JP2000263955A - 熱転写受像シートおよびその製造方法 - Google Patents

熱転写受像シートおよびその製造方法

Info

Publication number
JP2000263955A
JP2000263955A JP11072355A JP7235599A JP2000263955A JP 2000263955 A JP2000263955 A JP 2000263955A JP 11072355 A JP11072355 A JP 11072355A JP 7235599 A JP7235599 A JP 7235599A JP 2000263955 A JP2000263955 A JP 2000263955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
thermal transfer
paper
transfer image
receiving sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11072355A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Sugishita
康雄 杉下
Kazumichi Shibuya
和道 渋谷
Kenjiro Kuroda
健二郎 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP11072355A priority Critical patent/JP2000263955A/ja
Publication of JP2000263955A publication Critical patent/JP2000263955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】低コストで、優れたクッション性を有し、高速
印画、及び低エネルギー印画条件下で、高品位の熱転写
画像を形成し得る熱転写受像シートを得る。 【解決手段】キャストコートされた長網多層抄き原紙上
に溶融インキ受容層を形成した熱転写受像シートであっ
て、キャストコート層は多層構造であり、溶融インキ受
容層と接触せずかつ体積中空率40%以上の中空粒子を
含有する層を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、サーマルヘッド等
を使用して熱溶融するインキを熱転写するための熱転写
受像シートに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、テレビ、ビデオ、またはデジタル
カメラのカラー画像、あるいはコンピューターグラフィ
ックスのカラー画像等からハードコピーする方法とし
て、熱転写記録方法における昇華転写記録方式、溶融転
写記録方式が広く知られている。前者は良好な階調表現
が容易、後者は耐候性など耐性面が優れるという利点が
あるにもかかわらず、階調表現の容易さが認められ昇華
転写記録方式が広く利用されている。
【0003】昇華転写記録方式においては、リボン基材
上に設けられた熱昇華性染料を含有するインキ層と、基
材上に設けられた熱昇華性染料を受容し得る受容層とを
対向して重ね合わせ、サーマルヘッドをリボン基材側に
接触し、画像情報に応じて加熱することにより、熱昇華
性染料を含有するインキを、熱転写受像シートの染料受
容層に移行させて、高階調性のフルカラー画像が容易に
形成される。
【0004】溶融転写記録方式においても、昇華転写記
録方式と同様にして、リボン基材上に設けられた熱溶融
インキ層と、基材上に設けられた溶融インキ受容層とを
対向して重ね合わせ、サーマルヘッドをリボン基材側に
接触し、画像情報に応じて加熱することにより、熱溶融
インキを、熱転写受像シートの溶融インキ受容層に移行
させて、画像を形成されるが、従来からのバーコード等
に見られるオン・オフ転写では受像シートにさほど関係
なく良好な画像を形成される一方で、階調画像の形成は
フィルム基材でないと困難とされている。
【0005】このような熱転写記録方式において使用さ
れる熱転写受像シートの基材としては、プラスチックシ
ート、プラスチックシートと紙シート等の積層シート、
合成紙等のフィルム基材が広く使用されている。近年、
民生用での熱転写記録方式が広まるにつれて、低コスト
での画像形成が強く求められている。低コスト化への方
法として、基材の低コスト化がもっとも重要視され、環
境問題の面からも普通紙例えば、コート紙、アート紙、
キャストコート紙、PPC用紙等が基材として使用でき
ないかと提案され、昇華転写方式の一部で実用化されて
いるが、溶融転写記録方式においては特に階調表現が難
しく、フルカラー画像を形成した場合明らかに従来のフ
ィルム基材よりも得られる画像が劣るという問題があ
り、ほとんど実用化されていない。
【0006】このような普通紙を紙基材として使用した
場合、その表面の溶融インキ受容層にサーマルヘッドを
むらなく接触させるようにするために、溶融インキ受容
層には、ある程度のクッション性が要求される。更に、
比較的低エネルギー印画条件で所望の高いレベルの画像
濃度を確保するためには、溶融インキ受容層にサーマル
ヘッドから印加される熱エネルギーの基材への拡散を有
効に抑制する必要がある。そのために、熱可塑性樹脂か
らなるマイクロカプセル中に低沸点液化ガスを封入した
熱発泡性の中空粒子(マイクロバルーンと称される)を
バインダー中に分散させてなる断熱層を、基材と溶融イ
ンキ受容層との間に設けることが試みられている。
【0007】しかし、このようなマイクロバルーンを使
用した熱転写受像シートは、高速印画における高エネル
ギー印画条件下で、サーマルヘッドから印加される熱エ
ネルギーにより、中空粒子が発泡、更には破裂を起こ
し、ピンホール状の白抜けが発生したり、印画物に転写
むらが発生したり、また、紙の抄きむらによる転写むら
が発生するという問題がある。このため、マイクロバル
ーンを使用した従来の熱転写受像シートで得られる印画
物の解像度は、不十分なものであった。
【0008】このように、普通紙を紙基材として使用す
ると、熱転写受像シートのコストをある程度低減するこ
とは可能となるが、従来のフィルム基材と比較すると画
像品位が大きく低下するという欠点があり、画像品位を
低下させることなく、熱転写受像シートのコストを低減
させることが十分に達成されていないのが現状である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来技
術の課題を解決しようとするものであり、その目的は、
低コストで、優れたクッション性を有し、高速印画にお
いて、白抜けや光沢むらが発生せず、また原紙の地合い
むら、抄きむら、及びクッション性の不足による転写む
らが生じることなく、さらに低エネルギー印画条件下で
も高品位の熱転写画像を形成し得る、つまりは従来のフ
ィルム基材と同等の階調表現可能な熱転写受像シートと
その好ましい製造方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の熱転写受像シー
トは、請求項1に示すような、溶融インキ受容層が、パ
ルプを主原料とする長網多層抄き原紙上に多層構造のキ
ャストコート処理層を設けた紙基材の、該キャストコー
ト処理層上に設けられた熱転写受像シートであって、該
キャストコート処理層は、体積中空率40%以上の中空
粒子を含有しかつ該溶融インキ受容層と接触しない層を
含んでいることを特徴とする熱転写受像シートである。
【0011】また、請求項2に示すような、請求項1の
熱転写受像シートを基本とし、さらに、前記中空粒子の
体積中空率は80%以上であることを特徴とする。
【0012】また、請求項3に示すような、請求項1又
は2のいずれかの熱転写受像シートを基本とし、さら
に、原紙のフォーメーションインデックス値が100以
上であることを特徴とする。
【0013】また、請求項4に示すような、請求項1乃
至3のいずれかの熱転写受像シートを基本とし、さら
に、前記キャストコート処理層表面のベック平滑度が、
600秒以上であることを特徴とする。
【0014】また、請求項5に示すような、パルプを主
原料とする長網多層抄き原紙上に多層構造のキャストコ
ート処理層を設けた紙基材の、該キャストコート処理層
上に溶融インキ受容層を設けた熱転写受像シートの製造
方法であって、前記長網多層抄き原紙上に多層構造のキ
ャストコート処理層を設ける場合に、(イ)該長網多層
抄き原紙上に、体積中空率40%以上の中空粒子を含有
する中空粒子含有層を少なくとも1層塗工する工程、
(ロ)前記中空粒子含有層の上に、体積中空率40%以
上の中空粒子を含有しない層を少なくとも1層塗工する
工程、以上(イ)(ロ)のいずれの工程も具備する処理
を行うことを特徴とする熱転写受像シートの製造方法で
ある。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の熱転写受像シートは、パ
ルプを主原料とする長網多層抄き原紙、及び該原紙上に
設けられた多層構造のキャストコート処理層から実質的
に構成される紙基材と、この紙基材のキャストコート処
理層上に形成された溶融インキ受容層とを有し、キャス
トコート処理層は、溶融インキ受容層と接触するキャス
トコート表面層、及びこの紙基材表面層と原紙との間に
設けられ、体積中空率40%以上の中空粒子を含有する
中空粒子含有層を含む。
【0016】本発明に用いられるキャストコート処理層
は、少なくとも、キャストコート表面層と中空粒子含有
層とに分けて形成される。従来のように、中空粒子含有
層単層である場合には、十分な平滑度を付与し、かつ中
空粒子の破裂による画像の劣化を防ぐためには、中空粒
子の多量の添加は不可能であり、一方、中空粒子の添加
量が不十分であると、良好なクッション性が得られない
という問題があった。これに対し、本発明によれば、そ
のキャストコート表面層は、高光沢、高品位の熱転写受
容シートを得るために十分な平滑度を付与するよう設計
可能であり、また、中空粒子含有層は、低エネルギー印
画条件で所望の高いレベルの画像濃度が十分に得られる
ように加熱記録手段からの熱拡散を抑制し、かつ加熱記
録手段と溶融インキ受容層がむらなく接触するために十
分なクッション性を有するように設計することが可能と
なる。
【0017】このようにして、本発明を用いると、クッ
ション性、高速印画性に優れ、しかも低エネルギー印画
条件下においても、高感度且つ高品位の画像、つまりは
フィルム基材と同等な画像形成し得る熱転写受像シート
が得られる。
【0018】以下、本発明を図面を参照し、本発明の熱
転写受像シートをより詳細に説明する。
【0019】図1は本発明の好ましい態様の熱転写受像
シートの断面図である。この熱転写受像シートは、原紙
11、キャストコート処理層12から成る紙基材10及
び溶融インキ受容層20が順次積層された構造を有す
る。
【0020】本発明においては、紙基材10の中の原紙
11として、長網2層抄き以上の長網多層抄き原紙を使
用する。この理由は、長網多層抄き原紙以外の、短網単
層抄き原紙、短網多層抄き原紙、円網単層抄き原紙、円
網多層抄き原紙、あるいは長網単層抄き原紙を使用した
場合には、地合いむらにより転写むらが発生して画像品
位の低下を招くためである。
【0021】長網多層抄きの上限に関しては、特に制限
されるものではないが、製造コスト等の点から2〜4層
抄きが好ましい。
【0022】原紙11を構成するパルプは特に限定され
ず、針葉樹クラフトパルプ(NBKP)、広葉樹クラフ
トパルプ(LBKP)等の叩解されたパルプを、単独あ
るいは混合して適宜使用することができる。また、原紙
11には、必要に応じて、填料、サイズ剤、紙力強化剤
等の添加剤が添加されていてもよい。
【0023】また、原紙11のキャストコート処理層が
形成される面に、原紙表面の安定化、強度向上のために
表面処理を行なうことが好ましい。
【0024】さらに、本発明においては、紙基材10の
中のキャストコート処理層12は、2層以上の多層構成
から成る。
【0025】図示するように、例えばキャストコート処
理層12は、キャストコート表面層12bと、下塗り層
として中空粒子含有層12aとを積層した多層構造を有
する。このキャストコート処理層12は、下塗り層とし
て、体積中空部40%以上の中空粒子及びバインダーを
主成分とする中間粒子含有層塗工液を塗布、乾燥または
半乾燥し、さらにその上に、顔料及びバインダーを主成
分とする上塗り塗被組成物を塗被し、湿潤状態にある間
に鏡面を有するキャストドラムにより圧接してキャスト
コート処理することにより形成することができる。
【0026】キャストコート処理層の各層に使用される
顔料としては、例えばカオリン、水酸化アルミニウム、
炭酸カルシウム、酸化チタン、プラスチックピグメント
等が挙げられる。
【0027】また、これら各層に使用されるバインダー
として、合成ゴムラテックス、澱粉、カゼイン等の蛋白
質、合成樹脂系接着剤等を、単独或いは併用して用いる
ことができる。この他にも、必要に応じて、消泡剤、離
型剤、あるいは着色剤等の添加物を適宜用いることが出
来る。
【0028】下塗り層は、公知の塗工方法例えばブレー
ドコーター、エヤーナイフコーター、ロールコーター、
キャストコーター、バーコーター等の装置でオンマシン
或いは、オフマシンコーターによって原紙上に1層また
は、2層以上に分けて塗被されるが、キャスト時の蒸気
透過性の点から1層で塗被することが望ましい。
【0029】中空粒子の体積中空率は、40%以上、入
手コストの点から好ましくは40〜95%である。さら
に、体積中空率80%以上の中空粒子を含有することが
より好ましい。中空粒子の体積中空率が40体積%未満
では、十分なクッション性及び断熱効果が得られず、本
発明の目的が達せられない。
【0030】また、本発明において使用する中空粒子
は、工程上あるいは発色安定性の面から、平均粒径5μ
m以下で、非発泡性であるか又は完全発泡済みであるこ
とが好ましい。
【0031】本発明で使用する中空粒子は、合成樹脂か
ら構成することができる。その合成樹脂としては、種々
の樹脂が使用でき、耐熱性や入手コスト等の点から、ア
クリル系樹脂、アクリル系共重合体樹脂、塩化ビニリデ
ン系樹脂、塩化ビニリデン系共重合体樹脂が好ましく挙
げられる。
【0032】中空粒子のキャストコート処理層12にお
ける含有量は、少なすぎると十分なクッション性及び断
熱効果を得ることが難しくなり、多すぎると光沢が低下
するといった問題を生じることから、キャストコート処
理層全顔料分中に好ましくは3〜60重量%、より好ま
しくは5〜40重量%である。
【0033】キャストコート処理層12の各層の厚さに
は特に制限はないが、全層厚で一般に5〜50g/m2
である方が好ましい。
【0034】また、原紙11として、例えば3Dシート
アナライザー(M/Kシステムズ製)等で測定されたフ
ォーメーションインデックス値が100以上のものを使
用することが好ましい。これにより、熱転写受像シート
の画像品位を向上させることができる。なお、このフォ
ーメーションインデックス値とは地合いの程度を表す数
値である。
【0035】また、紙基材10のキャストコート処理層
12の表面のベック平滑度を600秒以上とすることが
好ましい。これにより、熱転写受像シートの画像品位を
更に向上させることができる。
【0036】紙基材10の厚さには特に限定はないが、
プリンターの搬送性等を考慮すると、一般的には25〜
300g/m2 、好ましくは75〜200g/m2 であ
る。
【0037】溶融インキ受容層20は、熱転写記録媒体
のインキ層を受容し、画像が形成される層であり、従来
の一般的な熱転写受像シートの溶融インキ受容層と同様
の構成とすることができる。尚、本発明でいう溶融イン
キとは、感熱転写記録されるインキ層の色材以外の材料
(主にバインダ材)にワックスをリッチに使用したワッ
クス型や熱可塑性樹脂(高分子)をリッチに使用した樹
脂型に代表されるような、感熱転写記録の際にバインダ
が色材と共に転移する方式の感熱転写記録媒体のインキ
のことを意味しており、少なくとも、感熱転写記録用色
材に昇華性染料を使用し、色材のみを転移する方式のい
わゆる昇華転写型のインキとは異なる。
【0038】溶融インキ受容層20の材料としては、熱
転写記録媒体のインキ層を形成するバインダとの接着性
により適宜決定することができ、例えばブチラール、ポ
リエチレン、ポリウレタン、ポリプロピレン、ポリ塩化
ビニル、ポリブタジエン、ポリ酢酸ビニル、塩化ビニル
−酢酸ビニル共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合
体、ポリアミド、ポリエステル、ポリカプロラクトン、
アクリル樹脂、エポキシ樹脂、ケトン樹脂、あるいはこ
れらの変性樹脂等の熱可塑性樹脂類、これらとイソシア
ネートなどの架橋剤との架橋生成物、ポリエチレンワッ
クス、パラフィンワックス、カルナバワックス、キャン
デリラワックス、エステルワックス、酸化ワックス、ラ
イスワックス、石油樹脂系ワックス等のワックス類が挙
げられる。これらは、単独あるいは2種以上を混合して
もよい。さらに、必要に応じて公知の添加剤を添加する
こともできる。
【0039】溶融インキ受容層20の厚さは、使用形態
や使用条件等に応じて適宜決定することができ、一般に
0.5〜10g/m2 である。
【0040】なお、溶融インキ受容層20は、上記熱転
写記録媒体のインキ層を形成するバインダとの接着性を
有する樹脂を溶剤に溶解させて溶融インキ受容層形成用
塗工液を調製し、それを紙基材10のキャストコート表
面層12b上に塗工し、乾燥することにより形成するこ
とができる。
【0041】この熱転写受像シートは、常法により製造
することができる。例えば長網多層抄紙機にて多層抄紙
された原紙11上に、中空粒子含有層塗工液及びキャス
トコート処理層形成用塗工液を、各々公知の塗工方式に
より塗工、乾燥し、得られた塗工層をキャストコート処
理することにより、キャストコート処理層12を形成
し、さらにその上に溶融インキ受容層形成用塗工液をグ
ラビアコート、メイヤーバー、ロールコート、ブレード
コート、ナイフコート等の方法により塗工、乾燥して染
料受容層20を形成することにより製造される。
【0042】以上説明した本発明の熱転写受像シートは
溶融インキ受容層のクッション性に優れており、溶融転
写記録において、高速印画条件下あるいは比較的低エネ
ルギー条件下で高濃度且つ高解像度、つまりは従来のフ
ィルム基材と同等な階調表現可能な画像を形成すること
ができる。
【0043】
【実施例】以下、実施例を示し、本発明をより具体的に
説明する。
【0044】<実施例1>下記紙料1を長網多層抄紙機
にて2層抄きで抄紙した。
【0045】紙料1 成 分 重量部 針葉樹晒クラフトパルプ(NBKP) フリーネス 390cc 15.0 広葉樹晒クラフトパルプ(LBKP) フリーネス 390cc 85.0 シリカ(トクシールGU−N、(株)トクヤマ製) 対パルプ 2.0 タルク(YDK、カミタルク(株)製) 対パルプ 12.5 サイズ剤(AL−120、日本PMC(株)製) 対パルプ 0.5 カチオン澱粉(GEMCAT 200、マニルドラ社製) 対パルプ 1.0 ポリアクリルアミド (ハーマイドC−10、ハリマ化成(株)製) 対パルプ 2.5 硫酸バンド(硫酸アルミニウム、日鉄鉱業(株)製) 対パルプ 0.1
【0046】この抄紙の際、乾燥分中間において、原紙
表面の安定化、強度向上のための表面処理として、下記
サイズプレス塗工液1を塗工した。
【0047】サイズプレス塗工液1 成 分 重量部 酸化澱粉(MS#3800、日本食品化工(株)製) 4.0 ポリビニルアルコール(UF−170G、ユニチカ(株)製) 1.0 水 95.0
【0048】その結果、坪量142g/m2 、ベック平
滑度65秒、フォーメーションインデックス値96の原
紙を得た。
【0049】次に、その抄紙した原紙の一方の面に、中
空粒子を含有する下記キャストコート処理層形成用塗工
液Aを乾燥厚で13g/m2 となるようにブレードコー
ターで塗工し、乾燥させた。
【0050】キャストコート処理層形成用塗工液A 成 分 重量部 アクリル系非発泡性中空粒子(HP−91,ローム&ハース社製) 40部 (体積中空率50%、平均粒径1.0μm) カオリン(アルファーコート、(株)ECC) 30部 炭酸カルシウム(FMT−90、(株)ファイマテック製) 30部 カゼイン(SCERMA社製) 10部 スチレン・ブタジエンラテックス 15部 (ポリラック、三井化学(株)製) ステアリン酸カルシウム(C−104 ,サンノプコ(株)製) 1部 ポリエチレンワックス(サンノプコ(株)製) 1部 分散剤(アロンT−40、東亜合成(株)製) 微量 消泡剤(SNデフォーマー、サンノプコ(株)製) 微量 塗料固形分(本塗工液A中の最終固形分) 45%
【0051】その後、下記キャストコート処理層形成用
塗工液Bを乾燥厚で12g/m2 となるように塗工し、
得られた塗工面を蟻酸カルシウム1%水溶液からなる凝
固液に接触させてゲル化させ、そのゲル化面をプレスロ
ールを介して、表面温度105℃のキャストドラムで、
線圧100kg/cmで圧接乾燥して、中空粒子含有層
及びキャストコート表面層の2層から成る総厚25g/
2 のキャストコート処理層を形成した。
【0052】これにより、坪量167g/m2 、ベック
平滑度490秒の紙基材を得た。
【0053】キャストコート処理層形成用塗工液B 成 分 重量部 カオリン(アルファーコート、(株)ECC) 70部 炭酸カルシウム(FMT−90、(株)ファイマテック製) 30部 カゼイン(SCERMA社製) 10部 スチレン・ブタジエンラテックス 15部 (ポリラック、三井化学(株)製) ステアリン酸カルシウム(C−104 ,サンノプコ(株)製) 1部 ポリエチレンワックス(サンノプコ(株)製) 1部 分散剤(アロンT−40、東亜合成(株)製) 微量 消泡剤(SNデフォーマー、サンノプコ(株)製) 微量 塗料固形分(本塗工液B中の最終固形分) 45%
【0054】次に、得られた紙基材のキャストコート表
面層上に、下記溶融インキ受容層形成用塗工液を乾燥厚
で3μmとなるように塗工し、乾燥させて溶融インキ受
容層を形成した。これにより、本発明の熱転写受像シー
トを得た。
【0055】溶融インキ受容層形成用塗工液 成 分 重量部 塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体 10部 (VMCC、ユニオンカーバイド社製) ブチラール樹脂(3000−1、電気化学工業(株)製) 5部 ブチラール樹脂(4000−2、電気化学工業(株)製) 5部 シリコンパウダー 1部 (KMP−590 、信越化学工業(株)製) トルエン 29部 メチルエチルケトン 50部
【0056】熱転写受像シートの評価 下記溶融インキ層形成用塗工液を、片面に耐熱滑性処理
が施された6μm厚のポリエチレンテレフタレートシー
ト(K230S、三菱化学ポリエステル社製)の非耐熱
滑性処理面に、乾燥厚が0.5μmとなるように塗工
し、乾燥させて溶融インキ層を形成し、これにより熱転
写記録媒体を作製した。
【0057】溶融インキ層形成用塗工液 成 分 重量部 顔料分散液 60.0部 (MHI CyanPB15:3、Nv25%、御国色素(株)製) ブチラール樹脂(2000L、電気化学工業(株)製) 5.0部 ポリエステル樹脂(バイロン200、東洋紡績(株)製) 2.5部 トルエン 10.0部 メチルエチルケトン 22.5部
【0058】得られた熱転写記録媒体のインキ層を、熱
転写受像シートの染料受容層に重ね合わせ、サーマルシ
ミュレーターで16階調の印画を行った。但し、出力=
0.2W/ドット、パルス幅=3msec、ドット幅=
8ドット/mm約200dpi)の条件とした。そし
て、各熱転写受像シートの抄きむら、光沢感、転写む
ら、画像抜け、及び画像品位を目視により評価した。ま
た、各評価結果により、画像品質を総合評価した。その
結果を表1に示す。尚、表中で、◎は非常に良い、○は
良い、そして△は劣る、を各々示す。
【0059】<実施例2>実施例1と同様にして、長網
2層抄きで抄紙し、サイズプレス塗工液を適用して同様
の原紙を得た。
【0060】次に、その抄紙した原紙の一方の面に、中
空粒子を含有する下記キャストコート処理層形成用塗工
液Cを乾燥厚で13g/m2 となるようにオンマシンキ
ャストバーコーターで塗工した。
【0061】キャストコート処理層形成用塗工液C 成 分 重量部 塩化ビニリデン系中空粒子(F−04E,松本油脂製薬(株)製) 30部 (体積中空率90%、平均粒径4.0μm) カオリン(アルファーコート、(株)ECC) 40部 炭酸カルシウム(FMT−90、(株)ファイマテック製) 30部 カゼイン(SCERMA社製) 10部 スチレン・ブタジエンラテックス 15部 (ポリラック、三井化学(株)製) ステアリン酸カルシウム(C−104 ,サンノプコ(株)製) 1部 ポリエチレンワックス(サンノプコ(株)製) 1部 分散剤(アロンT−40、東亜合成(株)製) 微量 消泡剤(SNデフォーマー、サンノプコ(株)製) 微量 塗料固形分(本塗工液C中の最終固形分) 45%
【0062】半乾燥状態で、この上にさらに実施例1と
同様にして上記キャストコート処理層形成用塗工液Bの
塗工、塗工面のゲル化、キャストドラムによる圧接乾燥
を行い、中空粒子含有層及びキャストコート表面層の2
層から成る総厚25g/m2のキャストコート処理層を
形成した。これにより、坪量167g/m2 、べック平
滑度490秒の紙基材を得た。
【0063】次に、得られた紙基材のキャストコート表
面層上に、実施例1と同様にして溶融インキ受容層を形
成し、本発明の熱転写受像シートを得た。
【0064】得られた熱転写受像シートを用いて、実施
例1と同様にして評価を行なった。その結果を下記表1
に示す。
【0065】<実施例3>紙料1を用いて長網多層抄紙
機にて3層抄きで抄紙する以外は、実施例1と同様にし
て、坪量142g/m2 、べック平滑度66秒、フォー
メーションインデックス値102の原紙を得た。
【0066】次に、その抄紙した原紙の一方の面に、実
施例1と同様にして上記キャストコート処理層形成用塗
工液Aを乾燥厚で13g/m2 となるようにブレードコ
ーターで塗工乾燥した。
【0067】その後、実施例1と同様にして上記キャス
トコート処理層形成用塗工液Bの塗工、塗工面のゲル
化、キャストドラムによる圧接乾燥を行い、中空粒子含
有層及びキャストコート表面層の2層から成る総厚25
g/m2 のキャストコート処理層を形成した。これによ
り坪量167g/m2 、べック平滑度490秒の紙基材
を得た。
【0068】次に、得られた紙基材のキャストコート表
面層上に、実施例1と同様にして溶融インキ受容層を形
成し、本発明の熱転写受像シートを得た。
【0069】得られた熱転写受像シートを用いて、実施
例1と同様にして評価を行なった。その結果を下記表1
に示す。
【0070】<実施例4>実施例1と同様にして長網2
層抄きで抄紙を行い、サイズプレス塗工液を適用するこ
とにより、同様の原紙を得た。
【0071】次に、その抄紙した原紙の一方の面に、上
記キャストコート処理層形成用塗工液Aを乾燥厚で13
g/m2 となるようにブレードコーターで塗工乾燥し
た。
【0072】その後、実施例1と同様にして上記キャス
トコート処理層形成用塗工液Bの塗工、塗工面のゲル化
を行い、線圧を150kg/cmに設定する以外は実施
例1と同様にして、中空粒子含有層及びキャストコート
表面層の2層から成る総厚25g/m2 のキャストコー
ト処理層を形成した。これにより、坪量167g/
2 、べック平滑度650秒の紙基材を得た。
【0073】次に、得られた紙基材のキャストコート表
面層上に、実施例1と同様にして溶融インキ受容層を形
成し、本発明の熱転写受像シートを得た。
【0074】得られた熱転写受像シートを用いて、実施
例1と同様にして評価を行なった。その結果を下記表1
に示す。
【0075】<比較例1>紙料1を用いて、長網多層抄
紙機ではなく長網単層抄紙機にて抄紙し、坪量142g
/m2 、べック平滑度65秒、フォーメーションインデ
ックス値32の原紙を得た。
【0076】次に、得られた原紙の一方の面に、実施例
1と同様にして、中空粒子含有層及びキャストコート表
面層の2層からなるキャストコート処理層を形成した。
これにより、坪量167g/m2 、ベック平滑度490
秒の紙基材を得た。
【0077】次に、得られた紙基材のキャストコート表
面層上に、実施例1と同様にして溶融インキ受容層を形
成し、比較のための熱転写受像シートを得た。
【0078】得られた熱転写受像シートを用いて、実施
例1と同様にして評価を行なった。その結果を下記表1
に示す。
【0079】<比較例2>紙料1を用いて、長網多層抄
紙機ではなく円網多層抄紙機にて4層抄きで抄紙し、同
様のサイズプレス塗工液を適用し、坪量142g/
2 、ベック平滑度65秒、フォーメーションインデッ
クス値50の原紙を得た。
【0080】次に、得られた原紙の一方の面に、実施例
1と同様にして、中空粒子含有層及びキャストコート表
面層の2層からなるキャストコート処理層を形成した。
これにより、坪量167g/m2 、ベック平滑度490
秒の紙基材を得た。
【0081】次に、得られた紙基材のキャストコート表
面層上に、実施例1と同様にして溶融インキ受容層を形
成し、本発明の熱転写受像シートを得た。
【0082】得られた熱転写受像シートを用いて、実施
例1と同様にして評価を行なった。その結果を下記表1
に示す。
【0083】<比較例3>紙料1を長網多層抄紙機にて
2層抄きで抄紙し、同様のサイズプレス塗工液を適用
し、実施例1と同様の原紙を得た。
【0084】次に、得られた原紙の一方の面に、実施例
1と同様にして、キャストコート処理層形成用塗工液A
を乾燥厚で25g/m2 となるように塗工し、その後同
様にして塗工面のゲル化、及びキャストドラムで圧接乾
燥し、中空粒子含有層単層からなるキャストコート処理
層を形成した。これにより、坪量167g/m2 、べッ
ク平滑度220秒の紙基材を得た。
【0085】次に、得られた紙基材のキャストコート表
面層上に、実施例1と同様にして溶融インキ受容層を形
成し、比較のための熱転写受像シートを得た。
【0086】得られた熱転写受像シートを用いて、実施
例1と同様にして評価を行なった。その結果を下記表1
に示す。
【0087】<比較例4>紙料1を長網多層抄紙機にて
2層抄きで抄紙し、同様のサイズプレス塗工液を適用
し、実施例1と同様の原紙を得た。
【0088】次に、得られた原紙の一方の面に、実施例
1と同様にして、キャストコート処理層形成用塗工液B
を乾燥厚で25g/m2 となるように塗工し、その後同
様にして塗工面のゲル化、及びキャストドラムで圧接乾
燥し、中空粒子を含有しないキャストコート処理層単層
を形成した。これにより、坪量167g/m2 、べック
平滑度490秒の紙基材を得た。
【0089】次に、得られた紙基材のキャストコート表
面層上に、実施例1と同様にして溶融インキ受容層を形
成し、比較のための熱転写受像シートを得た。
【0090】得られた熱転写受像シートを用いて、実施
例1と同様にして評価を行なった。その結果を下記表1
に示す。
【0091】<比較例5>紙料1を長網多層抄紙機にて
2層抄きで抄紙し、同様のサイズプレス塗工液を適用
し、実施例1と同様の原紙を得た。
【0092】次に、得られた原紙の一方の面に、下記キ
ャストコート処理層形成用塗工液Dを乾燥厚で13g/
2 となるようにオンマシンキャストバーコーターで塗
工した。
【0093】キャストコート処理層形成用塗工液D 成 分 重量部 シリカ系中空粒子(自社試作品) 10部 (体積中空率10%、平均粒径1.6μm) カオリン(アルファーコート、(株)ECC) 60部 炭酸カルシウム(FMT−90、(株)ファイマテック製) 30部 カゼイン(SCERMA社製) 10部 スチレン・ブタジエンラテックス 15部 (ポリラック、三井化学(株)製) ステアリン酸カルシウム(C−104 ,サンノプコ(株)製) 1部 ポリエチレンワックス(サンノプコ(株)製) 1部 分散剤(アロンT−40、東亜合成(株)製) 微量 消泡剤(SNデフォーマー、サンノプコ(株)製) 微量 塗料固形分(本塗工液D中の最終固形分) 45%
【0094】その後、半乾燥状態で、この上にさらに上
記キャストコート処理層形成用塗工液Bを乾燥厚で12
g/m2 となるように塗工し、実施例1と同様にして、
塗工面のゲル化、キャストドラムによる圧接乾燥を行
い、2層から成る総厚25g/m2 のキャストコート処
理層を形成した。これにより、坪量167g/m2 、べ
ック平滑度490秒の紙基材を得た。
【0095】次に、得られた紙基材のキャストコート表
面層上に、実施例1と同様にして溶融インキ受容層を形
成し、比較のための熱転写受像シートを得た。
【0096】得られた熱転写受像シートを用いて、実施
例1と同様にして評価を行なった。その結果を下記表1
に示す。
【0097】<比較例6>発泡PETフィルム(クリス
パーG1212、100μm、東洋紡績(株)製)を基
材とし、一方の面に実施例1と同様にして溶融インキ受
容層を形成し、比較のための熱転写受像シートを得た。
【0098】得られた熱転写受像シートを用いて、実施
例1と同様にして評価を行なった。その結果を表1に示
す。
【0099】
【表1】
【0100】表1から明らかなように、実施例1乃至実
施例4にかかる熱転写受像シートを用いると、各実施例
に示した低エネルギー印字条件かつ高速印画条件で印画
を行なった場合でも、抄きむら、転写むら、及び画像抜
け等を発生することなく、比較例6に示したフィルム基
材を使用した場合と同等の高感度で光沢感に優れ、階調
表現の優れた高品位な画像が得られることがわかった。
【0101】特に、実施例2のように、体積中空率が約
80%以上の中空粒子を用いると、高感度かつ高品位の
画像が得られることがわかった。
【0102】また、実施例3のように、フォーメーショ
ンインデックスが100以上の原紙を用いた場合には低
階調領域が特に高品位となり、あるいは実施例4のよう
に、キャストコート処理層表面のベック平滑度が600
秒以上の紙基材を用いた場合には、全体的に高品位であ
り、かつ特に高い光沢感を有することがわかった。
【0103】これに対し、比較例1及び2のように、長
網多層抄き原紙を使用しない場合には、地合いむら、及
び抄きむらが発生した。また、比較例3のように、キャ
ストコート処理層として、中空粒子を含まないキャスト
コート処理層単層を形成した場合には、画像抜け(転写
抜け)が発生し、転写むら特に低階調領域での転写むら
が生じた。比較例4のように、中空粒子含有層単層を形
成した場合、及び比較例5のように、使用する中空粒子
の体積中空率が40%よりも低い場合には、クッション
性が不足するため、転写むら特に低階調領域での転写む
ら及び画像抜けが発生した。
【0104】
【発明の効果】本発明の熱転写受像シートは、低コスト
で、優れたクッション性を有することから、本発明の熱
転写受像シートを用いると、高速印画において白抜けや
光沢むらが発生せず、また原紙の地合いむら、抄きむ
ら、及びクッション性の不足による転写むらが生じるこ
となく、さらに低エネルギー印画条件下でも高品位の熱
転写画像を形成することができる。つまるところ、本発
明によると、低コストで、優れたクッション性を有し、
高速印画において、白抜けや光沢むらが発生せず、また
原紙の地合いむら、抄きむら、及びクッション性の不足
による転写むらが生じることなく、さらに低エネルギー
印画条件下でも高品位の熱転写画像を形成し得る、つま
りは従来のフィルム基材と同等の階調表現可能な熱転写
受像シートとその好ましい製造方法を提供することが出
来た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の熱転写受像シートの一例を表す概略断
面図である。
【符号の説明】
10・・・紙基材 11・・・原紙 12・・・キャストコート処理層 12a・・中空粒子含有層 12b・・キャストコート表面層 20・・・溶融インキ受容層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H111 AA14 AA26 CA03 CA04 CA23 CA45 2H113 AA01 AA06 BA22 BB08 BB32 DA07 DA25 DA26 DA44 DA45 DA46 DA49 DA50 DA64 EA00 FA10 FA36 4L055 AG11 AG12 AG18 AG27 AG51 AG54 AG59 AG63 AG68 AG71 AG76 AG94 AG97 AH02 AH37 AJ04 BD17 BD18 BE09 CD01 EA06 EA12 EA18 FA15 GA13 GA20

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パルプを主原料とする長網多層抄き原紙上
    に多層構造のキャストコート処理層を設けた紙基材の、
    該キャストコート処理層上に溶融インキ受容層が設けて
    ある熱転写受像シートであって、 該キャストコート処理層は、体積中空率40%以上の中
    空粒子を含有しかつ該溶融インキ受容層と接触しない層
    を含んでいることを特徴とする熱転写受像シート。
  2. 【請求項2】前記中空粒子の体積中空率は80%以上で
    あることを特徴とする請求項1に記載の熱転写受像シー
    ト。
  3. 【請求項3】該原紙のフォーメーションインデックス値
    が100以上であることを特徴とする請求項1又は2の
    いずれかに記載の熱転写受像シート。
  4. 【請求項4】前記キャストコート処理層表面のベック平
    滑度が、600秒以上であることを特徴とする請求項1
    乃至3のいずれかに記載の熱転写受像シート。
  5. 【請求項5】パルプを主原料とする長網多層抄き原紙上
    に多層構造のキャストコート処理層を設けた紙基材の、
    該キャストコート処理層上に溶融インキ受容層を設けた
    熱転写受像シートの製造方法であって、 前記長網多層抄き原紙上に多層構造のキャストコート処
    理層を設ける場合に、 (イ)該長網多層抄き原紙上に、体積中空率40%以上
    の中空粒子を含有する中空粒子含有層を少なくとも1層
    塗工する工程、 (ロ)前記中空粒子含有層の上に、体積中空率40%以
    上の中空粒子を含有しない層を少なくとも1層塗工する
    工程、 以上(イ)(ロ)のいずれの工程も具備する処理を行う
    ことを特徴とする熱転写受像シートの製造方法。
JP11072355A 1999-03-17 1999-03-17 熱転写受像シートおよびその製造方法 Pending JP2000263955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11072355A JP2000263955A (ja) 1999-03-17 1999-03-17 熱転写受像シートおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11072355A JP2000263955A (ja) 1999-03-17 1999-03-17 熱転写受像シートおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000263955A true JP2000263955A (ja) 2000-09-26

Family

ID=13486936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11072355A Pending JP2000263955A (ja) 1999-03-17 1999-03-17 熱転写受像シートおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000263955A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002266292A (ja) * 2001-03-06 2002-09-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 多層塗工紙製造方法及び装置
JP2006062114A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Konica Minolta Photo Imaging Inc 熱転写受像シート
WO2006038711A1 (ja) * 2004-10-06 2006-04-13 Oji Paper Co., Ltd. 熱転写受容シート
JP2007080444A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Ricoh Co Ltd 磁気記録材料
JP2015074860A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 王子ホールディングス株式会社 塗工白板紙の製造方法
JP2015074859A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 王子ホールディングス株式会社 塗工白板紙
JP2015074858A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 王子ホールディングス株式会社 塗工白板紙

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002266292A (ja) * 2001-03-06 2002-09-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 多層塗工紙製造方法及び装置
JP4706111B2 (ja) * 2001-03-06 2011-06-22 株式会社Ihi 多層塗工紙製造方法及び装置
JP2006062114A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Konica Minolta Photo Imaging Inc 熱転写受像シート
JP4544941B2 (ja) * 2004-08-25 2010-09-15 大日本印刷株式会社 熱転写受像シート
WO2006038711A1 (ja) * 2004-10-06 2006-04-13 Oji Paper Co., Ltd. 熱転写受容シート
JP2007080444A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Ricoh Co Ltd 磁気記録材料
JP4571565B2 (ja) * 2005-09-16 2010-10-27 株式会社リコー 磁気記録材料
JP2015074860A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 王子ホールディングス株式会社 塗工白板紙の製造方法
JP2015074859A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 王子ホールディングス株式会社 塗工白板紙
JP2015074858A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 王子ホールディングス株式会社 塗工白板紙

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3231245B2 (ja) 光沢層を有する記録媒体
EP0291315B1 (en) Heat-sensitive recording paper
US20080103043A1 (en) Thermal Transfer Receiving Sheet
JP2000198268A (ja) インクジェット記録シ―ト及びその製造方法
GB2112154A (en) Heat-sensitive recording sheets
US5409758A (en) Thermal image transfer recording medium
JP2000263955A (ja) 熱転写受像シートおよびその製造方法
JPH11277917A (ja) 熱転写受像シート
JP4288315B2 (ja) 熱転写受像シート
JP2000203008A (ja) インクジェット印画物作成装置及びそれで作成された型付けインクジェット印画物
JP2004009572A (ja) 熱転写受像シート
JPH1158993A (ja) 熱転写用受像シート及びその製造方法
JP2000118155A (ja) 熱転写受像シート及びその製造方法
JPH11188966A (ja) インクジェット記録シート
JP4341575B2 (ja) 熱転写受容シート
JP2006082382A (ja) 熱転写受容シートおよびその製造方法
JP2006159812A (ja) 熱転写受容シート
JP4346796B2 (ja) 熱溶融型熱転写記録用紙
JP2008126415A (ja) 溶融熱転写用インク受容シート
JPH06320879A (ja) 溶融転写型インク受像シート
JPH10329431A (ja) 高光沢タイプの熱溶融型熱転写記録用紙 及びその製造方法
JP4321398B2 (ja) 熱転写受容シートの印画方法
JPH01271289A (ja) 溶融型熱転写インク画像受容シート
JP4034628B2 (ja) インクジェット記録材料の製造方法
JP2000272259A (ja) 熱転写受容シート

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050301