WO2006006303A1 - 処理装置、処理方法、処理プログラム、及び記録媒体 - Google Patents

処理装置、処理方法、処理プログラム、及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2006006303A1
WO2006006303A1 PCT/JP2005/009261 JP2005009261W WO2006006303A1 WO 2006006303 A1 WO2006006303 A1 WO 2006006303A1 JP 2005009261 W JP2005009261 W JP 2005009261W WO 2006006303 A1 WO2006006303 A1 WO 2006006303A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
storage
processing
communication load
stored
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/009261
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshihiko Hibino
Original Assignee
Brother Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Kogyo Kabushiki Kaisha filed Critical Brother Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority to EP05740990A priority Critical patent/EP1768029A4/en
Priority to CN2005800229378A priority patent/CN1981270B/zh
Publication of WO2006006303A1 publication Critical patent/WO2006006303A1/ja
Priority to US11/640,915 priority patent/US8037183B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/24Monitoring of processes or resources, e.g. monitoring of server load, available bandwidth, upstream requests
    • H04N21/2402Monitoring of the downstream path of the transmission network, e.g. bandwidth available
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/60Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/647Control signaling between network components and server or clients; Network processes for video distribution between server and clients, e.g. controlling the quality of the video stream, by dropping packets, protecting content from unauthorised alteration within the network, monitoring of network load, bridging between two different networks, e.g. between IP and wireless
    • H04N21/64723Monitoring of network processes or resources, e.g. monitoring of network load
    • H04N21/64738Monitoring network characteristics, e.g. bandwidth, congestion level

Definitions

  • the present invention relates to a technical field such as a distributed management type computer network system in which a shared file is distributed and stored in a plurality of computers.
  • Patent Document 1 discloses a distributed management type network file system.
  • each computer has a management information table in which management information necessary for grasping information of shared files scattered in the storage area of each computer is stored.
  • the target computer is based on the management information in the management information table by rewriting the contents of the management information table by reconciling the contents of the management information table only with the computer to which the management information table is referenced and referenced. It is now possible to obtain shared files, which makes it easy to multiplex files and prevent access from being concentrated on a specific computer.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-324004
  • the present invention has been made in view of the above problems, and can reduce the concentration of a load on a communication path in an upstream network and can improve the operation efficiency of the system. It is an object of the present invention to provide a processing method, a processing program, and a recording medium. Means for solving the problem
  • the invention according to claim 1 is configured to include a plurality of processing devices connected to each other via a communication path, and the same data file is stored in the plurality of processing devices.
  • Communication load information acquisition means for acquiring communication load information on communication load in each of the communication paths between the one processing device and each of the other processing devices in one of the processing devices in the stored network system
  • the communication load comparing means for comparing the communication load in each communication path, and the data file connected via the communication path with a relatively small communication load based on the comparison result by the communication load comparing means
  • Request information transmitting means for transmitting request information indicating a predetermined data transmission request to one of the other processing devices owned by the other processing device, and the other processing device
  • data receiving means for receiving the data transmitted from.
  • the communication load in each communication path between one processing device and each other processing device is compared, and the communication load is relatively determined based on the comparison result. Since the data is acquired from one other processing device that owns the data file connected via the small communication path, the load is concentrated on the communication path in the upstream network. Improve system operation efficiency
  • the invention according to claim 2 is the processing device according to claim 1, further comprising a data storage means for storing and storing data and a communication load larger than a predetermined communication load.
  • the data is transmitted from the first other processing device connected via a communication path and received from the data receiving means, and the data is stored and saved in the data storage means;
  • the storage area presence / absence determination means for determining whether or not the data storage means has a free storage area necessary for storing and storing the data
  • the storage area presence / absence determination means Data storage control means for storing and saving the data in the storage area when it is determined that the data is present is further provided.
  • the communication load is larger than the predetermined communication load. Since the data acquired from the first other processing device connected via the communication path is stored and stored in the storage area, the necessary data is stored in a place with the smallest communication load and easy to acquire. I can keep it. Therefore, it is possible to reduce the concentration of the load on the communication path in the upstream network.
  • the invention according to claim 3 is the processing device according to claim 2, wherein when the storage area presence / absence determining means determines that the free storage area is not present, the data storage means It further comprises data storage control means for securing the necessary free storage area and storing and storing the data in the secured storage area.
  • the invention according to claim 4 is the processing device according to claim 3, wherein when the storage area presence / absence determining means determines that the free storage area is not present, the data storage means The determination means for determining whether or not there is data that has not been read out for a predetermined period or more, and the data storage control means have read the front force for a predetermined period or more in the data storage means by the determination means. When it is determined that there is no data, the data is deleted, the necessary free storage area is secured, and the data is stored and saved in the secured storage area.
  • the invention according to claim 5 is the processing device according to claim 2, wherein the predetermined communication load is determined when the storage area presence / absence determining unit determines that the free storage area is not present.
  • the invention according to claim 6 is the processing device according to claim 5, wherein the second other processing device power is stored and stored incapable information indicating that the data stored and stored cannot be stored.
  • the invention according to claim 7 is the processing device according to claim 6, wherein the storage / saving instruction information transmitting means is smaller than a predetermined communication load! Via a communication path having a communication load.
  • the transmission storage instruction information is transmitted to the connected other processing devices in ascending order of communication load until there is another processing device capable of storing and storing data.
  • the necessary data can be obtained with low communication load! Can be saved in place. Therefore, it is possible to reduce the concentration of the load on the communication path in the upstream network.
  • the invention according to claim 8 is the processing device according to claim 7, wherein all the other processing devices connected via a communication path having a communication load smaller than a predetermined communication load are used.
  • a processing device that stores data having a communication load that is smaller than a predetermined communication load and stores the oldest data at the time of reading.
  • data erasure instruction information output means for transmitting data erasure instruction information for erasing the oldest data is provided.
  • the invention according to claim 9 is the processing device according to any one of claims 1 to 8, wherein the transmission of the data transmitted from the other processing device is prohibited. Further comprising transmission disabling information receiving means for receiving the transmission disabling information shown, and when the transmission disabling information is received, the request information transmitting means communicates with the other processing device described above that has transmitted the transmission disabling information. The request information is transmitted to the other processing device connected via the communication path, which has the next smallest communication load on the communication path.
  • the communication load on the communication path with the other processing device that has transmitted the transmission disable information after the communication load on the communication path with the other processing device that has transmitted the transmission disable information, the communication load is connected via the communication path. Since the data is obtained from other processing devices, it is possible to reduce the concentration of the load on the communication path in the upstream network and to improve the operational efficiency of the system.
  • the invention according to claim 10 is the processing device according to any one of claims 1 to 9, wherein the communication load is the number of relay devices on the communication path, the communication It is determined based on at least one of the length of the delay time in the path and the width of the effective bandwidth of the communication path.
  • the communication load includes the number of relay devices on the communication path, the length of the delay time in the communication path, and the effective bandwidth of the communication path.
  • the invention according to claim 11 is the processing device according to claim 10, wherein the number of the relay devices, the length of the delay time, and the width of the effective band are each weighted. The weight assigned to the number of the relay devices is the largest.
  • the invention according to claim 12 is the processing device according to any one of claims 1 to 11, wherein the request information transmitting means stores and stores the data in the processing device. The request information is transmitted only in such a case.
  • the invention according to claim 13 is the processing apparatus according to any one of claims 1 to 12, further comprising information reproducing means for reproducing the data.
  • the acquired data can be reproduced.
  • the invention according to claim 14 is the other processing device that receives the request information from the processing device according to any one of claims 1 to 13, wherein the data is stored in the processing device.
  • Data storage means for storing and storing, and data storage storing determination for determining whether or not the data related to the transmission request indicated in the received request information is stored and stored in the data storage means
  • a data transmission means for reading the data from the data storage means and transmitting it to the first processing device when the data storage / recognition determining means determines that the data is stored and stored. It is characterized by having.
  • an upstream network is provided. Therefore, it is possible to reduce the concentration of the load on the communication path and to improve the operation efficiency of the system.
  • the invention according to claim 15 is the other processing device that receives the request information from the processing device according to any one of claims 1 to 13, wherein the data is stored in the processing device.
  • Data storage means for storing and storing, and data storage storing determination for determining whether or not the data related to the transmission request indicated in the received request information is stored and stored in the data storage means
  • a data transmission availability determination means for determining whether the data can be transmitted to the one processing device when the data storage / saving determination means determines that the data is stored / saved.
  • a data transmission unit that reads out the data from the data storage unit and transmits the data to the processing device when the data transmission determination unit determines that the data can be transmitted; Characterized in that it comprises.
  • the invention according to claim 16 is the processing device according to claim 14 or claim 15, wherein the data is stored and saved by the data storage / save discriminating means, and is determined to be a bad habit. Or, when the data transmission availability determination means determines that the data cannot be transmitted, the transmission disabled information indicating that the data cannot be transmitted is not transmitted to the processing device of 1. An information transmission means is further provided.
  • the invention according to claim 17 is the other processing device that receives the storage / saving instruction information from the processing device according to claim 5 or 6, and stores and saves the data.
  • Data storage means storage area presence / absence determining means for determining whether or not the data storage means has a free storage area necessary for storing and storing the data indicated in the storage / saving instruction information, When it is determined by the storage area presence / absence determining means that the free storage area is present, the first other processing device power is stored in the processing device, and the data stored in the processing device is acquired to store the data.
  • Data storage control means for storing and saving in the storage area of the data storage means.
  • the invention according to claim 18 is the processing device according to claim 17, wherein the storage area is the storage device.
  • the processing apparatus is connected to the processing apparatus from the first other processing apparatus. It further comprises data storage control means for acquiring the data stored and saved in the memory and storing the data in the reserved storage area of the data storage means.
  • the invention according to claim 19 is the processing device according to claim 17, wherein when the storage area presence / absence determining means determines that there is no free storage area, the processing apparatus according to claim 17 In addition, it is further characterized by further comprising a storage / save impossibility information transmitting means for transmitting storage / save impossibility information indicating that the data cannot be stored / stored.
  • the invention according to claim 20 is the processing device according to claim 17, wherein the storage area presence / absence determining means determines that the free storage area does not exist, and the data storage
  • a storage / save impossibility information transmitting means for sending storage / save impossibility information indicating that the data cannot be stored / stored to the processing device of 1 is further provided. It is characterized by providing.
  • the invention according to claim 21 is the other processing device that receives the data erasure instruction information from the one processing device according to claim 8, wherein the data erasure instruction information is received.
  • the data storage means comprises data storage control means for erasing data having the oldest readout time and storing the data in a storage area.
  • the invention described in claim 22 includes a plurality of processing devices connected to each other via a communication path, and the same data file is stored in the plurality of processing devices.
  • a communication load information acquisition step in which the one processing device acquires communication load information regarding a communication load in each of the communication paths with each of the other processing devices, and a communication load in each of the communication paths. Based on the comparison result of comparison between the communication load comparison step to be compared and the communication load comparison step, the data file connected via the communication path with a relatively small communication load is used.
  • a request information transmission step for transmitting request information indicating a transmission request for predetermined data to one of the other processing devices owned by the other processing device, and transmitted from the other processing device
  • a data receiving step for receiving the data.
  • the invention described in claim 23 includes a plurality of processing devices connected to each other via a communication path, and the same data file is stored in the plurality of processing devices.
  • a communication load information acquisition unit configured to acquire communication load information regarding a communication load in each of the communication paths between the processing device of 1 and each of the other processing devices; Based on the comparison result by the communication load comparing means and the communication load comparing means for comparing the communication loads in the respective communication paths, the communication load is relatively small.
  • the data file is connected via the communication path.
  • Request information transmitting means for transmitting request information indicating a predetermined data transmission request to one of the other processing devices that owns the data, and transmission from the other processing device It is made to function as a data receiving means for receiving the data that has been received.
  • the invention according to claim 24 is characterized in that the processing program power according to claim 23 is stored so as to be readable by the computer.
  • the upstream network since the data is acquired from one other processing device that owns the data file connected via the communication path having a relatively small communication load, the upstream network It is possible to reduce the concentration of the load on the communication path in the system and improve the operation efficiency of the system.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a computer network system S.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram of a tree structure of a computer network system S.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of a data file stored in a data file storage unit 11 A.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram of a communication load table stored in a communication load table storage unit 11B.
  • FIG. 5 is a flowchart showing data file acquisition processing in the control unit 18 of the network terminal device 10 (FIG. 5A).
  • (B) is a flowchart showing data file transmission processing in the control unit of another network terminal device.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a schematic configuration of the network terminal device 10 and the network terminal device 20 FIG.
  • FIG. 7 is a data file stored in the network terminal device 20.
  • (B) A data file stored in the network terminal device 30.
  • (C) A data file stored in the network terminal device 40.
  • (D) A data file stored in the network terminal device 50.
  • FIG. 8 (A) is a flowchart showing acquisition processing in the control unit 18 of the network terminal apparatus 10. (B) It is a flowchart which shows the transmission process in the control part of another network terminal device.
  • FIG. 9A is a flowchart showing a duplication process in the control unit 18 of the network terminal device 10.
  • FIG. 9B is a flowchart showing acquisition processing in the control unit 18 of the network terminal device 10.
  • FIG. 9C is a flowchart showing a transmission process in the control unit 28 of the network terminal device 20.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration example of the computer network system S.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a connection mode of each network terminal device in the computer network system S according to the present embodiment.
  • the computer network system S includes network terminal devices 10, 20, 30, 40, 50, 60, 70, 80, and the processing devices of the present invention.
  • the network terminal devices 10 to 90 are accessible to each other via a network X constructed by a mobile communication network or the Internet via a telephone line or an optical cable.
  • this network X is composed of IX (Internet Exchange), a plurality of IP routers 100, 101, 102, 200 and 201 as relay devices, and a plurality of communication paths 300 for connecting them. It has been.
  • setting and management of the connection mode between the network terminal devices in the computer network system S are performed by the network management server device 500.
  • the network terminal device 10 is configured mainly by a computer, for example, an audio. Audio (hereinafter simply referred to as AV (Audio Visual)) devices (for example, DVD (Digital Versatile Disc) players and set-top boxes, etc.), and the audio and video played back by the network terminal device 10 are It is configured to be output from a speaker U for outputting audio connected to the outside and a display unit M such as a monitor or display for video playback.
  • AV Audio Visual
  • DVD Digital Versatile Disc
  • the network terminal device 10 includes a data file storage unit 11A as data storage means having an audio data file and a video data file shared between the terminals, and the network terminal device 10 and other network terminal devices.
  • a storage unit 11 having a communication load table storage unit 11B having a communication load table, a data file acquisition unit 12 for reading out various data from the data file storage unit 11A, and the communication load table storage unit
  • a device selection unit 13 that selects one network terminal device with reference to the communication load table stored in 11B, and an operation input unit 14 that is used when the user performs each setting and inputs a command to the network terminal device 10.
  • the buffer memory 16 to control the display unit M such as a monitor provided outside the device.
  • An output processing control unit 15A having a display processing circuit unit 15A, and an audio processing circuit unit 15B that converts the audio information and music information of the content into an audio signal for output and controls the speaker U provided outside the apparatus.
  • a communication unit 17 that communicates with other network terminal devices via the Internet, and a control unit 18 that controls the entire terminal device. Are connected to each other.
  • network terminal devices 20 to 90 in the computer network system S are also provided with the same components as the network terminal device 10.
  • the storage unit 11 is configured by an external storage device such as a magnetic disk device, for example, and includes a data file storage unit 11 A and a communication load table storage unit 11 as shown in the figure. B is built.
  • the data file storage unit 11 A stores (stores) a data file D that is shared by the other network terminal devices 10 to 90 connected to the computer network system S as shown in FIG.
  • the data file storage unit 11A of the network terminal device 10 includes a data file D45, a data file D35, and a data file.
  • Ten data files D63, data file D55, data file D4, data file D26, data file D13, data file Dll, data file D1 and data file D34 are stored.
  • These data files D are audio data files, video data files, and the like.
  • the data files D are loaded into a not-shown mounting unit or the like provided in the network terminal device 10 and the data It is stored in the data file storage unit 11A by being installed (stored) in the file storage unit 11A or downloaded by network distribution.
  • the network terminal device 10 receives the data file storage unit 11A.
  • the data file D stored in is searched for the presence of the requested data file D, and if there is the requested data file D, it is acquired by the data file acquisition unit 12, and is displayed by the display unit M or speaker. Output playback with U.
  • a desired data file is transmitted from network terminal device 10 to any one of network terminal devices 20 to 90 via communication unit 18.
  • the desired data file D is acquired as the intermediate data file storage unit provided in the other network terminal in the same manner as the network terminal device 10. The method for receiving data file D is described below.
  • the data file D is a data file D requested by the user by operating the operation input unit 14, even if various additional information such as a header and search conditions added to the data file D is different. If the contents are the same, the data file D is acquired as desired.
  • the communication load table storage unit 11B stores a communication load table described in FIG. ing.
  • this communication load table information on the communication load in each communication path when communicating from the network terminal device 10 to all the other network terminal devices 20 to 90 in the computer network system S is stored.
  • the communication load table is for each number of IP routers (hereinafter referred to as the number of relays) on the communication path between the network terminal device 10 and the network terminal devices 20 to 90.
  • information on the communication load relating to the network terminal devices 20 to 90 is associated with the IP addresses of other network terminal devices included in the computer network system S.
  • the communication load is a wide range of the number of relays on the communication path, the delay time (msec) as the length of the delay time in the communication path, and the effective bandwidth (Mbps) of the communication path. Based on the above, for example, the following equation (1) is determined.
  • Communication load Number of relays XX + (Delay time Z reference time) XY + (Reference band Z effective band) ⁇ ⁇ ⁇ (1)
  • the reference time means a reference delay time (msec), and may be about 50 msec, for example.
  • the reference band means a reference effective band (Mbps), and may be about 2 Mbps, for example.
  • the network terminal device 20 belongs to the network terminal device with the number of relays of 1 because the IP router 101 is the only IP router on the communication path from the network terminal device 10.
  • the network terminal devices 30 to 50 also belong to the network terminal device having the number of relays of 1 because the IP router 101 is the only IP router on the communication path from the network terminal device 10. It will be.
  • the network terminal device 60 is on the communication path from the network terminal device 10. Since there are three IP routers, IP router 101, IP router 100, and IP router 102, they belong to a network terminal device having a relay power of ⁇ .
  • the number of relays is three. It belongs to the network terminal device.
  • both of the network terminal devices 80 and 90 have four IP routers on the communication path from the network terminal device 10, the IP router 101, the IP router 100, the IP router 200, and the IP router 201. Belongs to the network terminal equipment of relay power.
  • the communication load table includes, for each number of relays, delay time (msec), bandwidth (Mbps), which are other factors that determine the communication load of the network terminal device, and the network terminal.
  • the device IP address information is stored in association with each other. For example, in the network terminal table having the relay power, the delay time (msec), bandwidth (Mbps), and IP address of the network terminal devices 20 to 50 having the relay number 1 are stored.
  • the network management server device 500 monitors the connection mode of the network terminal devices in the computer network system S, when the network terminal device newly joins the computer network system S, the network management server 500 The topology information is transmitted from the network device 500 to each network terminal device. Then, the network terminal device is configured to update Z the communication load table based on the topology information transmitted from the network management server device 500.
  • each network terminal device may periodically request the topology information from the network management server device 500 at predetermined time intervals.
  • the network management server device 500 has a device identification number, an IP address, and the number of relays assigned to each network terminal device. Are transmitted as topology information.
  • a terminal table is created for each number of relays in the communication load table 11B, and a timing signal is transmitted based on the received IP address of the topology information.
  • the delay time (msec) is measured as the length of the delay time in the communication path with the network terminal device having the IP address. And measure The result is stored as the delay time (msec) of the terminal table provided for each number of relays.
  • the bandwidth (effective bandwidth: Mbps) is acquired based on, for example, a report from each network terminal device, or calculated and stored based on a delay time (msec).
  • the communication load table is created by the method described above.
  • the data file acquisition unit 12 receives the data file storage unit of the storage unit 11. 11 Get the requested data file D from the data file D stored in A. Then, the acquired data file D is subjected to output processing according to control of the display processing circuit units 15A and Z or the audio processing circuit unit 15B in the output processing control unit 15, and the display units M and Z or It is configured to be output and reproduced by the speaker U.
  • the request information requesting transmission of the desired data file D is received from the network terminal devices 20 to 90 via the network X
  • the data file storage unit 11 A of the storage unit 11 is also received.
  • the requested data file D is acquired from the data file D stored in the network, and the acquired data file D is transmitted via the communication unit 17 to the network terminal devices 20 to 90 that are the transmission source of the request information. Send.
  • the network load of any one of the network terminal devices 20 to 90 is referred to by referring to the communication load table described above.
  • Request information for requesting transmission of the desired data file D is transmitted to the terminal device via the communication unit 17.
  • a desired data file D is acquired from any of the other network terminal devices 20 to 90 via the communication unit 17.
  • the acquired data file D is subjected to output processing based on the control of the display processing circuit units 15A and Z or the audio processing circuit unit 15B in the output processing control unit 15, and the display units M and Z Or it is configured to be output and reproduced by the speaker U. Note that a processing method for obtaining a medium desired data file stored in the network terminal devices 20 to 90 will be described in detail later.
  • the device selection unit 13 stores the data file D desired to be output and reproduced in the data file storage unit 11A of the storage unit 11 when the user operates the operation input unit 14.
  • V in the case, one network terminal device is selected with reference to the communication load table stored in the communication load table storage unit 11B of the storage unit 11. More specifically, when the data file D that is desired to be reproduced and output is not stored in the data file storage unit 11 A of the storage unit 11, the most communication load is selected from the network terminal devices 20 to 90. Select a network terminal device.
  • the network terminal table with the number of relays of 1 is selected, and the shortest delay time 22 (msec) in the network terminal table with the number of relays of 1 is selected. ) Is selected.
  • the specific processing for device selection will be described in detail later.
  • the operation input unit 14 includes a remote controller, operation buttons, and the like, and is used to request output reproduction of the desired data file D when the user operates the operation input unit 14.
  • the output processing control unit 15 includes a display processing circuit unit 15A and an audio processing circuit unit 15B, and generates video data or audio data based on the data file acquired by the data file acquisition unit 12. However, it is for supplying to the display unit M and the speaker U provided outside the network terminal device 10.
  • the display processing circuit unit 15A is configured to display the display processing circuit unit 15A according to an instruction from the control unit 19 based on the data file (video data file) acquired by the data file acquisition unit 12. It is composed of a monitor for displaying video by reading video data to be displayed from the buffer memory 16 at a predetermined timing while generating video data to be displayed on the M and temporarily storing it in the notch memory 16 It is configured to display on display unit M.
  • the audio processing circuit unit 15B outputs an audio signal to be output by the audio processing circuit unit 15B according to an instruction from the control unit 19 based on the data file (audio data file) acquired by the data file acquisition unit 12. Is configured to generate and loudspeak through speaker U!
  • the communication unit 17 is for communicating with the network terminal devices 20 to 90 via the network X.
  • This communication unit 17 is used for packetization, UDP processing, data link processing, It has various communication functions such as physical layer processing.
  • the data file D and various information are transmitted / received to / from the network terminal device 20 via the communication unit 17.
  • the control unit 18 is not shown! A CPU (Central Processing Unit), a working RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory) that stores various control programs and data including a processing program, etc. And / or an oscillation circuit, etc., based on an operation signal from an operation unit (not shown) and included in the operation signal! /, To realize an operation corresponding to the operation information. Control information for controlling each component is generated, and the control information is output to the corresponding component via the bus 19 to control the operation of each component. More specifically, various input / output ports such as a key input port and a control port of the display unit M are included, and overall functions for processing are controlled comprehensively.
  • the control unit 18 functions as communication load information acquisition means, communication load comparison means, request information transmission means, etc. of the present invention by executing a program stored in a ROM or the like.
  • FIG. 5A is a flowchart showing a data file acquisition process in the control unit 18 of the network terminal apparatus 10, and the process shown by the flowchart is stored in advance in a ROM or the like (not shown in the control unit 18). Based on the control program of the control unit 18 based on the stored processing program.
  • FIG. 5B is a flowchart showing a data file transmission process in a control unit or the like in the network terminal devices 20 to 90 for which a transmission request for the data file D is requested from the network terminal device 10.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a schematic configuration of the network terminal device 10 and the network terminal device 20 to which a transmission request for the data file D is requested from the network terminal device 10.
  • the configuration of the network terminal device 20 in FIG. 1 is simplified and includes a storage unit 21, a data file storage unit 21A, a communication load table storage unit 21B, a data file acquisition unit 22, and a device selection.
  • the unit 23, the operation input unit 24, the output processing control unit 25, the buffer memory 26, the communication unit 27, the control unit 28, and the bus 29 have the same functions as the network terminal device 10 described above.
  • the data file D desired for output reproduction is input, and the output reproduction instruction signal is controlled by the control unit 18. And the data file acquisition unit 12 acquires the generated output reproduction instruction signal.
  • the data file acquisition unit 12 when receiving the output reproduction instruction signal, stores the number of relays as 0 in a RAM (not shown) provided in the control unit 18 and the communication load table storage unit 11B. Obtain the maximum number of relays in the communication load table TMax (Step S 1) o Then, determine whether or not there is the requested data file D in the middle of the data file D stored in the data file storage unit 11 A (Step S2).
  • step S2 If it is determined that the requested data file D exists in the data file storage unit 11 A (step S2: Yes), the process proceeds to the data file D acquisition process (step S3).
  • the data file D45 is acquired from the data file storage unit 11 A (step S3) and output.
  • An output process is performed based on the control of the display processing circuit units 15A and Z or the audio processing circuit unit 15B in the processing control unit 15, and is reproduced by the display units M and Z or the speaker U (step S4).
  • the data file D acquisition process (step S3) will be described later with reference to a flowchart.
  • step S2 determines whether the requested data file D does not exist in the data file storage unit 11A (step S2: No). If it is determined in step S2 that the requested data file D does not exist in the data file storage unit 11A (step S2: No), the control unit 18 is not shown. 1 is added to the number of relays stored in RAM etc. (Step S5).
  • the device selection unit 13 refers to the communication load table stored in the communication load table storage unit 11B of the storage unit 11, and has the number of relays corresponding to the number of relays. Select a table. Then, by acquiring communication load information other than the number of relays of other network terminal devices included in the network terminal table of the number of relays (by the communication load information acquisition unit) and comparing (by the communication load comparison unit), Select one network terminal device (step S6).
  • the device selection unit 13 selects the network terminal device 20 having the shortest delay time 22 (msec).
  • step S6 the network terminal device 20 is selected by the device selection unit 13 in the above-described step S6, and the description is continued up to step S26.
  • the IP address of the network terminal device 20 selected in step S6 is obtained by referring to the communication load table storage unit 11B, and the IP address "100.100.10.16J of the network terminal device 20 is obtained.
  • Request information requesting transmission of the requested data file D is transmitted (step S7).
  • the request information transmitted in the process of step S7 from the network terminal apparatus 10 is received via the network X in the process of the other network terminal apparatus shown in FIG. 5 (B).
  • the network terminal device 20 receives the request information (step S21)
  • step S22 If it is determined that the requested data file D exists in the data file storage unit 21A (step S22: Yes), it is determined whether or not the requested data file D can be transmitted. (Step S23).
  • Step S23 No
  • a transmission impossible message indicating that transmission is impossible is created (step S 25)
  • if the requested data file D can be transmitted step S 23: Yes
  • the control unit 28 Based on the control, a ready-to-send message indicating that sending is possible is created (step S24).
  • step S22 if it is determined in step S22 that the requested data file D does not exist in the data file storage unit 21A (step S22: No), transmission is performed based on the control of the control unit 28. An unsendable message indicating impossible is created (step S25).
  • step S24 or step S26 the transmittable (or impossible) message created in step S24 or step S26 is transmitted to the network terminal device 10 via the communication unit 27 (step S26).
  • the communication unit 17 receives the message transmitted in the processing of step S26 from another network terminal device (step S8).
  • step S9 it is determined whether or not the received message is a sendable message. If the received message is a sendable message (step S9: Yes), the data file D is acquired. The process proceeds to the playback process (step S3).
  • the data file D acquisition process (step S3) will be described in detail later using a flowchart.
  • step S8 determines whether there is a sendable message, that is, if the message is not sendable (step S9: No).
  • step S10 determines whether there is a network terminal device (step S10), and has not yet transmitted the request information of the data file D If there is a device (step S10: Yes), the process proceeds to step S6 and the processes from step S6 to step S9 are repeated.
  • Step S10: No go to step SI1.
  • step S11 it is determined whether or not the current number of relays is smaller than the number of relays TMax acquired in step S1 (step S11). If the current number of relays is smaller than the number of relays TMax, step S5 is performed. Then, the process from step S5 to step S11 is repeated (step S11: Yes) 0
  • the communication load table storage unit 11B is connected to a network terminal with a smaller communication load than all other network terminal devices stored in the communication load table storage unit 11B. Sequentially send the request information for data file D.
  • step S12 if the current number of relays is not smaller than the number of relays TMax (step Sl l: No), an error process is performed and the process ends (step S12).
  • an error process is performed and the process ends (step S12).
  • an error message indicating that there is no requested content data D is controlled. Error processing such as generating the error message based on the control of section 18 and displaying the error message on display M, or displaying the error message “There is no content data D” and outputting a warning sound from speaker U To do.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram of a data file stored in each network terminal device having 1 relay.
  • FIG. 7 (A) is a data file stored in the network terminal device 20
  • FIG. B) is a data file stored in the network terminal device 30
  • FIG. 7C is a data file stored in the network terminal device 40
  • FIG. 7D is a data file stored in the network terminal device 50. It is a stored data file.
  • the device selection unit 13 first selects the network terminal device 20 as the network terminal device having the smallest communication load among the network terminal devices having one relay.
  • the data file D42 is the data file stored in the network terminal device 2 in the process of step S22 described above. ( Figure 7 (A)).
  • the network terminal device 10 receives the transmission impossible message (step S25, step S26, step S18).
  • the network terminal device 30 which is the network terminal device with the smallest communication load among the other network terminal devices 30, 40 and 50 that have not been transmitted. Is selected by the device selection unit 13, and the processing from step S6 to step S10 is repeated until the requested data file D is found.
  • the network terminal device 10 When it is confirmed that the requested data file D7 is in the data file stored in the network terminal device 30 in the process of step S22 described above (FIG. 7B), the network terminal device 10 becomes the network terminal. A sendable message sent from the device 30 is received (step S24, step S26, step S18).
  • the requested data file D is the data file D92 or the like
  • the data file D92 is not stored in any of the network terminals with the number of relays 1, so the network with the number of relays 2 It is searched whether or not it is stored in the terminal device. In this way, the processing of steps S5 to S11 is performed for the other network terminal devices 60 to 90 in order of the number of relays 3, the number of relays 4 and the number of relays 5 until the requested data file D92 is found. repeat.
  • FIG. 8A is a flowchart showing a data file acquisition process in the control unit 18 of the network terminal device 10. The process shown by the flowchart is not shown in the control unit 18! Based on the processing program stored and executed based on the control of the control unit 18.
  • FIG. 8B is a flowchart showing data file transmission processing in a control unit or the like in the network terminal devices 20 to 90 for which a transmission request for the data file D is requested from the network terminal device 10.
  • step S2 determines whether or not it has received the transmittable message. That is Then, it is determined whether the requested data file D is found in its own data file storage unit 11 A (step S2) or in another network terminal device (step S9).
  • Step S31: No the data file D requested in step S2 is stored in its own data file storage unit 11A. Therefore, the data file acquisition unit 12 acquires the requested data file D from the data file storage unit 11A (step S32), and ends the process.
  • step S31 if a transmittable message is received (step S31: Yes), the IP address of the other network terminal device that is the source of the transmittable message is stored in the communication load table TB. Refer to, acquire (step S33), and transmit the transmission instruction information for requesting transmission of the requested content data D to the IP address via the communication unit 17 (step S34).
  • the data file D stored in the other network terminal device is acquired (step S42), The data is transmitted to the network terminal device 10 (step S43). More specifically, when the other network terminal device is the network terminal device 20, the data file storage unit 21A also acquires the data file D and transmits the data file D to the network terminal device 10 via the communication unit 27. Send.
  • the network terminal device 10 receives another network terminal device power data file D (step S35), and ends the process.
  • the data file D requested by the user operating the operation input unit 14 is stored in the data file storage unit 11A.
  • the communication load table storage unit 11B referring to the communication load table stored in 11B, the delay time is as low as possible, that is, in order from the network terminal device 20 to 50 with one relay, and further among the network terminal devices 20 to 50 with one relay.
  • the requested data file D is requested in ascending order of (msec) and then in descending order of bandwidth (Mbps), and the presence / absence of the data file D and the availability of transmission are matched.
  • an arbitrary data file D is transferred to another network file included in the computer network system S.
  • the network terminal device 20 When transmitting from the network terminal device 20 to 90, it is possible to preferentially transmit the network terminal device power having a relatively small communication load on the communication path from the network terminal device 10. For this reason, when a data file D is transmitted / received between network terminal devices, an increase in the load on a specific network terminal device or server is prevented, and the communication load of the entire computer network system S is biased. It will be possible to provide a highly reliable network system.
  • the data file storage and saving process which will be specifically described below with reference to the drawings, is the data file D force S acquired by the data file acquisition process described above, the network terminal device 1
  • the copy of the data file D acquired in the data file storage unit 11A of the network terminal device 10 is stored and saved. It is a process to make. At this time, if the data file storage unit 11A of the network terminal device 10 does not have enough free storage area to store the data file D, the communication load with the network terminal device 10 is more than the predetermined communication load. This is a process to store a copy of the acquired data file D in a small network terminal device.
  • FIG. 9A and FIG. 9B are flowcharts showing storage and storage processing in the control unit 18 of the network terminal device 10
  • FIG. 9C is a network terminal device instructed to store and save the data file D from the network terminal device 10.
  • 20 is a flowchart showing storage and storage processing in 20 control units 28.
  • FIG. 9A The process shown in FIG. 9A is started by ending the data file acquisition process shown in the flowcharts of FIG. 5 (A) and FIG. 5 (B).
  • step S51 it is determined whether or not the data file D requested by the user has been acquired. If it is determined that the requested data file D has not been acquired (step S51: No), the process ends and the requested If it is determined that the acquired data file D has been acquired (step S51: Yes), the acquired data file D is stored in the data file storage unit 11A, and it is determined whether or not it is successful (step S52). .
  • step S52: Yes If it is determined that the data file is stored in the data file storage unit 11A (step S52: Yes), the process is terminated, and it is determined that the data file storage unit 11A is not stored. (Step S52: No), it is determined whether or not the acquired data file D has also received the power of the network terminal device having the number of relays 1 (Step S53).
  • step S53: Yes when it is determined that the network terminal device power of 1 relay is also transmitted (step S53: Yes), the processing is terminated and it is determined that the network terminal device power of 1 relay is not transmitted. In this case (step S53: No), it is determined whether or not there is a free storage area for storing (storing) the acquired data file D in the data file unit 11A (step S54).
  • step S54 If it is determined that there is an empty storage area for storing (storing) data file D (step S54: Yes), data file D is stored in data file storage unit 11A (step S55). The process is terminated.
  • Step S54 No
  • the data file is It is determined whether or not there is (step S56).
  • step S56 If there is a data file for which the front force has not been read for more than a predetermined period (step S56: Yes), the data file is deleted and the process returns to the determination in step S54 (step S57). If the data file has been read for more than a period before! / ⁇ and the data file is not found (Step S56: No), the processing moves to the flowchart shown in FIG. 9B (Connector 1).
  • the number of relays is set to 1 and stored in a RAM (not shown) provided in the control unit 18 (step S60).
  • N max that is the total number of network terminal devices with the number of relays 1 is obtained from the network terminal table with the number of relays 1 to Therefore, N, which represents the number of checked terminals with the number of relays 1 that are storage destination candidates, is stored as 0 in the RAM or the like (not shown) provided in the control unit 18 (step S6).
  • the total number Nmax of the network terminal devices with the number of relays 1 is acquired as 4.
  • the device selection unit 13 arbitrarily selects the network terminal device as the storage destination for storing the acquired data file D from the network terminal devices having the number of relays 1, and the selected network terminal device is selected.
  • the IP address of the network terminal device is acquired from the communication load table storage unit 11B (step S62).
  • the storage / storage destination network terminal device is randomly selected from among the relay terminal 1 with the relay number 1 under the control of the control unit 18.
  • the description is continued assuming that the network terminal device 20 is selected by the device selection unit 13 and the IP address “100.100.10.16” of the network terminal device 20 is acquired.
  • the IP address of the transmission source network terminal device to which the data file D has been transmitted by the data file acquisition process described above is acquired from the communication load table storage unit 11B (step S63).
  • the IP address of the network terminal device 60 is stored in the communication load table storage unit 11B and the number of relays is three. If the data file D is transmitted from the network terminal device 80, the IP address of the network terminal device 80 is assigned to the network with 4 relays in the communication load table storage unit 11B. It will be obtained from the terminal table.
  • the communication unit 17 stores storage save instruction information for instructing the network terminal device 20 to store and save a copy of the data file D. (Step S64).
  • a message indicating whether or not the data file D has been stored and saved is received from the network terminal device 20 (step S65). More specifically, an error message is transmitted from the network terminal device 20 when the data file D has not been successfully stored, and an error message is transmitted from the network terminal device 20 when the data file D has been stored. Is received and received via the communication unit 17.
  • This error message contains the oldest read date and time in the data file storage unit 21A. Sent with information.
  • step S66 it is determined whether or not the message received in step S65 is a storage / storage completion message (step S66). If the message is a storage / storage completion message, the process ends (step S66: Yes). If it is not a storage save completion message (step S66: No), it means that an error message has been received, so that the read date / time information included in the received error message is stored in the storage unit 11 with the network terminal device. The data are stored in association with each other (step S67).
  • step S68 1 is added to N stored in a RAM (not shown) provided in the control unit 18 (step S68), and it is determined whether N is Nmax acquired in step S60 (step S69). If it is Nmax (step S69: Yes), the IP address of the network terminal device corresponding to the oldest reading date / time information is acquired (step S70), and the network terminal device 20 corresponding to the IP address is acquired, for example. Data erasure instruction information is transmitted (step S71). On the other hand, it is determined whether or not the N force is Nmax. If it is Nmax (step S69: No), the process returns to step S62.
  • the network terminal device 20 receives the storage / saving instruction information transmitted in step S64 or the data erasure instruction information transmitted in step S71 (step S80). Then, it is determined whether or not the data file storage unit 21A has a free storage area (step S81). If there is a free storage area (step S81: Yes), the data file D is stored in the data file storage unit 11A. Store and save (step S82), create a storage and save completion message (step S83), and transmit the message to the network terminal device 10 (step S84). A powerful message is received in step S65 above.
  • step S81 if there is no free space (step S81: No), it is determined whether or not the data erasure instruction information has been received (step S85), and if received (step S81). Step S85: Yes), delete the data file (Step S87), and return to Step S81. On the other hand, if the data erasure instruction information is not received (step S85: No), it is determined whether or not the data file has been read for a predetermined period of time (step S86). S86: Yes), the process proceeds to step S87, and the data file is deleted.
  • step S86 if there is no data file that has not been read for a predetermined period (step S86: No), an error message to that effect is created (step S83), and the message is transmitted to the network terminal device 10. (Step S84), and the process ends.
  • the communication load on each communication path between one network terminal device and each other network terminal device is compared, and communication is performed based on the comparison result.
  • the data is obtained from one other network terminal device that owns the data file connected via the communication path with a relatively small load (for example, a small number of relays, in other words, a short network distance).
  • a relatively small load for example, a small number of relays, in other words, a short network distance.
  • the network terminal device power connected through a communication path having a communication load larger than a predetermined communication load is also acquired.
  • a predetermined communication load for example, a small number of relays, in other words, a long network distance
  • Store the data file in the place where the communication load is the smallest and easy to obtain for example, in your own network terminal device, or in your own network terminal device or network terminal device with a short network distance
  • the number of network terminal devices for storage and storage is limited to a predetermined number among the network terminal devices with one relay.
  • the storage / saving instruction information may be transmitted only to the storage / storage network terminal device.
  • the topology information of all the network terminal devices in the network X is acquired and the communication load table is created.
  • the present invention is not limited to this, and the network terminals separated by a predetermined number of relays.
  • the topology information of the device may be acquired and the predetermined number of relays may be set to TMax. For example, if the predetermined number of relays is about 30, it can be applied to network terminal devices in major countries via the network X.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

 上流のネットワークにおける通信経路に負荷が集中することを軽減し、システムの運用効率の向上を実現することが可能な処理装置、処理方法、処理プログラム、及び記録媒体を提供する。   通信経路を介して互いに接続される複数の処理装置を含んで構成され、同一のデータファイルが複数の前記処理装置に格納されているネットワークシステムにおける1の前記処理装置において、当該1の処理装置と他の各前記処理装置との間の各前記通信経路における通信負荷に関する通信負荷情報を取得する通信負荷情報取得手段と、前記各通信経路における通信負荷を比較する通信負荷比較手段と、前記通信負荷比較手段による比較結果に基づいて、前記通信負荷が相対的に小さい前記通信経路を介して接続された前記データファイルを所有する一つの前記他の処理装置に対して、所定のデータの送信要求を示す要求情報を送信する要求情報送信手段と、前記他の処理装置から送信されてきた前記データを受信するデータ受信手段と、を備える。

Description

明 細 書
処理装置、処理方法、処理プログラム、及び記録媒体
技術分野
[0001] 本発明は、共有ファイルが複数のコンピュータに分散されて格納される分散管理型 のコンピュータネットワークシステム等の技術分野に関する。
背景技術
[0002] この種のコンピュータネットワークシステムの一例として、特許文献 1には、分散管理 型ネットワークファイルシステムが開示されて!、る。
[0003] このシステムにおいて、各コンピュータは、夫々のコンピュータの記憶領域に点在す る共有ファイルの情報を把握するのに必要な管理情報が格納される管理情報テープ ルを有しており、当該管理情報テーブルの参照及び被参照関係が結ばれたコンビュ ータとのみ管理情報テーブルの内容の摺り合わせを行い管理情報テーブルの内容 を書き換え、当該管理情報テーブル内の管理情報に基づき目的とするコンピュータ 力 共有ファイルを入手するようになっており、これにより、容易にファイルを多重化で き、ある特定のコンピュータにアクセスが集中することを防ぐことができるなどの効果を 有している。
特許文献 1:特開平 2002— 324004号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] しかしながら、このような分散管理型のコンピュータネットワークシステムを、広域の I P (Internet Protocol)ネットワークに適用した場合、一般に、 IPネットワークの上流(上 位階層)の通信経路にいくほど、ネットワーク負荷が大きくなる(つまり、ネットワークの 上流の IPルータや通信回線等ほど、使用される頻度が高くなる)という問題がある。
[0005] 本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、上流のネットワークにおける通信 経路に負荷が集中することを軽減し、システムの運用効率の向上を実現することが可 能な処理装置、処理方法、処理プログラム、及び記録媒体を提供することを課題とす る。 課題を解決するための手段
[0006] 上記課題を解決するために、請求項 1に記載の発明は、通信経路を介して互いに 接続される複数の処理装置を含んで構成され、同一のデータファイルが複数の前記 処理装置に格納されているネットワークシステムにおける 1の前記処理装置において 、当該 1の処理装置と他の各前記処理装置との間の各前記通信経路における通信 負荷に関する通信負荷情報を取得する通信負荷情報取得手段と、前記各通信経路 における通信負荷を比較する通信負荷比較手段と、前記通信負荷比較手段による 比較結果に基づいて、前記通信負荷が相対的に小さい前記通信経路を介して接続 された前記データファイルを所有する一つの前記他の処理装置に対して、所定のデ ータの送信要求を示す要求情報を送信する要求情報送信手段と、前記他の処理装 置から送信されてきた前記データを受信するデータ受信手段と、を備えることを特徴 とする。
[0007] 請求項 1に記載の発明によれば、 1の処理装置と他の各処理装置との間の各通信 経路における通信負荷が比較され、当該比較結果に基づいて、通信負荷が相対的 に小さい通信経路を介して接続されたデータファイルを所有する一つの他の処理装 置から当該データが取得されるようにしたので、上流のネットワークにおける通信経路 に負荷が集中することを軽減し、システムの運用効率の向上を実現することができる
[0008] また、請求項 2に記載の発明は、請求項 1に記載の処理装置において、データを記 憶保存するためのデータ記憶手段と、所定の通信負荷よりも大きい通信負荷を有す る通信経路を介して接続された第 1の前記他の処理装置から前記データが送信され 、前記データ受信手段より受信された場合であって、かつ当該データが前記データ 記憶手段に記憶保存されて 、な 、場合に、当該データを記憶保存するために必要 な空き記憶領域が前記データ記憶手段にあるか否かを判別する記憶領域有無判別 手段と、前記記憶領域有無判別手段により前記空き記憶領域があると判別された場 合に、前記データを当該記憶領域に記憶保存させるデータ記憶制御手段と、を更に 備えることを特徴とする。
[0009] 請求項 2に記載の発明によれば、所定の通信負荷よりも大きい通信負荷を有する 通信経路を介して接続された第 1の他の処理装置から取得された上記データが上記 記憶領域に記憶保存されるので、必要なデータを最も通信負荷の小さ 、取得しやす い場所に保存しておくことができる。よって、上流のネットワークにおける通信経路に 負荷が集中することを軽減することができる。
[0010] また、請求項 3に記載の発明は、請求項 2に記載の処理装置において、前記記憶 領域有無判別手段により前記空き記憶領域がな 、と判別された場合に、前記データ 記憶手段に前記必要な空き記憶領域を確保して、前記データを当該確保された記 憶領域に記憶保存させるデータ記憶制御手段を更に備えることを特徴とする。
[0011] 請求項 3に記載の発明によれば、データ記憶手段に空き記憶領域がない場合であ つても、必要な空き記憶領域が自動的に確保されるので、必要なデータを最も通信 負荷の小さい取得しやすい場所に保存しておくことができる。よって、上流のネットヮ ークにおける通信経路に負荷が集中することを軽減することができる。
[0012] また、請求項 4に記載の発明は、請求項 3に記載の処理装置において、前記記憶 領域有無判別手段により前記空き記憶領域がな 、と判別された場合に、前記データ 記憶手段に所定期間以上前力 読み出されていないデータが有るか否かを判断す る判断手段と、前記データ記憶制御手段は、前記判断手段により前記データ記憶手 段に所定期間以上前力 読み出されていないデータが有ると判断された場合、その データを消去して前記必要な空き記憶領域を確保し、前記データを当該確保された 記憶領域に記憶保存させることを特徴とする。
[0013] 請求項 4に記載の発明によれば、データ記憶手段に空き記憶領域がな!、場合であ つても、データ記憶手段に所定期間以上前力も読み出されていないデータ (あまり必 要でな 、データ)が自動的に消去されて、必要な空き記憶領域が確保されるので、 必要なデータを最も通信負荷の小さ 、取得しやす 、場所に保存しておくことができる 。よって、上流のネットワークにおける通信経路に負荷が集中することを軽減すること ができる。
[0014] また、請求項 5に記載の発明は、請求項 2に記載の処理装置において、前記記憶 領域有無判別手段により前記空き記憶領域がな 、と判別された場合に、前記所定の 通信負荷よりも小さい前記通信経路を介して接続される第 2の他の前記処理装置に 対して、前記第 1の他の処理装置内に記憶保存されている前記データの記憶保存指 示を示す記憶保存指示情報を送信する記憶保存指示情報送信手段を更に備えるこ とを特徴とする。
[0015] 請求項 5に記載の発明によれば、データ記憶手段に空き記憶領域がない場合に、 前記所定の通信負荷よりも小さい前記通信経路を介して接続される第 2の他の前記 処理装置に当該データを保存させることが可能となるので、必要なデータを比較的 通信負荷の小さい取得しやすい場所に保存しておくことができる。よって、上流のネ ットワークにおける通信経路に負荷が集中することを軽減することができる。
[0016] また、請求項 6に記載の発明は、請求項 5に記載の処理装置において、前記第 2の 他の処理装置力 送信されてきた前記データの記憶保存不可を示す記憶保存不可 情報を受信する記憶保存不可情報受信手段を更に備え、前記記憶保存不可情報 が受信された場合には、前記記憶保存指示情報送信手段は、前記記憶保存不可情 報を送信した前記第 2の他の処理装置との間の前記通信経路における前記通信負 荷の次に通信負荷が小さい前記通信経路を介して接続される第 3の他の前記処理 装置に対して、前記送信保存指示情報を送信することを特徴とする。
[0017] 請求項 6に記載の発明によれば、上記所定の通信負荷よりも小さい前記通信経路 を介して接続される第 2の他の前記処理装置に当該データを保存させることが不可 能な場合に、当該第 2の他の処理装置との間の通信経路における通信負荷の次に 通信負荷が小さい通信経路を介して接続される第 3の他の前記処理装置に当該デ ータを保存させることが可能となるので、必要なデータを比較的、通信負荷の小さい 取得しやすい場所に保存しておくことができる。よって、上流のネットワークにおける 通信経路に負荷が集中することを軽減することができる。
[0018] 請求項 7に記載の発明は、請求項 6に記載の処理装置において、前記記憶保存指 示情報送信手段は、所定の通信負荷よりも小さ!、通信負荷を有する通信経路を介し て接続された前記他の処理装置に対して、データの記憶保存が可能な他の処理装 置が存在するまで、通信負荷が小さい順に、前記送信保存指示情報を送信すること を特徴とする。
[0019] 請求項 7に記載の発明によれば、必要なデータを通信負荷の小さ!/、取得しやす 、 場所に保存しておくことができる。よって、上流のネットワークにおける通信経路に負 荷が集中することを軽減することができる。
[0020] 請求項 8に記載の発明は、請求項 7に記載の処理装置において、所定の通信負荷 よりも小さい通信負荷を有する通信経路を介して接続された全ての前記他の処理装 置から前記記憶保存不可情報が受信された場合には、所定の通信負荷よりも小さ 、 通信負荷を有する全ての処理装置の内、読み出された時点が最も古いデータを記 憶している処理装置に対して、その最も古いデータを消去させるデータ消去指示情 報を送信するデータ消去指示情報出力手段を備えたことを特徴とする。
[0021] 請求項 8に記載の発明によれば、最も古いデータが消去されて、必要な空き記憶 領域が確保されるので、必要なデータを通信負荷の小さ!、取得しやす!、場所に保存 しておくことができる。よって、上流のネットワークにおける通信経路に負荷が集中す ることを軽減することができる。
[0022] 請求項 9に記載の発明は、請求項 1乃至請求項 8の何れか一項に記載の処理装置 にお ヽて、前記他の処理装置から送信されてきた前記データの送信不可を示す送 信不可情報を受信する送信不可情報受信手段を更に備え、前記送信不可情報が 受信された場合には、前記要求情報送信手段は、前記送信不可情報を送信した前 記他の処理装置との間の前記通信経路における前記通信負荷の次に通信負荷が 小さ!ヽ前記通信経路を介して接続される他の前記処理装置に対して、前記要求情 報を送信することを特徴とする。
[0023] 請求項 9に記載の発明によれば、上記送信不可情報を送信した他の処理装置との 間の通信経路における通信負荷の次に通信負荷力 、さい通信経路を介して接続さ れる他の処理装置から当該データが取得されるようにしたので、上流のネットワーク における通信経路に負荷が集中することを軽減し、システムの運用効率の向上を実 現することができる。
[0024] 請求項 10に記載の発明は、請求項 1乃至請求項 9の何れか一項に記載の処理装 置において、前記通信負荷は、前記通信経路上にある中継装置の数、前記通信経 路における遅延時間の長さ、及び前記通信経路の有効帯域の広さの少なくとも何れ か一つに基づ 、て定められることを特徴とする。 [0025] 請求項 10に記載の発明によれば、前記通信負荷が、前記通信経路上にある中継 装置の数、前記通信経路における遅延時間の長さ、及び前記通信経路の有効帯域 の広さの少なくとも何れか一つに基づいて定められることにより、より一層、上流のネ ットワークにおける通信経路に負荷が集中することを軽減し、システムの運用効率の 向上を実現することができる。
[0026] 請求項 11に記載の発明は、請求項 10に記載の処理装置において、前記中継装 置の数、前記遅延時間の長さ、及び前記有効帯域が広さには、夫々重みづけが付 与されるものであって、前記中継装置の数に対して付与される重みづけが最も大きい ことを特徴とする。
[0027] 請求項 11に記載の発明によれば、より精度よぐ上流のネットワークにおける通信 経路に負荷が集中することを軽減し、システムの運用効率の向上を実現することがで きる。
[0028] 請求項 12に記載の発明は、請求項 1乃至請求項 11の何れか一項に記載の処理 装置において、前記要求情報送信手段は、前記データが、当該処理装置内に記憶 保存されて ヽな 、場合にのみ、前記要求情報を送信することを特徴とする。
[0029] 請求項 12に記載の発明によれば、必要なデータを最も通信負荷の小さい取得しや す ヽ場所から取得することができる。
[0030] 請求項 13に記載の発明は、請求項 1乃至請求項 12の何れか一項に記載の処理 装置において、前記データを再生する情報再生手段を更に備えることを特徴とする。
[0031] 請求項 13に記載の発明によれば、取得したデータを再生させることができる。
[0032] 請求項 14に記載の発明は、請求項 1乃至請求項 13の何れか一項に記載の前記 1 の処理装置から前記要求情報を受信する前記他の処理装置であって、データを記 憶保存するためのデータ記憶手段と、前記受信された要求情報に示された前記送 信要求に係る前記データが前記データ記憶手段に記憶保存されているか否かを判 別するデータ記憶保存判別手段と、前記データ記憶保存判別手段により前記データ が記憶保存されて ヽると判別された場合に、当該データを前記データ記憶手段から 読み出し、前記 1の処理装置に対して送信するデータ送信手段と、を備えることを特 徴とする。 [0033] 請求項 14に記載の発明によれば、請求項 1乃至請求項 13の何れか一項に記載の 前記 1の処理装置から要求があったデータを提供するので、上流のネットワークにお ける通信経路に負荷が集中することを軽減し、システムの運用効率の向上を実現す ることがでさる。
[0034] 請求項 15に記載の発明は、請求項 1乃至請求項 13の何れか一項に記載の前記 1 の処理装置から前記要求情報を受信する前記他の処理装置であって、データを記 憶保存するためのデータ記憶手段と、前記受信された要求情報に示された前記送 信要求に係る前記データが前記データ記憶手段に記憶保存されているか否かを判 別するデータ記憶保存判別手段と、前記データ記憶保存判別手段により前記データ が記憶保存されていると判別された場合に、当該データを前記 1の処理装置に対し て送信可能か否かを判別するデータ送信可否判別手段と、前記データ送信可否判 別手段により前記データが送信可能であると判別された場合に、当該データを前記 データ記憶手段から読み出し、前記 1の処理装置に対して送信するデータ送信手段 と、を備えることを特徴とする。
[0035] 請求項 16に記載の発明は、請求項 14又は請求項 15に記載の処理装置において 、前記データ記憶保存判別手段により前記データが記憶保存されて!ヽな ヽと判別さ れた場合、又は、前記データ送信可否判別手段により前記データが送信不可能であ ると判別された場合に、前記 1の処理装置に対して、当該データの送信不可を示す 送信不可情報を送信する送信不可情報送信手段を更に備えることを特徴とする。
[0036] 請求項 17に記載の発明は、請求項 5又は請求項 6に記載の前記 1の処理装置から 前記記憶保存指示情報を受信する前記他の処理装置であって、データを記憶保存 するためのデータ記憶手段と、前記記憶保存指示情報に示された前記データを記 憶保存するために必要な空き記憶領域が前記データ記憶手段にあるか否かを判別 する記憶領域有無判別手段と、前記記憶領域有無判別手段により前記空き記憶領 域があると判別された場合に、前記第 1の他の処理装置力 当該処理装置内に記憶 保存されている前記データを取得して当該データを前記データ記憶手段の記憶領 域に記憶保存させるデータ記憶制御手段と、を更に備えることを特徴とする。
[0037] 請求項 18に記載の発明は、請求項 17に記載の処理装置において、前記記憶領 域有無判別手段により前記空き記憶領域がな 、と判別された場合に、前記データ記 憶手段に前記必要な空き記憶領域を確保し、かつ、前記第 1の他の処理装置から当 該処理装置内に記憶保存されている前記データを取得して当該データを前記デー タ記憶手段の前記確保された記憶領域に記憶保存させるデータ記憶制御手段を更 に備えることを特徴とする。
[0038] 請求項 19に記載の発明は、請求項 17に記載の処理装置において、前記記憶領 域有無判別手段により前記空き記憶領域がないと判別された場合に、前記 1の処理 装置に対して、前記データの記憶保存不可を示す記憶保存不可情報を送信する記 憶保存不可情報送信手段を更に備えることを特徴とする。
[0039] 請求項 20に記載の発明は、請求項 17に記載の処理装置において、前記記憶領 域有無判別手段により前記空き記憶領域がないと判別された場合であって、かつ、 前記データ記憶手段に前記必要な空き記憶領域を確保できな!、場合に、前記 1の 処理装置に対して、前記データの記憶保存不可を示す記憶保存不可情報を送信す る記憶保存不可情報送信手段を更に備えることを特徴とする。
[0040] 請求項 21に記載の発明は、請求項 8に記載の前記 1の処理装置から前記データ 消去指示情報を受信する前記他の処理装置であって、前記データ消去指示情報を 受信した場合、データ記憶手段の中から読み出し時点が最も古いデータを消去して 、前記データを記憶領域に記憶保存させるデータ記憶制御手段を備えたことを特徴 とする。
[0041] 請求項 22に記載の発明は、通信経路を介して互いに接続される複数の処理装置 を含んで構成され、同一のデータファイルが複数の前記処理装置に格納されて 、る ネットワークシステムにおける処理方法において、 1の前記処理装置が、他の各前記 処理装置との間の各前記通信経路における通信負荷に関する通信負荷情報を取得 する通信負荷情報取得工程と、前記各通信経路における通信負荷を比較する通信 負荷比較工程と、前記通信負荷比較工程にお!、て比較した比較結果に基づ!、て、 前記通信負荷が相対的に小さい前記通信経路を介して接続され前記データフアイ ルを所有する一つの前記他の処理装置に対して、所定のデータの送信要求を示す 要求情報を送信する要求情報送信工程と、前記他の処理装置から送信されてきた 前記データを受信するデータ受信工程と、を備えることを特徴とする。
[0042] 請求項 23に記載の発明は、通信経路を介して互いに接続される複数の処理装置 を含んで構成され、同一のデータファイルが複数の前記処理装置に格納されて 、る ネットワークシステムにおける 1の前記処理装置に搭載されるコンピュータを、前記 1 の処理装置と他の各前記処理装置との間の各前記通信経路における通信負荷に関 する通信負荷情報を取得する通信負荷情報取得手段、前記各通信経路における通 信負荷を比較する通信負荷比較手段、前記通信負荷比較手段による比較結果に基 づ ヽて、前記通信負荷が相対的に小さ ヽ前記通信経路を介して接続され前記デー タファイルを所有する一つの前記他の処理装置に対して、所定のデータの送信要求 を示す要求情報を送信する要求情報送信手段および、前記他の処理装置から送信 されてきた前記データを受信するデータ受信手段として機能させることを特徴とする。
[0043] 請求項 24に記載の発明は、請求項 23に記載の処理プログラム力 前記コンビユー タで読み取り可能に記憶されていることを特徴とする。
発明の効果
[0044] 本発明によれば、通信負荷が相対的に小さい通信経路を介して接続されたデータ ファイルを所有する一つの他の処理装置から当該データが取得されるようにしたので 、上流のネットワークにおける通信経路に負荷が集中することを軽減し、システムの運 用効率の向上を実現することができる。
図面の簡単な説明
[0045] [図 1]コンピュータネットワークシステム Sの概要構成を示すブロック図である。
[図 2]コンピュータネットワークシステム Sのツリー構造についての説明図である。
[図 3]データファイル記憶部 11 Aに記憶されたデータファイルの説明図である。
[図 4]通信負荷テーブル記憶部 11Bに記憶された通信負荷テーブルの説明図である
[図 5] (A)ネットワーク端末装置 10の制御部 18におけるデータファイル取得処理を示 すフローチャートである。(B)他のネットワーク端末装置の制御部におけるデータファ ィル送信処理を示すフローチャートである。
[図 6]ネットワーク端末装置 10と、ネットワーク端末装置 20の概要構成を示すブロック 図である。
[図 7] (A)ネットワーク端末装置 20内に記憶されたデータファイルである。(B)ネットヮ ーク端末装置 30内に記憶されたデータファイルである。(C)ネットワーク端末装置 40 内に記憶されたデータファイルである。(D)ネットワーク端末装置 50内に記憶された データファイルである。
[図 8] (A)ネットワーク端末装置 10の制御部 18における取得処理を示すフローチヤ ートである。(B)他のネットワーク端末装置の制御部における送信処理を示すフロー チャートである。
[図 9A]ネットワーク端末装置 10の制御部 18における複製処理を示すフローチャート である。
[図 9B]ネットワーク端末装置 10の制御部 18における取得処理を示すフローチャート である。
[図 9C]ネットワーク端末装置 20の制御部 28における送信処理を示すフローチャート である。
符号の説明
10、 20、 30、 40、 50、 60、 70、 80、 90…ネットワーク端末装置
11、 21· ··記憶部
11A、 21A…データファイル記憶部
11B、 21B…通信負荷テーブル記憶部
12、 22· '·データファイル取得部
13、 23· ··装置選択部
14、 24· ··操作入力部
15、 25· ··出力処理制御部
16、 26· ' ·ノ ッファメモリ
17、 27· ··通信部
18、 28· ··制御部
19、 29· ' ·ノ ス
100、 101、 102、 200、 201· ··ΙΡルータ 300…通信経路
500· · 'ネットワーク管理サーバ装置
S…コンピュータネットワークシステム
X…ネットワーク
発明を実施するための最良の形態
[0047] 以下、本発明の最良の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、以下に説明す る実施の形態は、コンピュータネットワークシステムに対して本発明を適用した場合の 実施形態である。
[0048] [コンピュータネットワークシステムの構成および機能]
始めに、図 1及び図 2を参照して、本実施形態に力かるコンピュータネットワークシス テム Sの構成および機能を説明する。
図 1は、コンピュータネットワークシステム Sの概要構成例を示すブロック図であり、 図 2は、本実施形態におけるコンピュータネットワークシステム Sにおける各ネットヮー ク端末装置の接続態様を示す説明図である。
[0049] 図 1に示すように、本実施形態に係るコンピュータネットワークシステム Sは、本発 明の処理装置としてのネットワーク端末装置 10、 20、 30、 40、 50、 60、 70、 80及び
90等を含んで構成されて ヽる。
そして、ネットワーク端末装置 10乃至 90は、電話回線や光ケーブル等により移動 体通信網やインターネットで構築されたネットワーク Xを介して互いにアクセス可能に なっている。このネットワーク Xは、図 2に示すように、 IX (Internet Exchange)、複数の 中継装置としての IPルータ 100、 101、 102、 200及び 201、及びこれらを接続する ための複数の通信経路 300によって構成されて 、る。
[0050] また、本実施形態において、コンピュータネットワークシステム Sにおける各ネットヮ ーク端末装置間の接続態様の設定、管理等は、ネットワーク管理サーバ装置 500に よって行なわれる。
[0051] [ネットワーク端末装置の構成及び機能]
次に、ネットワーク端末装置 10の構成及び機能を説明する。
[0052] ネットワーク端末装置 10は、コンピュータを主体として構成された、例えばオーディ ォビジュアル(以下、単に AV (Audio Visual)と称する)装置(例えば、 DVD (Digital Versatile Disc)プレーヤ及びセットトップボックス等)であり、当該ネットワーク端末装 置 10にて再生処理された音声や映像は、外部に接続された音声を出力するための スピーカ U、及び映像再生用のモニターやディスプレイ等の表示部 Mから出力される よう構成されている。
[0053] ネットワーク端末装置 10は、各端末間で共有する音声データファイルや映像デー タファイルを有するデータ記憶手段としてのデータファイル記憶部 11 Aと、当該ネット ワーク端末装置 10と他のネットワーク端末装置間における通信負荷情報を示す通信 負荷テーブルを有する通信負荷テーブル記憶部 11Bとを有する記憶部 11と、上記 データファイル記憶部 11 A力も各種データを読み出すデータファイル取得部 12と、 上記通信負荷テーブル記憶部 11Bに記憶された通信負荷テーブルを参照して一の ネットワーク端末装置を選択する装置選択部 13と、ユーザが各設定を行なうとともに ネットワーク端末装置 10に命令を入力する際に用いられる操作入力部 14と、バッフ ァメモリ 16を用いて装置外部に備えられたモニターなどの表示部 Mを制御する表示 処理回路部 15Aと、コンテンツの音声情報や音楽情報を出力用の音声信号に変換 して装置外部に備えられたスピーカ Uを制御する音声処理回路部 15Bと、を有する 出力処理制御部 15と、インターネット等を介して他のネットワーク端末装置との通信 をおこなう通信部 17と、端末装置全体を制御する制御部 18とを含んで構成されてお り、各構成部分は、バス 19を介して相互に接続されている。
[0054] なお、コンピュータネットワークシステム S内のネットワーク端末装置 20乃至 90も、当 該ネットワーク端末装置 10と同様の構成部材を備えるものである。
[0055] まず、記憶部 11は、例えば、磁気ディスク装置等の外部記憶装置によって構成さ れており、ここには、図示のように、データファイル記憶部 11 Aと通信負荷テーブル記 憶部 11 Bが構築されている。
[0056] データファイル記憶部 11 Aは、図 3に示す如ぐコンピュータネットワークシステム S に接続された他のネットワーク端末装置 10乃至 90にて共有されるデータファイル D を記憶 (格納)している。図 3に示す例によれば、当該ネットワーク端末装置 10のデー タファイル記憶部 11 Aには、データファイル D45、データファイル D35、データフアイ ル D63、データファイル D55、データファイル D4、データファイル D26、データフアイ ル D13、データファイル Dl l、データファイル D1及びデータファイル D34の 10個の データファイル Dが格納されて 、る。
[0057] これらデータファイル Dは、音声データファイルや映像データファイルなどであって 、例えば、 CDや DVD等を当該ネットワーク端末装置 10に具備された図示しない装 填部等に装填して、当該データファイル記憶部 11A内にインストール (格納)したり、 あるいは、ネットワーク配信によってダウンロードしたりすることによって、データフアイ ル記憶部 11 Aに格納されることになる。
[0058] そして、ネットワーク端末装置 10は、ユーザが操作入力部 14を操作することにより、 所望のデータファイル Dの出力再生を指示する出力再生指示信号を受信すると、当 該データファイル記憶部 11 Aに記憶されたデータファイル Dの中から要求されたデ 一タファイル Dの有無を検索して、要求されたデータファイル Dがある場合には、デー タファイル取得部 12によって取得され、表示部 Mやスピーカ Uで出力再生される。
[0059] また、上記ネットワーク端末装置 20乃至 90から所望のデータファイル Dの送信を要 求する要求情報をネットワーク Xを介して受信した場合にも、当該データファイル記憶 部 11 Aに記憶されたデータファイル Dの中力 要求されたデータファイル Dがデータ ファイル取得部 12によって取得され、要求情報の送信元であるネットワーク端末装置 20乃至 90へ送信されることになる。
[0060] なお、後に詳述するデータファイル Dの具体的な取得処理においては、ネットヮー ク端末装置 10から通信部 18を介して、ネットワーク端末装置 20乃至 90のいずれか に対して所望のデータファイル Dの送信を要求する要求情報を送信すると、当該他 のネットワーク端末にネットワーク端末装置 10と同様に設けられたデータファイル記 憶部の中力 所望のデータファイル Dが取得されて、当該取得されたデータファイル Dを受信する手法にっ 、て説明して 、る。
[0061] なお、データファイル Dは、データファイル Dに付加されたヘッダや検索条件等の各 種付加情報が異なっても、ユーザが操作入力部 14を操作して要求されたデータファ ィル Dと内容が同一であれば所望のデータファイル Dであるとして取得する。
[0062] 通信負荷テーブル記憶部 11Bには、図 4で説明する通信負荷テーブルが登録され ている。この通信負荷テーブルには、当該ネットワーク端末装置 10から、コンピュータ ネットワークシステム S内にある他のすべてのネットワーク端末装置 20乃至 90へ通信 する際の各通信経路における通信負荷に関する情報が記憶されている。
[0063] より具体的には、通信負荷テーブルは、ネットワーク端末装置 10と、ネットワーク端 末装置 20乃至 90との間の通信経路上にある IPルータの数(以下、中継数と言う。 ) ごとに、ネットワーク端末装置 20乃至 90に関する通信負荷に関する情報を、コンビュ ータネットワークシステム Sに含まれる他のネットワーク端末装置の IPアドレスと対応 付けて有している。
[0064] 本実施形態においては、通信負荷は、通信経路上にある中継数、通信経路におけ る遅延時間の長さとしてのディレイ時間(msec)、及び通信経路の有効帯域 (Mbps) の広さに基づいて、例えば、下記(1)式のように、決定される。
通信負荷 = 中継数 XX+ (ディレイ時間 Z基準時間) XY+ (基準帯域 Z有効帯域 ) Χ Ζ· · · (1)
ここで、基準時間は、基準となるディレイ時間(msec)を意味し、例えば 50msec程 度でよい。また、基準帯域は、基準となる有効帯域 (Mbps)を意味し、例えば 2Mbps 程度でよい。更に、 X, Y,及び Zは、夫々、中継数,ディレイ時間,及び有効帯域に 付与される重みづけ (重要度を示す比率)を示し、例えば、 X=0. 5、Y=0. 25、 Ζ =0. 25程度にとし、中継数の重みづけを最も大きくすれば、より精度の高い利用し 易い通信負荷となる。
[0065] この通信負荷を決定付ける重要な要素となる中継数について図 3を用いて説明す る。
[0066] 図中、ネットワーク端末装置 20は、ネットワーク端末装置 10からの通信経路上にあ る IPルータは、 IPルータ 101のみであるので、中継数が 1のネットワーク端末装置に 属する。
[0067] また、ネットワーク端末装置 30乃至 50も同様に、ネットワーク端末装置 10からの通 信経路上にある IPルータは、 IPルータ 101のみであるので、中継数が 1のネットヮー ク端末装置に属することとなる。
[0068] また、ネットワーク端末装置 60は、ネットワーク端末装置 10からの通信経路上にあ る IPルータは、 IPルータ 101、 IPルータ 100、 IPルータ 102と 3つあるので、中継数 力^のネットワーク端末装置に属する。
[0069] また、ネットワーク端末装置 70も同様に、ネットワーク端末装置 10からの通信経路 上にある IPルータは、 IPルータ 101、 IPルータ 100及び IPルータ 102と 3つあるので 、中継数が 3のネットワーク端末装置に属する。
[0070] また、ネットワーク端末装置 80及び 90は共に、ネットワーク端末装置 10からの通信 経路上にある IPルータは、 IPルータ 101、 IPルータ 100、 IPルータ 200及び IPルー タ 201と 4つあるので、中継数力 のネットワーク端末装置に属する。
[0071] また、通信負荷テーブルは、各中継数毎に、ネットワーク端末装置の通信負荷を決 定付ける他の要素となるディレイ時間(msec)、帯域 (Mbps)と、さらに、当該ネットヮ ーク端末装置の IPアドレス情報を対応付けて記憶している。例えば、中継数力^のネ ットワーク端末テーブルには、中継数が 1のネットワーク端末装置 20乃至 50の、ディ レイ時間(msec)、帯域(Mbps)及び IPアドレスを記憶して 、る。
[0072] なお、ネットワーク管理サーバ装置 500は、コンピュータネットワークシステム S内の ネットワーク端末装置の接続態様を監視しているため、ネットワーク端末装置が新規 に当該コンピュータネットワークシステム Sに参加したときには、ネットワーク管理サー バ装置 500より、トポロジ情報が各ネットワーク端末装置に送信される。そして、ネット ワーク端末装置は、ネットワーク管理サーバ装置 500から送信されたトポロジ情報に 基づ 、て、上記通信負荷テーブルを更新 Z作成するよう構成する。
[0073] なお、このとき所定時間毎に、定期的に各ネットワーク端末装置力もネットワーク管 理サーバ装置 500に上記トポロジ情報を要求するよう構成してもよい。ネットワーク管 理サーバ装置 500は、ネットワーク端末装置からトポロジ情報の要求があると、すべ てのネットワーク端末装置の、当該装置毎に固有に与えられている装置識別番号と、 IPアドレスと、その中継数とを、トポロジ情報として送信する。
[0074] そして、受信したトポロジ情報に基づ 、て、各中継数毎に端末テーブルを上記通信 負荷テーブル 11B内に作成すると共に、受信したトポロジ情報の IPアドレスに基づい てタイミング信号を送信して当該 IPアドレスを有するネットワーク端末装置との通信経 路における遅延時間の長さとしてのディレイ時間(msec)を測定する。そして、測定し た結果を、中継数毎に設けた端末テーブルのディレイ時間(msec)として記憶させる 。また、帯域 (有効帯域: Mbps)は、例えば、各ネットワーク端末装置からの申告に基 づいて取得され、或いは、ディレイ時間(msec)に基づいて算出されて記憶される。
[0075] 以上説明した手法により、通信負荷テーブルが作成されることになる。
[0076] データファイル取得部 12は、ユーザが操作入力部 14を操作することにより、所望の データファイル Dの出力再生を指示する出力再生指示信号を受信すると、上記記憶 部 11のデータファイル記憶部 11 Aに記憶されたデータファイル Dの中から、要求さ れたデータファイル Dを取得する。そして、取得したデータファイル Dは、出力処理制 御部 15内の表示処理回路部 15A及び Z又は音声処理回路部 15Bの制御に基づ V、て出力処理が施され、表示部 M及び Z又はスピーカ Uにて出力再生されるよう構 成される。
[0077] さらにまた、上記ネットワーク端末装置 20乃至 90から所望のデータファイル Dの送 信を要求する要求情報をネットワーク Xを介して受信した場合にも、上記記憶部 11の データファイル記憶部 11 Aに記憶されたデータファイル Dの中から、要求されたデー タファイル Dを取得し、当該取得したデータファイル Dを、要求情報の送信元であるネ ットワーク端末装置 20乃至 90へ通信部 17を介して送信する。
[0078] また、所望のデータファイル D力 上記記憶部 11のデータファイル記憶部 11Aにな い場合には、上述した通信負荷テーブルを参照して、上記ネットワーク端末装置 20 乃至 90の何れかのネットワーク端末装置に対して、所望のデータファイル Dの送信を 要求する要求情報を通信部 17を介して送信する。そして、他の何れかのネットワーク 端末装置 20乃至 90から所望のデータファイル Dを通信部 17を介して取得する。そし て、取得したデータファイル Dは、出力処理制御部 15内の表示処理回路部 15A及 び Z又は音声処理回路部 15Bの制御に基づ 、て出力処理が施され、表示部 M及 び Z又はスピーカ Uにて出力再生されるよう構成される。なお、ネットワーク端末装置 20乃至 90に記憶されたデータファイルの中力 所望のデータファイルを取得する処 理方法については、後に詳述する。
[0079] 装置選択部 13は、ユーザが操作入力部 14を操作することにより、出力再生を所望 したデータファイル Dが、上記記憶部 11のデータファイル記憶部 11 Aに記憶されて V、な ヽ場合に、上記記憶部 11の通信負荷テーブル記憶部 11Bに記憶された通信 負荷テーブルを参照して、一のネットワーク端末装置を選択する。より具体的には、 再生出力を所望したデータファイル Dが、上記記憶部 11のデータファイル記憶部 11 Aに記憶されていない場合には、ネットワーク端末装置 20乃至 90の中から、最も通 信負荷の小さ 、ネットワーク端末装置を選択する。
[0080] 例えば、図 4に示す通信負荷テーブルによれば、まず、中継数が 1のネットワーク端 末テーブルが選択され、当該中継数が 1のネットワーク端末テーブル中、最も短いデ ィレイ時間 22 (msec)を有するネットワーク端末装置 20を選択する。なお、装置選択 の具体的な処理については、後に詳述する。
[0081] 操作入力部 14は、リモートコントローラおよび操作ボタン等で構成され、当該操作 入力部 14をユーザが操作することにより、上記所望のデータファイル Dの出力再生を 要求するためのものである。
[0082] 出力処理制御部 15は、表示処理回路部 15Aと音声処理回路部 15Bとを含んで構 成され、データファイル取得部 12によって取得したデータファイルに基づいて、映像 データ或いは音声データを生成し、ネットワーク端末装置 10の外部に備えられた表 示部 Mやスピーカ Uに供給するためのものである。
[0083] より具体的には、表示処理回路部 15Aは、データファイル取得部 12によって取得 したデータファイル(映像データファイル)に基づいて、制御部 19の指示により表示 処理回路部 15 Aが表示部 Mに表示すべき映像データを生成し、ノ ッファメモリ 16に 一時的に保存しつつ、所定のタイミングでバッファメモリ 16から表示する映像データ を読み出して、映像を表示するためのモニターなどで構成された表示部 Mに表示出 力するよう構成されている。
[0084] また、音声処理回路部 15Bは、データファイル取得部 12によって取得したデータフ アイル (音声データファイル)に基づいて、制御部 19の指示により音声処理回路部 15 Bが出力すべき音声信号を生成し、スピーカ Uを介して拡声するように構成されて!、 る。
[0085] 通信部 17は、ネットワーク Xを介してネットワーク端末装置 20乃至 90と通信を行なう ためのものである。この通信部 17は、パケット化処理、 UDP処理、データリンク処理、 物理層処理等の各種通信機能を有している。通信部 17を介して、ネットワーク端末 装置 20とデータファイル Dの送受信や各種情報の送受信を行なう。
[0086] 制御部 18は、図示しな!ヽ CPU (Central Processing Unit)、作業用 RAM (Random Access Memory)、処理プログラム等を含む各種制御プログラムやデータ等を記憶す る ROM (Read Only Memory)及び発振回路等を備えて構成されており、図示しない 操作部からの操作信号に基づ!/、て、当該操作信号に含まれて!/、る操作情報に対応 する動作を実現すべく上記各構成部材を制御するための制御情報を生成し、バス 1 9を介して当該制御情報を該当する構成部材に出力して当該各構成部材の動作を 統轄制御する。より具体的には、キー入力ポート、表示部 Mの制御ポート等の各種入 出力ポートを含み、処理のための全般的な機能を総括的に制御するようになってい る。また、制御部 18は、 ROM等に記憶されたプログラムを実行することにより、本発 明の通信負荷情報取得手段、通信負荷比較手段、及び要求情報送信手段等として 機能するようになっている。
[0087] [データファイル取得動作]
次に、本実施形態に力かるデータファイル取得処理について具体的に説明する。
[0088] まず、図 1乃至図 8を参照して、ネットワーク端末装置 10から他のネットワーク端末 装置に記憶されたデータファイルを取得する処理について説明する。
[0089] 図 5 (A)は、ネットワーク端末装置 10の制御部 18におけるデータファイル取得処理 を示すフローチャートであり、当該フローチャートにより示される処理は、制御部 18内 の図示しな 、ROM等に予め記憶されて 、る処理プログラムに基づ 、て当該制御部 18の制御に基づいて実行されるものである。
[0090] また、図 5 (B)は、ネットワーク端末装置 10からデータファイル Dの送信要求がされ たネットワーク端末装置 20乃至 90内の制御部等におけるデータファイル送信処理を 示すフローチャートである。
[0091] そして、図 6は、ネットワーク端末装置 10と、当該ネットワーク端末装置 10からデー タファイル Dの送信要求がされたネットワーク端末装置 20の概要構成を示すブロック 図である。
[0092] なお、図 6におけるネットワーク端末装置 20の構成は、データファイル取得処理の 説明のために図 1を用いて先に説明した構成を簡略ィ匕したものであって、記憶部 21 、データファイル記憶部 21 A、通信負荷テーブル記憶部 21B、データファイル取得 部 22、装置選択部 23、操作入力部 24、出力処理制御部 25、バッファメモリ 26、通 信部 27、制御部 28及びバス 29はそれぞれ上述したネットワーク端末装置 10と同一 の機能を有する。
[0093] 図 5 (A)に示す処理は、ユーザが操作入力部 14を操作することにより、出力再生を 所望するデータファイル Dが入力されて、出力再生指示信号が制御部 18の制御によ り生成され、当該生成された出力再生指示信号をデータファイル取得部 12が取得す ること〖こより開始される。
[0094] まず、データファイル取得部 12は、上記出力再生指示信号を受信すると、中継数 を 0として制御部 18に具備した図示しない RAM等に記憶し、通信負荷テーブル記 憶部 11Bに記憶された通信負荷テーブルの最大の中継数 TMaxを得る (ステップ S 1 ) oそして、データファイル記憶部 11 Aに記憶されたデータファイル Dの中力 要求さ れたデータファイル Dがあるか否かを判別する(ステップ S2)。
[0095] そして、データファイル記憶部 11 Aに要求されたデータファイル Dがあると判別され た場合には (ステップ S2 : Yes)、データファイル Dの取得処理 (ステップ S3)に移行 する。
[0096] 例えば、図 3の例によれば、要求されたデータファイル Dがデータファイル D45であ る場合には、データファイル記憶部 11 Aからデータファイル D45を取得して (ステップ S3)、出力処理制御部 15内の表示処理回路部 15A及び Z又は音声処理回路部 15 Bの制御に基づいて出力処理が施され、表示部 M及び Z又はスピーカ Uにて再生さ れる(ステップ S4)。なお、このデータファイル Dの取得処理 (ステップ S3)については 、後にフローチャートを用いて説明する。
[0097] 一方、ステップ S2の処理において、当該データファイル記憶部 11Aに要求された データファイル Dが無いと判別された場合には (ステップ S2 : No)、制御部 18に具備 した図示しな 、RAM等に記憶した中継数に 1をカ卩える (ステップ S 5)。
[0098] そして、装置選択部 13が、記憶部 11の通信負荷テーブル記憶部 11Bに記憶され た通信負荷テーブルを参照して、当該中継数に該当する中継数のネットワーク端末 テーブルを選択する。そして、当該中継数のネットワーク端末テーブルに含まれる他 のネットワーク端末装置の中継数以外の通信負荷情報を取得 (通信負荷情報取得 手段による)して、比較 (通信負荷比較手段による)することにより、一のネットワーク端 末装置を選択する (ステップ S6)。
[0099] 例えば、図 3に示す通信負荷テーブル TBによれば、中継数が 1のネットワーク端末 テーブルが選択されると、当該中継数が 1のネットワーク端末テーブルに含まれるネ ットワーク端末装置 20、 30、 40及び 50のうち、最も短いディレイ時間 22 (msec)を有 するネットワーク端末装置 20を装置選択部 13が選択する。
[0100] 以下、上述したステップ S6においてネットワーク端末装置 20が装置選択部 13によ つて選択されたとしてステップ S26まで説明を続ける。
[0101] ステップ S6にて選択されたネットワーク端末装置 20の IPアドレスを通信負荷テープ ル記憶部 11Bを参照して取得して、当該ネットワーク端末装置 20の IPアドレス「 100.100.10.16Jに対して、上記要求されたデータファイル Dの送信を要求する要求情 報を送信する (ステップ S7)。
[0102] そして、図 5 (B)に示す他のネットワーク端末装置の処理にぉ 、て、ネットワーク端 末装置 10からステップ S7の処理において送信された要求情報を、ネットワーク Xを介 して受信したネットワーク端末装置 20が要求情報を受信すると (ステップ S21)、当該 ネットワーク端末装置 20内に備えたデータファイル記憶部 21Aに記憶されているデ ータファイル Dの中から、要求されたデータファイル Dがあるか否かを制御部 28の制 御に基づ 、て判別する (ステップ S 22)。
[0103] そして、データファイル記憶部 21Aに要求されたデータファイル Dがあると判別され た場合には (ステップ S22 : Yes)、要求されたデータファイル Dの送信が可能カゝ否か を判断する (ステップ S23)。
[0104] 例えば、要求されたデータファイル Dを、ネットワーク端末装置 10とは別のコンビュ ータネットワークシステム S内のネットワーク端末装置 30乃至 90に対して送信中であ る場合や、当該ネットワーク端末装置 20の制御部 28等の処理能力が低い場合や、 通信部 37を介したネットワーク Xとの通信帯域が狭 、場合等、要求されたデータファ ィル Dを送信することができないような場合には (ステップ S23 : No)、制御部 28の制 御に基づいて送信不可能を示す送信不可能メッセージを作成し (ステップ S 25)、要 求されたデータファイル Dを送信することができる場合には、(ステップ S23 : Yes)、 制御部 28の制御に基づ ヽて送信可能を示す送信可能メッセージを作成する (ステツ プ S24)。
[0105] 一方、ステップ S22の処理において、データファイル記憶部 21Aに要求されたデー タファイル Dが無いと判別された場合には (ステップ S22 : No)、制御部 28の制御に 基づ ヽて送信不可能を示す送信不可能メッセージを作成する (ステップ S25)。
[0106] そして、ステップ S24若しくはステップ S26で作成された送信可能 (又は不可能)メッ セージを通信部 27を介してネットワーク端末装置 10に送信する (ステップ S26)。
[0107] 次に、図 5 (A)に示すネットワーク端末装置 10の処理において、他のネットワーク端 末装置からステップ S26の処理において送信されたメッセージを通信部 17が受信す る (ステップ S8)。
[0108] そして、当該受信したメッセージが、送信可能メッセージである力否かを判別し (ス テツプ S9)、送信可能メッセージである場合には (ステップ S9: Yes)、データファイル Dを取得して再生する処理 (ステップ S3)に移行する。なお、このデータファイル Dの 取得処理 (ステップ S3)については、後にフローチャートを用いて詳述する。
[0109] 一方、ステップ S8にて受信したメッセージが送信可能メッセージで無 、場合、つま り、送信不可能メッセージである場合には (ステップ S9 : No)、現在の中継数のネット ワーク端末テーブル TB中に、未だデータファイル Dの要求情報を送信して 、な ヽネ ットワーク端末装置があるか否かを判定し (ステップ S 10)、未だデータファイル Dの要 求情報を送信していないネットワーク端末装置がある場合には (ステップ S 10 : Yes)、 ステップ S6の処理に移行してステップ S6乃至ステップ S9の処理を繰り返し行なう。 他方、現在の中継数のネットワーク端末テーブル TB中の全てのネットワーク端末装 置にデータファイル Dの要求情報を送信済みで、送信して!/、な 、ネットワーク端末装 置が無 、場合には (ステップ S 10: No)、ステップ SI 1に移行する。
[0110] そして、現在の中継数がステップ S1にて取得した中継数 TMaxより小さいか否かを 判定し (ステップ S 11)、現在の中継数が中継数 TMaxより小さい場合には、ステップ S5に移行して、ステップ S5乃至ステップ S 11の処理を繰り返し行なう(ステップ S11: Yes) 0
[0111] すなわち、要求されたデータファイル Dが見つ力るまで、通信負荷テーブル記憶部 11B内に記憶している全ての他のネットワーク端末装置に対してより通信負荷の小さ いネットワーク端末に対して順次データファイル Dの要求情報を送信する。
[0112] 他方、現在の中継数が中継数 TMaxより小さくない場合には (ステップ Sl l : No)は 、エラー処理を行い処理を終了する(ステップ S 12)。この場合は、全てのネットワーク 端末装置について要求情報を送信しても、送信可能なネットワーク端末装置がない ということであるため、例えば、要求されたコンテンツデータ Dが無い旨のエラーメッセ ージを制御部 18の制御に基づいて生成し、当該エラーメッセージを表示部 Mに表示 させたり、あるいは「コンテンツデータ Dはありません」のエラーメッセージを表示すると 共に、注意音をスピーカ Uから出力させるなどのエラー処理を行なう。
[0113] ここで、図を用いてネットワーク端末装置におけるデータファイル Dの検索手順をよ り具体的に説明する。
[0114] 図 7は、中継数 1の各ネットワーク端末装置に記憶されたデータファイルの説明図で あり、図 7 (A)はネットワーク端末装置 20内に記憶されたデータファイルであり、図 7 ( B)はネットワーク端末装置 30内に記憶されたデータファイルであり、図 7 (C)はネット ワーク端末装置 40内に記憶されたデータファイルであり、図 7 (D)はネットワーク端末 装置 50内に記憶されたデータファイルである。
[0115] 例えば、上述したステップ S6の処理において、装置選択部 13が中継数 1の各ネッ トワーク端末装置中で最も通信負荷の小さいネットワーク端末装置として、ネットヮー ク端末装置 20を最初に選択する。
[0116] そして、例えば、要求されたデータファイル Dがデータファイル D42である場合には 、上述したステップ S22の処理において、ネットワーク端末装置 2内に記憶されたデ 一タファイルに当該データファイル D42があることが確認される (図 7 (A) )。
[0117] 一方、要求されたデータファイル Dがデータファイル D7である場合には、上述した ステップ S22の処理において、ネットワーク端末装置 20内に記憶されたデータフアイ ルに当該データファイル D7が無いと判別され、ネットワーク端末装置 10は送信不可 能メッセージを受信することになる (ステップ S25、ステップ S26、ステップ S18)。 [0118] そして、中継数 1の他のネットワーク端末装置の中で、未送信の他のネットワーク端 末装置 30、 40及び 50のうち、最も通信負荷の小さいネットワーク端末装置であるネ ットワーク端末装置 30が装置選択部 13によって選択され、要求されたデータフアイ ル Dが見つかるまでステップ S6乃至ステップ S 10の処理を繰り返す。要求されたデ ータファイル D7は、上述したステップ S22の処理において、ネットワーク端末装置 30 内に記憶されたデータファイルにあることが確認される (図 7 (B))と、ネットワーク端末 装置 10はネットワーク端末装置 30から送信された送信可能メッセージを受信すること になる (ステップ S24、ステップ S26、ステップ S18)。
[0119] 他方、要求されたデータファイル Dがデータファイル D92等である場合には、当該 データファイル D92は中継数 1のネットワーク端末装置の何れにも格納していないた め、中継数 2のネットワーク端末装置内に記憶しているか否かを探す。このようにして 、要求されたデータファイル D92が見つカゝるまで順次中継数 3、中継数 4及び中継数 5の他のネットワーク端末装置 60乃至 90についてステップ S5乃至ステップ S 11の処 理を繰り返す。
[0120] [データファイル Dの取得処理]
次に、上述したステップ S3の処理におけるデータファイル Dの取得動作を説明する
[0121] 図 8 (A)は、ネットワーク端末装置 10の制御部 18におけるデータファイル取得処理 を示すフローチャートであり、当該フローチャートにより示される処理は、制御部 18内 の図示しな!、ROMに予め記憶されて 、る処理プログラムに基づ!/、て当該制御部 18 の制御に基づいて実行されるものである。
[0122] また、図 8 (B)は、ネットワーク端末装置 10からデータファイル Dの送信要求がされ たネットワーク端末装置 20乃至 90内の制御部等におけるデータファイル送信処理を 示すフローチャートである。
[0123] まず、上記ステップ S2にお!/、て、データファイル記憶部 11 Aに記憶されたデータフ アイル Dの中に要求されたデータファイル Dがあると判定された場合、若しくは、上記 ステップ S9にお 、て、他のネットワーク端末装置力も送信可能メッセージを受信した 場合には、送信可能メッセージを受信したカゝ否かを判定する (ステップ S31)。つまり 、要求されたデータファイル Dを自己のデータファイル記憶部 11 Aで発見したのか( ステップ S2)、他のネットワーク端末装置で発見したのか (ステップ S9)を判別する。
[0124] そして、送信可能メッセージを受信して!/、な!/、と判定した場合には (ステップ S31: No)、ステップ S2において要求されたデータファイル Dを自己のデータファイル記憶 部 11 Aで発見しているので、データファイル取得部 12が、データファイル記憶部 11 Aから当該要求されたデータファイル Dを取得して (ステップ S32)、処理を終了する。
[0125] 他方、ステップ S31の判定において、送信可能メッセージを受信した場合には (ス テツプ S31: Yes)、送信可能メッセージの送信元である他のネットワーク端末装置の I Pアドレスを通信負荷テーブル TBを参照し、取得して (ステップ S33)、当該 IPァドレ スに対して要求されたコンテンツデータ Dを送信するよう要求する送信指示情報を通 信部 17を介して送信する (ステップ S34)。
[0126] そして、他のネットワーク端末装置において、ネットワーク端末装置 10から送信指示 情報を受信すると (ステップ S41)、他のネットワーク端末装置内に記憶されたデータ ファイル Dを取得して (ステップ S42)、ネットワーク端末装置 10に送信する (ステップ S43)。より具体的には、他のネットワーク端末装置がネットワーク端末装置 20である 場合には、データファイル記憶部 21A力もデータファイル Dを取得して、通信部 27を 介してネットワーク端末装置 10にデータファイル Dを送信する。
[0127] そして、ネットワーク端末装置 10は、他のネットワーク端末装置力 データファイル Dを受信して (ステップ S35)、処理を終了する。
[0128] 以上、説明したように、ユーザが操作入力部 14を操作して要求されたデータフアイ ル Dがデータファイル記憶部 11 Aに記憶されて 、な 、場合には、通信負荷テーブル 記憶部 11Bに記憶した通信負荷テーブルを参照して、通信負荷の小さい、すなわち 、中継数 1のネットワーク端末装置 20乃至 50から順に、さらに、中継数 1のネットヮー ク端末装置 20乃至 50の中でも、ディレイ時間(msec)の小さい順に、さらに、帯域( Mbps)の大きい順に当該要求されたデータファイル Dを要求して、データファイル D の所在の有無と送信の可否を問 、合わせるよう構成した。
[0129] このようなデータファイルの取得手法によれば、ネットワーク端末装置 10において、 任意のデータファイル Dをコンピュータネットワークシステム Sに含まれる他のネットヮ ーク端末装置 20乃至 90から送信させる際に、当該ネットワーク端末装置 10から通信 経路の通信負荷の比較的小さいネットワーク端末装置力も優先的に送信させること が可能になる。このため、ネットワーク端末装置間で、データファイル Dの送受信を行 なう際に、特定のネットワーク端末装置やサーバ等における負荷の増大を防ぎ、当該 コンピュータネットワークシステム S全体の通信負荷の偏りを生じさせること無ぐ信頼 性の高いネットワークシステムを提供することが可能になる。
[0130] [データファイル記憶保存動作]
次に、本実施形態に力かるデータファイル記憶保存処理について説明する。
[0131] 以下に図を用いて具体的に説明するデータファイルの記憶保存処理は、上述した データファイル取得処理にて取得されたデータファイル D力 S、ネットワーク端末装置 1
0との通信負荷が、所定の通信負荷よりも大きいネットワーク端末装置力も取得された ものである場合には、当該ネットワーク端末装置 10のデータファイル記憶部 11Aに 取得したデータファイル Dの複製を記憶保存させる処理である。そして、もしこのとき、 ネットワーク端末装置 10のデータファイル記憶部 11Aにデータファイル Dを記憶でき る程度の空き記憶領域がない場合には、ネットワーク端末装置 10との通信負荷が所 定の通信負荷よりも小さいネットワーク端末装置に、取得したデータファイル Dの複製 を記憶保存させる処理である。
[0132] 図 9を参照して、データファイル取得処理にて取得したデータファイル Dの複製を記 憶保存する処理にっ 、て説明する。
[0133] 図 9A及び図 9Bは、ネットワーク端末装置 10の制御部 18における記憶保存処理を 示すフローチャートであり、図 9Cは、ネットワーク端末装置 10からデータファイル Dの 記憶保存が指示されたネットワーク端末装置 20の制御部 28における記憶保存処理 を示すフローチャートである。
[0134] 図 9Aに示す処理は、上述したフローチャート図 5 (A)及び図 5 (B)に示すデータフ アイル取得処理を終了することにより開始される。
[0135] まず、上述したデータファイル取得処理において、ユーザによって要求されたデー タファイル Dを取得したカゝ否かを判定する(ステップ S51)。要求されたデータファイル Dを取得していないと判定した場合には (ステップ S51 :No)、処理を終了し、要求さ れたデータファイル Dを取得したと判定した場合には (ステップ S51: Yes)、取得した データファイル Dはデータファイル記憶部 11 Aに記憶されて 、た力否かを判定する( ステップ S 52)。
[0136] そして、データファイル記憶部 11 Aに記憶されて 、たと判定した場合には (ステップ S52 : Yes)、処理を終了し、データファイル記憶部 11 Aに記憶されていないと判定し た場合には(ステップ S52 :No)、取得したデータファイル Dは中継数 1のネットワーク 端末装置力も送信された力否かを判定する (ステップ S53)。
[0137] 次に、中継数 1のネットワーク端末装置力も送信されたと判定した場合には (ステツ プ S53 : Yes)、処理を終了し、中継数 1のネットワーク端末装置力 送信されていな いと判定した場合には (ステップ S53 : No)、データファイル部 11 Aに取得したデータ ファイル Dを記憶 (格納)する空き記憶領域がある力否かを判定する (ステップ S54)。
[0138] そして、データファイル Dを記憶 (格納)する空き記憶領域があると判定した場合に は(ステップ S54: Yes)、データファイル Dをデータファイル記憶部 11 Aに格納して( ステップ S55)、処理を終了する。
[0139] 他方、データファイル Dを記憶 (格納)する空き記憶領域が無!、と判定した場合には
(ステップ S54 :No)、データファイル記憶部 11 Aに記憶されているデータファイルの 中で、例えば、 1ヶ月以上アクセスされていない等、所定期間以上前から読み出され て ヽな 、デーファイルがあるか否かを判定する(ステップ S56)。
[0140] そして、所定期間以上前力も読み出されていないデーファイルがある場合には (ス テツプ S56 :Yes)、そのデータファイルを削除してステップ S54の判定に戻り(ステツ プ S57)、所定期間以上前から読み出されて!/ヽな 、デーファイルが無 ヽ場合には (ス テツプ S56 :No)、図 9Bのフローチャートに示す処理に移行する(結合子 1)。
[0141] そして、中継数を 1として制御部 18に具備した図示しない RAM等に記憶する (ステ ップ S60)。
[0142] 次に、通信負荷テーブル記憶部 1 IBに記憶した通信負荷テーブルのうち、中継数 1のネットワーク端末テーブルから、中継数 1のネットワーク端末装置の総数である N maxを取得して、初期化のため、格納先の候補である中継数 1のチヱックした端末数 を表す Nを 0として制御部 18に具備した図示しな 、RAM等に記憶する (ステップ S6 D oすなわち、図 4に示す通信負荷テーブルの例によれば、中継数 1のネットワーク 端末装置の総数 Nmaxが 4として取得されることになる。
[0143] そして、装置選択部 13が、中継数 1のネットワーク端末装置の中から、取得したデ 一タファイル Dを記憶させるための記憶保存先のネットワーク端末装置を任意に選択 し、当該選択されたネットワーク端末装置の IPアドレスを、通信負荷テーブル記憶部 11Bから取得する (ステップ S62)。ここで、記憶保存先のネットワーク端末装置は、中 継数 1の中継数 1のネットワーク端末装置の中から、制御部 18の制御に基づいてラン ダムに選択される。以下、ネットワーク端末装置 20が装置選択部 13によって選択さ れ、当該ネットワーク端末装置 20の IPアドレス「100.100.10.16」が取得されたとして説 明を続ける。
[0144] 次に、上述したデータファイル取得処理によってデータファイル Dが送信された送 信元のネットワーク端末装置の IPアドレスを、通信負荷テーブル記憶部 11Bから取 得する(ステップ S 63)。
[0145] すなわち、データファイル取得処理によってデータファイル Dが端末装置 60から送 信された場合には、当該ネットワーク端末装置 60の IPアドレスを、通信負荷テーブル 記憶部 11Bに記憶した中継数 3のネットワーク端末テーブル力 取得することになり、 データファイル Dがネットワーク端末装置 80から送信された場合には、当該ネットヮー ク端末装置 80の IPアドレスを、通信負荷テーブル記憶部 11Bの中継数 4のネットヮ ーク端末テーブルから取得することになる。
[0146] そして、ステップ S62で取得したネットワーク端末装置 20の IPアドレスに基づいて、 ネットワーク端末装置 20に対して、データファイル Dの複製を記憶保存するよう指示 する記憶保存指示情報を通信部 17を介して送信する (ステップ S64)。
[0147] 次に、ネットワーク端末装置 20から、データファイル Dの記憶保存が完了した力否 かを示すメッセージを受信する(ステップ S65)。より具体的には、データファイル Dの 記憶保存が完了しな力つた場合にはエラーメッセージ力、データファイル Dの記憶保 存が完了した場合には、記憶保存完了メッセージがネットワーク端末装置 20から送 信され、通信部 17を介して受信する。
[0148] このエラーメッセージには、データファイル記憶部 21A内にある最も古い読出日時 情報を含んで送信される。
[0149] そして、ステップ S65にて受信したメッセージが記憶保存完了メッセージである力否 かを判定し (ステップ S66)、記憶保存完了メッセージである場合には、処理を終了し (ステップ S66 : Yes)、記憶保存完了メッセージで無い場合には (ステップ S66 : No) 、エラーメッセージを受信したということであるため、当該受信したエラーメッセージに 含まれる読出日時情報を記憶部 11内に、ネットワーク端末装置と対応付けて記憶す る(ステップ S 67)。
[0150] そして、制御部 18に具備した図示しない RAM等に記憶した Nに 1を加算し (ステツ プ S68)、 Nが、ステップ S60で取得した Nmaxであるか否かを判定し (ステップ S69) 、 Nmaxである場合には (ステップ S69 : Yes)、最も古い読出日時情報に対応するネ ットワーク端末装置の IPアドレスを取得し (ステップ S70)、当該 IPアドレスに対応する 例えばネットワーク端末装置 20にデータ消去指示情報を送信する (ステップ S71)。 一方、 N力 Nmaxであるか否かを判定し、 Nmaxである場合には(ステップ S69 :No )、ステップ S62に戻る。
[0151] 図 9Cに示す処理では、ネットワーク端末装置 20が、上記ステップ S64にて送信さ れた記憶保存指示情報又は上記ステップ S71にて送信されたデータ消去指示情報 を受信する (ステップ S80)。そして、データファイル記憶部 21Aに空き記憶領域があ る力否かを判別し (ステップ S81)、空き記憶領域がある場合には (ステップ S81: Yes )、データファイル Dをデータファイル記憶部 11Aに記憶保存し (ステップ S82)、記憶 保存完了メッセージを作成して (ステップ S83)、当該メッセージをネットワーク端末装 置 10を送信する(ステップ S84)。力かるメッセージは、上記ステップ S65にて受信さ れること〖こなる。
[0152] 一方、ステップ S81において、空き領域がない場合には(ステップ S81 : No)、デー タ消去指示情報を受信した力否かを判別し (ステップ S85)、受信した場合には (ステ ップ S85 :Yes)、データファイルを削除して(ステップ S87)、ステップ S81に戻る。一 方、データ消去指示情報を受信しない場合には (ステップ S85 :No)、所定期間読み 出されて ヽな 、データファイルがある力否かを判別し (ステップ S86)、ある場合には( ステップ S86 :Yes)、ステップ S87に移行し、当該データファイルを削除する。 [0153] 一方、所定期間読み出されていないデータファイルがない場合には (ステップ S86 : No)、その旨のエラーメッセージを作成して(ステップ S83)、当該メッセージをネット ワーク端末装置 10に送信し (ステップ S84)、当該処理を終了する。
[0154] 以上説明したように上記実施形態によれば、 1のネットワーク端末装置と他の各ネッ トワーク端末装置との間の各通信経路における通信負荷が比較され、当該比較結果 に基づいて、通信負荷が相対的に小さい(例えば、中継数が少ない、言い換えれば 、ネットワーク距離が近 、)通信経路を介して接続されたデータファイルを所有する一 つの他のネットワーク端末装置から当該データが取得されるようにしたので、上流の ネットワークにおける通信経路 (例えば、特定の IPルータ等)に負荷 (アクセス)が集 中することを軽減し、システムの運用効率の向上を実現することができる。
[0155] また、ある定められた通信負荷よりも大きい通信負荷 (例えば、例えば、中継数が少 ない、言い換えれば、ネットワーク距離が遠い)を有する通信経路を介して接続され たネットワーク端末装置力も取得されたデータファイルを、最も通信負荷の小さ 、取 得しやすい場所 (例えば、自己のネットワーク端末装置内、或いは、自己のネットヮー ク端末装置力 ネットワーク距離が近いネットワーク端末装置内)に保存しておくよう にしたので、上流のネットワークにおける通信経路に負荷が集中することを軽減する ことができる。
[0156] なお、上記実施形態において、中継数 1のネットワーク端末装置が多数ある場合に は、この中継数 1のネットワーク端末装置の中から記憶保存用のネットワーク端末装 置を所定台数限定して、それら記憶保存用のネットワーク端末装置のみに記憶保存 指示情報を送信するよう構成してもよ ヽ。
[0157] また、上記実施形態において、ネットワーク X内のすべてのネットワーク端末装置の トポロジ情報を取得して、通信負荷テーブルを作成しているが、これに限らず、所定 中継数だけ離れたネットワーク端末装置のトポロジ情報を取得して、当該所定中継数 を TMaxとするよう構成してもよい。例えば、所定中継数を 30程度にすれば、ネットヮ ーク Xを介して主要諸国にあるネットワーク端末装置まで適用することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 通信経路を介して互いに接続される複数の処理装置を含んで構成され、同一のデ 一タファイルが複数の前記処理装置に格納されているネットワークシステムにおける 1 の前記処理装置において、
当該 1の処理装置と他の各前記処理装置との間の各前記通信経路における通信 負荷に関する通信負荷情報を取得する通信負荷情報取得手段と、
前記各通信経路における通信負荷を比較する通信負荷比較手段と、
前記通信負荷比較手段による比較結果に基づいて、前記通信負荷が相対的に小 さい前記通信経路を介して接続された前記データファイルを所有する一つの前記他 の処理装置に対して、所定のデータの送信要求を示す要求情報を送信する要求情 報送信手段と、
前記他の処理装置力 送信されてきた前記データを受信するデータ受信手段と、 を備えることを特徴とする処理装置。
[2] 請求項 1に記載の処理装置において、
データを記憶保存するためのデータ記憶手段と、
所定の通信負荷よりも大きい通信負荷を有する通信経路を介して接続された第 1の 前記他の処理装置から前記データが送信され、前記データ受信手段より受信された 場合であって、かつ当該データが前記データ記憶手段に記憶保存されて!、な 、場 合に、当該データを記憶保存するために必要な空き記憶領域が前記データ記憶手 段にあるか否かを判別する記憶領域有無判別手段と、
前記記憶領域有無判別手段により前記空き記憶領域があると判別された場合に、 前記データを当該記憶領域に記憶保存させるデータ記憶制御手段と、を更に備える ことを特徴とする処理装置。
[3] 請求項 2に記載の処理装置において、
前記記憶領域有無判別手段により前記空き記憶領域がないと判別された場合に、 前記データ記憶手段に前記必要な空き記憶領域を確保して、前記データを当該確 保された記憶領域に記憶保存させるデータ記憶制御手段を更に備えることを特徴と する処理装置。 [4] 請求項 3に記載の処理装置において、
前記記憶領域有無判別手段により前記空き記憶領域がないと判別された場合に、 前記データ記憶手段に所定期間以上前力 読み出されていないデータが有る力否 かを判断する判断手段と、
前記データ記憶制御手段は、前記判断手段により前記データ記憶手段に所定期 間以上前力 読み出されていないデータが有ると判断された場合、そのデータを消 去して前記必要な空き記憶領域を確保し、前記データを当該確保された記憶領域に 記憶保存させることを特徴とする処理装置。
[5] 請求項 2に記載の処理装置において、
前記記憶領域有無判別手段により前記空き記憶領域がないと判別された場合に、 前記所定の通信負荷よりも小さい前記通信経路を介して接続される第 2の他の前記 処理装置に対して、前記第 1の他の処理装置内に記憶保存されて!、る前記データの 記憶保存指示を示す記憶保存指示情報を送信する記憶保存指示情報送信手段を 更に備えることを特徴とする処理装置。
[6] 請求項 5に記載の処理装置において、
前記第 2の他の処理装置から送信されてきた前記データの記憶保存不可を示す記 憶保存不可情報を受信する記憶保存不可情報受信手段を更に備え、
前記記憶保存不可情報が受信された場合には、前記記憶保存指示情報送信手段 は、前記記憶保存不可情報を送信した前記第 2の他の処理装置との間の前記通信 経路における前記通信負荷の次に通信負荷が小さい前記通信経路を介して接続さ れる第 3の他の前記処理装置に対して、前記送信保存指示情報を送信することを特 徴とする処理装置。
[7] 請求項 6に記載の処理装置において、
前記記憶保存指示情報送信手段は、所定の通信負荷よりも小さ!、通信負荷を有 する通信経路を介して接続された前記他の処理装置に対して、データの記憶保存が 可能な他の処理装置が存在するまで、通信負荷が小さい順に、前記送信保存指示 情報を送信することを特徴とする処理装置。
[8] 請求項 7に記載の処理装置において、 所定の通信負荷よりも小さい通信負荷を有する通信経路を介して接続された全て の前記他の処理装置から前記記憶保存不可情報が受信された場合には、所定の通 信負荷よりも小さい通信負荷を有する全ての処理装置の内、読み出された時点が最 も古 ヽデータを記憶して!/ヽる処理装置に対して、その最も古!ヽデータを消去させるデ ータ消去指示情報を送信するデータ消去指示情報出力手段を備えたことを特徴とす る処理装置。
請求項 1乃至請求項 8の何れか一項に記載の処理装置において、
前記他の処理装置力 送信されてきた前記データの送信不可を示す送信不可情 報を受信する送信不可情報受信手段を更に備え、
前記送信不可情報が受信された場合には、前記要求情報送信手段は、前記送信 不可情報を送信した前記他の処理装置との間の前記通信経路における前記通信負 荷の次に通信負荷が小さい前記通信経路を介して接続される他の前記処理装置に 対して、前記要求情報を送信することを特徴とする処理装置。
請求項 1乃至請求項 9の何れか一項に記載の処理装置において、前記通信負荷 は、前記通信経路上にある中継装置の数、前記通信経路における遅延時間の長さ、 及び前記通信経路の有効帯域の広さの少なくとも何れか一つに基づいて定められる ことを特徴とする処理装置。
請求項 10に記載の処理装置において、
前記中継装置の数、前記遅延時間の長さ、及び前記有効帯域が広さには、夫々重 みづけが付与されるものであって、前記中継装置の数に対して付与される重みづけ が最も大き ヽことを特徴とする処理装置。
請求項 1乃至請求項 11の何れか一項に記載の処理装置において、
前記要求情報送信手段は、前記データが、当該処理装置内に記憶保存されてい な 、場合にのみ、前記要求情報を送信することを特徴とする処理装置。
請求項 1乃至請求項 12の何れか一項に記載の処理装置において、
前記データを再生する情報再生手段を更に備えることを特徴とする処理装置。 請求項 1乃至請求項 13の何れか一項に記載の前記 1の処理装置から前記要求情 報を受信する前記他の処理装置であって、 データを記憶保存するためのデータ記憶手段と、
前記受信された要求情報に示された前記送信要求に係る前記データが前記デー タ記憶手段に記憶保存されているか否かを判別するデータ記憶保存判別手段と、 前記データ記憶保存判別手段により前記データが記憶保存されていると判別され た場合に、当該データを前記データ記憶手段から読み出し、前記 1の処理装置に対 して送信するデータ送信手段と、を備えることを特徴とする処理装置。
[15] 請求項 1乃至請求項 13の何れか一項に記載の前記 1の処理装置から前記要求情 報を受信する前記他の処理装置であって、
データを記憶保存するためのデータ記憶手段と、
前記受信された要求情報に示された前記送信要求に係る前記データが前記デー タ記憶手段に記憶保存されているか否かを判別するデータ記憶保存判別手段と、 前記データ記憶保存判別手段により前記データが記憶保存されていると判別され た場合に、当該データを前記 1の処理装置に対して送信可能か否かを判別するデー タ送信可否判別手段と、
前記データ送信可否判別手段により前記データが送信可能であると判別された場 合に、当該データを前記データ記憶手段から読み出し、前記 1の処理装置に対して 送信するデータ送信手段と、を備えることを特徴とする処理装置。
[16] 請求項 14又は請求項 15に記載の処理装置において、
前記データ記憶保存判別手段により前記データが記憶保存されて!ヽな ヽと判別さ れた場合、又は、前記データ送信可否判別手段により前記データが送信不可能であ ると判別された場合に、前記 1の処理装置に対して、当該データの送信不可を示す 送信不可情報を送信する送信不可情報送信手段を更に備えることを特徴とする処理 装置。
[17] 請求項 5又は請求項 6に記載の前記 1の処理装置から前記記憶保存指示情報を受 信する前記他の処理装置であって、
データを記憶保存するためのデータ記憶手段と、
前記記憶保存指示情報に示された前記データを記憶保存するために必要な空き 記憶領域が前記データ記憶手段にあるか否かを判別する記憶領域有無判別手段と 前記記憶領域有無判別手段により前記空き記憶領域があると判別された場合に、 前記第 1の他の処理装置から当該処理装置内に記憶保存されている前記データを 取得して当該データを前記データ記憶手段の記憶領域に記憶保存させるデータ記 憶制御手段と、を更に備えることを特徴とする処理装置。
[18] 請求項 17に記載の処理装置において、
前記記憶領域有無判別手段により前記空き記憶領域がないと判別された場合に、 前記データ記憶手段に前記必要な空き記憶領域を確保し、かつ、前記第 1の他の処 理装置から当該処理装置内に記憶保存されている前記データを取得して当該デー タを前記データ記憶手段の前記確保された記憶領域に記憶保存させるデータ記憶 制御手段を更に備えることを特徴とする処理装置。
[19] 請求項 17に記載の処理装置において、
前記記憶領域有無判別手段により前記空き記憶領域がないと判別された場合に、 前記 1の処理装置に対して、前記データの記憶保存不可を示す記憶保存不可情報 を送信する記憶保存不可情報送信手段を更に備えることを特徴とする処理装置。
[20] 請求項 17に記載の処理装置において、
前記記憶領域有無判別手段により前記空き記憶領域がないと判別された場合であ つて、かつ、前記データ記憶手段に前記必要な空き記憶領域を確保できない場合に 、前記 1の処理装置に対して、前記データの記憶保存不可を示す記憶保存不可情 報を送信する記憶保存不可情報送信手段を更に備えることを特徴とする処理装置。
[21] 請求項 8に記載の前記 1の処理装置から前記データ消去指示情報を受信する前記 他の処理装置であって、
前記データ消去指示情報を受信した場合、データ記憶手段の中から読み出し時点 が最も古 、データを消去して、前記データを記憶領域に記憶保存させるデータ記憶 制御手段を備えたことを特徴とする処理装置。
[22] 通信経路を介して互いに接続される複数の処理装置を含んで構成され、同一のデ 一タファイルが複数の前記処理装置に格納されているネットワークシステムにおける 処理方法において、 1の前記処理装置が、
他の各前記処理装置との間の各前記通信経路における通信負荷に関する通信負 荷情報を取得する通信負荷情報取得工程と、
前記各通信経路における通信負荷を比較する通信負荷比較工程と、
前記通信負荷比較工程にぉ 、て比較した比較結果に基づ!/、て、前記通信負荷が 相対的に小さ!/ヽ前記通信経路を介して接続され前記データファイルを所有する一つ の前記他の処理装置に対して、所定のデータの送信要求を示す要求情報を送信す る要求情報送信工程と、
前記他の処理装置力 送信されてきた前記データを受信するデータ受信工程と、 を備えることを特徴とする処理方法。
[23] 通信経路を介して互いに接続される複数の処理装置を含んで構成され、同一のデ 一タファイルが複数の前記処理装置に格納されているネットワークシステムにおける 1 の前記処理装置に搭載されるコンピュータを、
前記 1の処理装置と他の各前記処理装置との間の各前記通信経路における通信 負荷に関する通信負荷情報を取得する通信負荷情報取得手段、
前記各通信経路における通信負荷を比較する通信負荷比較手段、
前記通信負荷比較手段による比較結果に基づいて、前記通信負荷が相対的に小 さい前記通信経路を介して接続され前記データファイルを所有する一つの前記他の 処理装置に対して、所定のデータの送信要求を示す要求情報を送信する要求情報 送信手段および、
前記他の処理装置力 送信されてきた前記データを受信するデータ受信手段とし て機能させることを特徴とする処理プログラム。
[24] 請求項 23に記載の処理プログラム力 前記コンピュータで読み取り可能に記憶さ れて!ヽることを特徴とする記録媒体。
PCT/JP2005/009261 2004-07-08 2005-05-20 処理装置、処理方法、処理プログラム、及び記録媒体 WO2006006303A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05740990A EP1768029A4 (en) 2004-07-08 2005-05-20 PROCESSING DEVICE, PROCESSING METHOD, PROCESSING PROGRAM AND RECORDING MEDIUM
CN2005800229378A CN1981270B (zh) 2004-07-08 2005-05-20 处理设备、处理方法、处理程序和记录介质
US11/640,915 US8037183B2 (en) 2004-07-08 2006-12-19 Processing method and apparatus for communication path load distribution

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004201720A JP4701643B2 (ja) 2004-07-08 2004-07-08 処理装置、処理方法、処理プログラム、及び記録媒体
JP2004-201720 2004-07-08

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/640,915 Continuation-In-Part US8037183B2 (en) 2004-07-08 2006-12-19 Processing method and apparatus for communication path load distribution

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006006303A1 true WO2006006303A1 (ja) 2006-01-19

Family

ID=35783660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/009261 WO2006006303A1 (ja) 2004-07-08 2005-05-20 処理装置、処理方法、処理プログラム、及び記録媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8037183B2 (ja)
EP (1) EP1768029A4 (ja)
JP (1) JP4701643B2 (ja)
CN (1) CN1981270B (ja)
WO (1) WO2006006303A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013531852A (ja) * 2010-07-08 2013-08-08 アルカテル−ルーセント トポロジサーバを用いた、通信アーキテクチャにわたって分散されたノードのネットワークに対する秘密または保護されたアクセス

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4670604B2 (ja) * 2005-11-21 2011-04-13 ブラザー工業株式会社 情報配信システム、情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理方法
JP2008060806A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Ntt Docomo Inc 通信装置および番組データ更新方法
JP2008311969A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Sharp Corp 受信機、送信機、通信システム、受信機の制御方法、通信方法、受信機の制御プログラム、およびそれを記録した記録媒体
JP4840334B2 (ja) * 2007-11-14 2011-12-21 ブラザー工業株式会社 端末装置、通信システム、プログラム及び方法
JP5005527B2 (ja) * 2007-12-27 2012-08-22 株式会社日立製作所 ストレージシステム及びストレージシステムにおけるデータ管理方法
JP5108662B2 (ja) * 2008-07-07 2012-12-26 株式会社森精機製作所 加工プログラム処理装置
JP5741446B2 (ja) * 2009-12-11 2015-07-01 日本電気株式会社 利用可能帯域計測方法、利用可能帯域計測システム、端末装置及びプログラム
JP5857451B2 (ja) * 2011-06-03 2016-02-10 富士通株式会社 配信方法及び配信システム
JP5915015B2 (ja) * 2011-07-25 2016-05-11 ソニー株式会社 通信装置及び通信方法、並びに通信システム
JP5994336B2 (ja) * 2012-03-30 2016-09-21 日本電気株式会社 情報処理装置
JP6468193B2 (ja) * 2013-11-01 2019-02-13 日本電気株式会社 通信装置及び通信装置におけるネットワーク利用可能帯域推定方法、並びにネットワーク利用可能帯域推定プログラム
CN112948282A (zh) * 2019-12-31 2021-06-11 北京忆芯科技有限公司 用于数据快速查找的计算加速***

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01183761A (ja) * 1988-01-14 1989-07-21 Nec Corp 分散システムにおける空エリア共有化方式
JPH03102438A (ja) * 1989-09-14 1991-04-26 Fujitsu Ltd コンピュータネットワークシステムにおけるファイル拡張方式
JPH08314819A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Fujitsu Ltd データファイル転送方式
JPH10320261A (ja) * 1997-05-19 1998-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd ファイル蓄積管理システム
JP2002222112A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Toshiba Corp 画像ファイル受信装置および画像ファイル受信方法
WO2002071191A2 (en) * 2001-03-02 2002-09-12 Kasenna, Inc. Metadata enabled push-pull model for efficient low-latency video-content distribution over a network
JP2002259259A (ja) * 2001-02-27 2002-09-13 Canon Inc 画像データ通信システム、画像データ通信方法および記憶媒体

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5450578A (en) * 1993-12-23 1995-09-12 Unisys Corporation Method and apparatus for automatically routing around faults within an interconnect system
JP2943695B2 (ja) 1996-05-15 1999-08-30 日本電気株式会社 共有ファイル管理装置
US6253334B1 (en) * 1997-05-13 2001-06-26 Micron Electronics, Inc. Three bus server architecture with a legacy PCI bus and mirrored I/O PCI buses
US6230200B1 (en) * 1997-09-08 2001-05-08 Emc Corporation Dynamic modeling for resource allocation in a file server
US7430164B2 (en) * 1998-05-04 2008-09-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Path recovery on failure in load balancing switch protocols
JP2000293424A (ja) * 1999-04-09 2000-10-20 Hitachi Ltd ネットワークキャッシュ装置およびキャッシュ制御方法
JP2001069169A (ja) * 1999-08-27 2001-03-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> サーバ配置制御装置
US7441045B2 (en) * 1999-12-13 2008-10-21 F5 Networks, Inc. Method and system for balancing load distribution on a wide area network
US20020152301A1 (en) * 2000-12-19 2002-10-17 Reactive Networking, Inc. System and method for determining the state of a service within a computer network
US20030018978A1 (en) * 2001-03-02 2003-01-23 Singal Sanjay S. Transfer file format and system and method for distributing media content
JP2002304338A (ja) * 2001-04-04 2002-10-18 Ricoh Co Ltd データ配信システム
JP3835199B2 (ja) 2001-04-25 2006-10-18 日本電気株式会社 分散管理型ネットワークファイルシステム及びファイル方法
CN1396528A (zh) * 2001-07-12 2003-02-12 数位联合电信股份有限公司 网路伺服器分派***及其方法
JP4658412B2 (ja) 2001-09-20 2011-03-23 富士通株式会社 データ共有装置
JP3955989B2 (ja) 2001-11-29 2007-08-08 株式会社 アンクル ストリームデータ分散配信方法及びそのシステム
US20030101253A1 (en) * 2001-11-29 2003-05-29 Takayuki Saito Method and system for distributing data in a network
KR100421892B1 (ko) * 2001-12-29 2004-03-11 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템 및 이동 통신 시스템에서 서버를선택하는 방법
US20040024861A1 (en) * 2002-06-28 2004-02-05 Coughlin Chesley B. Network load balancing
US7219300B2 (en) * 2002-09-30 2007-05-15 Sanavigator, Inc. Method and system for generating a network monitoring display with animated utilization information
US8014290B2 (en) * 2003-10-17 2011-09-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Traffic flow management through a multipath network
US8180922B2 (en) * 2003-11-14 2012-05-15 Cisco Technology, Inc. Load balancing mechanism using resource availability profiles

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01183761A (ja) * 1988-01-14 1989-07-21 Nec Corp 分散システムにおける空エリア共有化方式
JPH03102438A (ja) * 1989-09-14 1991-04-26 Fujitsu Ltd コンピュータネットワークシステムにおけるファイル拡張方式
JPH08314819A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Fujitsu Ltd データファイル転送方式
JPH10320261A (ja) * 1997-05-19 1998-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd ファイル蓄積管理システム
JP2002222112A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Toshiba Corp 画像ファイル受信装置および画像ファイル受信方法
JP2002259259A (ja) * 2001-02-27 2002-09-13 Canon Inc 画像データ通信システム、画像データ通信方法および記憶媒体
WO2002071191A2 (en) * 2001-03-02 2002-09-12 Kasenna, Inc. Metadata enabled push-pull model for efficient low-latency video-content distribution over a network

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1768029A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013531852A (ja) * 2010-07-08 2013-08-08 アルカテル−ルーセント トポロジサーバを用いた、通信アーキテクチャにわたって分散されたノードのネットワークに対する秘密または保護されたアクセス

Also Published As

Publication number Publication date
EP1768029A1 (en) 2007-03-28
EP1768029A4 (en) 2012-04-04
US8037183B2 (en) 2011-10-11
US20070115804A1 (en) 2007-05-24
CN1981270B (zh) 2012-09-05
JP4701643B2 (ja) 2011-06-15
JP2006023991A (ja) 2006-01-26
CN1981270A (zh) 2007-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006006303A1 (ja) 処理装置、処理方法、処理プログラム、及び記録媒体
US8209296B2 (en) Information processing apparatus, divided management server, information processing method, divided management method, program and information processing system
JP2007057767A (ja) コンテンツ受信装置およびコンテンツ受信方法
EP1796010A2 (en) Receiving and transmitting distributed content
CN103888351B (zh) 在基于多路径路由的网络中管理多个会话的方法及装置
WO2015079933A1 (ja) 情報管理装置、ローカルネットワークシステム、情報管理方法および情報管理プログラム
US20060056312A1 (en) Communication apparatus and control method thereof
CN1997133A (zh) 一种实现音视频录制的方法和***
EP1652344B1 (en) Electronic device connection resource management
JP5263201B2 (ja) カラオケシステム、カラオケ装置、リモコン、通信方法
JP5212435B2 (ja) カラオケシステム、カラオケ装置、リモコン端末
JP5527557B2 (ja) カラオケシステム
US10826805B2 (en) System and method for dynamic online backup optimization
KR20070028960A (ko) 데이터 자동전송 기능이 구비된 이동통신 단말기 및 그동작방법
JPH11113066A (ja) データ通信方法、携帯型データ通信装置及び記録媒体
JP2014131122A (ja) カラオケシステム
US8781406B2 (en) Receiving apparatus
CN102714630A (zh) 通信装置、通信***及通信方法
JP4573118B2 (ja) 再生装置
CN101370022A (zh) 一种具有网络音视频下载和播放功能的监视器
JP2010074233A (ja) 通信装置、通信システムおよびプログラム
JP2024034188A (ja) デバイスサーバ、ネットワークシステム、デバイスサーバの制御方法、および、プログラム
JP3839965B2 (ja) 同報通信方法および通信装置
JP2009213097A (ja) 情報記録システムおよび情報記録方法
JP4506350B2 (ja) Ieee1394シリアルバスに接続されるコントローラ機器

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11640915

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580022937.8

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2005740990

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005740990

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005740990

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11640915

Country of ref document: US