JP2009278612A - 表面実装用の水晶デバイス - Google Patents

表面実装用の水晶デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2009278612A
JP2009278612A JP2009062657A JP2009062657A JP2009278612A JP 2009278612 A JP2009278612 A JP 2009278612A JP 2009062657 A JP2009062657 A JP 2009062657A JP 2009062657 A JP2009062657 A JP 2009062657A JP 2009278612 A JP2009278612 A JP 2009278612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal ring
width
long side
crystal
short side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009062657A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009278612A5 (ja
Inventor
Shigeyoshi Murase
重善 村瀬
Chisato Ishimaru
千里 石丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP2009062657A priority Critical patent/JP2009278612A/ja
Publication of JP2009278612A publication Critical patent/JP2009278612A/ja
Publication of JP2009278612A5 publication Critical patent/JP2009278612A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

【課題】セラミック容器内の面積を大きくして水晶振動子(水晶片)の設計自由度を増した水晶デバイスを提供する。
【解決手段】底壁と枠壁からなる断面を凹状とした平面視矩形状のセラミック容器1に少なくとも水晶片2を収容し、セラミック容器1の開口端面に設けられた金属リング4にシーム溶接によって金属カバー3を接合して、水晶片2を密閉封入してなる表面実装用の水晶デバイスにおいて、金属リング4の長辺と短辺との幅Wのいずれか一方を他方よりも短くした構成とする。
【選択図】図1

Description

本発明は小型化に適した表面実装用の水晶デバイスを技術分野とし、特に、シーム溶接によって水晶片を密閉封入した水晶デバイスに関する。
(発明の背景)
表面実装用の水晶デバイス例えば水晶振動子、水晶発振器や水晶フィルタは周波数制御素子として知られる。例えば表面実装用の水晶振動子(以下、表面実装振動子とする)は発振回路に組み込まれ、周波数や時間の基準源として各種の電子機器に内蔵される。近年では、小型化がますます促進し、平面外形が例えば2.0×1.6mm以下にまで突入している。
(従来技術の一例)
第3図は一従来例を説明する表面実装振動子の図で、同図(a)は断面図、同図(b)は金属カバーを除く平面図である。
表面実装振動子は、断面を凹状とした平面視矩形状のセラミック容器1に水晶片2を収容する。セラミック容器1の開口端面にはシーム溶接によって金属カバー3が接合され、水晶片2を密閉封入する。セラミック容器1は底壁1aと枠壁1bとからなり、開口端面となる枠壁1bの上面には例えば図示しない銀ロウによって金属リング4が固着される。
この場合、金属リング4の外形はセラミック容器1の外形よりも小さくし、セラミック容器1の開口端面からの金属リング4のはみ出しを防止する。要するに、クリアランス(許容誤差)を見込んだ外形寸法とする。そして、金属リング4の内周はセラミック容器1の枠壁1bの内周に基本的に一致し、金属リング4の長辺と短辺との幅は同一にする。
そして、セラミック容器1(底壁1a)の外底面の4角部には外部端子5を、内底面の一端部両側には水晶保持端子6を有する。外底面の4角部における一組の斜対向する外部端子5は、積層面及び図示しないスルーホール(電極貫通孔)によって内底面の水晶保持端子6に電気的に接続する。他組の斜対向する外部端子5は電極貫通孔等によって金属リング4に電気的に接続する。
水晶片2はATカットとして結晶軸(XY′Z′)の例えばX軸方向に長い矩形状とし、Y′軸を厚み、Z′軸を幅とする。ATカットは厚みすべり振動モードで振動し、X軸方向を厚みすべり振動の変位方向とする。水晶片の両主面には励振電極7を有し、外周部となる一端部両側に引出電極8を延出する。引出電極8の延出した水晶片の一端部両側は導電性接着剤9によって水晶保持端子6に固着される。これにより、引出電極8の延出した一端部両側は水晶保持端子6に電気的・機械的に接続する。金属カバー3は前述同様にクリアランスを見込んで金属リング4の平面外形よりも小さくする。
シーム溶接は金属カバー3における一組の対向辺の一端側に図示しない一対のローラ電極を当接して押圧・回転し、他端側に進行しながら一対のローラ電極間に通電する。これにより、金属カバー3の外周表面のNi(ニッケル)膜をジュール熱によって溶融して、金属リング4に接合する。そして、金属カバー3の一組の対向辺を金属リング4に接合した後、他組の対向辺を同様にして接合する。
これらの場合、金属リング4に対する金属カバー3の対向面が基本的に接合され、金属リング4の幅に対する金属カバー3の接合面(対向面)の幅が所謂シールパスになる。この場合、溶接条件の一つである溶接電流が過小になると、未接合部を生じて気密が損なわれる。これとは逆に、溶接電流が過大になると、スプラッシュを生じてセラミック容器内に金属屑が飛散して例えば水晶片2に付着し、振動特性を悪化させる。
このことから、電極ローラの回転スピードを含めた溶接電流等の溶接条件は厳しく制限される。但し、現実には、溶接条件を厳しく例えば溶接電流を狭い範囲内に制限すると、電源変動等によって溶接電流が変化して、気密漏れやスプラッシュの発生を招く。そこで、通常では、金属リング4の幅を大きくして金属カバー3の対向面の幅を広げる。これにより、気密を確実にしてスプラッシュの発生を抑止した上で、溶接電流の特に上限値を引き上げて溶接条件を緩和し、気密を確実にするとともに生産性を高めている。
特開2007−173976号公報 特開2007−75857号公報
(従来技術の問題点)
しかしながら、上記構成の表面実装振動子では、表面実装振動子の平面外形が小さくなるほど、水晶片2の板面面積も小さくなって設計の自由度を損なう問題があった。すなわち、水晶片2の板面面積が小さくなると、例えばクリスタルインピーダンス(以下、CIとする)を大きくしたり、スプリアスの抑圧を困難にしたり、容量比(C0/C1)を大きくして周波数可変幅が小さくなったりするなどの弊害を生じる。したがって、設計の自由度が損なわれる。
このことから、例えばセラミック容器1(枠壁1b)の枠壁幅を狭くして内底面の面積を大きくすることが考えられる。しかし、この場合には、前述したシーム溶接する際の金属リング4の枠幅も小さく(狭く)なって、シールパスも短くなる。したがって、気密を確実にしてスプラッシュを抑止する溶接条件が厳しく制限されて、生産性が低下する問題があった。
(発明の目的)
本発明はセラミック容器内の面積を大きくして水晶振動子(水晶片)の設計自由度を増して、生産性を維持したシーム溶接による水晶デバイスを提供することを目的とする。
本発明は、特許請求の範囲(請求項1)に示したように、 底壁と枠壁からなる断面を凹状として少なくとも水晶片を収容した平面視矩形状のセラミック容器と、前記セラミック容器の開口端面に設けられた環状の金属リングと、前記金属リングよりも小さい平面外形とした金属カバーとを備え、前記金属リングの外周から離間して前記金属カバーの外周表面を前記金属リングの表面に対向してシーム溶接し、前記水晶片を密閉封入してなる表面実装用の水晶デバイスにおいて、前記金属リングの長辺と短辺との幅は前記長辺又は短辺のいずれか一方を他方よりも狭くして、前記枠壁の長辺と短辺との幅は前記いずれか一方の長辺又は短辺を狭くし、前記金属リングの表面に対する前記金属カバーの対向幅は前記いずれか一方の長辺又は短辺を狭くした構成とする。
このような構成であれば、シーム溶接用とする金属リングの長辺と短辺のいずれか一方を他方よりも狭く(短く)するので、他方の金属リングが設けられるセラミック容器(枠壁)の枠壁幅を小さくできる。したがって、セラミック容器内の面積を広げて外形寸法の大きな水晶片を収容し、水晶振動子(水晶片)の設計自由度を増すことができる。
この場合、金属リングの長辺又は短辺のいずれか一方の幅を短くして、金属リングの表面に対する金属カバーの対向幅はいずれか一方の幅を狭くするのみとする。したがって、長辺又は短辺の幅を短くしたいずれか一方に対する溶接条件、特に溶接電流の上限値を厳しく制限すれば、スプラッシュの発生を抑制できる。これにより、長辺又は短辺の幅の大きい他方の溶接条件を緩和して生産性を維持できる。
(実施態様項)
本発明の請求項2では、請求項1において、前記金属リングの幅は長辺よりも短辺を狭くして、前記枠壁の幅は長辺よりも短辺の幅を狭くし、前記金属リングの表面に対する前記金属カバーの対向幅は長辺よりも短辺を狭くする。これによれば、金属リングの長辺よりも短辺の枠幅を小さくするので、短辺が長辺よりも短い分、溶接条件による溶接時の変化が少なくなる。したがって、電流値の許容範囲を緩和できる。
本発明の一実施形態を説明する表面実装振動子の金属カバーを除く平面図である。 本発明の他の適用例を示す表面実装発振器の断面図である。 一従来例を説明する表面実装振動子の図で、同図(a)は断面図、同図(b)は金属カバーを除く平面図である。
第1図は本発明の一実施形態を説明する表面実装振動子の図である。なお、前従来例と同一部分には同番号を付与してその説明は簡略又は省略する。
表面実装振動子は、前述したように、底壁1aと枠壁1bとからなる断面を凹状とした平面視矩形状のセラミック容器1に例えばATカットとしてX軸方向に長い水晶片2を収容する。そして、セラミック容器1の開口端面に設けた金属リング4にシーム溶接によって金属カバー3を接合して、水晶片2を密閉封入する。セラミック容器1の開口端面(枠壁1b上面)には例えば銀ロウによって金属リング4が固着される「前第3図参照」。
ここでは、表面実装振動子とするセラミック容器1の平面外形を2.0×1.6mmとし、金属カバー3を1.81×1.41mmとする。そして、金属リング4の長辺の枠幅wを0.175mm、短辺の枠幅dを0.165mmとし、短辺の枠幅dを長辺の枠幅wよりも狭くする。これにより、セラミック容器1の長辺の枠壁幅waを0.245mm、短辺の枠壁幅daを0.235mmとし、短辺の枠壁幅daを長辺の枠壁幅waよりも狭くする。
この場合、金属リング3と金属カバー4の中心は一致して接合されるので、金属リング4に対する金属カバー3の外周表面の対向する長辺及び短辺の幅(即ちシールパス)は、長辺のシールパスw1が0.125mm、短辺のシールパスd1が0.115mmとなる。要するに、短辺のシールパスが長辺よりも短く(狭く)なる。
このようなものでは、前述同様に、セラミック容器1の開口端面に設けた金属リング4に金属カバー3を仮付けする。そして、金属カバー3の例えば対向する一組の短辺に図示しない電極ローラを当接してシーム溶接する。この場合、金属リング3の短辺の枠幅dを小さくしたことによって、従来よりも例えば一対の電極ローラ間における電流値(許容値)を厳しく制限及び管理して溶接する。
次に、金属カバー3の対向する他組の長辺に電極ローラを当接してシーム溶接する。この場合は、金属リング4の長辺の枠幅wを従来と同様にするので、溶接条件である溶接電流の範囲特に最大電流値を引き上げても、スプラッシュを抑止する。
このようなことから、即ち、金属リング4の短辺の枠幅dを小さくすることから、セラミック容器1の対向する一組の短辺の枠壁幅daをも短縮できる。したがって、セラミック容器1内の長さ方向での寸法を大きくして(内底面の面積を大きくして)、外形寸法の大きい水晶片2を収容できて、水晶振動子の設計自由度をも増す。この場合、ATカットとした水晶片2の振動変位方向であるX軸方向を長くできるので、クリスタルインピーダンス(CI)を基本的に小さくできる。
そして、この実施形態では金属リング4の短辺方向での枠幅daを小さくするので、電流値の変化等によるシーム溶接の影響が、長辺方向の枠幅waを小さくした場合よりも少なくなる。但し、長辺の枠幅waを短辺の枠幅daよりも小さくした場合でも、基本的な効果は同一であり、本発明ではこれを排除するものではない。
(他の事項)
上記実施形態では、水晶片2はATカットとしてX軸方向に長いとしたが、例えばATカットとしてZ′軸方向に長い水晶片2やその他の切断角度とした水晶片でであっても基本的な効果は同様であり、本発明を適用できることは勿論である。
また、表面実装振動子を例として説明したが、例えば第2図に示したように、セラミック容器1の凹部に内壁段部を設けて水晶片2の一端部両側を固着し、セラミック容器1の内底面にICチップ9を例えばフリップチップボンディングによって固着して表面実装発振器を形成した場合でも同様に適用できる。要するに、少なくても水晶片2を収容した表面実装用の水晶デバイスであれば同様に適用できる。
1 セラミック容器、2 水晶片、3 金属カバー、4 金属リング、5 外部端子、6 水晶保持端子、7 励振電極、8 引出電極、9 ICチップ。

Claims (2)

  1. 底壁と枠壁からなる断面を凹状として少なくとも水晶片を収容した平面視矩形状のセラミック容器と、前記セラミック容器の開口端面に設けられた環状の金属リングと、前記金属リングよりも小さい平面外形とした金属カバーとを備え、前記金属リングの外周から離間して前記金属カバーの外周表面を前記金属リングの表面に対向してシーム溶接し、前記水晶片を密閉封入してなる表面実装用の水晶デバイスにおいて、前記金属リングの長辺と短辺との幅は前記長辺又は短辺のいずれか一方を他方よりも狭くして、前記枠壁の長辺と短辺との幅は前記いずれか一方の長辺又は短辺を狭くし、前記金属リングの表面に対する前記金属カバーの対向幅は前記いずれか一方の長辺又は短辺を狭くしたことを特徴とする表面実装用の水晶デバイス。
  2. 請求項1において、前記金属リングの幅は長辺よりも短辺を狭くして、前記枠壁の幅は長辺よりも短辺の幅を狭くし、前記金属リングの表面に対する前記金属カバーの対向幅は長辺よりも短辺を狭くした表面実装用の水晶デバイス。
JP2009062657A 2008-04-18 2009-03-16 表面実装用の水晶デバイス Pending JP2009278612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009062657A JP2009278612A (ja) 2008-04-18 2009-03-16 表面実装用の水晶デバイス

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008108457 2008-04-18
JP2009062657A JP2009278612A (ja) 2008-04-18 2009-03-16 表面実装用の水晶デバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009278612A true JP2009278612A (ja) 2009-11-26
JP2009278612A5 JP2009278612A5 (ja) 2011-04-07

Family

ID=41221081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009062657A Pending JP2009278612A (ja) 2008-04-18 2009-03-16 表面実装用の水晶デバイス

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2009278612A (ja)
CN (1) CN101562435B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012065155A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電デバイス

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000236035A (ja) * 1998-12-17 2000-08-29 Daishinku Corp 電子部品用パッケージおよび圧電振動デバイス
JP2002050710A (ja) * 2000-07-31 2002-02-15 Kyocera Corp 電子部品装置
JP2002170895A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Kyocera Corp 電子部品収納用パッケージおよびその封止方法
JP2003318690A (ja) * 2002-04-22 2003-11-07 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶振動子
JP2004147110A (ja) * 2002-10-24 2004-05-20 Kyocera Corp 圧電振動子収納用パッケージ
WO2004109796A1 (ja) * 2003-06-03 2004-12-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. 電子部品装置
JP2007073713A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Epson Toyocom Corp 圧電デバイス用パッケージ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003086723A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Nec Schott Components Corp 薄型金属パッケージ
JP3980954B2 (ja) * 2002-07-15 2007-09-26 日本電波工業株式会社 表面実装水晶発振器
JP2007075857A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd シーム溶接機
JP2007173976A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 水晶デバイス

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000236035A (ja) * 1998-12-17 2000-08-29 Daishinku Corp 電子部品用パッケージおよび圧電振動デバイス
JP2002050710A (ja) * 2000-07-31 2002-02-15 Kyocera Corp 電子部品装置
JP2002170895A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Kyocera Corp 電子部品収納用パッケージおよびその封止方法
JP2003318690A (ja) * 2002-04-22 2003-11-07 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶振動子
JP2004147110A (ja) * 2002-10-24 2004-05-20 Kyocera Corp 圧電振動子収納用パッケージ
WO2004109796A1 (ja) * 2003-06-03 2004-12-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. 電子部品装置
JP2007073713A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Epson Toyocom Corp 圧電デバイス用パッケージ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012065155A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電デバイス
US8896185B2 (en) 2010-09-16 2014-11-25 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Piezoelectric device

Also Published As

Publication number Publication date
CN101562435A (zh) 2009-10-21
CN101562435B (zh) 2013-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3965070B2 (ja) 表面実装用の水晶振動子
JP2008109538A (ja) 水晶振動子
JP2009004900A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2008311699A (ja) 表面実装用とした接合型の水晶発振器
JP2010141415A (ja) 表面実装用の水晶発振器及びその製造方法
JP4057366B2 (ja) 圧電素子用容器及びこれを用いた水晶振動子
JP4668291B2 (ja) 表面実装用の水晶デバイス
JP2007173974A (ja) 水晶デバイス
JP2009260644A5 (ja)
JP2004266239A (ja) 圧電デバイス
JP2009278612A (ja) 表面実装用の水晶デバイス
JP2009260021A (ja) 表面実装用の水晶デバイス
JP2006020020A (ja) 水晶振動子
US7952440B2 (en) Crystal device for surface mounting
JP5369889B2 (ja) 振動デバイス
JP2008252467A (ja) 表面実装用の圧電デバイス
JP2007173973A (ja) 水晶デバイスの製造方法
JP2005123736A (ja) 表面実装用の水晶振動子
WO2022158028A1 (ja) 圧電振動子
JP4373309B2 (ja) 電子部品用パッケージ
JP2009246613A (ja) 圧電デバイス
JP2010124165A (ja) 表面実装水晶発振器
JP2007208470A (ja) 圧電振動子
JP5613370B2 (ja) セット基板に対する表面実装水晶発振器の実装方法
JP2003332877A (ja) 水晶振動子

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110218

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110218

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131008