JP2005108555A - 灯具ユニットおよび車両用前照灯 - Google Patents

灯具ユニットおよび車両用前照灯 Download PDF

Info

Publication number
JP2005108555A
JP2005108555A JP2003338449A JP2003338449A JP2005108555A JP 2005108555 A JP2005108555 A JP 2005108555A JP 2003338449 A JP2003338449 A JP 2003338449A JP 2003338449 A JP2003338449 A JP 2003338449A JP 2005108555 A JP2005108555 A JP 2005108555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
light
emitting chip
projection lens
lamp unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003338449A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4131845B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Ishida
裕之 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2003338449A priority Critical patent/JP4131845B2/ja
Priority to US10/940,112 priority patent/US7204627B2/en
Priority to DE102004046173A priority patent/DE102004046173B4/de
Priority to FR0410318A priority patent/FR2860281B1/fr
Publication of JP2005108555A publication Critical patent/JP2005108555A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4131845B2 publication Critical patent/JP4131845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/04Refractors for light sources of lens shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/143Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being parallel to the optical axis of the illuminating device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/151Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
    • F21S41/153Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines arranged in a matrix
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/155Surface emitters, e.g. organic light emitting diodes [OLED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/27Thick lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/65Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources
    • F21S41/663Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources by switching light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • H01L33/54Encapsulations having a particular shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 車両用前照灯におけるカットオフライン形成用の灯具ユニットを、コンパクトで簡易な構成により配光制御を精度良く行えるものとする。
【解決手段】 灯具ユニット20を、車両前後方向に延びる光軸Ax上に配置された投影レンズ22と、下端縁24a1が直線状に形成された発光チップ24aを有するとともに投影レンズ22の後方において下端縁24a1を光軸Ax上に位置させるようにして前向きに配置された半導体発光素子24とを備えた構成とし、その下端縁24a1の反転投影像として水平カットオフラインCL1の一部CL1bを形成させるようにする。その際、投影レンズ22は、鉛直断面内では下端縁24a1における光軸Ax上の点からの光を平行光として出射させる一方、水平断面内では下端縁24a1における光軸Ax上の点からの光を拡散光として出射させる構成とする。これにより、簡単な光学系で、水平カットオフラインCL1に沿って延びる小配光パターンP1bを形成可能とする。
【選択図】 図6

Description

本願発明は、車両用前照灯においてカットオフラインを形成するために用いられる灯具ユニット等に関するものである。
従来より、例えば「特許文献1」に記載されているように、複数の灯具ユニットからの光照射により、上端部にカットオフラインを有する配光パターンを形成するように構成された車両用前照灯が知られている。
また「特許文献2」には、水平方向に直線状に配列された複数の半導体発光素子からの光を、リフレクタによって灯具前方へ反射させるように構成された車両用灯具が記載されている。
特開2001−270383号公報 特開2003−31007号公報
上記「特許文献2」に記載された車両用灯具を車両用前照灯として用いるようにすれば、コンパクトな灯具構成で上端部にカットオフラインを有する配光パターンを形成することが可能となる。
しかしながら、この「特許文献2」に記載された車両用灯具においては、灯具構成が複雑なものとなってしまい、またカットオフラインを形成するための配光制御を精度良く行うことが容易でない、という問題がある。
本願発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、車両用前照灯においてカットオフラインを形成するために用いられる灯具ユニットとして、これをコンパクトに構成した上で、簡易な構成によりカットオフラインを形成するための配光制御を精度良く行うことができる灯具ユニットを提供することを目的とするものである。
本願発明は、光源として半導体発光素子を用いるとともに配光制御部材として投影レンズを用いるようにした上で、半導体発光素子の配置および投影レンズの構成に工夫を施すことにより、上記目的達成を図るようにしたものである。
すなわち、本願発明に係る灯具ユニットは、
上端部に所定のカットオフラインを有する配光パターンを形成するように構成された車両用前照灯において、上記カットオフラインを形成するために用いられる灯具ユニットであって、
車両前後方向に延びる光軸上に配置された投影レンズと、下端縁が直線状に形成された発光チップを有するとともに、上記投影レンズの後方において該発光チップの下端縁を上記光軸上に位置させるようにして前向きに配置された半導体発光素子とを備え、上記発光チップの下端縁の反転投影像として上記カットオフラインの少なくとも一部を形成するように構成されてなり、
上記投影レンズが、上記発光チップの下端縁と直交する断面内においては該発光チップの下端縁における上記光軸上の点からの光を平行光として出射させる一方、上記発光チップの下端縁と平行な断面内においては該発光チップの下端縁における上記光軸上の点からの光を拡散光として出射させるように構成されている、ことを特徴とするものである。
上記「上端部に所定のカットオフラインを有する配光パターン」は、いわゆるロービーム用配光パターンであってよいことはもちろんであるが、それ以外の配光パターンであってもよい。
上記「所定のカットオフライン」の具体的な形状は特に限定されるものではなく、例えば、水平方向に延びる水平カットオフラインとこの水平カットオフラインから斜め上方へ延びる斜めカットオフラインとからなる形状や、左右1対の水平カットオフラインが段違いで階段状に形成された形状等が採用可能である。
上記「灯具ユニット」は、「カットオフラインの少なくとも一部を形成するように構成されている」が、カットオフラインの一部のみを形成する構成となっている場合には、このカットオフラインの他の部分については、上記「灯具ユニット」と同種の灯具ユニットからの光照射によって形成するようにしてもよいし、他の種類の灯具ユニットからの光照射によって形成するようにしてもよい。
上記「半導体発光素子」の種類は特に限定されるものではなく、例えば、発光ダイオードやレーザダイオード等が採用可能である。
上記「投影レンズ」は、発光チップの下端縁と直交する断面内においては該発光チップの下端縁における光軸上の点からの光を平行光として出射させる一方、発光チップの下端縁と平行な断面内においては該発光チップの下端縁における光軸上の点からの光を拡散光として出射させるように構成されたものであれば、その材質、形状等の具体的構成は特に限定されるものではない。
上記構成に示すように、本願発明に係る灯具ユニットは、車両前後方向に延びる光軸上に配置された投影レンズと、下端縁が直線状に形成された発光チップを有するとともに投影レンズの後方において該発光チップの下端縁を光軸上に位置させるようにして前向きに配置された半導体発光素子とを備えており、その発光チップの下端縁の反転投影像としてカットオフラインの少なくとも一部を形成するように構成されているが、その投影レンズは、発光チップの下端縁と直交する断面内においては該発光チップの下端縁における光軸上の点からの光を平行光として出射させる一方、発光チップの下端縁と平行な断面内においては該発光チップの下端縁における光軸上の点からの光を拡散光として出射させるように構成されているので、カットオフラインに沿って延びる配光パターンを形成することができる。しかもこれを、投影レンズの後方に半導体発光素子を配置しただけの簡単な光学系により実現することができるので、カットオフラインを形成するための配光制御を精度良く行うことが容易に可能となる。
このように本願発明によれば、車両用前照灯においてカットオフラインを形成するために用いられる灯具ユニットとして、これをコンパクトに構成した上で、簡易な構成によりカットオフラインを形成するための配光制御を精度良く行うことができる。
上記構成において、投影レンズの具体的構成が特に限定されないことは上述したとおりであるが、これを発光チップを封止する封止樹脂と一体的に形成するようにすれば、投影レンズと半導体発光素子とを所定の位置関係に保持するための部材が不要となる。このため、投影レンズと半導体発光素子との位置関係を精度良く設定することができ、これによりカットオフラインの形成を一層容易に行うことができる。また、部品点数の削減によるコスト低減を図ることができるとともに灯具ユニットの一層のコンパクト化を図ることができる。
車両用前照灯の構成として、本願発明に係る灯具ユニットを複数個備えてなる構成とすれば、カットオフラインを形成するための配光制御を精度良く行うことができるようにした上で、車両用前照灯全体としてもこれをコンパクトに構成することが可能となる。
その際、これら複数個の灯具ユニットの中に、発光チップの下端縁が水平方向に延びるようにして配置された灯具ユニットと、発光チップの下端縁が水平方向に対して所定角度傾斜した方向に延びるようにして配置された灯具ユニットとが含まれた構成とすれば、これら灯具ユニットからの光照射により水平カットオフラインおよび該水平カットオフラインから斜めに立ち上がる斜めカットオフラインを有する配光パターンを形成することができる。
ところで、上記複数個の灯具ユニットは、すべて同一の構成を有するものとしてもよいし、その一部または全部を互いに異なった構成を有するものとしてもよい。
後者の構成を採用した場合において、上記複数個の灯具ユニットのうち少なくとも一部の灯具ユニットを、これら各灯具ユニット相互間で、その投影レンズにおける発光チップの下端縁と平行な断面内での屈折力が互いに異なる値に設定された構成とすれば、カットオフラインに沿った方向の拡がりが互いに異なる複数種類の配光パターンを形成することができ、これにより必要かつ十分な範囲でカットオフラインを形成することができる。
また、上記複数個の灯具ユニットのうち少なくとも一部の灯具ユニットを、これら各灯具ユニット相互間で、その発光チップの大きさが互いに異なる値に設定された構成とすれば、これら各灯具ユニットからの光照射により形成される配光パターンを互いに異なった大きさで形成することができ、これにより配光ムラを極力抑えた上でカットオフラインを形成することができる。
あるいは、上記複数個の灯具ユニットのうち少なくとも一部の灯具ユニットを、これら各灯具ユニット相互間で、その投影レンズの大きさが互いに異なる値に設定された構成とした場合においても、これら各灯具ユニットからの光照射により形成される配光パターンを互いに異なった大きさで形成することができ、これにより配光ムラを極力抑えた上でカットオフラインを形成することができる。
以下、図面を用いて、本願発明の実施の形態について説明する。
図1は、本願発明の一実施形態に係る車両用前照灯を示す正面図である。
同図に示すように、本実施形態に係る車両用前照灯10は、ランプボディ12とその前端開口部に取り付けられた透光カバー14とで形成される灯室内に、12個の灯具ユニット20、30、40が上下3段で収容された構成となっている。また、上記灯室内には、これら各灯具ユニット20、30、40を囲むようにしてインナパネル16が設けられている。上段に配置された4個の灯具ユニット20は、いずれも同様の構成を有している。中段に配置された4個の灯具ユニット30および下段に配置された4個の灯具ユニット40に関しても同様である。
図2は、車両用前照灯10から前方へ照射される光により灯具前方25mの位置に配置された仮想鉛直スクリーン上に形成される配光パターンPを透視的に示す図である。
この配光パターンPは、左配光のロービーム用配光パターンであって、その上端縁に水平カットオフラインCL1とこの水平カットオフラインCL1から所定角度θ(例えばθ=15°)で立ち上がる斜めカットオフラインCL2とを有しており、両カットオフラインCL1、CL2の交点であるエルボ点Eの位置は、灯具正面方向の消点であるH−Vの0.5〜0.6°程度下方の位置に設定されている。そして、この配光パターンPにおいては、エルボ点Eをやや左寄りに囲むようにして高光度領域であるホットゾーンHZが形成されている。
この配光パターンPは、水平カットオフライン形成用パターンP1と、斜めカットオフライン形成用パターンP2と、拡散領域形成用パターンP3との合成配光パターンとして形成されるようになっている。
水平カットオフライン形成用パターンP1は、ロービーム用配光パターンPの水平カットオフラインCL1を形成するための配光パターンであって、上段に配置された4個の灯具ユニット20からの照射光により形成される4つの小配光パターンP1a、P1b、P1c、P1dからなっている。これら各小配光パターンP1a、P1b、P1c、P1dは、その上端縁に鮮明なカットオフラインを有する横長矩形状の配光パターンであって、部分的に重複するようにして水平方向に少しずつずれた位置に形成されている。そして、これら小配光パターンP1a、P1b、P1c、P1dの上端縁により、水平カットオフラインCL1を鮮明に形成するようになっている。
斜めカットオフライン形成用パターンP2は、ロービーム用配光パターンPの斜めカットオフラインCL2を形成するための配光パターンであって、中段に配置された4個の灯具ユニット30からの照射光により形成される4つの小配光パターンP2a、P2b、P2c、P2dからなっている。これら各小配光パターンP2a、P2b、P2c、P2dは、その上端縁にカットオフラインを有する横長矩形状の配光パターンであって、部分的に重複するようにして水平方向に対して上記所定角度θ傾斜した斜め方向(以下、単に「斜め方向」という)に少しずつずれた位置に形成されている。そして、これら小配光パターンP2a、P2b、P2c、P2dの上端縁により、斜めカットオフラインCL2を鮮明に形成するようになっている。その際、これら4つの小配光パターンP2a、P2b、P2c、P2dは、水平カットオフライン形成用パターンP1を構成する4つの小配光パターンP1a、P1b、P1c、P1dよりも大きな比率で重複しており、これによりホットゾーンHZの高光度化を図るようになっている。
拡散領域形成用パターンP3は、ロービーム用配光パターンPの拡散領域を形成するための配光パターンであって、下段に配置された4個の灯具ユニット40からの照射光により形成される4つの小配光パターンP3a、P3b、P3c、P3dからなり、水平カットオフラインCL1の下方において左右方向に大きく拡がる配光パターンとして形成されている。これら各小配光パターンP3a、P3b、P3c、P3dは、水平カットオフライン形成用パターンP1を構成する各小配光パターンP1a、P1b、P1c、P1dよりも大きい横長矩形状の配光パターンであって、部分的に重複するようにして水平方向に少しずつずれた位置に形成されている。これら各小配光パターンP3a、P3b、P3c、P3dも、その上端縁に鮮明なカットオフラインを有している。そしてこれにより、拡散領域形成用パターンP3の上端縁によって、水平カットオフラインCL1をより一層鮮明に形成するようになっている。
以下、各灯具ユニット20、30、40の具体的構成について説明する。
まず、水平カットオフライン形成用の灯具ユニット20の構成について説明する。
図3、4および5は、この灯具ユニット20を単品で示す、正面図、側断面図および平断面図である。
これらの図に示すように、灯具ユニット20は、車両前後方向に延びる光軸Ax上に配置された投影レンズ22と、この投影レンズ22の後方において前向きに配置された半導体発光素子24とを備えてなっている。
半導体発光素子24は、光軸Axと直交するように配置された基板24bの前面に0.3〜1mm四方程度の大きさの発光チップ24aが実装されてなる白色発光ダイオードであって、その発光チップ24aの下端縁24a1の左右方向中心位置を光軸Ax上に位置させるようにして配置されている。
投影レンズ22は、前方側表面22aが略楕円球面状に形成されるとともに後方側表面が略楕円錐面状に形成された透明樹脂製の成形品からなり、その後端部において半導体発光素子24の基板24bに固定されている。その際、この投影レンズ22は、半導体発光素子24の発光チップ24aを封止する封止樹脂としても機能するようになっている。
この投影レンズ22の前方側表面22aは、その光軸Axを含む鉛直断面形状が、半導体発光素子24の発光チップ24aの下端縁24a1の左右方向中心位置に焦点Fを有する略楕円弧状の曲線で構成されている。一方、この投影レンズ22の前方側表面22aの光軸Axを含む水平断面形状は、鉛直断面形状よりも曲率が小さい略楕円弧状の曲線で構成されている。そしてこれにより、投影レンズ22は、発光チップ24aの下端縁24a1と直交する断面内においては該発光チップ24aの下端縁24a1における光軸Ax上の点からの光を平行光として出射させる一方、発光チップ24aの下端縁24a1と平行な断面内においては該発光チップ24aの下端縁24a1における光軸Ax上の点からの光を拡散光として出射させるようになっている。
図6は、4個の灯具ユニット20のうち、右から2番目に位置する灯具ユニット20からの光照射により上記仮想鉛直スクリーン上に形成される小配光パターンP1bを、該灯具ユニット20と共にその背面側から透視的に示す図である。
同図に示すように、この灯具ユニット20は、その発光チップ24aの反転投影像として小配光パターンP1bを形成するようになっている。その際、この小配光パターンP1bは、投影レンズ22の作用により水平方向にのみ拡がる横長矩形状の配光パターンとなっており、その上端部には光軸Axを通るように配置された発光チップ24aの下端縁24a1の反転投影像としての鮮明なカットオフラインCL1bが形成されている。
同図に示す灯具ユニット20は、その光軸Axが車両前後方向に対してやや下向きでかつやや右向きに延びるように配置されているが、この光軸Axの向きを4個の灯具ユニット20相互間において水平方向にずらすことにより、4つの小配光パターンP1a、P1b、P1c、P1dを形成するようになっている。
次に、斜めカットオフライン形成用の灯具ユニット30の構成について説明する。
図1に示すように、この灯具ユニット30は、その構成自体は水平カットオフライン形成用の灯具ユニット20と全く同様であり、該灯具ユニット20を時計回りに所定角度θ傾斜させた姿勢で配置されたものとなっている。
図7は、4個の灯具ユニット30のうち、右から2番目に位置する灯具ユニット30からの光照射により上記仮想鉛直スクリーン上に形成される小配光パターンP2bを、該灯具ユニット30と共にその背面側から透視的に示す図である。
同図に示すように、この灯具ユニット30においては、その発光チップ24aの反転投影像としての小配光パターンP2bを形成するようになっている。その際、この小配光パターンP2bは、投影レンズ22の作用により上記斜め方向にのみ拡がる横長矩形状の配光パターンとなっており、その上端部には光軸Axを通るように配置された発光チップ24aの下端縁24a1の反転投影像としての鮮明なカットオフラインCL2bが形成されている。
同図に示す灯具ユニット30は、その光軸Axが車両前後方向に対してやや左向きに延びるように配置されているが、この光軸Axの向きを4個の灯具ユニット30相互間において上記斜め方向にずらすことにより、4つの小配光パターンP2a、P2b、P2c、P2dを形成するようになっている。
次に、拡散領域形成用パターン形成用の灯具ユニット40の構成について説明する。
図8および9は、この灯具ユニット40を単品で示す、側断面図および平断面図である。
これらの図に示すように、灯具ユニット40は、その基本的構成は水平カットオフライン形成用の灯具ユニット20と同様であるが、半導体発光素子44の構成が該灯具ユニット20とは異なっている。
すなわち、この灯具ユニット40の半導体発光素子44は、灯具ユニット20の半導体発光素子24と同様、その発光チップ44aの下端縁44a1の左右方向中心位置を光軸Ax上に位置させるようにして配置されているが、該発光チップ44aの大きさは、半導体発光素子24の発光チップ24aよりもひと回り大きい値(例えば0.5〜1.6mm四方程度)に設定されている。
図10は、4個の灯具ユニット40のうち、右から2番目に位置する灯具ユニット40からの光照射により上記仮想鉛直スクリーン上に形成される小配光パターンP3bを、該灯具ユニット40と共にその背面側から透視的に示す図である。
同図に示すように、この灯具ユニット40においては、その発光チップ44aの反転投影像としての小配光パターンP3bを形成するようになっている。その際、この小配光パターンP3bは、投影レンズ22の作用により水平方向にのみ拡がる横長矩形状の配光パターンとなっており、その上端部には光軸Axを通るように配置された発光チップ44aの下端縁44a1の反転投影像としての鮮明なカットオフラインCL3bが形成されている。
その際、発光チップ44aは、発光チップ24aよりもひと回り大きいので、図8および9に示すように、該発光チップ44aの各位置からの出射光は、発光チップ24aの各位置からの出射光(図中2点鎖線で示す)よりも大きく拡がるようにして投影レンズ22から出射されるので、小配光パターンP3bは小配光パターンP1bよりもひと回り大きいものとなっている。
図10に示す灯具ユニット40は、その光軸Axが車両前後方向に対してやや下向きでかつやや右向きに延びるように配置されているが、この光軸Axの向きを4個の灯具ユニット40相互間において水平方向にずらすことにより、4つの小配光パターンP3a、P3b、P3c、P3dを形成するようになっている。
以上詳述したように、本実施形態に係る車両用前照灯10は、ロービーム用配光パターンPの上端部に位置する水平カットオフラインCL1を形成するための4個の灯具ユニット20を備えているが、これら各灯具ユニット20は、車両前後方向に延びる光軸Ax上に配置された投影レンズ22と、下端縁24a1が直線状に形成された発光チップ24aを有するとともに投影レンズ22の後方において該発光チップ24aの下端縁24a1を光軸Ax上に位置させるようにして前向きに配置された半導体発光素子24とを備え、その発光チップ24aの下端縁24a1の反転投影像として水平カットオフラインCL1の一部を形成するように構成されており、そして投影レンズ22は、発光チップ24aの下端縁24a1と直交する断面内においては該発光チップ24aの下端縁24a1における光軸Ax上の点からの光を平行光として出射させる一方、発光チップ24aの下端縁24a1と平行な断面内においては該発光チップ24aの下端縁24a1における光軸Ax上の点からの光を拡散光として出射させるように構成されているので、水平カットオフラインCL1に沿って延びる小配光パターンP1a、P1b、P1c、P1dを形成することができる。しかもこれを、投影レンズ22の後方に半導体発光素子24を配置しただけの簡単な光学系により実現することができるので、水平カットオフラインCL1を形成するための配光制御を精度良く行うことが容易に可能となる。
このように本実施形態によれば、車両用前照灯10において水平カットオフラインCL1を形成するために用いられる灯具ユニット20として、これをコンパクトに構成した上で、簡易な構成により水平カットオフラインCL1を形成するための配光制御を精度良く行うことができる。
しかも本実施形態においては、投影レンズ22が半導体発光素子24の発光チップ24aを封止する封止樹脂と一体的に形成されているので、投影レンズ22と半導体発光素子24とを所定の位置関係に保持するための部材が不要となる。このため、投影レンズ22と半導体発光素子24との位置関係を精度良く設定することができ、これにより水平カットオフラインCL1の形成を一層容易に行うことができる。また、部品点数の削減によるコスト低減を図ることができるとともに灯具ユニット20の一層のコンパクト化を図ることができる。
また本実施形態においては、4個の灯具ユニット30により斜めカットオフラインCL2を形成するようになっているが、これら各灯具ユニット30も灯具ユニット20と同様の構成を有しているので、これをコンパクトに構成した上で、簡易な構成により斜めカットオフラインCL2を形成するための配光制御を精度良く行うことができる。
さらに本実施形態においては、灯具ユニット20、30以外にも、拡散領域形成用パターン形成用として4個の灯具ユニット40を備えているが、これら各灯具ユニット40も灯具ユニット20と略同様の構成を有しているので、車両用前照灯10全体としてもこれをコンパクトに構成することが可能となる。
上記実施形態においては、発光チップ24a、44aの下端縁24a1、44a1の左右方向中心位置が投影レンズ22の焦点Fに位置しているものとして説明したが、下端縁24a1、44a1における他の位置が投影レンズ22の焦点Fに位置するように構成されたものとしてもよい。
また上記実施形態においては、12個の灯具ユニット20、30、40が上下3段で配置されているものとして説明したが、これら灯具ユニットの個数および配置等は、狙いとする配光パターンの形状や光度分布等に応じて適宜変更してよいことはもちろんである。
上記実施形態において、各灯具ユニット20、30、40の投影レンズ22内における発光チップ24a、44aの近傍部位に、該発光チップ24a、44aからの光を前方へ向けて反射させる小リフレクタが配置された構成とすることも可能である。このようにした場合には、発光チップ24a、44aからの光に対する光束利用率を高めることができ、これにより各小配光パターンを一層明るいものとすることができる。
次に上記実施形態の変形例について説明する。
まず、上記実施形態の第1変形例について説明する。
図11は、本変形例に係る灯具ユニット50を示す、図5と同様の図である。
同図に示すように、この灯具ユニット50は、その基本的構成は上記実施形態の灯具ユニット20と同様であるが、その投影レンズ52の構成が灯具ユニット20とは異なっている。
すなわち、この灯具ユニット50の投影レンズ52は、半導体発光素子24の発光チップ24aの下端縁24a1と平行な断面内での屈折力が、上記実施形態の投影レンズ22よりも小さい値に設定されている。具体的には、投影レンズ52は、その前方側表面52aの水平断面を構成する曲線の曲率が、上記実施形態の場合よりも大きい値に設定されている。そしてこれにより、この灯具ユニット50においては、その半導体発光素子24の発光チップ24aの下端縁24a1と平行な断面内における該発光チップ24aからの光の拡散角を小さく抑えるようになっている。ただし、この投影レンズ52の前方側表面52aにおける光軸Axを含む鉛直断面形状は、上記実施形態の投影レンズ22の前方側表面22aと同様、半導体発光素子24の発光チップ24aの下端縁24a1の左右方向中心位置に焦点Fを有する略楕円弧状の曲線で構成されている。
図12は、本変形例に係る灯具ユニット50を、上記実施形態の斜めカットオフライン形成用の灯具ユニット30の代わりに用いた場合において、該灯具ユニット50からの光照射により上記仮想鉛直スクリーン上に形成される小配光パターンP4bを、該灯具ユニット50と共にその背面側から透視的に示す図である。
同図に示すように、この灯具ユニット50からの光照射により形成される小配光パターンP4bは、投影レンズ52の作用により上記斜め方向に延びる横長矩形状の配光パターンとなっているが、その拡散角は、図7に示す小配光パターンP2bに比して小さいものとなっている。
本変形例の構成を採用することにより、斜めカットオフライン形成用パターンP2をエルボ点E寄りに圧縮して高光度に形成することができ、これによりホットゾーンHZをより明るいものとすることができる。
なお、上記実施形態の4個の灯具ユニット30を、本変形例に係る灯具ユニット50に置き換える代わりに、その一部を本変形例に係る灯具ユニット50に置き換えるようにすることももちろん可能である。
次に上記実施形態の第2変形例について説明する。
図13は、本変形例に係る灯具ユニット60を示す、図4と同様の図である。
同図に示すように、この灯具ユニット60は、その基本的構成は上記実施形態の灯具ユニット20と同様であるが、その投影レンズ62の構成が灯具ユニット20とは異なっている。
すなわち、この灯具ユニット60の投影レンズ62は、その大きさが上記実施形態の投影レンズ22(同図に2点鎖線で示す)よりも小さい値に設定されている。その際、投影レンズ62の前方側表面62aは、投影レンズ22の前方側表面22aを、その焦点Fを中心として縮小した形状に設定されている。
そしてこれにより、投影レンズ62は、投影レンズ22と同様、発光チップ24aの下端縁24a1と直交する断面内においてはその下端縁24a1における光軸Ax上の点からの光を平行光として出射させる一方、発光チップ24aの下端縁24a1と平行な断面内においてはその下端縁24a1における光軸Ax上の点からの光を拡散光として出射させるようにした上で、その前方側表面62aからの発光チップ24aの見込角が、投影レンズ22の場合に比して大きくなるようにし、これにより発光チップ24aの反転投影像が大きくなるようにしている。
本変形例に係る灯具ユニット60は、例えば、上記実施形態の拡散領域形成用パターン形成用の灯具ユニット40と置き換えることが可能であり、また、水平カットオフライン形成用の灯具ユニット20の一部と置き換えること等も可能である。
次に上記実施形態の第3変形例について説明する。
図14は、本変形例に係る灯具ユニット70を示す、図4と同様の図である。
同図に示すように、この灯具ユニット70は、その基本的構成は上記実施形態の灯具ユニット20と同様であるが、その投影レンズ72および半導体発光素子74の構成が灯具ユニット20とは異なっている。
すなわち、この灯具ユニット70の半導体発光素子74は、発光チップ24aが封止樹脂24cによって略半球状に封止されている。また、投影レンズ72は、半導体発光素子74の封止樹脂24cを前方側から覆うようにして該封止樹脂24cと一体的に形成されている。
本変形例の構成を採用した場合においても、上記実施形態と略同様の作用効果を得ることができる。
次に上記実施形態の第4変形例について説明する。
図15は、本変形例に係る灯具ユニット80を示す、図4と同様の図である。
同図に示すように、この灯具ユニット80は、その投影レンズ82と半導体発光素子84とが別体で構成されており、図示しないホルダによって連結固定されている。
投影レンズ82は、その前方側表面82aが横長楕円球面で構成されるとともに、その後方側表面が光軸Axと直交する平面で構成された平凸レンズで構成されている。一方、半導体発光素子84は、その発光チップ24aが封止樹脂24cによって略半球状に封止されてなり、その発光チップ24aの下端縁24a1の左右方向中心位置を投影レンズ82の焦点Fに位置させるようにして配置されている。
そしてこれにより、本変形例に係る灯具ユニット80においても、上記実施形態の灯具ユニット20と同様、発光チップ24aの下端縁24a1と直交する断面内においては、該発光チップ24aの下端縁24a1における光軸Ax上の点からの光を平行光として投影レンズ82から出射させる一方、発光チップ24aの下端縁24a1と平行な断面内においては該発光チップ24aの下端縁24a1における光軸Ax上の点からの光を拡散光として投影レンズ82から出射させるようになっている。
本変形例の構成を採用した場合においても、上記実施形態と略同様の作用効果を得ることができる。
本願発明の一実施形態に係る車両用前照灯を示す正面図 上記車両用前照灯から前方へ照射される光により灯具前方25mの位置に配置された仮想鉛直スクリーン上に形成される配光パターンを透視的に示す図 上記車両用前照灯における水平カットオフライン形成用の灯具ユニットを単品で示す正面図 図3の灯具ユニットを示す側断面図 図3の灯具ユニットを示す平断面図 図3の灯具ユニットからの光照射により上記仮想鉛直スクリーン上に形成される小配光パターンを、該灯具ユニットと共にその背面側から透視的に示す図 上記車両用前照灯における斜めカットオフライン形成用の灯具ユニットからの光照射により上記仮想鉛直スクリーン上に形成される小配光パターンを、該灯具ユニットと共にその背面側から透視的に示す図 上記車両用前照灯における拡散領域形成用の灯具ユニットを単品で示す側断面図 図8の灯具ユニットを示す平断面図 上記車両用前照灯における拡散領域形成用の灯具ユニットからの光照射により上記仮想鉛直スクリーン上に形成される小配光パターンを、該灯具ユニットと共にその背面側から透視的に示す図 上記実施形態の第1変形例に係る灯具ユニットを示す、図5と同様の図 上記第1変形例に係る灯具ユニットを、斜めカットオフライン形成用の灯具ユニットとして用いた場合に、該灯具ユニットからの光照射により上記仮想鉛直スクリーン上に形成される小配光パターンを、該灯具ユニットと共にその背面側から透視的に示す図 上記実施形態の第2変形例に係る灯具ユニットを示す、図4と同様の図 上記実施形態の第3変形例に係る灯具ユニットを示す、図4と同様の図 上記実施形態の第4変形例に係る灯具ユニットを示す、図4と略同様の図
符号の説明
10 車両用前照灯
12 ランプボディ
14 透光カバー
16 インナパネル
20 水平カットオフライン形成用の灯具ユニット
22、52、62、72、82 投影レンズ
24、44、74、84、 半導体発光素子
24a、44a 発光チップ
24b 基板
24c 封止樹脂
30 斜めカットオフライン形成用の灯具ユニット
40 拡散領域形成用の灯具ユニット
Ax 光軸
CL1 水平カットオフライン
CL2 斜めカットオフライン
E エルボ点
F 焦点
HZ ホットゾーン
P ロービーム用配光パターン
P1 水平カットオフライン形成用パターン
P1a、P1b、P1c、P1d 小配光パターン
P2 斜めカットオフライン形成用パターン
P2a、P2b、P2c、P2d 小配光パターン
P3 拡散領域形成用パターン
P3a、P3b、P3c、P3d 小配光パターン
θ 所定角度

Claims (7)

  1. 上端部に所定のカットオフラインを有する配光パターンを形成するように構成された車両用前照灯において、上記カットオフラインを形成するために用いられる灯具ユニットであって、
    車両前後方向に延びる光軸上に配置された投影レンズと、下端縁が直線状に形成された発光チップを有するとともに、上記投影レンズの後方において該発光チップの下端縁を上記光軸上に位置させるようにして前向きに配置された半導体発光素子とを備え、上記発光チップの下端縁の反転投影像として上記カットオフラインの少なくとも一部を形成するように構成されてなり、
    上記投影レンズが、上記発光チップの下端縁と直交する断面内においては該発光チップの下端縁における上記光軸上の点からの光を平行光として出射させる一方、上記発光チップの下端縁と平行な断面内においては該発光チップの下端縁における上記光軸上の点からの光を拡散光として出射させるように構成されている、ことを特徴とする灯具ユニット。
  2. 上記投影レンズが、上記発光チップを封止する封止樹脂と一体的に形成されている、ことを特徴とする請求項1記載の灯具ユニット。
  3. 上記請求項1または2記載の灯具ユニットを複数個備えてなる、ことを特徴とする車両用前照灯。
  4. 上記複数個の灯具ユニットの中に、上記発光チップの下端縁が水平方向に延びるようにして配置された灯具ユニットと、上記発光チップの下端縁が水平方向に対して所定角度傾斜した方向に延びるようにして配置された灯具ユニットとが含まれている、ことを特徴とする請求項3記載の車両用前照灯。
  5. 上記複数個の灯具ユニットのうち少なくとも一部の灯具ユニットが、これら各灯具ユニット相互間で、上記投影レンズにおける上記発光チップの下端縁と平行な断面内での屈折力が互いに異なる値に設定されている、ことを特徴とする請求項3または4記載の車両用前照灯。
  6. 上記複数個の灯具ユニットのうち少なくとも一部の灯具ユニットが、これら各灯具ユニット相互間で、上記投影レンズの大きさが互いに異なる値に設定されている、ことを特徴とする請求項3〜5いずれか記載の車両用前照灯。
  7. 上記複数個の灯具ユニットのうち少なくとも一部の灯具ユニットが、これら各灯具ユニット相互間で、上記発光チップの大きさが互いに異なる値に設定されている、ことを特徴とする請求項3〜6いずれか記載の車両用前照灯。
JP2003338449A 2003-09-29 2003-09-29 灯具ユニットおよび車両用前照灯 Expired - Fee Related JP4131845B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003338449A JP4131845B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 灯具ユニットおよび車両用前照灯
US10/940,112 US7204627B2 (en) 2003-09-29 2004-09-14 Lamp unit for forming a cut-off line and vehicular headlamp using the same
DE102004046173A DE102004046173B4 (de) 2003-09-29 2004-09-23 Leuchteneinheit zur Erzeugung einer Abschneidelinie und die Leuchteinheit verwendender Fahrzeugscheinwerfer
FR0410318A FR2860281B1 (fr) 2003-09-29 2004-09-29 Unite a lampe a element photoemissif pour phare de vehicule

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003338449A JP4131845B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 灯具ユニットおよび車両用前照灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005108555A true JP2005108555A (ja) 2005-04-21
JP4131845B2 JP4131845B2 (ja) 2008-08-13

Family

ID=34309000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003338449A Expired - Fee Related JP4131845B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 灯具ユニットおよび車両用前照灯

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7204627B2 (ja)
JP (1) JP4131845B2 (ja)
DE (1) DE102004046173B4 (ja)
FR (1) FR2860281B1 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007335301A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯の灯具ユニット
JP2008108674A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Stanley Electric Co Ltd Led照明灯具
JP2008226559A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具
JP2009009787A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Koito Mfg Co Ltd 車両用照明灯具
JP2009032566A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具の光源ユニット
JP2009048786A (ja) * 2007-08-13 2009-03-05 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2009146665A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Koito Mfg Co Ltd 車両用照明灯具
JP2009283299A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Koito Mfg Co Ltd 車両用照明灯具
JP2010225437A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具及び道路照明装置
JP2011086580A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯
JP2012190755A (ja) * 2011-03-14 2012-10-04 Stanley Electric Co Ltd 灯具ユニット
KR101403168B1 (ko) * 2006-10-04 2014-06-03 오스람 옵토 세미컨덕터스 게엠베하 발광 다이오드를 위한 광학 요소,발광 다이오드,led­배열 및 led­배열의 제조 방법
US8864351B2 (en) 2010-03-12 2014-10-21 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle headlamp
JP2015531897A (ja) * 2012-09-20 2015-11-05 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 光学装置、レンズ、照明装置、システム及び方法
JP2017519361A (ja) * 2014-05-30 2017-07-13 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 自動車照明アプリケーションのための光学レンズパッケージ
JP2017523578A (ja) * 2014-08-01 2017-08-17 コースト カトラリー カンパニーCoast Cutlery Company 二焦点懐中電灯
JPWO2018212010A1 (ja) * 2017-05-17 2020-03-19 株式会社小糸製作所 光学ユニット
WO2020203641A1 (ja) * 2019-04-01 2020-10-08 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2883359B1 (fr) * 2005-03-15 2007-05-11 Valeo Vision Sa Projecteur lumineux pour vehicule automobile, de faible encombrement
US8434912B2 (en) * 2006-02-27 2013-05-07 Illumination Management Solutions, Inc. LED device for wide beam generation
CA2641832C (en) 2006-02-27 2012-10-23 Illumination Management Solutions Inc. An improved led device for wide beam generation
US20080084705A1 (en) * 2006-10-09 2008-04-10 Ford Global Technologies, Llc Vehicle lamp assembly with a one-piece bezel-lens structure
DE102007018988A1 (de) * 2007-04-21 2008-10-23 Hella Kgaa Hueck & Co. Scheinwerfer für Fahrzeuge
AU2008254676B2 (en) 2007-05-21 2012-03-22 Illumination Management Solutions, Inc. An improved LED device for wide beam generation and method of making the same
US20080310157A1 (en) * 2007-06-12 2008-12-18 T.Y.C. Brother Industrial Co., Ltd. Illuminating device
EP2068068B1 (en) * 2007-12-07 2013-11-20 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle headlamp
EP2326870B1 (en) 2008-08-14 2017-01-25 Cooper Technologies Company Led devices for offset wide beam generation
JP5207533B2 (ja) 2008-09-05 2013-06-12 矢崎総業株式会社 複合型ヒュージブルリンク、ヒューズボックス及びその製造方法
DE102008047025A1 (de) * 2008-09-13 2010-03-18 Hella Kgaa Hueck & Co. Verfahren und Vorrichtung zum Steuern von vertikalen Hell-Dunkel-Grenzen bei Scheinwerfern innerhalb eines Schwenkbereichs
US8256919B2 (en) * 2008-12-03 2012-09-04 Illumination Management Solutions, Inc. LED replacement lamp and a method of replacing preexisting luminaires with LED lighting assemblies
JP5406566B2 (ja) 2009-03-11 2014-02-05 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯
WO2011066421A2 (en) 2009-11-25 2011-06-03 Cooper Technologies Company Systems, methods, and devices for sealing led light sources in a light module
US8388198B2 (en) 2010-09-01 2013-03-05 Illumination Management Solutions, Inc. Device and apparatus for efficient collection and re-direction of emitted radiation
HUE065169T2 (hu) 2011-02-28 2024-05-28 Signify Holding Bv Eljárás és rendszer fényt kibocsátó diódából származó fény kezelésére
US9140430B2 (en) 2011-02-28 2015-09-22 Cooper Technologies Company Method and system for managing light from a light emitting diode
FR2975462B1 (fr) 2011-05-17 2013-05-17 Valeo Vision Unite optique, notamment pour vehicule automobile
JP5547697B2 (ja) * 2011-08-02 2014-07-16 トキコーポレーション株式会社 発光装置および照明装置
JP5883662B2 (ja) 2012-01-26 2016-03-15 スタンレー電気株式会社 発光装置
EP2636946B1 (en) 2012-03-08 2019-05-08 Stanley Electric Co., Ltd. Headlight controller
JP6008637B2 (ja) * 2012-07-25 2016-10-19 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
US9080739B1 (en) 2012-09-14 2015-07-14 Cooper Technologies Company System for producing a slender illumination pattern from a light emitting diode
DE102012109113A1 (de) * 2012-09-26 2014-04-17 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optisches Element und Beleuchtungsvorrichtung mit einem optischen Element
US9200765B1 (en) 2012-11-20 2015-12-01 Cooper Technologies Company Method and system for redirecting light emitted from a light emitting diode
JP2014138046A (ja) 2013-01-16 2014-07-28 Stanley Electric Co Ltd 半導体発光素子パッケージ固定構造
FR3002303B1 (fr) * 2013-02-21 2015-03-20 Valeo Vision Unite d'eclairage et/ou de signalisation notamment de vehicule automobile
JP6207236B2 (ja) * 2013-05-28 2017-10-04 三菱電機株式会社 点光源、面状光源装置および表示装置
JP6409259B2 (ja) * 2013-09-05 2018-10-24 市光工業株式会社 車両用灯具
FR3012867A1 (fr) * 2013-11-07 2015-05-08 Valeo Vision Element optique primaire, module lumineux et projecteur pour vehicule automobile
USD736990S1 (en) * 2013-12-30 2015-08-18 Hangzhou Hpwinner Opto Corporation LED lens
USD736988S1 (en) * 2013-12-30 2015-08-18 Hangzhou Hpwinner Opto Corporation LED lens
USD737501S1 (en) * 2013-12-30 2015-08-25 Hangzhou Hpwinner Opto Corporation LED lens
USD736992S1 (en) * 2014-06-26 2015-08-18 Hangzhou Hpwinner Opto Corporation LED lens
USD736991S1 (en) * 2014-06-26 2015-08-18 Hangzhou Hpwinner Opto Corporation LED lens
FR3025865B1 (fr) * 2014-09-16 2016-12-09 Valeo Vision Dispositif d'eclairage d'un vehicule utilisant une lentille optique multisource
JP2018022884A (ja) * 2016-07-21 2018-02-08 シチズン電子株式会社 発光装置
JP7007868B2 (ja) 2017-11-14 2022-01-25 株式会社小糸製作所 車両用前照灯の照準調整機構及び車両用前照灯
DE102020117785A1 (de) 2020-07-06 2022-01-13 Marelli Automotive Lighting Reutlingen (Germany) GmbH Kraftfahrzeugscheinwerfer mit einem Leuchtmittel mit viereckiger Lichtaustrittsfläche
US11187393B1 (en) 2020-12-30 2021-11-30 Valeo Vision Light system with cut-off

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001266620A (ja) * 2000-03-01 2001-09-28 Robert Bosch Gmbh 車両用の照明装置
JP2003123517A (ja) * 2001-10-12 2003-04-25 Stanley Electric Co Ltd 投光ユニットおよび該投光ユニットを具備するled車両用照明灯具
JP2003317515A (ja) * 2002-04-25 2003-11-07 Valeo Vision カットオフ部を有する照明ビームを発生するスクリーンレス楕円照明モジュール、およびこのモジュールを備えたランプ
JP4002207B2 (ja) * 2003-04-21 2007-10-31 株式会社小糸製作所 車両用前照灯

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2707391B2 (ja) * 1992-09-01 1998-01-28 株式会社小糸製作所 プロジェクタ型前照灯
US5779341A (en) * 1996-03-01 1998-07-14 Ford Global Technologies, Inc. Reduced package depth low-profile lamp with smoothly shaped lenses
JP2001270383A (ja) * 2000-03-28 2001-10-02 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯システム
JP3839237B2 (ja) * 2000-09-18 2006-11-01 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP4431932B2 (ja) 2001-07-16 2010-03-17 スタンレー電気株式会社 灯具
US6819505B1 (en) * 2003-09-08 2004-11-16 William James Cassarly Internally reflective ellipsoidal collector with projection lens
JP4068387B2 (ja) * 2002-04-23 2008-03-26 株式会社小糸製作所 光源ユニット
JP4083516B2 (ja) * 2002-09-03 2008-04-30 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JP4040955B2 (ja) * 2002-11-06 2008-01-30 株式会社小糸製作所 車両用前照灯及びその製造方法
US6850095B2 (en) * 2003-04-25 2005-02-01 Visteon Global Technologies, Inc. Projector optic assembly
US6819506B1 (en) * 2003-09-30 2004-11-16 Infinity Trading Co. Ltd. Optical lens system for projecting light in a lambertion pattern from a high power led light source

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001266620A (ja) * 2000-03-01 2001-09-28 Robert Bosch Gmbh 車両用の照明装置
JP2003123517A (ja) * 2001-10-12 2003-04-25 Stanley Electric Co Ltd 投光ユニットおよび該投光ユニットを具備するled車両用照明灯具
JP2003317515A (ja) * 2002-04-25 2003-11-07 Valeo Vision カットオフ部を有する照明ビームを発生するスクリーンレス楕円照明モジュール、およびこのモジュールを備えたランプ
JP4002207B2 (ja) * 2003-04-21 2007-10-31 株式会社小糸製作所 車両用前照灯

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4684952B2 (ja) * 2006-06-16 2011-05-18 株式会社小糸製作所 車両用前照灯の灯具ユニット
JP2007335301A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯の灯具ユニット
US7648262B2 (en) 2006-06-16 2010-01-19 Koito Manufacturing Co., Ltd. Lamp unit of vehicle headlamp
KR101403168B1 (ko) * 2006-10-04 2014-06-03 오스람 옵토 세미컨덕터스 게엠베하 발광 다이오드를 위한 광학 요소,발광 다이오드,led­배열 및 led­배열의 제조 방법
JP2008108674A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Stanley Electric Co Ltd Led照明灯具
JP2008226559A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具
JP2009009787A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Koito Mfg Co Ltd 車両用照明灯具
JP2009032566A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具の光源ユニット
JP2009048786A (ja) * 2007-08-13 2009-03-05 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2009146665A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Koito Mfg Co Ltd 車両用照明灯具
JP2009283299A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Koito Mfg Co Ltd 車両用照明灯具
JP2010225437A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具及び道路照明装置
JP2011086580A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯
US8864351B2 (en) 2010-03-12 2014-10-21 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle headlamp
JP2012190755A (ja) * 2011-03-14 2012-10-04 Stanley Electric Co Ltd 灯具ユニット
JP2015531897A (ja) * 2012-09-20 2015-11-05 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 光学装置、レンズ、照明装置、システム及び方法
JP2017519361A (ja) * 2014-05-30 2017-07-13 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 自動車照明アプリケーションのための光学レンズパッケージ
JP2017523578A (ja) * 2014-08-01 2017-08-17 コースト カトラリー カンパニーCoast Cutlery Company 二焦点懐中電灯
JPWO2018212010A1 (ja) * 2017-05-17 2020-03-19 株式会社小糸製作所 光学ユニット
JP7071347B2 (ja) 2017-05-17 2022-05-18 株式会社小糸製作所 光学ユニット
JP2022097597A (ja) * 2017-05-17 2022-06-30 株式会社小糸製作所 光学ユニット
JP7289388B2 (ja) 2017-05-17 2023-06-09 株式会社小糸製作所 光学ユニット
WO2020203641A1 (ja) * 2019-04-01 2020-10-08 株式会社小糸製作所 車両用灯具
US11572998B2 (en) 2019-04-01 2023-02-07 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp

Also Published As

Publication number Publication date
US7204627B2 (en) 2007-04-17
US20050068786A1 (en) 2005-03-31
DE102004046173B4 (de) 2011-03-24
DE102004046173A1 (de) 2005-05-12
JP4131845B2 (ja) 2008-08-13
FR2860281B1 (fr) 2010-03-26
FR2860281A1 (fr) 2005-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4131845B2 (ja) 灯具ユニットおよび車両用前照灯
JP7022068B2 (ja) 車両用灯具
US7131758B2 (en) Vehicle headlamp with light-emitting unit shifted from optical axis of lens
JP4037337B2 (ja) 灯具ユニットおよび車両用前照灯
JP4970136B2 (ja) 車両用前照灯の灯具ユニット
JP4391870B2 (ja) 車両用照明灯具
JP5567435B2 (ja) 車両用灯具
JP4413762B2 (ja) 車両用照明灯具
JP4459702B2 (ja) 車両用照明灯具
JP2005056704A (ja) 車両用灯具
JP2006127856A (ja) 車両用照明灯具
JP2007220662A (ja) 車両用照明灯具
JP4982269B2 (ja) 車両用照明灯具
JP2005228502A (ja) 車両用灯具ユニット
JP2003317514A (ja) 光源ユニット
JP4926642B2 (ja) 車両用照明灯具
JP2015115276A (ja) 車両用灯具
JP2007287521A (ja) 車両用照明灯具
JP2007207527A (ja) 車両用灯具
JP5518607B2 (ja) 車両用照明灯具
JP4339153B2 (ja) 車両用灯具ユニット
JP4536483B2 (ja) 車両用照明灯具
JP4234074B2 (ja) 車両用照明灯具
JP6264847B2 (ja) 車両用灯具
JP2015049976A (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080528

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4131845

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130606

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees