JP2000085446A - 貨物自動車 - Google Patents

貨物自動車

Info

Publication number
JP2000085446A
JP2000085446A JP10255206A JP25520698A JP2000085446A JP 2000085446 A JP2000085446 A JP 2000085446A JP 10255206 A JP10255206 A JP 10255206A JP 25520698 A JP25520698 A JP 25520698A JP 2000085446 A JP2000085446 A JP 2000085446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning member
body frame
loading platform
deck
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10255206A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Noujiyou
健二 能條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HANAMIDAI JIDOSHA KK
Original Assignee
HANAMIDAI JIDOSHA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HANAMIDAI JIDOSHA KK filed Critical HANAMIDAI JIDOSHA KK
Priority to JP10255206A priority Critical patent/JP2000085446A/ja
Publication of JP2000085446A publication Critical patent/JP2000085446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 貨物自動車、特に荷台を車体に対して脱着可
能に構成した貨物自動車に係り、上記のような荷台を車
体フレーム上の所定の位置に簡単・確実に位置決め固定
できるようにする。 【解決手段】 車体フレーム3上に荷台4を脱着可能に
載置固定するようにした貨物自動車において、上記車体
フレームと荷台との間に、略円錐状の位置決め部材7
と、それに係合する略円錐状の凹部8とを設けたことを
特徴とする。具体的には、例えば荷台4を所定の高さ位
置に自立保持させる支持脚5を荷台の底部近傍に出し入
れ自在に設けると共に、その荷台4を上下動させる流体
シリンダ6を車体フレーム3側に設け、その流体シリン
ダ6のピストンロッド6aの自由端部に上記位置決め部
材7を設けると共に、その位置決め部材7に係合する凹
部8を荷台の底部等に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は貨物自動車、特に荷
台を車体に対して脱着可能に構成した貨物自動車に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、各種の貨物を運搬する貨物自動車
において、例えば荷台への貨物の積み卸しのための待ち
時間をなくすため、あるいは車両の稼働率を高めるため
に、荷台を車体に対して脱着可能に構成することによっ
て、例えば貨物の積み卸しを行う際には、荷台を車体か
ら離して貨物の積み卸しを行い、その荷台から切り離し
た車両には別の荷台を載置して運搬できるようにしたも
のは知られている。
【0003】上記のような脱着式の荷台には、それを載
置する車体フレームよりも僅かに高い所定の高さ位置に
該荷台を自立保持させる支持脚を荷台の底部等に出し入
れ自在に設けるのが一般的であり、その支持脚を出し入
れする際には、荷台を車体フレーム上に載置した状態で
車両のエアサスペンションを利用したり、油圧シリンダ
等の専用の流体シリンダで荷台を上下動させる。
【0004】また荷台を車体から離脱させる場合には、
上記支持脚により荷台を車体フレームよりも僅かに高い
所定の高さ位置に自立保持させた状態で車体を前進させ
て荷台から引き離す。また車体フレーム上に荷台を載置
する場合には荷台に向かって車両を後退させながら荷台
の下方に車体フレームを進入させ、上記エアサスペンシ
ョンや流体シリンダで荷台を上昇させて支持脚を収納し
たのち荷台を下降させて車体フレーム上に載置するもの
である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
に車体フレーム上に荷台を載置する際には、その荷台を
フレーム上の所定の位置に載置する必要があるが、従来
は荷台に対する車体フレームの位置合わせをセンサ等で
行っているので、構成が複雑で誤作動も多く、熟練を要
する等の問題があった。
【0006】本発明は上記の問題点に鑑みて提案された
もので、上記のような荷台を車体フレーム上の所定の位
置に簡単・確実に位置決め固定することのできる貨物自
動車を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明による貨物自動車は、以下の構成としたもの
である。
【0008】即ち、荷台を車体に対して脱着可能に構成
した貨物自動車において、上記車体フレームと荷台との
当接部に略円錐状の位置決め部材と、それに係合する略
円錐状の凹部を設けたことを特徴とする。
【0009】具体的には、例えば荷台を所定の高さ位置
に自立保持させる支持脚を荷台の底部近傍に出し入れ自
在に設けると共に、その荷台を上下動させる流体シリン
ダを上記車体フレーム側に設け、その流体シリンダのピ
ストンロッドの自由端部に上記位置決め部材を設けると
共に、その位置決め部材に係合する凹部を荷台の底部等
に設ける。
【0010】
【発明の実施の態様】以下、図に示す実施形態に基づい
て本発明による貨物自動車を具体的に説明する。図1は
本発明による貨物自動車の一実施形態を示す側面図、図
2は図1におけるA−A線断面図、図3は図2の左半部
の拡大図である。
【0011】図において、1は貨物自動車本体(以下、
車体という)であり、その車体1の運転席2の後方に延
びる車体フレーム(シャシ)3上に荷台4が脱着可能に
載置固定されている。その荷台4は、本実施形態におい
てはコンテナ形の箱状のもの(荷箱)が用いられ、その
荷台4を車体フレーム3よりも僅かに高い所定の高さ位
置に自立保持させる複数本の支持脚5が、荷台4の底部
に出し入れ自在に設けられている。その支持脚5により
荷台4を自立状態に保持させる際には、荷台4を上下動
(昇降)させるもので、そのための油圧シリンダ等の流
体シリンダ6が車体フレーム3側に設けられている。
【0012】上記支持脚5は、本実施形態においては全
体略逆L字状に形成され、その上部横片を荷台の側部に
回動可能に取付けた構成である。その支持脚5は、常時
は図3および図2の実線示のように荷台4の下部側面に
略水平状態に配置され、荷台4を自立保持させる際に
は、支持脚5を図2鎖線示のように荷台4の側方に僅か
に引き出した後、図1および図2の鎖線示のように下方
に下降回動させる構成である。上記の支持脚5には、上
記の略水平位置と下降回動位置とに位置決め保持させる
係止機構等が備えられているが図には省略した。
【0013】また上記流体シリンダ6は車体フレーム3
に一体に設けたブラケット30に支持板31等を介して
一体的に固着され、そのシリンダ6のピストンロッド6
aの先端に略円錐状の位置決め部材7が一体的に取付け
られている。また上記ピストンロッド6aの上方の荷台
4の下部には、上記位置決め部材7が係合する略円錐状
の凹部8aが凹部形成部材8の下面側に設けられてい
る。その凹部8aに位置決め部材7が係合することによ
って、荷台4が車体フレーム3上の所定の位置に位置決
め保持される構成である。図中、Tはタイヤ、Gはその
接地面を示す。
【0014】上記の構成において、図3のように上記凹
部8aに位置決め部材7が係合して車体フレーム3上の
所定の位置に荷台4が位置決め載置された状態から荷台
4を車体1から離脱させる場合には、図4に示すように
流体シリンダ6のピストンロッド6aを伸長(上昇)さ
せ、上記位置決め部材7および凹部8aを介して荷台4
を上昇させる。その状態で各支持脚5を側方に僅かに引
き出したのち図4のように下降回動させ、その状態に保
持させる。次いで、上記ピストンロッド6aを収縮(下
降)させると、支持脚5の下端が地面に接地し、その支
持脚5によって荷台4が自立状態に保持される。
【0015】引き続き、ピストンロッド6aを収縮させ
ると、そのピストンロッド6aの先端の位置決め部材7
が凹部8aから離れたのち、該位置決め部材7は図4の
鎖線示の元の位置に復帰する。その状態で、車体1を前
方に移動して荷台4から引き離すことのよって、次の運
搬作業に取りかかることができると共に、その車体1と
は独立に荷台4への荷物の積み卸しを行うことができる
ものである。
【0016】次に、上記の荷台4を車体フレーム3上に
載置する場合には、上記支持脚5によって自立保持させ
た荷台4に向かって車体1を後退させながら図5に示す
ように荷台4の下方に車体フレーム3を進入させ、車体
フレーム3の前部に設けたストッパ9(図1参照)に荷
台4の前部が当接したところで車両を停止させる。その
とき前記位置決め部材7と凹部8aの車体前後方向の位
置は略一致するように構成されている。
【0017】次いで、車体フレーム3側に設けた流体シ
リンダ6のピストンロッド6aを伸長させ、そのピスト
ンロッド6aの上端部に設けた位置決め部材7と、荷台
4側の凹部8aとを係合させて荷台4を引き上げるもの
で、そのとき位置決め部材7と凹部8aの車体幅方向の
位置が図5のように多少ずれた場合にも、上記位置決め
部材7と凹部8aとが略円錐状に形成されているので、
位置決め部材7がピストンロッド6aと伴に上昇して荷
台4を引き上げる際に凹部8aが位置決め部材7に合致
する方向に荷台4が移動して前記図4のように所定の位
置に引き上げられた状態に保持される。その状態で支持
脚5を引き上げ、ピストンロッド6aを収縮させれば、
前記図3のように荷台4を車体フレーム3上の所定に位
置に設置固定できるものである。
【0018】なお上記実施形態においては、荷台4を昇
降する流体シリンダ6のピストンロッド6aの先端部に
位置決め部材7を設けたが、上記流体シリンダ6とは別
の位置に位置決め部材を設けてもよい。例えば車体フレ
ーム3の上面に略円錐状もしくは円錐突起状の位置決め
部材7を設け、それに係合する凹部8aを荷台4の底部
に設ける。あるいは凹部8aを車体フレーム3側に、そ
れに係合する位置決め部材7を荷台4側にそれぞれ設け
ることもできる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明による貨物自
動車は、上記の構成であるから車体フレーム3上に荷台
4を載置する際に、両者に多少位置ずれが生じた場合に
も略円錐状の位置決め部材7および凹部8aとの係合に
よって、荷台4を車体フレーム3上の所定の位置に簡単
・確実に位置決め保持させることができるもので、操作
性および安定性のよい貨物自動車を提供できる等の効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による貨物自動車の一実施形態を示す側
面図。
【図2】図1におけるA−A線拡大断面。
【図3】図2における左半部の拡大図。
【図4】荷台を引き上げた状態の同上図。
【図5】自立させた荷台の下方に車体を進入させた状態
の同上図。
【符号の説明】
1 貨物自動車本体(車体) 2 運転席 3 車体フレーム(シャシ) 4 荷台(荷箱) 5 支持脚 6 流体シリンダ 7 位置決め部材 8 凹部形成部材 8a 凹部 T タイヤ G 地面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体フレーム上に荷台を脱着可能に載置
    固定するようにした貨物自動車において、上記車体フレ
    ームと荷台との間に、略円錐状の位置決め部材と、それ
    に係合する略円錐状の凹部とを設けたことを特徴とする
    貨物自動車。
  2. 【請求項2】 前記荷台を所定の高さ位置に自立保持さ
    せる支持脚を荷台の底部近傍に出し入れ自在に設けると
    共に、その荷台を上下動させる流体シリンダを前記車体
    フレーム側に設け、その流体シリンダのピストンロッド
    の自由端部に前記位置決め部材を設けると共に、その位
    置決め部材に係合する凹部を荷台の底部に設けてなる請
    求項1記載の貨物自動車。
JP10255206A 1998-09-09 1998-09-09 貨物自動車 Pending JP2000085446A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10255206A JP2000085446A (ja) 1998-09-09 1998-09-09 貨物自動車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10255206A JP2000085446A (ja) 1998-09-09 1998-09-09 貨物自動車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000085446A true JP2000085446A (ja) 2000-03-28

Family

ID=17275505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10255206A Pending JP2000085446A (ja) 1998-09-09 1998-09-09 貨物自動車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000085446A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100700183B1 (ko) * 2000-12-29 2007-03-27 주식회사 엘지이아이 연료전지의 연료회수장치
JP2007168887A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Sasaki Corporation 穀類搬送用コンテナのスタンド
FR3055130A1 (fr) * 2016-08-16 2018-02-23 Sofima Citerne amovible pour un vehicule lourd
CN108839604A (zh) * 2018-05-14 2018-11-20 中国重汽集团成都王牌商用车有限公司 具有液压举升式可拆卸货箱的车辆及其操作方法
CN109703433A (zh) * 2019-01-31 2019-05-03 济南普天鸿雁特种车有限公司 一种自装卸周转箱
CN113173116A (zh) * 2021-04-25 2021-07-27 济南金圣冷藏设备有限公司 一种分体式冷藏车

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100700183B1 (ko) * 2000-12-29 2007-03-27 주식회사 엘지이아이 연료전지의 연료회수장치
JP2007168887A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Sasaki Corporation 穀類搬送用コンテナのスタンド
FR3055130A1 (fr) * 2016-08-16 2018-02-23 Sofima Citerne amovible pour un vehicule lourd
CN108839604A (zh) * 2018-05-14 2018-11-20 中国重汽集团成都王牌商用车有限公司 具有液压举升式可拆卸货箱的车辆及其操作方法
CN109703433A (zh) * 2019-01-31 2019-05-03 济南普天鸿雁特种车有限公司 一种自装卸周转箱
CN113173116A (zh) * 2021-04-25 2021-07-27 济南金圣冷藏设备有限公司 一种分体式冷藏车
CN113173116B (zh) * 2021-04-25 2022-08-19 济南金圣冷藏设备有限公司 一种分体式冷藏车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4302139B2 (ja) 貯蔵コンテナを輸送車両に対して積み降ろしするための装置、並びに関連するシステム及び方法
JP7211813B2 (ja) コンテナ荷役車両
JP2008102136A (ja) ランプ装置と該ランプ装置を有する車載移動式車両検査システム
JP2000085446A (ja) 貨物自動車
JPH11165577A (ja) 自走式コンテナーダンプ装置
JP4188051B2 (ja) 複数のコンテナが搭載可能な車両用のシャシ構造
JP5135075B2 (ja) 荷受台昇降装置の搬送架台及び荷受台昇降装置の架装方法
JP3629162B2 (ja) 車両に取り付ける荷受台昇降装置の取付装置
JP4221651B2 (ja) 着脱式運搬車搭載物
JP2622279B2 (ja) ベツセル分離式ダンプトラツク
JPH0415552Y2 (ja)
CN113844908B (zh) 一种用于汽车货运的货物装卸设备
JP2004142677A (ja) 搭載物着脱式運搬車
JP3871521B2 (ja) 荷受台昇降装置
JP2008110640A (ja) 荷受台昇降装置
JPH0930779A (ja) 移動式クレーンのカウンターウェイト着脱装置
JP2616199B2 (ja) 荷物収納体搬送装置
JP2002036937A (ja) パレット運搬用車両
JPH04293646A (ja) 車両ボデイ昇降装置
JP6010830B2 (ja) 積み降ろし自在コンテナ
KR20220143414A (ko) 크레인이 부설된 화물차량
JPH11278144A (ja) 板ガラスなどの板状物の配送車
JPH08216769A (ja) ダンプ車の荷台のゲート支持装置
JP2549097Y2 (ja) 三転ダンプカーのヒンジ装置
JPH0639575U (ja) 車両用着脱式荷箱

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000411