JP2001202109A - プログラマブルコントローラ - Google Patents

プログラマブルコントローラ

Info

Publication number
JP2001202109A
JP2001202109A JP2000014149A JP2000014149A JP2001202109A JP 2001202109 A JP2001202109 A JP 2001202109A JP 2000014149 A JP2000014149 A JP 2000014149A JP 2000014149 A JP2000014149 A JP 2000014149A JP 2001202109 A JP2001202109 A JP 2001202109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
overcurrent
circuit
module
programmable controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000014149A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Sudo
栄一 須藤
Kazunori Umeda
和規 梅田
Masayuki Wada
雅行 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000014149A priority Critical patent/JP2001202109A/ja
Priority to US09/761,183 priority patent/US6556405B2/en
Priority to EP01101113A priority patent/EP1118918A3/en
Publication of JP2001202109A publication Critical patent/JP2001202109A/ja
Priority to US09/986,590 priority patent/US6639776B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/054Input/output
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0423Input/output
    • G05B19/0425Safety, monitoring
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/21Pc I-O input output
    • G05B2219/21154Over current protection

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】汎用部品の組み合わせにより、コストアップす
ることなく出力回路の過電流保護を実現可能としたプロ
グラマブルコントローラを提供する。 【解決手段】出力トランジスタ回路に過電流検出用抵抗
器をもうけ過電流検出回路にて基準電圧と比較し過電流
を判断し過電流時には過電流表示回路を動作させ、また
出力トランジスタ回路のベース電流を制御して出力回路
の過電流保護を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、その出力回路の過
電流保護を汎用部品を用いて簡潔な回路構成によって実
現するプログラマブルコントローラに関する。
【0002】
【従来の技術】従来技術について、図2に示す回路を用
いて説明する。図2はケルビン端子を使用した従来のプ
ログラマブルコントローラの出力回路の過電流検出回路
を示す。
【0003】1はケルビン端子を有する専用ICのコレク
タ端子、2は出力端子、3は過電流検出のためのケルビ
ン端子、4は過電流検出用抵抗器、5はベース端子、6
は負荷である。まず、ベース端子5に出力回路を動作さ
せる電流が流れるとコレクタ端子1から出力端子2へ出力
電流が流れる。負荷6が何等かの要因、たとえば短絡、
により低抵抗となったとする。この出力回路では最大出
力電流が1Aまでに設定されているため、それ以上の電
流が流れると過電流となり出力回路が破壊される恐れが
ある。出力端子2に接続されている負荷6も過電流で破
壊に至ってしまう恐れがある。これを防止するために、
過電流検出端子3に発生する電圧を検出して過電流に至
る前にベース端子5に流れる電流を遮断し、出力回路を
遮断するようにすることにより負荷6を過電流から保護
することが行われていた。
【0004】また、このような従来回路においては、出
力端子2に過電流が流れている状態を確認するのは容易
でない。負荷6に対して直列に電流計を実装して確認す
る方法も考えられるが、構成は複雑となり、過電流が発
生してからでは実装することが困難である。また従来装
置ではこの様な回路を1つの専用ICにまとめた部品を
使用しており、その価格が非常に高価である上に,IC
に流せる最大出力電流が固定されているためその最大出
力電流以上の回路には使用できない不便がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のプログラマブル
コントローラでは、その出力回路部部に過電流検出機能
付の専用ICを使用しているため高価なものとなり勝ち
であるうえ、使い勝手の良くないものとなっていた。本
発明の目的は、汎用部品の組み合わせにより、コストア
ップすることなく出力回路の過電流保護を実現可能とし
たプログラマブルコントローラを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は電源モジュー
ル、CPUモジュール、入力モジュール、および出力モジ
ュールを有するプログラマブルコントローラにおいて、
出力モジュールに設けられた出力回路部、その出力回路
部の通電電流を検出する電流検出部、検出電流値が所定
値をこえたときに上記出力回路部に遮断信号を供給する
過電流制御回路部、上記遮断信号に同期して作動しうる
過電流表示部を有し,上記出力回路部が過電流時に過電
流を遮断し、上記過電流表示部に過電流遮断を表示する
ことを特長とする。
【0007】また本発明は、電源モジュール、CPUモジ
ュール、入力モジュール、および出力モジュールを有す
るプログラマブルコントローラにおいて、出力モジュー
ルに設けられた出力トランジスタ、その出力トランジス
タの負荷電流路に設けられた電流検出部、所定電圧とそ
の電流検出部電圧とを比較する比較回路、上記出力トラ
ンジスタへの導通指示信号の存在時に上記比較回路が出
力を生じたときに上記出力トランジスタの導通を遮断す
る制御回路、および上記制御回路に接続され,上記出力
トランジスタの導通遮断を表示する過電流表示部を備え
たことを特長とする。
【0008】
【発明の実施の形態】以下本発明の一実施形態について
図面を用いて具体的に説明する。
【0009】図5はプログラマブルコントローラの全体
構成を概略的に示すものである。実装ベース103に電
源モジュール100、CPUモジュール101、複数個の
入力/出力モジュール102が取り付けられる。CPUモジ
ュール101においてユーザプログラムの内容に従って
入力モジュールから入力を取り込み、所要な演算を行
い,出力モジュールへの出力を制御するように構成され
ている。
【0010】図1は出力モジュールの出力トランジスタ
回路部分を示す。導通入力信号15に入力電流が流れる
とフリップフロップ回路要素から構成されるラッチ回路
10の出力端子10aから出力力トランジスタ14のベ
ース端子17へベース電流が流れる。負荷電流18(I
C)が流れると負荷8が動作する。負荷電流18は過電
流検出抵抗器7を流れて出力トランジスタ14のコレク
タCエミッタEへ流れるが、その時に過電流検出抵抗器7
の両端に電圧22(VC)が発生する。これを比較器12
で基準電圧13(Vref)と比較し過電流を検出する。
【0011】次に図3に本発明の過電流検出特性グラフ
を示す。出力トランジスタ14のベースBとエミッタE間
電圧VBEは図3に示す様に負荷電流18の電流値に関係
なく0.2〜0.4Vとほぼ一定である。比較器12の
プラス端子に加えられる電圧値は(VC+VBE)である
が、VBEの変動幅は過電流検出時のVC値に比較して無視
できるほど小さな値である。オームの法則により抵抗値
が一定であればその抵抗器に流れる電流はその抵抗器の
両端に発生する電圧に比例するのでこれを利用し検出す
る。過電流検出抵抗器7の抵抗値を一定にし図3の過電
流検出電圧21を設定する。過電流の原因の多くは負荷
の短絡事故などであるので、そのようなときに最大負荷
電流より少し大きくかつ出力トランジスタ14の最大ピ
ーク電流を超えない範囲になるように過電流検出抵抗器
7の抵抗値を設定すると出力トランジスタの保護を行う
ことが出来る。
【0012】比較器12に接続されている基準電圧13
よりも大きな電圧22(VC)が過電流検出抵抗器7の両
端に発生すると比較器12の出力がONしANDゲート
11の出力がOFFしてラッチ回路10の出力がOFF
する。ラッチ回路の出力端子10aの出力はOFFし、出力
トランジスタ14のベース電流がOFFするので負荷電
流18は流れなくなる。ここで負荷8の過電流原因,例
えば短絡故障、が除去されれば過電流検出抵抗器7の両
端に発生する電圧22の方が基準電圧13より小さくな
る。比較器12の出力がOFFしAND回路11はONしセ
ット端子10sに出力信号を送る。ラッチ回路10の出
力がONするためベース電流が出力トランジスタ14へ
流れて自動的に復帰する。しかし、負荷8の過電流原因
が除去されないと過電流検出抵抗器7の両端に発生する
電圧22の方が引き続き基準電圧13より大きくなる。
比較器12の出力がONしつずけてラッチ回路10の出
力がOFFのままとなり、入力信号15がONの状態で
も出力トランジスタ14のベース電流が流れないため出
力トランジスタ14は遮断状態を保ち,ONすることは
ない。
【0013】また、ラッチ回路10の出力がOFFする
と同時にラッチ回路の出力端子10bに出力が生じ、過
電流表示素子LED9を点灯させる。このことによりユ
ーザーに過電流により出力トランジスタが遮断されたこ
とを表示し、必要な処置を促すことができる。
【0014】なお、ラッチ回路10の出力端子10aと出
力トランジスタ17のベース間に所定時間の信号の継続
を判定する時定数回路要素を挿入することもできる。こ
れにより、過電流が所定時間継続したときにはじめて出
力トランジスタをOFFするようにする。同様に出力端子
10bにも時定数回路要素を挿入してもよい。
【0015】このような構成をとることにより、過電流
が流れているときでかつ、過電流原因が除去されないと
きでかつ入力信号がONの状態の時に自動的に出力トラ
ンジスタをOFFして、同時に過電流状態であることを
ユーザーに表示することができる。場合によっては、ま
ず過電流表示を行い,過電流原因の除去処置を行い,そ
の後に状況に応じて出力トランジスタを導通、または遮
断するようにすることも出来る。
【0016】図4は過電流検出抵抗器7で過電流を検出
する電流値をさらに細かく検出するための回路である。
過電流検出抵抗器23は0.01Ω単位の抵抗器と並列
にスイッチ23−A、過電流検出抵抗器24は0.1Ω
単位の抵抗器と並列にスイッチ24−A、過電流検出抵
抗器25は1Ω単位の抵抗器と並列にスイッチ25−
A、をそれぞれ直列に接続する。これら0.01Ω単
位、0.1Ω単位、および1Ω単位の抵抗器およびスイ
ッチをそれぞれ複数個用いることが出来る。スイッチ2
3−Aと24−A及びスイッチ25−Aを適宜てON、
OFFすることにより合成抵抗は0.01Ω単位で設定す
ることが出来る。したがって過電流検出値もきわめて高
精度に設定できる。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、 過電流が流れてい下
るときでかつ、入力信号がONの状態の時に自動的に出
力トランジスタをOFFして、同時に過電流状態である
ことをユーザーに表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示す回路図である。
【図2】従来技術の回路図である。
【図3】本発明の実施形態の過電流検出特性図である。
【図4】本発明の実施形態に用いる過電流検出抵抗器の
他の実施形態を示す図である。
【図5】本発明のプログラマブルコントローラの概略図
である。
【符号の説明】
1・・・コレクタ端子 2・・・出力端子 3・・・過電流検出端子 4・・・過電流検出用抵抗器 5・・・ベース端子 6・・・負荷 7・・・過電流検出抵抗器 8・・・負荷 9・・・過電流表示素子LED 10・・ラッチ回路 11・・AND回路 12・・比較器 13・・基準電圧 14・・出力トランジスタ 15・・入力信号端子 16・・出力信号端子 17・・ベース端子 18・・負荷電流 21・・過電流検出電圧 23・・過電流検出抵抗器(0.01Ω単位) 24・・過電流検出抵抗器(0.1Ω単位) 25・・過電流検出抵抗器(0.1Ω単位) 23−A・・過電流検出抵抗器23用選択スイッチ 24−A・・過電流検出抵抗器24用選択スイッチ 25−A・・過電流検出抵抗器25用選択スイッチ 100・・電源モジュール 101・・CPUモジュール 102・・複数個の入力/出力モジュール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 和田 雅行 新潟県北蒲原郡中条町大字富岡46番地1 株式会社日立製作所産業機器グループ内 Fターム(参考) 5H220 BB09 CC03 CX05 EE03 GG12 JJ07 JJ08 KK03 LL04 MM06

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電源モジュール、CPUモジュール、入力モ
    ジュール、および出力モジュールを有するプログラマブ
    ルコントローラにおいて、出力モジュールに設けられた
    出力回路部、その出力回路部の通電電流を検出する電流
    検出部、検出電流値が所定値をこえたときに上記出力回
    路部に遮断信号を供給する過電流制御回路部、上記遮断
    信号に同期して作動しうる過電流表示部を有し,上記出
    力回路部が過電流時に過電流を遮断し、上記過電流表示
    部に過電流遮断を表示することを特長とするプログラマ
    ブルコントローラ。
  2. 【請求項2】電源モジュール、CPUモジュール、入力モ
    ジュール、および出力モジュールを有するプログラマブ
    ルコントローラにおいて、出力モジュールに設けられた
    出力トランジスタ、その出力トランジスタの負荷電流路
    に設けられた電流検出部、所定電圧とその電流検出部電
    圧とを比較する比較回路、上記出力トランジスタへの導
    通指示信号の存在時に上記比較回路が出力を生じたとき
    に上記出力トランジスタの導通を遮断する制御回路、お
    よび上記制御回路に接続され,上記出力トランジスタの
    導通遮断を表示する過電流表示部を備えたことを特長と
    するプログラマブルコントローラ。
JP2000014149A 2000-01-20 2000-01-20 プログラマブルコントローラ Pending JP2001202109A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000014149A JP2001202109A (ja) 2000-01-20 2000-01-20 プログラマブルコントローラ
US09/761,183 US6556405B2 (en) 2000-01-20 2001-01-18 Programmable controller
EP01101113A EP1118918A3 (en) 2000-01-20 2001-01-18 Programmable controller
US09/986,590 US6639776B2 (en) 2000-01-20 2001-11-09 Programmable controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000014149A JP2001202109A (ja) 2000-01-20 2000-01-20 プログラマブルコントローラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001202109A true JP2001202109A (ja) 2001-07-27

Family

ID=18541642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000014149A Pending JP2001202109A (ja) 2000-01-20 2000-01-20 プログラマブルコントローラ

Country Status (3)

Country Link
US (2) US6556405B2 (ja)
EP (1) EP1118918A3 (ja)
JP (1) JP2001202109A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007304986A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 過電流制御回路
WO2013153599A1 (ja) * 2012-04-09 2013-10-17 三菱電機株式会社 シーケンサアナログ出力ユニット

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7136269B2 (en) * 2002-04-24 2006-11-14 Sanyo Electric Co., Ltd. Inverted circuit overcurrent protection device and hybrid integrated circuit device with the same incorporated
GB0216740D0 (en) * 2002-07-18 2002-08-28 Ricardo Consulting Eng Self-testing watch dog system
ITTV20020127A1 (it) * 2002-10-29 2004-04-30 Siet Soc It Elettronica T Rasformatori S Dispositivo di protezione per trasformatori, particolarmente per la alimentazione di lampade
US20050075809A1 (en) * 2003-09-18 2005-04-07 Ewc Controls Incorporated Apparatus and method for detecting, filtering and conditioning AC voltage signals
US7178436B2 (en) * 2003-11-07 2007-02-20 United States Steel Corporation Method of cutting carbon and alloy steel
US20060226849A1 (en) * 2005-04-11 2006-10-12 Cho-Hsine Liao Method and device for detecting a current
EP1753116B1 (en) * 2005-07-29 2010-10-06 Infineon Technologies AG Apparatus and method for detecting an error in a power signal
US8050005B2 (en) * 2006-12-20 2011-11-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Automatic function with selectable fuse rating for single fuses and fuse panels
US20100016034A1 (en) * 2008-06-10 2010-01-21 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Power supply method and apparatus for radio access network nodes/sites
US20100328828A1 (en) * 2009-06-26 2010-12-30 Jian Xu System and method for protecting a circuit
TWI397246B (zh) * 2009-11-06 2013-05-21 Analog Vision Technology Inc 具有拴鎖控制功能的保護電路
CN102088183B (zh) * 2009-12-03 2014-03-12 晶洋微电子股份有限公司 具有闭锁控制功能的保护电路
CN106055003B (zh) * 2016-07-06 2018-02-23 重庆长安汽车股份有限公司 一种恒流控制电路
DE202019101744U1 (de) * 2019-03-27 2020-06-30 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Elektronikgerät und Kommunikationseinheit

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2020124B (en) * 1978-04-27 1982-08-25 Tokyo Shibaura Electric Co Overcurrent protection
US4764868A (en) * 1984-06-04 1988-08-16 General Electric Co. Distributed input/output system
US4720758A (en) * 1985-07-26 1988-01-19 Tektronix, Inc. Load dependent current limiter for the power supply of a multi-module electronic system
US5089984A (en) * 1989-05-15 1992-02-18 Allen-Bradley Company, Inc. Adaptive alarm controller changes multiple inputs to industrial controller in order for state word to conform with stored state word
US4937697A (en) * 1989-05-22 1990-06-26 Motorola, Inc. Semiconductor device protection circuit
US5875087A (en) * 1996-08-08 1999-02-23 George A. Spencer Circuit breaker with integrated control features
DE29619268U1 (de) * 1996-11-05 1997-01-16 Siemens AG, 80333 München Eigensichere Binär-Baugruppe für explosionsgefährdete Bereiche

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007304986A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 過電流制御回路
WO2013153599A1 (ja) * 2012-04-09 2013-10-17 三菱電機株式会社 シーケンサアナログ出力ユニット
KR20140132001A (ko) * 2012-04-09 2014-11-14 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 시퀀서 아날로그 출력 유닛
JPWO2013153599A1 (ja) * 2012-04-09 2015-12-17 三菱電機株式会社 シーケンサアナログ出力ユニット
US9470723B2 (en) 2012-04-09 2016-10-18 Mitsubishi Electric Corporation PLC analog output module
KR101671087B1 (ko) * 2012-04-09 2016-11-09 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 시퀀서 아날로그 출력 유닛

Also Published As

Publication number Publication date
EP1118918A2 (en) 2001-07-25
EP1118918A3 (en) 2004-06-23
US20020027757A1 (en) 2002-03-07
US6556405B2 (en) 2003-04-29
US20010009493A1 (en) 2001-07-26
US6639776B2 (en) 2003-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001202109A (ja) プログラマブルコントローラ
US8035943B2 (en) Protection circuit apparatus
JP2000023346A (ja) 車両用電力制御装置
JP3098432B2 (ja) 電源回路
JPH114531A (ja) 電源保護回路及び電源制御方法
KR100206032B1 (ko) 과전류보호회로 및 과전압보호회로
JP2002101547A (ja) 液晶表示装置の電源回路
JP3314568B2 (ja) Apd測定回路の保護装置
JPH08149684A (ja) 電源線の過電流遮断装置
JP3203521B2 (ja) 負荷の断線検知回路
KR200327738Y1 (ko) 과전류 차단 장치
EP0993091A2 (en) Circuit breaker
JPH01220915A (ja) トランジスタの出力短絡保護回路
JP2001116778A (ja) 電力測定器
JPH05146048A (ja) 負荷駆動回路
JP4043249B2 (ja) 電力供給システムの保護装置
GB2259200A (en) Ground fault protector
KR900007581B1 (ko) I.c등을 사용하는 전자회로 보호장치
CN115485569A (zh) 用于以过载探测的方式为电负载供给车载电压的车辆电路装置
JPH0628912Y2 (ja) 過電圧保護回路
KR19990012311U (ko) 전원 공급 차단 회로
KR100187202B1 (ko) 모터 보호 회로
JPS61161920A (ja) 試験装置の電源保護装置
JPH05196662A (ja) 電源電圧監視装置
JP2543826Y2 (ja) 自動車用ブレーカ

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060502

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060630

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060829