JP5087323B2 - 表面実装用とした接合型の水晶発振器 - Google Patents

表面実装用とした接合型の水晶発振器 Download PDF

Info

Publication number
JP5087323B2
JP5087323B2 JP2007154701A JP2007154701A JP5087323B2 JP 5087323 B2 JP5087323 B2 JP 5087323B2 JP 2007154701 A JP2007154701 A JP 2007154701A JP 2007154701 A JP2007154701 A JP 2007154701A JP 5087323 B2 JP5087323 B2 JP 5087323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting substrate
crystal
corners
bonding
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007154701A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008311699A (ja
Inventor
雅浩 福永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP2007154701A priority Critical patent/JP5087323B2/ja
Priority to US12/155,847 priority patent/US7746184B2/en
Publication of JP2008311699A publication Critical patent/JP2008311699A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5087323B2 publication Critical patent/JP5087323B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/0538Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements
    • H03H9/0547Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a vertical arrangement
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/0538Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements
    • H03H9/0547Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a vertical arrangement
    • H03H9/0552Constructional combinations of supports or holders with electromechanical or other electronic elements consisting of a vertical arrangement the device and the other elements being mounted on opposite sides of a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/10Mounting in enclosures
    • H03H9/1007Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices
    • H03H9/1014Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device
    • H03H9/1021Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device the BAW device being of the cantilever type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Description

本発明はICチップを収容した実装基板を水晶振動子の底面に接合して表面実装用とした接合型の水晶発振器(以下、表面実装発振器とする)を技術分野とし、特に水平方向での位置ずれを抑制した表面実装発振器に関する。
(発明の背景)
表面実装発振器は小型・軽量であることから、例えば携帯電話で代表される携帯型の電子機器に周波数や時間の基準源として内蔵される。このようなものの一つに、前述した接合型の表面実装発振器があり、通常では水晶振動子と実装基板とを半田によって接合する。
(従来技術の一例)
第3図は従来例を説明する図で、同図(a)は接合型とした表面実装発振器の断面図、同図(b)は水晶振動の底面図、同図(c)は実装基板の上面図である。
表面実装発振器は同一の外形寸法とした水晶振動子1と実装基板2とを備える。水晶振動子1は凹状とした容器本体3に水晶片4を収容し、金属カバー5を被せて密閉封入する。容器本体3は積層セラミックからなり、内底面に図示しない水晶保持端子を、外底面の4角部に外部端子6を有する。但し、断面図では外部端子6を省略している。
水晶片4は両主面に図示しない励振電極を有し、一端部両側に引出電極を延出する。引出電極の延出した一端部両側は容器本体3の水晶保持端子に導電性接着剤12によって固着される。水晶保持端子は例えば一組の対角部の外部端子6に積層面及び外側面を経て電気的に接続する。
この場合、4角部の外側面はスルーホールによる円弧状(但し、図では便宜的に直線状としてある)の切欠部7を有し、半田フィレットを形成する端面電極6aを有する。金属カバー5はシーム溶接等によって接合し、他組の対角部の外部端子6にスルーホール等によって電気的に接続する。
実装基板2は凹状とした積層セラミックからなり、ICチップ8を収容する。外底面(閉塞面側)の4角部には、携帯電話等のセット基板に対する実装端子9を有する。実装端子9は電源、出力及びアース端子等からなる。上面(開口面側)の4角部には、水晶振動子1の外部端子6に対応した接合端子10有する。断面図では接合端子を省略してある。
ICチップ8は少なくとも発振回路を集積化し、IC端子を有する回路機能面が実装基板2の内底面に超音波熱圧着等によって固着される(所謂フリップチップボンディング)。IC端子は積層面を経て実装用の外部端子に電気的に接続する。そして、実装基板2の上面の接合端子10と水晶振動子1の底面の外部端子6とをクリーム半田11を塗布しての高熱路を通した所謂半田リフローによって接合する。
特開2001−7647号公報 特許第2974622号公報
(従来技術の問題点)
しかしながら、上記構成の表面実装発振器では、例えばセット基板に対して同様の半田リフローによって搭載する際、水晶振動子1と実装基板2とを接合する半田11が溶融し、特に水平方向での位置ずれを引き起こす問題があった。
(発明の目的)
本発明は水晶振動子と実装基板との位置ずれを抑制した接合型の表面実装発振器を提供することを目的とする。
本発明は、外底面の4角部に外部端子を有する容器本体内に水晶片を収容して密閉封入した水晶振動子と、前記外部端子に対応した上面の4角部に接合端子を有してICチップを収容した実装基板とを備え、前記水晶振動子の前記外部端子と前記実装基板の前記接合端子とを半田によって接合してなる表面実装用とした接合型の水晶発振器において、前記水晶振動子の一組の対角部の前記外部端子の厚みを大きくして前記外部端子に凸部を形成し、前記実装基板の一組の対角部の前記接合端子が前記実装基板の前記上面の一組の対角部に設けられた溝部に設けられ、ここで、前記溝部が前記実装基板の4角部に外周が開放された切欠き部からなり、前記凸部を前記溝部に嵌して前記外部端子と前記接合端子とを接合した構成とする。
このような構成であれば、表面実装発振器のセット基板に対する搭載時に半田が溶融しても、水晶振動子と実装基板との少なくとも一組の対角部に設けた電極厚みによる一方の凸部と他方の溝部との嵌装によって位置決めされ、水平方向での位置ずれを抑制できる。なお、一組の対角部のみならず、他組の対角部にも凸部及び溝部を設けてもよいことは勿論である。
本発明では、前記実装基板を水晶振動子よりも大きくして、前記溝部は外周が開放した平面視鉤状とする。これにより半田の這い上がりによるクリーム半田の溶融を確認できる。この場合、実装基板の面積を水晶振動子よりも大きくすれば、さらに確実にする。
本発明では、前記実装基板の上面は開口面側又は閉塞面側とする。
第1図は本発明の第1実施形態を説明する図で、同図(a)は接合型とした表面実装発振器の断面図、同図(b)実装基板の最上位層の平面図である。なお、前従来例と同一部分には同番号を付与してその説明は簡略又は省略する。
表面実装発振器は、前述同様に、発振回路を集積化したICチップ8を収容した実装基板2の開口面側となる上面を、実装基板2と同一寸法とした水晶振動子1の底面に接合してなる。ここでの水晶振動子1は、容器本体3の外底面における4角部の外部端子6の厚みを大きくして突出させる。これにより、外部端子6を凸部とする。
これらは例えば下地電極としてのタングステン(W)をセラミックシート上に印刷によって塗付する際、例えば多層塗りによってその厚みを大きくする。そして、セラミックシートとの一体的な焼成後にニッケル(Ni)及び金(Au)メッキを施す。これらにより、外部端子6の厚みは概ね30〜50μ程度の厚みとする。なお、通常では、概ね5μm程度の厚みとなる。
実装基板2は上面となる開口端面の4角部に溝部13を有する。ここでは、積層セラミックの最上位層2aの4角部に外周が開放された切欠部13aを設けて、積層することによって平面視鉤状の溝部13を得る。この場合、溝部13の底面及び内周側面に印刷等による図示しない接合端子を形成する。そして、溝部13の深さはクリーム半田の厚みよりも大きくする。
そして、水晶振動子1の外部端子6による凸部を接合端子の形成された実装基板2の溝部13に、クリーム半田を介在させて嵌装する。これらは、半田リフローによって外部端子6と接合端子とが接合される。そして、ユーザでは前述したように同様の半田リフローによってセット基板に表面実装発振器を搭載する。
このような構成であれば、水晶振動子1の凸部とした外部端コ6を実装基板2の溝部13への嵌装によって両者は位置決めされる。したがって、セット基板への搭載時に半田11が溶融しても、水平方向での位置ずれを抑制できる。
ここでは、溝部13の接合端子は内周にも形成されるので接合面積も増えてその強度を高める。そして、溝部13を平面視鉤状として外周を開放したので、例えばクリーム半田の這い上がりによる半田溶融を確認できる。
(他の事項)
上記実施形態では溝部13は平面視鉤状としたが、第2図(a)に示したように、外周が閉塞された凹部として位置決めをさらに確実にすることもできる。また、水晶振動子1と実装基板2の外形は同一寸法としたが、例えば第2図(b)に示したように、実装基板2の外形を水晶振動子1よりも大きくしてもよい。この場合、例えば特許文献2に示されるように半田の這い上がりによる半田フィレットを形成できる。
さらに、水晶振動子1の外部端子6を凸部として実装基板2は溝部13としたが、水晶振動子1は溝部13として実装基板2の接合端子を凸部14としてもよい。また、これらは、水晶振動子1及び実装基板2の4角部としたが、少なくとも一組の対角部にあれば、水平方向での位置ずれを防止できる。
そして、実装基板2は4辺に枠壁を有する図としたが、例えば一辺の枠壁が開放していたとしても適用できる。また、実装基板2の開放面側を上面としたが、閉塞面側を上面として水晶振動子1の底面に接合した場合でも適用できる。
本発明の第1実施形態を説明する図で、同図(a)は接合型とした表面実装発振器の断面図、同図(b)は実装基板の最上位層の平面図である。 本発明の第1実施形態の他の例を説明する図で、同図(ab)ともに表面実装発振器の断面図である。 従来例を説明する図で、同図(a)は接合型とした表面実装発振器の断面図、同図(b)は水晶振動子の底面図、同図(c)は実装基板の上面図である。
符号の説明
1 水晶振動子、2 実装基板、3 容器本体、4 水晶片、5 金属カバー、6 外部端子、6a 端面電極、7 切欠部、8 ICチップ、9 実装端子、10 接合端子、11 半田、12 導電性接着剤、13 溝部。

Claims (1)

  1. 底面の4角部に外部端子を有する容器本体内に水晶片を収容して密閉封入した水晶振動子と、前記外部端子に対応した上面の4角部に接合端子を有してICチップを収容した実装基板とを備え、前記水晶振動子の前記外部端子と前記実装基板の前記接合端子とを半田によって接合してなる表面実装用とした接合型の水晶発振器において、
    前記水晶振動子の一組の対角部の前記外部端子の厚みを大きくして前記外部端子に凸部を形成し、前記実装基板の一組の対角部の前記接合端子が前記実装基板の前記上面の一組の対角部に設けられた溝部に設けられ、ここで、前記溝部が前記実装基板の4角部に外周が開放された切欠き部からなり、
    前記凸部を前記溝部に嵌して前記外部端子と前記接合端子とを接合したことを特徴とする接合型の水晶発振器。
JP2007154701A 2007-06-12 2007-06-12 表面実装用とした接合型の水晶発振器 Expired - Fee Related JP5087323B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007154701A JP5087323B2 (ja) 2007-06-12 2007-06-12 表面実装用とした接合型の水晶発振器
US12/155,847 US7746184B2 (en) 2007-06-12 2008-06-10 Bonding-type surface-mount crystal oscillator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007154701A JP5087323B2 (ja) 2007-06-12 2007-06-12 表面実装用とした接合型の水晶発振器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008311699A JP2008311699A (ja) 2008-12-25
JP5087323B2 true JP5087323B2 (ja) 2012-12-05

Family

ID=40131720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007154701A Expired - Fee Related JP5087323B2 (ja) 2007-06-12 2007-06-12 表面実装用とした接合型の水晶発振器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7746184B2 (ja)
JP (1) JP5087323B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6167494B2 (ja) * 2012-09-26 2017-07-26 セイコーエプソン株式会社 電子デバイス用容器の製造方法、電子デバイスの製造方法、電子デバイス、電子機器及び移動体機器
JP2014110369A (ja) * 2012-12-04 2014-06-12 Seiko Epson Corp ベース基板、振動子、発振器、センサー、電子デバイス、電子機器、および移動体
JP2015089095A (ja) * 2013-02-04 2015-05-07 日本電波工業株式会社 表面実装型の低背発振器
USD760230S1 (en) * 2014-09-16 2016-06-28 Daishinku Corporation Piezoelectric vibration device
CN104467675B (zh) * 2014-12-30 2017-12-29 广州晶优电子科技有限公司 一种可调压电振荡器
CN108141194B (zh) * 2015-10-02 2021-07-06 株式会社村田制作所 晶体片以及晶体振子
JP6769220B2 (ja) * 2016-10-03 2020-10-14 セイコーエプソン株式会社 電子部品用パッケージ、発振器、電子機器、および移動体

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2974622B2 (ja) 1996-09-20 1999-11-10 松下電器産業株式会社 発振器
JP3525076B2 (ja) 1999-06-25 2004-05-10 日本電波工業株式会社 表面実装型の温度補償水晶発振器
JP2001177345A (ja) * 1999-12-15 2001-06-29 Murata Mfg Co Ltd 圧電発振器
JP2003087056A (ja) * 2001-09-07 2003-03-20 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶発振器
JP2004048600A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装水晶発振器
JP4072020B2 (ja) * 2002-08-09 2008-04-02 日本電波工業株式会社 表面実装水晶発振器
JP4290961B2 (ja) * 2002-10-29 2009-07-08 日本電波工業株式会社 表面実装用の水晶発振器
JP4222020B2 (ja) * 2002-12-17 2009-02-12 セイコーエプソン株式会社 圧電発振器
US7602107B2 (en) * 2005-11-30 2009-10-13 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Surface mount type crystal oscillator

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008311699A (ja) 2008-12-25
US7746184B2 (en) 2010-06-29
US20080309418A1 (en) 2008-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5339681B2 (ja) 表面実装用の水晶振動子
JP5087323B2 (ja) 表面実装用とした接合型の水晶発振器
US7745978B2 (en) Quartz crystal device
JP2003318690A (ja) 表面実装用の水晶振動子
JP2004072649A (ja) 表面実装水晶発振器
JP2007173975A (ja) 水晶デバイス
JP2004048592A (ja) 表面実装水晶発振器
JP2007158419A (ja) 表面実装用水晶発振器
JP2010141415A (ja) 表面実装用の水晶発振器及びその製造方法
JP2010171572A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2006303761A (ja) 表面実装型圧電発振器
JP2009077341A (ja) 圧電デバイスおよび圧電振動子
JP2009278211A (ja) 水晶発振器
JP6391235B2 (ja) 水晶デバイス
JP2010141421A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP5489453B2 (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP4373309B2 (ja) 電子部品用パッケージ
JP2010154481A (ja) 表面実装用の水晶デバイス
JP5196976B2 (ja) 表面実装用の圧電デバイス
JP2012182696A (ja) 表面実装用水晶デバイス
JP2005175520A (ja) 圧電振動子
JP2010263409A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2008017091A (ja) 圧電振動子及び圧電発振器
JP2008294549A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2008294592A (ja) 表面実装用の圧電デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100211

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120814

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees