JP2002504981A - 自動変速機の切換過程中に切換衝撃を減少する方法 - Google Patents

自動変速機の切換過程中に切換衝撃を減少する方法

Info

Publication number
JP2002504981A
JP2002504981A JP50370099A JP50370099A JP2002504981A JP 2002504981 A JP2002504981 A JP 2002504981A JP 50370099 A JP50370099 A JP 50370099A JP 50370099 A JP50370099 A JP 50370099A JP 2002504981 A JP2002504981 A JP 2002504981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
pressure level
speed
released
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50370099A
Other languages
English (en)
Inventor
ディルク、ハーベック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Friedrichshafen AG
Original Assignee
ZF Friedrichshafen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZF Friedrichshafen AG filed Critical ZF Friedrichshafen AG
Publication of JP2002504981A publication Critical patent/JP2002504981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/06Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/0437Smoothing ratio shift by using electrical signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H2061/0481Smoothing ratio shift during range shift from drive (D) or reverse (R) to neutral (N)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 自動変速機において、速度段切換中における切換衝撃を減少する方法を提案する。この場合、自動変速機は選択レバー(22)を備え、この選択レバー(22)は前進走行位置(D)と、後進走行位置(R)と、駐車位置(P)と、中立位置(N)とを有している。第1のクラッチ(K1)は、R、N、D(第1速段)位置において係合されている。第2のクラッチ(K2)は、D位置から出てN位置に移行する際に解除され、第3のクラッチK3は、R位置から出てN位置に移行する際に解除される。本発明は、速度段切換・条件を認識した際、第1のクラッチ(K1)の圧力レベルが、第1の圧力レベル(p1)から第2の圧力レベル(p2)に低下されることを提案する。選択レバーにおけるD/NないしR/Nの移行の認識によって、第1のクラッチ(K1)が、予め設定できる時間にわたって解除される。

Description

【発明の詳細な説明】 自動変速機の切換過程中に切換衝撃を減少する方法 本発明は、請求の範囲第1項の上位概念部分に記載の内燃機関で駆動される自 動変速機の切換過程中に切換衝撃を減少する方法に関する。 1995年8月にZFゲトリーベGmbH社(ザールブリュッケン)が出版し た「Funktionsbeschreibung Automatiggetriebe、5HP19FL(自動変速機 5HP19FLの機能説明書)」において、前進走行位置(D)と、後進走行位 置(R)と、駐車位置(P)と、中立位置(N)とを有する選択レバーを備えた 自動変速機が知られている。この場合、R、N、D(第1速段)位置において、 第1のクラッチは係合されている。D位置から出てN位置に移行する際、第2の クラッチが解除され、ないしはR位置から出てN位置に移行する際、第3のクラ ッチが解除される。この種の自動変速機の場合、実際には次の問題が生ずる。即 ち、速度段切換中に、即ちD位置からN位置に移行する際、ないしはR位置から N位置に移行する際、第2のクラッチないし第3のクラッチが解除される。速度 段を切り換える際における切換品質は、どのような方式で、トルクをうまく穏や かに消滅させるかによって決定される。そのために一方では車両側の設計が、他 方では遮断するクラッチの圧力消滅時間が決定的に影響を与える。しかし良好な 切換品質についての要求は、安全性・耐用性基準についての要求と相対立する。 この安全性・耐用性基準は、遮断するクラッチがあらゆる条件のもとで、例えば 低温において確実に空にされねばならないことを規定する。このことが保証され ないとき、クラッチが解除され、同時に操作ペダルが作動された際、これは、ク ラッチを損傷してしまう。安全性・耐用性基準が快適性の要求について等級付け されねばならないので、従来の場合、速度段切換中に生ずる切換衝撃は容認さ れていた。 本発明の課題は、上述の自動変速機に対して、両方の要件、つまり快適性と安 全性を同時に満足する方法を提供することにある。 本発明に基づく方法の要点は、速度段切換・条件を認識した際に、第1のクラ ッチの圧力レベルが第1の圧力レベルから第2の圧力レベルに減少され、その第 2の圧力レベルが、第1のクラッチが係合されたままであるように、滑り限度よ り高いことにある。 このために、実施形態において、N位置を認識して、第2のクラッチないし第 3のクラッチが解除される際、第1のクラッチが、予め設定できる時間段にわた って解除されることを提案する。そしてその時間段の経過後、第1のクラッチの 圧力レベルが、この第1のクラッチが再び係合されるように、ランプ関数に応じ て第2の圧力レベルまで再び高められる。 本発明に基づく方式およびその実施形態の第1の利点は、遮断する第1のクラ ッチの圧力勾配が緩やかであることによって、変速機入力トルクが、規則通りに 遮断する第2のクラッチないし第3のクラッチが、高い圧力レベルから出発して 空にされる前に、緩やかに消滅されることにある。第2の利点は、この機能がソ フトウエアの変化だけで実現できることにある。従って液圧装置ないし変速機・ ハードウエアにおける変更は不要である。 本発明の実施形態において、流体温度が限界値より高く、変速機出力回転数、 運転者によって予め与えられる出力願望およびエンジン回転数が、それぞれの限 界値より小さいときに、速度段切換条件が認識されることを提案する。この実施 形態は、種々の周辺条件が考慮されるという利点を生ずる。 図には本発明の有利な実施例が示されている。 図1は自動変速機の制御装置の概略構成図、 図2は各速度段におけるクラッチの作動状態を表した図、 図3は選択レバーの位置と、第1のクラッチおよび第2のクラッチにおける制 御電流値と圧力の経過を、時間に関して示した線図である。 図1には自動変速機の制御装置が概略的に示されている。この自動変速機は本 来の機械部分、流体トルクコンバータ3、液圧制御装置21および変速機電子制 御装置13から成っている。この自動変速機は、駆動装置特に内燃機関によって 駆動軸2を介して駆動される。この駆動軸2は、流体トルクコンバータ3のポン プインペラ4に固く結合されている。流体トルクコンバータ3は公知のように、 ポンプインペラ4、タービンランナ5およびステータ(案内羽根車)6から成っ ている。流体トルクコンバータ3に並列してロックアップクラッチ7が配置され ている。ロックアップクラッチ7およびタービンランナ5は、タービン軸8に通 じている。ロックアップクラッチ7が作動された際、タービン軸8は駆動軸2と 同じ回転数を有する。自動変速機の機械部分は、クラッチおよびブレーキA〜G 、フリーホィール10(FL1)、逆転装置(Ravigneaux-Satz)9および後置さ れた遊星歯車装置11から成っている。従動は変速機出力軸12を介して行われ る。この出力軸12はデフ(図示せず)に通じ、そのデフは左右のドライブシャ フトを介して車両の駆動輪(図示せず)を駆動する。クラッチとブレーキの適当 な組み合わせによって、速度段が決定される。図2において、各速度段における クラッチの作動状態が明らかに理解できる。それに応じて、図1において多板デ ィスクブレーキとして示されているクラッチGは、R、N、D(第1速段)位置 において係合されている。このクラッチは以下において第1のクラッチと呼ぶ。 D(第1速段)位置においてクラッチAが係合されている。以下においてこれを 第2のクラッチと呼ぶ。R位置において、例えばここでも多板ディスクブレーキ として形成されているクラッチDが係合されている。これは以下において第3の クラッチと呼ぶ。機械部分は本発明のより一層の理解にとって重要ではないので 、その詳細な説明は省略する。 変速機電子制御装置13は入力量18〜20、22に関係して、適当な速度段 を選択する。変速機電子制御装置13は、電磁式操作部が存在している液圧制御 装置21を介して、適当なクラッチ/ブレーキ組合せを選択して活動する。その 切換移行中に、変速機電子制御装置13は、切換に関与するクラッチ/ブレーキ の圧力経過を決定する。変速機電子制御装置13においてここでは、マイクロコ ントローラ14、記憶器15、操作部制御機能ブロック16および計算機能ブロ ック17が、概略的にブロックとして示されている。記憶器15には変速機の重 要なデータが記憶されている。この変速機の重要なデータは例えばプログラム、 車両特有の特性値、並びに診断データである。通常、記憶器15はEPROM、 EEPROMあるいはバッファRAMとして形成されている。計算機能ブロック 17において、切換経過にとって重要なデータが計算される。操作部制御機能ブ ロック16は、液圧制御装置21内に存在する操作部を制御するために使われる 。 変速機電子制御装置13は入力量20を受け取る。この入力量20は例えば、 操作ペダル位置/スロットル開度のような運転者の出力願望を表す量、内燃機関 によって発生されるトルクの信号、内燃機関の回転数ないし温度などである。通 常、内燃機関特有のデータは、エンジン制御装置(図1に図示せず)によって準 備される。変速機電子制御装置13は別の入力量として、タービン軸の回転数1 8即ち変速機入力回転数、変速機出力軸の回転数19、並びに選択レバー22の 信号を受け取る。 図3には本発明に基づく方法における時間図が示されている。図3は部分図3 A〜図3Cから成っている。この場合それぞれ時間に関して、図3Aには選択レ バー22の位置(POS)が、図3Bには変速機電子制御装置13で発生される 電磁式圧力調整器に対する電流値i(K1)が、図3Cには第1のクラッチK1 および第2のクラッチK2の圧力経過が示されている。この場合、第1のクラッ チK1の圧力経過は実線で示され、第2のクラッチK2の圧力経過は破線で示さ れている。時点t1で速度段切換・条件が認識される。この速度段切換・条件は 、 − 流体温度(θ)が限界値GWより大きい(θ>GW)、 − 変速機出力回転数nABが限界値GWより小さい(nAB<GW)、 − 運転者によって予め与えられる出力願望DK1が限界値GWより小さい(D K1<GW)、 − エンジン回転数nMOTが限界値GWより小さい(nMOT<GW)、 ときに存在する。 図3Bに示されているように、速度段切換・条件の認識によって、第1のクラ ッチK1の電流値が第1の電流値i1から第2の電流値i2に減少される。これ によって、第1のクラッチK1の圧力経過が、点Aにおいて第1の圧力レベルp 1から第2の圧力レベルp2の方向に変化する。時間帯t1〜t2中に第1のク ラッチK1は点Bにおいて圧力レベルp2に達する。この場合、第2の圧力レベ ルは、クラッチがまだ係合されているように選定されている。この第2の圧力レ ベルp2は内燃機関によって発生されるトルクMMおよびその回転数nMOTの 関数となっている。即ちp2(K1)=f(MM、nMOT)が適用される。時 点t2で、変速機電子制御装置13によって、選択レバーのD位置からN位置へ の、ないしはR位置からN位置への移行が認識される。従って、変速機電子制御 装置13は時点t2で、第1のクラッチK1の電流値を第2の電流値i2から第 3の電流値i3に導く。他方では、変速機電子制御装置13は第2のクラッチK 2に対する遮断指令を発生する。これによってその反応として、第1のクラッチ K1において圧力レベルが低下する。そして点Cにおいて第1のクラッチK1が 解除する。第2のクラッチK2に対して点Fにおいて、解除過程が始まり、その 場合、これは点Gにおいて完全に解除される。同様に時点t2で、図3BにtG Aで示されている時間段が始まる。この時間段は時点t3を決定している。この 時間段中に第1のクラッチK1の圧力は、クラッチがすべての公差領域を考慮に 入れて確実に滑るが、空にならない程度に低下される。その圧力レベルは、点D の圧力レベルに相当している。時間段tGAが経過することによって、時点t3 において、第2のクラッチK2は完全に空にされ、即ち圧力レベルは0バールと なる。第1のクラッチK1に対して、時間帯t3〜t4中にランプ関数が始まり 、これによって図3Bにおいて電流値がi3からi2に変化する。その結果、第 1のクラッチK1が再び係合する。時間帯t4〜t5中に、第1のクラッチK1 は第2の圧力レベルp2に保たれる。時点t5においてこの切換過程は終了し、 第1のクラッチは終点Eで、第2のクラッチは終点Eで終わる。 本発明に基づく方法はこの限りでは次のように要約される。即ち、速度段切換 ・条件の認識によって、第1のクラッチK1における圧力レベルが、この第1の クラッチK1が内燃機関によって与えられるトルクを滑りなしになお伝達する程 度に低下される。速度段切換および位置Nの認識によって、第1のクラッチの圧 力レベルが、多板ディスクがすべての公差領域を考慮に入れて、図3Cにおける 点Cに応じて、いつでも滑り始めるほどに低下される。 この場合、点Bと点Cにおける圧力差に相当する勾配は、第1のクラッチK1 が変速機入力トルクを、規定通りに遮断する第2のクラッチK2が、図3Cにお ける点Fに相当する高い圧力レベルから出発して空にされる前に、穏やかに消滅 するように選定されている。 本発明に基づく方法は、既存の自動変速機において、単純なソフトウエアの変 更によって実現させられる。従って、液圧装置ないし変速機ハードウエアにおけ る変更は不要である。 符号の説明 1 駆動装置 2 駆動軸 3 流体トルクコンバータ 4 ポンプインペラ 5 タービンランナ 6 ステータ 7 ロックアップクラッチ 8 タービン軸 9 逆転装置(Ravigneaux-Satz) 10 フリーホイール 11 遊星歯車装置 12 変速機入力軸 13 変速機電子制御装置 14 マイクロコントローラ 15 記憶器 16 操作部制御機能ブロック 17 計算機能ブロック 18 変速機入力回転数・信号 19 変速機出力回転数・信号 20 入力量 21 液圧制御装置 22 選択レバー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 運転者によって操作される選択レバー(22)を備え、この選択レバー (22)が少なくとも1つの前進走行位置(D)と、後進走行位置(R)と、駐 車位置(P)と、中立位置(N)とを有し、第1のクラッチ(K1)がR、N、 D(第1速段)位置において係合され、第2のクラッチ(K2)が、D位置から 出てN位置に移行する際に解除され、第3のクラッチK3が、R位置から出てN 位置に移行する際に解除されるような、内燃機関(1)によって駆動される自動 変速機の速度段切換中における切換衝撃を減少する方法において、速度段切換・ 条件を認識した際、第1のクラッチ(K1)の圧力レベルが、第1の圧力レベル (p1(K1))から第2の圧力レベル(p2(K1))に低下され、その第2 の圧力レベル(p2(K1))が、第1のクラッチ(K1)が係合されたままで あるように、滑り限度の上にあることを特徴とする自動変速機の速度段切換中に おける切換衝撃を減少する方法。 2. 第2の圧力レベル(p2(K1))が、内燃機関によって発生されるト ルク(MM)およびその回転数(nMOT)の関数(p2(K1))=f(MM 、nMOT)となっていることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の方法。 3. N位置が認識され、第2ないし第3のクラッチが解除される際、第1の クラッチ(K1)が、予め設定できる時間段(tGA)にわたって解除され、こ の時間段(tGA)の経過後に、第1のクラッチ(K1)の圧力レベルがランプ 関数を介して、この第1のクラッチ(K1)が再び係合するように、第2の圧力 レベル(p2(K1))に再び高められることを特徴とする請求の範囲第1項記 載の方法。 4. 速度段切換・条件が、 − 流体温度(θ)が、限界値GWより大きい(θ>GW)、 − 変速機出力回転数nABが、限界値GWより小さい(nAB<GW)、 − 運転者によって予め与えられる出力願望DK1が、限界値GWより小さい( DK1<GW)、 − エンジン回転数nMOTが限界値GWより小さい(nMOT<GW)、 ときに認識されることを特徴とする請求の範囲第3項記載の方法。
JP50370099A 1997-06-17 1998-06-12 自動変速機の切換過程中に切換衝撃を減少する方法 Pending JP2002504981A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19725513.2 1997-06-17
DE19725513A DE19725513A1 (de) 1997-06-17 1997-06-17 Verfahren zur Verminderung des Schaltrucks beim Gangauslegen
PCT/EP1998/003551 WO1998058196A1 (de) 1997-06-17 1998-06-12 Verfahren zur verminderung des schaltrucks beim gangauslegen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002504981A true JP2002504981A (ja) 2002-02-12

Family

ID=7832688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50370099A Pending JP2002504981A (ja) 1997-06-17 1998-06-12 自動変速機の切換過程中に切換衝撃を減少する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6183393B1 (ja)
EP (1) EP0988476B1 (ja)
JP (1) JP2002504981A (ja)
KR (1) KR20010013800A (ja)
DE (2) DE19725513A1 (ja)
WO (1) WO1998058196A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3623903B2 (ja) * 1999-12-09 2005-02-23 本田技研工業株式会社 自動変速機の制御装置
JP2006234052A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Aisin Seiki Co Ltd 自動変速機の油圧制御装置
DE102006014941A1 (de) 2006-03-31 2007-05-24 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Betreiben eines Automatgetriebes
DE102006014947A1 (de) 2006-03-31 2007-10-04 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Betreiben eines Automatgetriebes
DE102006014946A1 (de) * 2006-03-31 2007-03-29 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Betreiben eines Automatgetriebes
JP5330470B2 (ja) * 2011-08-31 2013-10-30 本田技研工業株式会社 変速機の制御装置
KR101339232B1 (ko) * 2011-11-29 2013-12-09 현대자동차 주식회사 자동변속기의 유압제어장치 및 그 방법
JP6106946B2 (ja) * 2012-04-23 2017-04-05 マツダ株式会社 自動変速機の制御方法及び制御装置
US9855936B2 (en) 2015-10-28 2018-01-02 Ford Global Technologies, Llc System and method to improve engagement shift quality in automatic transmissions using engagement brake torque control

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01229147A (ja) * 1988-03-07 1989-09-12 Toyota Motor Corp 自動変速機の油圧制御装置
US5046178A (en) * 1990-01-11 1991-09-03 General Motors Corporation Control method for automatic transmission garage shifts
DE4240621A1 (de) * 1992-12-03 1994-06-09 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zur Steuerung und Regelung der Lastübernahme bei einem automatischen Schaltgetriebe
DE69420517T2 (de) * 1993-06-22 2000-05-18 Hyundai Motor Co Ltd Hydraulische steuerung für viergangautomatikgetriebe
JP2962111B2 (ja) 1993-07-26 1999-10-12 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の油圧制御装置
DE4424456A1 (de) * 1994-07-12 1996-01-18 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zum Steuern eines Automatgetriebes
JP2876109B2 (ja) * 1995-05-12 1999-03-31 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機の制御装置
JP3471496B2 (ja) * 1995-08-31 2003-12-02 ジヤトコ株式会社 自動変速機の作動油圧制御装置
JP4012581B2 (ja) * 1996-01-08 2007-11-21 本田技研工業株式会社 自動変速機の変速制御方法
JPH09324854A (ja) * 1996-06-03 1997-12-16 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機の制御装置
JP3861328B2 (ja) * 1996-06-19 2006-12-20 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機の制御装置
DE19722954C1 (de) 1997-05-31 1998-06-10 Zahnradfabrik Friedrichshafen Erhöhung der Spontanität eines Automatgetriebes

Also Published As

Publication number Publication date
EP0988476B1 (de) 2002-09-18
DE19725513A1 (de) 1998-12-24
US6183393B1 (en) 2001-02-06
KR20010013800A (ko) 2001-02-26
EP0988476A1 (de) 2000-03-29
DE59805625D1 (de) 2002-10-24
WO1998058196A1 (de) 1998-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100261005B1 (ko) 차량클러치 제어에 이용되는 엔진 제어방법
US7392721B2 (en) Method for controlling a twin-clutch transmission
KR100310605B1 (ko) 클러치재맞물림제어장치및방법
CN102135173B (zh) 用于自动变速器的换挡控制***和方法
US7166060B2 (en) Hill hold for a vehicle
CA2515880C (en) Acceleration launch strategy for an electromechanical automatic transmission
US20030054920A1 (en) Method of controlling a transmission
US7212899B2 (en) Automated transmission systems
JPH109384A (ja) 自動車及び該自動車駆動のための方法
JP2002168333A (ja) 自動車のヒルホールド制御装置
JPH07145834A (ja) 自動クラッチコントローラ用の摩擦クラッチの接触点を決定する方法
JPH07167276A (ja) 駆動系統トルクの検出に基づく変速機の制御装置およびその方法
CN101743409A (zh) 用于控制自动分离离合器的方法
JPS58124852A (ja) 自動車の変速機を制御する装置
JP2873348B2 (ja) 自動クラッチ式変速機の制御装置
KR100332660B1 (ko) 변속제어장치및방법
JP2000205397A (ja) 自動ダウンシフト制御方法およびそのための制御装置
EP1319856A1 (en) Vehicle power transmission device
JP2002504981A (ja) 自動変速機の切換過程中に切換衝撃を減少する方法
JP4877511B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2001153219A (ja) 自動車用トランスミッション系
US7080569B2 (en) Powershift transmission having two clutches and a device for recording the clutch torque and method for the control of a push downshift
JP2002039366A (ja) 車両用変速機の制御装置
GB2356438A (en) Clutch control system
JP2002147601A (ja) 車両用自動変速機の制御装置