JP2003222048A - 多気筒ディーゼルエンジン - Google Patents

多気筒ディーゼルエンジン

Info

Publication number
JP2003222048A
JP2003222048A JP2002023814A JP2002023814A JP2003222048A JP 2003222048 A JP2003222048 A JP 2003222048A JP 2002023814 A JP2002023814 A JP 2002023814A JP 2002023814 A JP2002023814 A JP 2002023814A JP 2003222048 A JP2003222048 A JP 2003222048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
injector
energization
combustion
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002023814A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Hasegawa
学 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2002023814A priority Critical patent/JP2003222048A/ja
Publication of JP2003222048A publication Critical patent/JP2003222048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排気エミッションを抑制する多気筒ディーゼ
ルエンジンを提供する。 【解決手段】 通電条件に基づき燃焼室内に燃料をパイ
ロット噴射するインジェクタ3と、吸気中にEGR量を
制御する手段と、この流量制御手段を用いてEGR量及
び運転条件に応じてインジェクタへの通電条件を制御す
るコントローラ7とを備えた多気筒ディーゼルエンジン
において、前記コントローラ7は、パイロット噴射され
た燃料の気筒毎に異なる燃焼開始時期がクランク角で同
一となるように、EGR率に基づき各気筒のインジェク
タ3への通電時期を補正する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、多気筒ディーゼル
エンジン、特に、燃料のパイロット噴射を行う多気筒デ
ィーゼルエンジンの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】内燃機関の燃焼状態を検出し、その燃焼
状態に応じて混合気を制御する技術として特開平6−1
01518号に記載の技術がある。
【0003】これは、内燃機関の回転変動をノックセン
サ等の燃焼状態検出手段によって検出し、燃焼状態が適
正でないときには混合気を補正し、燃焼状態を改善する
ようにしたものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来技術においては、燃焼状態の検出を燃焼状態検出手段
で行って、混合気の補正を行っているのみで、各気筒で
の燃焼の開始時期を検出し、補正することで燃焼状態を
改善することは何ら開示されていない。このため、各気
筒での燃焼開始時期(着火時期)にバラツキがあるため
に、各気筒によって燃料の等量比が異なり、排気エミッ
ションの悪化や、騒音・振動の悪化が生じるという問題
があった。
【0005】本発明は、上記の如き現状の課題を解決す
るためになされたもので、その目的は、クランク角度に
対する着火時期をすべての気筒で同一とする多気筒ディ
ーゼルエンジンを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、通電条件
に基づき燃焼室内に燃料をパイロット噴射するインジェ
クタと、吸気中に還流するEGR量を制御する手段と、
この流量制御手段を用いてEGR量及び運転条件に応じ
てインジェクタへの通電条件を制御するコントローラと
を備えた多気筒ディーゼルエンジンにおいて、前記コン
トローラは、パイロット噴射された燃料の気筒毎に異な
る燃焼開始時期がクランク角で同一となるように、EG
R率に基づき各気筒のインジェクタへの通電時期を補正
する。
【0007】第2の発明は、第1の発明において、燃焼
室内での燃料の燃焼開始時期を検出する圧力センサを備
え、前記コントローラは、前記圧力センサからの信号を
入力し、各気筒のインジェクタへの通電開始から燃焼開
始までの着火遅れ期間をEGR率毎に演算し、検出した
着火遅れ期間と目標着火遅れ期間との差に基づき、各気
筒のインジェクタへの通電開始時期を補正する。
【0008】
【発明の効果】第1の発明では、パイロット噴射された
燃料の各気筒での燃焼開始時期がクランク角で同一とな
るようにインジェクタへの通電時期をEGR率に基づき
補正するので、各気筒のクランク角に対する燃焼開始時
期が同一となり、すべての気筒での燃焼状態が等しく良
好とすることができる。したがって、気筒間の燃料の等
量比の差に起因する排気エミッションの悪化や騒音・振
動の悪化が抑制できるとともに、スモーク性能が向上す
るため出力向上が図れる。
【0009】第2の発明は、燃焼室内での燃料の燃焼開
始時期を検出する圧力センサを備え、コントローラは、
圧力センサからの信号を入力し、各気筒のインジェクタ
への通電開始から燃焼開始までの着火遅れ期間をEGR
率毎に演算し、検出した着火遅れ期間と目標着火遅れ期
間との差に基づき、各気筒のインジェクタへの通電開始
時期を補正するので、精度よく燃焼開始時期を制御する
ことができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の燃料噴射装置を適
用した4気筒ディーゼルエンジンの構成の一例を図1と
図2に示す。
【0011】図において、1はシリンダブロック、2は
シリンダヘッド、3は燃焼室内にパイロット燃料及び主
燃料を噴射するインジェクタ、4は高圧の燃料を蓄圧
し、インジェクタ3に高圧燃料を供給するコモンレー
ル、5はコモンレール4に高圧の燃料を送り込むサプラ
イポンプ、6はシリンダ内の圧力変動を検出する圧電式
のノックセンサを示す。
【0012】図3に示すようなディーゼルエンジンの運
転を制御するECU(コントローラ)7が設置される。
ECU7は、ノックセンサ(圧力センサ)6の出力と、
混合気中のEGR(排気還流)率を検出するための図示
しないEGR制御弁(流量制御手段)開度の出力信号と
が入力される。さらにECU7には、運転状態を検出す
るために図示しないアクセルぺダルの踏み込み量(また
はスロットル弁開度)、角度センサにより検出されるク
ランク角度、回転センサによりエンジン回転数等が入力
される。
【0013】ECU7は、運転状態を検出される、例え
ばアクセルペダル踏み込み量とEGR制御弁の開度から
混合気中のEGR率を演算し、インジェクタ3に出力さ
れる燃料噴射のための基本となる通電条件(時期、期
間)を補正する。また燃料噴射量、アクセルペダル踏み
込み量、クランク角からシリンダ内の熱量及び圧力を演
算する。
【0014】更に本発明のECU7は、ノックセンサ6
の出力から検出される、各気筒により異なるパイロット
燃料の燃焼開始時期をEGR率に基づきクランク角で同
一となるようにインジェクタ3への通電時期を補正す
る。
【0015】後述するように各気筒間で、その燃焼室諸
元の違い等によりクランク角で同じ時期に通電しても燃
焼開始時期が異なり、このため排気エミッションの悪化
や振動・騒音の悪化を招くのである。
【0016】なお、インジェクタ3とサプライポンプ5
は、ECU7の出力信号によってその作動を制御され
る。
【0017】ECU7には、インジェクタ3の実測した
パイロット燃料の噴射量特性と目標特性(あるいは中央
値特性)との差が記憶される。この情報は図4に示すよ
うな通電時間マップで表され、図4において最少通電時
間(MDP;MinimumDriving Puls
e)は、インジェクタ3への燃料噴射信号が送信されて
から燃料が実際に燃焼を開始するまでの着火遅れを示し
ており、曲線の傾きは、通電時間に対する燃料噴射量の
感度を示している。この特性はコモンレールの圧力毎に
記憶されている。
【0018】図5は、一つの気筒でのECU7が出力し
たインジェクタ3への通電指令から実際にパイロット燃
料の噴射及び着火が生じるまでをクランク角度で示した
タイミングチャートである。
【0019】上死点TDCより進角したクランク角度α
1でインジェクタ3への通電信号が出力されるが、実際
のパイロット燃料の噴射は角度α1より遅れて角度α2
で噴射される。燃料への着火はさらに遅れ、TDCより
後の角度α3で開始される。この着火遅れ、すなわち最
少通電時間MDPは、インジェクタ3への通電信号の送
信から燃料噴射までの遅れ分とEGR率が主な要因であ
る。
【0020】図5に示すように、燃料に着火すること
で、シリンダ内に熱が発生するとともに、ピストンの上
昇によりシリンダ内の圧力が上昇し、TDCを過ぎて圧
力が下がりつつあった、シリンダ内の圧力も燃焼により
急激に上昇する。
【0021】このようにシリンダ内の燃料噴射時期や燃
焼開始時期は、インジェクタ3への通電開始から遅れる
ことになるが、その遅れ量は気筒毎に異なっており、つ
まり等量比が異なることになり、排気エミッションの悪
化や騒音・振動の悪化が生じることになる。
【0022】そのため本発明では、気筒毎の燃焼開始時
期をノックセンサ6で検出し、パイロット噴射された燃
料の燃焼開始時期が各気筒間でクランク角度で同一とな
るように、EGR率に応じて目標に対する燃焼開始時期
の遅れを補正し、上記課題を解決するものである。次に
本発明の概要を図6から図9を用いて説明する。
【0023】燃焼開始時期の遅れ(着火遅れ)は、EG
R率によって変化を生じる。一般には図6に示すよう
に、通電開始時期が同一であっても、EGR率が低い運
転条件で着火遅れは小さく、EGR率が高い運転条件で
着火遅れは大きくなる。さらに圧縮比、スワール比、充
填効率、噴射率等の燃焼室諸元によって変化するため、
同一のEGR率であっても、図7に示すように燃焼室の
諸元が異なる気筒毎に着火遅れが異なり、目標の着火遅
れに対して、気筒毎に目標に対する差が変化する。
【0024】図8は、図7に示した目標着火遅れ特性に
対する各気筒の着火遅れをクランク角度に対応するパル
ス調整量に置き換えたもので、目標着火遅れ特性に対す
る遅れが大きい場合には、パルス調整量を目標値より少
なくして、言い換えると通電開始を早めて目標燃焼開始
時期となるように補正する。対して目標着火遅れ特性に
対する着火遅れが小さい場合には、パルス調整量を大き
く設定して着火遅れが目標着火遅れ特性と一致するよう
に補正する。図9は、前述の補正を行った後の各気筒の
着火遅れを示したもので、図7に示した目標着火遅れ特
性に対して大幅にばらついていた着火遅れの特性が、補
正によって目標着火遅れ特性近傍に調整されることを示
している。
【0025】図10から図12に示すフローチャートは
ECU7が実施する制御内容を説明するためのものであ
る。
【0026】図10は、気筒毎にEGR率に対する演算
したパルス調整量をマップ値として記憶する一例を示し
ている。ステップ1からステップ4で後述する各気筒で
の各EGR率毎の最少通電時間MDPをマップ化する。
ステップ5で気筒毎に、かつEGR率毎に目標最少通電
時間(目標着火遅れ特性)と最少通電時間MDPとの差
を演算し、この差に基づいてパルス調整量を求め、図8
に示したようなマップ図を各気筒毎に記憶する。なお、
着火遅れの目標特性は、多数製造したエンジンの気筒か
らEGR率に対する着火遅れ特性を検出し、検出した複
数の特性の中央値を目標特性として予め記憶しておく。
【0027】図11は、図10に示したステップ11か
らステップ14の各気筒のパルス調整量を演算するため
のフローチャートである。まずステップ11で、着火遅
れ特性の補正制御可能な運転領域か否かを判定する。例
えば、運転領域がパイロット噴射を行う運転領域であれ
ば補正可能であると判定する。可能であればステップ1
2に進み、不可能であれば制御を終了する。
【0028】ステップ12では、運転領域から予め記憶
したマップを用いてEGR率を演算する。続くステップ
13で演算したEGR率でのパイロット噴射時の着火遅
れなしの場合の着火遅れ量Pilot Qを0(ゼロ)
に設定する。言い換えると演算したEGR率でのパイロ
ット噴射時のパルス調整なしのパルス調整量Pulse
Pilotを0に設定する。
【0029】ステップ14では、着火遅れ量Pilot
Qに一定値ΔQを加算して新たな着火遅れ量Pilo
t Qとして設定する。またはパルス調整量Pulse
Pilotに一定値ΔPを加算して新たなパルス調整
量Pulse Pilotとして設定する。
【0030】次にノックセンサ6からの出力信号を用い
て燃焼が開始されたか否かを判定する(ステップ1
5)。燃焼が開始されたときにはステップ16に進み、
開始されていないときにはステップ14に戻り、着火遅
れ量Pilot Qまたはパルス調整量Pulse P
ilotの設定を燃焼が開始するまで繰り返し行う。
【0031】続いてステップ16では、演算されたEG
R率でのインジェクタ3への最少通電時間MDPとし
て、演算されたパルス調整量Pulse Pilotを
設定する。
【0032】ステップ17では次のEGR率での最少通
電時間の設定に移行する。つまり、EGR率EGRに所
定値ΔEGRを加算し、この加算値を改めてEGR率E
GRとして設定する。ステップ18で、この改めて設定
したEGR率EGRが上限EGR率以下かどうかを判定
し、以下のときにはステップ19に進み、大きいときに
は制御を終了する。
【0033】続くステップ19からステップ22までの
制御内容は、ステップ13からステップ16と同一であ
り、説明は省略する。
【0034】ステップ22で最少通電時間MDPを設定
後、ステップ17に戻り、次のEGR率での最少通電時
間MDPの設定に移行する。以下、前述の制御内容を繰
り返す。
【0035】このような制御により、各EGR率での各
気筒の最少通電時間が設定される。
【0036】図12は、図10で設定されたパルス調整
量のマップを用いてインジェクタの通電開始時期を補正
する制御内容を説明するフローチャートである。まずス
テップ31でエンジンの運転条件から燃料噴射特性(燃
料噴射時期とその期間)を演算する。続くステップ32
では、インジェクタ3への通電条件(通電時期とその期
間)を燃料噴射特性に基づき演算する。ステップ33で
は運転条件(例えばEGR率)からパルス調整量を前述
のマップから算出する。ステップ34でステップ32で
演算した通電時期にステップ33で算出したパルス調整
量を加算して、最終通電時期を決定する。続くステップ
35で、最終通電時期を含んだ通電条件でインジェクタ
3に燃料噴射の指示を出力する。
【0037】このように本発明では、パイロット噴射
時、EGR率毎に、ノックセンサ6を用いて気筒毎の最
少通電時間MDP(着火遅れ)を検出し、目標値と比較
し、その差に基づきパルス調整量を演算し、気筒毎の通
電時期を補正することにより、各気筒のクランク角度に
対する着火時期(燃焼開始時期)が精度よく同一とな
り、すべての気筒での燃焼状態が等しく良好とすること
ができ、気筒間の燃料の等量比の差に起因する排気エミ
ッションの悪化や騒音・振動の悪化が抑制できるととも
に、スモーク性能が向上するため出力向上が図れる。
【0038】本発明は、上記した実施形態に限定される
ものではなく、本発明の技術的思想の範囲内でさまざま
な変更がなしうることは明白である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した4気筒ディーゼルエンジンの
概要を示す構成図である。
【図2】同じく燃料噴射装置の概要を示す構成図であ
る。
【図3】ECU7の概要を示す構成図である。
【図4】通電時間マップの一例を示す図である。
【図5】燃料の燃焼状態を示すタイミングチャートであ
る。
【図6】EGR率による燃料の燃焼状態の違いを示すタ
イミングチャートである。
【図7】気筒毎のEGR率による着火遅れのバラツキを
説明する図である。
【図8】気筒毎のEGR率によるパルス調整量のバラツ
キを説明する図である。
【図9】本発明を用いた場合の着火遅れを示す図であ
る。
【図10】気筒毎にEGR率に対するパルス調整量をマ
ップとして記憶するためのフローチャートである。
【図11】各気筒のパルス調整量を演算するためのフロ
ーチャートである。
【図12】パルス調整量のマップを用いてインジェクタ
の通電開始時期を補正するフローチャートである。
【符号の説明】
1 シリンダブロック 2 シリンダヘッド 3 インジェクタ 4 コモンレール 5 サプライポンプ 6 ノックセンサ 7 ECU
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02D 41/14 330 F02D 41/14 330B 41/38 41/38 B 41/40 41/40 D N 45/00 368 45/00 368S F02M 25/07 570 F02M 25/07 570J Fターム(参考) 3G062 AA01 AA03 BA05 FA13 GA04 GA06 GA18 GA21 3G084 AA01 AA03 BA15 BA20 DA02 DA10 DA39 EA04 EB08 EC03 FA10 FA21 FA25 FA37 FA38 FA39 3G092 AA02 AA06 AA08 AA13 AA17 AB03 BB06 BB13 BB15 DC09 DE03S DE09S EA16 EC08 EC09 FA14 FA18 FA24 HA06Z HC01Z HC05Z HE01Z HE03Z 3G301 HA02 HA04 HA07 HA13 JA02 JA24 JA25 JA26 LB12 LB16 LC01 MA23 NA07 NB06 NC02 ND03 ND41 PA11B PB05Z PC01Z PC08Z PE01Z PE03Z

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通電条件に基づき燃焼室内に燃料をパイロ
    ット噴射するインジェクタと、 吸気中に還流するEGR量を制御する手段と、 この流量制御手段を用いてEGR量及び運転条件に応じ
    てインジェクタへの通電条件を制御するコントローラと
    を備えた多気筒ディーゼルエンジンにおいて、 前記コントローラは、パイロット噴射された燃料の気筒
    毎に異なる燃焼開始時期がクランク角で同一となるよう
    に、EGR率に基づき各気筒のインジェクタへの通電時
    期を補正することを特徴とする多気筒ディーゼルエンジ
    ン。
  2. 【請求項2】燃焼室内での燃料の燃焼開始時期を検出す
    る圧力センサを備え、 前記コントローラは、前記圧力センサからの信号を入力
    し、各気筒のインジェクタへの通電開始から燃焼開始ま
    での着火遅れ期間をEGR率毎に演算し、検出した着火
    遅れ期間と目標着火遅れ期間との差に基づき、各気筒の
    インジェクタへの通電開始時期を補正することを特徴と
    する請求項1に記載の多気筒ディーゼルエンジン。
JP2002023814A 2002-01-31 2002-01-31 多気筒ディーゼルエンジン Pending JP2003222048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002023814A JP2003222048A (ja) 2002-01-31 2002-01-31 多気筒ディーゼルエンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002023814A JP2003222048A (ja) 2002-01-31 2002-01-31 多気筒ディーゼルエンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003222048A true JP2003222048A (ja) 2003-08-08

Family

ID=27746418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002023814A Pending JP2003222048A (ja) 2002-01-31 2002-01-31 多気筒ディーゼルエンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003222048A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005031132A1 (en) * 2003-09-30 2005-04-07 Westport Research Inc. Method and apparatus for providing for high egr gaseous-fuelled direct injection internal combustion engine

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06101518A (ja) * 1992-09-21 1994-04-12 Hitachi Ltd 内燃機関の燃焼制御装置
JPH10280978A (ja) * 1997-04-03 1998-10-20 Nissan Motor Co Ltd ディーゼルエンジンの制御装置
JPH11125141A (ja) * 1997-10-22 1999-05-11 Isuzu Motors Ltd エンジンの実燃料着火時期検出方法及びその装置,並びにエンジンの燃料噴射時期制御方法及びその装置
JPH11200934A (ja) * 1998-01-08 1999-07-27 Nissan Motor Co Ltd ディーゼルエンジンの制御装置
JP2001207889A (ja) * 2000-01-26 2001-08-03 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃焼制御装置
JP2001342877A (ja) * 2000-05-30 2001-12-14 Mazda Motor Corp ディーゼルエンジンの制御装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06101518A (ja) * 1992-09-21 1994-04-12 Hitachi Ltd 内燃機関の燃焼制御装置
JPH10280978A (ja) * 1997-04-03 1998-10-20 Nissan Motor Co Ltd ディーゼルエンジンの制御装置
JPH11125141A (ja) * 1997-10-22 1999-05-11 Isuzu Motors Ltd エンジンの実燃料着火時期検出方法及びその装置,並びにエンジンの燃料噴射時期制御方法及びその装置
JPH11200934A (ja) * 1998-01-08 1999-07-27 Nissan Motor Co Ltd ディーゼルエンジンの制御装置
JP2001207889A (ja) * 2000-01-26 2001-08-03 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃焼制御装置
JP2001342877A (ja) * 2000-05-30 2001-12-14 Mazda Motor Corp ディーゼルエンジンの制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005031132A1 (en) * 2003-09-30 2005-04-07 Westport Research Inc. Method and apparatus for providing for high egr gaseous-fuelled direct injection internal combustion engine
EP1687516A1 (en) * 2003-09-30 2006-08-09 Westport Research Inc. Method and apparatus for providing for high egr gaseous-fuelled direct injection internal combustion engine
US7302918B2 (en) 2003-09-30 2007-12-04 Westport Power Inc. Method and apparatus for providing for high EGR gaseous-fuelled direct injection internal combustion engine
EP1687516A4 (en) * 2003-09-30 2010-05-12 Westport Power Inc METHOD AND APPARATUS FOR OPERATING A DIRECT INJECTION INTERNAL COMBUSTION ENGINE USING HIGH EGR VALUES
CN1871414B (zh) * 2003-09-30 2010-05-26 韦斯特波特动力股份有限公司 向气态燃料直喷式内燃机提供高废气再循环的方法与设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7841316B2 (en) Controller for direct injection engine
US7747379B2 (en) Control device of direct injection internal combustion engine
JP5167928B2 (ja) 燃焼制御装置
US8904997B2 (en) Fuel injection control system for internal combustion engine
US8006663B2 (en) Post-start controller for diesel engine
US7647161B2 (en) Fuel injection controller and fuel injection system using the same
US10436170B2 (en) Internal combustion engine control device and internal combustion engine control method
JP2012026340A (ja) 筒内噴射式内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH06123245A (ja) 筒内直噴式エンジンの燃料噴射方法
US9341134B2 (en) Control apparatus for internal combustion engine
JP4135643B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関の制御装置
JP2009062862A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2004100567A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
US20070181095A1 (en) Fuel injection controller
US9624862B2 (en) Control apparatus for internal combustion engine
JP4407427B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射制御装置
JP2000130234A (ja) 筒内燃料噴射式内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH11107792A (ja) 予混合圧縮着火式エンジン
JP2003027997A (ja) ディーゼル機関の制御システム
JP2003222048A (ja) 多気筒ディーゼルエンジン
JPH10131786A (ja) 直噴式火花点火エンジンの燃料噴射装置
JP4349339B2 (ja) 内燃機関の噴射量制御装置
JPH04334740A (ja) 燃料噴射装置
JP2001020796A (ja) コモンレール式燃料噴射制御装置
JP2009264280A (ja) 筒内燃料噴射エンジンの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080408