JP2001106994A - 電子部品搬送体用カバーテープ及び電子部品搬送体 - Google Patents

電子部品搬送体用カバーテープ及び電子部品搬送体

Info

Publication number
JP2001106994A
JP2001106994A JP28752699A JP28752699A JP2001106994A JP 2001106994 A JP2001106994 A JP 2001106994A JP 28752699 A JP28752699 A JP 28752699A JP 28752699 A JP28752699 A JP 28752699A JP 2001106994 A JP2001106994 A JP 2001106994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
adhesive layer
cover tape
component carrier
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28752699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4509264B2 (ja
Inventor
Hiroki Ichikawa
浩樹 市川
Ichiro Nakano
一郎 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP28752699A priority Critical patent/JP4509264B2/ja
Publication of JP2001106994A publication Critical patent/JP2001106994A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4509264B2 publication Critical patent/JP4509264B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低温から高温に至る幅広い温度範囲において
部品の付着を防止でき、しかもエンボスキャリアテープ
の材質がプラスチック、紙の何れであっても該キャリテ
ープに対して適度な接着性を示す電子部品搬送体用カバ
ーテープを得る。 【解決手段】 電子部品搬送体用カバーテープは、支持
体上に接着層が設けられた電子部品搬送体用カバーテー
プであって、前記接着層がベースポリマーとしてエポキ
シ化スチレン系熱可塑性エラストマーを含んでいる。前
記エポキシ化スチレン系熱可塑性エラストマーの含有量
は、接着層を構成するベースポリマー全体の1〜99.
5重量%程度である。接着層は、ベースポリマー100
重量部に対して2〜100重量部の接着付与樹脂を含ん
でいてもよい。支持体側及び接着層側の表面固有抵抗
は、例えば1013Ω以下である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、基板に実装される
までチップ型電子部品等を搬送するのに用いられる電子
部品搬送体と、該電子部品搬送体に用いられるカバーテ
ープに関する。
【0002】
【従来の技術】チップ固定抵抗器、積層セラミックコン
デンサ等のチップ型電子部品を搬送する方法として、電
子部品搬送用テープ(電子部品搬送体)を用いるテーピ
ングリール方式が知られている。このテーピングリール
方式では、例えば、電子部品を収納する凹部を設けたエ
ンボスキャリアテープの該凹部にチップ型電子部品を入
れ、この凹部の上面にトップカバーテープを貼着して電
子部品を封入した後、リール状に巻取られ搬送される。
これらの工程は一般にテーピングマシーンを用いて行わ
れる。そして、搬送先の回路基板等の作製工程(実装工
程)においては、トップカバーテープを剥離後、収納さ
れたチップ型電子部品をエアーノズルで自動的に吸着し
て基板上に供給する自動組入れシステムが主流となって
いる。
【0003】従来、このような電子部品搬送体に用いら
れるカバーテープとして、支持体上にエチレン−酸共重
合体やSBS(スチレン−ブタジエン−スチレンブロッ
クコポリマー)などからなる接着層を設けたテープが使
用されている。しかし、従来のカバーテープでは、テー
ピング梱包された電子部品が、各環境下(温度−10〜
60℃、湿度20〜95%RH)においてテープ表面に
付着又は融着し、吸着ノズルでピックアップできないと
いう実装不良が発生する。また、近年は、前記エンボス
キャリアテープがプラスチックキャリアから紙台紙キャ
リアに一部移行しており、このような紙台紙キャリアに
従来のカバーテープを貼着すると、紙台紙に対して接着
力が強すぎるため、剥離時において繊維(ケバ)の発
生、台紙の層間破壊を招いたり、テープ切れなどが発生
する。さらに、電子部品の小型化が進み、1mm×0.
5mm以下のサイズの部品もテーピングがなされるた
め、実装走行時に静電気により電子部品が飛び出すとい
う問題も発生している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、低温から高温に至る幅広い温度範囲において部
品の付着を防止でき、しかもエンボスキャリアテープの
材質がプラスチック、紙の何れであっても該キャリテー
プに対して適度な接着性を示す電子部品搬送体用カバー
テープと、該カバーテープを用いた電子部品搬送体を提
供することにある。
【0005】本発明の他の目的は、上記特性に加えて、
さらに剥離時の帯電による部品のテープ表面への付着を
防止できる電子部品搬送体用カバーテープと、該カバー
テープを用いた電子部品搬送体を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記目的
を達成するため鋭意検討した結果、カバーテープの接着
層のベースポリマーとして特定の熱可塑性エラストマー
を使用すると、広い温度範囲において電子部品の付着を
防止できるとともに、エンボスキャリアテープの材質の
如何に関わらず該キャリアテープに対して適度な接着性
を示すことを見出し、本発明を完成した。
【0007】すなわち、本発明は、支持体上に接着層が
設けられた電子部品搬送体用カバーテープであって、前
記接着層がベースポリマーとしてエポキシ化スチレン系
熱可塑性エラストマーを含んでいる電子部品搬送体用カ
バーテープを提供する。
【0008】このカバーテープにおいて、エポキシ化ス
チレン系熱可塑性エラストマーの含有量は、例えば、接
着層を構成するベースポリマー全体の1〜99.5重量
%である。前記接着層は、ベースポリマー100重量部
に対して、例えば2〜100重量部程度の接着付与樹脂
を含んでいてもよい。
【0009】また、前記カバーテープにおいて、支持体
側及び接着層側の表面固有抵抗は、例えば1013Ω以下
である。さらに、支持体側及び接着層側の表面を帯電さ
せた際の半減値(電圧が初期電圧の半分の値に減少する
までの時間)が600秒以下であってもよい。支持体の
外側又は支持体と接着層との間に帯電防止層が設けられ
ていてもよい。また、支持体が、エポキシ化スチレン系
熱可塑性エラストマーを含むポリマー組成物で構成され
ていてもよい。
【0010】本発明は、また、電子部品を収容する電子
部品収容部と、該電子部品収容部をカバーするカバーテ
ープとを備えた電子部品搬送体であって、前記カバーテ
ープとして、上記の電子部品搬送体用カバーテープが用
いられている電子部品搬送体を提供する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、必
要に応じて図面を参照しつつ、詳細に説明する。図1は
本発明の電子部品搬送体の一例を示す概略図である。図
1の電子部品搬送体は、電子部品5を収容するための電
子部品収容凹部2が幅方向の略中央部において長さ方向
に所定間隔で形成され、自動機械送り穴3が幅方向側部
において長さ方向に所定間隔で形成されているエンボス
キャリアテープ1と、前記電子部品収容凹部2の上面を
カバーするための電子部品搬送体用カバーテープ4とで
構成されている。
【0012】エンボスキャリアテープ1の材質として
は、自己支持性を有するものであればよく、例えば、和
紙、クレープ紙、合成紙、混抄紙、複合紙などの紙;ポ
リエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレ
ート、ポリ塩化ビニル、セロハンなどのプラスチックフ
ィルム又はシート;金属箔などを使用できる。本発明で
は、エンボスキャリアテープ1が紙製であっても、カバ
ーテープ4との接着力が大きすぎず、カバーテープ4を
剥離する際に、毛羽立ったり、層間破壊を生じることが
ない。前記電子部品収容凹部2や自動機械送り穴3は公
知乃至慣用の方法で形成することができる。
【0013】図2は図1の電子部品搬送体用カバーテー
プ4(本発明の電子部品搬送体用カバーテープ)の一例
を示す断面図である。このカバーテープ4は支持体6と
接着層7とで構成されている。
【0014】本発明の重要な特徴は、接着層7がベース
ポリマーとしてエポキシ化スチレン系熱可塑性エラスト
マーを含んでいる点にある。エポキシ化スチレン系熱可
塑性エラストマーとは、スチレン系熱可塑性エラストマ
ーの主鎖の二重結合がエポキシ化されたポリマーを意味
し、その代表的な例として、エポキシ化SBS(エポキ
シ化スチレン−ブタジエン−スチレンブロックコポリマ
ー;ESBS)が挙げられる。エポキシ化SBSは、商
品名「エポフレンド」(ダイセル化学工業(株)製)と
して市販されている。
【0015】接着層7中のエポキシ化スチレン系熱可塑
性エラストマーの含有量は、特に限定されず、例えば、
接着層7を構成するベースポリマー全体に対して1〜9
9.5重量%程度、好ましくは8〜90重量%程度、さ
らに好ましくは15〜50重量%程度である。
【0016】接着層7を構成するベースポリマーとして
は、前記エポキシ化スチレン系熱可塑性エラストマーの
他に、オレフィン系樹脂、酢酸ビニル系樹脂などの熱可
塑性樹脂、熱可塑性エラストマー、合成ゴム、天然ゴム
などのエラストマーを使用できる。これらのポリマーは
2種以上組み合わせて使用することもできる。
【0017】前記オレフィン系樹脂としては、例えば、
ポリエチレン(低密度ポリエチレン、線状低密度ポリエ
チレン、高密度ポリエチレンなど)、ポリプロピレンな
どのポリオレフィン;エチレン共重合体(例えば、エチ
レン−アクリル酸共重合体、エチレン−メタクリル酸共
重合体などのエチレン−不飽和カルボン酸共重合体;ア
イオノマー;エチレン−アクリル酸メチル共重合体、エ
チレン−アクリル酸エチル共重合体、エチレン−メタク
リル酸メチル共重合体などのエチレン−(メタ)アクリ
ル酸エステル共重合体;エチレン−酢酸ビニル共重合
体;エチレン−ビニルアルコール共重合体など);ポリ
プロピレン変性樹脂などが挙げられる。
【0018】酢酸ビニル系樹脂としては、例えば、ポリ
酢酸ビニル、酢酸ビニル−(メタ)アクリル酸エステル
共重合体、酢酸ビニル−ビニルエステル共重合体、酢酸
ビニル−マレイン酸エステル共重合体などが挙げられ
る。
【0019】熱可塑性エラストマーとしては、例えば、
SIS(スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重
合体)、SBS(スチレン−ブタジエン−スチレンブロ
ック共重合体)、SEBS(スチレン−エチレン−ブチ
レン−スチレンブロック共重合体)、SEPS(スチレ
ン−エチレン−プロピレン−スチレンブロック共重合
体)、SEP(スチレン−エチレン−プロピレンブロッ
ク共重合体)などのスチレン系熱可塑性エラストマー
(スチレン系ブロックコポリマー;例えばスチレン含有
量5重量%以上のスチレン系ブロックコポリマー);ポ
リウレタン系熱可塑性エラストマー;ポリエステル系熱
可塑性エラストマー;ポリプロピレンとEPT(三元系
エチレン−プロピレンゴム)とのポリマーブレンドなど
のブレンド系熱可塑性エラストマーなどが挙げられる。
【0020】合成ゴムとしては、IR(イソプレンゴ
ム)、SBR(スチレン−ブタジエンゴム)、BR(ブ
タジエンゴム)、CR(クロロプレンゴム)、NBR
(ニトリルゴム)、EPR(二元系エチレン−プロピレ
ンゴム)、EPT(三元系エチレン−プロピレンゴ
ム)、IIR(ブチルゴム)、アクリルゴム、ウレタン
ゴム、酸変性エラストマー(カルボキシル基変性エラス
トマー等)、エポキシ基変性エラストマーなどが挙げら
れる。
【0021】上記ポリマーの中でも、ポリエチレン、ポ
リプロピレンなどのポリオレフィン;エチレン−アクリ
ル酸共重合体、エチレン−メタクリル酸共重合体などの
エチレン−不飽和カルボン酸共重合体;アイオノマー;
エチレン−酢酸ビニル共重合体;エチレン−ビニルアル
コール共重合体;ポリプロピレン変性樹脂;酢酸ビニル
系樹脂;スチレン系熱可塑性エラストマー(スチレン系
ブロックコポリマー);EPT;BR;酸又はエポキシ
基変性エラストマーなどが好ましい。
【0022】接着層7は、前記ベースポリマーのほか、
接着付与樹脂及び無機粒子を含んでいてもよい。接着付
与樹脂としては、例えば、石油系樹脂[脂肪族系石油樹
脂(C5石油系樹脂)、芳香族系石油樹脂(C9石油系樹
脂)、脂環式系石油樹脂(芳香族系石油樹脂の水添
物)]、ロジン系樹脂(ロジンエステルなど)、フェノ
ール樹脂、アルキルフェノール樹脂、スチレン系樹脂、
テルペン系樹脂(ジペンテン樹脂、α−ピネン樹脂、β
−ピネン樹脂など)、テルペンフェノール樹脂、PE−
WAXなどが挙げられる。これらの接着付与樹脂は単独
で又は2種以上組み合わせて使用できる。接着付与樹脂
の量は、前記ベースポリマー100重量部に対して、例
えば2〜100重量部、好ましくは10〜60重量部程
度である。接着付与樹脂の量が2重量部未満では接着力
が低下しやすく、プラスチック製のキャリアテープに対
して剥がれ浮きが生じやすくなる。また、接着付与樹脂
の量が100重量部を超えると、接着層が硬くなり、剥
離時にスリップステック現象(走り)が生じて部品が飛
び出しやすくなるとともに、経時で接着力が重くなり、
剥がれなくなる場合が生じる。
【0023】前記無機粒子としては、例えば、酸化亜
鉛、シリカ、アルミナ、マグネシア、酸化スズなどの酸
化物(複合酸化物を含む);炭酸カルシウム、炭酸マグ
ネシウムなどの炭酸塩;クレー、タルク、ケイ酸カルシ
ウムなどのケイ酸塩;水酸化マグネシウム、水酸化アル
ミニウムなどの水酸化物;硫酸カルシウムなどの硫酸
塩;球状シリコンなどの導電性を有する無機化合物が挙
げられる。これらの無機粒子も単独で又は2種以上混合
して使用できる。無機粒子の量は、例えば、前記ベース
ポリマー100重量部に対して、0.5〜100重量
部、好ましくは20〜60重量部程度である。無機粒子
の量が0.5重量部未満の場合は、特に電子部品がチッ
プ型のコンデンサ等の場合に、該電子部品が接着層に付
着しやすくなり、100重量部を超えると、溶融成膜時
において、被膜の膜割れ、ピンホールの発生、接着力の
低下などが起こりやすくなる。
【0024】接着層7には、さらに、酸化防止剤(フェ
ノール系酸化防止剤、リン系酸化防止剤など)、軟化
剤、紫外線吸収剤、防錆剤、カップリング剤(シラン系
カップリング剤など)、帯電防止剤、架橋剤(イソシア
ナート架橋剤など)、導電性金属粉末、有機導電性高分
子剤などの慣用の添加剤が含まれていてもよい。これら
の添加剤の添加量は、それぞれ、ベースポリマー100
重量部に対して、例えば0.1〜100重量部、好まし
くは0.5〜60重量部程度である。帯電防止剤又は有
機導電性高分子剤の添加量が0.1重量部未満の場合に
は、接着層7の表面固有抵抗値が例えば1013Ωを超
え、特にチップ部品を搬送する場合、静電気による部品
の飛び出しや実装不良を来しやすくなる。また、帯電防
止剤又は有機導電性高分子剤の添加量が100重量部を
超えると、接着性が著しく低下する場合がある。
【0025】接着層7は、前記ベースポリマー、及び必
要に応じて、接着付与樹脂、無機粒子、その他の添加剤
を、二軸の混練り機、ニーダールーダーなどで混合し、
得られた混合物を、例えば押し出しラミネート機などで
支持体6の表面に溶融押出しすることにより形成でき
る。接着層7は支持体6と共押出しにより形成すること
もできる。なお、接着剤の種類によっては、ベースポリ
マー等の接着層7の構成成分を溶液又はエマルジョンの
形態で支持体6上に塗布し、乾燥することにより形成し
てもよく、又、前記接着層7の構成成分をホットメルト
コーターなどにより支持体6上に塗工して形成してもよ
い。
【0026】接着層7の厚みは、例えば2〜90μm程
度である。接着層7の厚みが2μm未満の場合には接着
力が十分発揮されず、90μmを超えると接着力が強す
ぎて剥離時に部品が飛び出す場合がある。
【0027】接着層7の表面固有抵抗は1013Ω以下
(例えば、102〜1013Ω程度)であるのが好まし
い。また、接着層7側の表面を帯電させた際の半減値
(電圧が初期電圧の半分の値に減少するまでの時間)は
600秒以下、特に60秒以下であるのが好ましい。接
着層7の表面固有抵抗が1013Ωを超えると、電子部品
5をピックアップする際、静電気により部品が飛び出し
て実装不良を起こしやすい。接着層7の表面固有抵抗や
前記半減値は、接着層7への導電性無機化合物、帯電防
止剤又は有機導電性高分子剤の添加量により調整でき
る。
【0028】支持体6としては、自己支持性を有するも
のであればよく、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン(例えば、高分子量ポリプロピレン)などのポリオレ
フィン;エチレン−アクリル酸共重合体、エチレン−メ
タクリル酸共重合体などのエチレン−不飽和カルボン酸
共重合体;ポリプロピレン変性樹脂;ポリスチレン;ポ
リイミド;ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン
ナフタレート、ポリブチレンテレフタレートなどのポリ
エステル等の融点が90℃以上の熱可塑性樹脂などから
なるプラスチックフィルム又はシートで構成できる。前
記熱可塑性樹脂は単独で又は2種以上組み合わせて使用
できる。
【0029】支持体6は、前記熱可塑性樹脂に加えて、
スチレン系熱可塑性エラストマー(スチレン系ブロック
コポリマー)、エポキシ化スチレン系熱可塑性エラスト
マーなどの熱可塑性エラストマーを含んでいてもよい。
特に、支持体6の構成ポリマーとしてエポキシ化スチレ
ン系熱可塑性エラストマーを用いると、接着層7と支持
体6との投錨性が著しく向上する。この場合のエポキシ
化スチレン系熱可塑性エラストマーの量は支持体6を構
成するポリマー全体の0.1〜99.5重量%程度、好
ましくは0.5〜50重量%程度である。
【0030】支持体6には、支持体6を構成する樹脂の
混練り時の熱劣化を防止するための酸化防止剤、外観検
査のためのUV吸収剤、溶融押出し性を向上させるため
の軟化剤、部品電極の腐食を防止するための防錆剤、無
機粒子、導電性金属粉末、有機導電性高分子剤、チタン
系やシラン系などのカップリング剤などの添加剤を添加
してもよい。無機粒子としては、前記接着層に添加して
もよい無機粒子と同様のものを使用できる。なお、前記
カップリング剤は、前記無機粒子、導電性金属粉末など
の分散性を向上させるために用いられる。前記無機粒
子、導電性金属粉末、有機導電性高分子剤の添加量は、
それぞれ、支持体6を構成するポリマー100重量部に
対して、例えば0.1〜100重量部程度である。10
0重量部以上添加すると、接着層7と支持体6との接着
性が低下しやすい。
【0031】支持体6の融点は90℃以上であるのが好
ましい。支持体6の融点が90℃未満の場合には、電子
部品5のテーピング時に、支持体が収縮したり溶融し
て、テーピングの状態が不安定となり、電子部品5がこ
ぼれたり、飛び出したりする恐れがある。
【0032】支持体6は単層又は複層の何れであっても
よい。支持体6の厚みは2〜250μm程度であり、好
ましくは20〜200μm程度である。支持体6の厚み
が2μm未満では機械的強度が低すぎて、電子部品5の
搬送に支障が生じやすく、250μmを超えると電子部
品5への追従性が低下し、反撥浮きが生じやすい。支持
体6は、慣用のフィルム形成法、例えば、押出成形、共
押出し、射出成形、流延法などにより形成することがで
きる。
【0033】支持体6の接着層7側の表面には、例え
ば、必要に応じてコロナ放電処理、プラズマ処理などの
慣用の表面処理を施した後、イソシアネート系、ウレタ
ン系、エポキシ系などの接着剤や、静電防止プライマー
からなる静電誘導層などの帯電防止層を設けてもよい。
前記静電防止プライマーとして、例えばアルテック社
製、BONDEIP(塩化コリンメタクリレートとメチ
ルメタクリレート、2−メチルイミダゾール等よりなる
化合物など)などが挙げられる。
【0034】前記帯電防止層の厚みは、例えば0.1〜
10μm程度である。0.1μm未満の場合には、支持
体6と接着層7とが層間破壊しやすく、10μmを超え
ると剛性が増大し、反撥浮きが生じやすくなる。
【0035】また、支持体6の両面のうち接着層7とは
反対側の面に、帯電防止剤(例えば、第4級アンモニウ
ム塩など)を含む樹脂層(例えば、ポリプロピレンなど
のオレフィン系樹脂層)や前記静電誘導層などの帯電防
止層を設けてもよい。
【0036】本発明において、支持体6側の表面固有抵
抗は、好ましくは1013Ω以下(例えば、102〜10
13Ω程度)である。また、支持体6側の表面を帯電させ
た際の半減値(電圧が初期電圧の半分の値に減少するま
での時間)は600秒以下、特に60秒以下であるのが
好ましい。支持体6側の表面固有抵抗が1013Ωを超え
ると、電子部品5をピックアップする際、静電気により
部品が飛び出して実装不良を起こしやすい。また、前記
半減値が600秒を超えると、特に半導体製品において
静電破壊により部品の信頼性が低下しやすい。
【0037】支持体7側の表面固有抵抗や前記半減値
は、支持体6への導電性無機化合物、帯電防止剤又は有
機導電性高分子剤の添加量を適宜選択したり、支持体6
の少なくとも一方の面に前記帯電防止層を設けることに
より調整できる。
【0038】なお、本発明の電子部品搬送体は、電子部
品5を収容する電子部品収容部と、該電子部品収容部を
カバーするカバーテープとを有していればよく、図1に
示されるようなエンボスキャリアテープ1とカバーテー
プ4とからなるエンボスキャリア形テーピングに限ら
ず、例えば、部品を入れる角形のパンチ穴をあけた角穴
パンチキャリアテープと、該角穴パンチキャリアテープ
の角穴の下面をカバーするためのボトムカバーテープ
と、角穴パンチキャリアテープの角穴の上面をカバーす
るためのトップカバーテープとからなる角穴パンチキャ
リア形テーピングであってもよい。後者の角穴パンチキ
ャリア形テーピングにおいては、本発明の電子部品搬送
体用カバーテープは、例えば上記トップカバーテープと
して使用できる。
【0039】本発明の電子部品搬送体用カバーテープ及
び電子部品搬送体は、チップ固定抵抗器などの抵抗器、
積層セラミックコンデンサなどのコンデンサ等の広範な
チップ型電子部品の搬送に好適に使用できる。
【0040】
【発明の効果】本発明によれば、カバーテープの接着層
のベースポリマーとして特定の熱可塑性エラストマーを
用いるため、低温から高温に至る幅広い温度範囲におい
て部品の付着を防止でき、しかもエンボスキャリアテー
プの材質がプラスチック、紙の何れであっても該キャリ
テープに対して適度な接着性を示す。また、高温、高湿
下においても、安定した接着力が得られる。また、本発
明によれば、カバーテープ剥離時の帯電による部品のテ
ープ表面への付着を防止できる。そのため、特に半導体
電子部品に対し、静電気による破壊を防止でき、部品の
信頼性、実装の信頼性が大きく向上する。
【0041】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいてより具体的
に説明するが、本発明はこれらの実施例により限定され
るものではない。
【0042】実施例1 低密度ポリエチレン(LLD−PE;三井デュポン
(株)製、商品名「ミラソン11P」)樹脂70重量
部、エポキシ化SBS(ESBS)樹脂(ダイセル化学
工業(株)製、商品名「エポフレンド」)30重量部及
び帯電防止剤(高分子型帯電防止剤)10重量部を混合
し、Tダイス押し出しラミネート機にて、ポリエチレン
テレフタレート(PET)フィルム上に溶融押し出し
し、接着層を設けた。次いで、ポリエチレンテレフタレ
ートフィルムの他方の面に、カチオン系高分子型帯電防
止剤からなる帯電防止層を設けて、接着層(LLD−P
E+ESBS;厚さ20μm)/支持体層(PET;厚
さ25μm)/帯電防止層(厚さ0.5μm)の層構成
を有する電子部品搬送体用カバーテープを作製した。
【0043】実施例2 (i)スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合
体(SBS;スチレン含有量40%)70重量部、ES
BS(ダイセル化学工業(株)製、商品名「エポフレン
ド」)30重量部、石油系樹脂(商品名「アルコンP−
90」)20重量部及び導電性金属酸化物(酸化スズ)
20重量部からなる樹脂組成物と、(ii)ポリエチレン
(PE)と、(iii)ポリプロピレン(PP)100重
量部及び帯電防止剤(第4級アンモニウム塩他)10重
量部からなる樹脂混合物とを、三層共押し出し機にて押
し出し成膜し、接着層(SBS+ESBS;厚さ20μ
m)/支持体層(PE;厚さ15μm)/帯電防止層
(PP+帯電防止剤;厚さ25μm)の層構成を有する
電子部品搬送体用カバーテープを作製した。
【0044】比較例1 PETフィルム上に接着剤を介して、ポリエチレン(P
E)と、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重
合体(SBS;スチレン含有量60%)とを、この順序
で貼り合わせ、接着層(SBS;厚さ30μm)/下塗
り層(PE;厚さ15μm)/支持体層(PET;厚さ
16μm)の層構成を有するテープを得た。
【0045】評価試験 実施例及び比較例で得られたテープについて下記の試験
を行った。その結果を表1に示す。 (総厚さ)1/1000mmダイヤルゲージにてテープ
の総厚さ(μm)を測定した。 (引張り強度及び伸度)テンシロンにより、引張り速度
300mm/分の条件で測定した。 (接着力)対ポリスチレン(PS)、対ポリプロピレン
(PP)、対ポリ塩化ビニル(PVC)、対ポリエチレ
ンテレフタレート(PET)、対紙台紙の接着力を次の
ようにして測定した。すなわち、実施例及び比較例で得
られたテープの接着層面を各材質からなるシート表面に
重ね、ヒートシール機を用い、温度140℃、圧力2.
5kgf/cm2(245kPa)の条件で0.5秒間
圧着後、常温にて剥離力を測定した。対紙台紙接着力に
ついては、上記圧着操作後、40℃、90%RHの条件
下に30日間保存したときの接着力(剥離力)も測定し
た。なお、電子部品のテーピング(表面実装部品)のト
ップカバーテープの接着力(剥離力)は、EIAJ規格
化されており、引張り方向を、角度165°〜180°
に保ち、300mm/分の速度でトップカバーテープを
引っ張ったとき、規定のない限り、0.1〜0.7N
(10.2〜71.4gf)以内でなければならないと
されている。
【0046】(表面抵抗値)接着層表面及び支持体層表
面の表面抵抗を微少電流電位計で測定した。 (半減値)スタチックオネストメーターにて測定した。
なお、半減値とは、テープの支持体層表面を帯電させ、
その電圧が初期電圧の半分の値に達するまでの時間を意
味する。
【0047】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子部品搬送体の一例を示す概略図で
ある。
【図2】本発明の電子部品搬送体用カバーテープの一例
を示す断面図である。
【符号の説明】
1 エンボスキャリアテープ 2 電子部品収容凹部 3 自動機械送り穴 4 電子部品搬送体用カバーテープ 5 電子部品 6 支持体 7 接着層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3E067 AA11 AB41 BA26A BB01A BB11A BB14A BB15A BB16A BC07A CA21 CA24 EA35 EE46 4J004 AA05 AA07 AA13 CA02 CA04 CA05 CA06 CA08 CB02 CC02 CC04 CD01 FA05 5F031 CA20 DA05 DA15 MA37 MA38

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体上に接着層が設けられた電子部品
    搬送体用カバーテープであって、前記接着層がベースポ
    リマーとしてエポキシ化スチレン系熱可塑性エラストマ
    ーを含んでいる電子部品搬送体用カバーテープ。
  2. 【請求項2】 エポキシ化スチレン系熱可塑性エラスト
    マーの含有量が、接着層を構成するベースポリマー全体
    の1〜99.5重量%である請求項1記載の電子部品搬
    送体用カバーテープ。
  3. 【請求項3】 接着層が、ベースポリマー100重量部
    に対して2〜100重量部の接着付与樹脂を含んでいる
    請求項1又は2記載の電子部品搬送体用カバーテープ。
  4. 【請求項4】 支持体側及び接着層側の表面固有抵抗が
    何れも1013Ω以下である請求項1記載の電子部品搬送
    体用カバーテープ。
  5. 【請求項5】 支持体側及び接着層側の表面を帯電させ
    た際の半減値(電圧が初期電圧の半分の値に減少するま
    での時間)が600秒以下である請求項1記載の電子部
    品搬送体用カバーテープ。
  6. 【請求項6】 支持体の外側又は支持体と接着層との間
    に帯電防止層が設けられている請求項1記載の電子部品
    搬送体用カバーテープ。
  7. 【請求項7】 支持体が、エポキシ化スチレン系熱可塑
    性エラストマーを含むプラスチックフィルムで構成され
    ている請求項1記載の電子部品搬送体用カバーテープ。
  8. 【請求項8】 電子部品を収容する電子部品収容部と、
    該電子部品収容部をカバーするカバーテープとを備えた
    電子部品搬送体であって、前記カバーテープとして、請
    求項1〜7の何れかの項に記載の電子部品搬送体用カバ
    ーテープが用いられている電子部品搬送体。
JP28752699A 1999-10-08 1999-10-08 電子部品搬送体用カバーテープ及び電子部品搬送体 Expired - Fee Related JP4509264B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28752699A JP4509264B2 (ja) 1999-10-08 1999-10-08 電子部品搬送体用カバーテープ及び電子部品搬送体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28752699A JP4509264B2 (ja) 1999-10-08 1999-10-08 電子部品搬送体用カバーテープ及び電子部品搬送体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001106994A true JP2001106994A (ja) 2001-04-17
JP4509264B2 JP4509264B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=17718492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28752699A Expired - Fee Related JP4509264B2 (ja) 1999-10-08 1999-10-08 電子部品搬送体用カバーテープ及び電子部品搬送体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4509264B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG115510A1 (en) * 2001-12-20 2005-10-28 Nitto Denko Corp Cover tape for the electronic part conveyance, process for its production and electronic part conveying member
JP2009057114A (ja) * 2001-08-08 2009-03-19 Oji Paper Co Ltd チップ型電子部品収納台紙
JP2009530470A (ja) * 2006-03-23 2009-08-27 エルジー・ケム・リミテッド フレキシブル基板搬送用粘着剤組成物
US7618559B2 (en) 2005-03-11 2009-11-17 Shin-Etsu Polymer Co., Ltd. Conductive polymer solution, antistatic coating material, antistatic hard coat layer, optical filter, conductive coating film, antistatic tacky adhesive, antistatic tacky adhesive layer, protective material, and method for producing the same
CN103600553A (zh) * 2013-11-19 2014-02-26 贵溪若邦电子科技有限公司 一种smd热封型上盖带
JP2017013801A (ja) * 2015-06-29 2017-01-19 住友ベークライト株式会社 電子部品包装用カバーテープ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06340859A (ja) * 1993-04-05 1994-12-13 Daicel Chem Ind Ltd 粘着剤組成物
JPH0796585A (ja) * 1993-08-04 1995-04-11 Dainippon Printing Co Ltd 蓋 材
JPH07186344A (ja) * 1993-12-24 1995-07-25 Dainippon Printing Co Ltd 蓋 材
JPH09111207A (ja) * 1995-10-19 1997-04-28 Dainippon Printing Co Ltd キャリアテープ用カバーテープ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06340859A (ja) * 1993-04-05 1994-12-13 Daicel Chem Ind Ltd 粘着剤組成物
JPH0796585A (ja) * 1993-08-04 1995-04-11 Dainippon Printing Co Ltd 蓋 材
JPH07186344A (ja) * 1993-12-24 1995-07-25 Dainippon Printing Co Ltd 蓋 材
JPH09111207A (ja) * 1995-10-19 1997-04-28 Dainippon Printing Co Ltd キャリアテープ用カバーテープ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009057114A (ja) * 2001-08-08 2009-03-19 Oji Paper Co Ltd チップ型電子部品収納台紙
SG115510A1 (en) * 2001-12-20 2005-10-28 Nitto Denko Corp Cover tape for the electronic part conveyance, process for its production and electronic part conveying member
US7618559B2 (en) 2005-03-11 2009-11-17 Shin-Etsu Polymer Co., Ltd. Conductive polymer solution, antistatic coating material, antistatic hard coat layer, optical filter, conductive coating film, antistatic tacky adhesive, antistatic tacky adhesive layer, protective material, and method for producing the same
US8414801B2 (en) 2005-03-11 2013-04-09 Shin-Etsu Polymer Co., Ltd. Conductive polymer solution, antistatic coating material, antistatic hard coat layer, optical filter, conductive coating film, antistatic tacky adhesive, antistatic tacky adhesive layer, protective material, and method for producing the same
EP2617757A2 (en) 2005-03-11 2013-07-24 Shin-Etsu Polymer Co. Ltd. A method for preparing an electroconductive polymer solution
JP2009530470A (ja) * 2006-03-23 2009-08-27 エルジー・ケム・リミテッド フレキシブル基板搬送用粘着剤組成物
US8436122B2 (en) 2006-03-23 2013-05-07 Lg Chem, Ltd. Pressure sensitive adhesive composition for transporting flexible substrate
CN103600553A (zh) * 2013-11-19 2014-02-26 贵溪若邦电子科技有限公司 一种smd热封型上盖带
JP2017013801A (ja) * 2015-06-29 2017-01-19 住友ベークライト株式会社 電子部品包装用カバーテープ

Also Published As

Publication number Publication date
JP4509264B2 (ja) 2010-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6694387B2 (ja) カバーフィルムおよびそれを用いた電子部品包装体
JP4437505B2 (ja) 包装材用積層テープ
JP5993850B2 (ja) カバーフィルム
EP2700593A1 (en) Cover film
WO2011158550A1 (ja) カバーテープ
JP4301673B2 (ja) 包装材用積層テープ
JP4573442B2 (ja) 電子部品キャリア用ボトムカバーテープ
JP4001774B2 (ja) 電子部品搬送用キャリア基体および電子部品搬送体
JP2001106994A (ja) 電子部品搬送体用カバーテープ及び電子部品搬送体
US20030129389A1 (en) Cover tape for the electronic part conveyance, process for its production and electronic part conveying member
JP2000191991A (ja) チップ型電子部品キャリア用トップカバーテープ
JP2002012288A (ja) 電子部品搬送用カバーテープ及び電子部品搬送体
JP4198163B2 (ja) 包装材用積層テープ
JP5419329B2 (ja) 包装材用積層テープ
JP2896169B2 (ja) 電子部品用導電性搬送体の底材
JP2007308143A (ja) カバーフィルム
JP2003266016A (ja) 電子部品搬送用カバーテープとその製造方法、及び電子部品搬送体
US20230272192A1 (en) Cover tape and electronic component package
JP4084561B2 (ja) 電子部品搬送体用カバーテープ
JP2798727B2 (ja) 電子部品用導電性搬送体の底材
JP4514395B2 (ja) ボトムレスキャリアテープ、及び電子部品搬送体
JP3274419B2 (ja) エンボスキャリアテープ用多層プラスチックシート
JP2888872B2 (ja) 電子部品用導電性搬送体の蓋
JP2001003014A (ja) チップ型電子部品キャリア用ボトムカバーテープ
CN115996877A (zh) 盖带及电子部件包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100428

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160514

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees