JP2000253646A - 絶縁ゲート型半導体素子のゲート回路 - Google Patents

絶縁ゲート型半導体素子のゲート回路

Info

Publication number
JP2000253646A
JP2000253646A JP11049801A JP4980199A JP2000253646A JP 2000253646 A JP2000253646 A JP 2000253646A JP 11049801 A JP11049801 A JP 11049801A JP 4980199 A JP4980199 A JP 4980199A JP 2000253646 A JP2000253646 A JP 2000253646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
semiconductor element
semiconductor device
positive
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11049801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3666843B2 (ja
Inventor
Kosaku Ichikawa
耕作 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP04980199A priority Critical patent/JP3666843B2/ja
Priority to AU19463/00A priority patent/AU735847B2/en
Priority to CNB001036203A priority patent/CN1145252C/zh
Priority to US09/513,081 priority patent/US6333665B1/en
Publication of JP2000253646A publication Critical patent/JP2000253646A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3666843B2 publication Critical patent/JP3666843B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/16Modifications for eliminating interference voltages or currents
    • H03K17/168Modifications for eliminating interference voltages or currents in composite switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/06Modifications for ensuring a fully conducting state
    • H03K2017/066Maximizing the OFF-resistance instead of minimizing the ON-resistance

Landscapes

  • Power Conversion In General (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、絶縁ゲート型半導体素子の高周
波動作を活かすことができ、インバータ等の電力変換装
置を安定に駆動する信頼性の高いゲート駆動方式を提供
する。 【解決手段】 本発明は、正負の制御電源P,Nと、
この正負の制御電源間P,Nに複数の半導体素子12,
13,15,16を直列接続した第1及び第2の半導体
素子群A,Bと、この第1及び第2の半導体素子群A,
Bの半導体素子12,13,15,16にオンオフ制御
信号を供給するスイッチング信号源17と、このスイッ
チング信号源17から第1若しくは第2の半導体素子群
A,Bのいずれか一方の半導体素子12,13,15,
16に供給するオンオフ制御信号を所定時間遅延する遅
延回路18,19とから構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、絶縁ゲート型半導
体素子のゲート回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】MOS型ゲート構造を有する絶縁ゲート
型半導体素子、例えばMOS−FET,IGBT,IE
GT(Injection Enhanced Gate Transisitor )は、電
圧駆動型であり、ゲート容量のキャパシタンスを充電・
放電する電流がオンオフ切替え時に瞬間流れるが、定常
時はゲート電流は流れない。従って、ゲートパワーは非
常に小さくできること、またMOS構造特有の高速動作
が可能であることから、近年ではこの種の電圧駆動型の
半導体素子の開発が進められ、高圧大電流(例えば4.
5kV−1000A級)の絶縁ゲート型半導体素子が開
発されて電力変換装置へ応用され始めている。
【0003】絶縁ゲート型半導体素子は、高電圧、大電
流化に伴いコレクタ・エミッタ間、コレクタ・ゲート
間、ゲート・エミッタ間のそれぞれのキャパシタンスが
大きくなってくる。
【0004】図10は、絶縁ゲート型半導体素子を駆動
する従来ゲート回路を簡単化して示した図である。絶緑
ゲート型半導体素子10の制御極(ゲート)Gは、ゲー
ト抵抗11を介してオンオフ制御信号が半導体スイッチ
12,13により供給される。図11は、絶縁ゲート型
半導体素子を使用してインバータ回路を構成した時の1
相分の回路である。図12は、図10で示すゲート駆動
回路によりPWMインバータ動作させた時のゲート電圧
波形と絶縁ゲート型半導体素子の電圧(Vce)と電流
(Ic)を示したものである。ターンオン・ターンオフ
時にはゲート・エミッタ間の容量特性によりミラー電圧
時間が現れる。特にターンオン時には高耐圧素子ほどミ
ラー電圧時間が長くなる傾向がある。これは、特にゲー
ト・エミッタ間の容量はコレクタ・エミッタ間電圧に依
存するためで、ターンオンによりコレクタ・エミッタ電
圧が低下してくるとゲート・エミッタ容量が増加するこ
とにある。
【0005】PWMインバータでは負荷電流をより正弦
波にするため、そのスイッチング周波数を高くすること
が望まれるが、上記ミラー時間により最小オン時間やデ
ッドタイムの制約がでるため上限周波数が制限されてし
まうことになる。ミラー時間短縮のためにはゲート抵抗
を小さくすればよいが、絶縁ゲート型半導体素子のスイ
ッチング特性も早くなりターンオン時には急峻な電流の
立ち上がり(di/dt)、ターンオフ時には急峻な電
圧の立ち上がり(dv/dt)により素子を破損する場
合がある。
【0006】図12に示すように、ターンオン・ターン
オフ時には、図11の上下アーム(U,V)のゲート信
号は、デッドタイムT0を設け上下短絡を防止してい
る。しかしながら、反対アームの絶縁ゲート型半導体素
子をターンオンすると、各端子間のキャパシタンスの分
担により、特に電流の急変(di/dt)や電圧の急変
(dv/dt)によりゲート・エミッタの電圧が正方向
に持ち上がるという現象(図12のA部)が確認されて
いる。これを防止するためゲート・エミッタ間にコンデ
ンサを設けることが有効であるが、コンデンサを設ける
と絶縁ゲー卜型半導体素子のスイッチング時間が遅くな
るためスイッチング損失が増加する問題が発生する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】高電圧・大電流の絶縁
ゲート型半導体素子のミラー時間の短縮によるPWMイ
ンバータのデッドタイムの短縮やゲート・エミッタ間に
コンデンサを設けずに対アームの絶縁ゲート型半導体素
子のターンオンによるdv/dtによりゲート・エミッ
タの電圧が正方向に持ち上がる現象を解決することが望
まれる。
【0008】本発明は、上記問題に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは絶縁ゲート型半導体素
子の高周波動作を活かすことができ、インバータ等の電
力変換装置を安定に駆動する信頼性の高いゲート駆動方
式を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、Pチャンネル半導体素子と
Nチャンネル半導体素子を直列接続(トーテムポール接
続)した半導体素子群を複数設け、それぞれの半導体素
子群の陽極端子は正負の制御に接続し、第1の半導体素
子群の接続点は抵抗を介して絶縁ゲート型半導体素子の
ゲートに、第2の半導体素子群の接続中点はゲート抵抗
を介さず絶縁ゲート型半導体素子のゲートに直接接続
し、第2の半導体素子群のそれぞれの制御極への信号は
スイッチング信号源からのオンオフ制御信号を所定時間
遅延する遅延回路を介して供給するように構成したもの
である。
【0010】次に、請求項2記載の発明は、第1の半導
体素子群の中点と前記絶縁ゲート型半導体素子のゲート
との間に抵抗を設けたものである。また、請求項3記載
の発明は、第1,第2の半導体素子群としてはNPNト
ランジスタとPNPトランジスタ、またはNチャンネル
FETとPチャンネルFETを直列接続したものを少な
くとも一組用いて構成したものである。
【0011】また、請求項4記載の発明は、正負の制御
電源間に第2の直列接続した半導体素子群の制御極へ供
給されるオンオフ制御信号は、コンデンサと抵抗による
遅延回路で構成されたものである。
【0012】更に、請求項5記載の発明は、第1、第2
の半導体素子群の少なくとも一方の陽極端子は、それぞ
れ抵抗を介して正負制御電源へ接続するように構成され
たものである。
【0013】また更に、請求項6記載の発明は、第1、
第2の半導体素子群にはそれぞれ絶縁型半導体素子のゲ
ート抵抗より小さい値の抵抗を直列に接続したものであ
る。そして、請求項7記載の発明は、第2の半導体素子
群の負側制御電源に接続される抵抗は、ゼロオームか正
側制御電源に接続される抵抗より非常に小さい値の抵抗
を直列に接続したものである。
【0014】また、請求項8記載の発明は、第1の半導
体素子群の陽極端子に接続する抵抗の少なくとも一方
は、絶縁型半導体素子のゲート抵抗より大きい値の抵抗
を直列に接続し正負制御電源に接続し、第2の半導体素
子群の陽極端子にはそれぞれ絶縁型半導体素子のゲート
抵抗より小さい値の抵抗を直列に接続し正負制御電源に
接続したものである。
【0015】更に、請求項9記載の発明は、第1の半導
体素子群の負側の制御電源に接続された抵抗と並列にコ
ンデンサを設けたものである。請求項10記載の発明
は、正負の制御電源間に第2の半導体素子群の正負側の
少なくとも一方の半導体素子の制御極へ供給されるオン
オフ制御信号は、絶緑ゲート型半導体素子のゲート・エ
ミッタ間の電圧レベルが所定値に達したことを検出後に
供給するように制御されたものである。
【0016】また、請求項11記載の発明は、第2の半
導体素子群の正負側の少なくとも一方の半導体素子の制
御極へ供給されるオン制御信号は、第1の半導体素子群
の制御信号によりブロックする回路を設けている。
【0017】更に、請求項12記載の発明は、第1の半
導体素子群の接続点の電位が正の場合には、所定時間遅
延させた後に第2の半導体素子群の正側半導体素子の制
御極へ、負の場合には所定時間遅延させた後に負側半導
体素子の制御極へ制御信号を供給するようにしたもので
ある。
【0018】また更に、請求項13記載の発明は、絶縁
ゲート型半導体素子のゲート抵抗に流れる電流を検出す
る電流検出器を設け、この電流検出器の検出値が規定値
以下であることとスイッチング信号源からのオンオフ制
御信号との論理積により第2の半導体素子群のオンオフ
制御を行うものである。
【0019】そして、請求項14記載の発明は、正負の
制御電源を複数設け、第1の半導体素子群のそれぞれの
陽極端子は第1の正負の制御電源に、第2の半導体素子
群のそれぞれの陽極端子は第1の正負の制御電源電圧と
異なる第2の正負の制御電源に接続されたものである。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を用いて説明する。
【0021】(第1の実施の形態)以下、本発明の請求
項1乃至3に対応する第1の実施の形態について、図1
を用いて説明する。
【0022】図1に示すように、本実施の形態は、絶縁
ゲート型半導体素子10と、ゲート抵抗11と、NPN
型PNP型半導体素子を直列接続した半導体素子12,
13から構成される第1の半導体素子群Aと、第1の直
列半導体素子群それぞれのゲートにつながる抵抗14
と、第1の直列半導体素子群同様に構成されるNPN型
PNP型半導体素子を直列接続した半導体素子15,1
6から構成される第2の半導体素子群Bと、スイッチン
グ制御信号17から所定時間遅延させる遅延回路18,
19と正負の制御電源P,Nから構成される。
【0023】尚、半導体素子12,13,15,16と
しては、絶縁ゲート型半導体素子であるMOS−FE
T、IGBT、IEGT等が用いられる。次に、本実施
の形態の作用について、図2を用いて説明する。
【0024】図2は、図1に示した本実施の形態の動作
タイムチャートを示している。図2に示すように、時刻
T0でスイッチング制御信号17から半導体素子12に
オン信号が供給されると、ゲート抵抗11を介して絶縁
ゲート型半導体素子10は時刻t1でターンオンし、コ
レクタ・エミッタ間電圧(Vce)は低下して電流(I
c)が流れる。しかし、絶緑ゲート型半導体素子10の
ゲート電圧(Vge)は、図2の破線で示すように、ミ
ラー電圧レベルがゲート・エミッタ間容量の充電が完了
するまで継続する。この時間は、ゲー卜抵抗11の抵抗
値にもよるが20〜30μsにもなる。遅延回路18で
設定(例えば10μs)された時間後の時刻t2で第2
の半導体素子群Bのスイッチング素子15をオンすると
ゲート・エミッタ間容量は直ちに充電され正の制御電源
PレベルまでVgeは上昇し、絶縁ゲート型半導体素子
10は安定したオン状熊となる。
【0025】時刻t3でスイッチング制御信号17から
スイッチング半導体素子12,15にオフ信号、スイッ
チング素子13にオン信号が与えられると、絶縁ゲート
型半導体素子10のゲート・エミッタ間に充電されてい
た電荷はゲート抵抗11を介して放電され始めミラー電
圧に低下後、時刻t4で放電完了後コレクタ・エミッタ
間電圧(Vce)は上昇し電流は遮断されターンオフが
完了する。
【0026】絶緑ゲート型半導体素子10のターンオフ
時間以上に遅延回路19で設定された時間後の時刻t5
で第2の半導体素子群Bのスイッチング素子16をオン
すると、ゲート・エミッタ間電圧は負の制御電源Nレベ
ルとなり、インピーダンスなしで負の制御電源に固定さ
れ安定状態となる。
【0027】インピーダンスなしで負の制御電圧に固定
することにより、図11に示した回路の対アームのター
ンオン時のdv/dtによりゲート・エミッタ間電圧V
geが上昇しようとしても負の制御電源に流れ込むため
上昇することなく安定である。
【0028】(第2の実施の形態)以下、本発明の請求
項4に対応する第2の実施の形態について、図3を用い
て説明する。
【0029】図3に示すように、本実施の形態は、抵抗
20とコンデンサ21とダイオード22から構成され、
スイッチング信号源17からの信号を所定時間遅延して
第2の半導体素子群Bの半導体素子15をオンさせる。
コンデンサ21を抵抗20で充電する時定数で遅延時間
は調整でき、リセットはダイオード22で遅延なくコン
デンサ21は放電される。
【0030】(第3の実施の形態)以下、本発明の請求
項5,6に対応する第3の実施の形態について、図4を
用いて説明する。尚、図4において図1に示す同一符号
は、同一の要素を表わすので説明は省略する。
【0031】図4に示すように、図1に対して第1の半
導体素子群Aの半導体素子12,13の陽極端子にそれ
ぞれ抵抗23,24を、第2の半導体素子群Bの半導体
素子15の陽極端子に抵抗25を迫加したものである。
その際、抵抗23,24,25はゲート抵抗11よりも
抵抗値が小さい値の抵抗を接続する。
【0032】本実施の形態では、抵抗23,24,25
は少なくともーつは抵抗値が異なるもので構成する。
尚、第2の半導体素子群Bの半導体素子16の陽極端子
には抵抗を設けていないが、接続してもよい。
【0033】次に、本実施の形態の作用について、説明
する。図4に示すように、ターンオン時にはゲート抵抗
11と抵抗23の和の値で決まる正のゲート電流を、夕
一ンオフ時にはゲート抵抗11と抵抗24の和の値で決
まる負のゲート電流を流すことができる。抵抗23,2
4の値を変えることによりターンオンと夕一ンオフ時の
ゲート電流を変えることができるので、絶縁ゲート型半
導体素子10のスイッチング特性を調整することが可能
である。尚、半導体素子15の陽極端子の抵抗25をゲ
ート抵抗11より小さくすることにより、ゲート抵抗1
1を介さず絶縁ゲート型半導体素子10のゲート・エミ
ッタ間キャパシタンスCgeと抵抗25の時定数でCg
eを充電できるのでより早くゲート電圧Vgeを正の制
御電源電圧に上げることができる。
【0034】(第4の実施の形態)以下、本発明の請求
項7に対応する第4の実施の形態について説明する。本
実施の形態は、図4に示した回路と同一回路であるが、
第2の半導体素子群Bの負側制御電源に接続される抵抗
は、ゼロオームか正側制御電源に接続される抵抗25よ
り非常に小さい値の抵抗を直列に接続したものである。
【0035】従って、本実施の形態における動作作用
は、絶緑ゲート型半導体素子10がターンオフ完了時点
で半導体素子16をオンすることにより低インピーダン
スで負の制御電源に接続されるので、オフ期間中のゲー
ト負バイアスを安定化することが可能となる。
【0036】(第5の実施の形態)以下、本発明の請求
項8に対応する第5の実施の形態について説明する。本
実施の形態は、図4に示した回路と同一回路であるが、
第3の実施の形態と異なるところは、第1の半導体素子
群Aの半導体素子12,13の陽極端子に接続される抵
抗23,24は、ゲート抵抗11よりも大きい値の抵抗
をそれぞれに設けたものである。尚、本実施の形態回路
における動作作用は、第3の実施の形態と同一であり、
その説明は省略する。
【0037】(第6の実施の形態)以下、本発明の請求
項9に対応する第6の実施の形態について、図5を用い
て説明する。
【0038】本実施の形態において、図4に示した回路
と同一回路であるが、第3の実施の形態と異なるところ
は、第1の半導体素子群Aの半導体素子12,13の負
側の素子13の陽極端子に接続される抵抗24と並列に
コンデンサ26を設けたことである。
【0039】次に、コンデンサ26の作用効果について
説明する。スイッチング信号源17の信号を受けて第1
の半導体素子群Aの半導体素子12,13の負側の素子
13がオンすると、正の制御電源電圧に充電されていた
絶縁ゲート型半導体素子10のゲート・エミッタ間キャ
パシタンスCgeは、ゲート端子G、ゲート抵抗11、
スイッチング素子13、コンデンサ26、負の制御電源
Nとゼロボルト電位0のループで放電が開始される。ゲ
ート抵抗11と抵抗24の分圧比で決まる電圧までコン
デンサ26が充電されると、抵抗24を介して同様のル
ープで電流は流れる。
【0040】この結果、図4に示した第3の実施の形態
と同様な動作に比較し、ゲート抵抗11とコンデンサ2
6の時定数の間は抵抗24を介して流す電流より大きく
なるので、キャパシタンスCgeの電荷を早く放電する
ことができる。従って、絶縁ゲート型半導体素子10の
ターンオフ時のミラー時間を短縮することが可能とな
る。
【0041】(第7の実施の形態)以下、本発明の請求
項10,11に対応する第7の実施の形態について、図
6を用いて説明する。尚、図6において、図4及び図5
と同一符号は、同一要素を示すものであり、その説明は
省略する。
【0042】図6に示すように、本実施の形態は、絶縁
ゲート型半導体素子10のゲート・エミッタ間の電圧V
geを検出する手段30を設け、光発光素子(例えば、
フォトカプラなど)により絶縁ゲート型半導体素子が実
際にターンオン、ターンオフしたことを検出して判断す
る。その信号に基づき、第2の半導体素子群Bの半導体
素子15,16をオンオフ制御する。即ち、Vgeが正
方向の規定値(例えばミラー電圧)に達したら、半導体
素子15をオンし,負方向規定値に達したら半導体素子
16をオンする。スイッチング信号源17の信号との論
理積31,32を設けて動作の確実性を確保している。
【0043】(第8の実施の形態)以下、本発明の請求
項12に対応する第8の実施の形態について、図7を用
いて説明する。尚、図7において、図4及び図5と同一
符号は、同一要素を示すものであり、その説明は省略す
る。
【0044】図7に示した本実施の形態において、図
4,5に示した実施の形態と異なるところは、第1の半
導体素子群Aの半導体素子12,13の接続点の電圧を
検出して、所定時間遅延後に第2の半導体素子群Bの半
導体素子15,16のそれぞれを制御するものである。
【0045】(第9の実施の形態)以下、本発明の請求
項13に対応する第9の実施の形態について、図8を用
いて説明する。尚、図8において、図4及び図5と同一
符号は、同一要素を示すものであり、その説明は省略す
る。
【0046】図8に示した本実施の形態においては、電
流検出用変流器31を設け、絶縁ゲー卜型半導体素子1
0のゲート抵抗11に流れる電流の方向と大きさを判定
して第2の半導体素子群Bのオンオフ制御を行なうもの
である。即ち、ゲート抵抗11に流れる電流が正の場合
には半導体素子15を、負の場合には半導体素子16を
オンさせるようにする。この時、スイッチング信号源1
7からの信号との論理積と遅延回路により第2の半導体
素子群Bの半導体素子15,16は、オンオフ制御され
る。
【0047】(第10の実施の形態)以下、本発明の請
求項14に対応する第10の実施の形態について、図9
を用いて説明する。尚、図9において、図1乃至図5と
同一符号は、同一要素を示すものであり、その説明は省
略する。
【0048】図9に示した本実施の形態においては、絶
縁ゲート型半導体素子10のゲートに供給される制御電
源として、第1の半導体素子群Aの半導体素子12,1
3用の第1の正負の制御電源と第2の半導体素子群Bの
半導体素子15,16用の第2の正負の制御電源とに分
けたものである。本実施の形態のように、第2の半導体
素子群Bの半導体素子としてMOSFETを使用した場
合には回路が簡単になり有効である。このように構成す
ることにより、いろいろな種類の絶縁ゲート型半導体素
子のゲート条件に対応することが可能となる。
【0049】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、高
電圧・大電流の絶縁ゲート型半導体素子特有のターンオ
ン・ターンオフ特性、即ち、ゲートミラー電圧の時間を
短縮することができ、PWMインバータのデッドタイム
を短縮することが可能となり絶緑ゲート型半導体素子の
特性を充分活かした高周波のスイッチングが可能となる
ゲート回路を提供することができる。
【0050】また、PWMインバータ等の電力変換装置
の対アームが動作した時のdv/dtによるゲートの誤
動作を防止することができ、信頼性の高いゲート回路を
提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施の形態を示す構成図。
【図2】 図1に示した第1の実施の形態の動作を示
すタイムチャート。
【図3】 本発明の第2の実施の形態を示す構成図。
【図4】 本発明の第3の実施の形態を示す構成図。
【図5】 本発明の第6の実施の形態を示す構成図。
【図6】 本発明の第7の実施の形態を示す構成図。
【図7】 本発明の第8の実施の形態を示す構成図。
【図8】 本発明の第9の実施の形態を示す構成図。
【図9】 本発明の第10の実施の形態を示す構成
図。
【図10】 従来の絶縁ゲート型半導体素子のゲート回
路を示す構成図。
【図11】 一般的なインバータ回路の1相分の回路を
示す構成図。
【図12】 図10に示したゲート回路で図11に示し
たインバータ回路を駆動した時の動作を示すタイムチャ
ート。
【符号の説明】
10:絶縁ゲート型半導体素子 11,14:抵抗 12,15:NPNトランジスタ 13,16:PNPトランジスタ 17:スイッチング信号源 18,19:遅延回路 20:抵抗 21:コンデンサ 22:ダイオード 23,24,25:抵抗 30:検出回路 31:変流器 A:第1の半導体素子群 B:第2の半導体素子群 P:正側制御電源 N:負側制御電源

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁ゲート型半導体素子のゲートに正
    負の電圧を供給し、オンオフ制御する絶縁ゲート型半導
    体素子のゲート回路において、正負の制御電源と、この
    正負の制御電源間に複数の半導体素子を直列接続した第
    1及び第2の半導体素子群と、この第1及び第2の半導
    体素子群の半導体素子にオンオフ制御信号を供給するス
    イッチング信号源と、このスイッチング信号源から第1
    若しくは第2の半導体素子群のいずれか一方の半導体素
    子に供給するオンオフ制御信号を所定時間遅延する遅延
    回路とを具備し、前記第1の半導体素子群の中点は前記
    絶縁ゲート型半導体素子のゲートに接続され、前記第1
    の半導体素子群のそれぞれの陽極端子は前記正負の制御
    電源に接続され、前記第2の半導体素子群の接続点は前
    記絶縁ゲート型半導体素子のゲート端子に接続されたこ
    とを特徴とする絶縁ゲート型半導体素子のゲー卜回路。
  2. 【請求項2】 前記第1の半導体素子群の中点と前記絶
    縁ゲート型半導体素子のゲートとの間に抵抗を設けたこ
    とを特徴とする請求項1記載の絶縁ゲート型半導体素子
    のゲー卜回路。
  3. 【請求項3】 前記第1及び第2の半導体素子群は、
    NPNトランジスタとPNPトランジスタの直列接続若
    しくはNチャンネルFETとPチャンネルFETの直列
    接続の少なくとも一方を使用して構成されたことを特徴
    とする請求項1記載の絶縁ゲート型半導体素子のゲート
    回路。
  4. 【請求項4】 前記遅延回路は、コンデンサと抵抗と
    で構成されたことを特徴とする請求項1記載の絶縁ゲー
    ト型半導体素子のゲート回路。
  5. 【請求項5】 前記第1及び第2の半導体素子群を構
    成する半導体素子の少なくとも一方の陽極端子は、それ
    ぞれ抵抗を介して前記正負の制御電源へ接続されたこと
    を特徴とする請求項1記載の絶縁ゲート型半導体素子の
    ゲート回路。
  6. 【請求項6】 前記第1及び第2の半導体素子群にそ
    れぞれ絶縁型半導体素子のゲート抵抗より小さい値の抵
    抗を直列に接続したことを特徴とする請求項5記載の絶
    縁ゲート型半導体素子のゲート回路。
  7. 【請求項7】 前記第2の半導体素子群の前記負の制
    御電源に接続される抵抗は、ゼロオーム若しくは前記正
    の制御電源に接続される抵抗より小さい値の抵抗を直列
    に接続したことを特徴とする請求項5記載の絶縁ゲート
    型半導体素子のゲート回路。
  8. 【請求項8】 前記第1の半導体素子群の陽極端子に
    接続する前記抵抗の少なくとも一方は、前記絶縁型半導
    体素子のゲート抵抗より大きい値の抵抗を直列に接続し
    前記正負の制御電源に接続し、前記第2の半導体素子群
    の陽極端子にはそれぞれ前記絶縁型半導体素子のゲート
    抵抗より小さい値の抵抗を直列に接続し前記正負の制御
    電源に接続したことを特徴とする請求項5記載の絶縁ゲ
    ート型半導体素子のゲート回路。
  9. 【請求項9】 前記第1の半導体素子群の負側の制御
    電源に接続された抵抗と並列にコンデンサを設けたこと
    を特徴とする請求項5記載の絶縁ゲート型半導体素子の
    ゲート回路。
  10. 【請求項10】 前記正負の制御電源間に第2の半導
    体素子群の所定の半導体素子の制御極へ供給されるオン
    オフ制御信号は、前記絶縁ゲート型半導体素子のゲート
    ・エミッタ間の電圧レベルが所定値に達したことを検出
    した後に供給するように制御されたことを特徴とする請
    求項1記載の絶縁ゲート型半導体素子のゲート回路。
  11. 【請求項11】 前記第2の半導体素子群の正負側の
    所定の半導体素子の制御極へ供給されるオン制御信号
    は、前記第1の半導体素子群の制御信号によりブロック
    する回路を有することを特徴とする請求項10記載の絶
    縁ゲート型半導体素子のゲート回路。
  12. 【請求項12】 前記正負の制御電源間に前記第2の
    半導体素子群の正負側の所定の半導体素子の制御極へ供
    給されるオンオフ制御信号は、前記第1の半導体素子群
    の接続点の電位が正の場合には、所定時間遅延させた後
    に前記第2の半導体素子群の正側の半導体素子の制御極
    へ、前記第1の半導体素子群の接続点の電位が負の場合
    には、所定時間遅延させた後に前記第2の半導体素子群
    の負側の半導体素子の制御極へそれぞれ制御信号を供給
    することを特徴とする請求項1記載の絶縁ゲート型半導
    体素子のゲート回路。
  13. 【請求項13】 前記絶縁ゲート型半導体素子のゲー
    ト抵抗に流れる電流を検出する電流検出器を設け、この
    電流検出器の検出値が規定値以下であることと前記スイ
    ッチング信号源からのオンオフ制御信号との論理積によ
    り前記第2の半導体素子群の制御を行うことを特徴とす
    る請求項1記載の絶縁ゲート型半導体素子のゲート回
    路。
  14. 【請求項14】 前記正負の制御電源を複数設け、前
    記第1の半導体素子群のそれぞれの陽極端子は第1の正
    負の制御電源に、前記第2の直列接続半導体素子のそれ
    ぞれの陽極端子は第2の正負の制御電源にそれぞれ接続
    されたことを特徴とする請求項1乃至13のいずれかに
    記載の絶縁ゲート型半導体素子のゲート回路。
JP04980199A 1999-02-26 1999-02-26 絶縁ゲート型半導体素子のゲート回路 Expired - Fee Related JP3666843B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04980199A JP3666843B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 絶縁ゲート型半導体素子のゲート回路
AU19463/00A AU735847B2 (en) 1999-02-26 2000-02-23 Gate circuit for insulated gate semiconductor device
CNB001036203A CN1145252C (zh) 1999-02-26 2000-02-25 绝缘栅型半导体元件的栅极电路
US09/513,081 US6333665B1 (en) 1999-02-26 2000-02-25 Gate circuit for insulated gate semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04980199A JP3666843B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 絶縁ゲート型半導体素子のゲート回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000253646A true JP2000253646A (ja) 2000-09-14
JP3666843B2 JP3666843B2 (ja) 2005-06-29

Family

ID=12841262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04980199A Expired - Fee Related JP3666843B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 絶縁ゲート型半導体素子のゲート回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6333665B1 (ja)
JP (1) JP3666843B2 (ja)
CN (1) CN1145252C (ja)
AU (1) AU735847B2 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003061335A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Toshiba Corp ゲートノイズ抑制回路
JP2004088892A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Toshiba Corp 絶縁ゲート型半導体素子のゲート回路
JP2004215458A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Mitsubishi Electric Corp 半導体スイッチング素子の駆動回路
JP2004248493A (ja) * 2003-02-10 2004-09-02 Alstom 電子パワーコンポーネントの制御方法と制御システムおよび該制御方法を実行するための命令を含むデータ記録サポート
JP2006141078A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Mitsubishi Electric Corp 駆動回路と電力用半導体装置
JP2006340579A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 絶縁ゲート型半導体素子のゲート回路
JP2007116760A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd ゲートドライバおよびそのゲートドライバを含むモータ駆動装置
JP2007208831A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Denso Corp 絶縁ゲート型トランジスタ駆動回路装置
JP2007288856A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd ゲートドライバおよびそのゲートドライバを含むモータ駆動装置
US7710187B2 (en) 2007-09-12 2010-05-04 Mitsubishi Electric Corporation Gate drive circuit
US8138818B2 (en) * 2007-06-27 2012-03-20 Mitsubishi Electric Corporation Gate drive apparatus
JP2012065530A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Hyundai Motor Co Ltd インバータ駆動装置
JP5056955B2 (ja) * 2010-07-30 2012-10-24 トヨタ自動車株式会社 電圧駆動型素子を駆動する駆動装置
JP2013027307A (ja) * 2011-07-22 2013-02-04 Ls Industrial Systems Co Ltd Igbt駆動方法
JP2013042612A (ja) * 2011-08-18 2013-02-28 Sanken Electric Co Ltd ゲート駆動回路
JP2014187829A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Seiko Epson Corp 回路装置及び電子機器
JP2016127306A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 富士電機株式会社 半導体装置およびその制御方法
JP2016146578A (ja) * 2015-02-09 2016-08-12 富士電機株式会社 電圧駆動型半導体スイッチング素子の駆動回路
US9461640B2 (en) 2012-12-21 2016-10-04 Mitsubishi Electric Corporation Switching element drive circuit, power module, and automobile
US9543928B2 (en) 2007-08-27 2017-01-10 Fuji Electric Co., Ltd. Gate driving circuit and method for driving semiconductor device
JP2017127138A (ja) * 2016-01-14 2017-07-20 富士電機株式会社 半導体スイッチング素子のゲート駆動回路
JP2017208766A (ja) * 2016-05-20 2017-11-24 株式会社オートネットワーク技術研究所 給電制御装置
WO2018055900A1 (ja) * 2016-09-23 2018-03-29 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 スイッチング素子駆動回路

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10164486A1 (de) * 2001-12-29 2003-07-17 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Ansteuerung eines elektrischen Leistungsbauelements
JP2005045590A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP4323266B2 (ja) * 2003-09-09 2009-09-02 三菱電機株式会社 半導体駆動回路
US7061301B2 (en) * 2003-12-19 2006-06-13 Power Integrations, Inc. Method and apparatus switching a semiconductor switch with a multi-state drive circuit
US7071740B2 (en) * 2003-12-30 2006-07-04 Texas Instruments Incorporated Current limiting circuit for high-speed low-side driver outputs
TWI258261B (en) * 2004-05-18 2006-07-11 Richtek Techohnology Corp JFET driving circuit applied to DC/DC converter and method thereof
US7667524B2 (en) * 2004-11-05 2010-02-23 International Rectifier Corporation Driver circuit and method with reduced DI/DT and having delay compensation
US7236041B2 (en) * 2005-08-01 2007-06-26 Monolithic Power Systems, Inc. Isolated gate driver circuit for power switching devices
DE102007009734B3 (de) * 2007-02-28 2008-06-19 Infineon Technologies Ag Verfahren und Schaltungsanordnung zur Ansteuerung eines durch Feldeffekt gesteuerten Transistors
JP5365035B2 (ja) * 2008-03-17 2013-12-11 富士電機株式会社 電力変換装置
US20100271103A1 (en) * 2009-04-23 2010-10-28 Hitachi, Ltd. Semiconductor integrated circuit device
KR20120030411A (ko) 2009-05-11 2012-03-28 에스에스 에스시 아이피, 엘엘시 증가형 및 공핍형 광대역 반도체 jfet용 게이트 드라이버
US20130088279A1 (en) * 2010-04-01 2013-04-11 Hitachi Automotive Systems Ltd Power Converter
GB2505282A (en) * 2010-12-22 2014-02-26 Hewlett Packard Development Co Mosfet switch gate driver, mosfet switch system and method
US8497714B2 (en) * 2011-01-14 2013-07-30 Infineon Technologies Austria Ag System and method for driving a switch transistor
JP5414904B2 (ja) * 2011-03-30 2014-02-12 旭化成エレクトロニクス株式会社 制御信号生成回路、チャージポンプ駆動回路、クロックドライバ、チャージポンプの駆動方法
KR101297460B1 (ko) * 2012-04-24 2013-08-16 엘에스산전 주식회사 게이트 구동 장치
JP6304966B2 (ja) 2013-08-05 2018-04-04 三菱電機株式会社 半導体駆動装置及び半導体装置
CN103716036B (zh) * 2013-12-05 2016-05-11 中国航天科技集团公司第九研究院第七七一研究所 高速高输出幅值的驱动电路
JP6610154B2 (ja) * 2015-10-15 2019-11-27 Tdk株式会社 スイッチ駆動装置およびスイッチ駆動方法
JP2018078721A (ja) 2016-11-09 2018-05-17 富士電機株式会社 ゲート駆動回路およびスイッチング電源装置
FR3059497A1 (fr) * 2016-11-25 2018-06-01 Exagan Procede et circuit de commande d'un dispositif de commutation d'un circuit de puissance
US9954461B1 (en) 2017-06-12 2018-04-24 Power Integrations, Inc. Multiple stage gate drive for cascode current sensing
JP7095384B2 (ja) 2018-05-09 2022-07-05 富士電機株式会社 ゲート駆動回路およびスイッチング電源装置
US10651723B1 (en) * 2018-10-22 2020-05-12 Infineon Technologies Austria Ag Method for static gate clamping in multi-output gate driver systems
JP2020114159A (ja) * 2019-01-17 2020-07-27 富士電機株式会社 スイッチング素子の駆動装置
US10998843B2 (en) 2019-09-23 2021-05-04 Power Integrations, Inc. External adjustment of a drive control of a switch
US11056860B2 (en) * 2019-10-11 2021-07-06 Eaton Intelligent Power Limited Bus structure for parallel connected power switches
CN111146931B (zh) * 2019-12-23 2021-12-14 广东美的白色家电技术创新中心有限公司 一种功率器件的驱动电路以及电子设备
US11165422B2 (en) * 2020-04-01 2021-11-02 Delta Electronics, Inc. Gate driver circuit with reduced power semiconductor conduction loss
US11437911B2 (en) 2020-12-22 2022-09-06 Power Integrations, Inc. Variable drive strength in response to a power converter operating condition
CN114826231B (zh) * 2022-06-24 2022-09-09 深圳市时代速信科技有限公司 场效应晶体管驱动电路及电子设备

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2881755B2 (ja) * 1994-04-27 1999-04-12 シャープ株式会社 パワー素子駆動回路
JP3123349B2 (ja) 1994-06-29 2001-01-09 富士電機株式会社 半導体装置の制御回路
CA2232199C (en) 1997-04-22 2000-02-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Power converter with voltage drive switching element
US5963071A (en) * 1998-01-22 1999-10-05 Nanoamp Solutions, Inc. Frequency doubler with adjustable duty cycle
US6133757A (en) * 1998-07-16 2000-10-17 Via Technologies, Inc. High-speed and low-noise output buffer

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003061335A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Toshiba Corp ゲートノイズ抑制回路
JP2004088892A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Toshiba Corp 絶縁ゲート型半導体素子のゲート回路
JP2004215458A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Mitsubishi Electric Corp 半導体スイッチング素子の駆動回路
JP2004248493A (ja) * 2003-02-10 2004-09-02 Alstom 電子パワーコンポーネントの制御方法と制御システムおよび該制御方法を実行するための命令を含むデータ記録サポート
JP2006141078A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Mitsubishi Electric Corp 駆動回路と電力用半導体装置
JP2006340579A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 絶縁ゲート型半導体素子のゲート回路
JP4556833B2 (ja) * 2005-10-18 2010-10-06 パナソニック株式会社 ゲートドライバおよびそのゲートドライバを含むモータ駆動装置
JP2007116760A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd ゲートドライバおよびそのゲートドライバを含むモータ駆動装置
JP4650688B2 (ja) * 2006-02-03 2011-03-16 株式会社デンソー 絶縁ゲート型トランジスタ駆動回路装置
JP2007208831A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Denso Corp 絶縁ゲート型トランジスタ駆動回路装置
JP2007288856A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd ゲートドライバおよびそのゲートドライバを含むモータ駆動装置
JP4556906B2 (ja) * 2006-04-13 2010-10-06 パナソニック株式会社 ゲートドライバおよびそのゲートドライバを含むモータ駆動装置
US8138818B2 (en) * 2007-06-27 2012-03-20 Mitsubishi Electric Corporation Gate drive apparatus
US9543928B2 (en) 2007-08-27 2017-01-10 Fuji Electric Co., Ltd. Gate driving circuit and method for driving semiconductor device
US7710187B2 (en) 2007-09-12 2010-05-04 Mitsubishi Electric Corporation Gate drive circuit
US8610485B2 (en) 2007-09-12 2013-12-17 Mitsubishi Electric Corporation Gate drive circuit
JP5056955B2 (ja) * 2010-07-30 2012-10-24 トヨタ自動車株式会社 電圧駆動型素子を駆動する駆動装置
US8410825B2 (en) 2010-07-30 2013-04-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drive unit for driving voltage-driven element
JP2012065530A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Hyundai Motor Co Ltd インバータ駆動装置
JP2013027307A (ja) * 2011-07-22 2013-02-04 Ls Industrial Systems Co Ltd Igbt駆動方法
US8723591B2 (en) 2011-07-22 2014-05-13 Lsis Co., Ltd. Method for driving IGBT
JP2013042612A (ja) * 2011-08-18 2013-02-28 Sanken Electric Co Ltd ゲート駆動回路
US9461640B2 (en) 2012-12-21 2016-10-04 Mitsubishi Electric Corporation Switching element drive circuit, power module, and automobile
DE112012007247B4 (de) 2012-12-21 2022-11-10 Mitsubishi Electric Corporation Ansteuerschaltung für ein Schaltelement, Leistungsmodul und Kraftfahrzeug
JP2014187829A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Seiko Epson Corp 回路装置及び電子機器
US10110207B2 (en) 2014-12-26 2018-10-23 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device and control method thereof
JP2016127306A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 富士電機株式会社 半導体装置およびその制御方法
JP2016146578A (ja) * 2015-02-09 2016-08-12 富士電機株式会社 電圧駆動型半導体スイッチング素子の駆動回路
JP2017127138A (ja) * 2016-01-14 2017-07-20 富士電機株式会社 半導体スイッチング素子のゲート駆動回路
JP2017208766A (ja) * 2016-05-20 2017-11-24 株式会社オートネットワーク技術研究所 給電制御装置
JP2018050243A (ja) * 2016-09-23 2018-03-29 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 スイッチング素子駆動回路
WO2018055900A1 (ja) * 2016-09-23 2018-03-29 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 スイッチング素子駆動回路
US10483967B2 (en) 2016-09-23 2019-11-19 Aisin Aw Co., Ltd. Switching element driving circuit

Also Published As

Publication number Publication date
AU735847B2 (en) 2001-07-19
US6333665B1 (en) 2001-12-25
JP3666843B2 (ja) 2005-06-29
CN1145252C (zh) 2004-04-07
AU1946300A (en) 2000-08-31
CN1264955A (zh) 2000-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3666843B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体素子のゲート回路
US8427225B2 (en) Gate driving circuit
JP3614519B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体装置の駆動方法及び装置
US8040162B2 (en) Switch matrix drive circuit for a power element
US6380796B2 (en) Semiconductor power converting apparatus
US6285235B1 (en) Gate control circuit for voltage drive switching element
CN110165872B (zh) 一种开关控制电路及其控制方法
JP2000232347A (ja) ゲート回路及びゲート回路制御方法
JP2000059189A (ja) ゲート回路
JPH1032976A (ja) 自己消弧形半導体素子の駆動回路
JPH0947015A (ja) 自己消弧形半導体素子の駆動回路
JP2000333441A (ja) 絶縁ゲート型半導体素子のゲート制御回路
CN113497610A (zh) 可降低功率半导体传导损耗的栅极驱动电路
US8144443B2 (en) Discharging control apparatus of switching device for inverter
JP3568848B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体素子のゲート回路
JP2006340579A (ja) 絶縁ゲート型半導体素子のゲート回路
JPH10337046A (ja) 電力変換装置
JP2001025259A (ja) Pwmインバーター装置
JP3767740B2 (ja) 直列接続された電圧駆動型半導体素子の制御装置
JP2004088892A (ja) 絶縁ゲート型半導体素子のゲート回路
US6542012B2 (en) Circuit for driving gate of IGBT inverter
JP2002094363A (ja) 絶縁ゲート型半導体素子のゲート駆動回路、絶縁ゲート型半導体素子およびそれらを用いた電力変換装置
US6330172B1 (en) Switching device
JP2621498B2 (ja) ゲート駆動回路
JP2003061335A (ja) ゲートノイズ抑制回路

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050404

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050414

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050606

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20050816

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080415

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110415

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130415

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees