コンテンツサーバ装置20a,20bから無料で提供される無料コンテンツの情報、および、有料コンテンツサーバ装置30a,30bから有料で提供される有料コンテンツの情報を収集する装置である。
具体的には、コンテンツ情報収集部502は、無料コンテンツサーバ装置20a,20bおよび有料コンテンツサーバ装置30a,30bから、図2で説明したタイトル、URL、テキストデータの情報を収集し、さらにコンテンツが画像である場合には、画像のデータを収集する。
ここで、有料コンテンツサーバ装置30a,30bから有料コンテンツの情報を収集する場合には、有料コンテンツの提供者からあらかじめ検索をおこなうことを許可する有料コンテンツの情報の提供を受けることにより収集をおこなう。
インデックス作成部503は、コンテンツ情報収集部502により収集された情報から、図2に示したコンテンツ情報60を作成する。具体的には、インデックス作成部503は、コンテンツ情報収集部502により収集されたテキストデータから形態素解析によりキーワードの情報を抽出する。
また、インデックス作成部503は、画像のコンテンツの情報を収集した場合に、その画像に対応するサムネイル画像を生成して記憶し、そのサムネイル画像の記憶位置をコンテンツ情報に登録する。
また、インデックス作成部503は、無料コンテンツサーバ装置20a,20bから無料コンテンツの情報を収集した場合には、有料無料区分を無料に、有料コンテンツサーバ装置30a,30bから有料コンテンツの情報を収集した場合には、有料無料区分を有料に設定する。
さらに、インデックス作成部503は、コンテンツを説明する説明文の情報を図示しないコンテンツ情報60の管理者の端末装置から受け付けて、コンテンツ情報60に記憶する。
検索入出力制御部504は、ユーザ端末装置10a,10bから、コンテンツの検索要求をキーワードとともに受け付け、検索結果をユーザ端末装置10a,10bに出力する処理をおこなう。
ユーザ情報記憶部505は、ハードディスク装置などの記憶デバイスであり、ユーザの属性に係る情報を記憶している。図3は、図1に示したユーザ情報記憶部505が記憶するユーザ情報70の一例を示す図である。図3に示すように、このユーザ情報70は、ユーザID、購入済有料コンテンツ、および、フィルタの情報を記憶している。
ユーザIDは、コンテンツの検索サービスを利用するユーザを識別する識別情報である。購入済有料コンテンツは、ユーザIDにより識別されるユーザが過去に購入した有料コンテンツの情報である。ここでは、購入したコンテンツが画像である場合を示している。
フィルタは、検索結果から除外するコンテンツに係る情報である。たとえば、図3の例では、「アダルト」というフィルタが設定されているが、この場合、「アダルト」というキーワードに合致する画像が検索結果から除外される。
また、「アダルト」というキーワードに関連するキーワードをあらかじめ記憶しておき、「アダルト」というフィルタが設定された場合に、「アダルト」および「アダルト」に関連するキーワードに合致する画像を検索結果から除外することとしてもよい。
このコンテンツ検索処理では、コンテンツの検索要求を受け付けた場合に、過去にユーザが購入した有料コンテンツおよび無料コンテンツからキーワードに合致するコンテンツが検索される。
このように、コンテンツを過去にユーザが購入した有料コンテンツからも検索できるようにすることにより、ユーザが多数の有料コンテンツをまとめ買いしており、無料コンテンツに加えてまとめ買いした有料コンテンツの中からもコンテンツを検索したいような場合に、効率的に検索を実行することができるようになる。
図1の説明に戻ると、ユーザ情報管理部506は、ユーザIDや、ユーザの有料コンテンツの購入履歴、あるいは、フィルタなどの情報をユーザ情報記憶部505にユーザ情報70として記憶したり、ユーザ情報70として記憶された情報を更新したりする処理をおこなう。
ここで、ユーザIDにより識別されるユーザの有料コンテンツの購入履歴の情報は、ユーザのオンラインショッピングを管理する管理サーバ装置(図示せず)などから受信する。また、フィルタはユーザにより設定されるものであり、設定されたフィルタの情報は、ユーザ端末装置10a,10bから受信する。
コンテンツ検索部507は、ユーザ端末装置10a,10bから受け付けたキーワードに合致するコンテンツを、コンテンツ情報記憶部501に記憶された無料コンテンツまたは有料コンテンツの情報を参照して検索する処理をおこなう。
コンテンツを検索する際には、コンテンツ検索部507は、ユーザ情報記憶部505に記憶されたユーザ情報70を参照して、ユーザが過去に有料コンテンツを購入しているか否かを調べる処理をおこなう。
そして、有料コンテンツを購入している場合には、無料コンテンツからキーワードに合致するコンテンツを検索するとともに、有料コンテンツのうち、過去に購入した有料コンテンツの中からコンテンツを検索する。
また、コンテンツ検索部507は、ユーザ情報70として記憶されたフィルタの情報を参照し、フィルタとして設定されたキーワードに合致するコンテンツを検索結果から除去する処理をおこない、最終的な検索結果をユーザ端末装置10a,10bに出力する。
図4は、ユーザ端末装置10a,10bに出力される検索結果出力画面80の一例を示す図である。この検索結果出力画面80では、あるキーワードにより検索された画像のサムネイル画像が表示されている。
そして、有料画像が検索された場合には、「有料!」の印が表示され、それが有料コンテンツであることが容易にわかるようになっている。また、元の画像へのリンクも出力され、そのリンクをクリックすることにより、元の画像のあるウェブページにアクセスできるようになっている。
つぎに、実施例1に係るコンテンツ検索処理の手順について説明する。図5は、実施例1に係るコンテンツ検索処理の手順を示すフローチャートである。図5に示すように、まず、コンテンツ検索装置50の検索入出力制御部504は、ユーザ端末装置10a,10bにより送信された検索キーワードを受け付ける(ステップS101)。
そして、コンテンツ検索部507は、ユーザ情報記憶部505からユーザ情報70を読み込み(ステップS102)、検索キーワードを送信したユーザが、有料コンテンツの購入経験があるか否かを調べる(ステップS103)。具体的には、コンテンツ検索部507は、検索キーワードを送信したユーザの購入済有料コンテンツの情報がユーザ情報70に登録されているか否かを調べる。
有料コンテンツの購入経験がある場合には(ステップS103,Yes)、コンテンツ検索部507は、コンテンツ情報60に記憶されたコンテンツのうち、ユーザ情報70に購入済有料コンテンツとして登録された有料コンテンツ、および、無料コンテンツからキーワードに合致するコンテンツを検索する(ステップS104)。
その後、コンテンツ検索部507は、ユーザ情報70に記憶されたフィルタの情報に基づいて、フィルタとして設定されたキーワードに合致するコンテンツを検索結果から除去することにより、コンテンツのフィルタリングをおこない(ステップS105)、最終的な検索結果をユーザ端末装置10a,10bに出力する(ステップS106)。
ステップS103において、ユーザに有料コンテンツの購入経験がない場合には(ステップS103,No)、コンテンツ検索部507は、無料コンテンツの中からのみキーワードに合致するコンテンツの検索をおこない(ステップS107)、ステップS105に移行して、それ以後の処理を継続する。
上述してきたように、本実施例1では、ユーザ情報管理部506が、ユーザの属性に係る情報をユーザ情報記憶部505にユーザ情報70として記憶し、コンテンツ検索部507が、ユーザ情報70に基づいて、無料コンテンツおよび有料コンテンツの検索をおこなうこととしたので、ユーザに適合するコンテンツを効率的に検索することができる。
また、本実施例1では、コンテンツ検索部507が、ユーザ情報70に基づいて、有料で提供されている有料コンテンツの検索を実行するか否かを判定し、判定した結果に基づいてコンテンツの検索をおこなうこととしたので、ユーザが有料コンテンツを検索する権利があるか否かを判定し、ユーザに適合するコンテンツを効率的に検索することができる。
また、本実施例1では、ユーザ情報管理部506が、ユーザがすでに購入した有料コンテンツに係る情報をユーザ情報記憶部505にユーザ情報70として記憶し、コンテンツ検索部507が、ユーザ情報70に基づいて、ユーザがすでに購入した有料コンテンツの中からコンテンツを検索することとしたので、無料コンテンツに加えてユーザが購入した有料コンテンツからも効率的に検索することができる。
また、本実施例1では、ユーザ情報管理部506が、検索結果から除外するコンテンツに係るフィルタの情報をユーザ情報記憶部505にユーザ情報70として記憶し、コンテンツ検索部507が、ユーザ情報70に基づいて、コンテンツが検索結果から除外するコンテンツに該当するか否かを判定し、判定した結果に基づいてコンテンツを検索結果から除外することとしたので、検索結果として不要なコンテンツを効率的に除外することができる。
ここで、実施例1では、ユーザが過去に購入した有料コンテンツの情報をユーザ情報70として記憶し、それらの有料コンテンツの中からキーワードに合致するコンテンツを検索することとしたが、過去にユーザが有料コンテンツを購入しているか否かにかかわらず、検索対象に含める有料コンテンツをユーザが指定できるようにしてもよい。
たとえば、ソーシャルネットワークなどにおいて、他のユーザから有料コンテンツの紹介を受けた場合に、ユーザがその有料コンテンツの情報をユーザ情報70として登録できるようにすることとしてもよい。
この場合、コンテンツ検索装置50のユーザ情報管理部506は、有料コンテンツの紹介を受けたユーザから、認証情報および有料コンテンツの識別情報を受け付ける。認証情報は、ユーザが紹介を受けたことを証明するために、有料コンテンツを紹介したユーザから取得したパスワードなどの情報である。有料コンテンツを紹介したユーザは、認証情報をコンテンツ検索装置50のユーザ情報記憶部505にあらかじめ記憶しておく。
そして、ユーザ情報管理部506は、ユーザから認証情報を受け付けた場合に、その認証情報があらかじめ登録されている認証情報と一致するか否かを判定し、一致した場合に、有料コンテンツの識別情報をユーザ情報70に記憶する。
ユーザからコンテンツの検索要求を受け付けた場合には、コンテンツ検索部507は、ユーザ情報70を参照し、他のユーザから紹介を受けた有料コンテンツの中からもキーワードに合致するコンテンツを検索する処理をおこなう。
このように、実施例1の変形例では、ユーザ情報管理部506が、ユーザが正規ユーザであるか否かを認証する認証情報を受け付けてユーザの認証をおこない、ユーザが正規ユーザであることが認証された場合に、検索対象に含めるコンテンツに係る情報をユーザから受け付けて、検索対象に含めるコンテンツに係る情報をコンテンツ情報記憶部505にユーザ情報70として記憶し、コンテンツ検索部507が、ユーザ情報70に基づいて、検索対象に含めるコンテンツの中からコンテンツの検索をおこなうこととしたので、検索対象に他人から紹介されたコンテンツを容易に含めることができる。
ところで、上記実施例1では、ユーザが過去に購入した有料コンテンツの中からキーワードに合致するコンテンツを検索することとしたが、コンテンツ検索サービスにおけるユーザの会員種別に応じて有料コンテンツからコンテンツを検索することを許可するか否かを判定することとしてもよい。そこで、実施例2では、ユーザの会員種別に基づいて、有料コンテンツからコンテンツを検索することを許可するか否かを判定する場合について説明する。
実施例2では、ユーザの会員種別として、プレミア会員、有料会員、無料会員の3つを考慮する。ここで、プレミア会員と有料会員とは、コンテンツ検索サービスの利用料金を支払っている会員である。特に、プレミア会員は、有料会員よりも高額の利用料金を支払っており、有料会員よりも質の高いサービスを受けることができる会員である。無料会員は、コンテンツ検索サービスの利用料金を支払っていない会員である。
実施例2に係るコンテンツ検索装置の機能的構成は、図1に示した実施例1に係るコンテンツ検索装置50の機能的構成とほぼ同様である。ただし、コンテンツ検索装置50においてユーザ情報記憶部505に記憶されるユーザ情報70のデータ構造と、ユーザ情報管理部506およびコンテンツ検索部507の機能が実施例1とは異なる。
以下では、実施例2に係るコンテンツ検索装置をコンテンツ検索装置50’と記載することとし、また、コンテンツ検索装置50’の各機能部を識別する番号に、ダッシュ「’」を付加して表すこととする。
たとえば、実施例2におけるユーザ情報をユーザ情報70’、コンテンツ情報記憶部をコンテンツ情報記憶部501’、検索入出力制御部を検索要求受付部504’、ユーザ情報記憶部をユーザ情報記憶部505’、ユーザ情報管理部をユーザ情報管理部506’、コンテンツ検索部をコンテンツ検索部507’などと記載して、実施例2に係るコンテンツ検索処理の説明をおこなうこととする。
図6は、実施例2に係るユーザ情報70’の一例を示す図である。このユーザ情報70’は、ユーザID、会員レベルおよび試用期間の情報を記憶している。ユーザIDは、コンテンツ検索サービスを利用するユーザを識別する識別情報である。会員種別は、ユーザの会員種別を記憶した情報である。図6の例では、会員種別に、プレミア会員、有料会員および無料会員の3つの種別がある場合を示している。
試用期間は、無料会員に対してプレミア会員あるいは有料会員に移行するようインセンティブを与える目的で、有料コンテンツを検索することを一定の期間許可する場合に、その期間を記憶した情報である。
この試用期間の情報は、有料コンテンツの検索サービスの試用申し込みを無料会員から受け付けた場合に記憶される。図6の例では、申し込みの受付日から1ヶ月間有料コンテンツの検索が無料会員であるユーザに対して許可される場合を示している。
本実施例2におけるユーザ情報管理部506’は、ユーザIDや、ユーザの会員種別、あるいは、試用期間などの情報を、ユーザ情報70’として記憶したり、ユーザ情報70’として記憶された情報を更新したりする処理をおこなう。
ここで、ユーザIDで識別されるユーザの会員種別の情報は、コンテンツ検索サービスに対するユーザの登録情報を管理する管理サーバ装置(図示せず)などから受信する。また、試用期間は、無料会員であるユーザにより有料コンテンツの検索サービスの試用申し込みを受け付けた場合に、ユーザ情報管理部506’が設定する。
また、本実施例2におけるコンテンツ検索部507’は、ユーザからコンテンツの検索要求を受け付けた場合に、ユーザの会員種別の情報をユーザ情報70’から取得し、ユーザがプレミア会員である場合には、無料コンテンツおよび有料コンテンツの両方から、キーワードに合致する無料コンテンツおよび有料コンテンツを検索する。
また、コンテンツ検索部507’は、ユーザが有料会員である場合には、無料コンテンツを検索するとともに、有料コンテンツの一部からキーワードに合致するコンテンツを検索する。ここで、有料会員に提供する有料コンテンツの情報は、コンテンツ情報記憶部501’にあらかじめ記憶される。有料会員に提供可能な有料コンテンツとしては、有料会員によるコンテンツの検索を許可しているウェブページのコンテンツなどが挙げられる。
また、コンテンツ検索部507’は、ユーザが無料会員である場合には、無料コンテンツの中からのみ、コンテンツの検索をおこなう。ただし、試用期間に情報が登録されている場合には、コンテンツ検索部507’は、当日が試用期間内であるか否かを判定し、使用期間内である場合には、無料コンテンツの中からキーワードに合致する無料コンテンツを検索するとともに、有料コンテンツの中からキーワードに合致する有料コンテンツを検索する。
つぎに、実施例2に係るコンテンツ検索処理の手順について説明する。図6は、実施例2に係るコンテンツ検索処理の手順を示すフローチャートである。図6に示すように、まず、コンテンツ検索装置50’の検索入出力制御部504’は、ユーザ端末装置10a,10bにより送信された検索キーワードを受け付ける(ステップS201)。
そして、コンテンツ検索部507’は、ユーザ情報70’を読み込み(ステップS202)、検索キーワードを送信したユーザが、プレミア会員であるか否かを調べる(ステップS203)。
ユーザがプレミア会員である場合には(ステップS203,Yes)、コンテンツ検索部507’は、無料コンテンツおよび有料コンテンツの中から、キーワードに合致するコンテンツを検索し(ステップS204)、検索結果をユーザ端末装置10a,10bに出力する(ステップS205)。
ユーザがプレミア会員でない場合には(ステップS203,No)、コンテンツ検索部507’は、ユーザが有料会員であるか否かを調べる(ステップS206)。そして、ユーザが有料会員である場合には(ステップS206,Yes)、コンテンツ検索部507’は、無料コンテンツおよび有料コンテンツの一部の中から、キーワードに合致するコンテンツを検索し(ステップS207)、ステップS205に移行して、検索結果をユーザ端末装置10a,10bに出力する。
ユーザが有料会員でなく、無料会員である場合には(ステップS206,No)、コンテンツ検索部507’は、無料会員であるユーザが、有料コンテンツの検索をおこなうことのできる試用期間中であるか否かを調べる(ステップS208)。
ユーザが試用期間中である場合には(ステップS208,Yes)、コンテンツ検索部507’は、無料コンテンツおよび有料コンテンツの中から、キーワードに合致するコンテンツを検索し(ステップS209)、ステップS205に移行して、検索結果をユーザ端末装置10a,10bに出力する。
ユーザが試用期間中でない場合には(ステップS208,No)、コンテンツ検索部507’は、無料コンテンツの中からのみキーワードに合致するコンテンツを検索し(ステップS210)、ステップS205に移行して、検索結果をユーザ端末装置10a,10bに出力する。
なお、ここでは、実施例1で説明したような、コンテンツのフィルタリング処理をおこなっていないが、実施例1と同様、コンテンツのフィルタリング処理をおこなって不要なコンテンツを除去し、最終的な検索結果をユーザ端末装置10a,10bに出力することとしてもよい。
上述してきたように、本実施例2では、ユーザ情報管理部505’が、ユーザの会員種別に係る情報をユーザ情報70’として記憶し、コンテンツ検索部507’が、ユーザ情報70’に基づいて、会員種別ごとに定められた特定のコンテンツの中からコンテンツの検索をおこなうこととしたので、会員種別に応じたコンテンツを効率的に検索することができる。
また、本実施例2では、ユーザ情報管理部506’が、ユーザの会員種別に応じて有料コンテンツの検索を許可する期間に係る情報をユーザ情報記憶部505’にユーザ情報70’として記憶し、コンテンツ検索部507’が、ユーザ情報70’に基づいて、検索を実行する時点が有料コンテンツの検索を許可する期間に含まれるか否かを判定し、判定した結果に基づいて有料コンテンツの検索を実行することとしたので、有料コンテンツを検索する権利のない無料会員であるユーザに、有料コンテンツの検索機能を試用させることにより、ユーザに有料会員またはプレミア会員への会員種別の変更を促すことができる。
以上、実施例1および実施例2において、コンテンツ検索処理をコンピュータ上で実現する場合について説明してきたが、コンテンツ検索処理を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータに読み込ませ、実行することによりコンテンツ検索処理を実現してもよい。
図8は、コンテンツ検索処理を実現するコンピュータ100のハードウェア構成を示すブロック図である。図8に示すように、このコンピュータ100は、上記プログラムを実行するCPU110と、データを入力する入力装置120と、各種データを記憶するROM130と、演算パラメータ等を記憶するRAM140と、コンテンツ検索処理を実現するためのプログラムを記録した記録媒体200からプログラムを読み取る読取装置150と、ディスプレイ等の出力装置160と、ネットワーク300を介して他のコンピュータとの間でデータの授受をおこなうネットワークインターフェース170とが、バス180で接続された構成となっている。
CPU110は、読取装置150を経由して記録媒体200に記録されているプログラムを読み込んだ後、プログラムを実行することにより、コンテンツ検索処理を実現する。なお、記録媒体200としては、光ディスク、フレキシブルディスク、CD−ROM、ハードディスク等が挙げられる。また、このプログラムは、ネットワーク300を介してコンピュータ100に導入することとしてもよい。
さて、これまで本発明の実施例について説明したが、本発明は上述した実施例以外にも、特許請求の範囲に記載した技術的思想の範囲内において種々の異なる実施例にて実施されてもよいものである。
たとえば、上記実施例では、画像のコンテンツを検索することとしたが、本発明はこれに限定されるものではなく、ニュース記事などのテキストや音声、動画などのコンテンツを検索することとしてもよい。
また、上記実施例では、ユーザが過去に購入した有料コンテンツの中からキーワードに合致するコンテンツを検索する、あるいは、コンテンツ検索サービスにおけるユーザの会員種別に応じて有料コンテンツからコンテンツを検索するか否かを判定することとしたが、本発明はこれに限定されるものではなく、有料サイトの作成者などがユーザに有料コンテンツを検索することをあらかじめ許可している場合に、有料サイトの作成者から検索が許可されたユーザの情報を取得してユーザデータとして記憶しておき、検索をおこなうユーザがユーザデータに登録されたユーザである場合に、無料コンテンツの中からコンテンツの検索をおこなうとともに、有料コンテンツの中からコンテンツの検索をおこなうようにしてもよい。
また、上記実施例では、URLなどのコンテンツの情報を収集し、収集したコンテンツの情報に基づいて検索をおこない、検索結果を出力することとしたが、本発明はこれに限定されるものではなく、コンテンツ自体を収集し、収集したコンテンツの中からユーザの属性情報に適合するコンテンツを検索し、検索したコンテンツを出力することとしてもよい。
また、上記実施例では、キーワードに合致するコンテンツを検索することとしたが、本発明はこれに限定されるものではなく、たとえば、白黒の画像など、検索されるコンテンツが満足すべき条件の指定を受け付け、その条件を満足するコンテンツを検索することとしてもよい。
また、本実施例において説明した各処理のうち、自動的におこなわれるものとして説明した処理の全部または一部を手動的におこなうこともでき、あるいは、手動的におこなわれるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的におこなうこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、制御手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。
また、図示したコンテンツ検索装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示のように構成されていることを要しない。すなわち、コンテンツ検索装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。
さらに、コンテンツ検索装置にて行なわれる処理機能は、その全部または任意の一部が、CPUおよび当該CPUにて解析実行されるプログラムにて実現され、あるいは、ワイヤードロジックによるハードウェアとして実現され得る。
以上のように、本発明にかかるコンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法およびコンテンツ検索方法をコンピュータに実行させるコンテンツ検索プログラムは、ユーザに適合するコンテンツを効率的に検索することが必要なコンテンツ検索システムに有用である。
実施例1に係るコンテンツ検索装置50の機能的構成を示す図である。 図1に示したコンテンツ情報記憶部501が記憶するコンテンツ情報60の一例を示す図である。 図1に示したユーザ情報記憶部505が記憶するユーザ情報70の一例を示す図である。 ユーザ端末装置10a,10bに出力される検索結果出力画面80の一例を示す図である。 実施例1に係るコンテンツ検索処理の手順を示すフローチャートである。 実施例2に係るユーザ情報70’の一例を示す図である。 実施例2に係るコンテンツ検索処理の手順を示すフローチャートである。 コンテンツ検索処理を実現するコンピュータ100のハードウェア構成を示すブロック図である。
符号の説明
10a,10b ユーザ端末装置
20a,20b 無料コンテンツサーバ装置
30a,30b 有料コンテンツサーバ装置
30 インターネット
50 コンテンツ検索装置
500 通信部
501 コンテンツ情報記憶部
502 コンテンツ情報収集部
503 インデックス作成部
504 検索入出力制御部
505 ユーザ情報記憶部
506 ユーザ情報管理部
507 コンテンツ検索部
60,60’ コンテンツ情報
70,70’ ユーザ情報
80 検索結果出力画面

Claims (24)

  1. ネットワークに接続されたサーバ装置が提供するコンテンツを検索するコンテンツ検索装置であって、
    ユーザの属性に係る情報を属性情報として記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段により記憶された属性情報に基づいて前記コンテンツの検索をおこなう検索手段と、
    を備えたことを特徴とするコンテンツ検索装置。
  2. 前記検索手段は、前記属性情報に基づいて、有料で提供されている有料コンテンツの検索を実行するか否かを判定し、判定した結果に基づいて前記コンテンツの検索をおこなうことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ検索装置。
  3. 前記記憶手段は、ユーザがすでに購入した有料コンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索手段は、前記属性情報に基づいて、ユーザがすでに購入した有料コンテンツの中からコンテンツを検索することを特徴とする請求項1または2に記載のコンテンツ検索装置。
  4. 前記記憶手段は、ユーザの会員種別に係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索手段は、前記属性情報に基づいて、会員種別ごとに定められた特定のコンテンツの中からコンテンツの検索をおこなうことを特徴とする請求項1、2または3に記載のコンテンツ検索装置。
  5. 前記記憶手段は、前記ユーザの会員種別に応じて有料コンテンツの検索を許可する期間に係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索手段は、前記属性情報に基づいて、検索を実行する時点が前記有料コンテンツの検索を許可する期間に含まれるか否かを判定し、判定した結果に基づいて有料コンテンツの検索を実行することを特徴とする請求項4に記載のコンテンツ検索装置。
  6. 前記記憶手段は、検索結果から除外するコンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索手段は、前記属性情報に基づいて、コンテンツが前記検索結果から除外するコンテンツに該当するか否かを判定し、判定した結果に基づいてコンテンツを検索結果から除外することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載のコンテンツ検索装置。
  7. 前記記憶手段は、ユーザが正規ユーザであるか否かを認証する認証情報を受け付けてユーザの認証をおこない、ユーザが正規ユーザであることが認証された場合に、検索対象に含めるコンテンツに係る情報をユーザから受け付けて、受け付けた該検索対象に含めるコンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索手段は、前記属性情報に基づいて、前記検索対象に含めるコンテンツの中からコンテンツの検索をおこなうことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載のコンテンツ検索装置。
  8. 前記記憶手段は、ユーザが検索することをあらかじめ許可されたコンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索手段は、前記記憶手段により記憶された属性情報に基づいて、検索することをあらかじめ許可されたコンテンツの中からコンテンツを検索することを特徴とする請求項1〜7のいずれか1つに記載のコンテンツ検索装置。
  9. ネットワークに接続されたサーバ装置が提供するコンテンツを検索するコンテンツ検索方法であって、
    ユーザの属性に係る情報を属性情報として記憶する記憶工程と、
    前記記憶工程により記憶された属性情報に基づいて前記コンテンツの検索をおこなう検索工程と、
    を含んだことを特徴とするコンテンツ検索方法。
  10. 前記検索工程は、前記属性情報に基づいて、有料で提供されている有料コンテンツの検索を実行するか否かを判定し、判定した結果に基づいて前記コンテンツの検索をおこなうことを特徴とする請求項9に記載のコンテンツ検索方法。
  11. 前記記憶工程は、ユーザがすでに購入した有料コンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索工程は、前記属性情報に基づいて、ユーザがすでに購入した有料コンテンツの中からコンテンツを検索することを特徴とする請求項9または10に記載のコンテンツ検索方法。
  12. 前記記憶工程は、ユーザの会員種別に係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索工程は、前記属性情報に基づいて、会員種別ごとに定められた特定のコンテンツの中からコンテンツの検索をおこなうことを特徴とする請求項9、10または11に記載のコンテンツ検索方法。
  13. 前記記憶工程は、前記ユーザの会員種別に応じて有料コンテンツの検索を許可する期間に係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索工程は、前記属性情報に基づいて、検索を実行する時点が前記有料コンテンツの検索を許可する期間に含まれるか否かを判定し、判定した結果に基づいて有料コンテンツの検索を実行することを特徴とする請求項12に記載のコンテンツ検索方法。
  14. 前記記憶工程は、検索結果から除外するコンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索工程は、前記属性情報に基づいて、コンテンツが前記検索結果から除外するコンテンツに該当するか否かを判定し、判定した結果に基づいてコンテンツを検索結果から除外することを特徴とする請求項9〜13のいずれか1つに記載のコンテンツ検索方法。
  15. 前記記憶工程は、ユーザが正規ユーザであるか否かを認証する認証情報を受け付けてユーザの認証をおこない、ユーザが正規ユーザであることが認証された場合に、検索対象に含めるコンテンツに係る情報をユーザから受け付けて、受け付けた該検索対象に含めるコンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索工程は、前記属性情報に基づいて、前記検索対象に含めるコンテンツの中からコンテンツの検索をおこなうことを特徴とする請求項9〜14のいずれか1つに記載のコンテンツ検索方法。
  16. 前記記憶工程は、ユーザが検索することをあらかじめ許可されたコンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索工程は、前記記憶工程により記憶された属性情報に基づいて、検索することをあらかじめ許可されたコンテンツの中からコンテンツを検索することを特徴とする請求項9〜15のいずれか1つに記載のコンテンツ検索方法。
  17. ネットワークに接続されたサーバ装置が提供するコンテンツを検索するコンテンツ検索方法をコンピュータに実行させるコンテンツ検索プログラムであって、
    ユーザの属性に係る情報を属性情報として記憶する記憶工程と、
    前記記憶工程により記憶された属性情報に基づいて前記コンテンツの検索をおこなう検索工程と、
    をコンピュータに実行させることを特徴とするコンテンツ検索プログラム。
  18. 前記検索工程は、前記属性情報に基づいて、有料で提供されている有料コンテンツの検索を実行するか否かを判定し、判定した結果に基づいて前記コンテンツの検索をおこなうことを特徴とする請求項17に記載のコンテンツ検索プログラム。
  19. 前記記憶工程は、ユーザがすでに購入した有料コンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索工程は、前記属性情報に基づいて、ユーザがすでに購入した有料コンテンツの中からコンテンツを検索することを特徴とする請求項17または18に記載のコンテンツ検索プログラム。
  20. 前記記憶工程は、ユーザの会員種別に係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索工程は、前記属性情報に基づいて、会員種別ごとに定められた特定のコンテンツの中からコンテンツの検索をおこなうことを特徴とする請求項17、18または19に記載のコンテンツ検索プログラム。
  21. 前記記憶工程は、前記ユーザの会員種別に応じて有料コンテンツの検索を許可する期間に係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索工程は、前記属性情報に基づいて、検索を実行する時点が前記有料コンテンツの検索を許可する期間に含まれるか否かを判定し、判定した結果に基づいて有料コンテンツの検索を実行することを特徴とする請求項20に記載のコンテンツ検索プログラム。
  22. 前記記憶工程は、検索結果から除外するコンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索工程は、前記属性情報に基づいて、コンテンツが前記検索結果から除外するコンテンツに該当するか否かを判定し、判定した結果に基づいてコンテンツを検索結果から除外することを特徴とする請求項17〜21のいずれか1つに記載のコンテンツ検索プログラム。
  23. 前記記憶工程は、ユーザが正規ユーザであるか否かを認証する認証情報を受け付けてユーザの認証をおこない、ユーザが正規ユーザであることが認証された場合に、検索対象に含めるコンテンツに係る情報をユーザから受け付けて、受け付けた該検索対象に含めるコンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索工程は、前記属性情報に基づいて、前記検索対象に含めるコンテンツの中からコンテンツの検索をおこなうことを特徴とする請求項17〜22のいずれか1つに記載のコンテンツ検索プログラム。
  24. 前記記憶工程は、ユーザが検索することをあらかじめ許可されたコンテンツに係る情報を前記属性情報として記憶し、前記検索工程は、前記記憶工程により記憶された属性情報に基づいて、検索することをあらかじめ許可されたコンテンツの中からコンテンツを検索することを特徴とする請求項17〜23のいずれか1つに記載のコンテンツ検索プログラム。
JP2004237265A 2004-08-17 2004-08-17 コンテンツ検索装置およびコンテンツ検索方法 Expired - Fee Related JP4511281B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004237265A JP4511281B2 (ja) 2004-08-17 2004-08-17 コンテンツ検索装置およびコンテンツ検索方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004237265A JP4511281B2 (ja) 2004-08-17 2004-08-17 コンテンツ検索装置およびコンテンツ検索方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006058947A true JP2006058947A (ja) 2006-03-02
JP2006058947A5 JP2006058947A5 (ja) 2007-10-04
JP4511281B2 JP4511281B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=36106392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004237265A Expired - Fee Related JP4511281B2 (ja) 2004-08-17 2004-08-17 コンテンツ検索装置およびコンテンツ検索方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4511281B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9536246B2 (en) 2010-06-03 2017-01-03 Sony Corportion Content recommendation system, content recommendation device, and content recommendation method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001344245A (ja) * 2000-03-29 2001-12-14 Fujitsu Ltd 情報処理装置
JP2002099540A (ja) * 2000-07-04 2002-04-05 Fuji Photo Film Co Ltd コンテンツ検索システムおよびコンテンツ検索プログラム記憶媒体
JP2002209164A (ja) * 2000-10-24 2002-07-26 Seiko Epson Corp 画像配信のためのシステム及び方法
JP2002245363A (ja) * 2001-02-20 2002-08-30 Mitsubishi Electric Corp 有償情報提供システム
JP2003122969A (ja) * 2001-10-15 2003-04-25 Dainippon Printing Co Ltd ネットワークを利用した電子コンテンツの販売システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001344245A (ja) * 2000-03-29 2001-12-14 Fujitsu Ltd 情報処理装置
JP2002099540A (ja) * 2000-07-04 2002-04-05 Fuji Photo Film Co Ltd コンテンツ検索システムおよびコンテンツ検索プログラム記憶媒体
JP2002209164A (ja) * 2000-10-24 2002-07-26 Seiko Epson Corp 画像配信のためのシステム及び方法
JP2002245363A (ja) * 2001-02-20 2002-08-30 Mitsubishi Electric Corp 有償情報提供システム
JP2003122969A (ja) * 2001-10-15 2003-04-25 Dainippon Printing Co Ltd ネットワークを利用した電子コンテンツの販売システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9536246B2 (en) 2010-06-03 2017-01-03 Sony Corportion Content recommendation system, content recommendation device, and content recommendation method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4511281B2 (ja) 2010-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11182835B2 (en) Individual online price adjustments in real time
US9665642B2 (en) Automatic identification of digital content related to a block of text, such as a blog entry
US9448695B2 (en) Selecting web page content based on user permission for collecting user-selected content
US20110161479A1 (en) Systems and Methods for Presenting Content
JP2008529171A (ja) 判例法、法律上の訴訟事件摘要書および/または訴訟ドキュメントの法律事務所のワークフローへの統合のためのシステム、方法およびソフトウェア
CN112424766A (zh) 数据交换
JP2009181468A (ja) 画像検索ログ収集システム、画像検索ログ収集方法、及びプログラム
US20110161091A1 (en) Systems and Methods for Connecting Entities Through Content
JP4031264B2 (ja) フィルタリング管理方法、フィルタリング管理プログラム、フィルタリング装置のフィルタリング管理方法、およびフィルタリング装置用フィルタリング管理プログラム
JP2006338100A (ja) 電子化コンテンツ運用装置およびコンピュータプログラム
KR101866411B1 (ko) 문서 추천 정보를 제공하는 방법 및 이를 이용하는 문서 추천 정보 제공 장치
CN106445922B (zh) 确定多媒体资源的标题的方法及装置
JP2004078689A (ja) 検索システム及び検索プログラム並びに検索方法
CN109727056B (zh) 金融机构推荐方法、设备、存储介质及装置
JP4511281B2 (ja) コンテンツ検索装置およびコンテンツ検索方法
JP3547338B2 (ja) 情報検索方法及び装置
JP2006058948A (ja) コンテンツ情報収集装置、コンテンツ情報収集方法およびコンテンツ情報収集方法をコンピュータに実行させるコンテンツ情報収集プログラム
KR100391391B1 (ko) 저작권 침해 방지를 위한 정보추출 에이전트 시스템 및그의 정보제공 방법
JP2006058947A5 (ja)
CN114020799A (zh) 数据采集、数据搜索方法及***、电子设备、存储介质
CN113779403A (zh) 书籍资讯的获取方法、展示方法、服务端以及用户终端
US20160203189A1 (en) Presenting Publisher Data Sets In Context
JP5382601B2 (ja) 情報提示装置、情報提示方法、および情報提示用プログラム
US20150089669A1 (en) Content provision device, content provision method, program, and recording medium
JP2008171338A (ja) 著作権管理支援システム、著作権管理支援方法及び著作権管理支援プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070817

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090910

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100217

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100506

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4511281

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees