WO2004005051A1 - 氷雪路用空気入りタイヤ - Google Patents

氷雪路用空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
WO2004005051A1
WO2004005051A1 PCT/JP2003/008017 JP0308017W WO2004005051A1 WO 2004005051 A1 WO2004005051 A1 WO 2004005051A1 JP 0308017 W JP0308017 W JP 0308017W WO 2004005051 A1 WO2004005051 A1 WO 2004005051A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
narrow groove
pneumatic tire
narrow
braking
ice
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/008017
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshimasa Hashimoto
Original Assignee
The Yokohama Rubber Co.,Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2002197611A external-priority patent/JP4285599B2/ja
Priority claimed from JP2002197618A external-priority patent/JP3702958B2/ja
Application filed by The Yokohama Rubber Co.,Ltd. filed Critical The Yokohama Rubber Co.,Ltd.
Priority to AT03733570T priority Critical patent/ATE446859T1/de
Priority to DE60329843T priority patent/DE60329843D1/de
Priority to EP03733570A priority patent/EP1520733B1/en
Priority to CA2491957A priority patent/CA2491957C/en
Priority to US10/513,223 priority patent/US7438100B2/en
Publication of WO2004005051A1 publication Critical patent/WO2004005051A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1204Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe
    • B60C2011/1213Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe sinusoidal or zigzag at the tread surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1204Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe
    • B60C2011/1231Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe being shallow, i.e. sipe depth of less than 3 mm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1236Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern
    • B60C2011/1245Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern being arranged in crossing relation, e.g. sipe mesh
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1272Width of the sipe
    • B60C2011/1277Width of the sipe being narrow, i.e. less than 0.3 mm
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S152/00Resilient tires and wheels
    • Y10S152/03Slits in threads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S152/00Resilient tires and wheels
    • Y10S152/902Non-directional tread pattern having no circumferential rib and having blocks defined by circumferential grooves and transverse grooves

Definitions

  • the present invention relates to a pneumatic tire suitable for use on ice and snowy roads, and more particularly, for an ice and snowy road in which a groove is formed on the surface of a tread to improve braking / driving performance in a waterway at an early stage of wear.
  • a pneumatic tire suitable for use on ice and snowy roads, and more particularly, for an ice and snowy road in which a groove is formed on the surface of a tread to improve braking / driving performance in a waterway at an early stage of wear.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-186633 discloses a fine rib extending in a tire circumferential direction on a tread surface of a land portion partitioned into a tread portion. It has been proposed to provide. Also, Japanese Patent No. 3017677 proposes to provide an auxiliary sive having a shallower depth than the main sive and extending in the tire width direction on the tread surface of the block.
  • the fine grooves between the fine ribs have the effect of securing the ground contact area by taking in snow while removing the water film. Not enough snow is discharged, which can cause snow clogging.
  • the auxiliary sive is provided on the tread surface as in the latter case, the snow entering the auxiliary sive may not be sufficiently discharged, and may cause snow clogging.
  • the snow clogs as described above occur, the amount of snow taken in when the narrow grooves and auxiliary cyvings again come into contact with the road surface is reduced, and the ground contact area is reduced, and the braking / driving performance in waterways is reduced. There was a problem that would.
  • the edges of the fine ribs do not contribute to braking / driving, and it takes a long time before the fine ribs are worn down to exert the inherent properties of the tread rubber. It takes a long time.
  • the auxiliary sive does not extend in the traveling direction, so the water film removal effect in the waterway is insufficient, and the snow attached to the tread surface is difficult to separate, so the ice in the early stage of wear There was a problem that the braking / driving performance on the road could not be sufficiently improved.
  • ABS anti-lock brake systems
  • An object of the present invention is to form a narrow groove on the tread surface to improve the braking / driving performance on icy roads in the early stage of wear. It is an object of the present invention to provide a pneumatic tire for ice and snowy roads, which makes it possible to further enhance the tire performance.
  • a further object of the present invention is to improve the braking / driving performance in a water channel in the early stage of wear by forming a narrow groove on the tread surface, and to abrade the narrow groove at an early stage, thereby improving the inherent properties of the tread rubber. It is an object of the present invention to provide a pneumatic evening ice / snow road that can exhibit its characteristics at an early stage.
  • the pneumatic tire for snowy roads according to the present invention for solving the above-mentioned object is a pneumatic tire for snowy roads in which a plurality of land portions composed of blocks or ribs are sectioned on a tread portion and a plurality of sipes are provided on these land portions.
  • a plurality of narrow grooves shallower than the sipe are formed on the tread surface of the land portion, and edges of the narrow grooves are curved.
  • a pneumatic tire for snowy and snowy roads for solving the above-mentioned object has a plurality of land portions formed of blocks or ribs on a tread portion, and a plurality of sives provided on these land portions.
  • the land surface of the tread A plurality of shallow narrow grooves are formed in the sipes, the width of the narrow grooves at the opening is larger than the width at the bottom, and more preferably, the ⁇ portion of the narrow grooves is curved. Is what you do.
  • the edges of these narrow grooves are curved so that the openings of the narrow grooves are substantially located from the bottom.
  • the width of the narrow groove wider at the opening than at the bottom by making it wider or by inclining the side wall of the narrow groove, snow can be easily taken into the narrow groove, and the ground contact area when traveling on icy roads is reduced. While ensuring sufficient, snow can be easily discharged from the narrow groove, and snow clogging can be suppressed. Thereby, the effect of improving the braking / driving performance in the water channel in the early stage of wear can be further enhanced.
  • the edge of the narrow groove has a sharp edge, the edge may take in excessive snow when the tread surface touches the ground, and it may be difficult to discharge the compressed snow.
  • the edge of the narrow groove is formed in a curved shape as described above, excessive snow can be prevented from being taken in by the edge.
  • the pneumatic tire for snowy roads according to the present invention is a pneumatic tire for snowy roads in which a plurality of land portions made of blocks or ribs are defined in a tread portion and a plurality of sipes are provided in these land portions.
  • the plurality of shallow sipe grooves are formed on the tread surface of the land portion, and the angle of these narrow grooves with respect to the tire circumferential direction is set to 42 to 60 °.
  • the ice surface and the tread surface can be Without reducing the water film removal effect and the ability to remove snow adhering to the tread surface without reducing the wedge effect of the narrow groove during braking / driving.
  • the narrow groove is worn out early on the basis of the frictional force applied to the land portion during braking / driving and cornering, so that the inherent characteristics of the tread rubber can be exhibited early.
  • the edge of the narrow groove is curved or the width at the opening of the narrow groove is larger than the width at the bottom in order to increase the ability to remove snow attached to the tread surface. .
  • the width of the narrow groove is 0.1 to 0.8 mm
  • the pitch of the narrow groove is preferably 0.5 to 2.0 mm.
  • FIG. 1 is a developed view showing a tread pattern of a pneumatic tire for icy and snowy roads according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an enlarged plan view showing a block in the tread pattern of FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the block showing a Itoda groove formed in the block of FIG.
  • FIG. 4 is a sectional view of a block showing a modification of the narrow groove.
  • FIG. 5 is a sectional view of a block showing a modification of the narrow groove.
  • FIG. 6 is a plan view of a block showing a modification of the narrow groove.
  • FIG. 7 is a graph showing the relationship between the groove depth D and the braking performance on ice when the edge of the groove is curved.
  • FIG. 8 is a graph showing the relationship between the width of the narrow groove W and the braking performance on ice when the edge of the narrow groove is curved.
  • FIG. 9 is a graph showing the relationship between the pitch P of the narrow groove and the braking performance on ice when the edge of the narrow groove is curved.
  • FIG. 10 is a graph showing the relationship between the groove depth D and the braking performance on ice when the groove is inclined at a predetermined angle.
  • FIG. 11 is a graph showing a relationship between the width W of the narrow groove and the braking performance on ice when the narrow groove is inclined at a predetermined angle.
  • FIG. 12 is a graph showing the relationship between the pitch P of the narrow groove and the braking performance on ice when the narrow groove is inclined at a predetermined angle.
  • FIG. 1 shows a tread pattern of a pneumatic tire for icy and snowy roads according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 shows an enlarged view of the block
  • FIG. 3 shows an enlarged view of a narrow groove formed in the block. Things.
  • the tread portion 1 has a plurality of main grooves 2 extending in the tire circumferential direction. And a plurality of lateral grooves 3 extending in the tire width direction.
  • the main groove 2 and the horizontal groove 3 divide a land portion composed of a plurality of blocks 4.
  • Block 4 has a plurality of sipes 5 formed therein. Fillers and bubbles are mixed in the rubber composition constituting the tread portion 1, so that when the tread surface is worn, fine irregularities having a 7j film removing effect appear.
  • a plurality of narrow grooves 6 shallower than the sipe 5 are formed on the tread surface of the block 4. These narrow grooves 6 extend in parallel with each other so as to cross the block 4. As shown in FIG. 3, the edge of the narrow groove 6 has a curved shape with a radius of curvature R.
  • the side wall of the narrow groove 6 is arranged in the tire radial direction.
  • width at the opening portion of the fine groove 6 on an angle Te may be greater than the width W 2 of the bottom portion.
  • the edge of the narrow groove 6 can be formed in a curved shape. This makes it easy to take in snow into the narrow groove 6 to secure a sufficient contact area when traveling on a waterway, while easily discharging snow from the narrow groove 6 to suppress snow clogging.
  • the width at the opening is measured based on the intersection of the extension of the groove side wall and the extension of the tread surface, and the width W at the bottom is 2 shall be measured based on the intersection of the extension of the groove side wall and the extension of the groove bottom.
  • the angle ⁇ of the narrow groove 6 with respect to the circumferential direction of the evening is not particularly limited, but is preferably set in the range of 42 to 60 °.
  • the direction of inclination of the narrow groove 6 with respect to the tire circumferential direction is not particularly limited, and may be rightward or leftward as shown in FIG.
  • the angle ⁇ of the narrow groove 6 is defined.
  • the angle ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ of the narrow groove 6 with respect to the tire circumferential direction is less than 42 °, the edge of the narrow groove 6 does not contribute to braking / driving, and the narrow groove 6 is worn out to exhibit the original properties of tread rubber. It will take a lot of time to complete.
  • the angle ⁇ ⁇ of the narrow groove 6 with respect to the tire circumferential direction exceeds 60 °, the effect of removing the water film in the water channel becomes insufficient, and the snow attached to the tread surface becomes difficult to separate.
  • the sectional shape of the narrow groove 6 is not particularly limited, and may be a rectangular sectional shape as shown in FIG.
  • the edge of the narrow groove 6 is formed into a curved shape with a radius of curvature R as shown in FIG. 3, or if the width W, at the opening of the narrow groove 6, is made larger than the width W 2 at the bottom as shown in FIG. Therefore, braking / driving performance on icy roads can be further improved.
  • the depth D of the narrow groove 6 is 0.1 to 0.8 mm
  • the width W of the narrow groove 6 is 0.1 to 0.8 mm
  • the narrow groove 6 has a width W of 0.1 to 0.8 mm.
  • the pitch P is desirably 0.5 to 2.0 mm.
  • the depth D of the narrow groove 6 is less than 0.1 mm, the effect of removing the 7j film and the ability to remove snow are insufficient, and the braking / driving performance in the water channel is reduced. Also, the inherent properties of the tread rubber are after the tread surface has been worn by at least 0.1 mm, and it is required that the narrow grooves 6 remain until that state. On the other hand, if the depth D of the narrow groove 6 exceeds 0.8 mm, the water film removing effect and the snow removal ability increase, but the tractive rigidity is reduced, and the braking / driving performance in the water channel is reduced.
  • the width W of the narrow groove 6 is less than 0.1 mm, the water film removing effect and the snow removing ability become insufficient, so that the braking / driving performance in the water channel decreases.
  • the width W of the narrow groove 6 exceeds 0.8 mm, the 7K film removal effect and the snow removal ability are good, but the contact area with the road surface is too small, and the braking / driving performance in the water channel decreases. I do.
  • the pitch P of the narrow groove 6 is less than 0.5 mm, the wear of the narrow groove 6 can be promoted, Insufficient tread rigidity causes the narrow grooves 6 to be crushed during braking / driving, resulting in insufficient water film removal effect and snow removal ability.
  • the pitch P of the narrow grooves 6 exceeds 2.0 mm, the wear of the narrow grooves 6 becomes slow, and the area of the narrow grooves 6 is reduced, so that the water film removing effect and the snow removal ability are insufficient. Become.
  • the shape of the narrow groove 6 in plan view is not particularly limited, and may be zigzag as shown in FIG. , Can be wavy. However, for a zigzag or wavy narrow groove, the angle with respect to the tire circumferential direction shall be specified based on the center line of the amplitude.
  • the pneumatic tire for icy and snowy roads having a block pattern has been described.
  • the present invention is also applicable to a case where a rib extending in the circumferential direction of the tire is provided as a land portion partitioned by a tread portion. can do.
  • a plurality of shallow, narrow grooves are formed on the tread surface of the block, and the narrow groove pitch P, narrow groove Conventional Example 1 and Examples 1 to 3 in which the groove depth D, the narrow groove width (opening), the narrow groove width W 2 (bottom), and the radius of curvature R of the narrow groove edge are set as shown in Table 1, respectively. Made.
  • the test tire was mounted on a 250 cc rear-wheel drive vehicle with a rim size of 1.5 X 6.5 JJ, air pressure of 20 OkPa and equipped with an anti-lock brake system (ABS), and speed on ice 4 ABS braking was performed from a running state of 0 kmZh, and the braking distance was measured.
  • the evaluation result was represented by an index with Conventional Example 1 set to 100 using the reciprocal of the measured value. The larger the index value, the shorter the braking distance. table 1
  • a plurality of shallow sipe grooves are formed on the tread surface of the block.
  • the narrow groove width W is 0.3 mm
  • the narrow groove pitch P is 1.0 mm
  • only the narrow groove depth D is changed.
  • a plurality of shallow grooves with a shallow sipe are formed on the tread surface of the block.
  • the groove depth D is set to 0.3 mm
  • the groove width W is set to 0.3 mm
  • only the groove pitch P is changed.
  • the test tire was mounted on a 2500 cc rear-wheel drive vehicle equipped with an anti-lock brake system (ABS) with a rim size of 15 x 6.5 JJ, air pressure of 200 kPa, and running on water at a speed of 40 km / h. ABS braking was performed from, and the braking distance was measured.
  • the evaluation result was represented by an index with conventional example 11 being 100, using the reciprocal of the measured value. The larger the index value, the shorter the braking distance.
  • test tires were mounted on the vehicle with a rim size of 15 X 6.5 JJ and an air pressure of 200 kPa, and ran at an average speed of 35 km / h on a test course simulating a general road.
  • the remaining amount of the narrow groove was measured, and the running distance until the narrow groove was worn was measured.
  • the evaluation result was represented by an index with conventional example 11 being 100, using the reciprocal of the measured value. The larger the index value, the faster the wear of the narrow groove.
  • Examples 11 to 14 all have better on-ice damping performance than Conventional Example 11, and exhibit the original characteristics of tread rubber early because the narrow grooves are worn away quickly. I could do it. On the other hand, Comparative Examples 11 and 12 were insufficient in improving the braking performance on ice.
  • a pneumatic tire for icy and snowy roads having a block pattern of a tire size of 19.5 / 66.5R15, a plurality of narrow grooves shallower than the sipe are formed on the tread surface of the block.
  • the angle ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ with respect to the direction was 45 °
  • the narrow groove width W was 0.3 mm
  • the narrow groove pitch P was 1.0 mm
  • only the narrow groove depth D was changed.
  • a plurality of narrow grooves shallower than the sipe are formed on the tread surface of the block, and the tire circumference of the narrow grooves is formed.
  • the angle ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ with respect to the direction is 45 °
  • the groove depth D is 0.3 mm
  • the groove pitch P is 1.0 mm
  • only the groove width W is changed.
  • a plurality of narrow grooves shallower than the sipe are formed on the tread surface of the block.
  • the angle ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ with respect to the direction was 45 °
  • the groove depth D was 0.3 mm
  • the groove width W was 0.3 mm
  • the braking on ice was performed using the test method described above while changing only the groove pitch P.
  • the tread surface of the land portion is shallower than the sipe. Since a plurality of narrow grooves were formed and the shape of these narrow grooves was specified, when improving the braking / driving performance in the water channel in the early stage of wear based on the narrow grooves, However, snow clogging in the narrow groove can be suppressed, and the effect of improving braking / driving performance can be further enhanced.
  • the pneumatic tire for snowy and snowy roads of the present invention can exhibit excellent braking / driving performance on waterways even in an automobile equipped with an anti-lock brake system.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Abstract

 トレッド表面に細溝を形成することで、摩耗初期における氷路での制駆動性能を向上するようにした氷雪路用空気入りタイヤである。この空気入りタイヤは、トレッド部に複数の陸部を区画し、これら陸部に複数本のサイプを設けた氷雪路用空気入りタイヤにおいて、陸部のトレッド表面にサイプより浅い複数本の細溝を形成し、これら細溝の縁部を湾曲形状にしたものである。また、細溝の開口部での幅を底部での幅より大きくする。更に、細溝のタイヤ周方向に対する角度を42~60゜とする。 

Description

明糸田書
氷雪路用空気入りタイヤ
技 術 分 野
本発明は、氷雪路用として好適な空気入りタイヤに関し、更に詳しくは、 トレ ッド表面に細溝を形成することで、摩耗初期における水路での制駆動性能を向上 するようにした氷雪路用空気入りタィャに関する。
背 景 技 術
ス夕ッドレスタイヤに代表される氷雪路用空気入りタイヤでは、例えば、 トレ ッドゴムに充填剤や気泡を混入することにより、 トレツド表面に微細な凹凸が形 成されるようになつている。 これら凹凸は水路での水膜除去効果を発揮し、水路 での走行性能の向上に寄与する。 とヒろが、 慣らし走行前のタイヤではトレツド 表面に上記凹凸が十分に現れていないので、摩耗初期において本来の走行性能を 十分に発揮することができないという不都合があつた。
このような不都合を解決するための技術として、 例えば、 特開平 7— 1 8 6 6 3 3号公報には、 トレツド部に区画された陸部のトレツド表面に、 タイヤ周方向 に延びる微細リブを設けることが提案されている。 また、 特許第 3 0 1 7 6 7 7 号公報には、 ブロックのトレツド表面に、 主サイビングより浅い深さを有し、 タ ィャ幅方向に延びる補助サイビングを設けることが提案されている。
しかしながら、前者のようにトレッド表面に微細リブを設けた場合、 微細リブ 間の細溝が水膜を除去しつつ雪を取り込むことで接地面積を確保する作用が得ら れるが、 細溝に入った雪が十分に排出されず、 雪詰まりを起こすことがある。 同 様にして、後者のようにトレッド表面に補助サイビングを設けた場合も、補助サ ィビングに入った雪が十分に排出されず、 雪詰まりを起こすことがある。 そして、 上記のような雪詰まりを起こすと、 その細溝や補助サイビングが再び路面に接触 したときの雪の取り込み量が少なくなつて接地面積が減少し、 水路での制駆動性 能が低下してしまうという問題があった。
また、前者のように微細リブをタイヤ周方向に配向させた場合、微細リブのェ ッジが制駆動に寄与せず、 また微細リブが磨滅してトレツドゴム本来の特性を発 揮するまでに多大な時間を要するという問題があった。 一方、 後者のように補助 サイビングをタイヤ幅方向に配向させた場合、 補助サイビングが進行方向に延び ていないため、水路での水膜除去効果が不足し、 かつトレッド表面に付着した雪 が離脱し難いので、摩耗初期における氷路での制駆動性能を十分に向上すること ができないという問題があつた。
特に、 近年ではアンチロックブレーキシステム (A B S ) が自動車の制動装置 の主流になっており、 その A B S制動ではトレツド表面に付着した雪に起因して 制動距離が長くなる傾向がある。 つまり、 ロック制動ではタイヤが同一の接地面 で滑るためトレッド表面に付着した雪が摩擦熱で融解するが、 A B S制動では制 動中もタイヤが回転するためトレツド表面に付着した雪が融解し難いのである。 そのため、 A B S制動において、 タイヤのトレッド表面に雪が付着していると、 本来の制動性能が得られないままブレーキがリリースされてしまい、 その繰り返 しで制動距離が延びることになる。
発 明 の 開 示
本発明の目的は、 トレッド表面に細溝を形成することで、 摩耗初期における氷 路での制駆動性能を向上するに際し、 その細溝への雪詰まりを抑制して制駆動性 能の改善効果を更に高めることを可能にした氷雪路用空気入りタイヤを提供する ことにある。
本発明の更なる目的は、 トレツド表面に細溝を形成することで、摩耗初期にお ける水路での制駆動性能を向上すると共に、 その細溝を早期に磨滅させることで、 トレッドゴム本来の特性を早期に発揮することを可能にした氷雪路用空気入り夕 ィャを提供することにある。
上記目的を解決するための本発明の氷雪路用空気入りタイヤは、 トレツド部に プロック又はリブからなる複数の陸部を区画し、 これら陸部に複数本のサイプを 設けた氷雪路用空気入りタイヤにおいて、前記陸部のトレツド表面に前記サイプ より浅い複数本の細溝を形成し、 これら細溝の縁部を湾曲形状にしたことを特徴 とするものである。
また、上記目的を解決するための本発明の氷雪路用空気入りタイヤは、 トレツ ド部にプロック又はリブからなる複数の陸部を区画し、 これら陸部に複数本のサ イブを設けた氷雪路用空気入りタイヤにおいて、前記陸部のトレツド表面に前記 サイプょり浅い複数本の細溝を形成し、 これら細溝の開口部での幅を底部での幅 より大きくし、 より好ましくは、更に細溝の緣部を湾曲形状にしたことを特徴と するものである。
このようにトレッド表面に形成した細溝に基づいて摩耗初期における氷路での 制駆動性能を向上するに際し、 これら細溝の縁部を湾曲形状にして細溝の開口部 を底部より実質的に広くするか、 或いは、 細溝の側壁を傾斜させて細溝の開口部 での幅を底部での幅より大きくすることにより、細溝に雪を取り込み易くして氷 路走行時の接地面積を十分に確保する一方で、 細溝から雪を排出し易くして雪詰 まりを抑制することができる。 これにより、 摩耗初期における水路での制駆動性 能の改善効果を更に高めることができる。 なお、細溝の縁部が鋭利なエッジを持 つていると、 そのエッジが卜レツド表面の接地時に雪を過剰に取り込み、圧縮状 態となつた雪の排出が困難になることがあるが、上記のように細溝の縁部を湾曲 形状にした場合、 エツジによる過剰な雪の取り込みも抑制することができる。 更に、 本発明の氷雪路用空気入りタイヤは、 トレッド部にプロック又はリブか らなる複数の陸部を区画し、 これら陸部に複数本のサイプを設けた氷雪路用空気 入りタイヤにおいて、前記陸部のトレツド表面に前記サイプょり浅い複数本の細 溝を形成し、 これら細溝のタイヤ周方向に対する角度を 4 2〜6 0 ° としたこと を特徴とするものである。
このように陸部のトレツド表面にサイプょり浅い複数本の細溝を形成し、 これ ら細溝のタイヤ周方向に対する角度を 4 2〜6 0 ° にしたことにより、氷路面と トレツド表面との間に発生する水膜の除去効果とトレツド表面に付着した雪の排 除能力とを低下させることなく、 制駆動時に細溝のェッジ効果を十分に得ること ができるので、 摩耗初期における水路での制駆動性能を大幅に向上することがで きる。 しかも、 制駆動時及びコーナリング時において陸部が受ける摩擦力に基づ いて細溝が早期に磨滅するので、 トレッドゴム本来の特性を早期に発揮すること が可能になる。 この場合も、 トレッド表面に付着した雪の排除能力を高めるため に、 細溝の縁部を湾曲形状にしたり、或いは、 細溝の開口部での幅を底部での幅 より大きくすることが好ましい。
本発明では、 水路での制駆動性能の改善効果を十分に得るために、 細溝の深さ を 0 . 1〜0 . 8 mmとし、細溝の幅を 0 . 1〜0 . 8 mmとし、細溝のピッチ を 0 . 5〜2 . O mmとすることが好ましい。
図面の簡単な説明
図 1は、本発明の実施形態からなる氷雪路用空気入りタイヤのトレッドパター ンを示す展開図である。
図 2は、 図 1のトレツドパターンにおけるプロックを拡大して示す平面図であ る。
図 3は、 図 2のプロックに形成された糸田溝を示すプロックの断面図である。 図 4は、細溝の変形例を示すブロックの断面図である。
図 5は、細溝の変形例を示すプロックの断面図である。
図 6は、細溝の変形例を示すプロックの平面図である。
図 7は、細溝の縁部を湾曲形状にした場合の細溝深さ Dと氷上制動性能との関 係を示すグラフである。
図 8は、細溝の縁部を湾曲形状にした場合の細溝幅 Wと氷上制動性能との関係 を示すグラフである。
図 9は、細溝の縁部を湾曲形状にした場合の細溝ピッチ Pと氷上制動性能との 関係を示すグラフである。
図 1 0は、 細溝を所定の角度で傾斜させた場合の細溝深さ Dと氷上制動性能と の関係を示すグラフである。
図 1 1は、 細溝を所定の角度で傾斜させた場合の細溝幅 Wと氷上制動性能との 関係を示すグラフである。
図 1 2は、 細溝を所定の角度で傾斜させた場合の細溝ピッチ Pと氷上制動性能 との関係を示すグラフである。
発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明について添付の図面を参照して詳細に説明する。
図 1は本発明の実施形態からなる氷雪路用空気入りタイヤのトレツドパターン を示し、 図 2はそのブロックを拡大して示し、 図 3はそのブロックに形成された 細溝を拡大して示すものである。
図 1に示すように、 トレッド部 1には、 タイヤ周方向に延びる複数本の主溝 2 と、 タイヤ幅方向に延びる複数本の横溝 3とが設けられている。 これら主溝 2及 び横溝 3によって複数のブロック 4からなる陸部が区画されている。 ブロック 4 には複数本のサイプ 5が形成されている。 なお、 トレッド部 1を構成するゴム組 成物には充填剤や気泡が混入され、 トレッド表面が摩耗した際に、 7j膜除去効果 を有する微細な凹凸が現れるようになつている。
図 2に示すように、 ブロック 4のトレツド表面には、 サイプ 5より浅い複数本 の細溝 6が形成されている。 これら細溝 6はブロック 4を横切るように互いに平 行に延長している。 図 3に示すように、細溝 6の縁部は曲率半径 Rの湾曲形状に なっている。
このように構成される氷雪路用空気入りタイヤでは、細溝 6の縁部が湾曲形状 になっているので、 路上の雪が細溝 6に適度に取り込まれて接地面積が十分に確 保され、 その細溝 6に入った雪はタイヤ回転時の遠心力によって効果的に排除さ れる。 また、 走行時に氷路面とトレッド表面との間に発生する水膜は細溝 6によ つて効果的に除去される。 そのため、細溝 6が磨滅するまでの摩耗初期において、 水路での優れた制駆動性能を発揮することができる。
上記のように細溝 6の縁部を湾曲形状にして細溝 6の開口部を底部より実質的 に広くする以外に、 図 4に示すように、細溝 6の側壁をタイヤ径方向に対して傾 斜させて細溝 6の開口部での幅 を底部での幅 W2 より大きくしても良い。 こ の場合も、細溝 6の縁部を湾曲形状にすることができる。 これにより、 細溝 6に 雪を取り込み易くして水路走行時の接地面積を十分に確保する一方で、細溝 6か ら雪を排出し易くして雪詰まりを抑制することができる。
なお、細溝 6が縦断面において明確なエッジを持たない場合、 その開口部での 幅 は溝側壁の延長線とトレツド表面の延長線との交点を基準として測定され、 その底部での幅 W2 は溝側壁の延長線と溝底面の延長線との交点を基準として測 定されるものとする。
上記氷雪路用空気入りタイャでは、細溝 6の夕ィャ周方向に対する角度 Θは、 特に限定されるものではないが、 4 2〜6 0 ° の範囲に設定することが好ましい。 細溝 6のタイヤ周方向に対する傾斜方向は、特に限定されるものではなく、 図 1 に示すように右下がりでも左下がりでも良い。 このように細溝 6の角度 Θを規定 することにより、 走行時に氷路面とトレッド表面との間に発生する水膜が細溝 6 によって効果的に除去され、 トレッド表面に付着した雪がタイヤ回転時の遠心力 によって効果的に排除される。 しかも、制駆動時には細溝 6のエッジ効果を十分 に発揮することが可能である。 そのため、 細溝 6が磨滅するまでの摩耗初期にお いて、 水路での優れた制駆動性能を発揮することができる。
ここで、 細溝 6のタイヤ周方向に対する角度 Θが 4 2 ° 未満であると、 細溝 6 のエッジが制駆動に寄与せず、 また細溝 6が磨滅してトレツドゴム本来の特性を 発揮するまでに多大な時間を要することになる。 一方、細溝 6のタイヤ周方向に 対する角度 Θが 6 0 ° を超えると、水路での水膜除去効果が不十分になり、 また トレツド表面に付着した雪が離脱し難くなる。
細溝 6の角度 Θを上記範囲に規定する場合、 細溝 6の断面形状は、特に限定さ れるものではなく、 図 5のような矩形の断面形状にすることが可能である。 勿論、 図 3のように細溝 6の縁部を曲率半径 Rの湾曲形状にしたり、 図 4のように細溝 6の開口部での幅 W, を底部での幅 W2 より大きくすれば、氷路での制駆動性能 を更に向上することができる。
上記氷雪路用空気入りタイヤにおいて、 細溝 6の深さ Dは 0 . 1 ~ 0 . 8 mm であり、細溝 6の幅 Wは 0 . 1〜0 . 8 mmであり、 細溝 6のピッチ Pは 0 . 5 〜2 . 0 mmであることが望ましい。
細溝 6の深さ Dが 0 . 1 mm未満であると、 7j膜除去効果及び排雪能力が不十 分になるため、水路での制駆動性能が低下する。 また、 トレッドゴム本来の特性 はトレツド表面が少なくとも 0 . 1 mm以上摩耗した後であるので、 その状態ま で細溝 6を残存させることが要求される。 一方、細溝 6の深さ Dが 0 . 8 mmを 超えると、 水膜除去効果及び排雪能力が増加するが、 トレツド剛性が低下するた め、水路での制駆動性能が低下する。
細溝 6の幅 Wが 0 . 1 mm未満であると、 水膜除去効果及び排雪能力が不十分 になるため、 水路での制駆動性能が低下する。 一方、 細溝 6の幅 Wが 0 . 8 mm を超えると、 7K膜除去効果及び排雪能力は良好であるが、 路面との接触面積が減 り過ぎるため、水路での制駆動性能が低下する。
細溝 6のピッチ Pが 0 . 5 mm未満であると、細溝 6の磨滅を促進できるが、 トレッド剛性の不足により制駆動時に細溝 6が潰れて水膜除去効果及び排雪能力 が不十分になる。 一方、 細溝 6のピッチ Pが 2 . 0 mmを超えると、 細溝 6の磨 滅が遅くなり、 しかも細溝 6の面積が減少することで水膜除去効果及び排雪能力 が不十分になる。
上記氷雪路用空気入りタイヤにおいて、 細溝 6の平面視形状は、特に限定され るものではなく、 図 2のような直線状とする以外に、 図 6のようにジグザグ状に したり、 或いは、波状にすることが可能である。 但し、 ジグザグ状又は波状の細 溝では、 その振幅の中心線に基づいてタイヤ周方向に対する角度を特定するもの とする。
なお、上述した実施形態ではプロックパターンを有する氷雪路用空気入りタイ ャについて説明したが、本発明ではトレツド部に区画される陸部としてタイヤ周 方向に延在するリブを設けた場合にも適用することができる。
C実施例 3
タイヤサイズ 1 9 5 / 6 5 R 1 5のブロックパターンを有する氷雪路用空気入 りタイヤにおいて、 ブロックのトレツド表面にサイプょり浅い複数本の細溝を形 成し、 細溝ピッチ P、細溝深さ D、 細溝幅 (開口部) 、 細溝幅 W2 (底部) 、 細溝縁部の曲率半径 Rを表 1のように設定した従来例 1及び実施例 1〜 3をそれ ぞれ製作した。
これら試験タイヤについて、 下記の試験方法により、 水上制動性能を評価し、 その結果を表 1に併せて示した。
氷上制動性能:
試験タイヤをリムサイズ 1 5 X 6 . 5 J J、 空気圧 2 0 O k P aとしてアンチ ロックブレーキシステム (A B S ) を備えた排気量 2 5 0 0 c cの後輪駆動車に 取り付け、氷上にて速度 4 0 k mZ hの走行状態から A B S制動を実施し、 その 制動距離を測定した。 評価結果は、 測定値の逆数は用い、従来例 1を 1 0 0とす る指数にて示した。 この指数値が大きいほど制動距離が短いことを意味する。 表 1
Figure imgf000009_0001
表 1から判るように、実施例 1〜 3はいずれも従来例 1に比べて AB S制動に おける氷上制動性能が優れていた。
次に、 タイヤサイズ 1 9 5 / 6 5 R 1 5のブロックパターンを有する氷雪路用 空気入りタイヤにおいて、 ブロックのトレツド表面にサイプょり浅い複数本の細 溝を形成し、 これら細溝の緣部を湾曲形状 (R= 0. lmm) にすると共に、細 溝幅 Wを 0. 3mmとし、 細溝ピッチ Pを 1. 0 mmとし、細溝深さ Dだけを変 化させつつ、 上述の試験方法により氷上制動性能を評価し、 その結果を図 7に示 した。 但し、評価結果は D=0. 3mmの場合を 1 00とする指数にて示した。 図 7より、細溝深さ Dが 0. 1〜0. 8 mmの範囲にあるとき良好な氷上制動性 能が得られることが判る。
次に、 タイヤサイズ 1 9 5 / 6 5 R 1 5のブロックパターンを有する氷雪路用 空気入りタイヤにおいて、 ブロックのトレツド表面にサイプより浅い複数本の細 溝を形成し、 これら細溝の緣部を湾曲形状 (R=0. lmm) にすると共に、細 溝深さ Dを 0. 3mmとし、細溝ピッチ Pを 1. 0 mmとし、細溝幅 Wだけを変 化させつつ、 上述の試験方法により氷上制動性能を評価し、 その結果を図 8に示 した。 但し、評価結果は W= 0. 5 mmの場合を 100とする指数にて示した。 図 8より、細溝幅 Wが 0. 1〜 0. 8 mmの範囲にあるとき良好な氷上制動性能 が得られることが判る。
次に、 タイヤサイズ 1 9 5/ 6 5 R 1 5のブロックパターンを有する氷雪路用 空気入りタイヤにおいて、 ブロックのトレツド表面にサイプょり浅い複数本の細 溝を形成し、 これら細溝の緣部を湾曲形状(R=0. lmm) にすると共に、細 溝深さ Dを 0. 3 mmとし、細溝幅 Wを 0. 3 mmとし、 細溝ピッチ Pだけを変 化させつつ、 上述の試験方法により氷上制動性能を評価し、 その結果を図 9に示 した。 但し、評価結果は P= 1. 0mmの場合を 1 00とする指数にて示した。 図 9より、 細溝ピッチ Pが 0. 5〜2. 0 mmの範囲にあるとき良好な氷上制動 性能が得られることが判る。
次に、 タイヤサイズ 1 9 5/6 5 R 1 5のブロックパターンを有する氷雪路用 空気入りタイヤにおいて、 ブロックのトレッド表面にサイプより浅い複数本の細 溝を形成し、 これら細溝のタイヤ周方向に対する角度 θ、 平面視形状、 細溝幅 W、 細溝ピッチ P、細溝深さ Dを表 2のように設定した従来例 1 1、 比較例 1 1〜 1 2及び実施例 1 1〜 14をそれぞれ製作した。
これら試験タイヤについて、 下記の試験方法により、水上制動性能及び初期摩 耗性を評価し、 その結果を表 2に併せて示した。
氷上制動性能:
試験タイヤをリムサイズ 1 5 X 6. 5 J J、 空気圧 200 kP aとしてアンチ ロックブレーキシステム (ABS) を備えた排気量 2500 c cの後輪駆動車に 取り付け、水上にて速度 40 km/hの走行状態から AB S制動を実施し、 その 制動距離を測定した。 評価結果は、 測定値の逆数は用い、 従来例 1 1を 1 00と する指数にて示した。 この指数値が大きいほど制動距離が短いことを意味する。 初期摩耗性:
試験タイヤをリムサイズ 1 5 X 6. 5 J J、 空気圧 2 0 0 kP aとして車両に 取り付け、一般路を模したテストコースにおいて、平均速度 3 5 km/hにて走 行し、 1 00 km毎に細溝の残存量を測定し、 その細溝が磨滅するまでの走行距 離を測定した。 評価結果は、測定値の逆数は用い、従来例 1 1を 1 0 0とする指 数にて示した。 この指数値が大きいほど細溝の磨滅が早いことを意味する。
表 2
Figure imgf000011_0001
表 2から判るように、実施例 1 1〜 1 4はいずれも従来例 1 1に比べて氷上制 動性能が優れており、 しかも細溝の磨滅が早いためトレツドゴム本来の特性を早 期に発揮できるものであった。 一方、 比較例 1 1〜1 2は氷上制動性能の改善効 果が不十分であった。 次に、 タイヤサイズ 1 9 5 / 6 5 R 1 5のブロックパターンを有する氷雪路用 空気入りタイヤにおいて、 ブロックのトレツド表面にサイプより浅い複数本の細 溝を形成し、 これら細溝のタイヤ周方向に対する角度 Θを 4 5 ° とし、 細溝幅 W を 0 . 3 mmとし、細溝ピッチ Pを 1 . 0 mmとし、細溝深さ Dだけを変化させ つつ、上述の試験方法により氷上制動性能を評価し、 その結果を図 1 0に示した。 但し、評価結果は D = 0 . 3 mmの場合を 1 0 0とする指数にて示した。 図 1 0 より、細溝深さ Dが 0 . 1〜 0 . 8 mmの範囲にあるとき良好な氷上制動性能が 得られることが判る。
次に、 タイヤサイズ 1 9 5 / 6 5 R 1 5のブロックパターンを有する氷雪路用 空気入りタイヤにおいて、 ブロックのトレッド表面にサイプより浅い複数本の細 溝を形成し、 これら細溝のタイヤ周方向に対する角度 Θを 4 5 ° とし、 細溝深さ Dを 0 . 3 mmとし、 細溝ピッチ Pを 1 . 0 mmとし、細溝幅 Wだけを変化させ つつ、上述の試験方法により氷上制動性能を評価し、その結果を図 1 1に示した。 但し、評価結果は W= 0 . 5 mmの場合を 1 0 0とする指数にて示した。 図 1 1 より、細溝幅 Wが 0 . 1〜 0 . 8 mmの範囲にあるとき良好な氷上制動性能が得 られることが判る。
次に、 タイヤサイズ 1 9 5 / 6 5 R 1 5のブロックパターンを有する氷雪路用 空気入りタイヤにおいて、 ブロックのトレツド表面にサイプより浅い複数本の細 溝を形成し、 これら細溝のタイヤ周方向に対する角度 Θを 4 5 ° とし、 細溝深さ Dを 0 . 3 mmとし、 細溝幅 Wを 0 . 3 mmとし、 細溝ピッチ Pだけを変化させ つつ、上述の試験方法により氷上制動性能を評価し、 その結果を図 1 2に示した。 但し、評価,結果は P = 1 . 0 mmの場合を 1 0 0とする指数にて示した。 図 1 1 より、細溝ピッチ Pが 0 . 5〜2 . 0 mmの範囲にあるとき良好な氷上制動性能 が得られることが判る。
産業上の利用可能性
本発明によれば、 トレツド部にブロック又はリブからなる複数の陸部を区画し、 これら陸部に複数本のサイプを設けた氷雪路用空気入りタイヤにおいて、 陸部の トレツド表面にサイプより浅い複数本の細溝を形成し、 これら細溝の形状を特定 したから、 細溝に基づいて摩耗初期における水路での制駆動性能を向上するに際 し、 その細溝への雪詰まりを抑制して制駆動性能の改善効果を更に高めることが できる。 更に、摩耗初期における水路での制駆動性能を向上すると共に、 その細 溝を早期に磨滅させることで、 トレッドゴム本来の特性を早期に発揮することが できる。 従って、 本発明の氷雪路用空気入りタイヤは、 アンチロックブレーキシ ステムを備えた自動車においても、水路での優れた制駆動性能を発揮することが 可能である。
以上、本発明の好ましい実施形態について詳細に説明したが、添付クレームに よって規定される本発明の精神及び範囲を逸脱しない限りにおいて、 これに対し て種々の変更、代用及び置換を行うことができると理解されるべきである。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . トレツド咅にブロック又はリブからなる複数の陸部を区画し、 これら陸部 に複数本のサイプを設けた氷雪路用空気入りタイヤにおいて、前記陸部のトレツ ド表面に前記サイプょり浅い複数本の細溝を形成し、 これら細溝の縁部を湾曲形 状にした氷雪路用空気入りタイヤ。
2 . トレッド部にブロック又はリブからなる複数の陸部を区画し、 これら陸部 に複数本のサイプを設けた氷雪路用空気入りタイヤにおいて、 前記陸部のトレツ ド表面に前記サイプょり浅い複数本の細溝を形成し、 これら細溝の開口部での幅 を底部での幅より大きくした氷雪路用空気入りタイヤ。
3 . 前記細溝の縁部を湾曲形状にした請求の範囲第 2項に記載の氷雪路用空気 入りタイヤ。
4 . トレッド部にブロック又はリブからなる複数の陸部を区画し、 これら陸部 に複数本のサイプを設けた氷雪路用空気入りタイヤにおいて、前記陸部のトレツ ド表面に前記サイプょり浅い複数本の細溝を形成し、 これら細溝のタイヤ周方向 に対する角度を 4 2〜6 0 ° とした氷雪路用空気入りタイヤ。
5 . 前記細溝の縁部を湾曲形状にした請求の範囲第 4項に記載の氷雪路用空気 入りタイヤ。
6 . 前記細溝の開口部での幅を底部での幅より大きくした請求の範囲第 4項に 記載の氷雪路用空気入りタイヤ。
7 . 前記細溝の深さを 0 . 1〜0 . 8 mmとし、 前記細溝の幅を 0 . 1〜0 . 8 mmとし、前記細溝のピッチを 0 . 5〜 2 . 0 mmとした請求の範囲第 1項乃 至第 6項のいずれかに記載の氷雪路用空気入りタイヤ。
PCT/JP2003/008017 2002-07-05 2003-06-25 氷雪路用空気入りタイヤ WO2004005051A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT03733570T ATE446859T1 (de) 2002-07-05 2003-06-25 Luftreifen für vereiste oder schneebedeckte strassen
DE60329843T DE60329843D1 (de) 2002-07-05 2003-06-25 Luftreifen für vereiste oder schneebedeckte strassen
EP03733570A EP1520733B1 (en) 2002-07-05 2003-06-25 Pneumatic tire for ice-bound or snow-covered road
CA2491957A CA2491957C (en) 2002-07-05 2003-06-25 Pneumatic tire for ice-bound or snow-covered road
US10/513,223 US7438100B2 (en) 2002-07-05 2003-06-25 Pneumatic tire for ice-bound or snow-covered road

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002197611A JP4285599B2 (ja) 2002-07-05 2002-07-05 氷雪路用空気入りタイヤ
JP2002-197618 2002-07-05
JP2002197618A JP3702958B2 (ja) 2002-07-05 2002-07-05 氷雪路用空気入りタイヤ
JP2002-197611 2002-07-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004005051A1 true WO2004005051A1 (ja) 2004-01-15

Family

ID=30117399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/008017 WO2004005051A1 (ja) 2002-07-05 2003-06-25 氷雪路用空気入りタイヤ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7438100B2 (ja)
EP (2) EP1520733B1 (ja)
AT (1) ATE446859T1 (ja)
CA (1) CA2491957C (ja)
DE (1) DE60329843D1 (ja)
WO (1) WO2004005051A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1580034A1 (de) * 2004-03-23 2005-09-28 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen
EP1625950A1 (en) * 2004-08-09 2006-02-15 Sumtiomo Rubber Industries Ltd Pneumatic tire
WO2006059640A1 (ja) * 2004-11-30 2006-06-08 Bridgestone Corporation 空気入りタイヤ
WO2010121000A1 (en) 2009-04-15 2010-10-21 Abraxis Bioscience, Llc Prion-free nanoparticle compositions and methods
JP2016107726A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
WO2024070077A1 (ja) * 2022-09-26 2024-04-04 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4622689B2 (ja) * 2005-06-10 2011-02-02 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
DE102005042569A1 (de) * 2005-09-08 2007-03-22 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen
JP4963424B2 (ja) 2007-02-21 2012-06-27 住友ゴム工業株式会社 スタッドレスタイヤ
JP4488083B2 (ja) * 2008-04-11 2010-06-23 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP4378414B1 (ja) * 2008-05-28 2009-12-09 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP4312823B1 (ja) * 2008-07-07 2009-08-12 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤおよびタイヤ成形金型ならびに空気入りタイヤの製造方法
JP5115487B2 (ja) * 2009-01-27 2013-01-09 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
USD608724S1 (en) 2009-03-16 2010-01-26 Trek Bicycle Corporation Bicycle tire tread
JP5788710B2 (ja) * 2011-05-16 2015-10-07 株式会社ブリヂストン 路面摩擦係数推定方法、車両制御方法、及び、路面摩擦係数推定装置
JP5874235B2 (ja) * 2011-08-10 2016-03-02 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
US20150283861A1 (en) * 2012-10-17 2015-10-08 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
US10703143B2 (en) 2012-10-17 2020-07-07 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
MX2015005332A (es) * 2012-10-31 2015-07-23 Michelin & Cie Banda de rodadura de neumatico con borde mejorado del elemento de la banda de rodadura.
WO2014084325A1 (ja) * 2012-11-30 2014-06-05 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
FR3014750B1 (fr) * 2013-12-17 2017-02-24 Michelin & Cie Bande de roulement comprenant des pavés et de fines rainures sur les pavés
JP6075425B2 (ja) * 2014-12-03 2017-02-08 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP6792994B2 (ja) 2015-11-18 2020-12-02 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤ
DE102021206933A1 (de) * 2021-07-01 2023-01-05 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugluftreifen
USD989697S1 (en) 2021-09-17 2023-06-20 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6422601A (en) * 1987-07-20 1989-01-25 Sumitomo Rubber Ind Pneumatic tire
JPH0338406A (ja) * 1989-07-04 1991-02-19 Bridgestone Corp 重荷重用空気入りタイヤ
JPH04310408A (ja) * 1991-04-08 1992-11-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JPH07195573A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Bridgestone Corp タイヤ表面へのヘアライン形成方法およびその方法によりヘアラインを形成した空気入りタイヤ
EP0968849A2 (en) * 1998-06-18 2000-01-05 Dunlop GmbH Method of shaping tread patterns for vehicle tyres and vehicle tyres shaped in accordance therewith
JP3017677B2 (ja) * 1996-06-10 2000-03-13 住友ゴム工業株式会社 冬用乗用車用タイヤ
JP2000211321A (ja) * 1999-01-22 2000-08-02 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
WO2001008906A1 (fr) * 1999-07-30 2001-02-08 Bridgestone Corporation Pneumatique

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5176765A (en) * 1988-04-13 1993-01-05 Bridgestone Corporation Pneumatic tire having outer tread layer of foam rubber
AT401370B (de) * 1992-12-24 1996-08-26 Semperit Ag Fahrzeugluftreifen mit einem laufflächenprofil
JP3421114B2 (ja) * 1993-11-22 2003-06-30 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP2779765B2 (ja) * 1994-03-18 1998-07-23 有限会社新津 空気入りタイヤとそれを製造する加硫成型用金型
JPH08332810A (ja) * 1995-06-07 1996-12-17 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 空気入りタイヤ
JP3832687B2 (ja) * 1997-11-14 2006-10-11 株式会社ブリヂストン 2輪自動車用空気入りタイヤ
US6021830A (en) * 1998-02-06 2000-02-08 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire including fine groove
DE19827244A1 (de) * 1998-06-18 1999-12-23 Dunlop Gmbh Verfahren zur Gestaltung von Profilmustern für Fahrzeugreifen und danach gestalteter Fahrzeugreifen
US6640858B2 (en) * 1999-12-07 2003-11-04 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire having tread grooves having right-hand groove wall and left-hand groove wall
JP4524826B2 (ja) 2000-01-12 2010-08-18 横浜ゴム株式会社 氷雪路面走行用空気入りタイヤ
DE10032372B4 (de) * 2000-07-06 2005-03-17 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugreifen
JP2002067621A (ja) * 2000-09-04 2002-03-08 Bridgestone Corp タイヤ、タイヤの装着方法、金型、及びタイヤの製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6422601A (en) * 1987-07-20 1989-01-25 Sumitomo Rubber Ind Pneumatic tire
JPH0338406A (ja) * 1989-07-04 1991-02-19 Bridgestone Corp 重荷重用空気入りタイヤ
JPH04310408A (ja) * 1991-04-08 1992-11-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JPH07195573A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Bridgestone Corp タイヤ表面へのヘアライン形成方法およびその方法によりヘアラインを形成した空気入りタイヤ
JP3017677B2 (ja) * 1996-06-10 2000-03-13 住友ゴム工業株式会社 冬用乗用車用タイヤ
EP0968849A2 (en) * 1998-06-18 2000-01-05 Dunlop GmbH Method of shaping tread patterns for vehicle tyres and vehicle tyres shaped in accordance therewith
JP2000211321A (ja) * 1999-01-22 2000-08-02 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
WO2001008906A1 (fr) * 1999-07-30 2001-02-08 Bridgestone Corporation Pneumatique

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1580034A1 (de) * 2004-03-23 2005-09-28 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen
EP1625950A1 (en) * 2004-08-09 2006-02-15 Sumtiomo Rubber Industries Ltd Pneumatic tire
WO2006059640A1 (ja) * 2004-11-30 2006-06-08 Bridgestone Corporation 空気入りタイヤ
US8020595B2 (en) 2004-11-30 2011-09-20 Bridgestone Corporation Pneumatic tire with tread having sipes and shallow grooves
WO2010121000A1 (en) 2009-04-15 2010-10-21 Abraxis Bioscience, Llc Prion-free nanoparticle compositions and methods
EP3626233A1 (en) 2009-04-15 2020-03-25 Abraxis BioScience, LLC Prion-free nanoparticle compositions and methods
JP2016107726A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
WO2024070077A1 (ja) * 2022-09-26 2024-04-04 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1520733A1 (en) 2005-04-06
ATE446859T1 (de) 2009-11-15
EP1520733A4 (en) 2007-11-28
US7438100B2 (en) 2008-10-21
EP2014486A2 (en) 2009-01-14
CA2491957C (en) 2010-12-14
US20050167022A1 (en) 2005-08-04
EP1520733B1 (en) 2009-10-28
CA2491957A1 (en) 2004-01-15
DE60329843D1 (de) 2009-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004005051A1 (ja) 氷雪路用空気入りタイヤ
JP3702958B2 (ja) 氷雪路用空気入りタイヤ
JP3421114B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4518639B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2006176055A (ja) 空気入りタイヤ
JP2000247112A (ja) 空気入りタイヤ
JP4285599B2 (ja) 氷雪路用空気入りタイヤ
JPH09136515A (ja) 氷雪路用空気入りタイヤ
JP4487124B2 (ja) 空気入りタイヤ及びタイヤ成形用金型
JP4571482B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3686112B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4621012B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2006151229A (ja) 空気入りタイヤ
JP4014492B2 (ja) 乗用車用空気入りタイヤ
JP2006151230A (ja) 空気入りタイヤ
JP2006035933A (ja) 空気入りタイヤ
JPH07223409A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP4568099B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2006151231A (ja) 空気入りタイヤ
JP2006044368A (ja) 空気入りタイヤ
JP5212062B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4526364B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH03112704A (ja) 空気入りタイヤ
JP2006151223A (ja) 空気入りタイヤ
JP4621011B2 (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT CH DE FI SE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10513223

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003733570

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2491957

Country of ref document: CA

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003733570

Country of ref document: EP