WO2004054080A1 - 直流電源装置 - Google Patents

直流電源装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2004054080A1
WO2004054080A1 PCT/JP2003/015241 JP0315241W WO2004054080A1 WO 2004054080 A1 WO2004054080 A1 WO 2004054080A1 JP 0315241 W JP0315241 W JP 0315241W WO 2004054080 A1 WO2004054080 A1 WO 2004054080A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
output
voltage
current
reference voltage
drive current
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/015241
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yukinari Fukumoto
Syohei Osaka
Toshirou Takeuchi
Original Assignee
Sanken Electric Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanken Electric Co., Ltd. filed Critical Sanken Electric Co., Ltd.
Priority to US10/538,386 priority Critical patent/US7239533B2/en
Priority to JP2004558402A priority patent/JP4214484B2/ja
Publication of WO2004054080A1 publication Critical patent/WO2004054080A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • H02M3/33523Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters with galvanic isolation between input and output of both the power stage and the feedback loop

Definitions

  • the present invention provides a DC power supply device, in particular, a low power consumption at the time of load standby at the time of no load or light load while supplying a minimum necessary drive current to the reference voltage source at the time of output voltage drop such as overload.
  • the present invention relates to a direct-current power supply device for increasing power. Background art
  • the conventional DC power supply device shown in FIG. 6 is composed of a primary winding (3) of a transformer (2) connected in series with a DC power supply (1), an M-S-FET (5) as a switching element, and a transformer.
  • the control circuit (9) outputs the DC output voltage V supplied to the load (50).
  • DC supplied a constant voltage control circuit for outputting a constant voltage control signal for controlling the on-off period of the FET (5) (10), the load (50) - but a constant value V 2 become by Uni M_ ⁇ S Output current I.
  • DC output current I when is greater than the rated value IOMAX.
  • the output current control circuit (11) that outputs an output current control signal that controls the ON / OFF period of the M-S-FET (5) so that the current is constant, and is supplied via a bias resistor (23).
  • a well-known reference voltage IC (integrated circuit) such as TL431, for example, is used for the Shuntreguile (24).
  • the PWM modulation circuit (28) When the current flowing through the light receiving portion (27) of the photo power blur (25) is small, the PWM modulation circuit (28) outputs a drive signal V e having a wide pulse width, and the light receiving portion of the photo power blur (25) When the current flowing through 27) is large, a drive signal Ve with a narrow pulse width is output.
  • the constant voltage control circuit (10) is connected between the output terminals of the rectifying and smoothing circuit (6) and is a DC output voltage V supplied to the load (50).
  • the voltage dividing resistor for constant voltage control (2, 13) that divides the voltage between the inverting input terminal to which the voltage of the voltage dividing point of the voltage dividing resistor for constant voltage control (12, 13) is applied and the shunt regulator (24)
  • a constant voltage control operational amplifier (14) having a non-inverting input terminal to which the reference voltage V REF is applied.
  • the operational amplifier for constant voltage control (14) compares the voltage at the voltage dividing point of the voltage dividing resistors for constant voltage control (12, 13) with the reference voltage V REF of Shunt Reggiyure (24) and calculates the error voltage between them. Output as constant voltage control signal.
  • the output current control circuit (11) is a DC output current I connected to the negative output line of the rectifying and smoothing circuit (6) and flowing to the load (50).
  • the current I And a reference voltage V REF connected between the output terminals of the shunt regulator (24) and connected to the output terminal of the shunt regulator (24).
  • the reference voltage dividing resistor (18, 19) that generates the reference voltage V R 1 that defines MAX , the detection voltage of the output current detection resistor (17) input to the inverting input terminal, and the detection voltage input to the non-inverting input terminal
  • a constant current control operational amplifier (20) for comparing the reference voltage V R1 at the voltage dividing point of the reference voltage dividing resistors (18, 19) and outputting their error voltages as a constant current control signal. It is.
  • the constant voltage control signal of the constant voltage control operational amplifier (14) of the constant voltage control circuit (10) and the constant current control signal of the constant current control operational amplifier (20) of the output current control circuit (11) are resistances, respectively.
  • the light output of (26) is controlled.
  • the light output of the light emitting portion (26) of the photo power blur (25) is transmitted to the light receiving portion (27), and the current flowing between the two main terminals of the light receiving portion (27) is proportional to the light output of the light emitting portion (26). Is controlled.
  • the current flowing between the two main terminals of the light-receiving portion (27) of the photo force bra (25), the drive signal V G which is output from the P WM modulation circuit (28) is a pulse width modulation (P WM), a pulse width modulation
  • P WM pulse width modulation
  • the drive signal Ve thus applied is applied to the gate terminal of the M0S-FET (5).
  • the resistors (15, 21), the diodes (16, 22), the photo coupler (25), and the PWM modulation circuit (28) constitute drive signal generation means.
  • the on / off period of the M ⁇ S-FET (5) is controlled by the control circuit (9) according to the DC output voltage V 0 and the DC output current Io supplied to the load (50), and the load ( A stable DC output is always supplied to 50).
  • the operation of the DC power supply shown in FIG. 6 is as follows.
  • the DC input voltage from the DC power supply (1) is applied to the primary winding (3) and the M-S-FET (5) of the transformer (2) connected in series, and the control circuit (9)
  • the MOS-FET (5) is turned on and off by the drive signal V e from the PWM modulation circuit (28)
  • a high-frequency current flows through the primary winding (3) of the transformer (2).
  • the high-frequency current flowing through the primary winding (3) of the transformer (2) induces a high-frequency voltage in the secondary winding (4), and this high-frequency voltage is rectified by a rectifier diode (7) and a smoothing capacitor (8).
  • the DC output voltage V 0 is rectified and smoothed by the smoothing circuit (6) and converted into a DC output voltage V 0 , and a DC output is supplied from the DC output terminals (29, 30) to the load (50).
  • the DC output voltage V Q between the DC output terminals (29, 30) is divided by the constant voltage control voltage dividing resistors (1, 2, 13) of the constant voltage control circuit (10). The voltage at the point is input to the inverting input terminal of the constant-voltage control operational amplifier () and is input to the non-inverting input terminal.
  • Shantoregiyure reference voltage V REF of Isseki (24) is divided by the reference electrostatic pressure pressure resistance (1 8, 19), the rating of dc output current I Q flowing through the load (50) from the voltage dividing point Value I. Generates a reference voltage V R 1 that specifies MAX .
  • the detection voltage of the output current detection resistor (17) is input to the inverting input terminal (-) of the constant current control operational amplifier (20), and the reference voltage dividing resistor (18, The error voltage is compared with the reference voltage V R 1 at the voltage dividing point of 19) and output from the output terminal of the comparator (20) as a constant current control signal.
  • the constant current control signal from the output terminal of the constant current control operational amplifier (20) becomes a logical sum signal with the above constant voltage control signal via the resistor (21) and the diode (22), and becomes ) Is output to the light emitting section (26). Therefore, the DC output current I flowing from the DC output terminals (29, 30) to the load (50).
  • the operational amplifier for constant current control Since the error voltage of (20) becomes a negative value and the on-period of M ⁇ S-FET (5) becomes shorter, the DC output voltage V becomes higher.
  • the ratio of the power loss in the bias resistor (23) to the total power loss during standby at no load or light load is large, so the power loss at the bias resistor (23) is This is a major obstacle to improving conversion efficiency. Therefore, there has been a problem that the ratio of power consumption in the control circuit (9) during the load standby time sharply increases.
  • the minimum required drive current is supplied to the reference voltage source when the output voltage drops, and the drive current supplied to the reference voltage source is also reduced to the required minimum during the rated output, so that no load or It is an object of the present invention to provide a DC power supply device capable of reducing power consumption in a control circuit at the time of a load standby such as a light load. Disclosure of the invention
  • a DC power supply includes an at least one switching element (5) for intermittently converting a DC input from a DC power supply (1) into high-frequency power by an on / off operation, and an on / off switching element (5). It comprises a control circuit (9) for controlling and a rectifying / smoothing circuit (6) for converting high-frequency power obtained from the switching element (5) into a DC output and supplying it to a load (50).
  • the control circuit (9) controls the on / off period of the switching element (5) so that the DC output current () flowing through the load (50) becomes a rated value.
  • An output current control circuit for generating a flow control signal (1 1), the output current control circuit (1 1) a reference voltage generating means for generating a reference voltage (V R 1) that defines the rated value (I OMAX) of (24 ) And a drive current control means (31) for making the drive current (I SH ) supplied from the rectification smoothing circuit (6) to the reference voltage generation means (24) substantially constant.
  • the drive current control means (31) makes the drive current (I SH ) supplied to the reference voltage generation means (24) substantially constant between the rated output and the output voltage drop, and the reference voltage (V REF ) when the output voltage drops.
  • FIG. 1 is an electric circuit diagram showing a first embodiment of a DC power supply device according to the present invention.
  • FIG. 2 is an electric circuit diagram showing a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is an electric circuit diagram showing a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is an electric circuit diagram showing a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is an electric circuit diagram showing a fifth embodiment of the present invention.
  • Figure 6 is an electric circuit diagram showing a conventional DC power supply.
  • FIG. 7 is a graph showing the output drooping characteristics of the DC power supply device.
  • the drive current control means (31) for supplying a substantially constant drive current ⁇ SH from the rectifying / smoothing circuit (6) to the shunt regulator (24) is provided. It differs from the conventional DC power supply shown in Fig. 6 in that it is provided in the DC power supply. In the embodiment shown in FIG. 1, instead of the bias resistor (23) shown in FIG. 6, the positive DC output terminal (29) of the rectifying / smoothing circuit (6) and the cathode terminal of the shunt regulator (24) are used. With In between, the constant current source circuit (32) is connected as drive current control means (31).
  • the drive current control means (31) driven by the output current I SH from the rectifying / smoothing circuit (6) outputs the DC output voltage V of the rectifying / smoothing circuit (6).
  • a constant constant current output is always generated regardless of the level.
  • the constant current source circuit (32) is selected from a well-known current mirror circuit, a constant current circuit using bipolar transistors, and a constant current circuit using an M ⁇ SFET. By adjusting the constant current output of the constant current source circuit (32) to the minimum necessary current value and maintaining the reference voltage V REF output from the shunt regulator (24) at a constant level, the rectification and smoothing circuit (6) DC output voltage V. Regardless of the level of the current, a constant current output can be supplied to Shuntreguile (24).
  • the drive current I SH supplied to the shunt regulator at the rated output indicated by the solid line A in FIG. 7 and the output voltage drop indicated by the solid line B become substantially constant.
  • the minimum drive current I SH required to maintain the reference voltage V REF of the shunt regulator at a constant level can be supplied to the shunt regulator at the rated output.
  • the drive current I SH supplied to the shunt regulator (24) can be minimized. Therefore, the power loss in the shunt regulator (24) due to the drive current I SH is kept to a minimum or constant, and the power consumption in the control circuit (9) during no-load or light-load standby time. Can be reduced.
  • the drive current control means (31) is connected between the bias resistor (23) shown in FIG. 6 and the force sword terminal of the shunt guilleur (24).
  • the drive current control means (31) outputs the DC output voltage V of the rectifying / smoothing circuit (6).
  • An output voltage dividing resistor (33, 34) as an output voltage detecting means, a driving current control comparator (35) as a voltage comparing means, and a current varying means (36).
  • the drive current control comparator (35) When the divided voltage of the inverted output voltage dividing input to the input terminal resistance (33, 34) is higher than the reference voltage V REF of the shunt-regulation evening as a threshold voltage input to the non-inverting input terminal (24) and When low, the drive current control comparator (35) generates a low voltage (L) level and a high voltage (H) level output signal as the first output signal and the second output signal, respectively.
  • the current varying means (36) includes a diode (37) as a rectifier connected in series between the output terminal of the drive current control comparator (35) and the cathode terminal of the shunt regulator (24), and Consisting of a resistor (38) and a high drive current control comparator (35)
  • a voltage (H) level output signal is generated
  • another drive current Ii is supplied to the shunt regulator (24) via the diode (37) and the resistor (38).
  • the current variable means (36) directly outputs the drive current I SH from the rectifying / smoothing circuit (6) to the shunt regulator.
  • the drive current control comparator (35) generates a high voltage (H) level output signal
  • the drive current I SH from the rectifying and smoothing circuit (6) is added to another drive current I i And supply it to Chantreguile overnight (24).
  • the DC output voltage V of the rectifying / smoothing circuit (6) When the voltage at the voltage dividing point of the output voltage dividing resistors (33, 34) becomes lower than the reference voltage V REF of the shunt regulator (24), the drive current control comparator (35) outputs a high voltage. A voltage (H) level signal is output, the diode (37) becomes conductive, and another drive current I t flowing from the drive current control comparator (35) through the diode (37) and the resistor (38) Is added to the drive current I SH flowing from the rectifying and smoothing circuit (6) via the bias resistor (23), and is supplied to the shunt regulator (24).
  • the sum of the drive current I i and another drive current I i can be made to match the value of the drive current I SH flowing from the rectifying / smoothing circuit (6) via the bias resistor (23) when the diode (37) is off.
  • a substantially constant drive current I SH is supplied from the rectifying and smoothing circuit (6) to the shunt regulator (24) at the rated output shown by the solid line A in FIG. 7 and at the time of the output voltage drop shown by the solid line B in FIG. be able to.
  • the resistance value of the bias resistor (23) is made sufficiently high to minimize the power loss in the shunt regley (24) at the rated output. be able to.
  • the drive current I SH flowing from the rectifying / smoothing circuit (6) via the bias resistor (23) when the output voltage drops is supplied from the drive current control comparator (35) via the diode (37) and the resistor (38). Since the other drive current I i flowing is added, the minimum drive current I SH required to maintain the reference voltage V REF of the shunt regulator (24) at a constant level is supplied to the shunt regulator (24) it can. Therefore, even in the embodiment shown in Fig. 2, the power loss due to the drive current I SH during the shunt regula- tion (24) is minimized, and the control circuit (9) during no load or light load is used. It is possible to reduce the power consumption in the system.
  • the drive current control means (31) is connected between the bias resistor (23) shown in FIG. 6 and the force sword terminal of the shunt regule (24).
  • the drive current control means (31) outputs the DC output voltage V of the rectifying / smoothing circuit (6). It has an output voltage dividing resistor (33, 34) for detecting voltage, a driving current control comparator (35), and a current variable means (36).
  • the drive current control comparator (35) receives the non-inverting input terminal to which the divided voltage of the output voltage dividing resistors (33, 34) is applied, and the reference voltage V REF of the shunt regulator (24).
  • the current varying means (36) directly shunts the drive current I SH from the rectifying / smoothing circuit (6) when the drive current control comparator (35) generates a high voltage (H) level output signal.
  • the drive current control comparator (35) generates a low voltage (L) level output signal
  • the drive current from the rectifying and smoothing circuit (6) is supplied to the drive current I SH After adding It, it is supplied to Chantreguile overnight (24).
  • DC output voltage V of the rectifying and smoothing circuit (6) is supplied to Chantreguile overnight (24).
  • the drive current I SH from the rectifying / smoothing circuit (6) is supplied directly to the shunt regulator (24) via the bias resistor (23).
  • the DC output voltage V of the rectifying / smoothing circuit (6) Is reduced to rapidly, the reference becomes lower than the voltage V REF, a low voltage from a driving current control comparator (35) of the voltage dividing point of the output voltage divider resistors (33, 34) is Shantoregiyure Isseki (24) (L) level signal is output.
  • the diode (37) is biased in the forward direction to be in the conductive state, and the PNP transistor (39) in which the base current flows to the base terminal is turned on. Therefore, the driving current supplied to the shunt regulator (24) when the output voltage drops is reduced by the driving current I SH flowing from the rectifying and smoothing circuit (6) via the bias resistor (23) and the rectifying and smoothing circuit (6). It becomes the sum current with another drive current Ii flowing through the PNP transistor (39) and the resistor (40). Therefore, when the PNP transistor (39) is turned on, the drive current I SH flowing from the rectifying / smoothing circuit (6) via the bias resistor (23) and the PNP transistor (39) and the resistor (40) from the rectifying / smoothing circuit (6).
  • the value of the sum of the drive current I SH flowing through the bias resistor (23) from the rectifying / smoothing circuit (6) when the PNP transistor (39) is turned off is matched with the value of the drive current I SH flowing through the bias resistor (23).
  • the drive current I SH which is substantially constant at the rated output shown by the solid line A in FIG. 7 and at the time of the output voltage drop shown by the solid line B in FIG. ).
  • another set is provided between the voltage dividing point of the output voltage dividing resistor (33, 34) shown in FIG. 2 and the force sword terminal of the shunt regulator (24). Connect the current control comparator (43), diode (44) and resistor (45) in series.
  • the reference voltage dividing resistors (41, 42) connected between the power source terminal of the shunt regulator (24) and the non-inverting input terminal of the drive current control comparator (43) are connected to the shunt regulator (41).
  • the reference voltage V REF of 24) is divided, and a reference voltage V R2 that defines the threshold voltage of the drive current control comparator (43) is generated from the voltage dividing point.
  • the inverting input terminal of the drive current control comparator (43) is connected to the voltage dividing point of the output voltage dividing resistors (33, 34), and the non-inverting input terminal (+) of the comparator (43) is the reference voltage. Connected to the voltage dividing point of voltage dividing resistor (41, 2).
  • the reference voltage V R2 at the voltage dividing point of the reference voltage dividing resistors (41, 42) is set to a value lower than the reference voltage V REF of the shunt regulator (24).
  • the diodes (37, 44) and the resistors (38, 45) of the current variable means (36) are changed according to the voltage level at the voltage dividing point of the output voltage dividing resistors (33, 34). Since the value of the different drive current supplied to Shan Toregiyure Isseki (24) can be controlled in two stages of I i and I i + I 2 through reduction of the DC output voltage V o of the rectifying and smoothing circuit (6) The drive current supplied to the shunt regulator (24) can be precisely adjusted according to the conditions.
  • another pair of drive current control comparators (43) between the voltage dividing point of the output voltage dividing resistors (33, 34) and the base terminal of the PNP transistor (46), Connect a diode (44) and a resistor (45) in series.
  • a reference voltage divider that divides the reference voltage V REF of the champignette (24) and generates a reference voltage V R 2 that defines the threshold voltage of the drive current control comparator (43) from the divided voltage point Resistors (41, 42) are connected between the force source terminal of the shunt regulator (24) and the inverting input terminal of the drive current control comparator (43).
  • the reference voltage V R2 at the voltage dividing point of the reference voltage dividing resistors (41, 42) is set to a value lower than the reference voltage V REF of the shunt regule (24).
  • the non-inverting input terminal of the driving current control comparator (43) is connected to the voltage dividing point of the output voltage dividing resistors (33, 34).
  • the inverting input terminal of the resistor (43) is connected to the voltage dividing point of the reference voltage dividing resistors (41, 42).
  • the two drive current control comparators (35, 43) A high voltage (H) level signal is output.
  • the two diodes (37, 44) serving as the backflow prevention means of the current variable means (36) are biased in the reverse direction and become non-conductive, and a high voltage (H) level signal is applied to the base terminal.
  • ⁇ _ Two PNP transistors (39, 46) are both turned off. Therefore, the drive current I SH from the rectifying / smoothing circuit (6) is supplied directly to the shunt regulator (24) via the bias resistor (23) at the rated output.
  • the DC output voltage V of the rectifying / smoothing circuit (6) Drops sharply to V i, and the voltage at the voltage dividing point of the output voltage dividing resistors (33, 34) is divided by the reference voltage V REF of the shunt regulator (24) and the reference voltage dividing resistors (41, 42).
  • V REF the reference voltage
  • one of the drive current control comparators a signal of a low voltage (L) level is output from the evening (35) and the other drive current control comparator The output signal in the evening (43) is held at the high voltage (H) level.
  • one of the diodes (37) is forward-biased and becomes conductive, and the other diode (44) remains non-conductive, so that a low voltage (L) level is applied to the base terminal.
  • Only one PNP transistor (39) to which the signal is applied is turned on.
  • the sum current with the drive current I i becomes the drive current supplied to the shunt regulator (24).
  • the DC output voltage V of the rectifying and smoothing circuit (6) is the DC output voltage V of the rectifying and smoothing circuit (6).
  • the two A high voltage (H) level signal is output from the drive current control comparators (35, 43).
  • the two diodes (37, 44) are forward-biased and become conductive together, and a low-voltage (L) level signal is applied to the base terminal.
  • the two PNP transistors (39, 46) are both turned on. It becomes.
  • Embodiments of the present invention are not limited to the above embodiments, and various modifications are possible.
  • a similar operation and effect can be obtained even if a general Zener diode is used as the reference voltage generation means (24) instead of the reference voltage IC, Shuntreguille.
  • two drive current control comparators 35, 43 are provided in the drive current control means (31), and the DC output voltage of the rectifying / smoothing circuit (6) is changed.
  • V The value of another drive current supplied to the shunt regulator (24) via the current variable means (36) was changed in two stages in response to the drop in the current, but three or more drive current control comparators were provided.
  • DC output voltage V of the rectifying and smoothing circuit (6) DC output voltage V of the rectifying and smoothing circuit (6).
  • the value of another drive current supplied to the shunt regulator (24) via the current varying means (36) may be varied in more stages in accordance with the decrease in the drive current.
  • a P-channel MOS-FET may be used instead of the PNP transistor as the switch means (39, 46) shown in each of the embodiments shown in FIGS.
  • an NPN transistor or an N-channel M-S-FET may be used instead of the PNP transistor.
  • the non-inverting input terminal and the inverting input terminal of the driving current control comparator (35, 43) may be connected in reverse, and the polarity of the diode (37, 44) may be reversed.
  • the present invention is applied to the control circuit having the constant current drooping characteristic shown by the solid line B in FIG. 7, but the control circuit having the so-called square drooping characteristic shown by the broken line C in FIG. Or a control circuit with constant power drooping characteristics shown by the dashed line D in Fig. 7.
  • the present invention can be applied to this.
  • isolated DC-DC converters with input / output isolation transformers such as forward type, bridge type, push-pull type or current resonance type DC-DC converters
  • the DC power supply according to the present invention can be applied to a non-insulated DC-DC converter such as a step-up or step-down chopper type DC-DC converter that does not use a transformer for input / output insulation.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

明 細 書 直流電源装置 技術分野
本発明は、 直流電源装置、 特に過負荷時等の出力電圧低下時に最低限必要な駆 動電流を基準電圧源に供給しつつ、 無負荷時又は軽負荷時等の負荷待機時の低消 費電力化を図る直流電源装置に関するものである。 背景技術
近年、 エコロジ一等の環境問題から全ての電気製品の省エネルギー化が提唱さ れ、 特に電源装置の負荷待機時での低消費電力化が重要な課題となってきている。 更に、 最近では携帯式電話機等の携帯機器の増加により、 パッテリ充電が可能で あり、 異常時も含めた全ての負荷状態において安全な電源装置が要求されている。 図 6に示す従来の直流電源装置は、 直流電源(1)に直列に接続されたトランス (2)の 1次卷線(3)及びスィツチング素子としての M〇 S - F E T (5)と、 トランス (2)の 2次卷線(4)に接続され且つ直流出力端子(29, 30)間に接続される負荷(50) に直流出力を供給する整流ダイオード(7)及び平滑コンデンサ(8)から成る整流平 滑回路(6)と、 負荷(50)に供給される直流出力に応じて M〇 S - F E T (5)をォ ン ·オフ制御する制御回路(9)とを備えている。
制御回路(9)は、 負荷(50)に供給される直流出力電圧 V。が一定値 V 2となるよ うに M〇 S - F E T (5)のオン ·オフ期間を制御する定電圧制御信号を出力する定 電圧制御回路(10)と、 負荷(50)に供給される直流出力電流 I。が定格値 I OMAXを 超える場合に、 直流出力電流 I。が一定となるように M〇S - F E T (5)のオン · オフ期間を制御する出力電流制御信号を出力する出力電流制御回路(11)と、 バイ ァス抵抗(23)を介して供給される整流平滑回路(6)の出力電流 I SHにより駆動さ れ且つ直流出力電圧 V()の基準値を規定する基準電圧 VREFを発生する基準電圧 発生手段としてのシャントレギュレー夕(24)と、 定電圧制御回路(10)及び出力電 流制御回路(11)の各出力信号の論理和信号により駆動され且つ光出力を発生する フォト力ブラ(25)の発光部(26)と、 発光部(26)の光出力に比例して両主端子間に 流れる電流が変化するフォト力ブラ(25)の受光部(27)と、 フォト力ブラ(25)の受 光部(27)に流れる電流の大きさに基づいて可変パルス幅の駆動信号 Veを M〇 S - F E T (5)のゲート端子に付与する P WM変調回路(28)とを備えている。 シャン トレギユレ一夕(24)は、 例えば T L 4 3 1等の周知の基準電圧 I C (集積回路) が使用される。 P WM変調回路(28)は、 フォト力ブラ(25)の受光部(27)に流れる 電流が小さいとき、 広いパルス幅の駆動信号 Veを出力し、 フォト力ブラ(25)の 受光部( 27)に流れる電流が大きいとき、 狭いパルス幅の駆動信号 V eを出力する。 定電圧制御回路(10)は、 整流平滑回路(6)の出力端子間に接続され且つ負荷(5 0)に供給される直流出力電圧 V。を分圧する定電圧制御用分圧抵抗 2, 13)と、 定電圧制御用分圧抵抗(12, 13)の分圧点の電圧が印加される反転入力端子及びシ ヤントレギュレー夕(24)の基準電圧 VREFが印加される非反転入力端子とを有す る定電圧制御用オペアンプ(14)とから構成される。 定電圧制御用オペアンプ(14) は、 定電圧制御用分圧抵抗(12, 13)の分圧点の電圧とシャントレギユレ一夕(24) の基準電圧 VREFとを比較してそれらの誤差電圧を定電圧制御信号として出力す る。 出力電流制御回路(1 1)は、 整流平滑回路(6)の負側出力ラインに接続され且 つ負荷(50)に流れる直流出力電流 I。をその電流 I。に対応する電圧とレて検出 する出力電流検出手段としての出力電流検出用抵抗(17)と、 シャントレギュレー 夕(24)の出力端子間に接続され且つシャントレギユレ一夕(24)の基準電圧 VREF を分圧してその分圧点から負荷(50)に流れる直流出力電流 I。の定格値 I。MAXを 規定する基準電圧 VR 1を発生する基準電圧分圧用抵抗(18, 19)と、 反転入力端子 に入力される出力電流検出用抵抗(17)の検出電圧と非反転入力端子に入力される 基準電圧分圧用抵抗(18, 19)の分圧点の基準電圧 VR 1とを比較してそれらの誤差 電圧を定電流制御信号として出力する定電流制御用オペアンプ(20)とから構成さ れる。 定電圧制御回路(10)の定電圧制御用オペアンプ(14)の定電圧制御信号及び 出力電流制御回路(1 1)の定電流制御用オペアンプ(20)の定電流制御信号は、 それ ぞれ抵抗(15)及びダイォード(16)の直列接続回路と抵抗(21)及びダイォード(22) の直列接続回路により、 これらの論理和信号となり、 この論理和信号に基づいて フォトカブラ(25)の発光部(26)の光出力が制御される。 フォト力ブラ(25)の発光部(26)の光出力は受光部(27)に伝達され、 発光部(26) の光出力に比例して受光部(27)の両主端子間に流れる電流が制御される。 フォト 力ブラ(25)の受光部(27)の両主端子間に流れる電流により、 P WM変調回路(28) から出力される駆動信号 VGがパルス幅変調 (P WM) され、 パルス幅変調され た駆動信号 V eが M 0 S - F E T (5)のゲート端子に付与される。 抵抗(15, 21 )、 ダイオード(1 6, 22)、 フォトカブラ(25)及び P WM変調回路(28)は駆動信号発生 手段を構成する。 これにより、 負荷(50)に供給される直流出力電圧 V0及び直流 出力電流 I oに応じて制御回路(9)により M〇S - F E T (5)のオン ·オフ期間が 制御され、 負荷(50)に常時安定した直流出力が供給される。
図 6に示す直流電源装置の動作は次の通りである。 直流電源(1)からの直流入 力電圧を直列に接続されたトランス(2)の 1次巻線(3)及び M〇 S - F E T (5)に印 加し、 制御回路(9)内の P WM変調回路(28)からの駆動信号 V eにより M O S - F E T (5)をオン 'オフ動作させると、 トランス(2)の 1次卷線(3)に高周波電流が 流れる。 トランス(2)の 1次卷線(3)に流れる高周波電流により 2次巻線(4)に高 周波電圧が誘起され、 この高周波電圧は整流ダイォード(7)及び平滑コンデンサ (8)から成る整流平滑回路(6)により整流及び平滑されて直流出力電圧 V0に変換 され、 直流出力端子(29, 30)から負荷(50)に直流出力が供給される。
直流出力端子(29, 30)間に接続される負荷(50)に流れる直流出力電流 I。が定 格値 I。MAX以内のとき、 図 7の実線 Aに示すように、 制御回路(9)内の定電圧制 御回路(10)により負荷(50)に供給する直流出力電圧 V。は一定値 V 2に制御され る。 このとき、 直流出力端子(29, 30)間の直流出力電圧 VQは定電圧制御回路(1 0)の定電圧制御用分圧抵抗(1 2, 1 3)により分圧され、 この分圧点の電圧が定電圧 制御用オペアンプ( )の反転入力端子に入力され、 非反転入力端子に入力される シャントレギユレ一夕(24)の基準電圧 VREFと比較されてそれらの誤差電圧が定 電圧制御信号としてオペアンプ(14)の出力端子から出力される。 定電圧制御用ォ ペアンプ(14)の出力端子からの定電圧制御信号は、 抵抗(1 5)及びダイォード(1 6) を介してフォト力ブラ(25)の発光部(26)に出力される。 したがって、 直流出力電 圧 V ()の分圧電圧がシャントレギュレータ(24)の基準電圧 V REFより低いとき、 定電圧制御用オペアンプ(14)の誤差電圧が正の値となり、 フォト力ブラ(25)の発 光部(26)の光出力が小さくなるので、 受光部(27)に流れる電流が減少する。 この ため、 P WM変調回路(28)から出力される駆動信号 V eのパルス幅が広くなり、 M〇S - F E T (5)のオン期間が長くなる。 逆に、 直流出力電圧 V0の分圧電圧が シャントレギユレ一夕(24)の基準電圧 VREFより高いとき、 制御回路(9)内で前 記とは全く逆の動作が行なわれ、 M〇S - F E T (5)のオン期間が短くなる。 これ により、 直流出力電圧 V。が図 7の実線 Aに示すように一定値 V 2に制御され、 直流出力端子(29, 30)から負荷(50)に定電圧の直流出力が供給される。
また、 過負荷時等で直流出力端子(29, 30)間に接続される負荷(50)に流れる直 流出力電流 I Qが定格値 I。MAXを超えるときは、 制御回路(9)内の出力電流制御 回路(1 1 )により負荷(50)に供給する直流出力電流 I。が図 7の実線 Bに示すよう に定格値 I OMAX—定に制御される。 このとき、 負荷(50)に流れる直流出力電流 I。は出力電流検出用抵抗(17)を介して流れ、 直流出力電流 I。に対応する電圧 として検出される。 一方、 シャントレギユレ一夕(24)の基準電圧 VREFは基準電 圧分圧用抵抗(1 8, 19)により分圧され、 その分圧点から負荷(50)に流れる直流出 力電流 I Qの定格値 I。MAXを規定する基準電圧 V R 1を発生する。 出力電流検出 用抵抗(17)の検出電圧は定電流制御用オペアンプ(20)の反転入力端子 (-)に入力 され、 非反転入力端子(+)に入力される基準電圧分圧用抵抗(18, 19)の分圧点の基 準電圧 VR 1と比較されてそれらの誤差電圧が定電流制御信号として同コンパレ 一夕(20)の出力端子から出力される。 定電流制御用オペアンプ(20)の出力端子か らの定電流制御信号は、 抵抗(21 )及びダイオード(22)を介して前述の定電圧制御 信号との論理和信号となり、 フォト力ブラ(25)の発光部(26)に出力される。 した がって、 直流出力端子(29, 30)から負荷(50)に流れる直流出力電流 I。が定格値 I OMAXを超え、 出力電流検出用抵抗(Π)の検出電圧が基準電圧分圧用抵抗(18, 1 9)の分圧点の基準電圧 VR 1より高くなると、 定電流制御用オペアンプ(20)の誤 差電圧が負の値となり、 M〇S - F E T (5)のオン期間が短くなるので、 直流出力 電圧 V。が急激に低下して負荷(50)に流れる直流出力電流 I。が図 7の実線 Bに 示すように定格値 I。MAX—定となり、 定電流出力特性が得られる。 このような 直流電源装置は、 例えば下特許第 3 0 9 9 7 6 3号公報に開示されている。
ところで、 図 6に示す従来の直流電源装置では、 直流出力電圧 V。が一定値 V 2のときにシャントレギュレ一夕(24)に供給する駆動電流 I SHが最低限必要な電 流値となるようにバイアス抵抗(23)の抵抗値を設定すると、 直流出力電圧 V。の 値が まで低下したとき、 基準電圧 VREFを一定レベルに維持するのに最低限 必要な駆動電流 I SHをシャントレギユレ一夕(24)に供給できない。 このため、 図 7の実線 Bに示すように直流出力電圧 V。が低下したときに、 シャントレギュ レー夕(24)から出力される基準電圧 V REFが変動して、 直流出力電流 I oが変動 する不具合が発生した。 これとは逆に、 直流出力電圧 V。が V ,まで低下したと きにシャントレギュレ一タ(24)に供給する駆動電流 I SHが最低限必要な電流値 となるようにバイアス抵抗(23)の抵抗値を低く設定すると、 直流出力電圧 V。が 一定値 V 2のときにバイアス抵抗(23)に大きな電流が流れ、 バイアス抵抗(23)で の電力損失が大きくなる問題がある。 電圧値 V iと電圧値 V 2との差の 2乗をバ ィァス抵抗(23)の抵抗値で除して表されるバイアス抵抗(23)での電力損失は、 電 圧値 V iと電圧値 V 2との差が大きいほど著しく増加する。 特に、 無負荷時又は 軽負荷時等の負荷待機時に全体の電力損失に対するバイアス抵抗(23)での電力損 失の比率も大きくなるので、 バイアス抵抗(23)での電力損失は負荷待機時の変換 効率の改善に対する大きな障害となる。 したがって、 負荷待機時の制御回路(9) での消費電力の割合が急激に増加する問題点があった。
そこで、 本発明では、 出力電圧低下時に最低限必要な駆動電流を基準電圧源に 供給すると共に、 定格出力時にも基準電圧源に供給する駆動電流を必要最小限に 抑制して、 無負荷時又は軽負荷時等の負荷待機時の制御回路での消費電力を低減 できる直流電源装置を提供することを目的とする。 発明の開示
本発明による直流電源装置は、 オン ·オフ動作により直流電源(1)からの直流 入力を断続して高周波電力に変換する少なくとも 1つのスィツチング素子(5)と、 スイッチング素子(5)をオン ·オフ制御する制御回路(9)と、 スィツチング素子 (5)から得られる高周波電力を直流出力に変換して負荷(50)に供給する整流平滑 回路(6)とを備えている。 制御回路(9)は、 負荷(50)に流れる直流出力電流( ) が定格値となるようにスイッチング素子(5)のオン ·オフ期間を制御する出力電 流制御信号を生成する出力電流制御回路(1 1)と、 出力電流制御回路(1 1 )の定格値 (I OMAX)を規定する基準電圧 (VR 1 )を発生する基準電圧発生手段(24)と、 整流平 滑回路(6)から基準電圧発生手段(24)に供給される駆動電流(I SH)を略一定にす る駆動電流制御手段(31 )を備えている。 駆動電流制御手段(31 )により、 定格出力 時と出力電圧低下時とで基準電圧発生手段(24)に供給される駆動電流(I SH)が略 一定となり、 出力電圧低下時に基準電圧 (VREF)を一定レベルに維持するのに最 低限必要な駆動電流(I SH)を基準電圧発生手段(24)に供給でき且つ定格出力時に 基準電圧発生手段(24)に供給する駆動電流(I SH)を必要最小限に抑制できる。 従 つて、 無負荷時又は軽負荷時等の負荷待機時の制御回路での消費電力を低減する ことができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明による直流電源装置の第 1の実施の形態を示す電気回路図 図 2は、 本発明の第 2の実施の形態を示す電気回路図
図 3は、 本発明の第 3の実施の形態を示す電気回路図
図 4は、 本発明の第 4の実施の形態を示す電気回路図
図 5は、 本発明の第 5の実施の形態を示す電気回路図
図 6は、 従来の直流電源装置を示す電気回路図
図 7は、 直流電源装置の出力垂下特性を示すグラフ 発明の実施するための最良の形態
以下、 本発明による直流電源装置の各実施の形態を図 1〜図 5について説明す る。 但し、 これらの図面では図 6に示す箇所と実質的に同一の部分には同一の符 号を付し、 その説明を省略する。
図 1〜図 5に示す本発明による各実施の形態では、 整流平滑回路(6)からシャ ントレギュレー夕(24)に略一定の駆動電流〖 SHを供給する駆動電流制御手段(3 1 )を直流電源装置に設ける点で図 6に示す従来の直流電源装置と異なる。 図 1に 示す実施の形態では、 図 6に示すバイアス抵抗(23)の代わりに、 整流平滑回路 (6)の正側の直流出力端子(29)とシャントレギュレー夕(24)のカソ一ド端子との 間に定電流源回路(32)を駆動電流制御手段(31 )として接続する。 整流平滑回路 (6)からの出力電流 I SHにより駆動される駆動電流制御手段(31)は、 整流平滑回 路(6)の直流出力電圧 V。のレベルに関わらず常時一定の定電流出力を発生する。 定電流源回路(32)は、 周知のカレントミラ一回路 バイポーラトランジスタによ る定電流回路、 M〇S F E Tによる定電流回路等から選択して使用される。 定電 流源回路(32)の定電流出力を最低限必要な電流値に調整して、 シャントレギユレ —夕(24)から出力される基準電圧 VREFを一定レベルに維持すれば、 整流平滑回 路(6)の直流出力電圧 V。のレベルに関係なく、 常時一定の定電流出力をシャン トレギユレ一夕(24)に供給できる。 このため、 図 7の実線 Aで示す定格出力時と 実線 Bで示す出力電圧低下時とでシャントレギユレ一夕(24)に供給される駆動電 流 I SHは略一定となる。 換言すれば、 出力電圧低下時にシャントレギユレ一夕 (24)の基準電圧 V REFを一定レベルに維持するのに最低限必要な駆動電流 I SHを シャントレギユレ一夕 (24)に供給できると共に、 定格出力時にもシャントレギュ レー夕(24)へ供給する駆動電流 I SHを必要最小限に抑制できる。 従って、 駆動 電流 I SHによるシャントレギュレー夕(24)での電力損失を最小に又は一定に保 持して、 無負荷時又は軽負荷時等の負荷待機時の制御回路(9)での消費電力を低 減することができる。
図 2に示す第 2の実施の形態では、 図 6に示すバイアス抵抗(23)とシャントレ ギユレ一夕(24)の力ソード端子との間に駆動電流制御手段(31 )を接続する。 駆動 電流制御手段(31)は、 整流平滑回路(6)の直流出力電圧 V。を検出する出力電圧 検出手段としての出力電圧分圧抵抗(33, 34)と、 電圧比較手段としての駆動電流 制御用コンパレータ(35)と、 電流可変手段(36)とを有する。 反転入力端子に入力 される出力電圧分圧抵抗(33, 34)の分圧電圧が非反転入力端子に入力される閾値 電圧としてのシャントレギュレー夕(24)の基準電圧 VREFよりも高いとき及び低 いときに、 駆動電流制御用コンパレータ(35)は、 第 1の出力信号及び第 2の出力 信号としてそれぞれ低電圧(L )レベル及び高電圧(H)レベルの出力信号を発生す る。 電流可変手段(36)は、 駆動電流制御用コンパレー夕(35)の出力端子とシャン 卜レギユレ一夕(24)のカソード端子との間に直列に接続された整流素子としての ダイォード(37)及び抵抗(38)から成り、 駆動電流制御用コンパレータ(35)が高い 電圧(H)レベルの出力信号を発生したとき、 ダイォード(37)及び抵抗(38)を介し てシャン卜レギュレー夕(24)に別の駆動電流 I iを供給する。 電流可変手段(36) は、 駆動電流制御用コンパレータ(35)が低電圧(L )レベルの出力信号を発生した とき、 整流平滑回路(6)からの駆動電流 I SHを直接的にシャントレギユレ一夕(2 4)に供給し、 駆動電流制御用コンパレータ(35)が高電圧(H)レベルの出力信号を 発生したとき、 整流平滑回路(6)からの駆動電流 I SHに別の駆動電流 I iを加え てシャントレギユレ一夕(24)に供給する。
整流平滑回路(6)の直流出力電圧 V。が一定値 V 2に制御される図 7の実線 Aに 示す定格出力時は、 出力電圧分圧抵抗(33, 34)の分圧点の電圧がシャントレギュ レー夕(24)の基準電圧 VREFより高いので、 駆動電流制御用コンパレー夕(35)か ら低電圧(L )レベルの信号が出力される。 これにより、 電流可変手段(36)を構成 するダイォ一ド(37)が非導通状態となり、 整流平滑回路(6)からの駆動電流 I SH がバイアス抵抗(23)を介して直接的にシャントレギュレ一夕(24)に供給される。 図 7の実線 Bに示すように整流平滑回路(6)の直流出力電圧 V。が急激に まで 低下し、 出力電圧分圧抵抗(33, 34)の分圧点の電圧がシャントレギユレ一夕(24) の基準電圧 V REFより低くなると、 駆動電流制御用コンパレータ(35)から高い電 圧(H)レベルの信号が出力され、 ダイオード(37)が導通状態となり、 駆動電流制 御用コンパレ一夕(35)からダイオード(37)及び抵抗(38)を介して流れる別の駆動 電流 I tが整流平滑回路(6)からバイアス抵抗(23)を介して流れる駆動電流 I SH に加えられてシャン卜レギュレー夕(24)に供給される。 従って、 ダイオード(37) の導通時に整流平滑回路(6)からバイァス抵抗(23)を介して流れる駆動電流 I SH と駆動電流制御用コンパレー夕(35)から電流可変手段(36)を介して流れる別の駆 動電流 I iとの和電流値をダイォード(37)が非導通状態のときに整流平滑回路 (6)からバイアス抵抗(23)を介して流れる駆動電流 I SHの値に一致させれば、 図 7の実線 Aに示す定格出力時と図 7の実線 Bに示す出力電圧低下時とで略一定な 駆動電流 I SHを整流平滑回路(6)からシャントレギュレー夕(24)に供給すること ができる。
図 2に示す実施の形態では、 バイアス抵抗(23)の抵抗値を十分高くすることに より、 定格出力時のシャントレギユレ一夕(24)での電力損失を最小限度に抑える ことができる。 また、 出力電圧低下時に整流平滑回路(6)からバイアス抵抗(23) を介して流れる駆動電流 I SHに駆動電流制御用コンパレー夕(35)からダイォー ド(37)及び抵抗(38)を介して流れる別の駆動電流 I iを加算するので、 シャン卜 レギュレー夕(24)の基準電圧 VREFを一定レベルに維持するのに最低限必要な駆 動電流 I SHをシャントレギユレ一夕(24)に供給できる。 よって、 図 2に示す実 施の形態でも、 駆動電流 I SHによるシャントレギユレ一夕(24)での電力損失を 最小にして、 無負荷時又は軽負荷時等の負荷待機時の制御回路(9)での消費電力 を低減することが可能となる。
図 3に示す実施の形態では、 図 6に示すバイアス抵抗(23)とシャントレギユレ 一夕(24)の力ソード端子との間に駆動電流制御手段(31 )が接続される。 駆動電流 制御手段(31 )は、 整流平滑回路(6)の直流出力電圧 V。を検出する出力電圧分圧 抵抗(33, 34)と、 駆動電流制御用コンパレータ(35)と、 電流可変手段(36)とを有 する。 駆動電流制御用コンパレータ(35)は、 出力電圧分圧抵抗(33, 34)の分圧電 圧が印加される非反転入力端子と、 シャントレギュレ一タ(24)の基準電圧 V REF が印加される反転入力端子とを備え、 出力電圧分圧抵抗(33, 34)の分圧電圧がシ ヤントレギユレ一夕(24)の基準電圧 VREFよりも高いときに高い電圧(H)レベル の出力信号を発生し、 逆に、 出力電圧分圧抵抗(33, 34)の分圧電圧がシャントレ ギュレー夕(24)の基準電圧 VREFよりも低いときに低い電圧(L )レベルの出力信 号を発生する。 電流可変手段(36)は、 バイアス抵抗(23)の両端に接続され且つ駆 動電流制御用コンパレー夕(35)が低い電圧(L )レベルの出力信号を発生したとき にオン状態となり抵抗(40)を介してシャントレギユレ一夕(24)に別の駆動電流 I !を供給するスィッチ手段としての P N Pトランジス夕(39)と、 駆動電流制御用 コンパレ一夕(35)の出力端子と P N Pトランジスタ(39)のベース端子との間に直 列に接続された逆流防止手段としてのダイォード(37)及び抵抗(38)とを有する。 電流可変手段(36)は、 駆動電流制御用コンパレー夕(35)が高い電圧(H)レベルの 出力信号を発生したときに整流平滑回路(6)からの駆動電流 I SHを直接的にシャ ン卜レギュレー夕(24)に供給し、 駆動電流制御用コンパレータ(35)が低い電圧 ( L )レベルの出力信号を発生したときに整流平滑回路(6)からの駆動電流 I SHに 別の駆動電流 I tを加えてシャントレギユレ一夕(24)に供給する。 整流平滑回路(6)の直流出力電圧 V。が一定値 V 2に制御される図 7の実線 Aに 示す定格出力時は、 出力電圧分圧抵抗(33, 34)の分圧点の電圧がシャントレギュ レー夕(24)の基準電圧 VREFより高いので、 駆動電流制御用コンパレータ(35)か ら高い電圧(H)レベルの信号が出力される。 このとき、 電流可変手段(36)のダイ オード(37)が逆方向にバイアスされ非導通状態となり、 ベース端子に高い電圧 (H)レベルの信号が付与される P N P トランジスタ(39)がオフ状態となる。 この ため、 定格出力時は整流平滑回路(6)からの駆動電流 I SHがバイアス抵抗(23)を 介して直接的にシャントレギユレ一夕(24)に供給される。 次に、 図 7の実線 Bに 示すように、 整流平滑回路(6)の直流出力電圧 V。が急激に まで低下し、 出力 電圧分圧抵抗(33, 34)の分圧点の電圧がシャントレギユレ一夕(24)の基準電圧 V REFより低くなると、 駆動電流制御用コンパレータ(35)から低い電圧(L )レベル の信号が出力される。 このため、 ダイオード(37)が順方向にバイアスされ導通状 態となり、 ベース端子にベース電流が流れる P N Pトランジスタ(39)がオン状態 となる。 このため、 出力電圧低下時にシャントレギユレ一夕(24)に供給される駆 動電流は、 整流平滑回路(6)からバイアス抵抗(23)を介して流れる駆動電流 I SH と整流平滑回路(6)から P N P トランジスタ(39)及び抵抗(40)を介して流れる別 の駆動電流 I iとの和電流となる。 従って、 P N Pトランジスタ(39)のオン時に、 整流平滑回路(6)からバイアス抵抗(23)を介して流れる駆動電流 I SHと整流平滑 回路(6)から P N Pトランジスタ(39)及び抵抗(40)を介して流れる別の駆動電流 I ,との和電流の値を P N Pトランジスタ(39)のオフ時に整流平滑回路(6)から バイアス抵抗(23)を介して流れる駆動電流 I SHの値に一致させれば、 図 7の実 線 Aに示す定格出力時と図 7の実線 Bに示す出力電圧低下時とで略一定な駆動電 流 I SHを整流平滑回路(6)からシャン卜レギユレ一夕(24)に供給することができ る。
図 2に示す実施の形態と同様にバイアス抵抗(23)の抵抗値を十分高くすれば、 定格出力時のシャン卜レギュレー夕(24)での電力損失を最小限度に抑えることが できる。 また、 出力電圧低下時にバイアス抵抗(23)を介して流れる駆動電流 I s Hに P N Pトランジスタ(39)及び抵抗(40)を介して流れる別の駆動電流 I が加 算されるので、 図 2と同様に最低限必要な駆動電流 I stTをシャントレギユレ一 夕(24)に供給して、 シャントレギュレー夕(24)の基準電圧 VREFを一定レベルに 維持できるから、 図 3に示す実施の形態でも、 駆動電流 I SHによるシャントレ ギユレ一夕(24)での電力損失を最小にして、 無負荷時又は軽負荷時等の負荷待機 時の制御回路(9)での消費電力を低減することが可能となる。
図 4に示す実施の形態の直流電源装置では、 図 2に示す出力電圧分圧抵抗(33, 3 4)の分圧点とシャントレギユレ一タ(24)の力ソード端子との間にもう一組の駆動 電流制御用コンパレー夕(43)、 ダイォード(44)及び抵抗(45)を直列に接続する。 また、 シャントレギュレー夕(24)の力ソード端子と駆動電流制御用コンパレー夕 (43)の非反転入力端子との間に接続した基準電圧分圧用抵抗(41, 42)は、 シャン トレギユレ一夕(24)の基準電圧 VREFを分圧し、 分圧点から駆動電流制御用コン パレ一夕(43)の閾値電圧を規定する基準電圧 VR2を発生する。 駆動電流制御用 コンパレ一夕(43)の反転入力端子は出力電圧分圧抵抗(33, 34)の分圧点に接続さ れ、 同コンパレータ(43)の非反転入力端子(+)は基準電圧分圧用抵抗(41, 2)の分 圧点に接続される。 基準電圧分圧用抵抗(41, 42)の分圧点の基準電圧 VR2は、 シ ヤントレギュレー夕(24)の基準電圧 VREFよりも低い値に設定される。
整流平滑回路(6)の直流出力電圧 V0が一定値 V 2に制御される図 7の実線 Aに 示す定格出力時に、 出力電圧分圧抵抗(33, 34)の分圧点の電圧がシャントレギュ レー夕(24)の基準電圧 VREF及び基準電圧分圧用抵抗(41, 42)の分圧点の基準電 圧 V R2より高いので、 2つの駆動電流制御用コンパレ一夕(35, 43)から低電圧 (L )レベルの信号が出力される。 これにより、 電流可変手段(36)の 2つのダイォ 一ド(37, 44)が共に非導通状態となり、 整流平滑回路(6)からの駆動電流 I SHが バイアス抵抗(23)を介して直接的にシャントレギュレ一夕(24)に供給される。 図 7の実線 Bに示すように整流平滑回路(6)の直流出力電圧 V。が急激に V tま で低下し、 出力電圧分圧抵抗(33, 34)の分圧点の電圧がシャントレギユレ一夕(2 4)の基準電圧 V REFと基準電圧分圧用抵抗(41, 42)の分圧点の基準電圧 VR2との 中間の電圧になると、 一方の駆動電流制御用コンパレータ(35)から高電圧(H)レ ベルの信号が出力されると共に、 他方の駆動電流制御用コンパレー夕(43)の出力 信号が低電圧(L )レベルに保持される。 これにより、 一方のダイオード(37)が導 通状態になると共に他方のダイォード(44)は非導通状態を保持するから、 整流平 滑回路(6)からバイアス抵抗(23)を介して流れる駆動電流 I SHに駆動電流制御用 コンパレータ(35)からダイォ一ド(37)及び抵抗(38)を介して流れる別の駆動電流 I iが加えられてシャントレギユレ一夕(24)に供給される。 更に、 整流平滑回路 (6)の直流出力電圧 V。が V iよりも低くなり、 出力電圧分圧抵抗(33, 34)の分圧 点の電圧が基準電圧分圧用抵抗(41 , 42)の分圧点の基準電圧 VR2より低くなると、 2つの駆動電流制御用コンパレ一タ(35, 43)から高い電圧(H)レベルの信号が出 力される。 これにより、 2つのダイオード(37, 44)が共に導通状態となり、 整流 平滑回路(6)からバイアス抵抗(23)を介して流れる駆動電流 I SHと一方の駆動電 流制御用コンパレータ(35)からダイオード(37)及び抵抗(38)を介して流れる別の 駆動電流 I iとの和電流 I SH+ I iに他方の駆動電流制御用コンパレータ(43)か らダイォード(44)及び抵抗(38)を介して流れる別の駆動電流 I 2が加えられてシ ヤントレギュレー夕(24)に供給される。
図 4に示す実施の形態では、 出力電圧分圧抵抗(33, 34)の分圧点の電圧レベル に応じて電流可変手段(36)のダイォード(37, 44)及び抵抗(38, 45)を介してシャン トレギユレ一夕(24)に供給する別の駆動電流の値を I iと I i + I 2との 2段階に 制御できるので、 整流平滑回路( 6)の直流出力電圧 V oの低下に応じてシャント レギュレ一夕(24)に供給する駆動電流を精密に調整できる。
図 5に示す実施の形態では、 図 3に示す P N Pトランジスタ(39)及び抵抗(40) の直列接続回路と並列に複数のスィツチ手段としての P N Pトランジスタ(46)及 び抵抗(47)の直列接続回路を接続すると共に、 出力電圧分圧抵抗(33, 34)の分圧 点と P N Pトランジス夕(46)のベース端子との間にもう一組の駆動電流制御用コ ンパレ一夕(43)、 ダイオード(44)及び抵抗(45)を直列 接続する。 また、 シャン トレギユレ一夕(24)の基準電圧 V REFを分圧してその分圧点から駆動電流制御用 コンパレー夕(43)の閾値電圧を規定する基準電圧 VR 2を発生する基準電圧分圧 用抵抗(41 , 42)をシャントレギュレー夕(24)の力ソード端子と駆動電流制御用コ ンパレー夕(43)の反転入力端子との間に接続する。 図 4に示す実施の形態と同様 に、 基準電圧分圧用抵抗(41 , 42)の分圧点の基準電圧 VR2はシャントレギユレ一 夕(24)の基準電圧 V REFよりも低い値に設定され、 駆動電流制御用コンパレー夕 (43)の非反転入力端子は出力電圧分圧抵抗(33, 34)の分圧点に接続され、 コンパ レー夕(43)の反転入力端子は基準電圧分圧用抵抗(41 , 42)の分圧点に接続される。 整流平滑回路(6)の直流出力電圧 V 0が一定値 V 2に制御される図 7の実線 Aに 示す定格出力時に、 出力電圧分圧抵抗(33, 34)の分圧点の電圧がシャントレギュ レータ(24)の基準電圧 VREF及び基準電圧分圧用抵抗(41, 42)の分圧点の基準電 圧 V R 2より高いので、 2つの駆動電流制御用コンパレー夕(35, 43)から高い電圧 (H)レベルの信号が出力される。 このとき、 電流可変手段(36)の逆流防止手段と なる 2つのダイォ一ド(37, 44)が逆方向にバイアスされ共に非導通状態となり、 ベース端子に各々高い電圧(H)レベルの信号が付与され^ _ 2つの P N Pトランジ スタ(39, 46)が共にオフ状態となる。 このため、 定格出力時に整流平滑回路(6)か らの駆動電流 I SHがバイアス抵抗(23)を介して直接的にシャン卜レギユレ一夕 (24)に供給される。 次に、 図 7の実線 Bに示すように整流平滑回路(6)の直流出 力電圧 V。が急激に V iまで低下し、 出力電圧分圧抵抗(33, 34)の分圧点の電圧が シャントレギュレー夕(24)の基準電圧 VREFと基準電圧分圧用抵抗(41 , 42)の分 圧点の基準電圧 VR 2との中間の電圧になると、 一方の駆動電流制御用コンパレ —夕(35)から低い電圧(L )レベルの信号が出力されると共に、 他方の駆動電流制 御用コンパレー夕(43)の出力信号が高い電圧(H)レベルに保持される。 これによ り、 一方のダイオード(37)が順方向にバイアスされ導通状態となると共に、 他方 のダイォード(44)は非導通状態を保持するから、 ベース端子に低い電圧(L )レべ ルの信号が付与される一方の P N Pトランジスタ(39)のみがオン状態となる。 こ のときに整流平滑回路(6)からバイアス抵抗(23)を介して流れる駆動電流 I SHと 整流平滑回路(6)から P N P卜ランジス夕(39)及び抵抗(40)を介して流れる別の 駆動電流 I iとの和電流がシャン卜レギユレ一夕(24)に供給される駆動電流とな る。 更に、 整流平滑回路(6)の直流出力電圧 V。が よりも低くなり、 出力電圧 分圧抵抗(33, 34)の分圧点の電圧が基準電圧分圧用抵抗(41 , 42)の分圧点の基準電 圧 VR 2より低くなると、 2つの駆動電流制御用コンパレータ(35, 43)から高い電 圧(H)レベルの信号が出力される。 これにより、 2つのダイオード(37, 44)が順 方向にバイアスされ共に導通状態となり、 ベース端子に低電圧(L )レベルの信号 が付与される 2つの P N Pトランジスタ(39, 46)が共にオン状態となる。 このと き、 整流平滑回路(6)からバイアス抵抗(23)を介して流れる駆動電流 I SHと整流 平滑回路(6)から一方の P N Pトランジスタ(39)及び抵抗(40)を介して流れる別 の駆動電流 I tとの和電流 I SH+ I tに他方の P N Pトランジスタ(46)及び抵抗 (47)を介して流れる別の駆動電流 I 2を加えた I SH+ I i + I 2が駆動電流として シャントレギユレ一夕(24)に供給される。
図 5に示す実施の形態では、 出力電圧分圧抵抗(33, 34)の分圧点の電圧レベル に応じて電流可変手段(36)を構成する 2つの P N Pトランジスタ(39, 46)の一方 又は双方をオン状態に切り替えて、 整流平滑回路(6)から 2組の P N Pトランジ ス夕(39, 46)及び抵抗(40, 47)の直列接続回路を介してシャントレギユレ一夕(24) に供給する別の駆動電流を I i又は I t + I 2の 2段階値に可変できるので、 整流 平滑回路(6)の直流出力電圧 V。の低下に応じてシャントレギュレ一夕(24)に供 給する駆動電流を精密に調整できる。
本発明の実施態様は前記の各実施の形態に限定されず、 更に種々の変更が可能 である。 例えば、 上記の各実施の形態では基準電圧発生手段(24)として基準電圧 I Cであるシャントレギユレ一夕の代わりに、 一般的なツエナダイオードを使用 しても同様な作用及び効果が得られる。 また、 図 4及び図 5に示す各実施の形態 では駆動電流制御手段(31)内に 2つの駆動電流制御用コンパレー夕(35, 43)を設 け、 整流平滑回路(6)の直流出力電圧 V。の低下に応じて電流可変手段(36)を介 してシャントレギュレ一夕(24)に供給する別の駆動電流の値を 2段階に可変した が、 3つ以上の駆動電流制御用コンパレータを設け、 整流平滑回路(6)の直流出 力電圧 V。の低下に応じて電流可変手段(36)を介してシャントレギュレー夕(24) に供給する別の駆動電流の値を更に多段階に可変してもよい。 また、 図 3及び図 5に示す各実施の形態に示すスィツチ手段(39, 46)として P N Pトランジスタの 代わりに、 Pチャネル型 M O S - F E Tを使用してもよい。 また、 P N Pトラン ジス夕の代わりに N P Nトランジスタ又は Nチャネル型 M〇S - F E Tを使用し てもよい。 この場合は、 駆動電流制御用コンパレータ(35, 43)の非反転入力端子 と反転入力端子とを逆に接続すると共に、 ダイオード(37, 44)の極性を逆にすれ ばよい。 また、 上記の各実施の形態では図 7の実線 Bに示す定電流垂下特性を有 する制御回路に本発明を適用したが、 図 7の破線 Cに示す所謂フの字垂下特性を 有する制御回路又は図 7の一点鎖線 Dに示す定電力垂下特性を有する制御回路に 対しても本発明を適用できる。 産業上の利用可能性
フライバック型 D C— D Cコンバータ以外にも、 フォワード型、 ブリッジ型、 プッシュプル型又は電流共振型 D C— D Cコンバ一夕等の入出力絶縁用のトラン スを有する絶縁型の D C— D Cコンバ一夕又は入出力絶縁用のトランスを使用し ない昇圧又は降圧チヨッパ型 D C— D Cコンバ一夕等の非絶縁型の D C— D Cコ ンバー夕にも本発明による直流電源装置を適用できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . オン ·オフ動作により直流電源からの直流入力を断続して高周波電力に 変換する少なくとも 1つのスィツチング素子と、 該スィツチング素子をオン ·ォ フ制御する制御回路と、 前記スィツチング素子から得られる前記高周波電力を直 流出力に変換して負荷に供給する整流平滑回路とを備え、
前記制御回路は、 前記負荷に流れる直流出力電流が定格値となるように前記ス イッチング素子のオン ·オフ期間を制御する出力電流制御信号を生成する出力電 流制御回路と、 該出力電流制御回路の定格値を規定する基準電圧を発生する基準 電圧発生手段と、 前記整流平滑回路から基準電圧発生手段に供給される駆動電流 を略一定にする駆動電流制御手段を備えたことを特徴とする直流電源装置。
2 . 前記出力電流制御回路は、 前記負荷に流れる直流出力電流を検出する出 力電流検出手段と、 前記整流平滑回路からの出力電流により駆動され且つ前記直 流出力電流の定格値を規定する基準電圧を発生する基準電圧発生手段と、 前記出 力電流検出手段の検出出力の電圧レベルが前記基準電圧発生手段の基準電圧より も低いときに第 1の出力信号を発生し、 前記出力電流検出手段の検出出力の電.圧 レベルが前記基準電圧発生手段の基準電圧よりも高いときに第 2の出力信号を発 生する比較手段と、 '該比較手段が前記第 1の出力信号を発生したときは前記負荷 に供給される前記直流出力電圧が一定値となるように前記スイッチング素子のォ ン ·オフ期間を制御する駆動信号を出力し、 前記比較手段が前記第 2の出力信号 を発生したときは前記直流出力電圧が低下するように前記スィツチング素子のォ ン ·オフ期間を制御する駆動信号を出力して前記直流出力電流を制限する駆動信 号発生手段とを備えた請求項 1に記載の直流電源装置。 '
3 . 前記駆動電流制御手段は、 前記整流平滑回路の出力電圧を検出する出力 電圧検出手段と、 該出力電圧検出手段の検出電圧が閾値電圧よりも高いときに第 1の出力信号を発生し、 前記検出電圧が前記閾値電圧よりも低いときに第 2の出 力信号を発生する電圧比較手段と、 該電圧比較手段が前記第 1の出力信号を発生 したときに前記整流平滑回路からの前記駆動電流を直接的に前記基準電圧発生手 段に供給し、 前記電圧比較手段が前記第 2の出力信号を発生したときに前記駆動 電流に別の駆動電流を加えて前記基準電圧発生手段に供給する電流可変手段とを 有する請求項 2に記載の直流電源装置。 ''
4 . 前記電流可変手段は、 前記電圧比較手段が前記第 2の出力信号を発生し たとき、 前記電圧比較手段に直列に接続された整流素子及び抵抗を介して前記基 準電圧発生手段に前記別の駆動電流を供給する請求項 3に記載の直流電源装置。
5 . 前記電流可変手段は、 前記電圧比較手段が前記第 2の出力信号を発生し たときにオン状態となり且つ前記基準電圧発生手段に前記別の駆動電流を供給す るスィツチ手段を有する請求項 3に記載の直流電源装置。
6 . 前記駆動電流制御手段は、 前記閾値電圧の値がそれぞれ異なる複数の前 記電圧比較手段を有し、 該複数の電圧比較手段が各々発生する前記第 2の出力信 号により前記電流可変手段を介して前記基準電圧発生手段に供給する前記別の駆 動電流の値を可変する請求項 3に記載の直流電源装置。
7 . 前記電流可変手段は、 前記複数の電圧比較手段が前記第 2の出力信号を 発生したとき、 前記各電圧比較手段に直列に接続された整流素子及び抵抗を介し て前記基準電圧発生手段に各々の別の駆動電流を供給する請求項 6に記載の直流 電源装置。
8 . 前記電流可変手段は、 前記複数の電圧比較手段が前記第 2の出力信号を 発生したときにそれぞれオン状態となり且つ前記基準電圧発生手段に前記各々の 別の駆動電流を供給する複数のスィッチ手段を有する請求項 6に記載の直流電源 装置。
9 . 俞記電流可変手段は逆流防止手段を有する請求項 3、 5、 6及び 8の何 れか 1項に記載の直流電源装置。
PCT/JP2003/015241 2002-12-12 2003-11-28 直流電源装置 WO2004054080A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/538,386 US7239533B2 (en) 2002-12-12 2003-11-28 DC power supply apparatus
JP2004558402A JP4214484B2 (ja) 2002-12-12 2003-11-28 直流電源装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-361212 2002-12-12
JP2002361212 2002-12-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004054080A1 true WO2004054080A1 (ja) 2004-06-24

Family

ID=32501033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/015241 WO2004054080A1 (ja) 2002-12-12 2003-11-28 直流電源装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7239533B2 (ja)
JP (1) JP4214484B2 (ja)
WO (1) WO2004054080A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007077081A1 (de) * 2005-12-29 2007-07-12 Endress+Hauser Flowtec Ag Schaltungsanordnung zur versorgung eines feldgerätes der automatisierungstechnik
JP2016152642A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 Tdk株式会社 制御回路およびスイッチング電源装置
WO2018225220A1 (ja) * 2017-06-08 2018-12-13 三菱電機株式会社 電力低下検知装置、運転制御装置、及び空気調和機

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7307390B2 (en) * 2005-06-16 2007-12-11 Active-Semi International, Inc. Primary side constant output voltage controller
US7388764B2 (en) * 2005-06-16 2008-06-17 Active-Semi International, Inc. Primary side constant output current controller
US7635956B2 (en) * 2006-01-06 2009-12-22 Active-Semi, Inc. Primary side constant output voltage controller
CN200976549Y (zh) * 2006-09-22 2007-11-14 何曙光 一种超低功耗待机电路
US9960673B2 (en) 2015-02-16 2018-05-01 Tdk Corporation Control circuit and switching power supply

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6246913U (ja) * 1985-09-12 1987-03-23
JPH06217544A (ja) * 1993-01-14 1994-08-05 Sony Corp スイッチングレギュレータ回路
JPH10225116A (ja) * 1997-02-07 1998-08-21 Sanken Electric Co Ltd 直流電源装置
JP2000132248A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Nec Fukushima Ltd 電源回路
JP2002006967A (ja) * 2000-06-16 2002-01-11 Mitsumi Electric Co Ltd 電流検出回路
JP2002142452A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Mitsumi Electric Co Ltd Dc/dc回路

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6246913A (ja) 1985-08-23 1987-02-28 Mitsui Toatsu Chem Inc シラン類の不均化法
JPH04168973A (ja) * 1990-10-31 1992-06-17 Toshiba Corp 電源回路及びこれを用いた駆動回路
NL9201428A (nl) * 1992-08-10 1992-12-01 Philips Electronics Nv Voedingsschakeling en stuurschakeling voor toepassing in een voedingsschakeling.
AT403535B (de) * 1993-09-27 1998-03-25 Siemens Ag Oesterreich Sperrwandler
US5610804A (en) * 1994-06-20 1997-03-11 Tdk Corporation Power supply with dual energy transfer circuits for power factor correction
FR2725324B1 (fr) * 1994-09-30 1996-12-20 Sgs Thomson Microelectronics Regulateur de courant a decoupage
US5742491A (en) * 1995-08-09 1998-04-21 Lucent Technologies Inc. Power converter adaptively driven
JP3365402B2 (ja) * 1999-09-02 2003-01-14 横河電機株式会社 スイッチング電源装置
TW459438B (en) * 1999-09-17 2001-10-11 Koninkl Philips Electronics Nv Multimode switched-mode power supply
JP3542313B2 (ja) * 2000-03-30 2004-07-14 株式会社ルネサステクノロジ 半導体スイッチング素子の駆動方法及び電源装置
JP4453172B2 (ja) * 2000-07-28 2010-04-21 ソニー株式会社 電源装置及び電源システム
JP3509725B2 (ja) * 2000-09-06 2004-03-22 富士通株式会社 電源制御回路、電源装置、電源制御方法及び電子機器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6246913U (ja) * 1985-09-12 1987-03-23
JPH06217544A (ja) * 1993-01-14 1994-08-05 Sony Corp スイッチングレギュレータ回路
JPH10225116A (ja) * 1997-02-07 1998-08-21 Sanken Electric Co Ltd 直流電源装置
JP2000132248A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Nec Fukushima Ltd 電源回路
JP2002006967A (ja) * 2000-06-16 2002-01-11 Mitsumi Electric Co Ltd 電流検出回路
JP2002142452A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Mitsumi Electric Co Ltd Dc/dc回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007077081A1 (de) * 2005-12-29 2007-07-12 Endress+Hauser Flowtec Ag Schaltungsanordnung zur versorgung eines feldgerätes der automatisierungstechnik
JP2016152642A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 Tdk株式会社 制御回路およびスイッチング電源装置
WO2018225220A1 (ja) * 2017-06-08 2018-12-13 三菱電機株式会社 電力低下検知装置、運転制御装置、及び空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JP4214484B2 (ja) 2009-01-28
JPWO2004054080A1 (ja) 2006-04-13
US7239533B2 (en) 2007-07-03
US20060113973A1 (en) 2006-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8363430B2 (en) Flyback DC-DC converter with feedback control
US8040699B2 (en) Secondary side constant voltage and constant current controller
US9253832B2 (en) Power supply circuit with a control terminal for different functional modes of operation
CN102265233B (zh) 基于初级侧自适应数字控制驱动bjt的用于开关电源变换器的控制器
US8754617B2 (en) Reverse shunt regulator
JP6804955B2 (ja) 絶縁型のdc/dcコンバータ、一次側コントローラ、電源アダプタおよび電子機器
TWI442677B (zh) 電源供應器及其控制器
US20110026275A1 (en) Voltage-regulating circuit with input voltage detecting circuit and parallel voltage-regulating circuit system using the same
JP2008533960A (ja) スイッチトモード電力変換装置及びその動作方法
US6239585B1 (en) Self-oscillating switch-mode DC to DC conversion with current switching threshold hysteresis
JP4104868B2 (ja) スイッチング電源装置
JP5905689B2 (ja) Dc/dcコンバータならびにそれを用いた電源装置および電子機器
KR101489962B1 (ko) 전력 변환기, 그 스위칭 제어 장치 및 구동 방법
WO2010086946A1 (ja) スイッチング電源装置
JP2009153234A (ja) スイッチング電源装置
US11489448B2 (en) Isolated switching converter with high feedback accuracy and control method
US6424545B2 (en) Efficient, dual-source, wide-input range, isolated DC-DC converter with effective current limit
WO2004054080A1 (ja) 直流電源装置
US20120313604A1 (en) Efficient bias power supply for non-isolated dc/dc power conversion applications
JP2004208379A (ja) 多出力スイッチング電源装置
JP2004328948A (ja) スイッチング電源回路およびこれを備えたスイッチングレギュレータ
JPH0654525A (ja) Dc/dcコンバータ
JP2004048867A (ja) 多出力スイッチング電源装置
JP2024027768A (ja) 電源制御装置、および絶縁型dc/dcコンバータ
JP3056188B1 (ja) 電源回路の過電流保護回路

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP US

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004558402

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006113973

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10538386

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10538386

Country of ref document: US