JP2004266752A - 複合機 - Google Patents

複合機 Download PDF

Info

Publication number
JP2004266752A
JP2004266752A JP2003057405A JP2003057405A JP2004266752A JP 2004266752 A JP2004266752 A JP 2004266752A JP 2003057405 A JP2003057405 A JP 2003057405A JP 2003057405 A JP2003057405 A JP 2003057405A JP 2004266752 A JP2004266752 A JP 2004266752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
image
fax
facsimile
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003057405A
Other languages
English (en)
Inventor
Naruhiro Kono
成宏 河野
Fumio Aizawa
文男 相沢
Kayo Miwa
佳世 三輪
Junko Ito
純子 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2003057405A priority Critical patent/JP2004266752A/ja
Publication of JP2004266752A publication Critical patent/JP2004266752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

【課題】この発明は、原稿読み取り装置によって読み取られた原稿画像をFAX送信する際に、原稿読み取り装置によって読み取られた画像を所定のファイル形式で電子ファイル化して管理サーバに送信することが可能となる複合機を提供することを目的とする。
【解決手段】原稿読み取り装置によって読み取られた原稿画像をFAX送信するFAX機能と、原稿読み取り装置によって読み取られた原稿画像をPCにPC送信する機能を備えたデジタル複合機において、FAX機能によるFAX送信時において、読み取った送信原稿画像を所定のファイル形式で電子ファイル化して、予め登録されている管理サーバにPC送信する手段を備えている。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は、原稿読み取り装置によって読み取られた原稿画像をFAX送信するFAX機能と、原稿読み取り装置によって読み取られた原稿画像をPCにPC送信するネットワークスキャナ機能を備えたデジタル複合機、PCから送られてきた画像を、他のファクシミリ装置にFAX送信するネットワークFAX機能と、原稿読み取り装置によって読み取られた原稿画像をPCにPC送信するネットワークスキャナ機能を備えたデジタル複合機に関する。
【0002】
【従来の技術】
原稿読み取り装置によって読み取られた原稿画像をFAX送信するFAX機能と、原稿読み取り装置によって読み取られた原稿画像をPCにPC送信するネットワークスキャナ機能を備えたデジタル複合機を備えた複合機が知られている。
【0003】
ところで、このような複合機が接続されているネットワーク上に、画像データを一元管理するための管理サーバを設けておき、複合機によって送信される画像を、ネットワークスキャナ機能を利用して、管理サーバに蓄積させるといったシステムが考えられる。
【0004】
このようなシステムにおいて、複合機がネットワークスキャナ機能を利用して、送信先であるPCに画像をPC送信する場合には、宛て先として送信先のPCとともに管理サーバを指定することによって、送信画像(電子ファイル化された送信画像)をPCと管理サーバの両方に送信することが可能である。
【0005】
しかしながら、複合機がFAX機能を利用して、他のファクシミリ装置に画像をFAX送信する場合に、その送信画像を管理サーバに蓄積させるためには、FAX送信を行った後、ネットワークスキャナ機能を利用して、原稿を再度読み込み、読み込んだ画像を所定のファイル形式に電子ファイル化して管理サーバにPC送信させる必要があった。
【0006】
また、FAX機能、ネットワークスキャナ機能の他、PCから送られてきた画像を他のファクシミリ装置にFAX送信するためのネットワークFAX機能を備えている複合機も存在する。この種の複合機においても、ネットワークFAX機能によってPCから送られてきた画像をFAX送信する場合に、PCから送られてきた画像を所定のファイル形式で電子ファイル化して管理サーバに送信できれば便利である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
この発明は、原稿読み取り装置によって読み取られた原稿画像をFAX送信する際に、原稿読み取り装置によって読み取られた画像を所定のファイル形式で電子ファイル化して管理サーバに送信することが可能となる複合機を提供することを目的とする。
【0008】
また、この発明は、PCから送られてきた画像を他のファクシミリ装置にFAX送信する際に、PCから送られてきた画像を所定のファイル形式で電子ファイル化して管理サーバに送信することが可能となる複合機を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の発明は、原稿読み取り装置によって読み取られた原稿画像をFAX送信するFAX機能と、原稿読み取り装置によって読み取られた原稿画像をPCにPC送信する機能を備えたデジタル複合機において、FAX機能によるFAX送信時において、読み取った送信原稿画像を所定のファイル形式で電子ファイル化して、予め登録されている管理サーバにPC送信する手段を備えていることを特徴とする。
【0010】
請求項2に記載の発明は、PCから送られてきた画像を、他のファクシミリ装置にFAX送信するネットワークFAX機能と、原稿読み取り装置によって読み取られた原稿画像をPCにPC送信する機能を備えたデジタル複合機において、ネットワークFAX機能によるFAX送信時において、PCから送られてきた送信原稿画像を所定の形式で電子ファイル化して、予め登録されている管理サーバにPC送信する手段を備えていることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して、この発明の実施の形態について説明する。
【0012】
〔1〕システム構成の説明
【0013】
図1は、システム構成を示している。
【0014】
デジタル複合機1は、LAN11を介して、PC2、3および管理サーバ4に接続されているとともに、公衆電話回線網12を介してファクシミリ装置5に接続されている。
【0015】
デジタル複合機1は、FAX機能、ネットワークFAX機能およびネットワークスキャナ機能を備えている。デジタル複合機1は、CPU21によって制御される。CPU21には、バス20を介して、そのプログラム等を記憶するROM22、必要なデータを記憶するRAM23が接続されている。バス20には、操作表示部31、スキャナI/F32、印字部33、ビットマップメモリ34、画像メモリ35、CODEC(符号・復号器)36、ネットワークI/F37およびモデム38が接続されている。
【0016】
スキャナI/F32には、原稿読み取り装置39が接続されている。ネットワークI/F37は、LAN11に接続されている。モデム38は、NCU40を介して、公衆電話回線網12に接続されている。
【0017】
デジタル複合機1は、FAX機能を実現するためのFAXモードにおいて、送信原稿画像を電子ファイル化して管理サーバ4に送信するための「送信原稿保存モード」が用意されている。また、ネットワークFAX機能を実現するためのネットワークFAXモード時において、PCから送られてきた画像を管理サーバ4に送信するための「送信原稿保存モード」が用意されている。
【0018】
デジタル複合機1には、「送信原稿保存モード」を実現するために、予め管理サーバ4のIPアドレスが登録されている。
【0019】
〔2〕FAXモードでFAX送信を行う場合についての説明
【0020】
図2(a)〜(e)は、FAXモードでFAX送信を行う場合に複合機1の操作表示部31に表示される操作案内画面を示している。
【0021】
ユーザによってFAXモードが設定されると、図2(a)に示すような初期画面が表示される。ユーザは初期画面上で宛て先を入力する。テンキー入力を行うと、図2(b)に示すような基本画面が表示される。
【0022】
図2(b)に示す基本画面には、第1送信原稿保存モードを設定するための「送信原稿保存」ボタンが表示されている。なお、ファックス初期設定において、送信原稿保存モード設定がONされている場合には、テンキー入力により図2(b)の基本画面が表示された際には、「送信原稿保存」ボタンが反転表示される。
【0023】
ここでは、ファックス初期設定において、送信原稿保存モード設定がOFFされているものとする。ユーザは、送信原稿画像を電子ファイル化して管理サーバ4にも送りたい場合には、基本画面上で「送信原稿保存」ボタンを押す。「送信原稿保存」ボタンが押されると、図2(c)に示すように、送信原稿保存モード設定をONさせるかOFFさせるかを選択するためのONボタンおよびOFFボタンを含む送信原稿保存モード設定画面が表示される。図2(c)の例では、送信原稿保存モード設定がOFFされており、OFFボタンが反転表示されている。
【0024】
ユーザは、ONボタンを押す。ONボタンが押されると、図2(d)に示すように、ファイル形式選択画面が表示される。ファイル形式選択画面には、上記ONボタン、OFFボタンの他、ファイル形式としてPDF形式を選択するためのPDFボタン、ファイル形式としてTIFF形式を選択するためのTIFFボタン等が表示される。ONボタンが選択されているため、ONボタンが反転表示されている。また、PDFボタン、TIFFボタンのうち、一方が選択された状態(反転表示状態)となっている。
【0025】
ユーザは、ファイル形式選択画面上で、PDF形式またはTIFF形式を選択する。なお、ファイル形式を選択した後、閉じるボタンが押されると、図2(e)に示すように、図2(b)とほぼ同様な基本画面が表示される。ここでは、送信原稿保存モード設定がONされているため、「送信原稿保存」ボタンが反転表示されている。
【0026】
送信原稿保存モード設定がONされている状態で、図示しないスタートボタンが押されると、原稿読み取り装置39によって原稿画像が読み取られ、入力された宛て先に対して、読み取られた画像がFAX送信されるとともに、読み取られた原稿が現在設定されているファイル形式に電子ファイル化された後、管理サーバにPC送信される。
【0027】
図3は、FAXモード時において、スタートボタンが押された場合の、デジタル複合機1の動作を示している。
【0028】
FAXモード時においてスタートボタンが押されると(ステップ1)、原稿読み取り装置39による原稿画像の読み取りが開始される(ステップ2)。読み取られた原稿画像は2値画像として、画像メモリ35に格納される。画像メモリ35に格納された原稿画像(2値画像)を、CODEC36によってFAX用2値画像の符号化形式(例えば、MMR)を用いて符号化した後、ユーザによって指定された宛て先に対してFAX送信する(ステップ3)。
【0029】
次に、送信原稿保存モード設定がONされているか否かを判別する(ステップ4)。送信原稿保存モード設定がONされていない場合には、今回の送信処理を終了する。
【0030】
送信原稿保存モード設定がONされている場合には、画像メモリ35に格納されている原稿画像(2値画像)を、ユーザによって設定されているファイル形式(PDF形式またはTIFF形式)で電子ファイル化した後(ステップ5)、管理サーバ4にPC送信する(ステップ6)。そして、今回の送信処理を終了する。
【0031】
〔3〕ネットワークFAXモードでFAX送信を行う場合についての説明
【0032】
上述したように、デジタル複合機1は、PCから送られてきた画像を、他のファクシミリ装置にFAX送信するネットワークFAX機能を備えている。画像提供元のPCには、デジタル複合機1を利用するためのプリンタドライバが搭載されている。
【0033】
図4は、PCユーザが、送信すべき画像ファイルを特定した後に、デジタル複合機1を利用するためのプリンタドライバを駆動させた場合に、PC上に表示される送信設定画面を示している。
【0034】
この送信設定画面には、宛て先を指定するための宛て先入力部101、宛て先リスト表示部102、宛て先リストへの宛て先を追加するためのボタン103等の他、オプション設定行うための設定ボタン104が表示される。
【0035】
設定ボタン104が押されると、図5に示すオプション設定画面が表示される。オプション設定画面には、送信原稿保存を行うか否かを選択するチェックボックス111等が表示される。PCユーザは、送信画像を、デジタル複合機1を介して指定した宛て先にFAX送信させるとともに、管理サーバにも送信させたい場合には、送信原稿保存を行うか否かを選択するチェックボックス111をチェックする。
【0036】
図4の送信設定画面上で、宛て先を設定した後、送信ボタンを押すと、プリンタドライバによって、特定した画像ファイルが2値画像に変換された後、FAX用2値画像の符号化形式(例えば、MMR)を用いて符号化されて、デジタル複合機1に送られる。
【0037】
図6は、PCから符号化データが送られてきた場合のデジタル複合機1の動作を示している。
【0038】
PCから符号化データ(例えば、MMR形式の符号化データ)が送られてくると(ステップ11)、デジタル複合機1は、送られてきた符号化データを一旦画像メモリ35に格納する(ステップ12)。画像メモリ35に格納された符号化データを、PCユーザによって指定された宛て先に対してFAX送信する(ステップ13)。
【0039】
送信原稿保存の設定が行われているか否かを判別する(ステップ14)。送信原稿保存の設定が行われていない場合には、今回の送信処理を終了する。
【0040】
送信原稿保存の設定が行われている場合には、画像メモリ35に格納されている符号化データをCODEC36によって復号化して、2値画像を得る(ステップ15)。得られた2値画像を、複合機1に現在設定されているファイル形式(PDF形式またはTIFF形式)で電子ファイル化した後(ステップ16)、管理サーバ4にPC送信する(ステップ17)。そして、今回の送信処理を終了する。
【0041】
【発明の効果】
この発明によれば、原稿読み取り装置によって読み取られた原稿画像をFAX送信する際に、原稿読み取り装置によって読み取られた画像を所定のファイル形式で電子ファイル化して管理サーバに送信することが可能となる。
【0042】
また、この発明によれば、PCから送られてきた画像を他のファクシミリ装置にFAX送信する際に、PCから送られてきた画像を所定のファイル形式で電子ファイル化して管理サーバに送信することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】システム構成を示すブロック図である。
【図2】FAXモードでFAX送信を行う場合に複合機1の操作表示部31に表示される操作案内画面を示す模式図である。
【図3】FAXモード時において、スタートボタンが押された場合の、デジタル複合機1の動作を示すフローチャートである。
【図4】PCユーザが、送信すべき画像ファイルを特定した後に、デジタル複合機1を利用するためのプリンタドライバを駆動させた場合に、PC上に表示される送信設定画面を示す模式図である。
【図5】オプション設定画面を示す模式図である。
【図6】PCから画像ファイルが送られてきた場合のデジタル複合機1の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 デジタル複合機
2、3 PC
4 管理サーバ
5 ファクシミリ装置
11 LAN
12 公衆電話回線網

Claims (2)

  1. 原稿読み取り装置によって読み取られた原稿画像をFAX送信するFAX機能と、原稿読み取り装置によって読み取られた原稿画像をPCにPC送信する機能を備えたデジタル複合機において、FAX機能によるFAX送信時において、読み取った送信原稿画像を所定のファイル形式で電子ファイル化して、予め登録されている管理サーバにPC送信する手段を備えていることを特徴とするデジタル複合機。
  2. PCから送られてきた画像を、他のファクシミリ装置にFAX送信するネットワークFAX機能と、原稿読み取り装置によって読み取られた原稿画像をPCにPC送信する機能を備えたデジタル複合機において、ネットワークFAX機能によるFAX送信時において、PCから送られてきた送信原稿画像を所定の形式で電子ファイル化して、予め登録されている管理サーバにPC送信する手段を備えていることを特徴とするデジタル複合機。
JP2003057405A 2003-03-04 2003-03-04 複合機 Pending JP2004266752A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003057405A JP2004266752A (ja) 2003-03-04 2003-03-04 複合機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003057405A JP2004266752A (ja) 2003-03-04 2003-03-04 複合機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004266752A true JP2004266752A (ja) 2004-09-24

Family

ID=33120846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003057405A Pending JP2004266752A (ja) 2003-03-04 2003-03-04 複合機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004266752A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1042068A (ja) * 1996-07-25 1998-02-13 Murata Mach Ltd 通信端末装置
JP2001313664A (ja) * 2000-04-21 2001-11-09 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電子メール−ファクシミリ通信システム、電子メール−ファクシミリ通信方法、及び記録媒体
JP2001345987A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Murata Mach Ltd ファクシミリサーバ装置
JP2001352428A (ja) * 2000-06-07 2001-12-21 Murata Mach Ltd ファクシミリサーバ
JP2003032428A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Minolta Co Ltd データ管理システム、データ入力装置、データ保存装置、データ管理方法、データ管理プログラムおよびデータ管理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003198785A (ja) * 2001-12-26 2003-07-11 Murata Mach Ltd インターネットファクシミリ装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1042068A (ja) * 1996-07-25 1998-02-13 Murata Mach Ltd 通信端末装置
JP2001313664A (ja) * 2000-04-21 2001-11-09 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電子メール−ファクシミリ通信システム、電子メール−ファクシミリ通信方法、及び記録媒体
JP2001345987A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Murata Mach Ltd ファクシミリサーバ装置
JP2001352428A (ja) * 2000-06-07 2001-12-21 Murata Mach Ltd ファクシミリサーバ
JP2003032428A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Minolta Co Ltd データ管理システム、データ入力装置、データ保存装置、データ管理方法、データ管理プログラムおよびデータ管理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003198785A (ja) * 2001-12-26 2003-07-11 Murata Mach Ltd インターネットファクシミリ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8472051B2 (en) Image forming apparatus and method for displaying preview image of top page of multiple sub-jobs of a print job
US8237965B2 (en) Apparatus, system, and method of communication
US20100027058A1 (en) Image sending apparatus
US8659773B2 (en) Image sending apparatus and preview display method
JP4367516B2 (ja) 画像処理装置
JP2007074124A (ja) ネットワークファクシミリ装置、画像出力システム、及び画像出力方法
JP2008098978A (ja) 複合機及び画像保存方法
JP2006197158A (ja) 複合端末装置
JP4315161B2 (ja) 時刻認証要求機能付き画像読取装置
JP2007043257A (ja) 通信端末装置
JP2004266752A (ja) 複合機
JP4049133B2 (ja) ネットワーク複合機
JP2009105535A (ja) 画像処理装置
JP2006203599A (ja) ネットワーク複合機
JP2007221404A (ja) 時刻認証要求機能付き画像読取装置
JP3988752B2 (ja) ネットワーク複合機
JP2007214715A (ja) 時刻認証要求機能付き画像読取装置
JP3988751B2 (ja) ネットワーク複合機
JP4702378B2 (ja) 画像処理装置
JP2007074109A (ja) 通信端末装置
JP2004023501A (ja) 通信装置
JP2007235589A (ja) 画像処理装置
JP2009207010A (ja) ファクシミリ装置
JP2011176832A (ja) 画像読取装置
JP4289318B2 (ja) 文書管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080617