JP2003318690A - 表面実装用の水晶振動子 - Google Patents

表面実装用の水晶振動子

Info

Publication number
JP2003318690A
JP2003318690A JP2002119155A JP2002119155A JP2003318690A JP 2003318690 A JP2003318690 A JP 2003318690A JP 2002119155 A JP2002119155 A JP 2002119155A JP 2002119155 A JP2002119155 A JP 2002119155A JP 2003318690 A JP2003318690 A JP 2003318690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
concave cover
metal film
metal
flat substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002119155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3965070B2 (ja
Inventor
Shuichi Mizusawa
周一 水沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP2002119155A priority Critical patent/JP3965070B2/ja
Priority to US10/420,058 priority patent/US6778029B2/en
Publication of JP2003318690A publication Critical patent/JP2003318690A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3965070B2 publication Critical patent/JP3965070B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/0538Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements
    • H03H9/0542Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a lateral arrangement
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/30Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator
    • H03B5/32Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator
    • H03B5/36Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator active element in amplifier being semiconductor device
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/0538Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements
    • H03H9/0547Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a vertical arrangement
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/0538Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements
    • H03H9/0547Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a vertical arrangement
    • H03H9/0552Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a vertical arrangement the device and the other elements being mounted on opposite sides of a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/10Mounting in enclosures
    • H03H9/1007Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices
    • H03H9/1014Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device
    • H03H9/1021Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device the BAW device being of the cantilever type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】外形平面積を小さくして有効内面積を維持し
て、電気的特性を良好とした表面実装振動子を提供す
る。 【構成】外表面に実装電極を内表面に水晶端子を有する
平板状基板と、前記水晶端子に引出電極の延出した外周
部が導電性接着剤によって固着した水晶片と、前記平板
状基板に接合して水晶片を密閉封入する凹状カバーとか
らなる表面実装用の水晶振動子において、前記平板状基
板の周回する外周表面には金属膜が形成され、前記凹状
カバーを金属として、前記凹状カバーの開口端面を前記
金属膜にロウ材を用いて接合した構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は表面実装用の水晶振
動子(以下、表面実装振動子とする)を産業上の技術分
野とし、特に小面積化に適した表面実装振動子に関す
る。
【0002】
【従来の技術】(発明の背景)表面実装振動子は小型・
軽量であることから、例えば携帯型の電子機器に周波数
及び時間の基準源として多用される。現時点では平面外
形を4.0×2.5や3.2×2.5mmとしたものが市場に投入さ
れ、さらには2.5×2.0mmのものが模索されている。
【0003】(従来技術の一例)第5図は一従来例を説
明する表面実装振動子の断面図である。表面実装振動子
は容器本体1に水晶片2を収容してカバー3を被せてな
る。容器本体1は底壁1aと枠壁1bを有する凹状の積
層セラミックからなり、内表面(内底面)に図示しない
一対の水晶端子を有する。そして、外表面の側面及び底
面には実装電極4を有し、積層面を経て水晶端子と電気
的に接続する。
【0004】水晶片2は、第6図に示したように両主面
に対向する励振電極5を有し、一端部両側に引出電極6
を延出する。そして、引出電極6の延出した水晶片2の
一端部両側が内表面の水晶端子と、導電性接着剤7によ
って固着され、電気的・機械的に接続する。
【0005】カバー3は例えば平板状とした金属からな
り、例えばシーム溶接によって容器本体1の枠壁1b上
面に接合する。この場合、枠壁1b上面には溶接用の金
属リングや金属膜(未図示)が設けられる。これによ
り、水晶片2を密閉封入する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】(従来技術の問題点)
しかしながら、上記構成の表面実装振動子では、平面外
形の小型化が進行するほど、内表面の有効面積(有効内
面積とする)も小さくなる。これに伴い、水晶片2の外
形寸法も小さくなる。一方、水晶片2は板面面積が大き
いほど、振動特性(電気的特性)が有利になり、設計の
自由度が増す。
【0007】逆に言えば、板面面積が小さくなるほど振
動特性が低下し、例えばクリスタルインピーダンス(C
I)の増大やスプリアスの発生を招く。したがって、電
気的特性を低下させるとともに設計の自由度が損なわれ
る問題があった。
【0008】このことから、凹状とした容器本体1の枠
壁1bの厚みdを小さくすることが考えられる。しか
し、この場合には、強度の低下や製造の困難性を招くこ
とから最低限の厚みを必要とする。したがって、積層セ
ラミックからなる凹状の容器本体1では、平面外形の小
型化を促進して、しかも有効内面積を維持するには限界
があった。
【0009】ちなみに、外形面積を2.5×2.0mmとする
と、枠壁1bの厚みは約0.35mmを必要とし、有効内面
積は1.8×1.3mm(2.34mm2)になる。したがって、
水晶片2の大きさは少なくてもこれ以下にしなければな
らず、CIやスプリアス等の仕様を満足することが困難
になる。
【0010】(発明の目的)本発明は外形平面積を小さ
くして有効内面積を維持して、電気的特性を良好とした
表面実装振動子を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】(着目点及び解決手段)
本発明は、容器本体を凹状とするが故に厚みの大きい枠
壁を要する点に着目し、容器本体を平板状基板としてこ
れに厚みが小さくても強度を維持する凹状とした金属カ
バーを接合したことを基本的な解決手段とする。なお、
平板状基板及び凹状カバーをいずれもセラミックとした
ものは公知であるが、特に凹状カバーを金属とした表面
実装振動子は市場では散見されない。
【0012】
【作用】本発明では、凹状の金属カバーを平板状基板に
接合するので、金属カバーの厚みを積層セラミックの枠
壁よりも小さくできて、有効内面積を大きくする。以
下、本発明の一実施例を説明する。
【0013】第1図は本発明の一実施例を説明する表面
実装振動子の図で、同図(a)は断面図、同図(b)は
平板状基板の平面図である。なお、前従来例と同一部分
には同番号を付与してその説明は簡略又は省略する。表
面実装振動子は、容器本体1としての平板状基板8と、
凹状の金属カバー9と、前述した水晶片2とからなる。
平板状基板8は第1層8aと第2層8bの積層セラミッ
クからなる。そして、第1層8aの表面上には、水晶片
2の引出電極6の延出した一端部両側と接続する一対の
水晶端子13を有する。また、外周表面には、周回する
金属膜10が設けられる。金属膜10の幅Wは例えば0.
15mmとする。これらは、積層セラミックの焼成時に一
体的に設けられる。そして、金属膜10には、リング状
のロウ材11例えば金錫共晶合金(AuSn)が接合され
る。
【0014】平板状基板8の第2層8bの底面及び側面
には、実装電極4を有する。実装電極4は第1層8aと
第2層8bに設けたスルーホールを経て、水晶端子13
と電気的に接続する。金属カバー9は、例えばコバール
や洋白等からなり、絞り加工等によって凹状に形成され
る。平面外形は平板状基板8よりも小さくし、内径を金
属膜10の内径と同じにして、厚みDを金属膜10の幅
Wより小さくする。
【0015】そして、平板状基板8に水晶片2を固着し
た後、金属カバー9の開口端面を平板状基板8の外周端
より内側に位置決めし、ロウ材11に当接して加熱す
る。これにより、ロウ材11を溶融して外周面にフィレ
ットを形成し、開口端面を平板状基板8に接合して、水
晶片2を密閉封入する。
【0016】このような構成であれば、金属カバー9と
するので、従来の容器本体1の枠壁1bに比較して周壁
の厚みDを小さくできる。したがって、外形平面積を小
さくしても、平板状基板8の有効内面積を大きくでき
る。これにより、外形寸法の大きい水晶片2を収容でき
るので、CI及びスプリアス等の電気的特性を良好とす
る。
【0017】ちなみに、このようなものでは、従来の枠
壁1bの厚み0.35mmに対して金属カバー9の厚みを0.
08mmとし、金属膜の幅Wを前述のように0.15mmとす
る。したがって、平面外形寸法を2.5×2.0mmとした場
合、平板状基板8の有効内面積は2.2×1.7mm(3.74m
2)となり、従来例に比較して約1.6倍になる。これ
は、搭載時のクリアランスを考慮しても水晶片の大きさ
を同様に1.6倍にできるので、実際上の価値は非常に大
きい。
【0018】
【他の事項】上記実施例では、金属カバー9の厚みは同
一として説明したが、例えば第2図に示したようにして
もよい。すなわち、金属カバー9の開口端面側の外周を
潰し加工によって、外周に向かって厚みが大きくなるス
カート状にする。そして、金属カバー9の厚みD1は前
述の厚みDよりも小さくし、開口端面の厚みをD1にす
る。
【0019】このようにすれば、金属カバー9の開口端
面と金属膜10との接合面の長さ所謂シールパスを実施
例と同様に確保できて、気密封止を確実にする。そし
て、金属カバー9の厚みをDより小さいD1とするの
で、高さ寸法を実施例よりも小さくできる。したがっ
て、高さ方向での小型化をも促進できる。
【0020】また、ロウ材11と水晶片2を固着する導
電性接着剤7との電気的短絡を防止するため、第3図に
示したように両者間に突堤12を設けてもよい。この場
合、突堤12の幅は限りなく小さくできるので、有効内
面積に与える影響は小さい。
【0021】また、表面実装振動子を対象として説明し
たが、例えば第4図(ab)に示したように、平板状基
板8の一層目8aあるいは二層目8bに切欠きを設けて
発振回路を構成するICチップ12を収容して、表面実
装発振器を形成することもできる。
【0022】なお、この場合の実装端子24は、図示し
ない回路パターンによってICチップの少なくとも電
源、出力、アース端子と接続する。また、水晶端子13
はICチップに接続する。本発明はこれらの表面実装発
振器あるいは表面実フィルタ等の水晶製品をも技術的範
囲から排除するものではない。
【0023】また、ロウ材11は平板状基板8の外周に
設けたが金属カバー9の開口端面に設けても良い。そし
て、ロウ材は融点温度が約280℃となる金錫共晶合金と
したが、これに限らずこの程度の融点温度以下のもので
あればよい。なお、加熱温度を小さくすることによっ
て、例えば導電性接着剤7等への影響を軽減する。
【0024】さらには、例えば開口端にフランジを設け
て電子ビーム等によっての封止でもよく、基本的に気密
を確実にする封止手段であればよい。そして、水晶片2
は一端部両側に引出電極6を延出して一端保持とした
が、両端部に延出して両端保持としても同様に適用でき
る。また、平板状基板8は2層構造としたが、ビアホー
ル等によって気密性が確保できれば一層であってもよ
い。そして、図では導電性接着剤7は水晶片2の上下面
にも塗布されているが、下面のみであってもよい。
【0025】
【発明の効果】本発明は、容器本体を凹状とするが故に
厚みの大きい枠壁を要する点に着目し、容器本体を平板
状基板8としてこれに厚みが小さくても強度を維持する
凹状の金属カバーを接合したので、外形平面積を小さく
して内面積を維持して、電気的特性を良好とした表面実
装振動子を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を説明する表面実装振動子の
図で、同図(a)は断面図、同図(b)は平板状基板の
平面図である。
【図2】本発明の他の実施例を説明する表面実装振動子
の一部拡大断面図である。
【図3】本発明のさらに他の実施例を説明する表面実装
振動子の図で、同図(a)は断面図、同図(b)は平板
状基板の平面図である。
【図4】本発明の他の適用例を説明する図で、同図(a
b)ともに表面実装発振器の断面図である。
【図5】従来例を説明する表面実装振動子の断面図であ
る。
【図6】従来例を説明する水晶片の平面図である。
【符号の説明】 1 容器本体、2 水晶片、3 カバー、4 実装電
極、5 励振電極、6引出電極、7 導電性接着剤、8
平板状基板、9 金属カバー、10 金属膜、11
ロウ材、12 突堤、13 水晶端子.

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外表面に実装電極を内表面に水晶端子を有
    する平板状基板と、前記水晶端子に引出電極の延出した
    外周部が導電性接着剤によって固着した水晶片と、前記
    平板状基板に接合して水晶片を密閉封入する凹状カバー
    とからなる表面実装用の水晶振動子において、前記平板
    状基板の周回する外周表面には金属膜が形成され、前記
    凹状カバーを金属として、前記凹状カバーの開口端面を
    前記金属膜にロウ材を用いて接合したことを特徴とする
    水晶振動子。
  2. 【請求項2】前記金属とした凹状カバーは前記平板状基
    板の平面外形よりも小さく、かつ前記凹状カバーの開口
    端面の厚みは前記金属膜の幅よりも小さい請求項1の水
    晶振動子。
  3. 【請求項3】前記凹状カバーの開口端面側は外周に向か
    って連続的に厚みが大きい請求項1の水晶振動子。
  4. 【請求項4】前記水晶端子と前記金属膜との間には前記
    導電性接着剤の流出を防止する突堤を設けた請求項1の
    水晶振動子。
JP2002119155A 2002-04-22 2002-04-22 表面実装用の水晶振動子 Expired - Lifetime JP3965070B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002119155A JP3965070B2 (ja) 2002-04-22 2002-04-22 表面実装用の水晶振動子
US10/420,058 US6778029B2 (en) 2002-04-22 2003-04-21 Surface-mount crystal unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002119155A JP3965070B2 (ja) 2002-04-22 2002-04-22 表面実装用の水晶振動子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003318690A true JP2003318690A (ja) 2003-11-07
JP3965070B2 JP3965070B2 (ja) 2007-08-22

Family

ID=29207937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002119155A Expired - Lifetime JP3965070B2 (ja) 2002-04-22 2002-04-22 表面実装用の水晶振動子

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6778029B2 (ja)
JP (1) JP3965070B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006059872A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Murata Mfg Co Ltd 高周波用電子部品および送受信装置
JP2007173975A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 水晶デバイス
JP2009065334A (ja) * 2007-09-05 2009-03-26 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶発振器
JP2009278612A (ja) * 2008-04-18 2009-11-26 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶デバイス
JP2011009808A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 水晶振動子
WO2013128496A1 (ja) * 2012-03-02 2013-09-06 富士通株式会社 水晶振動子及びその製造方法
US8941017B2 (en) 2010-01-18 2015-01-27 Seiko Epson Corporation Electronic apparatus, method of manufacturing substrate, and method of manufacturing electronic apparatus
JP2015039142A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 日本特殊陶業株式会社 パッケージ
JP2015106792A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 日本電波工業株式会社 水晶デバイス
WO2016084425A1 (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 株式会社村田製作所 電子デバイス
JP2017207722A (ja) * 2016-05-20 2017-11-24 アルプス電気株式会社 レンズ駆動装置及びその製造方法
JP2018117243A (ja) * 2017-01-18 2018-07-26 株式会社村田製作所 圧電振動子及びその製造方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3980954B2 (ja) * 2002-07-15 2007-09-26 日本電波工業株式会社 表面実装水晶発振器
US20050040905A1 (en) * 2003-05-29 2005-02-24 Kyocera Corporation Temperature-compensated crystal oscillator
US7948069B2 (en) * 2004-01-28 2011-05-24 International Rectifier Corporation Surface mountable hermetically sealed package
KR100725341B1 (ko) * 2004-08-12 2007-06-07 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 압전형 전기 음향 변환기
US7076870B2 (en) * 2004-08-16 2006-07-18 Pericom Semiconductor Corp. Manufacturing process for a surface-mount metal-cavity package for an oscillator crystal blank
JP2006245098A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Seiko Epson Corp 電子部品及びその製造方法、並びに電子機器
JP2007013381A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Seiko Epson Corp 水晶振動片、水晶振動子、及び水晶発振器
US7602107B2 (en) * 2005-11-30 2009-10-13 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Surface mount type crystal oscillator
JP2007208562A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶デバイス
JP2007288268A (ja) * 2006-04-12 2007-11-01 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶発振器
JP5073351B2 (ja) * 2007-04-12 2012-11-14 日本電波工業株式会社 表面実装用の電子デバイス
JP5087335B2 (ja) * 2007-07-19 2012-12-05 日本電波工業株式会社 表面実装用の水晶発振器
US7952440B2 (en) * 2008-04-18 2011-05-31 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Crystal device for surface mounting
JP6209840B2 (ja) * 2013-03-27 2017-10-11 セイコーエプソン株式会社 量子干渉装置、原子発振器、電子機器および移動体
JP2015142240A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 セイコーエプソン株式会社 量子干渉ユニット、量子干渉装置、原子発振器、電子機器および移動体
JP5897062B2 (ja) * 2014-05-08 2016-03-30 三菱電機株式会社 圧縮機用電動機及び圧縮機及び冷凍サイクル装置及び圧縮機用電動機の製造方法
USD760230S1 (en) * 2014-09-16 2016-06-28 Daishinku Corporation Piezoelectric vibration device
US20170063381A1 (en) * 2015-08-28 2017-03-02 Higher Ground Llc Oscillator protection
DE102015121979B4 (de) * 2015-12-16 2022-08-18 Rf360 Technology (Wuxi) Co., Ltd. Gehäuse für ein elektrisches Bauelement und Verfahren zur Herstellung eines Gehäuses für ein elektrisches Bauelement

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2872056B2 (ja) * 1994-12-06 1999-03-17 日本電気株式会社 弾性表面波デバイス
JPH1028024A (ja) * 1996-07-11 1998-01-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品とそれを用いた電子機器
JP3336913B2 (ja) * 1997-06-30 2002-10-21 株式会社村田製作所 電子部品のパッケージ構造
US6229404B1 (en) * 1998-08-31 2001-05-08 Kyocera Corporation Crystal oscillator
US6304151B1 (en) * 1999-12-07 2001-10-16 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Crystal oscillator and method of fabricating the same
JP2002057544A (ja) * 2000-08-09 2002-02-22 Murata Mfg Co Ltd 圧電発振子

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006059872A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Murata Mfg Co Ltd 高周波用電子部品および送受信装置
JP2007173975A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 水晶デバイス
JP2009065334A (ja) * 2007-09-05 2009-03-26 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶発振器
JP2009278612A (ja) * 2008-04-18 2009-11-26 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶デバイス
JP2011009808A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 水晶振動子
US8941017B2 (en) 2010-01-18 2015-01-27 Seiko Epson Corporation Electronic apparatus, method of manufacturing substrate, and method of manufacturing electronic apparatus
WO2013128496A1 (ja) * 2012-03-02 2013-09-06 富士通株式会社 水晶振動子及びその製造方法
JPWO2013128496A1 (ja) * 2012-03-02 2015-07-30 富士通株式会社 水晶振動子及びその製造方法
US9853627B2 (en) 2012-03-02 2017-12-26 Fujitsu Limited Crystal resonator, and production method therefor
JP2015039142A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 日本特殊陶業株式会社 パッケージ
JP2015106792A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 日本電波工業株式会社 水晶デバイス
WO2016084425A1 (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 株式会社村田製作所 電子デバイス
JP6028882B2 (ja) * 2014-11-27 2016-11-24 株式会社村田製作所 電子デバイス
JP2017207722A (ja) * 2016-05-20 2017-11-24 アルプス電気株式会社 レンズ駆動装置及びその製造方法
JP2018117243A (ja) * 2017-01-18 2018-07-26 株式会社村田製作所 圧電振動子及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030197569A1 (en) 2003-10-23
US6778029B2 (en) 2004-08-17
JP3965070B2 (ja) 2007-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3965070B2 (ja) 表面実装用の水晶振動子
JP2008078791A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2009065437A (ja) 水晶デバイス
JP3980954B2 (ja) 表面実装水晶発振器
JP5087323B2 (ja) 表面実装用とした接合型の水晶発振器
JP2009004900A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2004064701A (ja) 表面実装用の水晶振動子
JP4057366B2 (ja) 圧電素子用容器及びこれを用いた水晶振動子
JP2007173974A (ja) 水晶デバイス
JP5171228B2 (ja) 表面実装用の水晶デバイス
JP2008252467A (ja) 表面実装用の圧電デバイス
JP4373309B2 (ja) 電子部品用パッケージ
JP2007202095A (ja) 圧電デバイス
JP2004194046A (ja) 水晶振動子及びこれを用いた水晶発振器
JP2006324797A (ja) 表面実装用の水晶デバイス
JP2005109576A (ja) 圧電発振器
JP2003133886A (ja) 水晶振動子
JP2004063960A (ja) 電子装置
JP3825285B2 (ja) 電子部品
JP4363990B2 (ja) 表面実装用の水晶振動子
JP2009278612A (ja) 表面実装用の水晶デバイス
JP2001036345A (ja) 水晶発振器
JP3222087B2 (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2007180885A (ja) 圧電デバイス
JP2009105747A (ja) 表面実装用の水晶デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3965070

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100601

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100601

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110601

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110601

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120601

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120601

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130601

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130601

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term