JP2001189905A - ディジタル撮像装置 - Google Patents

ディジタル撮像装置

Info

Publication number
JP2001189905A
JP2001189905A JP37422999A JP37422999A JP2001189905A JP 2001189905 A JP2001189905 A JP 2001189905A JP 37422999 A JP37422999 A JP 37422999A JP 37422999 A JP37422999 A JP 37422999A JP 2001189905 A JP2001189905 A JP 2001189905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position information
image
map
icon
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP37422999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4366801B2 (ja
JP2001189905A5 (ja
Inventor
Shiro Miyagi
史朗 宮城
Yuko Mimura
優子 三村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP37422999A priority Critical patent/JP4366801B2/ja
Priority to DE60037640T priority patent/DE60037640T2/de
Priority to ES00311572T priority patent/ES2298122T3/es
Priority to EP00311572A priority patent/EP1133150B1/en
Priority to US09/748,513 priority patent/US7046285B2/en
Priority to KR1020000083003A priority patent/KR100689128B1/ko
Publication of JP2001189905A publication Critical patent/JP2001189905A/ja
Publication of JP2001189905A5 publication Critical patent/JP2001189905A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4366801B2 publication Critical patent/JP4366801B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3253Position information, e.g. geographical position at time of capture, GPS data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information
    • H04N2201/3277The additional information being stored in the same storage device as the image data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 撮像装置の単体で、地図上にアイコンを表示
し、アイコンを選択することでアイコンとリンクした画
像を表示できる。 【解決手段】 読み出した位置情報から位置データ等か
らなるテーブルが作成され、テーブル中の緯度、経度と
対応するアイコンを地図上に表示する。S11では、地
図の範囲情報と、拡大率、縮小率とに基づいて、地図の
表示領域を求め、S12では、未処理の位置情報テーブ
ルの有無が調べられ、未処理のテーブルがあれば、S1
3において、テーブルから画像1枚分の位置データを読
み出し、読み出した位置データがS11で求めた地図の
表示領域内にあるかどうかが決定される(S14)。表
示領域内であれば、アイコンを地図上に表示する(S1
5)。表示されたアイコンの中で、所望のアイコンが選
択され、決定キーが押されると、そのアイコンの位置で
撮影された画像が表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、静止画、動画等
の画像を撮影し、撮影した画像を記録媒体に記録し、記
録媒体から画像を再生し、表示することが可能なディジ
タル撮像装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ディジタル撮像装置として例えばディジ
タルスチルカメラが知られている。ディジタルスチルカ
メラの一つとして、撮影地点の位置情報(緯度、経度)
を取得し、記録媒体に画像データと共に記録し、記録媒
体から再生した画像データを表示する時に、再生画面上
に数値で位置情報を表示するものが提案されている。し
かしながら、数値で緯度、経度を表示しても、具体的に
どのような場所であるのかを知ることが難しい問題があ
った。
【0003】また、電子スチルカメラ等で記録した画像
データを再生するために、電子スチルカメラと別に、地
図データベース、表示装置、システムコントローラから
なる画像再生装置を備え、電子スチルカメラは、画像情
報と撮影地点の位置情報を記録し、電子スチルカメラか
らの画像情報を表示する時に、地図上に撮影地点を表示
し、撮影地点から画像情報を検索可能とすることが提案
されている(特開平9−252454号公報)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この公報に開示された
ものは、電子スチルカメラと別の画像記録再生装置を必
要とするものであり、カメラは、画像情報と位置情報と
を記録する機能しか有してなかった。また、電子スチル
カメラの場合、CPUの性能、メモリの容量の点での制
約があり、位置情報を記録媒体から読み取って地図画像
上にアイコンとして処理するための処理時間が長くなる
おそれがあった。
【0005】したがって、この発明の目的は、可搬型の
撮影装置単体で、画像の記録再生機能のみならず、地図
上にアイコンを表示することができ、また、アイコンを
表示する処理を高速、簡単に行うことができるディジタ
ル撮像装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、請求項1の発明は、可搬型の構成であり、記録
媒体に対して、撮像されたディジタル画像信号を記録
し、記録媒体からディジタル画像信号を再生するように
したディジタル撮像装置において、撮像手段と、撮像手
段からの撮像信号を処理する信号処理手段と、位置情報
を取得する手段と、信号処理手段からのディジタル画像
信号を表示する手段と、信号処理手段からのディジタル
画像信号と、取得した位置情報を記録する記録手段と、
記録媒体からディジタル画像信号および位置情報を再生
する再生手段と、地図情報を取得する手段と、再生され
た位置情報のテーブルを作成する手段と、位置情報のテ
ーブルを参照して、位置情報に対応するアイコンを地図
情報を表示手段に表示する制御手段とからなることを特
徴とするディジタル撮像装置である。
【0007】撮影された画像を表示すると共に、記録媒
体に記録し、また、記録媒体から再生された画像を表示
するディジタル撮像装置において、地図情報上に取得し
た位置情報に対応するアイコンを表示することができ
る。それによって、ディジタル撮像装置単体でもって、
撮影地点を位置情報とし、表示画面上でアイコンを選択
することにその撮影地点で撮影された画像を表示装置に
表示することができる。また、再生した位置情報のテー
ブルを作成するので、処理を高速、簡単とすることがで
きる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施形態につ
いて説明する。一実施形態は、GPS(Global Position
ing System) 機能を備えたディジタルスチルカメラに対
してこの発明を適用したものである。図1は、本実施形
態のシステム構成を示し、101がCCD(Charge Cou
pled Device)を示す。CCD101は、図示しないレン
ズ部を介された被写体像を撮像信号として出力する。撮
像信号が画像処理回路102に供給される。
【0009】画像処理回路102は、カメラ信号処理
部、メモリコントローラ、画像圧縮/伸張部、表示用バ
ッファ、D/A変換器等から構成されている。カメラ信
号処理部には、クランプ回路、輝度信号処理回路、輪郭
補正回路、欠陥補償回路、自動絞り制御回路、自動焦点
制御回路、自動ホワイトバランス補正回路等が含まれ
る。メモリコントローラに対して表示用バッファメモリ
およびデータ伝送路109が接続される。表示バッファ
メモリの出力がD/A変換器を介して画像表示装置10
3に供給される。
【0010】画像圧縮/伸張部は、例えばJPEG(Jo
int Photographic Experts Group)によって画像データ
を圧縮し、また、圧縮画像データを伸張する。画像表示
装置103は、カメラと一体に設けられたLCD(Liqu
id Crystal Display) 等の表示デバイスで構成されたも
のである。画像処理回路102からの画像信号が画像表
示装置103に供給されることによって、撮影中の画像
が表示され、また、リムーバブルな記録媒体例えばメモ
リカード108から読み出された画像が表示される。
【0011】データ伝送路109に対しては、DRAM
(Dynamic Random Access Memory)104、制御用マイコ
ン(マイクロコンピュータ)105、メモリカードコン
トローラ107が接続されている。メモリカードコント
ローラ107によってメモリカード108に対するデー
タの書き込み/読み出しがなされる。メモリカード10
8は、フラッシュメモリ、バッファメモリ、メモリコン
トローラが内蔵され、スチルカメラ本体に対して着脱自
在とされたものである。記録媒体としては、メモリカー
ドに限定されるものではなく、フロッピーディスク、書
き換え可能な光ディスク等を使用しても良い。
【0012】制御用マイコン105に対して、拡大スイ
ッチ111、縮小スイッチ112、スクロール・決定キ
ー113が接続される。図示しないが、これらのスイッ
チ以外に、シャッターボタン、動作モードを指定するス
イッチ等の撮影者が操作する各種のスイッチが設けられ
ている。拡大スイッチ111は、画像表示装置103に
表示される画像を拡大するもので、例えば拡大スイッチ
111を1回押すごとに画像が10%拡大される。一
方、縮小スイッチ112は、逆に画像を縮小するもので
あり、縮小スイッチ112を1回押すごとに、画像が1
0%縮小される。この一実施形態では、縮小スイッチ1
12は、拡大された画像を縮小するのに使用され、最小
のサイズが等倍とされている。
【0013】また、制御用マイコン105には、GPS
ユニット106からの位置情報(現在位置の緯度、経
度)がシリアルインターフェイス110を介して供給さ
れる。GPSユニット106は、複数のGPS衛星から
の電波を受信することによって、現在位置の緯度、経度
を演算する。GPSユニット106は、一例として1秒
間隔で有効な緯度、経度情報を発生する。
【0014】撮影者がシャッターボタンを押すと、CC
D101で撮像された画像信号が画像処理回路102に
供給され、カメラ信号処理がされた後の画像データが画
像処理回路102内のメモリコントローラの制御によっ
てDRAM104に記憶される。また、シャッターボタ
ンを押した時に、現在位置(すなわち、撮影地点)の緯
度、経度をGPSユニット106が測位し、緯度、経度
情報がGPSユニット106から制御用マイコン105
のシリアルインターフェイス110およびデータ伝送路
109を介してDRAM104に記憶される。
【0015】撮影された原画像データがDRAM104
に格納されると、マイコン105の制御によって原画像
データが画像処理回路102内の画像圧縮/伸張部によ
って圧縮される。圧縮画像データ(JPEGデータ)が
DRAM104に格納される。この場合、原画像データ
の格納されている領域とは、別の領域に圧縮画像データ
が格納される。そして、マイコン105によってDRA
M104から読み出された圧縮画像データがメモリカー
ドコントローラ107を介してメモリカード108に書
き込まれる。
【0016】メモリカード108に記憶されている静止
画等の画像を再生する時には、メモリカードコントロー
ラ107を経由して圧縮画像データをメモリカード10
8から読み出し、画像処理回路102内の画像圧縮/伸
張部によって伸張する。伸張した画像データをDRAM
104に書き込む。そして、DRAM104に格納され
ている画像データを画像処理回路102を介して画像表
示装置103に表示する。
【0017】メモリカード108は、一例として図2に
示すファイル構成を有する。ディレクトリとしては、静
止画用ディレクトリ(DCIM)、動画用ディレクトリ
(MOxxxnn)、ボイス用ディレクトリ(VOIC
E)、制御用ディレクトリ(AVCTL)、音楽用ディ
レクトリ(HIFI)、位置情報用ディレクトリ(PO
SITION)とが存在する。各ディレクトリに対して
サブディレクトリが規定されている。例えば静止画用デ
ィレクトリ(DCIM)には、msdcf等のサブディ
レクトリが規定され、例えばディジタルスチルカメラで
撮影し、JPEGで圧縮した1枚の画像であれば、サブ
ディレクトリmsdcfに対してdsc00001.j
pgのファイル名と拡張子とが付加される。
【0018】位置情報用ディレクトリのサブディレクト
リとして、Poix(位置情報データ),Route
(経路データ),track(軌跡データ),MAP
(地図データ)等が規定されている。Poixの下に、
例えばディジタルスチルカメラで撮影した時の撮影地点
の位置情報であれば、dsc0001.poi等のファ
イル名を持つ位置情報ファイルが存在する。拡張子po
iがPOIXに準拠した位置情報ファイルであることを
示す。位置情報ファイルは、1つの位置情報が1つのフ
ァイルに対応する。また、サブディレクトリMAPに属
する1つのMAPファイルは、1または複数の地図のデ
ータからなる。地図のデータは、カーナビゲーションシ
ステム、地図データベース等からメモリカード108に
ダウンロードされる。
【0019】このようなメモリカード108のファイル
構造は、予め所要のプログラムがインストールされてい
る制御用マイコン105が分かっており、メモリカード
108に対して撮影した静止画データを書き込む時に、
書き込む静止画データにファイル名が付けられる。ま
た、メモリカード108から所望の静止画データを読み
出す時には、その静止画データのファイル名が指定され
る。
【0020】さらに、上述したように、シャッターボタ
ンを押した時にDRAM104に取り込まれた撮影地点
の位置情報(緯度、経度)は、制御用マイコン105に
よって、メモリカードコントローラ107を介してメモ
リカード108に書き込まれる。位置情報をメモリカー
ド108に記録する方法としては、画像ファイルと別の
ファイルとして記録する方法と、画像ファイルに直接記
録する方法とがある。
【0021】別ファイルとして記録する例としては、P
OIX(Point Of Interest eXchange language) に準拠
したデータ形式の位置情報ファイルを用いるものがあ
る。POIXは、モバイル標準化検討委員会(MOST
EC:Mobile Information Standard TEchnical Commite
e)において規定された、インターネット上で位置情報を
交換することを目的として作成されたデータフォーマッ
トである。POIXは、XML(eXtensible Markup Lan
guage)をベースにしたマークアップ言語であり、タグを
使って階層構造化してデータを記述する。階層構造につ
いては、POIXにおいて規定されている。位置情報と
は、対象の位置および位置関連の情報を意味する。
【0022】すなわち、制御用マイコン105によって
位置情報がPOIXに準拠したデータ形式の位置情報フ
ァイルに変換され、メモリカード108にサブディレク
トリPoixのファイルとして記録される。位置情報フ
ァイルには、リンクすべき例えば画像ファイル名を記述
することができる。したがって、撮影画像のファイル
と、撮影地点の位置情報とをリンクさせることができ
る。
【0023】図3は、制御用マイコン105において作
成されるPOIXに準拠したデータ位置情報ファイルの
一例を示す。図3の例では、11で示す最初の3行の部
分に使用するPOIXのバージョン番号が記述されてい
る。また、本出願人の提案による拡張(sonypoix) を含
むことが示され、そのバージョン番号も記述されてい
る。12で示す次の5行の部分が型情報(format)の要素
を記述した部分である。型情報には、記述されているP
OIXで使用されている測地系(datum) が(tokyo:日本
測地系) であることが示され、また、使用されている座
標系(unit)が(degree:度)であることが示され、さら
に、情報作成日時(time)が1999年10月20日10
時35分47秒+09:00(タイムゾーン)であるこ
とが示されている。POIXにおいて、要素は、型情報
に限らず、高度、移動体移動状態、移動方向、軌跡座標
点列、対象の名称、対象の説明、対象へのアクセス方
法、導入地点、到着地点、導入地点から到着地点までの
経路、連絡先等が規定されている。
【0024】13で示す10行目および11行目の部分
に後続のPOI(Point Of Interest) 要素毎に検索用の
インデックス(index pos) が記述されている。すなわ
ち、対象位置の情報(緯度、経度)と重複して位置情報
を持つインデックスが記述される。
【0025】検索用のインデックスのタグには、位置の
情報(緯度、経度)、情報のカテゴリ(category)、移動
体か非移動体の区別、および測地系が含まれる。図3の
例は、位置が北緯35.62222度、東経139.7
4528度であり、カテゴリコードが14000000
であり、非移動体(fix) であり、測地系が日本測地系(t
okyo) である。緯度、経度は、桁数が固定であり、ま
た、POIXのフォーマットでは、度表示と度分秒表示
とが選択できるが、インデックスでは、度表示に固定し
ている。このように、桁数および表示形式を固定してい
ることによって、インデックスの読み取りや、装置の内
部形式への変換を高速に行うことができる。
【0026】POI情報は、14で示す次の11行の部
分に記述されている。すなわち、対象の代表位置(poin
t) が位置(pos) で表現されている。位置は、緯度(lat)
と経度(lon) で記述される。上述のインデックスに記
述したものと同一の位置が記述されている。(image re
f) として、POIにリンクされるイメージファイルの
リンク場所、ファイル名が記述されている。ファイル名
は、上述したメモリカードのディレクトリ構造に準拠し
ている。(comment) は、POIにリンクされるイメージ
に対してのコメントの文字列が表されている。図3の例
では、イメージを得たディジタルスチルカメラの型式名
が示されている。
【0027】さらに、15で示す次の行の(category)
は、POIのカテゴリを表す。16で示すさらに次の行
(gpstime) は、GPS衛星から送られてくる時間情報を
受信した日時を示す。カテゴリは、図4に示すように、
4バイトのコードで、16進表記の数字を文字列として
表記する。カテゴリコードの先頭の1バイトによって、
カテゴリの大分類が表現される。図3中のカテゴリコー
ドの(14000000)は、撮影(記録)場所の位置
情報である。カテゴリコードを使用することによって、
カテゴリ毎にアイコンの形状を異ならせることができ
る。
【0028】位置情報をメモリカード108に記録する
ために、画像ファイルに直接記録する方法では、例えば
Exifのヘッダを使用する。すなわち、制御用マイコ
ン105がJPEGで圧縮されたExif形式の画像フ
ァイルに対してヘッダを付加する際に、DRAM104
に保存されている位置情報をヘッダのGPS情報を記述
する領域に記録する。
【0029】図5は、Exif形式の圧縮データファイ
ルの構成を示す。その詳細な説明は省略するが、アプリ
ケーション・マーカセグメント(APP1)が圧縮デー
タスタートSOIの後に挿入される。APP1の内部
は、APP1マーカ、Exifの識別コード、付属情報
本体とからなる。これらの全てを含むAPP1の大きさ
は、JPEGの規格により64kバイトを越えないもの
とされる。付属情報本体中の0番目IFD値に、GPS
IFDが含まれる。このGPS IFDは、GPS情
報を記載するためのもので、ここに位置情報の緯度、経
度が記録される。他に取得時間等も記録される。
【0030】上述したこの発明の一実施形態において、
メモリカード108から地図情報、画像ファイルおよび
撮影地点等の位置情報を再生し、画像表示装置103上
に地図画像を表示し、その地図上に位置情報と対応する
位置にアイコンを表示するときの処理について、以下に
説明する。この処理は、制御用マイコン105によって
なされるものである。
【0031】最初にメモリカード108内の画像の位置
情報と、画像のファイル番号、カテゴリー等の必要な情
報を記録した位置情報テーブルを図6のフローチャート
に示す処理によって作成する。なお、位置情報テーブル
の作成に先立って、またはその後に、メモリカードコン
トローラ107を介してメモリカード108から地図画
像データが読み込まれ、DRAM104に記憶される。
地図画像データは、DRAM104から読み出され、画
像処理回路102を介して画像表示装置103に供給さ
れ、画像表示装置103に表示される。地図画像データ
は、範囲情報を有している。範囲情報は、例えば地図の
四角形の範囲の上辺、下辺、左辺、右辺のそれぞれの緯
度、経度である。
【0032】地図情報に範囲情報を持たせる方法にも、
位置情報と同様に、別の範囲情報ファイルを作成する方
法と、地図画像ファイルに範囲情報を直接記録する方法
とが可能である。別ファイルを作成する方法しては、位
置情報と同様にPOIXファイルに範囲情報を記述する
方法を使用できる。また、位置情報と同様に、画像ファ
イルのヘッダに範囲情報を記録する方法を使用できる。
【0033】図6の処理において、最初に、メモリカー
ド108内の画像の枚数nを求める(ステップS1)。
次に、ステップS2において、未処理の画像(ファイ
ル)があるかどうか、並びにn>0かどうかが決定され
る。そうでなければ、テーブルの作成処理が終了する
(ステップS5)。
【0034】ステップS2において、n>0で、未処理
の画像があると決定されると、ステップS3において、
メモリカード108から1枚分の画像、または位置情報
ファイルを読み出す。図5に示すようなデータ構成によ
って、位置情報を画像ファイルのヘッダに記録する場合
には、画像ファイルと一緒に位置情報を読み出すことが
できる。また、POIXに準拠したデータ形式で位置情
報ファイル(図3参照)を記録しているときは、この位
置情報ファイルを読み出す。
【0035】そして、ステップS4において、読み出し
た画像ファイルまたは位置情報ファイルから位置情報等
の必要なデータを抽出し、テーブルに登録する。図3に
示す位置情報ファイルの場合には、インデックスのみを
見ることによって、位置情報等を高速に抽出することが
できる。データの抽出作業は、1枚のメモリカード10
8に記録されている全画像ファイルについてなされる。
【0036】図7は、上述した処理で作成され、制御用
マイコン105内のRAMに格納されているテーブルの
一例である。図7では、5個の地点の位置情報等がテー
ブルとして書かれている。21および22が位置情報、
すなわち、緯度、経度(度・分・秒表記または小数点表
記)をそれぞれ示す。日本国内の位置の場合は、北緯お
よび東経の値である。また、23がカテゴリコードであ
り、24が位置情報ファイルのファイル名である。図7
中のカテゴリコードの(14000000)が撮影場所
を意味し、カテゴリコードの(04000000)が観
光・名所・旧跡を意味し、カテゴリコードの(0500
0000)が店を意味する。また、位置情報ファイルの
ファイル名中の(Dsc) は、ディジタルスチルカメラでシ
ャッターを押すごとに取り込まれた位置情報を表す。拡
張子jpg は、JPEGで圧縮したファイルであることを
表す。
【0037】テーブルの作成が完了すると、図8に示す
フローチャートにしたがった処理によって、テーブルに
リストアップされている緯度、経度と対応してアイコン
を地図上に表示する。ここで、拡大スイッチ111、縮
小スイッチ112によって、地図を拡大または縮小でき
る。最初のステップS11では、地図の範囲情報と、拡
大率、縮小率とに基づいて、地図の表示領域を求める。
【0038】次のステップS12では、未処理の位置情
報テーブルの有無が調べられる。未処理のテーブルが無
ければ、ステップS17(アイコン表示処理の終了、ア
イコン選択処理へ)に処理が移る。未処理のテーブルが
あれば、ステップS13において、テーブルから画像1
枚分の位置データ(緯度、経度)を読み出す。図7の1
行に示されるデータが画像1枚分の位置データである。
【0039】ステップS14では、読み出した位置デー
タがステップS11で求めた地図の表示領域内にあるか
どうかが決定される。表示領域内でなければ、アイコン
を表示しない(ステップS16)。表示領域内であれ
ば、ステップS15において、アイコンを地図上に表示
する。表示領域内に位置データがあるかどうかは、表示
領域の四角形の各辺の緯度または経度と、位置データの
緯度または経度とを比較することによって決定できる。
位置情報テーブル中の全ての位置データに関して、ステ
ップS12〜S16の処理が繰り返される。
【0040】図9は、この一実施形態において、画像表
示装置103上に表示される地図画像の一例を示す。地
図画像中の中心付近の点線で囲んだ四角形の領域31が
アイコン選択領域である。図8を参照して説明した処理
によって、テーブル中の例えば5個の位置データに対応
するアイコン32a〜32eが図10に示すように、地
図上に表示される。図10中で、黒い四角で示すのがテ
ーブルにリストアップされている緯度、経度のデータに
対応するアイコンである。アイコンの形状は、他の形状
でも良く、また、カテゴリコードに応じて異なった形状
としても良い。上述した位置情報のテーブルを一旦作成
すれば、地図情報を切り替えた場合でも、図8に示すテ
ーブルを作成する処理を省略することができる。
【0041】地図上にアイコン32a〜32eを表示し
た状態において、選択領域31内に所望のアイコンを位
置させ、そのアイコンを中心に最も近い位置に持ってく
る操作でもって、アイコンを選択する。選択されたアイ
コンにリンクした画像が画像表示装置103に表示され
る。図11を参照して、アイコンの選択処理と画像表示
の処理について説明する。
【0042】最初に、ステップS21では、選択領域3
1内にあるアイコンの数(m)を求める。次のステップ
S22において、(m>0)かどうかが決定される。若
し、(m>0)であれば、ステップS23において、表
示画面の中心に最も近い位置にあるアイコンを求める。
このように、所望のアイコン(撮影地点)を選択領域3
1内に位置させ、また、中心に近い位置に持ってくるに
は、拡大スイッチ111、縮小スイッチ112、スクロ
ール・決定キー113が操作される。
【0043】図13は、スクロール・決定キー113の
一例である。矢印が付されたスクロールキー113aに
よって、表示画面を上下左右の任意の方向にスクロール
できる。そして、中心部の決定キー113bを押すこと
によって、アイコンの選択処理の完了と対応する画像の
提示とが指示される。
【0044】通常、ディジタルスチルカメラ等の携帯型
撮像装置の場合には、画像表示装置103の表示面積に
制約がある。そこで、表示される地図をより見やすくす
るために、拡大スイッチ111が押される。図12は、
拡大した表示を示す。ここで、拡大によってアイコン3
2a〜32eの地図上の位置は、不変とされる。それに
よって、表示面積の制約があっても、位置を正確、また
は詳細に知ることができる。図12の例では、選択領域
31内にアイコンが存在してない。この場合には、アイ
コンの選択ができず、図11中のステップS28(処理
終了)に処理が移る。
【0045】ユーザは、拡大スイッチ111、縮小スイ
ッチ112、スクロール・決定キー113を操作するこ
とによって、所望のアイコンを選択領域31内に位置さ
せ、且つ複数のアイコンが含まれる時には、所望のアイ
コンを中心位置に最も近いものとする。図14に示す表
示例では、スイッチおよびキーの操作の結果、選択領域
31内に1個のアイコン32aが位置する状態である。
この例では、決定キー113bを押すことによって、ア
イコン32aが選択される。
【0046】図11のステップS24に示すように、ア
イコン32aが選択されたことをユーザに知らせるため
に、アイコン32aの表示が他のアイコン異なったもの
とされる。選択されたアイコンの色が変化されたり、選
択されたアイコンがブリンクされたり、選択されたアイ
コンが反転表示される。次のステップS25は、ユーザ
の入力を待つ状態である。
【0047】ステップS26では、決定キー113bが
押されたどうかが決定される。押されない時には、ステ
ップS28で処理が終了する。この場合、決定キー11
3bが所定時間押されないことでもって、押されないと
の判断がなされる。この代わりに、決定キーと別のキャ
ンセルキーを設けても良い。決定キー113bが押され
たならば、ステップS27において、選択されたアイコ
ンとリンクした画像が地図表示に代えて、画像表示装置
103に表示される。図15は、選択されたアイコン3
2aにリンクした画像が表示された状態を示すものであ
る。
【0048】なお、現在位置のアイコンを地図上に表示
するようにしても良い。その場合には、範囲情報を持っ
た地図を表示させ、GPSユニットから位置情報を取り
込める状態とする。取り込んだ位置情報が表示範囲内に
ある場合に、現在地を示すアイコンを地図上に表示す
る。それによって、ナビゲーションを行うことが可能と
なる。
【0049】また、上述した一実施形態は、位置を取得
する手段として、GPSを使用しているが、GPS以外
に移動体電話の位置情報サービス等の他の手段を用いて
も良く、また、ユーザが表示装置に表示されている地図
から現在位置を指定しても良い。さらに、位置を取得す
る手段を持たないでも良く、データ記録媒体から読み込
まれた位置情報からアイコンを表示するためのテーブル
を作成することもできる。よりさらに、地図データベー
スに対して通信ネットワークを介してアクセスすること
によって位置情報、地図情報を取得しても良い。取得す
る地図情報が階層的な構造を持つものでも良い。
【0050】上述した一実施形態は、ディジタルスチル
カメラに対してこの発明を適用した例であるが、動画を
撮影するディジタル撮像装置に対しても適用できる。ま
た、この発明は、位置情報を所定のデータ形式で記述す
るものであれば、POIX以外のデータフォーマットに
対しても適用できる。さらに、この発明は、画像ファイ
ルの形式としては、Exifに限らず、他のフォーマッ
トを使用できる。
【0051】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、この発
明によれば、メモリカード等の記録媒体に画像と位置情
報とを記録し、記録媒体から画像と位置情報とを再生
し、地図上に位置情報に対応したアイコンを表示する。
それによって、他の装置との接続を要することなく、撮
影位置等の画像の位置情報を分かりやすく提示すること
ができ、撮影画像の管理が容易となる。また、この発明
では、位置情報をテーブルとして持つので、アイコンを
表示させるための制御が短時間で簡単に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態のブロック図である。
【図2】この発明の一実施形態におけるメモリカードの
ファイル構成を示す略線図である。
【図3】この発明の一実施形態におけるPOIXに準拠
した位置情報のデータの一例を示す略線図である。
【図4】この発明の一実施形態におけるカテゴリコード
の規定を示す略線図である。
【図5】この発明の一実施形態における圧縮画像ファイ
ルのデータフォーマットの一例を示す略線図である。
【図6】この発明の一実施形態において位置情報のテー
ブルを作成する処理を説明するためのフローチャートで
ある。
【図7】作成されたテーブルの一例を示す略線図であ
る。
【図8】この発明の一実施形態におけるアイコンを表示
する処理を説明するためのフローチャートである。
【図9】この発明の一実施形態において表示される地図
の一例の略線図である。
【図10】この発明の一実施形態におけるアイコンを表
示する処理を説明するための表示画像の一例の略線図で
ある。
【図11】この発明の一実施形態におけるアイコンの選
択と選択されたアイコンにリンクする画像の提示の処理
を説明するためのフローチャートである。
【図12】この発明の一実施形態におけるアイコンの選
択処理を説明するための表示画像の一例の略線図であ
る。
【図13】この発明の一実施形態におけるスクロール・
決定キーの一例の略線図である。
【図14】この発明の一実施形態におけるアイコンの選
択処理を説明するための表示画像の一例の略線図であ
る。
【図15】この発明の一実施形態における選択されたア
イコンとリンクする画像の一例を示す略線図である。
【符号の説明】
13・・・検索用インデックスが記述された部分、14
・・・位置が記述された部分、103・・・画像表示装
置、104・・・DRAM、105・・・制御用マイコ
ン、106・・・GPSユニット、108・・・メモリ
カード、111・・・拡大スイッチ、112・・・縮小
スイッチ、113・・・スクロール・決定キー
フロントページの続き Fターム(参考) 5C022 AA13 AC03 AC31 AC32 AC42 AC54 AC69 5C052 AA17 AB03 AB04 CC11 DD02 EE02 EE03 EE08 GA00 GA02 GA03 GA07 GB06 GB09 GD03 GE04 GE08 GF01

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可搬型の構成であり、記録媒体に対し
    て、撮像されたディジタル画像信号を記録し、記録媒体
    からディジタル画像信号を再生するようにしたディジタ
    ル撮像装置において、 撮像手段と、 上記撮像手段からの撮像信号を処理する信号処理手段
    と、 位置情報を取得する手段と、 上記信号処理手段からのディジタル画像信号を表示する
    手段と、 上記信号処理手段からのディジタル画像信号と、取得し
    た上記位置情報を記録する記録手段と、 上記記録媒体から上記ディジタル画像信号および上記位
    置情報を再生する再生手段と、 地図情報を取得する手段と、 再生された上記位置情報のテーブルを作成する手段と、 上記位置情報のテーブルを参照して、上記位置情報に対
    応するアイコンを上記地図情報を上記表示手段に表示す
    る制御手段とからなることを特徴とするディジタル撮像
    装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 上記ディジタル画像信号と上記位置情報とを記録する時
    に、上記信号処理手段からのディジタル画像信号を画像
    ファイルとして記録媒体に記録すると共に、上記記録媒
    体に記録される上記画像ファイルの一部に、取得した上
    記位置情報を記録することを特徴とするディジタル撮像
    装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、 上記ディジタル画像信号と上記位置情報とを記録する時
    に、上記信号処理手段からのディジタル画像信号を画像
    ファイルとして記録媒体に記録すると共に、取得した上
    記位置情報を位置情報ファイルとして上記画像ファイル
    とリンクして記録することを特徴とするディジタル撮像
    装置。
  4. 【請求項4】 請求項1において、 上記位置情報が撮影地点の位置情報とされたことを特徴
    とするディジタル撮像装置。
  5. 【請求項5】 請求項4において、 上記撮影地点の位置情報を取得するための位置測定手段
    を備えたことを特徴とするディジタル撮像装置。
  6. 【請求項6】 請求項1において、 上記地図情報をディジタル画像信号および位置情報が再
    生される記録媒体と同一の記録媒体から得ることを特徴
    とするディジタル撮像装置。
  7. 【請求項7】 請求項1において、 上記地図情報は、地図データに加えて地図の範囲を示す
    範囲情報を有することを特徴とするディジタル撮像装
    置。
  8. 【請求項8】 請求項7において、 上記範囲情報を参照して上記地図の範囲内の上記位置情
    報と対応するアイコンを表示することを特徴とするディ
    ジタル撮像装置。
  9. 【請求項9】 請求項1において、 上記アイコンを選択するときに、選択されたアイコンの
    上記位置情報に対応する画像を上記表示手段に表示する
    ことを特徴とするディジタル撮像装置。
  10. 【請求項10】 請求項9において、 上記アイコンを選択するために、表示される地図上の一
    部に選択範囲が設定され、上記選択範囲に所望のアイコ
    ンを位置させることを特徴とするディジタル撮像装置。
  11. 【請求項11】 請求項10において、 上記選択範囲に上記アイコンを位置させるために、表示
    される地図を拡大または縮小させることを特徴とするデ
    ィジタル撮像装置。
  12. 【請求項12】 請求項10において、 上記選択範囲に上記アイコンを位置させるために、表示
    画像をスクロールすることを特徴とするディジタル撮像
    装置。
JP37422999A 1999-12-28 1999-12-28 撮像装置 Expired - Fee Related JP4366801B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37422999A JP4366801B2 (ja) 1999-12-28 1999-12-28 撮像装置
ES00311572T ES2298122T3 (es) 1999-12-28 2000-12-21 Aparato fotografico digital.
EP00311572A EP1133150B1 (en) 1999-12-28 2000-12-21 Digital photographing apparatus
DE60037640T DE60037640T2 (de) 1999-12-28 2000-12-21 Digitale photographische Anordnung
US09/748,513 US7046285B2 (en) 1999-12-28 2000-12-26 Digital photographing apparatus having position information capability
KR1020000083003A KR100689128B1 (ko) 1999-12-28 2000-12-27 디지털 촬상 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37422999A JP4366801B2 (ja) 1999-12-28 1999-12-28 撮像装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009070715A Division JP4826645B2 (ja) 2009-03-23 2009-03-23 情報処理装置および情報処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001189905A true JP2001189905A (ja) 2001-07-10
JP2001189905A5 JP2001189905A5 (ja) 2006-05-11
JP4366801B2 JP4366801B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=18503490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37422999A Expired - Fee Related JP4366801B2 (ja) 1999-12-28 1999-12-28 撮像装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7046285B2 (ja)
EP (1) EP1133150B1 (ja)
JP (1) JP4366801B2 (ja)
KR (1) KR100689128B1 (ja)
DE (1) DE60037640T2 (ja)
ES (1) ES2298122T3 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003125254A (ja) * 2001-10-17 2003-04-25 Mega Chips Corp 画像伝送装置、地図情報システム、および、画像伝送方法
JP2004032131A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Canon Inc 撮像装置及び画像処理装置
JP2004310744A (ja) * 2003-03-27 2004-11-04 Casio Comput Co Ltd 表示処理装置、表示制御方法および表示処理プログラム
JP2007018367A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Shimizu Corp 記録画像処理システム、記録画像処理方法、および記録画像処理用プログラム
JP2007066251A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Fujifilm Corp デジタルカメラ及びその画像ファイル管理方法
US7436440B2 (en) 2002-09-24 2008-10-14 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method for describing recorded attribute information using tags, and program for implementing the method
JP2008546082A (ja) * 2005-05-27 2008-12-18 グーグル インコーポレイテッド マップビューと関連付けられた境界線を用いた事業者位置検索
JP2009058226A (ja) * 2007-08-29 2009-03-19 Pioneer Electronic Corp 情報生成装置及び情報生成方法、情報表示装置及び情報表示方法、データ構造並びに情報生成用プログラム及び情報表示用プログラム
JP2010182008A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Nikon Corp 画像表示プログラム、および画像表示装置
CN101930780A (zh) * 2009-06-23 2010-12-29 索尼公司 图像处理设备、图像处理方法和程序
EP2312841A1 (en) 2003-06-03 2011-04-20 Sony Corporation Recording and/or playback system
WO2013099704A1 (ja) * 2011-12-27 2013-07-04 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2017117170A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 パイオニア株式会社 決定装置、決定方法、決定プログラム及び記録媒体
JP2017117171A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 パイオニア株式会社 表示制御装置、表示制御方法、表示制御プログラム及び記録媒体
JP2021015629A (ja) * 2020-10-30 2021-02-12 パイオニア株式会社 決定装置、決定方法、決定プログラム及び記録媒体
JP2021068464A (ja) * 2021-01-06 2021-04-30 パイオニア株式会社 表示制御装置

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4144961B2 (ja) * 1999-01-14 2008-09-03 富士フイルム株式会社 画像データ通信システム,サーバ・システムおよびその制御方法ならびにサーバ・システムを制御するためのプログラムを格納した記録媒体
JP2002199319A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Sony Corp データ記録装置および方法、データ再生装置および方法、データ記録再生装置および方法並びに地図画像データ形式
JP2003009044A (ja) * 2001-06-26 2003-01-10 Canon Inc 記録装置、再生装置及びその方法
US20030110185A1 (en) * 2001-12-10 2003-06-12 Rhoads Geoffrey B. Geographically-based databases and methods
GB0130802D0 (en) * 2001-12-22 2002-02-06 Koninkl Philips Electronics Nv Description generation
US6710740B2 (en) 2002-03-04 2004-03-23 Intel Corporation Recording-location determination
JP4043259B2 (ja) * 2002-03-14 2008-02-06 富士通テン株式会社 情報処理装置
JP2004054045A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Olympus Corp 顕微鏡撮像装置
US8797402B2 (en) 2002-11-19 2014-08-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and apparatus for imaging and displaying a navigable path
US7082572B2 (en) * 2002-12-30 2006-07-25 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods and apparatus for interactive map-based analysis of digital video content
JP3845865B2 (ja) * 2003-01-22 2006-11-15 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、並びに、記録媒体
JP2004328134A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理サーバ
US7526718B2 (en) 2003-04-30 2009-04-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus and method for recording “path-enhanced” multimedia
JP2005181611A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像処理装置
JP2005217505A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Fuji Photo Film Co Ltd 撮像装置、ビューワソフト、通信ソフト及び画像管理ソフト
US20050168597A1 (en) * 2004-02-04 2005-08-04 Clay Fisher Methods and apparatuses for formatting and displaying content
US20050209815A1 (en) * 2004-03-02 2005-09-22 Russon Virgil K Method, system, and computer-readable medium for user-assignment of geographic data to an image file
US20060080286A1 (en) * 2004-08-31 2006-04-13 Flashpoint Technology, Inc. System and method for storing and accessing images based on position data associated therewith
US7519469B2 (en) * 2005-04-28 2009-04-14 Alpine Electronics, Inc. Display method and apparatus for navigation system
FI20055369A0 (fi) * 2005-06-30 2005-06-30 Nokia Corp Menetelmä ja laite digitaalisten mediatiedostojen käsittelemiseksi
US8098899B2 (en) * 2005-11-14 2012-01-17 Fujifilm Corporation Landmark search system for digital camera, map data, and method of sorting image data
US7822746B2 (en) * 2005-11-18 2010-10-26 Qurio Holdings, Inc. System and method for tagging images based on positional information
US20070118509A1 (en) * 2005-11-18 2007-05-24 Flashpoint Technology, Inc. Collaborative service for suggesting media keywords based on location data
JP4356688B2 (ja) * 2005-12-07 2009-11-04 ソニー株式会社 撮像装置、およびデータ記録方法、データ表示制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4700542B2 (ja) * 2006-03-30 2011-06-15 三星電子株式会社 撮像装置
US7895275B1 (en) 2006-09-28 2011-02-22 Qurio Holdings, Inc. System and method providing quality based peer review and distribution of digital content
US20080295010A1 (en) * 2007-05-24 2008-11-27 Geospatial Experts, Llc Systems and Methods for Incorporating Data Into Digital Files
US9329052B2 (en) * 2007-08-07 2016-05-03 Qualcomm Incorporated Displaying image data and geographic element data
US8994851B2 (en) * 2007-08-07 2015-03-31 Qualcomm Incorporated Displaying image data and geographic element data
TWI358647B (en) * 2007-12-28 2012-02-21 Ind Tech Res Inst Data classification system and method for building
KR20090123227A (ko) * 2008-05-27 2009-12-02 삼성전자주식회사 검색 서비스 제공장치, 방법 및 프로그램
EP2189191B1 (en) * 2008-11-25 2016-02-24 Fox Factory, Inc. Methods and Apparatus for Virtual Competition
US8755815B2 (en) 2010-08-31 2014-06-17 Qualcomm Incorporated Use of wireless access point ID for position determination
US8395547B2 (en) 2009-08-27 2013-03-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Location tracking for mobile computing device
JP5035330B2 (ja) * 2009-12-16 2012-09-26 カシオ計算機株式会社 画像処理装置及びプログラム
EP4344257A3 (en) 2010-09-29 2024-06-05 QUALCOMM Incorporated Location tracking for mobile computing device
JP5783739B2 (ja) * 2011-02-08 2015-09-24 キヤノン株式会社 撮像装置及びシステム
JP6222896B2 (ja) * 2012-05-07 2017-11-01 キヤノン株式会社 表示制御装置、その制御方法、およびプログラム
EP3627194A1 (en) 2018-09-20 2020-03-25 Essilor International An optical device with reduced reflection in deep red, near infrared and visible ranges

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3147358B2 (ja) * 1990-02-23 2001-03-19 ミノルタ株式会社 撮影地データを記録できるカメラ
US5169342A (en) * 1990-05-30 1992-12-08 Steele Richard D Method of communicating with a language deficient patient
JPH0470724A (ja) * 1990-07-11 1992-03-05 Minolta Camera Co Ltd 位置情報記録可能なカメラ
JP3021556B2 (ja) * 1990-06-20 2000-03-15 ソニー株式会社 映像情報処理装置とその方法
JPH04250436A (ja) * 1991-01-11 1992-09-07 Pioneer Electron Corp 撮像装置
JP3108122B2 (ja) * 1991-04-25 2000-11-13 パイオニア株式会社 車載ナビゲーション装置
CA2057961C (en) * 1991-05-06 2000-06-13 Robert Paff Graphical workstation for integrated security system
JPH05207408A (ja) * 1992-01-30 1993-08-13 Toshiba Corp 電子スチルカメラ
EP0650125A1 (en) * 1993-10-20 1995-04-26 Nippon Lsi Card Co., Ltd. Handy computer with built-in digital camera and spot state recording method using the same
US5848373A (en) * 1994-06-24 1998-12-08 Delorme Publishing Company Computer aided map location system
EP0715453B1 (en) * 1994-11-28 2014-03-26 Canon Kabushiki Kaisha Camera controller
EP0807352A1 (en) * 1995-01-31 1997-11-19 Transcenic, Inc Spatial referenced photography
US6282362B1 (en) * 1995-11-07 2001-08-28 Trimble Navigation Limited Geographical position/image digital recording and display system
JP3658659B2 (ja) * 1995-11-15 2005-06-08 カシオ計算機株式会社 画像処理装置
JPH09179491A (ja) * 1995-12-25 1997-07-11 Ekuoka Res:Kk 画像処理システム
JPH09210707A (ja) * 1996-02-02 1997-08-15 Casio Comput Co Ltd ナビゲーション装置
JPH1089976A (ja) * 1996-09-13 1998-04-10 Hitachi Ltd 情報表示装置およびナビゲーションシステム
JPH10105050A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Kyocera Corp ナビゲーションシステム
CN1173225C (zh) * 1997-01-27 2004-10-27 富士写真胶片株式会社 记录全球定位***装置的测位信息的摄像机
JP3906938B2 (ja) * 1997-02-18 2007-04-18 富士フイルム株式会社 画像再生方法及び画像データ管理方法
KR19990048751A (ko) * 1997-12-10 1999-07-05 윤종용 디지털 카메라의 위치정보 자동기록 장치
US6199014B1 (en) * 1997-12-23 2001-03-06 Walker Digital, Llc System for providing driving directions with visual cues
JPH11282861A (ja) * 1998-03-30 1999-10-15 Hitachi Ltd 画像情報検索ナビゲーションの処理方法及びその処理表示装置
US6504571B1 (en) * 1998-05-18 2003-01-07 International Business Machines Corporation System and methods for querying digital image archives using recorded parameters
US6023241A (en) * 1998-11-13 2000-02-08 Intel Corporation Digital multimedia navigation player/recorder

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003125254A (ja) * 2001-10-17 2003-04-25 Mega Chips Corp 画像伝送装置、地図情報システム、および、画像伝送方法
JP2004032131A (ja) * 2002-06-24 2004-01-29 Canon Inc 撮像装置及び画像処理装置
US7436440B2 (en) 2002-09-24 2008-10-14 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method for describing recorded attribute information using tags, and program for implementing the method
JP2004310744A (ja) * 2003-03-27 2004-11-04 Casio Comput Co Ltd 表示処理装置、表示制御方法および表示処理プログラム
EP2312841A1 (en) 2003-06-03 2011-04-20 Sony Corporation Recording and/or playback system
JP2008546082A (ja) * 2005-05-27 2008-12-18 グーグル インコーポレイテッド マップビューと関連付けられた境界線を用いた事業者位置検索
US8068980B2 (en) 2005-05-27 2011-11-29 Google Inc. Using boundaries associated with a map view for business location searching
JP2007018367A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Shimizu Corp 記録画像処理システム、記録画像処理方法、および記録画像処理用プログラム
JP2007066251A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Fujifilm Corp デジタルカメラ及びその画像ファイル管理方法
JP2009058226A (ja) * 2007-08-29 2009-03-19 Pioneer Electronic Corp 情報生成装置及び情報生成方法、情報表示装置及び情報表示方法、データ構造並びに情報生成用プログラム及び情報表示用プログラム
JP2010182008A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Nikon Corp 画像表示プログラム、および画像表示装置
CN101930780A (zh) * 2009-06-23 2010-12-29 索尼公司 图像处理设备、图像处理方法和程序
CN101930780B (zh) * 2009-06-23 2013-03-13 索尼公司 图像处理设备和图像处理方法
WO2013099704A1 (ja) * 2011-12-27 2013-07-04 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
US10970888B2 (en) 2011-12-27 2021-04-06 Sony Corporation Information processing device, information processing method and program
JP2017117170A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 パイオニア株式会社 決定装置、決定方法、決定プログラム及び記録媒体
JP2017117171A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 パイオニア株式会社 表示制御装置、表示制御方法、表示制御プログラム及び記録媒体
JP2021015629A (ja) * 2020-10-30 2021-02-12 パイオニア株式会社 決定装置、決定方法、決定プログラム及び記録媒体
JP2022132325A (ja) * 2020-10-30 2022-09-08 パイオニア株式会社 決定装置、決定方法、決定プログラム及び記録媒体
JP2021068464A (ja) * 2021-01-06 2021-04-30 パイオニア株式会社 表示制御装置
JP2022130694A (ja) * 2021-01-06 2022-09-06 パイオニア株式会社 表示制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7046285B2 (en) 2006-05-16
EP1133150A2 (en) 2001-09-12
KR20010070363A (ko) 2001-07-25
ES2298122T3 (es) 2008-05-16
KR100689128B1 (ko) 2007-03-08
US20010040629A1 (en) 2001-11-15
JP4366801B2 (ja) 2009-11-18
EP1133150A3 (en) 2002-12-18
EP1133150B1 (en) 2008-01-02
DE60037640T2 (de) 2009-01-08
DE60037640D1 (de) 2008-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4366801B2 (ja) 撮像装置
KR100234631B1 (ko) 이미지 처리시스템 및 방법
US7408137B2 (en) Image capture device with a map image generator
JP5186903B2 (ja) 地図表示装置と地図表示方法および撮像装置
US20080040034A1 (en) Route searching device
JP4687409B2 (ja) 撮像再生装置
JP2002352218A (ja) ファイル名設定システム、電子カメラ、及び情報処理装置
WO2002052841A1 (fr) Machine de traitement de donnees, procede pour traiter des donnees, support d'enregistrement lisible par machine avec information de commande enregistree relative a la commande de la machine de traitement de donnees, processeur d'images
US7184611B2 (en) Data recording apparatus and method, data reproducing apparatus and method, data recording and reproducing apparatus and method, and map image data format
US7307658B2 (en) Method, apparatus, and program for photography
JP2006098250A (ja) カーナビゲーションシステム
US8237814B2 (en) Imaging apparatus and stored picture image playback method
JP2001175662A (ja) 位置情報記述方法、位置情報処理装置および方法、並びにデータ記録媒体
JP2006287741A (ja) ナビゲーション装置・撮影装置の連携システムおよびナビゲーション装置
KR100642987B1 (ko) 영상단말기의 파일 정렬 방법 및 장치
JP4826645B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JPH09252454A (ja) 画像記録再生装置
EP1263212A1 (en) Data recording device and method, data reproducing device and method, data recording/reproducing device and method,data recording/reproducing device and method, map image data format
JP2009130379A (ja) 画像表示方法及び画像表示装置
JP4102933B2 (ja) 撮影画像管理装置、撮影画像管理方法及び撮影画像管理プログラム
JP2006085588A (ja) 画像記憶装置
JP2002271723A (ja) 画像記録方法及び画像記録システム
JP2009205550A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JPH11284939A (ja) 画像情報記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060314

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090817

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4366801

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees