WO2020262457A1 - モジュールおよびその製造方法 - Google Patents

モジュールおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020262457A1
WO2020262457A1 PCT/JP2020/024805 JP2020024805W WO2020262457A1 WO 2020262457 A1 WO2020262457 A1 WO 2020262457A1 JP 2020024805 W JP2020024805 W JP 2020024805W WO 2020262457 A1 WO2020262457 A1 WO 2020262457A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
conductive member
component
module
sealing resin
opening
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/024805
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
彰夫 勝部
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Publication of WO2020262457A1 publication Critical patent/WO2020262457A1/ja
Priority to US17/644,446 priority Critical patent/US11889625B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/552Protection against radiation, e.g. light or electromagnetic waves
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • H05K1/0224Patterned shielding planes, ground planes or power planes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16227Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/14Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
    • H01L23/15Ceramic or glass substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49822Multilayer substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0655Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/16Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15313Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a land array, e.g. LGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19105Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/13Moulding and encapsulation; Deposition techniques; Protective layers
    • H05K2203/1305Moulding and encapsulation
    • H05K2203/1316Moulded encapsulation of mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/284Applying non-metallic protective coatings for encapsulating mounted components

Definitions

  • the present invention relates to a module and a method for manufacturing the module.
  • Patent Document 1 International publication WO2019 / 004332 (Patent Document 1) describes a high-frequency module. In this high-frequency module, damage to the wiring board can be reduced while maintaining the characteristics of the shield between components.
  • a Cu block called a shield component is connected to a mounting electrode on the surface of a wiring board.
  • This Cu block is covered with a sealing resin.
  • the sealing resin is formed with an opening for exposing a part of the upper surface of the Cu block.
  • the inter-component shield is formed by the shield film covering the opening on the upper surface of the Cu block and the Cu block.
  • the Cu block is soldered to the mounting electrode.
  • the high frequency module is reflow soldered, but then the solder connecting the Cu block and the mounting electrode is melted.
  • the molten solder may pass between the side surface of the Cu block and the sealing resin, rise to the upper surface of the Cu block, and spout out into an opening that exposes a part of the upper surface of the Cu block.
  • Solder balls can be created by ejecting solder into the openings.
  • the module based on the present invention includes a wiring substrate which is a ceramic substrate having a first main surface and includes a ground conductor, and first component and second component mounted on the first main surface. And, between the first component and the second component, at least one conductive member arranged on the first main surface, the first component, the second component, and the conductive member are sealed.
  • a sealing resin and a shielding film covering the upper surface and side surfaces of the sealing resin and the side surface of the wiring substrate are provided, the shield film is electrically connected to the ground conductor, and the conductive member is the above. It is formed by firing at the same time as the wiring substrate, is electrically connected to the ground conductor, and is also electrically connected to the shield film.
  • the solder since there is no soldered portion around the conductive member, even if the entire module may be reflowed while realizing a shield between the components inside the module, the solder may be ejected or undesired.
  • the module can be designed so that problems such as solder balls are not generated.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line III-III in FIG.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line III-III in FIG.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view taken along the line of IX-IX in FIG. It is a perspective plan view of the 1st modification of the module in Embodiment 3 based on this invention.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view taken along the line taken along the line XI-XI in FIG. It is a perspective view of the opening and a plurality of conductive members provided in the 1st modification of the module in Embodiment 3 based on this invention. It is sectional drawing of the 2nd modification of the module in Embodiment 3 based on this invention.
  • FIG. 1 shows the appearance of the module 101 in the present embodiment.
  • the module 101 has a rectangular parallelepiped shape, and the upper surface and the side surface of the module 101 are covered with a shield film 8.
  • An opening 4 is provided on the upper surface of the module 101.
  • a plan view of the inside of the module 101 is shown in FIG.
  • a cross-sectional view taken along the line III-III in FIG. 2 is shown in FIG.
  • FIG. 2 shows a state in which the shield film 8 covering the upper surface and the sealing resin 6 are removed.
  • Module 101 includes a wiring board 1.
  • the wiring board 1 has a first main surface 1a and a second main surface 1b that are opposite to each other.
  • the wiring board 1 is a ceramic board including a ground conductor 10.
  • the module 101 includes a first component 3a and a second component 3b mounted on the first main surface 1a. Further, the module 101 includes at least one conductive member 5 arranged on the first main surface 1a between the first component 3a and the second component 3b.
  • the conductive member 5 is also called a "projection electrode”. Further, the module 101 includes a sealing resin 6 that seals the first component 3a, the second component 3b, and the conductive member 5, and a shielding film 8 that covers the upper surface and the side surface of the sealing resin 6 and the side surface of the wiring board 1. Be prepared.
  • the shield film 8 is electrically connected to the ground conductor 10.
  • the conductive member 5 is formed by firing at the same time as the wiring board 1. That is, the conductive member 5 is arranged on the wiring board 1 without using solder. Further, the conductive member 5 is electrically connected to the ground conductor 10 and is also electrically connected to the shield film 8.
  • a third component 3c may be mounted on the first main surface 1a of the wiring board 1 in addition to the first component 3a and the second component 3b.
  • the component 30 may be mounted.
  • the surface electrode 14 is arranged on the first main surface 1a of the wiring board 1.
  • the third component 3c is connected to the surface electrode 14.
  • Backside electrodes 11 and 13 are arranged on the second main surface 1b of the wiring board 1. Inside the wiring board 1, an internal electrode 12 and an interlayer connecting conductor 16 are arranged.
  • the back surface electrode 11 is electrically connected to the ground conductor 10 via the interlayer connecting conductor 16.
  • the grounding conductor 10 and the interlayer connecting conductor 16 may be fired at the same time as the internal electrode 12.
  • the shield film 8 covers the inner surface of the opening 4, and the exposed portion of the upper surface of the conductive member 5 is also covered by the shield film 8.
  • the opening 4 may be formed by, for example, laser machining the sealing resin 6.
  • the conductive member 5 is an elliptical column. That is, as shown in FIG. 2, it has an elliptical shape when viewed from directly above.
  • the shape of the conductive member 5 is not limited to this, and may be, for example, a cylinder as shown in FIG. 4 or a cube as shown in FIG.
  • the conductive member 5 may be a rectangular parallelepiped or a prism.
  • the interlayer connecting conductor 16 is arranged so as to connect to the lower surface of the conductive member 5.
  • the conductive member 5 is electrically connected to the ground conductor 10 located below via the interlayer connecting conductor 16.
  • the first part 3a is a part that is a radiation source of electromagnetic waves
  • the second part 3b is a part that should avoid interference by electromagnetic waves from the outside.
  • the conductive member 5 and the shield film 8 covering the inner surface of the opening 4 above the conductive member 5 are sealed from the first main surface 1a. Since a series of conductors up to the upper surface of the resin 6 is formed, a shield between the first component 3a and the second component 3b can be realized. That is, it is possible to realize a shield between the parts inside the module 101. Further, in the present embodiment, since there is no soldered portion around the conductive member 5, even if the entire module is reflowed, problems such as solder spouting and undesired solder balls are generated. Absent.
  • soldering defects do not occur. Further, by appropriately increasing the height of the conductive member 5, the depth that must be cut by laser processing to form the opening 4 can be reduced. In order to reduce the cost related to laser processing, the height of the conductive member 5 may be increased.
  • the manufacturing method of the module 101 in the present embodiment will be described later as the sixth embodiment.
  • FIG. 6 shows a modified example of the module 101 in the present embodiment.
  • the surface electrode 15 is arranged along the first main surface 1a so as to electrically connect the lower surface of the conductive member 5 and the shield film 8 via the first main surface 1a. You may.
  • the lower surface of the conductive member 5 and the grounding conductor 10 are electrically connected to each other by the interlayer connecting conductor 16 and connected to the conductive member 5 by the surface electrode 15 arranged on the first main surface 1a.
  • the shield film 8 is electrically connected. That is, they are electrically connected by two routes. However, the electrical connection may be made on only one of these two routes.
  • the interlayer connecting conductor 16 connected to the lower surface of the conductive member 5 may not be provided.
  • the conductive member 5 and the shield film 8 may be electrically connected only by the surface electrode 15.
  • the conductive member 5 may be electrically connected to the shield film 6 on the side surface of the sealing resin 6.
  • the sealing resin 6 has an opening 4 above the conductive member 5, and the shield film 8 extends so as to cover the inner surface of the opening 4 of the conductive member 5. It is preferably electrically connected to the upper surface.
  • the wiring board 1 is provided with a connection electrode for connecting to the conductive member 5, and it is preferable that the material of the connection electrode and the material of the conductive member are the same.
  • the interlayer connecting conductor 16 directly below the conductive member 5 corresponds to the connecting electrode.
  • the surface electrode 15 and the interlayer connecting conductor 16 directly below the conductive member 5 correspond to the connecting electrodes, respectively.
  • the material of the conductive member 5 is preferably Cu or Ag. By adopting this configuration, the electrical resistance of the conductive member 5 can be reduced. Further, if it is Cu or Ag, it can be prepared as a metal paste, so that the conductive member 5 can be easily fired at the same time as other electrodes arranged inside or on the surface of the wiring board 1.
  • At least one of the first component 3a and the second component 3b has a circuit surface, and the upper end of the conductive member 5 is the circuit surface on the first component 3a and the second component 3b when viewed from the first main surface 1a. It is preferable that the position is higher than the highest position.
  • the circuit surface of the first component 3a and the second component 3b is usually formed near the lower surface of the main body of the first component 3a and the second component 3b. In FIG. 3, the first component 3a and the second component 3b are not visible, and the third component 3c is visible, but the circuit surface is also formed in the vicinity of the lower surface of the main body of the third component 3c. In FIG.
  • the upper surface of the conductive member 5 is located sufficiently higher than the lower surface of the main body of the third component 3c. The same can be said for the lower surface of the main body of the first component 3a and the second component 3b.
  • the circuit surfaces of the first component 3a and the second component 3b and the circuit surface of the third component 3c are at substantially the same height.
  • the circuit surface of each component is formed at a position lower than the upper end of the conductive member 5, the conductive member 5 is separated from each other by the circuit surfaces of each component, and the circuit surfaces are sufficiently separated from each other. Can be shielded to.
  • FIG. 7 shows a perspective view of the inside of the module 102 in the present embodiment.
  • the module 102 includes conductive members 5a and 5b.
  • the conductive members 5a and 5b are arranged so as to form 90 ° with each other.
  • the conductive members 5a and 5b are arranged so as to be L-shaped.
  • the first part 3a is a part that is a radiation source of electromagnetic waves
  • the second part 3b and the third part 3c are parts that should avoid interference by electromagnetic waves from the outside.
  • the effect described in the first embodiment can be obtained. Further, in the present embodiment, since a plurality of conductive members are arranged like the conductive members 5a and 5b, it is possible to simultaneously realize shields in a plurality of directions different from each other when viewed from the first component 3a. Here, an example in which the shield in two directions is realized is shown, but the shield in three or more directions may be realized.
  • FIG. 8 shows a perspective view of the inside of the module 103 in the present embodiment.
  • the number of conductive members 5 is larger than the number in the module 102.
  • a cross-sectional view taken along the line IX-IX in FIG. 8 is shown in FIG.
  • a plurality of conductive members 5 are arranged only between the first component 3a and the second component 3b.
  • a plurality of conductive members 5 are also arranged between the first component 3a and the third component 3c.
  • One opening 4 is individually formed in each conductive member 5.
  • the effect described in the second embodiment can be obtained.
  • the plurality of conductive members 5 are configured to form a row in this way, it is possible to more reliably realize a shield between the parts.
  • the vertical row and the horizontal row have separate openings 4a, but the vertical row and the horizontal row connect the openings to one. It may be an L-shaped opening.
  • the opening is formed by a combination of tapered recesses, but the opening may be formed by a columnar recess as in the module 105 shown in FIG.
  • an opening 4b is formed so as to straddle the plurality of conductive members 5.
  • the opening 4b includes a portion 4b2 and a portion 4b1.
  • the shapes of the opening 4b and the plurality of conductive members 5 are shown in FIG. 14 in a perspective view.
  • the portion 4b1 has an oval shape when viewed from directly above.
  • Part 4b2 has a cylindrical shape.
  • a plurality of portions 4b2 are connected to one portion 4b1.
  • the portion 4b2 connects the upper surface of each conductive member 5 and the portion 4b1. A part of the upper surface of the conductive member 5 is exposed at the bottom of each portion 4b2.
  • the module 106 shown in FIG. 15 has an opening 4c.
  • the shapes of the opening 4c and the plurality of conductive members 5 are shown in FIG. 16 in a perspective view.
  • the opening 4c has an oval shape when viewed from directly above.
  • the upper part of the conductive member 5 projects from the bottom of the opening 4c. In this way, the upper portions of the plurality of conductive members 5 may project into one opening 4c.
  • the surface of the conductive member 5 is covered with the Ni plating film 9a, and at least a part of the Ni plating film 9a is covered with the Au plating film 9b.
  • the entire Ni plating film 9a is covered with the Au plating film 9b. That is, so-called Ni / Au plating is applied to the surface of the conductive member 5.
  • Other configurations are the same as those shown in the previous embodiments.
  • laser processing is performed by irradiating the upper surface of the sealing resin 6 with a laser beam.
  • a laser beam it is necessary to dig down the sealing resin 6 until a predetermined region on the upper surface of the conductive member 5 is exposed.
  • the exposed region on the bottom surface of the opening 4 on the upper surface of the conductive member 5 is set. It is necessary to keep the sealing resin 6 in a state where it does not remain. Therefore, it is required to irradiate the laser beam for a sufficient time or intensity.
  • the irradiation of the laser beam may be performed to such an extent that the opening 4 is formed and a part of the conductive member 5 is further removed.
  • the scraped material is scattered in the air as smear. If smear is a problem, smear can be recovered by a suction device, but still some or more smear adheres to the inner surface of the opening 4 or the upper surface of the sealing resin 6.
  • the shield film 8 is formed by a method such as sputtering after forming the opening 4.
  • smear adheres to the inner surface of the opening 4 or the upper surface of the sealing resin 6, the smear hinders the adhesion between the sealing resin 6 and the sputtered film.
  • the adhesive strength of the sputtered film that should be the shield film 8 becomes inferior, and the shield film 8 may be peeled off.
  • the conductive member 5 is made of Cu
  • the Cu on the surface of the conductive member 5 is oxidized by the heat generated by the reflow heating process for mounting the mounting component, so that the laser absorption rate becomes high.
  • the absorption rate of the laser light when the wavelength of the laser light is 1 ⁇ m will be described. On the non-oxidized surface of Cu, the absorption rate is 6%, but on the oxidized surface of Cu, the absorption rate increases to 85%. The absorption rate of Ni on the non-oxidized surface is 35%, and that of Au is 5%.
  • the surface of the conductive member 5 is an oxidized surface of Cu and absorbs a large amount of laser light. Therefore, it becomes easy to be scraped and a lot of smear occurs.
  • the surface of the conductive member 5 is covered with the Ni plating film 9a and at least a part of the Ni plating film 9a is covered with the Au plating film 9b, the laser beam is applied. Can be formed only on the surface of the Au plating film 9b, so that the absorption rate of the laser beam can be lowered and the amount scraped by the laser beam can be reduced. As a result, the amount of smear generated can be suppressed.
  • the amount of smear generated can be reduced, and the shield film 8 can be made less likely to peel off.
  • the Au plating film 9b When the Ni / Au plating is thin, for example, the Au plating film 9b has a thickness of about 0.05 ⁇ m, the Au plating film 9b may be removed from the bottom surface of the opening 4. Even in that case, it is considered that the Au plating film 9b remains on the side surface of the conductive member 5.
  • the conductive member 5i is arranged.
  • the conductive member 5i has a porous shape. In other words, the conductive member 5i has a void inside.
  • the material of the conductive member 5i is Cu.
  • the porous conductive member 5i can be formed by a known technique. For example, a Cu paste, which is a mixture of Cu powder and a solvent, is used to form a member that is the basis of the conductive member 5i, and the member is fired. During firing, the solvent volatilizes and a porous conductive member 5i is formed.
  • Ni / Au plating is applied to the surface of the conductive member 5i, but Ni / Au plating is not essential. Other types of plating may be applied and the plating film may be absent.
  • the thermal conductivity in the conductive member 5i can be suppressed. Therefore, it is possible to prevent heat diffusion in the conductive member 5i when the laser beam is irradiated. Therefore, it becomes easy to irradiate the conductive member 5i with a laser beam to remove excess sealing resin material. As a result, the irradiation time of the laser beam can be shortened. This leads to a reduction in the amount of smear generated. By shortening the irradiation time of the laser beam, the cost can be suppressed.
  • FIGS. 19 to 29 A method of manufacturing a module according to a sixth embodiment based on the present invention will be described with reference to FIGS. 19 to 29.
  • the module manufacturing method in the present embodiment is a method for obtaining the module 101 shown in the first embodiment.
  • FIG. 19 shows a flowchart of a module manufacturing method according to the present embodiment.
  • the method for manufacturing a module in the present embodiment comprises a step S1 of laminating a plurality of ceramic green sheets to obtain a first laminate, and a material that does not substantially sinter at the temperature at which the ceramic green sheets sinter.
  • the step S10 of providing the sealing resin with an opening so as to expose the conductive member, and the step of providing the opening, the outer surface of the sealing resin and the opening. Includes step S11 of forming a shield film so as to electrically connect to the conductive member while covering the inner surface of the above.
  • step S1 a plurality of ceramic green sheets are laminated to obtain a first laminated body.
  • the wiring board 1 shown in FIG. 20 is the one before firing.
  • the wiring board 1 before firing corresponds to the first laminated body.
  • a conductive member forming sheet 21 is prepared.
  • the conductive member forming sheet 21 is preferably formed of a sheet that does not substantially sinter at the temperature at which the ceramic green sheet sinters.
  • the conductive member forming sheet 21 may contain, for example, alumina powder as an inorganic material that does not substantially sinter at the temperature at which the ceramic green sheet sinters.
  • the conductive member forming sheet 21 may be formed by molding a slurry containing alumina powder, an organic binder, and a solvent into a sheet by a doctor blade method or the like.
  • the slurry may contain various additives such as a dispersant and a plasticizer.
  • the conductive member forming sheet 21 may be made of some kind of resin.
  • the conductive member forming sheet 21 may be made of a resin that burns out below the temperature at which the ceramic green sheet is sintered.
  • acrylic resin, polypropylene resin, or the like may be adopted.
  • a through hole 22 is formed in the conductive member forming sheet 21.
  • the through hole 22 can be formed by a method such as laser machining or punching.
  • step S4 as shown in FIG. 23, the through hole 22 is filled with the conductive paste 23 that can be sintered at the temperature at which the ceramic green sheet is sintered.
  • step S5 as shown in FIG. 24, a conductive member forming sheet 21 in which the conductive paste 23 is filled in the through hole 22 is laminated on one main surface of the wiring board 1 as the first laminated body. Obtain a second laminate. The whole of what is shown in FIG. 24 corresponds to the second laminated body.
  • step S6 the second laminate is fired at a temperature at which the ceramic green sheet is sintered.
  • the wiring board 1 is sintered and integrated.
  • the conductive paste 23 is solidified by this firing step.
  • step S7 as shown in FIG. 26, after the second laminated body is fired, a portion of the conductive member forming sheet 21 other than the conductive member 5 formed as a member obtained by sintering the conductive paste 23 is formed. Remove. For this removal, methods such as wet blasting, sandblasting, and brushing can be used.
  • the conductive member forming sheet 21 is made of a resin that burns out at a temperature below the temperature at which the ceramic green sheet is sintered, when step S6 is performed, the conductive member forming sheet 21 other than the conductive member 5 It is not necessary to perform step S7 because the portion of is burnt down.
  • step S8 as shown in FIG. 27, the components are mounted on one main surface of the first laminated body.
  • the third component 3c is mounted using the surface electrode 14.
  • the surface electrode 14 appears for the first time in FIG. 27, the surface electrode 14 is not shown in FIGS. 20 and 24 to 26.
  • step S9 as shown in FIG. 28, the sealing resin 6 is arranged so as to cover the parts and the conductive member 5.
  • step S10 the sealing resin 6 is provided with an opening 4 so as to expose the conductive member 5.
  • This step can be performed by irradiating the upper surface of the sealing resin 6 with a laser beam.
  • step S11 after the step of providing the opening 4, the shield film 8 is formed so as to electrically connect to the conductive member 5 while covering the outer surface of the sealing resin 6 and the inner surface of the opening 4. In this way, the module 101 shown in FIG. 3 can be obtained.
  • the manufacturing method since the manufacturing method includes steps S1 to S11, the shielding between the parts can be realized by the conductive member 5 and the shield film 8, and there is no soldered portion around the conductive member 5. You can get a module of structure. That is, even if the entire module is reflowed, it is possible to manufacture a module that does not cause problems such as solder spouting and unwanted solder balls.
  • 1 Wiring board 1a 1st main surface, 1b 2nd main surface, 3a 1st part, 3b 2nd part, 3c 3rd part, 4,4a, 4b, 4c opening, 4b1, 4b2 part, 5,5a, 5b conductive member, 6 sealing resin, 8 shield film, 9a Ni plating film, 9b Au plating film, 10 ground conductor, 11 (GND) back electrode, 12 internal electrode, 13 back electrode, 14 front electrode, 15 (shield) Surface electrodes (connected to the film), 16 interlayer connection conductors, 21 conductive member forming sheets, 22 through holes, 23 conductive pastes, 30 parts, 101, 102, 103, 104, 105, 106 modules.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

モジュール(101)は、第1主面(1a)を有するセラミック基板である配線基板(1)と、第1主面(1a)に実装された第1部品および第2部品と、前記第1部品と前記第2部品との間において、第1主面(1a)に配置された少なくとも1つの導電部材(5)と、これらを封止する封止樹脂(6)と、封止樹脂(6)の上面および側面ならびに配線基板(1)の側面を覆うシールド膜(8)とを備える。シールド膜(8)は、接地導体(10)と電気的に接続されている。導電部材(5)は、配線基板(1)と同時に焼成されることにより形成されたものであり、接地導体(10)と電気的に接続されており、シールド膜(8)とも電気的に接続されている。

Description

モジュールおよびその製造方法
 本発明は、モジュールおよびその製造方法に関するものである。
 国際公開WO2019/004332(特許文献1)には、高周波モジュールが記載されている。この高周波モジュールにおいては、部品間シールドの特性を維持しつつ、配線基板へのダメージを軽減することができる。特許文献1では、シールド部品と称するCuブロックが、配線基板の表面の実装電極に接続されている。このCuブロックは封止樹脂によって覆われている。ただし、封止樹脂には、Cuブロックの上面の一部を露出させるための開口部が形成されている。そして、Cuブロックの上面における当該開口部を被覆するシールド膜とCuブロックとにより、部品間シールドを構成している。
国際公開WO2019/004332
 特許文献1に記載された高周波モジュールでは、Cuブロックが実装電極にはんだ付けされている。しかしながら、この高周波モジュールをさらに別の基板に実装する場合、高周波モジュールをリフローはんだ付けするが、そうすると、Cuブロックと実装電極との間を接続していたはんだが溶融してしまう。溶融したはんだは、Cuブロックの側面と封止樹脂との間を通ってCuブロックの上面に上がってきて、Cuブロックの上面の一部を露出させる開口部に噴き出す場合がある。はんだが開口部に噴き出すことによって、はんだボールが生じうる。
 そこで、本発明は、モジュール内部の部品間のシールドを実現しつつ、モジュール全体をリフローすることがあったとしても、はんだが噴き出したり、不所望なはんだボールが生じたりといった問題が生じないようなモジュールおよびその製造方法を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するため、本発明に基づくモジュールは、第1主面を有し、接地導体を含むセラミック基板である配線基板と、上記第1主面に実装された第1部品および第2部品と、上記第1部品と上記第2部品との間において、上記第1主面に配置された少なくとも1つの導電部材と、上記第1部品、上記第2部品、および上記導電部材を封止する封止樹脂と、上記封止樹脂の上面および側面ならびに上記配線基板の側面を覆うシールド膜とを備え、上記シールド膜は、上記接地導体と電気的に接続されており、上記導電部材は、上記配線基板と同時に焼成されることにより形成されたものであり、上記接地導体と電気的に接続されており、上記シールド膜とも電気的に接続されている。
 本発明によれば、導電部材の周囲にはんだ付け部がないので、モジュール内部の部品間のシールドを実現しつつ、モジュール全体をリフローすることがあったとしても、はんだが噴き出したり、不所望なはんだボールが生じたりといった問題が生じないようなモジュールとすることができる。
本発明に基づく実施の形態1におけるモジュールの斜視図である。 本発明に基づく実施の形態1におけるモジュールの透視平面図である。 図2におけるIII-III線に関する矢視断面図である。 本発明に基づく実施の形態1におけるモジュールに備わる導電部材の第1の変形例の斜視図である。 本発明に基づく実施の形態1におけるモジュールに備わる導電部材の第2の変形例の斜視図である。 本発明に基づく実施の形態1におけるモジュールの変形例の部分断面図である。 本発明に基づく実施の形態2におけるモジュールの透視平面図である。 本発明に基づく実施の形態3におけるモジュールの透視平面図である。 図8におけるIX-IX線に関する矢視断面図である。 本発明に基づく実施の形態3におけるモジュールの第1の変形例の透視平面図である。 図10におけるXI-XI線に関する矢視断面図である。 本発明に基づく実施の形態3におけるモジュールの第1の変形例に備わる開口部および複数の導電部材の斜視図である。 本発明に基づく実施の形態3におけるモジュールの第2の変形例の断面図である。 本発明に基づく実施の形態3におけるモジュールの第2の変形例に備わる開口部および複数の導電部材の斜視図である。 本発明に基づく実施の形態3におけるモジュールの第3の変形例の断面図である。 本発明に基づく実施の形態3におけるモジュールの第3の変形例に備わる開口部および複数の導電部材の斜視図である。 本発明に基づく実施の形態4におけるモジュールの部分断面図である。 本発明に基づく実施の形態5におけるモジュールの部分断面図である。 本発明に基づく実施の形態6におけるモジュールの製造方法のフローチャートである。 本発明に基づく実施の形態6におけるモジュールの製造方法の第1の工程の説明図である。 本発明に基づく実施の形態6におけるモジュールの製造方法の第2の工程の説明図である。 本発明に基づく実施の形態6におけるモジュールの製造方法の第3の工程の説明図である。 本発明に基づく実施の形態6におけるモジュールの製造方法の第4の工程の説明図である。 本発明に基づく実施の形態6におけるモジュールの製造方法の第5の工程の説明図である。 本発明に基づく実施の形態6におけるモジュールの製造方法の第6の工程の説明図である。 本発明に基づく実施の形態6におけるモジュールの製造方法の第7の工程の説明図である。 本発明に基づく実施の形態6におけるモジュールの製造方法の第8の工程の説明図である。 本発明に基づく実施の形態6におけるモジュールの製造方法の第9の工程の説明図である。 本発明に基づく実施の形態6におけるモジュールの製造方法の第10の工程の説明図である。
 図面において示す寸法比は、必ずしも忠実に現実のとおりを表しているとは限らず、説明の便宜のために寸法比を誇張して示している場合がある。以下の説明において、上または下の概念に言及する際には、絶対的な上または下を意味するとは限らず、図示された姿勢の中での相対的な上または下を意味する場合がある。
 (実施の形態1)
 図1~図5を参照して、本発明に基づく実施の形態1におけるモジュールについて説明する。
 本実施の形態におけるモジュール101の外観を図1に示す。モジュール101は直方体形状を有しており、モジュール101の上面および側面はシールド膜8によって覆われている。モジュール101の上面には開口部4が設けられている。モジュール101の内部を透視した平面図を図2に示す。図2におけるIII-III線に関する矢視断面図を図3に示す。図2では、上面を覆うシールド膜8と封止樹脂6とを取り去った状態を表示している。
 モジュール101は、配線基板1を備える。配線基板1は、互いに表裏をなす第1主面1aと第2主面1bとを有する。配線基板1は、接地導体10を含むセラミック基板である。モジュール101は、第1主面1aに実装された第1部品3aおよび第2部品3bを備える。さらにモジュール101は、第1部品3aと第2部品3bとの間において、第1主面1aに配置された少なくとも1つの導電部材5を備える。導電部材5は、「突起電極」とも呼ばれる。さらにモジュール101は、第1部品3a、第2部品3b、および導電部材5を封止する封止樹脂6と、封止樹脂6の上面および側面ならびに配線基板1の側面を覆うシールド膜8とを備える。シールド膜8は、接地導体10と電気的に接続されている。導電部材5は、配線基板1と同時に焼成されることにより形成されたものである。すなわち、導電部材5は、はんだを介することなく、配線基板1上に配置されている。さらに、導電部材5は、接地導体10と電気的に接続されており、シールド膜8とも電気的に接続されている。
 図2に示すように、配線基板1の第1主面1aには、第1部品3a、第2部品3bの他に、第3部品3cが実装されていてよい。さらにその他に、部品30が実装されていてよい。図3に示すように、配線基板1の第1主面1aには表面電極14が配置されている。第3部品3cは、表面電極14に接続されている。配線基板1の第2主面1bには裏面電極11,13が配置されている。配線基板1の内部には、内部電極12と層間接続導体16とが配置されている。裏面電極11は、層間接続導体16を介して接地導体10と電気的に接続されている。接地導体10、層間接続導体16は、内部電極12と同時に焼成されたものであってよい。
 導電部材5の上面の少なくとも一部が封止樹脂6に設けられた開口部4によって露出している。ただし、シールド膜8が開口部4の内面を覆っており、導電部材5の上面の露出部分もシールド膜8によって覆われている。開口部4は、たとえば封止樹脂6に対するレーザ加工によって形成されたものであってよい。
 ここで示す例では、導電部材5は楕円柱である。すなわち、図2に示すように、真上から見たときに楕円形となっている。しかし、導電部材5の形状はこれに限らず、たとえば図4に示すように円柱であってもよく、図5に示すように立方体であってもよい。導電部材5は、直方体であっても角柱であってもよい。
 図3に示した例では、導電部材5の下面に接続するように層間接続導体16が配置されている。導電部材5は、この層間接続導体16を介して、下方に位置する接地導体10と電気的に接続されている。
 第1部品3aは、電磁波の放射源となる部品であり、第2部品3bは、外部からの電磁波による干渉を避けるべき部品である。
 本実施の形態では、第1部品3aと第2部品3bとの間の領域において、導電部材5とその上側の開口部4の内面を覆うシールド膜8とによって、第1主面1aから封止樹脂6の上面に至るまでの導体の連なりが形成されているので、第1部品3aと第2部品3bとの間のシールドを実現することができる。すなわち、モジュール101の内部において部品間のシールドを実現することができる。さらに、本実施の形態では、導電部材5の周囲にはんだ付け部がないので、モジュール全体をリフローすることがあったとしても、はんだが噴き出したり、不所望なはんだボールが生じたりといった問題が生じない。
 導電部材5を形成する際にはんだ付けを行なう必要がないので、はんだ付け不良が発生しない。また、導電部材5の高さを適宜大きくすることによって、開口部4を形成するためにレーザ加工で削らなければならない深さを小さくすることができる。レーザ加工に関するコストを抑えるためには、導電部材5の高さを大きくすればよい。
 本実施の形態におけるモジュール101の製造方法については、実施の形態6として後述する。
 本実施の形態におけるモジュール101の変形例を図6に示す。図6に示すように、第1主面1aを経由して導電部材5の下面とシールド膜8とを電気的に接続するように、第1主面1aに沿って表面電極15が配置されていてもよい。図6に示した例では、導電部材5の下面と接地導体10とは、層間接続導体16によって電気的に接続され、なおかつ、第1主面1aに配置された表面電極15によって導電部材5とシールド膜8とが電気的に接続されている。すなわち、2通りのルートで電気的に接続されている。しかし、電気的接続は、この2通りのルートのうち一方のみでなされていてもよい。すなわち、導電部材5の下面に接続する層間接続導体16はなくてもよい。言い換えれば、表面電極15によってのみ導電部材5とシールド膜8とが電気的に接続されている構成であってもよい。ここで述べたように、導電部材5は、封止樹脂6の側面においてシールド膜6と電気的に接続していてよい。
 本実施の形態で示したように、封止樹脂6は導電部材5の上方に開口部4を有し、シールド膜8は、開口部4の内面を覆うように延在しつつ導電部材5の上面に電気的に接続していることが好ましい。この構成を採用することにより、導電部材5の上面とシールド膜8との間の電気的接続を確実にすることができ、部品間のシールドの信頼性が高まる。
 配線基板1は、導電部材5と接続する接続電極を備え、前記接続電極の材料と前記導電部材の材料とは同一であることが好ましい。図3に示した例では、導電部材5の真下にある層間接続導体16が接続電極に該当する。図6に示した例では、表面電極15と、導電部材5の真下にある層間接続導体16とが、それぞれ接続電極に該当する。
 導電部材5の材料は、CuまたはAgであることが好ましい。この構成を採用することにより、導電部材5における電気抵抗を低減することができる。また、CuまたはAgであれば金属ペーストとして用意することができるので、導電部材5を配線基板1の内部または表面に配置された他の電極と同時に焼成することが容易となる。
 第1部品3aおよび第2部品3bの少なくともいずれかは回路面を有し、導電部材5の上端は、第1主面1aから見て、第1部品3aおよび第2部品3bにある前記回路面のうち最も高い位置にあるものより高い位置にあることが好ましい。第1部品3aおよび第2部品3bにおける回路面は、通常、第1部品3aおよび第2部品3bの本体の下面近傍に形成されている。図3では、第1部品3aおよび第2部品3bは見えておらず、第3部品3cが見えているが、第3部品3cにおいても本体の下面近傍に回路面が形成されている。図3においては、導電部材5の上面は第3部品3cの本体の下面より十分高い位置にある。これと同様のことが、第1部品3aおよび第2部品3bの本体の下面についてもいえる。ここで示す例では、第1部品3aおよび第2部品3bの回路面と、第3部品3cの回路面とはほぼ同じ高さにある。
 各部品の回路面が導電部材5の上端より低い位置に形成されているので、各部品の回路面同士の間を導電部材5が隔てている状態となっており、回路面同士の間を十分にシールドすることができる。
 (実施の形態2)
 図7を参照して、本発明に基づく実施の形態2におけるモジュールについて説明する。
 本実施の形態におけるモジュール102の内部を透視した平面図を図7に示す。モジュール102は、導電部材5a,5bを備える。導電部材5a,5bは互いに90°をなすように配置されている。言い換えれば、導電部材5a,5bはL字形となるように配置されている。
 第1部品3aは、電磁波の放射源となる部品であり、第2部品3bおよび第3部品3cは、外部からの電磁波による干渉を避けるべき部品である。
 本実施の形態においても、実施の形態1で述べた効果を得ることができる。さらに、本実施の形態では、導電部材5a,5bのように複数の導電部材が配置されているので、第1部品3aから見て互いに異なる複数の方向へのシールドを同時に実現することができる。ここでは、2方向に対するシールドを実現した例を示したが、3方向以上に対するシールドを実現してもよい。
 (実施の形態3)
 図8~図9を参照して、本発明に基づく実施の形態3におけるモジュールについて説明する。
 本実施の形態におけるモジュール103の内部を透視した平面図を図8に示す。モジュール103では、導電部材5の数がモジュール102における数より多くなっている。図8におけるIX-IX線に関する矢視断面図を図9に示す。モジュール103においては、第1部品3aと第2部品3bとの間だけで複数の導電部材5が配列されている。第1部品3aと第3部品3cとの間にも複数の導電部材5が配列されている。各導電部材5に1つずつの開口部4が個別に形成されている。
 本実施の形態においても、実施の形態2で述べた効果を得ることができる。特にこのように複数の導電部材5が列をなすように構成することとすれば、より確実に部品間のシールドを実現することができる。
 (第1の変形例)
 本実施の形態におけるモジュールの第1の変形例について説明する。図8~図9に示したモジュール103では、各導電部材5につながる開口部4は別々に形成されていたが、図10に示すモジュール104のように隣り合う導電部材5同士の開口部がつながって一体化していてもよい。図10におけるXI-XI線に関する矢視断面図を図11に示す。複数の導電部材5に対応する開口部がつながることによって、1つの大きな開口部4aとなっている。この場合の開口部4aおよび複数の導電部材5の形状を斜視図で図12に示す。
 ここでは図10に示すように、縦の列と横の列とで別々の開口部4aとなっている例を示したが、縦の列と横の列とで開口部同士がつながって1つのL字状の開口部となっていてもよい。
 (第2の変形例)
 本実施の形態におけるモジュールの第2の変形例について説明する。図9および図11では開口部はテーパ形状の凹部の組合せによって形成されていたが、図13に示すモジュール105のように、開口部は柱状の凹部によって形成されていてもよい。モジュール105においては、複数の導電部材5にまたがるように開口部4bが形成されている。開口部4bは、部分4b2と部分4b1とを含む。開口部4bおよび複数の導電部材5の形状を斜視図で図14に示す。部分4b1は真上から見たとき長円形となっている。部分4b2は円柱形となっている。1つの部分4b1に対して複数の部分4b2がつながっている。部分4b2が各導電部材5の上面と部分4b1とをつないでいる。各部分4b2の底に導電部材5の上面の一部が露出している。
 (第3の変形例)
 本実施の形態におけるモジュールの第3の変形例について説明する。図15に示すモジュール106は、開口部4cを有している。開口部4cおよび複数の導電部材5の形状を斜視図で図16に示す。開口部4cは真上から見たとき長円形となっている。開口部4cの底には導電部材5の上部が突出している。このように、1つの開口部4cの中に複数の導電部材5の上部が突出していてよい。
 (実施の形態4)
 図17を参照して、本発明に基づく実施の形態4におけるモジュールについて説明する。
 本実施の形態におけるモジュールでは、導電部材5の表面は、Niめっき膜9aによって覆われており、さらにNiめっき膜9aの少なくとも一部はAuめっき膜9bによって覆われている。図17に示した例では、Niめっき膜9aの全体がAuめっき膜9bによって覆われている。すなわち、導電部材5の表面にいわゆるNi/Auめっきが施されている。その他の構成は、これまでの実施の形態で示したものと同様である。
 封止樹脂6に開口部4を形成する際には、封止樹脂6の上面にレーザ光を照射することによってレーザ加工が行なわれる。このレーザ加工の際には、導電部材5の上面の所定の領域が露出するまで、封止樹脂6を掘り下げる必要がある。このとき、導電部材5と後の工程で形成するシールド膜8との間の電気的接続を確実にするためには、導電部材5の上面のうち、開口部4の底面において露出する領域は、封止樹脂6が残存しない状態にしておく必要がある。そのために、レーザ光の照射は十分な時間ないし強度で行なうことが求められる。レーザ光の照射は、開口部4が形成されてさらに導電部材5の一部が除去される程度に行なわれてよい。導電部材5の材料がレーザ光で削られた場合、その削られた材料がスミアとして空気中に飛散する。スミアが問題となる場合には、吸引装置によってスミアを回収することができるが、それでも一部または多くのスミアが開口部4の内面または封止樹脂6の上面に付着する。
 導電部材5の材料として考えられるのはCu、Agなどであるが、Cu、Agなどはレーザ光によって削られることによってスミアとして飛散しうる。シールド膜8の形成は開口部4を形成した後にスパッタなどの方法によって行なわれる。開口部4の内面または封止樹脂6の上面にスミアが付着している場合、スミアは封止樹脂6とスパッタ膜との密着を阻害する。その結果、シールド膜8となるべきスパッタ膜の接着強度が劣ったものとなり、シールド膜8の剥離が生じうる。このような事態を引き起こさないようにするためには、シールド膜8を形成する工程の前に、スミアを除去するための清掃工程を行なうことが必要となる。このような清掃工程を行なうことはコストの上昇をもたらす。
 特に、導電部材5がCuで形成されている場合には、実装部品を搭載するためのリフロー加熱工程による熱で導電部材5の表面のCuが酸化するので、レーザ吸収率が高くなる。
 レーザ光の波長が1μmである場合のレーザ光の吸収率について述べる。Cuの酸化されていない面においては、吸収率が6%であるが、Cuの酸化された面においては、吸収率は85%にまで上がる。Niの酸化されていない面においては吸収率は35%であり、Auの面においては吸収率は5%である。
 導電部材5がCuで形成されていて導電部材5の表面としてそのままCuが露出している場合には、導電部材5の表面がCuの酸化された面となっており、レーザ光を大きく吸収するので、削られやすくなり、スミアが多く発生する。しかし、導電部材5の表面が、Niめっき膜9aによって覆われており、さらにNiめっき膜9aの少なくとも一部がAuめっき膜9bによって覆われている構成となっていれば、レーザ光が当たるのはAuめっき膜9bの表面のみとすることができるので、レーザ光の吸収率が低くなり、レーザ光によって削られる量を小さくすることができる。これにより、スミアの発生量を抑制することができる。
 よって、本実施の形態によれば、スミアの発生量を低減することができ、シールド膜8の剥離を起こりにくくすることができる。
 なお、Ni/Auめっきが薄くて、たとえばAuめっき膜9bが厚み約0.05μmである場合には、開口部4の底面においてAuめっき膜9bが除去されて無くなっていてもよい。その場合であっても、導電部材5の側面にはAuめっき膜9bが残っていると考えられる。
 (実施の形態5)
 図18を参照して、本発明に基づく実施の形態5におけるモジュールについて説明する。
 本実施の形態におけるモジュールでは、導電部材5iが配置されている。導電部材5iは、ポーラス状である。言い換えれば、導電部材5iは内部に空隙を有する。導電部材5iの材料はCuである。ポーラス状の導電部材5iは公知技術により形成することができる。たとえば、Cu粉と溶剤とを混合したものであるCuペーストを用いて導電部材5iの元となる部材を形成し、これを焼成する。焼成の際に溶剤が揮発し、ポーラス状の導電部材5iが形成される。ここで示す例では、導電部材5iの表面にNi/Auめっきが施されているが、Ni/Auめっきは必須ではない。他の種類のめっきがなされていてもよく、めっき膜がなくてもよい。
 本実施の形態では、導電部材5iがポーラス状であるので、導電部材5i内の熱伝導性が抑えられる。したがって、レーザ光を照射した際の導電部材5i内での熱の拡散を防止することができる。したがって、導電部材5iにレーザ光を照射して余分な封止樹脂材料を除去することが容易となる。これにより、レーザ光の照射時間を短縮することができる。これに伴い、スミアの発生量の低減につながる。レーザ光の照射時間を短縮できることによって、コストの抑制にもなる。
 (実施の形態6)
 図19~図29を参照して、本発明に基づく実施の形態6におけるモジュールの製造方法について説明する。本実施の形態におけるモジュールの製造方法は、実施の形態1で示したモジュール101を得るための方法である。本実施の形態におけるモジュールの製造方法のフローチャートを図19に示す。
 本実施の形態におけるモジュールの製造方法は、複数のセラミックグリーンシートを積層して第1積層体を得る工程S1と、前記セラミックグリーンシートが焼結する温度では実質的に焼結しない材料からなる、導電部材形成用シートを用意する工程S2と、前記導電部材形成用シートに貫通孔を形成する工程S3と、前記貫通孔に、前記セラミックグリーンシートが焼結する温度で焼結可能な導電性ペーストを充填する工程S4と、前記第1積層体の一方主面に、前記導電性ペーストが前記貫通孔に充填された前記導電部材形成用シートを積層することにより、第2積層体を得る工程S5と、前記セラミックグリーンシートが焼結する温度で、前記第2積層体を焼成する工程S6と、前記第2積層体を焼成した後で、前記導電部材形成用シートのうち前記導電性ペーストが焼結した部材として形成された導電部材以外の部分を除去する工程S7と、前記第1積層体の一方主面に部品を実装する工程S8と、前記部品および前記導電部材を覆うように封止樹脂を配置する工程S9と、前記封止樹脂に、前記導電部材を露出させるように開口部を設ける工程S10と、前記開口部を設ける工程より後で、前記封止樹脂の外表面および前記開口部の内面を覆いつつ前記導電部材に電気的に接続するようにシールド膜を形成する工程S11とを含む。
 以下では、各工程についてより詳しく説明する。
 まず、工程S1として、複数のセラミックグリーンシートを積層して第1積層体を得る。図20に示す配線基板1は焼成前のものである。焼成前の配線基板1が第1積層体に該当する。
 工程S2として、図21に示すように、導電部材形成用シート21を用意する。導電部材形成用シート21は、セラミックグリーンシートが焼結する温度では実質的に焼結しないシートで形成されることが好ましい。導電部材形成用シート21は、セラミックグリーンシートが焼結する温度では実質的に焼結しない無機材料として、たとえばアルミナ粉末を含んでいてよい。導電部材形成用シート21は、アルミナ粉末と、有機バインダと、溶剤とを含むスラリーをドクターブレード法などによってシート状に成形したものであってもよい。スラリーには、分散剤、可塑剤などの種々の添加剤が含まれていてもよい。導電部材形成用シート21は、何らかの樹脂で形成されたものであってよい。導電部材形成用シート21は、セラミックグリーンシートが焼結する温度以下で焼失する樹脂で形成されていてもよい。導電部材形成用シート21の材料としては、たとえばアクリル樹脂、ポリプロピレン樹脂などを採用してもよい。
 工程S3として、図22に示すように、導電部材形成用シート21に貫通孔22を形成する。貫通孔22の形成は、レーザ加工、パンチングなどの方法によって行なうことができる。
 工程S4として、図23に示すように、貫通孔22に、前記セラミックグリーンシートが焼結する温度で焼結可能な導電性ペースト23を充填する。
 工程S5として、図24に示すように、第1積層体としての配線基板1の一方主面に、導電性ペースト23が貫通孔22に充填された導電部材形成用シート21を積層することにより、第2積層体を得る。図24に示したものの全体が、第2積層体に該当する。
 工程S6として、図25に示すように、前記セラミックグリーンシートが焼結する温度で、前記第2積層体を焼成する。これにより配線基板1が焼結し、一体化する。一方、この焼成の工程により、導電性ペースト23が固体化する。
 工程S7として、図26に示すように、前記第2積層体を焼成した後で、導電部材形成用シート21のうち導電性ペースト23が焼結した部材として形成された導電部材5以外の部分を除去する。この除去には、たとえばウェットブラスト、サンドブラスト、ブラッシングなどの方法を用いることができる。
 導電部材形成用シート21が、セラミックグリーンシートが焼結する温度以下で焼失する樹脂で形成されている場合には、工程S6を行なった時点で、導電部材形成用シート21のうち導電部材5以外の部分が焼失するので、工程S7を行なう必要はない。
 工程S8として、図27に示すように、前記第1積層体の一方主面に部品を実装する。ここでは、表面電極14を用いて第3部品3cを実装している。図27において初めて表面電極14が登場しているが、図20、図24~図26においては表面電極14は、図示省略されていた。
 工程S9として、図28に示すように、前記部品および導電部材5を覆うように封止樹脂6を配置する。
 工程S10として、図29に示すように、封止樹脂6に、導電部材5を露出させるように開口部4を設ける。この工程は、封止樹脂6の上面にレーザ光を照射することによって行なうことができる。
 工程S11として、開口部4を設ける工程より後で、封止樹脂6の外表面および開口部4の内面を覆いつつ導電部材5に電気的に接続するようにシールド膜8を形成する。こうして、図3に示すモジュール101を得ることができる。
 本実施の形態では、製造方法が工程S1~S11を含むので、導電部材5とシールド膜8とによって部品間のシールドを実現することができ、なおかつ、導電部材5の周囲にはんだ付け部がない構造のモジュールを得ることができる。すなわち、モジュール全体をリフローすることがあったとしても、はんだが噴き出したり、不所望なはんだボールが生じたりといった問題が生じないようなモジュールを製造することができる。
 なお、上記実施の形態のうち複数を適宜組み合わせて採用してもよい。
 なお、今回開示した上記実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではない。本発明の範囲は請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更を含むものである。
 1 配線基板、1a 第1主面、1b 第2主面、3a 第1部品、3b 第2部品、3c 第3部品、4,4a,4b,4c 開口部、4b1,4b2 部分、5,5a,5b 導電部材、6 封止樹脂、8 シールド膜、9a Niめっき膜、9b Auめっき膜、10 接地導体、11 (GNDの)裏面電極、12 内部電極、13 裏面電極、14 表面電極、15 (シールド膜に接続される)表面電極、16 層間接続導体、21 導電部材形成用シート、22 貫通孔、23 導電性ペースト、30 部品、101,102,103,104,105,106 モジュール。

Claims (10)

  1.  第1主面を有し、接地導体を含むセラミック基板である配線基板と、
     前記第1主面に実装された第1部品および第2部品と、
     前記第1部品と前記第2部品との間において、前記第1主面に配置された少なくとも1つの導電部材と、
     前記第1部品、前記第2部品、および前記導電部材を封止する封止樹脂と、
     前記封止樹脂の上面および側面ならびに前記配線基板の側面を覆うシールド膜とを備え、
     前記シールド膜は、前記接地導体と電気的に接続されており、
     前記導電部材は、前記配線基板と同時に焼成されることにより形成されたものであり、前記接地導体と電気的に接続されており、前記シールド膜とも電気的に接続されている、モジュール。
  2.  前記封止樹脂は前記導電部材の上方に開口部を有し、
     前記シールド膜は、前記開口部の内面を覆うように延在しつつ前記導電部材の上面に電気的に接続している、請求項1に記載のモジュール。
  3.  前記配線基板は、前記導電部材と接続する接続電極を備え、
     前記接続電極の材料と前記導電部材の材料とは同一である、請求項1または2に記載のモジュール。
  4.  前記導電部材の材料は、CuまたはAgである、請求項1から3のいずれか1項に記載のモジュール。
  5.  前記第1部品および前記第2部品の少なくともいずれかは回路面を有し、前記導電部材の上端は、前記第1主面から見て、前記第1部品および前記第2部品にある前記回路面のうち最も高い位置にあるものより高い位置にある、請求項1から4のいずれか1項に記載のモジュール。
  6.  前記導電部材の表面は、Niめっき膜によって覆われており、さらに前記Niめっき膜の少なくとも一部はAuめっき膜によって覆われている、請求項1から5のいずれか1項に記載のモジュール。
  7.  前記導電部材は、ポーラス状である、請求項1から6のいずれか1項に記載のモジュール。
  8.  前記第1部品は、電磁波の放射源となる部品であり、前記第2部品は、外部からの電磁波による干渉を避けるべき部品である、請求項1から7のいずれか1項に記載のモジュール。
  9.  前記導電部材は、前記封止樹脂の側面において前記シールド膜と電気的に接続している、請求項1から8のいずれかに記載のモジュール。
  10.  複数のセラミックグリーンシートを積層して第1積層体を得る工程と、
     前記セラミックグリーンシートが焼結する温度では実質的に焼結しない材料からなる、導電部材形成用シートを用意する工程と、
     前記導電部材形成用シートに貫通孔を形成する工程と、
     前記貫通孔に、前記セラミックグリーンシートが焼結する温度で焼結可能な導電性ペーストを充填する工程と、
     前記第1積層体の一方主面に、前記導電性ペーストが前記貫通孔に充填された前記導電部材形成用シートを積層することにより、第2積層体を得る工程と、
     前記セラミックグリーンシートが焼結する温度で、前記第2積層体を焼成する工程と、
     前記第2積層体を焼成した後で、前記導電部材形成用シートのうち前記導電性ペーストが焼結した部材として形成された導電部材以外の部分を除去する工程と、
     前記第1積層体の一方主面に部品を実装する工程と、
     前記部品および前記導電部材を覆うように封止樹脂を配置する工程と、
     前記封止樹脂に、前記導電部材を露出させるように開口部を設ける工程と、
     前記開口部を設ける工程より後で、前記封止樹脂の外表面および前記開口部の内面を覆いつつ前記導電部材に電気的に接続するようにシールド膜を形成する工程とを含む、モジュールの製造方法。
PCT/JP2020/024805 2019-06-27 2020-06-24 モジュールおよびその製造方法 WO2020262457A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/644,446 US11889625B2 (en) 2019-06-27 2021-12-15 Module and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-120089 2019-06-27
JP2019120089 2019-06-27

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/644,446 Continuation US11889625B2 (en) 2019-06-27 2021-12-15 Module and method of manufacturing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020262457A1 true WO2020262457A1 (ja) 2020-12-30

Family

ID=74060604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/024805 WO2020262457A1 (ja) 2019-06-27 2020-06-24 モジュールおよびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11889625B2 (ja)
WO (1) WO2020262457A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230326872A1 (en) * 2022-04-06 2023-10-12 STATS ChipPAC Pte. Ltd. Semiconductor Device and Method Using an EMI-Absorbing Metal Bar

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8093691B1 (en) * 2009-07-14 2012-01-10 Amkor Technology, Inc. System and method for RF shielding of a semiconductor package
JP2016072411A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 太陽誘電株式会社 回路モジュール及びその製造方法
WO2018110397A1 (ja) * 2016-12-14 2018-06-21 株式会社村田製作所 モジュール
WO2019004332A1 (ja) * 2017-06-29 2019-01-03 株式会社村田製作所 高周波モジュール

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1774965A (zh) * 2004-03-30 2006-05-17 松下电器产业株式会社 模块元件及其制造方法
US7643311B2 (en) * 2005-04-21 2010-01-05 Stmicroelectronics Sa Electronic circuit protection device
WO2007049458A1 (ja) 2005-10-26 2007-05-03 Murata Manufacturing Co., Ltd. 積層型電子部品、電子装置および積層型電子部品の製造方法
KR101485105B1 (ko) * 2008-07-15 2015-01-23 삼성전자주식회사 반도체 패키지
JP2011187677A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Panasonic Corp モジュール
JP5576543B1 (ja) * 2013-09-12 2014-08-20 太陽誘電株式会社 回路モジュール
CN107535081B (zh) 2015-05-11 2021-02-02 株式会社村田制作所 高频模块
US10163810B2 (en) * 2015-12-26 2018-12-25 Intel Corporation Electromagnetic interference shielding for system-in-package technology
KR20170098462A (ko) * 2016-02-22 2017-08-30 삼성전기주식회사 패키지 및 그의 제조방법
WO2018101381A1 (ja) 2016-12-02 2018-06-07 株式会社村田製作所 高周波モジュール
US10177095B2 (en) * 2017-03-24 2019-01-08 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device and method of manufacturing thereof
KR20220020018A (ko) * 2020-08-11 2022-02-18 삼성전기주식회사 부품 패키지 및 이에 이용되는 인쇄회로기판

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8093691B1 (en) * 2009-07-14 2012-01-10 Amkor Technology, Inc. System and method for RF shielding of a semiconductor package
JP2016072411A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 太陽誘電株式会社 回路モジュール及びその製造方法
WO2018110397A1 (ja) * 2016-12-14 2018-06-21 株式会社村田製作所 モジュール
WO2019004332A1 (ja) * 2017-06-29 2019-01-03 株式会社村田製作所 高周波モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
US20220110211A1 (en) 2022-04-07
US11889625B2 (en) 2024-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105472866B (zh) 电路组件及其制造方法
JP5466785B1 (ja) 回路モジュール及びその製造方法
TWI520661B (zh) 電路模組及其製造方法
JP5550159B1 (ja) 回路モジュール及びその製造方法
JP5622906B1 (ja) 回路モジュールの製造方法
US20130271928A1 (en) Circuit module and method of manufacturing the same
WO2013099854A1 (ja) 配線基板および多数個取り配線基板
WO2012147243A1 (ja) 配線基板、多数個取り配線基板、およびその製造方法
JP2018018654A (ja) 同軸コネクタ
JP2015072935A (ja) 回路モジュール及びその製造方法
JP2010212410A (ja) モジュール部品とモジュール部品の製造方法と、これを用いた電子機器
WO2020262457A1 (ja) モジュールおよびその製造方法
JP5448400B2 (ja) セラミック部品の製造方法
JP6809876B2 (ja) 配線基板、電子装置および配線基板の製造方法
JP5314370B2 (ja) セラミック部品の製造方法
JP5635634B2 (ja) 配線基板の製造方法
JP2008066344A (ja) 多層基板と金属接合材料の印刷方法
JP5831984B2 (ja) 配線基板の製造方法
WO2023100517A1 (ja) 回路モジュール
JP2019009243A (ja) 配線基板およびその製造方法
JP4748455B2 (ja) 電子部品モジュール
JP2011040662A (ja) 配線基板およびその製造方法
JP2012164931A (ja) 配線基板および多数個取り配線基板ならびに配線基板の製造方法
JP2011151307A (ja) 配線基板の製造方法
JP2018107381A (ja) プリント回路アセンブリ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20830594

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20830594

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP