WO2010047131A1 - Egrクーラ用フェライト系ステンレス鋼板 - Google Patents

Egrクーラ用フェライト系ステンレス鋼板 Download PDF

Info

Publication number
WO2010047131A1
WO2010047131A1 PCT/JP2009/005607 JP2009005607W WO2010047131A1 WO 2010047131 A1 WO2010047131 A1 WO 2010047131A1 JP 2009005607 W JP2009005607 W JP 2009005607W WO 2010047131 A1 WO2010047131 A1 WO 2010047131A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
less
stainless steel
ferritic stainless
brazing
steel sheet
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/005607
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
平出信彦
高橋明彦
前田滋
Original Assignee
新日鐵住金ステンレス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日鐵住金ステンレス株式会社 filed Critical 新日鐵住金ステンレス株式会社
Priority to KR1020117004305A priority Critical patent/KR101247906B1/ko
Priority to CN2009801333269A priority patent/CN102131946A/zh
Priority to EP09821831.6A priority patent/EP2351868B1/en
Priority to US12/998,242 priority patent/US20110176953A1/en
Publication of WO2010047131A1 publication Critical patent/WO2010047131A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/38Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/20Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/26Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/58Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/11Manufacture or assembly of EGR systems; Materials or coatings specially adapted for EGR systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/29Constructional details of the coolers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation or materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F19/00Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers
    • F28F19/02Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers by using coatings, e.g. vitreous or enamel coatings
    • F28F19/06Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers by using coatings, e.g. vitreous or enamel coatings of metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/081Heat exchange elements made from metals or metal alloys
    • F28F21/082Heat exchange elements made from metals or metal alloys from steel or ferrous alloys
    • F28F21/083Heat exchange elements made from metals or metal alloys from steel or ferrous alloys from stainless steel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/08Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of metal
    • F28F21/089Coatings, claddings or bonding layers made from metals or metal alloys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/50Arrangements or methods for preventing or reducing deposits, corrosion or wear caused by impurities

Definitions

  • Patent Document 3 listed below discloses a pre-coated brazing coated metal sheet produced by suspending a Ni-based brazing material together with an organic binder, spray-coating it on the surface of a stainless steel plate, and heating.
  • Patent Document 5 C: 0.5% or less, Si: 2% or less, Mn: 3% or less, S: 0.2% or less, Ni: 8-18%, Cr: 12-25%, Mo : 0-4%, W: 0-2%, (Ni / Cu): 2 or more, Nb: 0-2.5%, substantially exhaust gas recirculation made of austenitic stainless cast steel Parts are disclosed.
  • the EGR cooler acidic condensed water composed of sulfuric acid, nitric acid, and organic acid is generated due to SOx, NOx, and HC contained in the exhaust gas.
  • the exhaust gas is directly under the engine and in front of the catalyst, and the exhaust gas before purification is targeted. Therefore, the acid concentration of the generated condensed water is also high.
  • the sulfuric acid concentration in the condensed water also increases.
  • Such an increase in acid concentration leads to a decrease in pH, and it is said that the pH of condensed water in the EGR cooler reaches about 1.5.
  • the plate thickness of the heat exchanging part of an EGR cooler is as thin as 0.1 to 0.5 mm, so that excellent corrosion resistance is required in a condensate having a pH of about 1.5 consisting of sulfuric acid, nitric acid, and organic acid. .
  • C + N 0.015% or more
  • C + N is set to 0.015% or more from the viewpoint of suppressing the strength decrease accompanying the coarsening of crystal grains during brazing.
  • C + N is desirably 0.02% or more. Since excessive addition of C and N reduces intergranular corrosion resistance and workability, it is desirable that C + N is 0.04% or less.
  • Ni (Ni: 3% or less) Ni can be contained in an amount of 3% or less as required in order to improve the corrosion resistance. It is 0.2% or more that a stable effect is obtained. However, excessive addition deteriorates processability and increases the cost because it is expensive. Therefore, it is preferable to contain 0.2 to 3%.
  • the wetting spread is “Good (good)”, and when the brazing area is less than twice The wetting spread was evaluated as “Bad (defect)”. Thereafter, the cross-sectional microstructure was observed. Then, the number of crystal grains existing in the plate thickness direction is measured over a range of 20 mm in length in parallel with the rolling direction, and the microstructure is “Good ( “Good” ”, the one having only one was evaluated as having a microstructure of“ Bad (defect) ”.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Abstract

質量%で、C:0.03%以下、N:0.05%以下、Si:0.1%以上、1%以下、Mn:0.02%以上、2%以下、Cu:0.2%以上、1.5%以下、Cr:15%以上、25%以下、Nb:8(C+N)%~1%以下、Al:0.5%以下を少なくとも含有し、残部がFe及び不可避不純物からなり、更に、質量%で、Tiについて、下記式(1)及び(2)を満足する範囲とし、C、Cuについて、下記式(3)を満足する範囲で含有することを特徴とするEGRクーラ用フェライト系ステンレス鋼板。 Ti-3N≦0.03 ・・・(1) 10(Ti-3N)+Al≦0.5 ・・・(2) Cr+2.3Cu≧18 ・・・(3)

Description

EGRクーラ用フェライト系ステンレス鋼板
 本発明は、例えば自動車のディーゼルエンジンやガソリンエンジンなどで使用される排ガス再循環(Exhaust Gas Recirculation:以下、EGRという。)システムにおいて、排ガスをエンジン冷却水や空気などで冷却するEGRクーラに用いて好適なEGRクーラ用フェライト系ステンレス鋼板に関する。
 近年、自動車分野においては、環境問題に対する意識の高まりから、排ガス規制がより強化されると共に、炭酸ガス排出抑制に向けた取り組みが進められている。また、バイオエタノールやバイオディーゼル燃料といった燃料面からの取り組みに加え、軽量化や排気熱を熱回収する熱交換器を取り付けて燃費向上を図ったり、EGR、DPF(Diesel Particulate Filter)、尿素SCR(Selective Catalytic Reduction)システムといった排ガス処理装置を設置するといった取り組みを実施している。
 このうち、EGRシステムは、エンジンの排ガスを冷却させた後、吸気側に戻して再燃焼させることで、燃焼温度を下げ、有害ガスであるNOxを低下させることを目的としている。また、EGRクーラは、排ガスをエンジン冷却水や空気により冷却する装置であり、その熱交換部分には良好な熱効率が要求され熱伝導性が良好であることが望まれる。
 従来、EGRクーラには、下記特許文献1や下記特許文献2等に開示されているように、一般的にはSUS304やSUS316といったオーステナイト系ステンレス鋼が使用されている。しかしながら、最近、NOxをより低減させるために、EGRクーラの出側温度を低下させたいとの要求があり、このようなオーステナイト系ステンレス鋼では入出側の温度差拡大による熱疲労特性劣化が懸念されつつある。そこで、オーステナイト系ステンレス鋼よりも、熱伝導率に優れ、また熱膨張係数が小さく、そして安価なフェライト系ステンレス鋼が注目されている。
 また、EGRクーラは、これまでディーゼルエンジン用に設置されるのが一般的であったが、直噴化による燃費向上とNOx低減を両立させるために、ガソリンエンジンへの適用も検討されている。一般的に、ガソリンエンジンは、ディーゼルエンジンに比べ排ガス温度は高く、EGRクーラの入側温度は500~600℃に達するといわれている。この温度域は、SUS304やSUS316といったオーステナイト系ステンレス鋼にとって鋭敏化による粒界腐食が懸念される領域であり、この点からもフェライト系ステンレス鋼が注目されている。
 EGRクーラ、特にその熱交換部分の製造においては、ろう付け接合により組み立てられるのが一般的である。また、EGRクーラの排ガス側においては、冷却時に排ガス成分が凝縮し得る。このため、ろう付け性と排ガス凝縮水に対する耐食性が要求される。
 下記特許文献3には、Ni系ろう材を有機系バインダーと共に懸濁して、ステンレス鋼板表面上に噴霧塗布後加熱して作製される、プレコートろう被覆金属板材が開示されている。
 下記特許文献4には、表面粗さを調整したステンレス鋼板上に、プラズマ溶射にてNi系ろう材を被覆させた、自己ろう付け性に優れたニッケルろう被覆ステンレス鋼板の製造方法が開示されている。何れの場合も、実施例の対象にしているステンレス鋼は、オーステナイト系ステンレス鋼である。
 下記特許文献5には、C:0.5%以下、Si:2%以下、Mn:3%以下、S:0.2%以下、Ni:8~18%、Cr:12~25%、Mo:0~4%、W:0~2%で、かつ(Ni/Cu):2以上、Nb:0~2.5%の範囲にあり、実質的にオーステナイト系ステンレス鋳鋼からなる排気ガス再循環部品が開示されている。
 下記特許文献6には、パイプ内又は複数のパイプの間にフィンを挿入して高熱流体通路を形成し、この高熱流体に隣接して低熱流体を形成した熱交換器において、フィンをオーステナイト系ステンレス鋼、パイプをフェライト系ステンレス鋼で構成した熱交換器が開示されており、オーステナイト系ステンレス鋼としてSUS304、フェライト系ステンレス鋼としてSUS430が例示されている。オーステナイト系ステンレス鋼とフェライト系ステンレス鋼との熱膨張係数差を利用した構造となっており、ろう付け接合を省略することで、安価でかつ短時間に製造できることを特徴としている。そのため、ろう付け性に関する記述が認められないと共に、凝縮水耐食性に対しても言及していない。
 下記特許文献7には、排気ガス用熱交換器に組み込まれる扁平チューブに内蔵されて、扁平チューブが形成する排気ガス流路の広幅方向を小区画に分割して、多数個の細長い排気ガス流路を形成するインナーフィンにおいて、インナーフィンの材質をフェライト系ステンレス鋼とした排気ガス用熱交換器のインナーフィンが開示されている。フェライト系ステンレス鋼の成形性を考慮した形状とすることで、耐熱性を改善したことを特徴としており、SUS405、SUS446が例示されている。耐熱性がよいことと折り曲げ可能であることのみを必要特性として挙げており、ろう付け性や凝縮水耐食性については言及していない。
 下記特許文献8には、C:0.025%以下、Si:0.10%以下、Mn:1.0%以下、Cr:17.0~25.0%、Ni:0.50%以下、Mo:0.50~2.00%以下、Al:0.025%以下、N:0.025%以下、かつNb、Tiのいずれか1種または2種を10(C+N)~1.0%の範囲で含有する熱交換器用フェライト系ステンレス鋼が開示されている。ろう付け性の観点からSi、Al量を制限すると共に、耐食性、耐酸化性の観点から高いCrかつMo添加量としており、このうち、Moは特に、排ガス凝縮水に対する耐食性に非常に有効な元素としている。腐食環境がさらに厳しくなった場合には、Mo添加量を増加させる必要があるが、Moは高価な元素であるためコストパフォーマンスに劣る問題がある。
 下記特許文献9には、C:0.08%以下、Si:0.01~2.0%、Mn:0.05~1.5%、P:0.05%以下、S:0.01%以下、Cr:13~32%、Mo:3.0%以下、Al:0.005~0.1%、Ni:1.0%以下、Cu:1.0%以下、Ti:0.05%以下の範囲で含有するろう接性に優れたアンモニア-水系吸収式サイクル熱交換器用フェライト系ステンレス鋼が開示されている。ろう接性(ろう付け性)の観点からTiを0.05%以下に制限し、高温高圧アンモニア水環境における耐食性の観点からCrを13%以上とすることを特徴としている。Mo、Ni、Cuも耐食性に有効な元素として記載されているが、その必要量については記載されていない。
 下記特許文献10には、Cr:18.0~27.0%、Cu:0.8~3.5%、Si:0.5~2.0%、Mo:0.5~1.5%、Nb:2.5%以下、Ni:0.6%以下、C:0.12%以下、Mn:1.0%以下、Al:0.10%以下、P:0.15%以下、S:0.15%以下、N:0.10%以下で、かつ(Cu+Si)が2.0%を超えることを特徴とする耐酸性に優れたフェライト系ステンレス鋳鋼が開示されている。被削性の観点からフェライト系とし、耐酸性の観点からCr、Cu、Siならびに(Cu+Si)量を規定していることを特徴としている。耐酸性の観点から多量のCu、Siを必要とするため、硬質となり、鋼板として使用する場合には成形性に問題がある。
特開2007-64515号公報 特開2007-224786号公報 特開平1-249294号公報 特開2001-26855号公報 特開2003-193205号公報 特開2005-55153号公報 特開2008-96048号公報 特開平7-292446号公報 特開平11-236654号公報 特開2008-195985号公報
 本発明は、このような従来の事情に鑑みて提案されたものであり、優れたろう付け性と排ガス凝縮水に対する耐食性とを兼ね備えたEGRクーラ用フェライト系ステンレス鋼板を提供することを目的とする。
 上記課題を解決することを目的とした本発明の要旨は、以下のとおりである。
〔1〕 質量%で、
C:0.03%以下、
N:0.05%以下、
Si:0.1%以上、1%以下、
Mn:0.02%以上、2%以下、
Cu:0.2%以上、1.5%以下、
Cr:15%以上、25%以下、
Nb:8(C+N)%以上、1%以下、
Al:0.5%以下
を少なくとも含有し、残部がFe及び不可避不純物からなり、
更に、質量%で、
Tiについて、下記式(1)及び(2)を満足する範囲とし、
C、Cuについて、下記式(3)を満足する範囲で含有することを特徴とするEGRクーラ用フェライト系ステンレス鋼板。
 Ti-3N≦0.03 ・・・(1)
 10(Ti-3N)+Al≦0.5 ・・・(2)
 Cr+2.3Cu≧18 ・・・(3)
〔2〕 更に、質量%で、
Mo:3%以下、
Ni:3%以下
のうち何れか1種又は2種以上を含有し、なお且つ下記式(4)を満足する範囲で含有することを特徴とする前記〔1〕に記載のEGRクーラ用フェライト系ステンレス鋼板。
 Cr+1.9Mo+1.6Ni+2.3Cu≧18 ・・・(4)
〔3〕 更に、質量%で、
V:3%以下、
W:5%以下
のうち何れか一方又は両方を含有することを特徴とする前記〔1〕又は〔2〕に記載のEGRクーラ用フェライト系ステンレス鋼板。
〔4〕 更に、質量%で、
Ca:0.002%以下、
Mg:0.002%以下、
B:0.005%以下
のうち何れか1種又は2種以上を含有することを特徴とする前記〔1〕~〔3〕の何れか一項に記載のEGRクーラ用フェライト系ステンレス鋼板。
〔5〕 C+N:0.015%以上であることを特徴とする前記〔1〕~〔4〕の何れか一項に記載のEGRクーラ用フェライト系ステンレス鋼板。
 以上のように、本発明によれば、優れたろう付け性と排ガス凝縮水に対する耐食性を兼ね備えたフェライト系ステンレス鋼板を提供できるため、このフェライト系ステンレス鋼板をEGRクーラ、なかでもEGRクーラの熱交換部に好適に用いることが可能である。
ろうのぬれ広がり性とTi、Al量の関係を示す特性図である。 排ガス模擬凝縮水中での腐食速度とCr+2.3Cu≧18の関係(pH1.5)を示す特性図である。 排ガス模擬凝縮水中での腐食速度とCr+1.9M+1.6Ni+2.3Cuの関係(pH1.5)を示す特性図である。 排ガス模擬凝縮水中における腐食速度に及ぼすCuの影響(pH1)を示す特性図である。 排ガス模擬凝縮水中における腐食速度に及ぼすMoの影響(pH1)を示す特性図である。 排ガス模擬凝縮水中における腐食速度に及ぼすNiの影響(pH0.5)を示す特性図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
 EGRクーラには、NiやCuによるろう付け性が要求される。このため、本発明者等は、ろう付け性に対する合金元素の影響について鋭意検討を行った。その結果、下記式(1)及び(2)に示すように、フェライト系ステンレス鋼板において、加工性や粒界腐食性の向上を目的として添加されることが多いTi、そして脱酸を目的として添加されるAlに、良好なろう付け性を確保できる上限値があることを知見した。
Ti-3N≦0.03 ・・・(1)
10(Ti-3N)+Al≦0.5 ・・・(2)
 良好なろう付け性を得るには、溶融したろうがステンレス鋼板の表面上をぬれ広がる必要があるが、ぬれ性にはろう付け雰囲気でステンレス鋼板上に形成される表面皮膜が影響する。また、ろう付け雰囲気では、Fe、Crの酸化物は、還元される条件が維持できたとしても、Fe、Crよりも酸化し易いTi、Alは酸化物を形成して、ろうのぬれ広がりを阻害して、ろう付け性を劣化させる。こうした皮膜形成に寄与するのは、固溶しているTi、Alであり、ろう付け温度でも比較的安定な窒化物として存在している場合には皮膜形成には寄与せず、ろうのぬれ広がりを阻害しない。
 こうした点から、Ti、Al量とろうのぬれ広がり性との関係を、表1に記載の16~21Crのフェライト系ステンレス鋼板を用いて、後述する実施例と同一の試験条件にて評価した。表1において、残部はFe及び不可避不純物である。その結果を図1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 図1に示す結果から、上記式(1)及び(2)を満足する範囲において、ろうのぬれ広がり性が良好であることが判明した。また、TiないしAl量が上記条件を満足しない鋼について、ろう付け熱処理後の表面皮膜を分析したところ、数十から数百nmの厚さで、TiないしAlの濃化した酸化皮膜が一様に形成された。したがって、こうした皮膜形成がろうのぬれ広がりを阻害していると考えられる。
 本発明が対象とするEGRクーラでは、強度も必要であり、ろう付け後の強度低下が小さいことが望ましい。Niろう付けやCuろう付けのように、1000~1150℃といった高温でろう付けされる場合には、結晶粒粗大化に伴う強度低下を抑制することが重要と考えられる。結晶粒の粗大化抑制には、析出物によるピン止めが有用である。本発明では、析出物としてNbの炭窒化物を活用し、C+Nを0.015%以上とすることにより、結晶粒の粗大化抑制に有用な、Nbの炭窒化物の析出量、及び安定性が確保されることを知見した(特願2007-339732号公報を参照。)。
 EGRクーラにおいては、排ガス中に含まれるSOx、NOx、HCに起因して、硫酸、硝酸、有機酸からなる酸性の凝縮水が生じる。EGRクーラにおいては、マフラーのような下流部材とは異なり、エンジン直下で触媒前にあり、浄化前の排ガスを対象とするため、生成する凝縮水の酸濃度も高くなる。
 また、最近では、グローバル化に伴って、S濃度の高い低品位の燃料も自動車用燃料として使用される場合がある。この場合、凝縮水中の硫酸濃度も高くなる。こうした酸濃度の上昇はpHの低下につながり、EGRクーラの凝縮水のpHは1.5程度に達すると言われている。一般的に、EGRクーラの熱交換部の板厚は0.1~0.5mmと薄いため、こうした硫酸、硝酸、有機酸からなるpH1.5程度の凝縮液中において優れた耐食性が必要となる。
 そこで、本発明者らは、16~19Cr、0~0.5Cuの範囲のフェライト系ステンレス鋼を用いて、凝縮水耐食性に及ぼすCr、Cuの影響を、実施例と同一条件の腐食試験により検討した。その結果を図2に示す。なお、NO3-イオンは、腐食抑制イオン種として働くため、無添加として安全側の評価とした。
 図2には、pH1.5の溶液中における試験結果を示すが、Cr+2.3Cu≧18を満足することで優れた耐食性を示すことがわかる。
 次に、Ni、Moを加えて、13~21Cr、0~2Mo、0~3Ni、0~1Cuの範囲のフェライト系ステンレス鋼を用いて、凝縮水耐食性に及ぼすCr、Ni、Mo、Cuの影響を、実施例と同一条件での腐食試験により検討した。その結果を図3に示す。なお、ここでも、NO3-イオンは無添加とした。
 図3にpH1.5の溶液中における試験結果を示すが、Cr、Ni、Mo、Cuの何れの元素も耐食性向上に有効であるが、なかでもCuが最も耐食性向上に有効であり、Cr+1.9Mo+1.6Ni+2.3Cu≧18を満足することで優れた耐食性を示すことがわかる。
 ここで、各合金元素の係数は、臨界pHに対する合金元素の寄与度を重回帰分析によって求めたものである。なお、臨界pHは、腐食速度が0.1g・m-2・h-1以下となる上限のpHである。そして、図4には、pH1の溶液における腐食速度に及ぼすCuの影響を、図5には、pH1の溶液における腐食速度に及ぼすMoの影響を、図6には、pH0.5の溶液中における腐食速度に及ぼすNiの影響をそれぞれ示す。
 図4、図5及び図6の結果から、Cuは、Mo、Niに比べ、より少ない添加量で腐食速度が顕著に低下しており、耐食性向上に非常に有効な元素であることがわかる。また、Cuは、耐酸性を向上させる元素として知られるが、電気化学的測定によりCuの影響を検討したところ、Cu添加により腐食電位が貴化する現象が認められた。このことは、Cuには、活性溶解抑制作用以外に、不動態化を促進する作用があることを示しており、この2つの効果により耐食性向上への寄与が大きくなったと考えられる。
 本発明は、上記知見に基づいてなされたものであり、優れたろう付け性と排ガス凝縮水に対する耐食性とを兼ね備えたEGRクーラ用フェライト系ステンレス鋼板を提供するものであり、その要旨とするところは、特許請求の範囲に記載した通りの内容である。
 以下、EGRクーラ用フェライト系ステンレス鋼板の各組成を限定した理由について説明する。なお、以下の説明では、特に断らない限り、各成分の%は、質量%を表すものとする。
(C:0.03%以下)
 Cは、耐粒界腐食性、加工性を低下させるため、その含有量を低く抑える必要がある。このため、Cを0.03%以下とした。しかしながら、過度に低めることはろう付け時の結晶粒粗大化を助長し、かつ精練コストを上昇させるため、Cを0.002%以上とすることが好ましい。より好ましくは0.005~0.025%である。
(N:0.05%以下)
 Nは、耐孔食性に有用な元素であるが、耐粒界腐食性、加工性を低下させるため、その含有量を低く抑える必要がある。このため、Nを0.05%以下とした。しかしながら、過度に低めることはろう付け時の結晶粒粗大化を助長し、精練コストを上昇させるため、Nを0.002%以上とすることが好ましい。より好ましくは0.005~0.03%である。
(Si:0.1%以上、1%以下)
 Siは、脱酸元素として有用なTi、Alを制限しているため、脱酸元素として必要である。また、ろう付け熱処理により表面のCr濃度が低下するため、ろう付け後の耐酸化性向上にSiは有効な元素となる。このため、Siを少なくとも0.1%以上含有させる必要がある。しかしながら、過剰な添加は加工性を低下させるため、1%以下とすることが好ましい。より好ましくは0.1~0.5%である。
(Mn:0.02%以上、2%以下)
 Mnは、脱酸元素として有用な元素であり、少なくとも0.02%以上必要である。しかしながら、過剰に含有させると耐食性を劣化させるので、2%以下とすることが好ましい。より好ましくは、0.1~1%である。
(Cu:0.2%以上、1.5%以下)
 Cuは、排ガス凝縮水耐食性を確保する上で、Crと同様重要な元素であり、少なくとも0.2%以上必要である。一方、Cuは、その含有量を増加させるほど耐食性を向上させることができるが、過剰な添加は加工性を劣化させるため、1.5%以下とすることが好ましい。より好ましくは、0.2~1.0%である。
(Cr:15%以上、25%以下)
 Crは、排ガス凝縮水耐食性、耐酸化性を確保する上で基本となる元素であり、少なくとも15%以上必要である。一方、Crは、その含有量を増加させるほど耐食性、耐酸化性を向上させることができるが、過剰な添加は加工性、製造性を低下させるため、25%以下とすることが好ましい。より好ましくは17~23%である。
(Nb:8(C+N)%以上、1%以下)
 Nbは、C、Nを固定し、溶接部の耐粒界腐食性を向上させる上で有用な元素であるため、(C+N)量の8倍以上含有させる必要がある。また、Nbは、高温強度向上にも有用であり、EGRクーラのように高温で使用される部材に必要である。また、Nbの炭窒化物は、ろう付け時の結晶粒粗大化の抑制に有用である。しかしながら、過剰の添加は、加工性、製造性を低下させるため、1.0%以下とすることが好ましい。より好ましくは10(C+N)~0.6%である。
(C+N:0.015%以上)
 さらに、ろう付け時に結晶粒粗大化に伴う強度低下を抑制する観点から、C+Nを0.015%以上とすることが好ましい。C+Nは、望ましくは0.02%以上である。CとNの過剰の添加は、耐粒界腐食性及び加工性を低下させるため、C+Nを0.04%以下とすることが望ましい。
(Al:0.5%以下)
 Alは、脱酸効果等を有するので精練上有用な元素であり、成形性を向上させる効果があるが、本発明で最も重要な特性であるろう付け性を阻害するため0.5%以下とした。好ましくは0.001~0.1%であり、より好ましくは0.001~0.05%である。
(Ti:式(1)及び(2)を満足する範囲)
 本発明においては、最も重要な特性であるろう付け性において、良好なろうのぬれ広がり性を得るために上記式(1)及び式(2)を同時に満足させる必要がある。これを満足するため、上記知見に基づき、Tiについては上記式(1)及び(2)を満足する範囲とした。Ti-3Nの値は、望ましくは0.02%以下である。しかしながら、Tiの含有量が低すぎると、加工性を劣化させるため、Ti-3Nの値が-0.08%以上になるようにTiの含有量を調整することが望ましい。加工性などが特に要求されない場合は、Tiを添加しなくてもよい。
(Cr、Cu:式(3)を満足する範囲)
 本発明においては、硫酸、硝酸、有機酸からなるpH1.5程度の排ガス凝縮液中において良好な耐食性を発現させるために、Cr、Cuについては下記式(3)を満足させる必要がある。
Cr+2.3Cu≧18 ・・・(3)
 また、本発明においては、更に、Mo又はNiのうち何れか一方又は両方を含有させてもよい。
(Mo:3%以下)
 Moは、耐食性を向上させる上で、必要に応じて3%以下含有させることができる。安定した効果が得られるのは0.3%以上である。しかしながら、過剰の添加は、加工性を劣化させると共に、高価であるためコストアップにつながる。したがって、0.3~3%含有させることが好ましい。
(Ni:3%以下)
 Niは、耐食性を向上させる上で、必要に応じて3%以下含有させることができる。安定した効果が得られるのは0.2%以上である。しかしながら、過剰の添加は、加工性を劣化させると共に、高価であるためコストアップにつながる。したがって、0.2~3%含有させることが好ましい。
 さらに、Mo又はNiのうち何れか一方又は両方を添加する場合には、硫酸、硝酸、有機酸からなるpH1.5程度の排ガス凝縮液中において良好な耐食性を発現させるために、下記式(4)を満足させる必要がある。
Cr+1.9Mo+1.6Ni+2.3Cu≧18 ・・・(4)
 また、本発明においては、更に、V、Wのうち何れか一方又は両方を含有させてもよい。
(V:3%以下)
 Vは、耐食性を向上させる上で、必要に応じて3%以下含有させることができる。安定した効果が得られるのは0.2%以上である。しかしながら、過剰の添加は、加工性を劣化させると共に、高価であるためコストアップにつながる。したがって、0.2~3%含有させることが好ましい。
(W:5%以下)
 Wは、耐食性を向上させる上で、必要に応じて3%以下含有させることができる。安定した効果が得られるのは0.5%以上である。しかしながら、過剰の添加は、加工性を劣化させると共に、高価であるためコストアップにつながる。したがって、0.5~5%含有させることが好ましい。
 また、本発明においては、更に、Ca、Mg、Bのうち何れか一方又は両方を含有させてもよい。
(Ca:0.002%以下)
 Caは、脱酸効果等を有するので精練上有用な元素であり、必要に応じて0.002%以下含有させることができる。また、Caを含有させる場合には、安定した効果が得られる0.0002%以上とすることが好ましい。
(Mg:0.002%以下)
 Mgは、脱酸効果等を有するので精練上有用な元素であり、また、組織を微細化し、加工性、靭性の向上にも有用であることから、必要に応じて0.002%以下含有させることができる。また、Mgを含有させる場合には、安定した効果が得られる0.0002%以上とすることが好ましい。
(B:0.005%以下)
 Bは、2次加工性を向上させるのに有用な元素であり、必要に応じて0.005%以下含有させることができる。また、Bを含有させる場合には、安定した効果が得られる0.0002%以上とすることが好ましい。
 なお、不可避不純物のうち、Pについては、溶接性の観点から0.04%以下とすることが好ましい。また、Sについては、耐食性の観点から0.01%以下とすることが好ましい。
 本発明のステンレス鋼の製造方法は、フェライト系ステンレス鋼を製造する一般的な工程でよい。一般に、転炉又は電気炉で溶鋼とし、AOD炉やVOD炉などで精錬して、連続鋳造法又は造塊法で鋼片とした後、熱間圧延-熱延板の焼鈍-酸洗-冷間圧延-仕上げ焼鈍-酸洗の工程を経て製造される。必要に応じて、熱延板の焼鈍を省略してもよいし、冷間圧延-仕上げ焼鈍-酸洗を繰り返し行ってもよい。
(実施例)
 以下、実施例により本発明の効果をより明らかなものとする。なお、本発明は、以下の実施例に限定されるものではなく、その要旨を変更しない範囲で適宜変更して実施することができる。
 本実施例では、下記表2に示す化学組成を有する鋼を溶製し、熱延、冷延、焼鈍工程を経て、板厚0.4mmの冷延鋼板を製造し、ろう付け性と排ガス模擬凝縮水中での耐食性を評価した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
(ろう付け性)
 冷延鋼板より、幅50mm、長さ70mmの試験片を切り出した後、エメリー紙にて片面を#400まで湿式研磨を施した。その後、研磨面上に0.1gのNiろうを置き、1100℃、5×10-3torrの真空雰囲気で10分加熱した。そして、常温まで冷却後、加熱後のろう面積を測定した。その測定結果を表3に示す。
 なお、表3中に示すろう付け性については、加熱前のろう面積に対して加熱後のろう面積が2倍以上あるときは、ぬれ広がりが「Good(良好)」、2倍未満のときは、ぬれ広がりが「Bad(不良)」として評価を行った。また、その後、断面ミクロ組織を観察した。そして、圧延方向に平行に長さ20mmの範囲にわたって、板厚方向に存在する結晶粒の数を測定し、板厚方向に2個以上の結晶粒が存在するものを、ミクロ組織が「Good(良好)」、1個しか存在しないものを、ミクロ組織が「Bad(不良)」として評価を行った。
(腐食試験)
 冷延鋼板より25W×40Lの試験片を切り出し、エメリー紙にて全面を#320まで湿式研磨した。試薬に塩化アンモニウム、硫酸、蟻酸、酢酸を用いて、50ppmCl+5000ppmSO 2-+5000ppmHCOO+3000ppmCHCOOの溶液を調製した。その後、硫酸もしくはアンモニア水を用いて、pH1.5とpH1.0に調整した。60℃に加熱したこの溶液に3h、試験片を浸漬し、浸漬前後の質量変化から腐食速度を求めた。その測定結果を表3に示す。
 なお、表3中に示す腐食試験については、その腐食速度が0.1g・m-2・h-1以下のものを「Good(良好)」、0.1g・m-2・h-1を超えるものを「Bad(不良)」として評価を行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表3に示す試験結果から、本発明の範囲内にある実験例No.1~13の鋼は、ろうのぬれ広がり性が良好で、ろう付け後の結晶粒粗大化が抑制されており、pH1.5の排ガス模擬凝縮水中での耐食性が良好である。このうち、実験例No.2、3、4、6、7、9、10、11の鋼は、pH1.0の排ガス模擬凝縮水中において良好な耐食性を示しており、腐食環境がさらに厳しくなった場合に対応できるEGRクーラ用材料として好適である。
 一方、Alが本発明の範囲から外れる実験例No.14、上記式(2)を満足しない実験例No.15は、ろうのぬれ広がり性に劣ることがわかる。また、上記式(1)~(3)の全てが本発の明範囲から外れる実験例No.16は、ろうのぬれ広がり性、排ガス模擬凝縮水中での耐食性共に劣ることがわかる。また、Cr量と上記式(3)が本発明の範囲から外れるとともに、(C+N)量が0.015%未満となる実験例No.17は、排ガス模擬凝縮水中での耐食性に劣ると共に、結晶粒の粗大化が顕著であることがわかる。
 本発明の優れたろう付け性と排ガス凝縮水に対する耐食性とを兼ね備えたフェライト系ステンレス鋼板は、EGRクーラ部材、なかでもEGRクーラの熱交換部材に好適である。その他、排ガス凝縮水に曝され、ろう付け接合される排ガス経路部材にも好適である。

Claims (5)

  1.  質量%で、
    C:0.03%以下、
    N:0.05%以下、
    Si:0.1%以上、1%以下、
    Mn:0.02%以上、2%以下、
    Cu:0.2%以上、1.5%以下、
    Cr:15%以上、25%以下、
    Nb:8(C+N)%以上、1%以下、
    Al:0.5%以下
    を少なくとも含有し、残部がFe及び不可避不純物からなり、
    更に、質量%で、
    Tiについて、下記式(1)及び(2)を満足する範囲とし、
    Cr、Cuについて、下記式(3)を満足する範囲で含有することを特徴とするEGRクーラ用フェライト系ステンレス鋼板。
     Ti-3N≦0.03 ・・・(1)
     10(Ti-3N)+Al≦0.5 ・・・(2)
     Cr+2.3Cu≧18 ・・・(3)
  2.  更に、質量%で、
    Mo:3%以下、
    Ni:3%以下
    のうち何れか一方又は両方を含有し、なお且つ下記式(4)を満足する範囲で含有することを特徴とする請求項1に記載のEGRクーラ用フェライト系ステンレス鋼板。
     Cr+1.9Mo+1.6Ni+2.3Cu≧18 ・・・(4)
  3.  更に、質量%で、
    V:3%以下、
    W:5%以下
    のうち何れか一方又は両方を含有することを特徴とする請求項1又は2に記載のEGRクーラ用フェライト系ステンレス鋼板。
  4.  更に、質量%で、
    Ca:0.002%以下、
    Mg:0.002%以下、
    B:0.005%以下
    のうち何れか1種又は2種以上を含有することを特徴とする請求項1~3の何れか一項に記載のEGRクーラ用フェライト系ステンレス鋼板。
  5.  C+N:0.015%以上であることを特徴とする請求項1~4何れか一項に記載のEGRクーラ用フェライト系ステンレス鋼板。
PCT/JP2009/005607 2008-10-24 2009-10-23 Egrクーラ用フェライト系ステンレス鋼板 WO2010047131A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020117004305A KR101247906B1 (ko) 2008-10-24 2009-10-23 Egr 쿨러용 페라이트계 스테인리스 강판
CN2009801333269A CN102131946A (zh) 2008-10-24 2009-10-23 Egr冷却器用铁素体系不锈钢板
EP09821831.6A EP2351868B1 (en) 2008-10-24 2009-10-23 Ferritic stainless steel sheet for egr coolers
US12/998,242 US20110176953A1 (en) 2008-10-24 2009-10-23 Ferritic stainless steel sheet for egr coolers

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-274553 2008-10-24
JP2008274553 2008-10-24
JP2009-241500 2009-10-20
JP2009241500A JP5462583B2 (ja) 2008-10-24 2009-10-20 Egrクーラ用フェライト系ステンレス鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010047131A1 true WO2010047131A1 (ja) 2010-04-29

Family

ID=42119182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/005607 WO2010047131A1 (ja) 2008-10-24 2009-10-23 Egrクーラ用フェライト系ステンレス鋼板

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110176953A1 (ja)
EP (1) EP2351868B1 (ja)
JP (1) JP5462583B2 (ja)
KR (1) KR101247906B1 (ja)
CN (1) CN102131946A (ja)
WO (1) WO2010047131A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016017123A1 (ja) * 2014-07-31 2016-02-04 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼およびその製造方法
US10458013B2 (en) 2014-12-24 2019-10-29 Jfe Steel Corporation Ferritic stainless steel and process for producing same

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5796397B2 (ja) * 2010-10-26 2015-10-21 Jfeスチール株式会社 熱疲労特性と耐酸化性に優れたフェライト系ステンレス鋼
CN105296860B (zh) 2011-03-29 2017-04-05 新日铁住金不锈钢株式会社 生物燃料供给***部件用铁素体系不锈钢以及生物燃料供给***部件
JP6037882B2 (ja) 2012-02-15 2016-12-07 新日鐵住金ステンレス株式会社 耐スケール剥離性に優れたフェライト系ステンレス鋼板及びその製造方法
JP6071608B2 (ja) 2012-03-09 2017-02-01 新日鐵住金ステンレス株式会社 耐酸化性に優れたフェライト系ステンレス鋼板
JP5918008B2 (ja) * 2012-05-08 2016-05-18 昭和電工株式会社 冷却器の製造方法
JP5885884B2 (ja) 2013-03-27 2016-03-16 新日鐵住金ステンレス株式会社 フェライト系ステンレス熱延鋼板とその製造方法及び鋼帯
CN103305766B (zh) * 2013-05-10 2018-05-25 宝钢不锈钢有限公司 一种高强高塑性铁素体不锈钢及其制造方法
EP3095888B1 (en) * 2014-01-14 2019-08-14 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corporation Ferritic stainless steel sheet excellent in electrical conductivity and adhesion of oxide film
CN106103773B (zh) 2014-03-20 2018-02-27 杰富意钢铁株式会社 铁素体类不锈钢及其制造方法
JP6302395B2 (ja) * 2014-03-27 2018-03-28 株式会社ティラド ヘッダープレートレス熱交換器
JP6295155B2 (ja) * 2014-07-22 2018-03-14 新日鐵住金ステンレス株式会社 フェライト系ステンレス鋼およびその製造方法、並びにフェライト系ステンレス鋼を部材とする熱交換器
US20180195157A1 (en) * 2014-09-02 2018-07-12 Jfe Steel Corporation Ferritic stainless steel sheet for urea scr casing (as amended)
JP6159775B2 (ja) * 2014-10-31 2017-07-05 新日鐵住金ステンレス株式会社 耐排ガス凝縮水腐食性とろう付け性に優れたフェライト系ステンレス鋼及びその製造方法
WO2016068291A1 (ja) * 2014-10-31 2016-05-06 新日鐵住金ステンレス株式会社 耐排ガス凝縮水腐食性とろう付け性に優れたフェライト系ステンレス鋼及びその製造方法
US10975459B2 (en) 2015-09-29 2021-04-13 Jfe Steel Corporation Ferritic stainless steel
CN108699645B (zh) 2016-02-17 2020-06-16 新日铁住金不锈钢株式会社 铁素体-奥氏体系二相不锈钢材及其制造方法
US11261512B2 (en) 2016-09-02 2022-03-01 Jfe Steel Corporation Ferritic stainless steel
JP6418338B2 (ja) * 2016-09-02 2018-11-07 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼
JP6493440B2 (ja) * 2016-09-15 2019-04-03 Jfeスチール株式会社 熱交換器の熱交換部用フェライト系ステンレス鋼板
KR101835021B1 (ko) * 2016-09-28 2018-03-09 주식회사 포스코 카본 슬러지 흡착이 저감된 배기계 열교환기용 페라이트계 스테인리스강 및 이의 제조 방법
CN107058906B (zh) * 2017-02-21 2018-11-16 山西太钢不锈钢股份有限公司 不锈钢、圆珠笔头用不锈钢线材及其制备方法
CN110678566A (zh) 2017-05-26 2020-01-10 杰富意钢铁株式会社 铁素体系不锈钢
KR20190012628A (ko) * 2017-07-28 2019-02-11 현대자동차주식회사 알루미늄 판재 및 이를 구비한 쿨러
WO2019159606A1 (ja) 2018-02-14 2019-08-22 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼
KR102389026B1 (ko) 2018-02-14 2022-04-20 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 페라이트계 스테인리스강
US11022077B2 (en) 2019-08-13 2021-06-01 Caterpillar Inc. EGR cooler with Inconel diffuser
JP7140309B1 (ja) 2021-06-28 2022-09-21 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼
WO2023276411A1 (ja) 2021-06-28 2023-01-05 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5760056A (en) * 1980-08-08 1982-04-10 Allegheny Ludlum Ind Inc Stabilized ferrite stainless steel with good weldability
JPH01249294A (ja) 1988-03-29 1989-10-04 Nippon Stainless Steel Co Ltd プレコートろう材被覆金属板材とその製法とその利用法
JPH07292446A (ja) 1994-04-22 1995-11-07 Nippon Yakin Kogyo Co Ltd 熱交換器用フェライト系ステンレス鋼
JPH11236654A (ja) 1998-02-25 1999-08-31 Nippon Steel Corp ロウ接性に優れたアンモニア−水系吸収式サイクル熱交換器用ステンレス鋼
JP2000073147A (ja) * 1998-08-27 2000-03-07 Kawasaki Steel Corp 高温強度、加工性および表面性状に優れたCr含有鋼
JP2001026855A (ja) 1999-07-14 2001-01-30 Nisshin Steel Co Ltd 自己ろう付け性に優れたニッケルろう被覆ステンレス鋼板の製造方法
JP2003193205A (ja) 2001-10-18 2003-07-09 Hitachi Metals Ltd 排気ガス再循環系部品
JP2005055153A (ja) 2003-08-07 2005-03-03 Toyota Motor Corp 熱交換器
JP2007064515A (ja) 2005-08-29 2007-03-15 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd 熱交換器用偏平伝熱管およびその製造方法
JP2007224786A (ja) 2006-02-22 2007-09-06 Komatsu Ltd 排気ガス再循環装置
JP2008096048A (ja) 2006-10-13 2008-04-24 Tokyo Radiator Mfg Co Ltd 排気ガス用熱交換器のインナーフィン
JP2008195985A (ja) 2007-02-09 2008-08-28 Hitachi Metals Ltd 耐酸性に優れたフェライト系ステンレス鋳鋼および鋳造部材
JP2009174046A (ja) * 2007-12-28 2009-08-06 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp ろう付け性に優れたフェライト系ステンレス鋼
JP2009174040A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Nisshin Steel Co Ltd Egrクーラー用フェライト系ステンレス鋼およびegrクーラー

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2701329C2 (de) * 1977-01-14 1983-03-24 Thyssen Edelstahlwerke AG, 4000 Düsseldorf Korrosionsbeständiger ferritischer Chrom-Molybdän-Nickelstahl
US4461811A (en) * 1980-08-08 1984-07-24 Allegheny Ludlum Steel Corporation Stabilized ferritic stainless steel with improved brazeability
JP2696584B2 (ja) * 1990-03-24 1998-01-14 日新製鋼株式会社 低温靭性,溶接性および耐熱性に優れたフエライト系耐熱用ステンレス鋼
JP3219099B2 (ja) * 1991-07-26 2001-10-15 日新製鋼株式会社 耐熱性, 低温靭性および溶接性に優れたフエライト系耐熱用ステンレス鋼
DE69221096T2 (de) * 1991-12-19 1998-02-26 Sumitomo Metal Ind Auspuffkrümmer
JP2942073B2 (ja) * 1992-09-21 1999-08-30 住友金属工業株式会社 高温強度に優れたエキゾースト・マニホールド用フェライト系ステンレス鋼
KR960014949B1 (ko) * 1992-02-25 1996-10-21 가와사끼 세이데쓰 가부시끼가이샤 내기후성, 내녹성이 우수한 고 Cr, P첨가 페라이트계 스테인레스강
JP2923825B2 (ja) * 1992-03-19 1999-07-26 日新製鋼株式会社 高温強度および溶接性に優れた耐熱用フエライト系ステンレス鋼板
CA2123470C (en) * 1993-05-19 2001-07-03 Yoshihiro Yazawa Ferritic stainless steel exhibiting excellent atmospheric corrosion resistance and crevice corrosion resistance
JP4252145B2 (ja) * 1999-02-18 2009-04-08 新日鐵住金ステンレス株式会社 耐遅れ破壊性に優れた高強度・高靭性ステンレス鋼
JP4390961B2 (ja) * 2000-04-04 2009-12-24 新日鐵住金ステンレス株式会社 表面特性及び耐食性に優れたフェライト系ステンレス鋼
JP4390169B2 (ja) * 2000-06-23 2009-12-24 日新製鋼株式会社 ガスタービンの排気ガス経路部材用フェライト系ステンレス鋼
KR100784888B1 (ko) * 2000-08-01 2007-12-11 닛신 세이코 가부시키가이샤 자동차용 스테인리스강 연료탱크
CA2354665C (en) * 2000-08-09 2006-10-31 Nippon Steel Corporation Soluble lubricating surface-treated stainless steel sheet with excellent shapability for fuel tank and method for manufacturing fuel tank
DE60105955T2 (de) * 2000-12-25 2005-10-06 Nisshin Steel Co., Ltd. Ferritisches rostfreies Stahlblech mit einer guten Verarbeitbarkeit und Verfahren zu dessen Herstellung
EP1225242B1 (en) * 2001-01-18 2004-04-07 JFE Steel Corporation Ferritic stainless steel sheet with excellent workability and method for making the same
EP1394282B1 (en) * 2001-06-01 2007-09-26 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corporation Fuel tank or fuel pipe exhibiting excellent corrosion resistance and method for manufacturing the same
EP1413640B1 (en) * 2001-07-05 2005-05-25 Nisshin Steel Co., Ltd. Ferritic stainless steel for member of exhaust gas flow passage
JP3788311B2 (ja) * 2001-10-31 2006-06-21 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼板及びその製造方法
KR100762151B1 (ko) * 2001-10-31 2007-10-01 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 딥드로잉성 및 내이차가공취성이 우수한 페라이트계스테인리스강판 및 그 제조방법
JP4014907B2 (ja) * 2002-03-27 2007-11-28 日新製鋼株式会社 耐食性に優れたステンレス鋼製の自動車用燃料タンクおよび給油管
JP3995978B2 (ja) * 2002-05-13 2007-10-24 日新製鋼株式会社 熱交換器用フェライト系ステンレス鋼材
US7732733B2 (en) * 2005-01-26 2010-06-08 Nippon Welding Rod Co., Ltd. Ferritic stainless steel welding wire and manufacturing method thereof
JP5178157B2 (ja) * 2007-11-13 2013-04-10 日新製鋼株式会社 自動車排ガス経路部材用フェライト系ステンレス鋼材
JP5178156B2 (ja) * 2007-11-13 2013-04-10 日新製鋼株式会社 自動車排ガス経路部材用フェライト系ステンレス鋼材

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5760056A (en) * 1980-08-08 1982-04-10 Allegheny Ludlum Ind Inc Stabilized ferrite stainless steel with good weldability
JPH01249294A (ja) 1988-03-29 1989-10-04 Nippon Stainless Steel Co Ltd プレコートろう材被覆金属板材とその製法とその利用法
JPH07292446A (ja) 1994-04-22 1995-11-07 Nippon Yakin Kogyo Co Ltd 熱交換器用フェライト系ステンレス鋼
JPH11236654A (ja) 1998-02-25 1999-08-31 Nippon Steel Corp ロウ接性に優れたアンモニア−水系吸収式サイクル熱交換器用ステンレス鋼
JP2000073147A (ja) * 1998-08-27 2000-03-07 Kawasaki Steel Corp 高温強度、加工性および表面性状に優れたCr含有鋼
JP2001026855A (ja) 1999-07-14 2001-01-30 Nisshin Steel Co Ltd 自己ろう付け性に優れたニッケルろう被覆ステンレス鋼板の製造方法
JP2003193205A (ja) 2001-10-18 2003-07-09 Hitachi Metals Ltd 排気ガス再循環系部品
JP2005055153A (ja) 2003-08-07 2005-03-03 Toyota Motor Corp 熱交換器
JP2007064515A (ja) 2005-08-29 2007-03-15 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd 熱交換器用偏平伝熱管およびその製造方法
JP2007224786A (ja) 2006-02-22 2007-09-06 Komatsu Ltd 排気ガス再循環装置
JP2008096048A (ja) 2006-10-13 2008-04-24 Tokyo Radiator Mfg Co Ltd 排気ガス用熱交換器のインナーフィン
JP2008195985A (ja) 2007-02-09 2008-08-28 Hitachi Metals Ltd 耐酸性に優れたフェライト系ステンレス鋳鋼および鋳造部材
JP2009174046A (ja) * 2007-12-28 2009-08-06 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp ろう付け性に優れたフェライト系ステンレス鋼
JP2009174040A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Nisshin Steel Co Ltd Egrクーラー用フェライト系ステンレス鋼およびegrクーラー

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2351868A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016017123A1 (ja) * 2014-07-31 2016-02-04 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼およびその製造方法
JP6044743B2 (ja) * 2014-07-31 2016-12-14 Jfeスチール株式会社 フェライト系ステンレス鋼およびその製造方法
US10450625B2 (en) 2014-07-31 2019-10-22 Jfe Steel Corporation Ferritic stainless steel and method for producing same
US10458013B2 (en) 2014-12-24 2019-10-29 Jfe Steel Corporation Ferritic stainless steel and process for producing same

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110036753A (ko) 2011-04-08
CN102131946A (zh) 2011-07-20
KR101247906B1 (ko) 2013-03-26
EP2351868A1 (en) 2011-08-03
JP5462583B2 (ja) 2014-04-02
US20110176953A1 (en) 2011-07-21
EP2351868A4 (en) 2016-11-30
JP2010121208A (ja) 2010-06-03
EP2351868B1 (en) 2020-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5462583B2 (ja) Egrクーラ用フェライト系ステンレス鋼板
JP5390175B2 (ja) ろう付け性に優れたフェライト系ステンレス鋼
JP6270821B2 (ja) ろう付け性に優れたフェライト系ステンレス鋼板、熱交換器、熱交換器用フェライト系ステンレス鋼板、フェライト系ステンレス鋼、燃料供給系部材用フェライト系ステンレス鋼、及び燃料供給系部品
JP5588868B2 (ja) 尿素水タンク用フェライト系ステンレス鋼
JP6379283B2 (ja) ろう付け性に優れたステンレス鋼
JP5856878B2 (ja) 排熱回収器用フェライト系ステンレス鋼および排熱回収器
JP2009174040A (ja) Egrクーラー用フェライト系ステンレス鋼およびegrクーラー
JP6895787B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼、ろう付け構造体、ろう付け構造部品および排気ガス熱交換部品
WO2011013193A1 (ja) Egrクーラー用フェライト系ステンレス鋼およびegrクーラー
JP5786491B2 (ja) Egrクーラー用フェライト系ステンレス鋼
JP5788946B2 (ja) ろう付け性に優れたろう付け接合により組み立てられる部材用フェライト系ステンレス鋼
JP6807221B2 (ja) Niろう付け接合熱交換器部材
JP6871045B2 (ja) ろう付け性と耐食性に優れたフェライト系ステンレス鋼およびNiろう付け接合部材

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980133326.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09821831

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117004305

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12998242

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009821831

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE