WO2003078488A1 - Resine adhesive et composition de resine adhesive pour polymere cristallin liquide - Google Patents

Resine adhesive et composition de resine adhesive pour polymere cristallin liquide Download PDF

Info

Publication number
WO2003078488A1
WO2003078488A1 PCT/JP2003/003063 JP0303063W WO03078488A1 WO 2003078488 A1 WO2003078488 A1 WO 2003078488A1 JP 0303063 W JP0303063 W JP 0303063W WO 03078488 A1 WO03078488 A1 WO 03078488A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polyolefin
adhesive resin
modified polyolefin
weight
ethylene
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/003063
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Seiji Ota
Kazuo Toyota
Original Assignee
Mitsui Chemicals, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals, Inc. filed Critical Mitsui Chemicals, Inc.
Priority to KR1020047014614A priority Critical patent/KR100638293B1/ko
Priority to EP03710355A priority patent/EP1486517A4/en
Priority to JP2003576486A priority patent/JPWO2003078488A1/ja
Priority to US10/508,125 priority patent/US7317055B2/en
Publication of WO2003078488A1 publication Critical patent/WO2003078488A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J151/00Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J151/06Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J123/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J123/02Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09J123/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • C08F255/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00 on to polymers of olefins having two or three carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/05Bonding or intermediate layer characterised by chemical composition, e.g. sealant or spacer

Definitions

  • the present invention relates to an adhesive resin for a liquid crystal polymer and an adhesive resin composition.
  • polyolefins are excellent in moldability, heat resistance, mechanical properties, hygiene compatibility, water vapor permeability, etc., and have good appearance such as molded products. Therefore, polyolefins are extruded products, hollow molded products, and injection molded products. Widely used for molded products.
  • polyolefin is a so-called non-polar resin that does not have a polar group in the molecule, it has poor affinity for various polar substances, including metals, and is not suitable for applications where these substances are laminated. It was difficult to use. For this reason, polyolefins are graft-polymerized with maleic anhydride or the like. Methods for improving the affinity with polar substances are widely used, but there are cases where the effect is not sufficient for some adherends. There is a need for a modified polyolefin with higher adhesion to polar substances.
  • liquid crystal polymers such as wholly aromatic polyesters have excellent chemical resistance and gas barrier properties, and are expected to be applied to packaging materials for containers and gasoline tanks for automobiles.
  • liquid crystal polymers generally have the property of being highly oriented in the direction of flow during melting, and have the disadvantage of having high strength in the molding direction but weak strength in the direction perpendicular to the molding direction.
  • a polymer such as polyolefin.
  • the liquid crystal polymer and the polyolefin have poor adhesiveness in normal heat fusion, and it is necessary to use some kind of adhesive resin in order to laminate them.
  • various studies have been conducted on the adhesive resin between a liquid crystal polymer and a polyolefin, but these are mainly based on the copolymerization of a polar monomer such as ethylene and methacrylic acid under high pressure by radical polymerization. It is a coalesced polymer, and a large number of long-chain branches are generated during the polymerization, so that a copolymer with high crystallinity cannot be obtained. When used for preservation, the adhesive strength was sometimes extremely reduced. Disclosure of the invention
  • the present inventors have conducted intensive studies in view of such prior art, and as a result, have found that a polyolefin grafted with a specific ethylenically unsaturated monomer has excellent adhesiveness and solvent resistance to a liquid crystal polymer, The present invention has been completed.
  • An object of the present invention is to provide an adhesive resin having excellent adhesion to a liquid crystal polymer and solvent resistance, and an adhesive resin composition.
  • modified polyolefin (D) examples include the modified polyolefins (D-11) and (D-2) described below.
  • modified polyolefin (D-1) a modified polyolefin (d_l) described later is preferable.
  • the adhesive resin composition for a liquid crystal polymer according to the present invention includes a polyolefin (A) obtained by polymerizing ethylene and one or more kinds of olefins selected from one-and-one-year-old fins having 3 to 20 carbon atoms. At least one epoxide group-containing ethylenically unsaturated monomer (B) in an amount of 0.01 to 50% by weight. It is characterized by comprising a modified polyolefin (D) graft-polymerized in a box (provided that the modified polyolefin is 100% by weight) and a thermoplastic resin (E).
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION the adhesive resin for a liquid crystal polymer of the present invention and a composition containing the same will be specifically described.
  • the polyolefin (A) used in the present invention is obtained by polymerizing at least one kind of olefin selected from ethylene and olefins having 3 to 20 carbon atoms.
  • alpha-olefins with 3 to 20 carbon atoms are propylene, 1-butene, 2-butene, 1-pentene, 3-methyl- 1-butene, and 1-hexene.
  • Olefins such as styrene, 4-ethyl-1-hexene, 3-ethyl-1-hexene, 1-octene, 1-decene, 1-dedecene, 1-tetrathecene, 1-hexatethene, 1-octadecene, and 1-eicosene.
  • These homopolymers or copolymers can be used alone or in combination of two or more.
  • polyolefin ( ⁇ ) containing a polymer or copolymer of one or more olefins selected from ethylene, propylene, 1-butene, 4-methyl-11-pentene, 11-hexene and 1-octene is preferred.
  • polyolefin ( ⁇ ) containing ethylene homopolymer (A-1) or a copolymer ( ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ -2) of ethylene and at least one member selected from the group consisting of olefins having 3 to 20 carbon atoms is preferred. More preferred. here As olefins copolymerized with ethylene, propylene, 1-butene, 4-methyl-1-pentene, 1-hexene and 1-octene are particularly preferred.
  • the content of ethylene and ethylene is usually at least 83 mol%, preferably at least 95 mol%, and more preferably at least 97 mol%.
  • the density of the polyolefin (A) used in the present invention is usually at least 0.895 gZc c, since a modified polyolefin having an excellent balance between adhesion to a liquid crystal polymer and solvent resistance can be obtained.
  • the melt rate of polyolefin (A) (MFR; ASTM D 1238, 190 ° C, load 2.16 kg) is usually between 0.01 and 500 gZl O, preferably between 0.05 and 200 gZl O, More preferably 0.1 to; LOO g / 10 minutes.
  • the crystallinity of the polyolefin (A) is usually at least 10%, preferably at least 25%, more preferably at least 35%.
  • the weight average molecular weight (Mw) of the polyolefin (A) measured by gel permeation chromatography (GPC) is usually 5000 to 1,000,000, preferably 8000 to 500,000, more preferably 10,000 to 200,000. It is.
  • the molecular weight distribution (MwZMn) is usually 6.0 or less, preferably 5.5 or less, more preferably 5.0 or less. Mn indicates a number average molecular weight.
  • polystyrene resin can be produced by any conventionally known method.
  • polymerization can be carried out using a titanium-based catalyst, a vanadium-based catalyst, a metallocene catalyst, or the like.
  • Epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer (B) is a monomer having at least one polymerizable unsaturated bond and epoxy group in one molecule.
  • Examples of such an epoxy group-containing ethylenically unsaturated compound include: Mono- and di-glycidyl esters of maleic acid, mono- and di-glycidyl esters of fumaric acid, mono- and di-glycidyl esters of crotonic acid, mono- and di-glycidyl esters of tetrahydrofuric acid, daricidylate acrylate, glycidyl methacrylate Mono- and dalicidyl esters of itaconic acid, mono- and diglycidyl esters of butenetricarboxylic acid, mono-opidarididyl esters of citraconic acid, endo-cis-bisic mouth [2.2.1] hept-5-ene -Mono- and diglycerides of 2,3-dicarboxylic acid (Nadic acid TM) Jill ester, end-cis-bisic mouth [2.2.1] Mono- and diglycidyl esters of hept-5-en
  • glycidyl acrylate glycidyl methacrylate
  • mono- and diglycidyl esters of maleic acid glycidyl acrylate, glycidyl methacrylate, and mono- and diglycidyl esters of maleic acid.
  • epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer (B) preferably used in the present invention include an alicyclic epoxy group represented by the following formulas (1) to (5). Ethylenically unsaturated monomers are mentioned. o
  • R 2 is a single bond or a divalent hydrocarbon group which may contain a heteroatom having 1 to 20 carbon atoms
  • R 3 is a hydrogen or a carbon atom having 1 to 20 carbon atoms. Is a hydrocarbon group which may contain a hetero atom.
  • N represents an integer of 0 to 2, provided that all of R 3 may be the same or different.
  • the hydrocarbon group of carbon atoms of R 2. 1 to 2 0 may contain a hetero atom of divalent, for example, methylene, ethylene, propylene, alkylene groups butylene, ethylene O key side, polyethylene O key And arylene groups such as (poly) alkylene oxide and phenylene group such as side.
  • hydrocarbon group which may contain a heteroatom having 1 to 20 carbon atoms for R 3 examples include an alkyl group such as methyl, ethyl, propyl, and butyl, and an alkoxy group such as a hydroxyl group, methoxy and ethoxy. Can be mentioned.
  • Such a compound include a compound represented by the following structural formula.
  • R 7 may be the same or different, and R 8 may be the same.
  • a monomer may be used.
  • Examples of the ethylenically unsaturated monomer that may be used in the present invention include a hydroxyl group-containing ethylenically unsaturated compound, an amino group-containing ethylenically unsaturated compound, an unsaturated carboxylic acid and its derivatives, a vinyl ester compound, and vinyl chloride. And oxazoline group-containing unsaturated monomers.
  • hydroxyl group-containing ethylenically unsaturated compounds include hydroxyethyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 3-hydroxypropyl (meth) acrylate, 2-hydroxy-3- Phenoxy monopropyl (meth) acrylate, 3-chloro-2-hydroxypropyl (meth) acrylate, glycerin mono (meth) acrylate, pen erythritol mono (meth) acrylate, trimethylol propane mono (meth) acrylate, tetra (Meth) acrylic esters such as methylolethane mono (meth) acrylate, butanediol mono (meth) acrylate, polyethylene glycol mono (meth) acrylate, 2- (6-hydroxyhexanoloxy) ethyl acrylate ; 10- ⁇ N-decenol, 1-octen-3-ol, 2-methanol norbornene, hydroxyst
  • the amino group-containing ethylenically unsaturated compound is a compound having an ethylenic double bond and an amino group.
  • Such a compound is represented by the following formula: And a vinyl monomer having at least one kind of amino group and substituted amino group.
  • R 4 is each independently a hydrogen atom, a methyl group or
  • each R 5 independently represents a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, preferably 1 to 8 carbon atoms, or 6 to 12 carbon atoms, preferably It is a cycloalkyl group having 6 to 8 carbon atoms.
  • the above-mentioned alkyl group and cycloalkyl group may further have a substituent.
  • n represents an integer of 1 to 5, preferably 1 to 3.
  • amino group-containing ethylenically unsaturated compound include, specifically, aminoethyl (meth) acrylate, aminoethyl (meth) acrylate, dimethylaminoethyl methacrylate, and aminopropyl (meth) acrylate.
  • Alkyl ester derivatives of acrylic acid or methacrylic acid such as phenylaminoethyl methacrylate and cyclohexylaminoethyl methacrylate;
  • Vinylamine derivatives such as N-vinyl getylamine and N-acetylmethylamine
  • Arylamine derivatives such as arylamine, methacrylamine, N-methylacrylamine, N, N-dimethylacrylamide, and N, N-dimethylaminopropylacrylamide;
  • Aminostyrenes such as P-aminostyrene
  • 6-aminohexyl succinic acid imide and 2-aminoethyl succinic acid imide are exemplified.
  • Unsaturated carboxylic acids include acrylic acid, methacrylic acid, maleic acid. Fumaric acid, tetrahydrophthalic acid, itaconic acid, citraconic acid, Acid, isocrotonic acid, norpolonenedicarboxylic acid, unsaturated carboxylic acid such as bicyclo [2,2,1] hept-2-ene-5,6-dicarboxylic acid, or their acid anhydrides or anhydrides thereof Derivatives (eg, acid halides, amides, imides, esters, and the like).
  • Examples of specific compounds include maleenyl chloride, malenilimide, maleic anhydride, itaconic anhydride, citraconic anhydride, tetrahydrophthalic anhydride, and picolo [2,2,1] hept-2-ene- 5,6-dicarboxylic anhydride, dimethyl maleate, monomethyl maleate, getyl maleate, getyl fumarate, dimethyl itaconate, getyl citracone, dimethyl tetrahydrophthalate, bicyclo [2,2,1] hept-2 Dimethyl-5-, 6-dicarboxylate, hydroxyethyl (meth) acrylate, hydroxypropyl (meth) acrylate, glycidyl (meth) acrylate, aminoethyl methacrylate and aminopropyl methacrylate may be mentioned. it can. Of these, (meth) acrylic acid, maleic anhydride, hydroxyethyl (meth) acrylate, glycidyl me
  • vinyl ester compounds include vinyl acetate, vinyl propionate, vinyl n-butyrate, biel isobutyrate, vinyl pivalate, vinyl propylproate, biel versatic acid, vinyl laurate, vinyl stearate,
  • vinyl benzoate, Pt-butyl vinyl benzoate, vinyl salicylate, and vinyl cyclohexanecarboxylate examples include vinyl benzoate, Pt-butyl vinyl benzoate, vinyl salicylate, and vinyl cyclohexanecarboxylate.
  • oxazoline group-containing unsaturated monomers include, specifically, 2-vinyl-2-oxazoline, 5-methyl-2-vinyl-2-oxazoline, 4,4-dimethyl-2-viel- 2-oxazoline, 4,4-dimethyl-2-vinyl-5,6-dihydro-4H-1, 3-oxazine, 4,4,6_trimethyl-2-vinyl-5,6-dihydro-4H-1, 3-oxazine, 2-isopropenyl-2-oxazoline, 4,4-dimethyl-2-ysopropenyl-2-oxazoline, ricinol oxazoline acrylate, ricinol oxazoline methacrylate and ricinol Kisazolin Murray and the like.
  • modified polyolefin (D) suitable for the adhesive resin for liquid crystal polymer of the present invention for example, modified polyolefin (D-1) can be mentioned.
  • the polyolefin (A) is an ethylene homopolymer (A-1) or a copolymer (A-2) of ethylene and one or more ⁇ -olefins selected from —olefins having 3 to 20 carbon atoms.
  • the homopolymer (A-1) or the copolymer (A-2) has a density of 0.895 gZc or more, and a melt flow at 190 ° (, 2.16 kg load)
  • the polyolefin (A) whose rate is within the range of 0.01 to 500 g / 10 minutes is added to the epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer (B): 0.01 to 20% by weight.
  • Modified polyolefin (D-1) obtained by graft polymerization of
  • the epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer (B) may be any of the alicyclic epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomers of (1) to (5). It is an epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer other than a monomer.
  • the modified polyolefin (D-1) the following modified polyolefin (d-11) is more preferable. Modified polyolefin (d-1)
  • the polyolefin (A) is ethylene homopolymer (Al) or a copolymer (A-2) of ethylene and one or more u-olefins selected from olefins having 3 to 20 carbon atoms;
  • the homopolymer (A-1) or the copolymer (A-2) has a density of 0.895 gZc or more, and a melt flow rate at 190 ° C and a load of 2.16 kg. , 0.0 1 to 500 g / 10 min
  • the polyolefin (A) in the box contains an epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer (B): 0.01 to 20% by weight, and an aromatic vinyl monomer (C): 0.01 to 20.
  • the modified polyolefin (d-1) of the present invention comprises the above-mentioned polyolefin (A), an epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer (B), and an aromatic vinyl monomer (C), and if necessary, It can be produced by reacting with an ethylenically unsaturated monomer other than B) and (C) by heating in the presence or absence of a radical initiator.
  • radical initiator used here examples include organic peroxides and azo compounds.
  • organic peroxides include dicumyl peroxide, di-t-butylpropoxide, 2,5-dimethyl-2,5-bis (t-butylperoxy) hexane, and 2,5-dimethylperoxide.
  • examples of the azo compound include azoisobutyronitrile and dimethyl azoisoptyronitrile.
  • Such a radical initiator is usually 0.01 to 10 parts by weight, preferably 0.05 to 10 parts by weight, based on the polyolefin (A); Used in amounts within the range of 5 parts by weight.
  • the radical initiator can be added to the polyolefin (A) as it is, and used by mixing them. Alternatively, the radical initiator can be used by dissolving it in a small amount of an organic solvent.
  • any organic solvent that can dissolve the radical initiator can be used without particular limitation.
  • organic solvent include aromatic hydrocarbon solvents such as benzene, toluene and xylene; aliphatic hydrocarbon solvents such as pentane, hexane, heptane, octane, nonane and decane; cyclohexane and methylcyclohexane Alicyclic hydrocarbon solvents such as xane and decahydronaphthylene; chlorinated hydrocarbons such as chlorobenzene, dichlorobenzene, trichlorobenzene, methylene chloride, chloroform, carbon tetrachloride and tetrachloroethylene; methanol Alcoholic solvents such as ethanol, n-propynol, iso-propanol, n-butanol, sec-butanol and tert-butanol; ketone solvents such as
  • a reducing substance may be used for graft modification of the polyolefin (A).
  • the reducing substance has an effect of improving the graft amount in the resulting modified polyolefin (d_l).
  • Reducing substances include iron (II) ion, chromium ion, cobalt ion, nickel ion, palladium ion, sulfite, hydroxylamine, hydrazine, etc., as well as one SH, one S03H, one NHNH2, one COCH ( OH) Compounds having one or more groups can be used.
  • Examples of such reducing substances include, specifically, ferrous chloride, potassium bichromate, cobalt chloride, cobalt naphthenate, and palladium chloride.
  • Ethanolamine, diethanolamine, ⁇ , ⁇ -dimethyl Anilin, Hid Examples include azine, ethyl mercaptan, benzenesulfonic acid and P-toluenesulfonic acid.
  • the reducing substance is used in an amount of usually 0.001 to 5 parts by weight, preferably 0.1 to 3 parts by weight, based on 100 parts by weight of the polyolefin (A). You.
  • the graft polymerization as described above may be performed in any state where at least a part of the polyolefin (A) is in a solid state, in a molten state, or at least partly in an organic solvent.
  • the graft polymerization is carried out in a state where at least a part of the thermoplastic polymer is dissolved in an organic solvent, it is usually 50 to 200 ° C., preferably 60 to 190 ° C., more preferably 70 to 90 ° C.
  • the reaction is performed at a temperature of 180 ° C.
  • the organic solvent used at that time is not particularly limited as long as it is an organic solvent that can dissolve the thermoplastic polymer.
  • suitable organic solvents include aromatic hydrocarbon solvents such as benzene, toluene and xylene, and aliphatic hydrocarbon solvents such as pentane, hexane and heptane. Is mentioned.
  • the method of adding the epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer (B) and the aromatic vinyl monomer (C) includes a method of adding (B) and (C) all at once before starting the reaction,
  • Either method can be employed, but among these methods, it is preferable to employ the method of adding (dropping) (B) and (C) in a predetermined time after the temperature is raised.
  • (B) and (C) may be dropped from separate conduits, or both may be added and dropped (dropped), but both may be mixed and dropped (added). Is more preferable.
  • radical polymerization initiator When a radical polymerization initiator is used, it may be added all at once before the start of the reaction, or may be dropped at a predetermined time after the temperature is raised, but may be dropped at a predetermined time after the temperature is raised. The following method is preferred. In this case, it is preferable that the radical polymerization initiator is dropped from a separate conduit from (B) and (C).
  • the reaction is usually carried out at a temperature not lower than the melting point of the polyolefin (A). That is, the graft polymerization reaction is performed at a temperature equal to or higher than the melting point of the polyolefin (A), specifically, usually in the range of 80 to 300 t, preferably in the range of 80 to 250 ° C.
  • the polyolefin (A), the epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer (B) and the aromatic vinyl monomer (C), and if necessary, a radical initiator are used.
  • the method includes, for example, a method in which the epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer (B) is supplied in a state of being dissolved in a solvent as necessary from a supply port provided at an arbitrary portion between the two.
  • the graft amount of the epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer in the modified polyolefin (d-1) thus prepared is usually from 0.01 to 20% by weight, preferably from 0.02 to 15% by weight. % By weight, more preferably from 0.03 to: 0% by weight of L.
  • the graft amount of the aromatic biel monomer in the modified polyolefin (d-1) is usually 0.01 to 20% by weight, preferably 0.02 to 15% by weight, more preferably 0.03 to 10% by weight.
  • the molar ratio of the epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer (B) and the aromatic vinyl monomer (C) graft-polymerized into the modified polyolefin (d_l) in the invention is usually 10:90 to 9 5: 5, preferably 20:80
  • modified polyolefin (D) suitable for the adhesive resin for liquid crystal polymers of the present invention include the following modified polyolefin (D-2). Modified polyolefin (D-2)
  • At least one alicyclic epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer represented by the above formulas (1) to (5) is added to a polyolefin ( ⁇ ) obtained by polymerizing one or more types of olefins.
  • modified polyolefin (D-2) examples include polyolefins ( ⁇ ) obtained by polymerizing one or more types of olefins selected from ethylene and hyalolefins having 3 to 20 carbon atoms, and the above formulas (1) to (1). At least one alicyclic epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer ( ⁇ ) represented by the formula (5) is 0.01 to 50% by weight, and other ethylenically unsaturated monomers are 0% by weight. 0 1 to 50% by weight (provided that the modified polyolefin is 100% by weight, and the total amount of ( ⁇ ) and the graft amount of other ethylenically unsaturated monomers is
  • the polyolefin ( ⁇ ) is preferably an ethylene homopolymer ( ⁇ -1) or an ethylene copolymer ( ⁇ -2), and the density of the polyolefin ( ⁇ ) is preferably 0.895 g / cc.
  • an aromatic vinyl monomer (C) is preferable.
  • the modified polyolefin (D-2) of the present invention is the above polyolefin (A) And at least one alicyclic epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer (B) represented by the above formulas (1) to (5), and if necessary, other ethylenically unsaturated monomers. It can be obtained by performing a graft polymerization reaction by heating together with the body in the presence or absence of a radical initiator. It is preferable that the graft polymerization is carried out in the presence of a radical initiator, since the graft polymerization reaction efficiency is increased. Examples of the radical initiator used here include organic peroxides and azo compounds. it can.
  • organic peroxide and the azo compound include the same as those exemplified for the modified polyolefin (d-1). Generally, it is desirable that such a radical initiator is used in an amount of 0.001 to 10 parts by weight based on 100 parts by weight of the polyolefin.
  • the radical initiator can be used as it is by mixing it with a polyolefin or an ethylenically unsaturated monomer containing an alicyclic epoxy group, but the radical initiator may be used by dissolving it in a small amount of an organic solvent. it can.
  • an organic solvent any organic solvent that can dissolve the radical initiator can be used without particular limitation.
  • organic solvent examples include those similar to those exemplified for the modified polyolefin (d_l).
  • a reducing substance may be used when the polyolefin is graft-modified.
  • the reducing substance has an effect of improving the amount of graft in the obtained modified polyolefin.
  • Examples of the reducing substance include the same substances as those exemplified for the modified polyolefin (d-1).
  • the reducing substance is used in an amount of usually 0.001 to 5 parts by weight, preferably 0.1 to 3 parts by weight, based on 100 parts by weight of polyolefin (A).
  • Such graft polymerization involves at least a part of polyolefin (A). May be performed in any of a solid state, a molten state, and a state in which at least a part thereof is dissolved in an organic solvent.
  • the graft polymerization is carried out in a state in which at least a part of the polyolefin (A) is dissolved in an organic solvent, it is usually 50 to 200 ° C, preferably 60 to 190 ° C, more preferably 7 to 90 ° C.
  • the reaction is carried out at a temperature of 0 to 180 ° C.
  • the organic solvent used at that time can be used without any particular limitation as long as it is an organic solvent capable of dissolving the polyolefin (A). Examples of such organic solvents include aromatic hydrocarbon solvents such as benzene, toluene, and xylene, and aliphatic hydrocarbon solvents such as pentane, hexane, and heptane.
  • the reaction temperature is usually higher than the melting point of the polyolefin. Specifically, the temperature is usually in the range of 80 to 300 ° C, preferably 80 to 250 ° C.
  • An example is a method of supplying an alicyclic epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer or the like in a state where it is dissolved in a solvent as required from a supply port provided at an arbitrary portion.
  • each monomer is mixed and added. It is also possible to carry out each of these methods by adding them to the reaction system through separate conduits, or by adding one monomer after supplying one monomer. However, use a method in which the alicyclic epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer (B) and the other ethylenically unsaturated monomers are mixed and added, or each is added to the reaction system from a separate conduit.
  • the grafting amount of the graft group derived from the alicyclic epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer in the modified polyolefin (D-2) thus prepared was calculated based on 100% by weight of the modified polyolefin. Usually, 0.01 to 50% by weight, preferably 0.02 to 30% by weight, more preferably 0.03 to 10% by weight, most preferably 0.03 to 5% by weight. Within the range.
  • the graft amount of the other ethylenically unsaturated monomer Is usually from 0.01 to 50% by weight, preferably from 0.02 to 30% by weight, more preferably from 0.03 to 10% by weight, most preferably from 0.03 to 5% by weight.
  • the total amount of grafting of the alicyclic epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer (B) and the other ethylenically unsaturated monomers is usually from 0.02 to 60% by weight. %, Preferably from 0.03 to 40% by weight, more preferably from 0.04 to 20% by weight, most preferably from 0.06 to 10% by weight.
  • the graft ratio of the alicyclic epoxy group-containing ethylenically unsaturated monomer (B) to the other ethylenically unsaturated monomers is usually 99.5: 0.5 to 1.0: 9.9. 0, preferably 90: 10 to 5: 95, more preferably 80: 20 to 10: 90.
  • the graft polymerization method has been described by taking the modified polyolefins (d-1) and (D-2) as examples, but modified polyolefins (D) other than those described above may be modified under the above-mentioned conditions or appropriately modified. It can be produced by performing a graft polymerization by using the above method.
  • the adhesive resin for a liquid crystal polymer according to the present invention is the modified polyolefin described above.
  • the adhesive resin composition for a liquid crystal polymer according to the present invention may be formed from two or more polymers selected from the above-mentioned modified polyolefins (D), and the modified polyolefin (D) and the polymer It may be formed from other thermoplastic resins (E).
  • the modified polyolefin (D) when the total of the modified polyolefin (D) and the thermoplastic resin (E) is 100% by weight, the modified polyolefin (D) is contained in the range of 1 to 90% by weight. Preferred is an adhesive resin composition.
  • thermoplastic resin (E) polyolefin, polyamide, polyester, polyacetal, polystyrene, acrylonitrile-butene-styrene copolymer (ABS), polymethacrylate, polyolefin, polyphenylene oxide, polyvinyl chloride,
  • thermoplastic resin selected from polyvinylidene chloride, polyvinyl acetate, an ethylene- (meth) acrylate copolymer, and a gen-based polymer is preferably used.
  • polystyrene resin examples include polyethylene, polypropylene, polybutene, polymethylpentene, polyolefin butane, and other homopolymers, ethylene-polyolefin random copolymer, ethylene-propylene-gene terpolymer, and the like.
  • olefin copolymers such as propylene-ethylene random copolymer, propylene- ⁇ -l-lefin random copolymer, propylene-ethylene- ⁇ -l-refin ternary copolymer, and the like.
  • polyethylene polypropylene, ethylene- ⁇ -olefin random copolymer, ethylene-propylene-one gen terpolymer, propylene-ethylene random copolymer, and propylene monoolefin random copolymer.
  • the polyolefin is a polyolefin obtained from an olefin having 3 or more carbon atoms, it may be an isotactic polymer or a syndiotactic polymer.
  • catalysts involved in the production of polyolefins include: Any known catalyst such as a tta type catalyst or a meta-mouth catalyst may be used.
  • Polyamides include aliphatic polyamides such as nylon-6, nylon-16, nylon-10, nylon-12, nylon-16, etc., and aromatic polyamides produced from aromatic dicarboxylic acids and aliphatic diamines. And nylon-6 is preferable.
  • polyesters examples include aromatic polyesters such as polyethylene terephthalate, polyethylene naphtholate and polybutylene terephthalate, polyprolactone, and polyhydroxybutyrate, and polyethylene terephthalate is preferred.
  • polyacetal examples include polyformaldehyde (polyoxymethylene), polyacetaldehyde, polypropionaldehyde, and polybutylaldehyde, with polyformaldehyde being particularly preferred.
  • the polystyrene may be a homopolymer of styrene, or may be a binary copolymer of styrene with acrylonitrile, methyl methacrylate, or methyl styrene, for example, an acrylonitrile-styrene copolymer.
  • ABS a structural unit derived from acrylonitrile is contained in an amount of 20 to 35 mol%, a structural unit derived from butadiene is contained in an amount of 20 to 30 mol%, and a structural unit derived from styrene is contained. Is preferably used in an amount of 40 to 60 mol%.
  • polymethyl methacrylate PMMA
  • PMMA polymethyl methacrylate
  • Polycarbonates include bis (4-hydroxyphenyl) methane, 1,2-bis (4-hydroxyphenyl) ethane, 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) propane, 2,2-bis (4 2-hydroxyphenyl) butane and the like, and 2,2-bis (4-hydroxyphenyl).
  • Polypropionate obtained from propane is preferred.
  • polyphenylene oxide poly (2,6-dimethyl-1,4-phenylene oxide) is preferable.
  • the polyvinyl chloride may be a homopolymer of vinyl chloride, or a copolymer with vinylidene chloride, acrylate, acrylonitrile, propylene, or the like.
  • Polyvinylidene chloride is usually a copolymer of vinyl chloride, acrylonitrile, (meth) acrylate, aryl ester, unsaturated ether, styrene, etc., containing 85% or more of vinylidene chloride units.
  • the polyvinyl acetate may be a homopolymer of vinyl acetate or a copolymer with ethylene and vinyl chloride. Of these, ethylene-vinyl acetate copolymer is preferred.
  • ethylene- (meth) acrylate copolymer examples include ethylene-methyl acrylate copolymer, ethylene-ethyl methacrylate copolymer, ethylene-methyl methacrylate copolymer, and ethylene-methyl methacrylate copolymer. Polymers are preferred.
  • Examples of the gen-based polymer include polybutadiene, polyisoprene, and an aromatic hydrocarbon-based block copolymer that may be hydrogenated.
  • the aromatic hydrocarbon-based block copolymer which may be hydrogenated is an aromatic biel having a block polymerization unit (X) derived from aromatic vinyl and a block polymerization unit (Y) derived from a conjugated diene. These are conjugated Gen Block copolymers and hydrogenated products thereof.
  • the form of the aromatic vinyl-conjugated diene block copolymer having such a structure is represented by, for example, X (YX) n or (XY) n [n is an integer of 1 or more].
  • block copolymers in the form of X (YX) n are preferred.
  • polystyrene-polybutadiene (or polyisoprene or polyisoprene-butadiene) -polystyrene A styrenic block copolymer in the form is preferred.
  • the aromatic vinyl block polymerization unit (X) which is a hard segment, exists as a bridge point of the conjugated gen block polymerization unit (Y) and forms a physical crosslink (domain). are doing.
  • the conjugated gen block polymerized unit (Y) existing between the aromatic vinyl block polymerized unit (X) is a soft segment and has rubber elasticity.
  • aromatic vinyl forming the above-mentioned block polymerized unit (X) include styrene, Q! -Methylstyrene, 3-methylstyrene, p-methylstyrene, 4-propylstyrene, and 4-methylstyrene.
  • Styrene derivatives such as -dodecylstyrene, 4-cyclohexylstyrene, 2-ethyl-4-benzylstyrene, and 4- (phenylbutyl) styrene. Of these, styrene is preferred.
  • conjugated gen forming the block polymerized unit (Y) examples include butyl benzene, isoprene, pen benzene, 2,3-dimethylbutadiene, and a combination thereof. Of these, butadiene or isoprene or a combination of butadiene and isoprene is preferred.
  • conjugated diene block polymerized unit (Y) is derived from butadiene and isoprene, it is preferable to contain the unit derived from isoprene in an amount of 40 mol% or more.
  • conjugated diene block polymerized unit (Y) composed of butadiene / isoprene copolymerized unit may be any of a random copolymerized unit of butadiene and isoprene, a block copolymerized unit, or a tapered copolymerized unit.
  • the aromatic vinyl conjugated gen block copolymer as described above has an aromatic biel block polymerized unit (X) content of 22% by weight or less, preferably 5 to 22% by weight.
  • the content of the aromatic vinyl polymerized unit can be measured by a conventional method such as infrared spectroscopy and NMR spectroscopy.
  • Melt flow rate of aromatic vinyl conjugated gen block copolymer is usually 5 gZ 10 minutes or more, preferably 5 to 100 g / 10 minutes.
  • the hydrogenated product of the aromatic vinyl and the conjugated gen block copolymer can be obtained by hydrogenating the above-mentioned aromatic vinyl and conjugated gen block copolymer by a known method.
  • the hydrogenated product of the aromatic pinyl / conjugated genblock copolymer usually has a hydrogenation ratio of 90% or more.
  • This hydrogenation ratio is a value when the total amount of carbon-carbon double bonds in the conjugated gen-block polymerized unit (Y) is 100%.
  • hydrogenated aromatic vinyl conjugated gen block copolymer examples include hydrogenated styrene / isoprene block copolymer (SEP), styrene, isoprene, and styrene block copolymer.
  • SEPS Hydrogenated product
  • SEBS hydrogenated product of styrene ⁇ butadiene block copolymer
  • HYBRAR manufactured by Kuraray Co., Ltd.] Clayton [manufactured by Shell Chemical Co., Ltd.], Kyreflex TR [manufactured by Shell Chemical Co., Ltd.], Sorprene [filipstop] Mouth Rifam], Europrene S OLT [Anich], Tufprene [Asahi Kasei Kogyo], Sorprene-T [Nippon Elastomer], JSR—TR [manufactured by Nippon Synthetic Rubber Co., Ltd.], Electrification S TR [manufactured by Denki Kagaku Kogy
  • thermoplastic resins (E) can be used alone or in combination of two or more.
  • thermoplastic resins (E) it is preferable to use polyolefin, polyester, polyamide, polystyrene, or a gen-based polymer.
  • a polyolefin is used as the thermoplastic resin (E)
  • an ethylene homopolymer and an ethylene copolymer comprising ethylene and at least one selected from ⁇ -olefins having 3 to 20 carbon atoms are used.
  • at least one ethylene polymer selected from As the a-olefin to be copolymerized with ethylene, propylene, propylene, 1-butene, 4-methyl-11-pentene, 1-hexene, and 1-octene are particularly preferable.
  • the ethylene content is usually 95 mol% or more, preferably 97 mol% or more, more preferably
  • the density of the ethylene polymer used in the present invention is usually 0.895 g
  • / c c or more preferably 0.90 g / c c or more, more preferably 0.9 g / c c or more.
  • the MFR of the ethylene-based polymer used in the present invention measured at 190 ° C. is usually from 0.01 to 500 gZl 0 min, preferably from 0.05 to 20 g.
  • the crystallinity of the ethylene polymer used in the present invention is usually at least 25%, preferably at least 30%, more preferably at least 35%.
  • the weight average molecular weight (Mw) of the ethylene polymer used in the present invention measured by gel permeation chromatography (GPC) is usually 50,000 to: L00000, preferably 800,000. 0 to 500,000, more preferably 1 10,000 to 200,000.
  • the molecular weight distribution (MwZM n) is usually 6.0 or less, preferably 5.5 or less, more preferably 5.0 or less.
  • the above-mentioned polyolefin can be produced by any conventionally known method.
  • polymerization can be carried out using a titanium-based catalyst, a vanadium-based catalyst, a meta-acene catalyst or the like.
  • the adhesive resin and the adhesive resin composition of the present invention can be used for bonding any of polyolefin and liquid crystal polymer, between liquid crystal polymers, and between liquid crystal polymer and another polar resin.
  • examples of the polar resin other than the liquid crystal polymer that can be bonded with the adhesive resin composition of the present invention include polyamide, polyester, polyacetal, polystyrene, acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer (ABS), polymethacrylate, Examples include polycarbonate, polyvinylene oxide, polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, and the like.
  • the adhesive resin and the adhesive resin composition used in the present invention include a crosslinking agent, a filler, a crosslinking accelerator, a crosslinking aid, a softening agent, a tackifier, an antioxidant, a foaming agent, a cosmetic aid, and an inorganic filler.
  • a crosslinking agent a filler, a crosslinking accelerator, a crosslinking aid, a softening agent, a tackifier, an antioxidant, a foaming agent, a cosmetic aid, and an inorganic filler.
  • An organic filler a nucleating agent, a heat stabilizer, a weather stabilizer, an antistatic agent, a coloring agent, a lubricant, a flame retardant, a blooming inhibitor and the like.
  • crosslinking agent examples include zeolite, zeolite compound and organic peroxide.
  • powders include powdery powder, sedimentation powder, colloidal powder, surface treatment powder, and insoluble powder.
  • iodide compound examples include iodide chloride, dichloride, polymer Polysulfide and the like.
  • thio compounds that release and crosslink at the crosslinking temperature to release active thiols such as morpholine disulfide, alkyl phenol disulfide, tetramethyl thiuram disulfide, dipentene methylene thiuram tetrasulfide, and dimethyldithiyl rubamine Acid selenium and the like can also be used.
  • zeolite or zeolite compound it is preferable to use a crosslinking accelerator together.
  • organic peroxides include dicumyl peroxide (DCP), di-t-butylperoxide, di-t-butylperoxy-3,3,5-trimethylcyclohexane, and t-butylcumyl peroxide.
  • DCP dicumyl peroxide
  • di-t-butylperoxide di-t-butylperoxy-3,3,5-trimethylcyclohexane
  • t-butylcumyl peroxide Di-1-amyl peroxide, 2,5-dimethyl-2,5-di (t-butylperoxine) hexine
  • organic peroxides having a one-minute half-life temperature of 130 ° C. to 200 ° C. are preferred, and specifically, dicumyl peroxide, di-1-butyl peroxide, -1-butylperoxy-3,3,5-trimethylcyclohexane, t-butylcumyl peroxide, di-1-amyl peroxide, topyl hydroperoxide, 2,5-dimethyl-2,5 -Di- (t-butylperoxy) -hexane and the like are preferred.
  • an organic peroxide is used as the crosslinking agent, it is preferable to use a crosslinking assistant together.
  • the use of zeo or zeo-based compounds, especially zeo is preferred since a cross-linked product having excellent properties can be obtained.
  • organic peroxides are more preferred because they are particularly excellent in crosslinking efficiency.
  • the amount of the crosslinking agent is usually 0.5 to 10 parts by weight, preferably 0.5 part by weight, based on 100 parts by weight of the adhesive resin and the adhesive resin composition. To 9 parts by weight, more preferably 0.5 to 8 parts by weight.
  • the crosslinking agent is an organic peroxide
  • the crosslinking agent is preferably used in an amount of 0.05 to 3.0 parts by weight based on 100 parts by weight of the adhesive resin and the adhesive resin composition. Is used in an amount of 0.1 to 1.5 parts by weight.
  • the crosslinking agent then to-1 0 0 g
  • the adhesive resin and the adhesive resin composition 1 X 1 0- 5 ⁇ 1 X 1 0 one 1 mole, preferably 1 X 1 0 - 5 ⁇ : LX 1 0 -Used in an amount of 2 moles.
  • Fillers include fillers having reinforcing properties and fillers having no reinforcing properties. Reinforcing fillers have the effect of increasing the mechanical properties of the bridge, such as tensile strength, tear strength and abrasion resistance. Specific examples of such fillers include carbon blacks such as SRF, GPF, FEF, MAF, HAF, ISAF, SAF, FT, and MT. Treated, silica, activated calcium carbonate, finely divided talc, and the like.
  • Crosslinking accelerator such as SRF, GPF, FEF, MAF, HAF, ISAF, SAF, FT, and MT.
  • crosslinking accelerator examples include N-cyclohexyl-2-benzothiazo-lsulfenamide (CB Z), N-oxydiethylene-2-benzothiazolylsulfenamide, ⁇ , ⁇ -diisopropylpropyl-2-benzothiazo One ruthle Thiazols such as phenamide, 2-mercaptobenzothiazole, 2- (2,4-dinitrophenyl) mercaptobenzothiazole, 2- (2,6-getyl-4-morpholinothio) benzothiazole, dibenzothiazyl disulphide Guanidine compounds such as diphenyldananidin (DPG), triphenylenylanidin, diorsonitrileguanidine, orthonitrile biguanide, diphenyldananidin phthalate, etc .; acetoaldehyde-adiline reactant Aldehyde amines such as butyraldehyde-aniline condensate
  • Thiourea-based compounds such as thiocarbanilide, getyl thiourea, dibutyl thiourea, trimethyl thiourea, and diortho tolyl thiourea; tetramethylthiuram monosulfide; tetramethylthiuram disulfide, pentamethylenethiuram tetrasulfide, etc.
  • the crosslinking aid is used at the time of organic peroxide crosslinking.
  • specific examples of the crosslinking aid include: quinonedioxime-based compounds such as P-quinonedioxime and ⁇ , ⁇ ′-dibenzoylquinonedioxime; Multifunctional monomers, For example, (meth) acrylate compounds such as trimethylolpropane triacrylate, polyethylene dalichol dimethacrylate; aryl compounds such as diaryl phthalate and triaryl cyanurate;
  • maleimide compounds such as N, N'-m-phenylenebismaleimide; dipinylbenzene;
  • crosslinking assistants are preferably used in an amount of 0.5 to 2 moles, preferably approximately equimolar, per mole of the organic peroxide. If the amount of the crosslinking assistant is larger than the above amount, the crosslinking reaction proceeds excessively, and the fluidity of the composition decreases, the moldability decreases, and the unreacted monomer remaining in the composition increases. There is.
  • the softener include petroleum softeners such as process oils, lubricating oils, paraffin, liquid paraffin, petroleum asphalt, and petrolatum; coal tar softeners such as call oil and coal tar pitch; Fatty oil softeners such as castor oil, linseed oil, rapeseed oil, and coconut oil; tall oil; subs; waxes such as beeswax, carnauba wax, and lanolin; ricinoleic acid, palmitic acid, barium stearate, calcium stearate, Examples thereof include fatty acids and fatty acid salts such as zinc laurate; and synthetic high molecular substances such as petroleum resins, atactic polypropylene, and coumaronindene resins.
  • petroleum softeners such as process oils, lubricating oils, paraffin, liquid paraffin, petroleum asphalt, and petrolatum
  • coal tar softeners such as call oil and coal tar pitch
  • Fatty oil softeners such as castor oil, linseed oil
  • a petroleum softening agent is preferably used, and a process roll is particularly preferably used.
  • the softener is used in an amount of 200 parts by weight or less, preferably 5 to 200 parts by weight, more preferably 10 to 150 parts by weight, based on 100 parts by weight of the adhesive resin and the adhesive resin composition. It is preferably used in an amount of 10 to 100 parts by weight.
  • foaming agent examples include inorganic foaming agents such as sodium bicarbonate, sodium carbonate, ammonium bicarbonate, ammonium carbonate, and ammonium nitrite; and ⁇ , ⁇ '-dimethyl- ⁇ , ⁇ '-dinitrosoterephthalamide.
  • Nitroso compounds such as nitrosopentamethylenetetramine, azodicarbonamide, azobisisobutyronitrile, azocyclohexyl ditolyl, azodiaminobenzene, azo compounds such as barium azodicarboxylate, benzenesulfonyl hydrazide, Sulfonyl hydrazide compounds such as toluenesulfonyl hydrazide, ⁇ , ⁇ '-oxybis (benzenesulfonyl hydrazide), diphenyl sulfone-3,3'-disulfonyl hydrazide, calcium azide, 4,4-diphenyldisulfonyl azide, ⁇ -to Azide compounds such as ruensulfonyl azide can be mentioned.
  • Nitroso compounds such as nitrosopentamethylenetetramine, azodicarbonamide, azobisisobutyronitrile
  • the foaming agent is used in an amount of 0.5 to 30 parts by weight, preferably 1 to 20 parts by weight, based on 100 parts by weight of the adhesive resin and the adhesive resin composition. From the adhesive resin and the adhesive resin composition containing the foaming agent in such an amount, a foam having an apparent specific gravity of 0.03 to 0.8 cm 3 can be produced. Foaming aid
  • a foaming aid can be used together with the foaming agent.
  • the foaming agent has effects such as lowering the decomposition temperature, accelerating the decomposition, and making the bubbles uniform.
  • foaming aids include organic acids such as salicylic acid, fumaric acid, stearic acid, and oxalic acid, and urea or derivatives thereof.
  • ⁇ Foaming aids include the adhesive resin and the adhesive resin composition 10. It is used in an amount of 0.01 to 10 parts by weight, preferably 0.1 to 5 parts by weight, based on 0 parts by weight. Processing aid
  • processing aids those generally compounded with rubber as processing aids can be widely used.
  • Specific examples include acids such as ricinoleic acid, stearic acid. Palmitic acid and lauric acid, and salts of these higher fatty acids such as barium stearate, zinc stearate, calcium stearate and esters.
  • the processing aid is based on 100 parts by weight of the adhesive resin and the adhesive resin composition. It is suitably used in an amount of 0 parts by weight or less, preferably 5 parts by weight or less.
  • Inorganic filler is suitably used in an amount of 0 parts by weight or less, preferably 5 parts by weight or less.
  • the inorganic filler include natural silicates or silicates such as fine powdered talc, kaolinite, calcined clay, pyrophyllite, sericite, and wollastonite, precipitated calcium carbonate, heavy calcium carbonate, and ma carbonate.
  • natural silicates or silicates such as fine powdered talc, kaolinite, calcined clay, pyrophyllite, sericite, and wollastonite, precipitated calcium carbonate, heavy calcium carbonate, and ma carbonate.
  • Synthetic silicic acid such as carbonates such as magnesium, hydroxides such as aluminum hydroxide and magnesium hydroxide, oxides such as zinc oxide, zinc oxide and magnesium oxide, hydrous calcium silicate, hydrous aluminum silicate, hydrous silicic acid, and silicic anhydride
  • Powdered fillers such as silicates, flake-shaped fillers such as My power, basic magnesium sulfate powder, calcium titanate powder, aluminum borate powder, sepiolite, PMF (Process ed Mineral Fiber), zonolite, potassium titanate, elestadite, etc.
  • a balun-like filler such as filler, glass balun, fly ash balun, and the like can be used.
  • talc is preferably used among these, and particularly, fine powder talc having an average particle size of 0.01 to 10 zzm is preferably used.
  • the average particle size of talc can be measured by a liquid phase sedimentation method.
  • the inorganic filler used in the present invention particularly talc, may be untreated or surface-treated in advance.
  • the surface treatment include chemical or physical treatment using a silane coupling agent, a higher fatty acid, a fatty acid metal salt, an unsaturated organic acid, an organic titanate, a resin acid, polyethylene glycol, or another treating agent. Processing.
  • Two or more of the above-mentioned inorganic fillers may be used in combination.
  • an organic filler such as high styrenes, lignin, and recycled rubber can also be used.
  • Crystal nucleating agent such as high styrenes, lignin, and recycled rubber
  • nucleating agent various conventionally known nucleating agents can be used without any particular limitation.
  • crystal nucleating agent include the following aromatic phosphate ester salts, benzylidene sorbitol, aromatic carboxylic acids, and rosin nucleating agents.
  • aromatic phosphate ester salt examples include a compound represented by the following formula (9).
  • R 9 represents an oxygen atom, a sulfur atom, or a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms
  • R 1 Q and R 11 represent a hydrogen atom or a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms.
  • R 1 Q and R 11 may be filed with heterologous be homologous
  • R 1 Q each other may have a ring by bonding with R 11 s or R 10 and R 11,
  • M represents 1 to trivalent metal atom
  • n represents an integer of 1 to 3.
  • R 1 Q may all be different each be the same, R 11 are all be different even identical.
  • the compound represented by the above formula (I) include sodium-2,2'-methylene-bis (4,6-di-1-butylphenyl) phosphate and sodium-2,2'-ethylidene- Bis (4,6-di-1-butylphenyl) phosphite, lithium-2,2'-methylene-bis- (4,6-di-1-butylphenyl) phosphe Lithium, 2,2'-ethylidene-bis (4,6-di-t-butylphenyl) phosphate, sodium-2,2'-ethylidene-bis (4_i-propyl-6-t-butylphenyl) phosphate , Lithium-2,2'-methylene-bis (4-methyl-6-t-butylphenyl) phosphate, lithium-2,2'-methylene-bis (4-ethyl-6-l_butylbutyl) phosphate, Calcium-bis [2,2'-thiopis
  • (4,6-Dibutyl phenyl) phosphate calcium bis [2,2'- Ethylidene-bis (4,6-di-1-butylphenyl) phosphate], magnesium-bis [2,2'-ethylidene-bis (4,6-di-1-butylphenyl) phosphate], barium-bis [ 2,2'-ethylidene-bis (4,6-di-1_butylphenyl) phosphate], aluminum-tris [2,2'-methylene-bis (4,6-di-t-butylfel) phosphate] And aluminum-tris [2,2'-ethylidene-bis (4,6-di-butylphenyl) phosphoate] and mixtures of two or more thereof.
  • sodium-2,2'-methylene-bis (4,6-di-1-butylphenyl) phosphate is preferred.
  • the aromatic phosphate salt include a compound represented by the following formula (10).
  • R 12 may be the same or different from each other, represents a hydrogen atom or a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms, M represents a monovalent to trivalent metal atom, and n represents It is an integer from 1 to 3.
  • (4-t-butylphenyl) phosphate sodium-bis (4-methylphenyl) phosphate, sodium-bis (4-ethylphenyl) phosphate, sodium-bis (4_i-propylphenyl) phosphate , Sodium-bis (4-octylphenyl) phosphate, potassium-bis (4-tributylphenyl) phosphate, calcium-bis
  • R 13 may be the same or different, and represents a hydrogen atom or a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms, and m and n are each an integer of 0 to 5.
  • Specific examples of the compound represented by the formula (III) include 1,3,2,4-dibenzylidene sorbitol, 1,3-benzylidene-2,4-P-methylbenzylidene sorbitol, and 1,3-benzylidene sorbitol.
  • 1,3-P-ethylbenzylidene_2,4-benzylidenesorbitol 1,3_p-methylbenzylidene-2,4-P-ethylbenzylidenesorbitol, 1,3-p-ethylbenzylidene_2, 4-p_ Methylbenzylidene sorbitol, 1,3,2,4-di (P-methylbenzylidene) sorbitol, 1,3,2,4-di (P-ethylbenzylidene) sorbitol, 1,3,2,4-di (pn- Propyl benzylidene) sorbitol, 1, 3, 2, 4-di (p-propyl benzylidene) sorbitol,
  • R 14 may be the same or different and each represents a methyl group or an ethyl group.
  • aromatic carboxylic acid aluminum hydroxydiparat-butyl represented by the following formula (13) Benzoate and the like can be mentioned.
  • the rosin-based nucleating agent includes, for example, a metal salt of rosin acid.
  • the metal salt of rosin acid refers to a reaction product of rosin acid and a metal compound.
  • dicinic acid include natural rosins such as gum rosin, tall oil rosin, and wood rosin; disproportionated rosin, hydrogenated rosin, dehydrogenated rosin, polymerized rosin,, j3-ethylenically unsaturated carboxylic acid modified rosin, etc.
  • Modified rosin a purified product of the natural rosin, a purified product of the modified rosin, and the like.
  • the unsaturated carboxylic acid used in the preparation of the rosin modified with the j8-ethylenically unsaturated carboxylic acid is, for example, maleic acid, maleic anhydride, fumaric acid, itaconic acid, itaconic anhydride, citraconic acid, acrylic acid And methacrylic acid.
  • at least one rosin acid selected from the group consisting of natural rosin, modified rosin, a purified product of natural rosin, and a purified product of modified rosin is preferable.
  • the rosin acid is a resin acid selected from pimaric acid, sandaracopimaric acid, parastolic acid, isopimaric acid, abietic acid, dehydroabietic acid, neoabietic acid, dihydropimalic acid, dihydroabietic acid, tetrahydroabietic acid, and the like. Contains multiple.
  • Examples of the metal compound which forms a metal salt by reacting with the rosin acid include compounds having a metal element such as sodium, potassium, and magnesium, and forming a salt with the rosin acid. Specifically, chlorides of the metals, nitrates, acetates, sulfates, carbonates, oxides, as the t other crystalline nucleating agent and the like such as a hydroxide, a high melting polymer, Ya aromatic carboxylic acids Examples thereof include a metal salt of an aliphatic carboxylic acid and an inorganic compound.
  • high-melting polymers examples include polyvinylcyclohexane, polyvinylcycloalkane such as pentane, and poly-3-methyl-1-pentene. And poly-3-methyl-1-butene, polyalkenylsilane and the like.
  • Metal salts of aromatic carboxylic acids and aliphatic carboxylic acids include aluminum benzoate, aluminum p-t-butylbenzoate, sodium adipate, sodium thiophene carboxylate, sodium pyrrole carboxylate And the like.
  • the liquid crystal polymer suitably used as the adherend of the adhesive resin and the adhesive resin composition of the present invention is an aromatic polyester and / or an aromatic polyester monoamide, which is generally called a thermopic liquid crystal polymer.
  • a thermopic liquid crystal polymer Specifically, (1) a combination of an aromatic dicarboxylic acid, an aromatic diol and an aromatic hydroxycarboxylic acid, (2) a combination of different kinds of aromatic hydroxycarboxylic acids, and (3) (4) polyesters such as polyethylene terephthalate and the like obtained by reacting aromatic hydroxycarboxylic acids with polyesters, and the like. It forms an anisotropic melt at temperatures below C.
  • aromatic dicarboxylic acids aromatic diols and aromatic hydroxycarboxylic acids, ester-forming derivatives thereof may be used.
  • liquid crystal polymer containing a monomer unit derived from one or more of the following monomers, usually at least two of the following monomers.
  • a liquid crystal polymer containing a monomer unit derived from one or more of the following monomers usually at least two of the following monomers.
  • a method for molding a laminate including a liquid crystal polymer layer using the adhesive resin and the adhesive resin composition of the present invention is known.
  • lamination, coextrusion, extrusion lamination, and coextrusion coating are known. Can be mentioned.
  • a preferred configuration of the laminate is such that a layer containing a polyolefin and a layer containing a liquid crystal polymer are adhered by a layer made of the adhesive resin and the adhesive resin composition of the present invention.
  • the polyolefin used here may be any polyolefin as described above.
  • the first layer of polyolefin and the second layer of the adhesive resin composition of the present invention are used.
  • Layer, a third layer of liquid crystal polymer, a fourth layer of the adhesive resin of the present invention, and a fifth layer of polyolefin are used.
  • the strand obtained when measuring the melt flow rate under a load of 2.16 kg at 190 ° C is heat-treated at 120 ° C for 1 hour, gradually cooled to room temperature over 1 hour, and then cooled with a density gradient tube. Measure.
  • the measurement is performed as follows using GPC-150C manufactured by Millipore.
  • the separation column is TS K GNH HT and the column size is 7 2 mm, length: 600 mm, column temperature: 140 ° C, mobile phase: 0-dichroic benzene (Wako Pure Chemical Industries) and BHT (Takeda Pharmaceutical) as antioxidant 0.025
  • Use 1.% OmlZ move the sample concentration to 0.1% by weight, set the sample injection amount to 500 microliters, and use a differential refractometer as the detector.
  • Standard polystyrene using one company manufactured Tosoh on the molecular weight of Mw ⁇ 1 0 0 0 and Mw> 4 X 1 0 6, using Pressure Chemical Co. for 1 0 0 0 ⁇ Mw ⁇ 4 X 1 0 6 .
  • Thickness is determined by X-ray diffraction measurement of a pressed sheet of Omm.
  • ethylene / 4-methyl-1-pentene copolymer (LLDP E-1, density: 0.920 g / cc, ethylene content: 97 mol% per 170 milliliters of toluene) , MFR (190 ° C); 20. OgZlOmin, crystallinity: 49.6%) were charged in a 1 liter autoclave and dissolved at 140 ° C under a nitrogen atmosphere. .
  • a 0.1 mm thick aluminum sheet, a polyimide sheet, and a 100 cm x 20 cm square aluminum sheet cut at the center are cut into 20 cm x 20 cm squares on the press plate in this order.
  • a sample of 4. O g (denatured polymer) was placed in the center (cut portion).
  • a polyimide sheet, an aluminum sheet, and a press plate were further stacked in this order.
  • the sample sandwiched between the press plates is placed in a 190 ° C hot press, preheated for about 5 minutes, and then pressurized (50 kg / cm2-G) to remove air bubbles in the sample. )
  • the depressurization operation was repeated several times. Then, the pressure was increased to lOOkgZcm2-G, and the mixture was heated under pressure for 5 minutes.
  • After depressurizing remove the press plate from the press machine, transfer it to another press machine with a crimped part maintained at 20 ° C, and pressurize and cool with 100 kg gZc m2-G for 5 minutes.
  • the sample was taken out.
  • the portion of the obtained film (adhesive resin sheet) having a uniform thickness of about 150 to 170 m was used for measuring the adhesive strength.
  • Press sheets of liquid crystal polymer (commercial product Vectran V300P, press temperature: 230T) and high-density polyethylene (commercial product Hizex 7000F, press temperature: 190 ° C) were prepared in the same manner except that the press temperature was changed.
  • a laminate composed of a liquid crystal polymer having a composition of high-density polyethylene adhesive tree Jf He was prepared.
  • the obtained laminate was cut into strips having a width of 15 mm, and immersed in standard gasoline (a mixed solution of toluene, Z-isooctane and Z50) at 40 ° C. for one week. After immersion, the removed test piece was left for one day to adjust the condition, and then the peel strength was measured in the same manner as above.
  • Example 1 Example 2
  • Example 3 Example 4 Polyolefin LLDPE-1 LLDPE-2
  • Example 6 Example 7 Example 8 Example 9 Example 10 10 Polyolefin
  • LLDPE-1 Ethylene-4-methyl-1-pentene copolymer (density; 0.920 g / cc, ethylene content: 97 mol%, MFR (190 ° C); 20 g / 10min, crystallization (Degree; 49.6%)
  • LLDPE-2 Ethylene hexene copolymer (density; 0.905 g / cc, ethylene content; 95 mol%, MFR (190 ° C); 20 g / 10min, crystallinity 35%)
  • EBR-1 Ethylene / 1-butene copolymer (density; 0.888 g / cc, ethylene content; 88 mol%, MFR (190 ° C); 2 Og / 10min , Crystallinity; 12%)
  • GMA dalicidyl methacrylate
  • EBR-1 Ethylene / 1-butene copolymer (density; 0.888 g / cc, ethylene content; 88 mol%, MFR (190 ° C); 2 Og / 10min, crystallinity; 1 2%)
  • EGMA Ethylene dalicidyl methacrylate copolymer (ethylene content: 88 t%)
  • the adhesive resin and the adhesive resin composition of the present invention have excellent adhesiveness to a liquid crystal polymer and excellent solvent resistance.
  • the adhesive resin and the adhesive resin composition of the present invention can be applied to products of any shape as long as they are used as an adhesive resin for a multilayer structure containing the above-mentioned liquid crystal polymer. It is suitably used as an adhesive resin for a multilayer film, a multilayer sheet, a multilayer hollow molded article, and a multilayer injection molded article laminated with a liquid crystal polymer layer.
  • These multilayer structures can be used as packaging materials such as food packaging materials and chemical packaging materials, and as containers such as fuel tanks for automobiles.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

明 細 書 液晶ポリマー用接着樹脂及び接着樹脂組成物 技術分野
本発明は液晶ポリマ一用接着樹脂及び接着樹脂組成物に関する。 背景技術
一般にポリオレフインは、 成形性、 耐熱性、 機械的特性、 衛生適合性, 耐水蒸気透過性等に優れ、 成型品外観が良好であるなどの特長を有する ことから、 押出成型品、 中空成型品、 射出成型品などに広く使用されて いる。
しかしながらポリオレフインは、 分子中に極性基を持たない、 いわゆ る無極性樹脂であるため、 金属をはじめ種々の極性物質との親和性に乏 しく、 こららの物質を積層して用いる用途には使用が困難であった。 このため、 ポリオレフィンに無水マレイン酸などをグラフト重合して. 極性物質などとの親和性を改良する方法が広く行われているが、 一部の 被着体に対しては効果が十分でない場合があり、 極性物質に対して、 よ り接着力の高い変性ポリオレフィンの出現が望まれている。
一方、 全芳香族ポリエステルを始めとする液晶ポリマーは、 優れた 耐薬品性、 ガスバリア性などを有しており、 容器包材、 自動車用ガソリ ンタンクなどへの応用が期待されている。 しかし、 一般に液晶ポリマー は溶融時の流れ方向へ高度に配向しやすい性質を有しており、 成型方向 の強度は高いが、 成型方向と垂直な方向には強度が弱い欠点がある。 ま た、 価格も高価なことから、 ポリオレフインなどのポリマーと積層して 使用する必要がある。 ,
液晶ポリマーとポリオレフィンとは通常の熱融着における接着性に 乏しく、 両者を積層するためには何らかの接着樹脂を使用する必要があ る。 これまで、 液晶ポリマーとポリオレフィンとの接着樹脂に関しては、 種々の検討が行われているが、 これらは主に、 エチレンとメタクリル酸 等の極性モノマーを高圧下、 ラジカル重合で共重合させた共重合体であ り、 重合中に多数の長鎖分岐が生成するため、 結晶性の高い共重合体が 得られず、 このため、 ガソリンなどの溶剤に接触する用途や、 油分の多 ぃ食材などを保存する用途に使用する場合には、 接着強度が極端に低下 する場合があった。 発明の開示
本発明者らは、 このような従来技術に鑑み鋭意研究した結果、 特定の エチレン性不飽和単量体をグラフトしたポリオレフィンが液晶ポリマ 一に対して接着性と耐溶剤性に優れることを見出し、 本発明を完成する に至った。
本発明は、 液晶ポリマーとの接着性、 耐溶剤性に優れた接着樹脂並び に接着樹脂組成物を提供することを目的としている。
即ち、 本発明に係る液晶ポリマー用接着性樹脂は、
エチレンおよび炭素原子数 3〜 2 0の —ォレフィンから選ばれる 1 種以上のォレフィンを重合してなるポリオレフイン (A) に、 少なくと も 1種のエポキシ基含有エチレン性不飽和単量体 (B) が 0. 0 1〜 5 0重量%の範囲 (但し、 変性ポリオレフィンを 1 0 0重量%とする。) でグラフト重合された変性ポリオレフイン (D) を含むことを特徴とし ている。
変性ポリオレフィン (D) としては、 後述する変性ポリオレフィン (D 一 1)、 (D- 2) を挙げることができる。 変性ポリオレフィン (D— 1) としては、 後述の変性ポリオレフイン (d _ l ) が好ましい。
また、 本発明に係る液晶ポリマー用接着樹脂組成物は、 エチレンおよ び炭素原子数 3〜 2 0のひ一才レフィンから選ばれる 1種以上のォレ フィンを重合してなるポリオレフイン (A) に、 少なくとも 1種のェポ キシ基含有エチレン性不飽和単量体 (B) が 0. 0 1〜 5 0重量%の範 囲 (但し、 変性ポリオレフインを 1 0 0重量%とする。) でグラフト重 合された変性ポリオレフイン (D ) と熱可塑性樹脂 (E ) とからなるこ とを特徴としている。 発明を実施するための最良の形態 次に本発明の液晶ポリマ一用接着樹脂およびそれを含む組成物につい て具体的に説明する。 (ポリオレフィン (A ) )
本発明に用いるポリオレフイン (A ) は、 エチレンおよび炭素原子数 3 〜 2 0の ーォレフィンから選ばれる少なくとも 1種のォレフィン を重合して得られる。
具体的には、 エチレンの他、 炭素原子数 3 〜 2 0の α—才レフインと して、 プロピレン、 1 —ブテン、 2ーブテン、 1 一ペンテン、 3—メチ ル— 1ーブテン、 1一へキセン、 4ーメチルー 1—ペンテン、 3—メチ ルー 1 一ペンテン、 3—ェチルー 1 一ペンテン、 4, 4—ジメチル一 1 —ペンテン、 4一メチル— 1 —へキセン、 4 , 4一ジメチルー 1一へキ セン、 4ーェチルー 1一へキセン、 3—ェチルー 1一へキセン、 1ーォ クテン、 1ーデセン、 1ードデセン、 1ーテトラテセン、 1一へキサテ セン、 1ーォクタデセン、 1 _エイコセンなどのォレフィンが挙げられ- これらの単独重合体または共重合体を、 単独に、 あるいは複数種を組合 せて用いることができる。
中でも、 エチレン、 プロピレン、 1—ブテン、 4ーメチルー 1 一ペン テン、 1 一へキセン、 1ーォクテンから選ばれる 1種以上のォレフィン の重合体または共重合体を含有するポリオレフイン (Α ) が好ましい。 これらの中でも、 エチレン単独重合体(A-1)またはエチレンと炭素原 子数 3 〜 2 0の ーォレフィンから選ばれる少なくとも 1種との共重 合体 (Α- 2) を含有するポリオレフイン (Α ) がより好ましい。 ここで エチレンと共重合させるひーォレフィンとしては、 プロピレン、 1ーブ テン、 4—メチルー 1—ペンテン、 1—へキセン、 1ーォクテンが特に 好ましい。
ポリオレフイン (A) としてエチレン系共重合体を用いる塲合、 ェチ レン含有量は、 通常 83モル%以上、 好ましくは 95モル%以上、 さら に好ましくは 97モル%以上である。
本発明で用いられるポリオレフイン (A) の密度は、 液晶ポリマーな どとの接着性と耐溶剤性とのバランスに優れた変性ポリオレフインが 得られる点で、 通常、 0. 8 95 gZc c以上、 好ましくは 0. 900 gZc c以上、 さらに好ましくは 0. 905 g/c c以上、 最も好まし くは 0. 910 g/ c c以上である。
ポリオレフイン (A) のメルトフ口一レート (MFR ; ASTM D 1238、 190°C、 荷重 2.16kg) は、 通常 0. 0 1〜500 gZl O分、 好まし くは 0. 05〜200 gZl O分、 さらに好ましくは 0. 1〜; L O O g / 10分である。
ポリオレフィン (A) の結晶化度は、 通常 10%以上、 好ましくは 2 5%以上、 さらに好ましくは 35 %以上である。
また、 ゲルパ一ミエーシヨンクロマトグラフィー (GPC) で測定し たポリオレフイン (A) の重量平均分子量 (Mw) は、 通常 5000〜 100万、 好ましくは 8000〜 50万、 さらに好ましくは 1万〜 20 万である。
分子量分布 (MwZMn) は、 通常 6. 0以下、 好ましくは 5. 5以 下、 さらに好ましくは 5. 0以下である。 なお、 Mnは数平均分子量を 示す。
上記のポリオレフインの製造は、 従来から公知のいずれの方法によつ ても行うことができ、 例えば、 チタン系触媒、 バナジウム系触媒、 メタ 口セン触媒などを用いて重合することができる。
(エポキシ基含有エチレン性不飽和単量体 (B)) エポキシ基含有エチレン性不飽和単量体は、 1分子中に重合可能な不 飽和結合およびエポキシ基を少なくとも 1個有するモノマーであり、 こ のようなエポキシ基含有エチレン性不飽和化合物の例としては、 ダリシ ジルァクリレート、 グリシジルメ夕クリレ一ト、 マレイン酸のモノおよ ぴジグリシジルエステル、 フマル酸のモノおよびジグリシジルエステル、 クロトン酸のモノおよびジグリシジルエステル、 テトラヒドロフ夕ル酸 のモノおよびジグリシジルエステル、 ィタコン酸のモノおよびダリシジ ルエステル、 ブテントリカルボン酸のモノおよびジグリシジルエステル、 シトラコン酸のモノおょぴジダリシジルエステル、 エンド -シス-ビシク 口 [ 2. 2. 1 ] ヘプト- 5-ェン- 2, 3-ジカルボン酸 (ナジック酸 TM) のモノ およびジグリシジルエステル、 ェンド-シス-ビシク口 [ 2. 2. 1 ] ヘプト -5-ェン -2-メチル- 2, 3-ジカルボン酸 (メチルナジック酸 TM) のモノお よびジグリシジルエステル、 ァリルコハク酸のモノおよびダリシジルェ ステルなどのジカルボン酸モノおよびアルキルダリシジルエステル (モ ノグリシジルエステルの場合のアルキル基の炭素原子数 1〜 1 2 )、 P- スチレンカルボン酸のアルキルダリシジルエステル、 ァリルダリシジル エーテル、 2-メチルァリルダリシジルエーテル、 スチレン- p -ダリシジ ルエーテル、 3,4-エポキシ- 1 -ブテン、 3,4_エポキシ- 3-メチル -1 -ブテ ン、 3, 4-エポキシ- 1 -ペンテン、 3, 4-エポキシ- 3-メチル -1 -ペンテン、 5, 6_エポキシ - 1 -へキセンなどが挙げられる。
これらの化合物の中でも、 グリシジルァクリレート、 グリシジルメタ クリレート、 マレイン酸のモノおよびジグリシジルエステルを用いるこ とが好ましい。 (脂環式エポキシ基含有エチレン性不飽和単量体)
また、 これ以外にも本発明において好適に使用されるエポキシ基含有 エチレン性不飽和単量体 (B ) の例として、 下記式 (1 ) 〜 (5 ) で示 される脂環式エポキシ基含エチレン性不飽和有単量体が挙げられる。 o
寸 LO O
Figure imgf000007_0001
(式中、 は水素またはメチル基、 R 2は単結合または炭素原子数 1〜 2 0のへテロ原子を含んでもよい二価の炭化水素基、 R 3は水素または 炭素原子数 1〜 2 0のへテロ原子を含んでもよい炭化水素基である。 n は 0〜 2の整数を表す。 ただし、 R 3は全て同一でもそれぞれ異なって いてもよい。)
R 2の炭素原子数 1〜 2 0のへテロ原子を含んでもよい二価の炭化水 素基としては、 例えば、 メチレン、 エチレン、 プロピレン、 ブチレン等 のアルキレン基、エチレンォキサイド、ポリエチレンォキサイド等の(ポ リ) アルキレンオキサイ ド、 フエ二レン基等のァリーレン基を挙げるこ とができる。
R 3の炭素原子数 1〜 2 0のへテロ原子を含んでもよい炭化水素基と しては、 例えば、 メチル、 ェチル、 プロピル、 ブチル等のアルキル基、 ヒドロキシル基、 メトキシ、 エトキシ等のアルコキシ基を挙げることが できる。
このような化合物の具体例としては下記構造式で表される化合物が 例示できる。
Figure imgf000009_0001
Figure imgf000009_0002
(芳香族
本発明に
時に、 芳香
芳香族ビ
5 挙げられる。
上記式 [ I
いてもよく、
具体的な例
10 ピル基を挙
水素基また
チル基、 プ
よびヨウ素
ましくは 1
Figure imgf000010_0001
15 原子を含むこともある芳香族環を表す。
また、 R7は全て同一でも各々異なっていてもよく、 R8は全て同一でも
03 03063
( ( B ) , ( C ) 以外のエチレン性不飽和単量体)
本発明においては、 本発明の目的を損なわない範囲内で、 上記のェポ キシ基含有エチレン性不飽和単量体 (B )、 および芳香族ビニル単量体 ( C ) 以外のエチレン性不飽和単量体を用いても良い。
本発明において用いても良いエチレン性不飽和単量体としては、 水酸 基含有ェチレン性不飽和化合物、 ァミノ基含有ェチレン性不飽和化合物、 不飽和カルボン酸およびその誘導体、 ビニルエステル化合物、 塩化ビニ ル、 ォキサゾリン基含有不飽和単量体などが挙げられる。 具体的には、 水酸基含有エチレン性不飽和化合物の例としては、 ヒド ロキシェチル (メタ) ァクリレート、 2-ヒドロキシプロピル (メタ) ァ クリレート、 3-ヒドロキシプロピル (メタ) ァクリレート、 2-ヒドロキ シ -3-フエノキシ一プロピル (メタ) ァクリレート、 3-クロ口- 2-ヒドロ キシプロピル (メタ) ァクリレート、 グリセリンモノ (メタ) ァクリレ ート、 ペン夕エリスリ トールモノ (メタ) ァクリレート、 トリメチロー ルプロパンモノ (メタ) ァクリレート、 テトラメチロールェタンモノ (メ 夕) ァクリレート、 ブタンジオールモノ (メタ) ァクリレート、 ポリエ チレングリコールモノ (メタ) ァクリレート、 2- ( 6-ヒドロキシへキサ ノィルォキシ)ェチルァクリレートなどの(メタ)アクリル酸エステル; 10-ゥンデセン-卜オール、 1 -ォクテン- 3-オール、 2-メタノールノルポ ルネン、 ヒドロキシスチレン、 ヒドロキシェチルビニルエーテル、 ヒド ロキシプチルビニルエーテル、 N-メチロールアクリルアミ ド、 2_ (メタ) ァクロィルォキシェチルァシッドフォスフェート、 グリセリンモノァリ ルエーテル、 ァリルアルコール、
7リロキシエタノール、 2-ブテン- 1 , 4-ジオール、 グリセリンモノアル コールなどが挙げられる。 アミノ基含有エチレン性不飽和化合物は、 エチレン性二重結合とアミ ノ基を有する化合物であり、 このような化合物としては、 次式で表され るァミノ基および置換アミノ基を少なくとも 1種類有するビニル系単 量体を挙げることができる。
C (R 4) 2 = C R 4- C 0 0 - ( C H 2 ) mN ( R 5) 2 · ' · [Π] 式 [I I]中、 R 4 は、 それぞれ独立に、 水素原子、 メチル基またはェチ ル基を示し、 R 5 は、 それぞれ独立に、 水素原子、 炭素原子数が 1〜 1 2、 好ましくは 1〜 8のアルキル基、 または炭素原子数が 6〜 1 2、 好 ましくは炭素原子数 6〜 8のシク口アルキル基である。 なお上記のアル キル基、 シクロアルキル基は、 さらに置換基を有してもよい。
mは 1〜 5、 好ましくは 1〜 3の整数を示す。 このようなァミノ基含有ェチレン性不飽和化合物の例としては、 具体 的には、 (メタ) アクリル酸アミノエチル、 (メタ) アクリル酸プロピル アミノエチル、 メタクリル酸ジメチルアミノエチル、 (メタ) アクリル 酸ァミノプロピル、 メタクリル酸フエニルアミノエチルおよびメタクリ ル酸シクロへキシルアミノエチルなどのァクリル酸またはメ夕クリル 酸のアルキルエステル系誘導体類;
N-ビニルジェチルアミンおよび N-ァセチルビニルアミンなどのビニル アミン系誘導体類;
ァリルァミン、 メタクリルァミン、 N-メチルアクリルァミン、 N,N-ジメ チルァクリルアミド、および N,N-ジメチルァミノプロピルァクリルアミ ドなどのァリルアミン系誘導体;
ァクリルアミ ドおよび N-メチルァクリルアミ ドなどのァクリルアミ ド 系誘導体;
P -アミノスチレンなどのアミノスチレン類;
6 -アミノへキシルコハク酸ィミ ドおよび 2-アミノエチルコハク酸ィミ ドなどが挙げられる。 不飽和カルボン酸としては、 アクリル酸、 メタクリル酸、 マレイン酸. フマル酸、 テトラヒドロフタル酸、 ィタコン酸、 シトラコン酸、 クロト ン酸、 イソクロトン酸、 ノルポルネンジカルボン酸、 ビシクロ [ 2,2, 1 ] ヘプト- 2-ェン- 5, 6-ジカルボン酸などの不飽和カルボン酸、 またはこれ らの酸無水物あるいはこれらの誘導体 (例えば酸ハライド、 アミ ド、 ィ ミド、 エステルなど) が挙げられる。
具体的な化合物の例としては、 塩化マレニル、 マレ二ルイミド、 無水 マレイン酸、 無水ィタコン酸、 無水シトラコン酸、 テトラヒドロ無水フ タル酸、 ピシクロ [ 2,2, 1 ] ヘプ卜- 2-ェン- 5, 6-ジカルボン酸無水物、 マレイン酸ジメチル、 マレイン酸モノメチル、 マレイン酸ジェチル、 フ マル酸ジェチル、 ィタコン酸ジメチル、 シトラコン酸ジェチル、 テトラ ヒドロフタル酸ジメチル、 ビシクロ [ 2,2,1 ] ヘプト- 2-ェン -5, 6-ジカ ルボン酸ジメチル、 ヒドロキシェチル (メタ) ァクリレート、 ヒドロキ シプロピル (メタ) ァクリレー卜、 グリシジル (メタ) ァクリレ一ト、 メタクリル酸アミノエチルおよびメタクリル酸ァミノプロピルなどを 挙げることができる。 これらの中では、 (メタ) アクリル酸、 無水マレ イン酸、 ヒドロキシェチル (メタ) ァクリレート、 グリシジルメ夕クリ レート、 メタクリル酸ァミノプロピルが好ましい。
ビニルエステル化合物の例としては、 酢酸ビニル、 プロピオン酸ビ二 ル、 n-酪酸ビニル、 イソ酪酸ビエル、 ピバリン酸ビニル、 力プロン酸ビ ニル、 バーサティック酸ビエル、 ラウリル酸ビニル、 ステアリン酸ビニ ル、 安息香酸ビニル、 P- t-ブチル安息香酸ビニル、 サリチル酸ビニルお よびシクロへキサンカルボン酸ビニルなどが挙げられる。
ォキサゾリン基含有不飽和単量体の例としては、 具体的には、 2-ビニ ル- 2-ォキサゾリン、 5-メチル -2-ビニル- 2-ォキサゾリン、 4, 4 -ジメチ ル- 2-ビエル- 2-ォキサゾリン、 4, 4-ジメチル- 2-ビニル -5, 6-ジヒドロ- 4H-1 , 3-ォキサジン、 4, 4, 6_トリメチル -2-ビニル -5, 6-ジヒドロ- 4H - 1 , 3 -ォキサジン、 2-イソプロぺニル -2-ォキサゾリン、 4, 4-ジメチル -2-ィ ソプロぺニル -2-ォキサゾリン、 リシノールォキサゾリンァクリレート、 リシノールォキサゾリンメタクリレ一トおよびリシノールォキサゾリ ンマレー小などが挙げられる。 これらの中でも、 リシノールォキサゾリ ンァクリレー卜、 リシノールォキサゾリンメタクリレートおよびリシノ ールォキサゾリンマレートが挙げられる。 本発明の液晶ポリマー用接着樹脂に好適な変性ポリオレフィン (D) としては、 例えば変性ポリオレフイン (D— 1) を挙げることができる。 変性ポリオレフィン (D— 1)
ポリオレフイン (A) がエチレン単独重合体(A- 1)、 または、 エチレン と炭素数 3〜 2 0の —ォレフィンから選ばれる 1種以上の α-ォレフ インとの共重合体(A- 2)であり、 該単独重合体(A-1)または共重合体(A - 2)の密度が 0. 8 9 5 gZc c以上であり、 かつ 1 9 0 ° ( 、 2. 1 6 kg 荷重におけるメルトフローレートが、 0. 0 1〜 5 0 0 g/ 1 0分の範 囲内にあるポリオレフイン (A) に、 エポキシ基含有エチレン性不飽和 単量体 (B) : 0. 0 1〜 2 0重量%をグラフト重合した変性ポリオレ フィン (D— 1 )。
(伹し、 変性ポリオレフイン (D— 1) において、 エポキシ基含有ェチ レン性不飽和単量体 (B) は、 前記 ( 1) 〜 (5) の脂環式エポキシ基 含有エチレン性不飽和単量体以外のエポキシ基含有エチレン性不飽和 単量体である。) 変性ポリオレフィン (D— 1 ) としては、 下記変性ポリオレフィン (d 一 1 ) がより好ましい。 変性ポリオレフィン (d— 1)
ポリオレフイン (A) がエチレン単独重合体(A-l)、 または、 エチレン と炭素数 3〜 2 0の ォレフィンから選ばれる 1種以上の u-ォレフ ィンとの共重合体(A- 2)であり、 該単独重合体(A-1)または共重合体(A- 2)の密度が 0. 8 9 5 gZc c以上であり、 かつ 1 9 0°C、 2. 1 6 kg 荷重におけるメルトフローレートが、 0. 0 1〜 5 0 0 g/ 1 0分の範 囲内にあるポリオレフイン (A) に、 エポキシ基含有エチレン性不飽和 単量体 (B) : 0. 0 1〜2 0重量%、 及び芳香族ビニル単量体 (C) : 0. 0 1〜 20重量%をグラフト重合した変性ポリオレフィン。 本発明の変性ポリオレフイン (d— 1) は、 上記ポリオレフイン (A) とエポキシ基含有エチレン性不飽和単量体 (B)、 及び芳香族ビニル単 量体 (C) と、 さらに必要に応じて (B)、 (C) 以外のエチレン性不飽 和単量体とをラジカル開始剤の存在下、 または不存在下で加熱して反応 させることにより製造することができる。
このグラフト重合はラジカル開始剤の存在下で行うことによりダラ フト反応効率が高くなり、 従って、 本発明の変性ポリオレフイン (d— 1) の製造に際してはラジカル開始剤を用いてグラフト反応させること が好ましい。
ここで用いられるラジカル開始剤としては、 有機過酸化物あるいはァ ゾ化合物などを挙げることができる。
有機過酸化物の具体的な例としては、 ジクミルパーオキサイド、 ジ- t -プチルパ一ォキサイ ド、 2, 5-ジメチル- 2, 5-ビス(t-ブチルパーォキ シ)へキサン、 2, 5-ジメチル- 2, 5-ビス(卜ブチルパーォキシ)へキシン- 3、 1,3-ビス(t-ブチルパーォキシィソプロピル)ベンゼン、 1, 1-ビス(t -ブ チルバ一ォキシ)バラレート、 ベンゾィルパーオキサイ ド、 卜ブチルバ 一ォキシベンゾェ一ト、 ァセチルパーオキサイド、 イソブチリルパーォ キサイ ド、 ォクタノィルパ一オキサイ ド、 デカノィルパ一オキサイ ド、 ラウロイルパ一ォキサイド、 3, 5, 5-卜リメチルへキサノィルパーォキサ ィドおよび 2,4-ジクロロベンゾィルパーォキサイ ドおよび m-トルィル パ一オキサイ ドなどを挙げることができる。 また、 ァゾ化合物としては ァゾィソプチロニトリルぉよびジメチルァゾィソプチロニトリルなど が挙げられる。
このようなラジカル開始剤は、 上記ポリオレフィン (A) ; 1 0 0重 量部に対して、 通常は 0. 0 0 1〜1 0重量部、 好ましくは 0. 0 5〜 5重量部の範囲内の量で使用される。 ラジカル開始剤は、 そのままポリ ォレフィン (A) に添加して、 これらを混合して使用することもできる し、 あるいは、 このラジカル開始剤を少量の有機溶媒に溶解して使用す ることもできる。
ここで使用される有機溶媒としては、 ラジカル開始剤を溶解し得る有 機溶媒であれば特に限定することなく使用することができる。 このよう な有機溶媒としては、 ベンゼン、 トルエンおよびキシレンなどの芳香族 炭化水素溶媒;ペンタン、 へキサン、 ヘプタン、 オクタン、 ノナンおよ びデカンなどの脂肪族炭化水素系溶媒; シクロへキサン、 メチルシクロ へキサンおよびデカヒドロナフ夕レンのようなの脂環族炭化水素系溶 媒; クロルベンゼン、 ジクロルベンゼン、 トリクロルベンゼン、 塩化メ チレン、 クロ口ホルム、 四塩化炭素およびテトラクロルエチレンなどの 塩素化炭化水素; メタノール、 エタノール、 n-プロピノール、 iso-プロ パノ一ル、 n-ブタノール、 sec -ブタノールおよび tert -ブ夕ノールなど のアルコール系溶媒; アセトン、 メチルェチルケトンおよびメチルイソ プチルケトンなどのケトン系溶媒;酢酸ェチルおよびジメチルフタレー 卜などのエステル系溶媒; ジメチルエーテル、 ジェチルエーテル、 ジ- n-アミルェ一テル、 テトラヒドロフランおよびジォキシァニソールのよ うなエーテル系溶媒を挙げることができる。
また本発明において、 ポリオレフイン (A) をグラフト変性するに 際して、 還元性物質を用いてもよい。 還元性物質は、 得られる変性ポリ ォレフィン (d _ l) におけるグラフト量を向上させる作用を有する。 還元性物質としては、 鉄 (II) イオン、 クロムイオン、 コバルトィォ ン、 ニッケルイオン、 パラジウムイオン、 亜硫酸塩、 ヒドロキシルアミ ン、 ヒドラジンなどのほか、 一 SH、 一 S 03H、 一 NHNH2、 一CO CH (OH) 一などの基を有する化合物が使用可能である。
このような還元性物質の例としては、 具体的には、 塩化第一鉄、 重ク ロム酸カリウム、 塩化コバルト、 ナフテン酸コバルト、 塩化パラジウム. エタノールァミン、 ジエタノールァミン、 Ν,Ν -ジメチルァニリン、 ヒド ラジン、 ェチルメルカブタン、 ベンゼンスルホン酸および P-トルエンス ルホン酸などが挙げられる。
上記の還元性物質は、 上記のポリオレフイン (A) 1 0 0重量部に対 して、 通常は、 0. 0 0 1〜 5重量部、 好ましくは 0. 1〜 3重量部の 量で使用される。
上記のようなグラフト重合は、 前記ポリオレフイン (A) の少なくと も一部が固体の状態、 溶融した状態、 少なくとも一部が有機溶媒に溶解 した状態のいずれの状態で行っても良い。
グラフト重合を前記熱可塑性ポリマーの少なくとも一部が有機溶媒 に溶解した状態で行う場合には、 通常は5 0〜 20 0 °0、 好ましくは 6 0〜 1 9 0°C、 更に好ましくは 70〜 1 8 0 °Cの温度で反応を行う。 その際に使用される有機溶媒とは、 前記熱可塑性ポリマーを溶解し得 る有機溶媒であれば特に限定することなく使用することができる。 前記 エチレン系重合体 (A) を使用する場合に好適な有機溶媒としては、 ベ ンゼン、 トルエン、 キシレンなどの芳香族炭化水素系溶媒、 ペンタン、 へキサン、 ヘプタンなどの脂肪族炭化水素系溶媒などが挙げられる。 また、 エポキシ基含有エチレン性不飽和単量体 (B) と芳香族ビニル 単量体 (C) を添加する方法としては、 (B) 及び (C) を反応開始前 に一括添加する方法、
(B) 及び (C) のいずれか一方を反応開始前に添加した後に昇温し、 残りの一方を添加する方法、 (B) 及び (C) を昇温後に所定の時間で 滴下する方法などいずれの方法も採りうるが、 これらの方法の中では、 (B) 及び (C) を昇温後に所定の時間で添加 (滴下) する方法を採る ことが好ましい。
また、 その際には (B) 及び (C) は別々の導管より滴下しても良いし、 両者を混合して添加 (滴下) しても良いが、 両者を混合して (添加) 滴 下する方法がより好ましい。
ラジカル重合開始剤を用いる場合には、 反応開始前に一括添加しても 良いし、 昇温後所定の時間で滴下しても良いが、 昇温後所定の時間で滴 下する方法が好ましい。 また、その際には、 ラジカル重合開始剤は、 (B) 及び (C) とは別々の導管より滴下することが好ましい。
また、 グラフト重合を前記ポリオレフイン (A) が溶融した状態で行 う場合には、 通常ポリオレフイン (A) の融点以上で反応させる。 すな わち、 前記ポリオレフイン (A) の融点以上の温度、 具体的には通常は 8 0〜3 0 0t、 好ましくは 8 0〜 2 5 0 °Cの範囲でグラフト重合反応 を行う。
グラフト重合に押出機を用いる場合には、 前記ポリオレフイン (A)、 エポキシ基含有エチレン性不飽和単量体 (B) および芳香族ビニル単量 体 (C)、 さらに必要に応じてラジカル開始剤を予め混合した混合物を ホッパーより供給する方法、 前記ポリオレフイン (A)、 および芳香族 ビニル単量体 (C)、 さらに必要に応じてラジカル開始剤をホッパーよ り供給し、 ホッパー部付近から押出機先端の間の任意の部分に設置した 供給口よりエポキシ基含有エチレン性不飽和単量体 (B) を必要に応じ て溶媒に溶解した状態で供給する方法等が例示される。
このようにして調製された変性ポリオレフイン (d— 1) 中における エポキシ基含有エチレン性不飽和単量体のグラフト量は、 通常 0. 0 1 〜2 0重量%、 好ましくは 0. 02〜 1 5重量%、 更に好ましくは 0. 0 3〜: L 0重量%である。
また、 この変性ポリオレフイン (d— 1) 中における芳香族ビエル単量 体のグラフト量は、 通常は 0. 0 1〜 2 0重量%、 好ましくは 0. 0 2 〜 1 5重量%、 更に好ましくは 0. 0 3〜 1 0重量%である。
発明における変性ポリオレフイン (d _ l ) 中にグラフト重合され たエポキシ基含有エチレン性不飽和単量体 (B) と芳香族ビニル単量体 (C) のモル比は、 通常 1 0 : 90〜9 5 : 5、 好ましくは 20 : 8 0
〜 9 0 : 1 0、 更に好ましくは 2 5 : 7 5〜 8 5 : 1 5、 最も好ましく は 3 0 : 7 0〜8 0 : 2 0である。
このような比率でエポキシ基含有エチレン性不飽和単量体 (B) と芳 香族ビニル単量体 (C) をグラフト重合することにより、 得られる変性 ポリオレフイン (d— 1) の液晶ポリマ一との接着性、 耐溶剤性が良好 になる。 本発明の液晶ポリマー用接着樹脂に好適な変性ポリオレフィン (D) としては、 下記変性ポリオレフイン (D— 2) も挙げることができる。 変性ポリオレフィン (D— 2)
エチレンおよび炭素原子数 3〜 2 0の α—才レフィンから選ばれる
1種以上のォレフィンを重合してなるポリオレフイン (Α) に、 前記式 (1 ) 〜 (5) で表される少なくとも 1種の脂環式エポキシ基含有ェチ レン性不飽和単量体が 0. 0 1〜5 0重量% (ただし、 変性ポリオレフ インを 1 0 0重量%) の範囲でグラフト重合されていることを特徴とす る変性ポリオレフィン。
前記変性ポリオレフイン (D— 2) としては、 エチレンおよび炭素原 子数 3〜 2 0のひーォレフインから選ばれる 1種以上のォレフィンを 重合してなるポリオレフイン (Α) に、 前記式 ( 1) 〜 (5) で表され る少なく とも 1種の脂環式エポキシ基含有エチレン性不飽和単量体 (Β) が 0. 0 1〜 5 0重量%、 およびその他のエチレン性不飽和単量 体が 0. 0 1 ~ 5 0重量% (ただし、変性ポリオレフィンを 1 00重量% とし、 (Β) とその他のエチレン性不飽和単量体のグラフト量の合計は
0. 0 2〜 60重量%) の範囲でグラフト重合されていることが好まし い。
ここで、 ポリオレフイン (Α) としては、 エチレン単独重合体 (Α— 1 )またはエチレン共重合体(Α— 2)が好ましく、ポリオレフイン(Α) の密度は 0. 8 9 5 g/ c cが好ましい。 また、 その他のエチレン性不 飽和単量体としては、 芳香族ビニル単量体 (C) が好ましい。 グラフト重合
本発明の変性ポリオレフィン (D— 2) は、 上記ポリオレフィン (A) と前記式 ( 1 ) 〜 (5 ) で表される少なくとも 1種の脂環式エポキシ基 含有エチレン性不飽和単量体 (B )、 および必要に応じてその他のェチ レン性不飽和単量体とともに、 ラジカル開始剤の存在下、 または不存在 下で加熱してグラフト重合反応させることにより得ることができる。 グラフト重合はラジカル開始剤の存在下で行う方が、 グラフト重合反 応効率が高くなる点で好ましく、 ここで用いられるラジカル開始剤とし ては、 有機過酸化物あるいはァゾ化合物などを挙げることができる。 有機過酸化物、 ァゾ化合物の具体的な例としては、 前記変性ポリオレ フィン (d— 1 ) で例示したものと同様のものを挙げることができる。 このようなラジカル開始剤は、 上記ポリオレフイン 1 0 0重量部に対 して、 一般には、 0 . 0 0 1〜 1 0重量部の量で使用されることが望ま しい。
ラジカル開始剤は、 そのままポリオレフィンおよび脂環式エポキシ基 含有エチレン性不飽和単量体などと混合して使用することもできるが、 このラジカル開始剤を少量の有機溶媒に溶解して使用することもでき る。 ここで使用される有機溶媒としては、 ラジカル開始剤を溶解し得る 有機溶媒であれば特に限定することなく使用することができる。
このような有機溶媒としては、 前記変性ポリオレフイン (d _ l ) で 例示したものと同様のものを挙げることができる。
また本発明において、 ポリオレフインをグラフト変性するに際して、 還元性物質を用いてもよい。 還元性物質は、 得られる変性ポリオレフィ ンにおけるグラフト量を向上させる作用を有する。
還元性物質としては、 前記変性ポリオレフイン (d— 1 ) で例示した ものと同様のものを挙げることができる。 上記の還元性物質は、 ポリオレフイン (A ) 1 0 0重量部に対して、 通常は、 0 . 0 0 1〜 5重量部、 好ましくは 0 . 1〜 3重量部の量で使 用される。
このようなグラフ卜重合は、 ポリオレフイン (A ) の少なくとも一部 が固体の状態、 溶融した状態、 少なくとも一部が有機溶媒に溶解した状 態のいずれの状態で行っても良い。
グラフト重合をポリオレフイン (A ) の少なくとも一部が有機溶媒に 溶解した状態で行う場合には、 通常は 5 0〜 2 0 0 °C、 好ましくは 6 0 〜 1 9 0 °C、 さらに好ましくは 7 0〜 1 8 0 °Cの温度で反応を行う。 その際に使用される有機溶媒とは、 ポリオレフイン (A ) を溶解し得 る有機溶媒であれば特に限定することなく使用することができる。 この ような有機溶媒としては、 ベンゼン、 トルエン、 キシレンなどの芳香族 炭化水素系溶媒、 ペンタン、 へキサン、 ヘプタンなどの脂肪族炭化水素 系溶媒などが挙げられる。
また、 グラフト重合をポリオレフイン (A ) が溶融した状態で行う場 合には、 反応温度は、 通常ポリオレフインの融点以上である。 具体的に は通常 8 0〜 3 0 0 °C、 好ましくは 8 0〜 2 5 0 °Cの範囲である。 グラフト重合に押出機を用いる場合には、 ポリオレフイン、 脂環式ェ ポキシ基含有エチレン性不飽和単量体 (必要に応じてその他のエチレン 性不飽和単量体を含む) および必要に応じてラジカル開始剤を予め混合 し、 この混合物をホッパーより押出機に供給する方法、 ポリオレフイン および必要に応じてラジカル開始剤をホッパーより押出機に供給し、 ホ ッパ一付近から押出機先端までの間の任意の部分に設置した供給口よ り脂環式エポキシ基含有エチレン性不飽和単量体等を必要に応じて溶 媒に溶解した状態で供給する方法等が例示される。
また、 脂環式エポキシ基含有エチレン性不飽和単量体 (B ) とその 他のエチレン性不飽和単量体をともにグラフト重合する場合には、 それ ぞれのモノマーを混合して添加しても、 それぞれ別々の導管より反応系 に添加しても、 さらには一方のモノマーを供給し終わった後に他のモノ マーを添加してもいずれの方法によっても行うことが可能であるが、 な かでも脂環式エポキシ基含有エチレン性不飽和単量体 (B ) とその他の エチレン性不飽和単量体を混合して添加するか、 それぞれを別々の導管 より反応系に添加する方法を採ることが、 グラフト効率が高く、 接着性 能に優れる変性ポリオレフイン (D— 2) が得られる点で好ましい。 このようにして調製された変性ポリオレフイン (D— 2) 中における 脂環式エポキシ基含有エチレン性不飽和単量体から誘導されるグラフ ト基のグラフト量は、 変性ポリオレフィンを 1 0 0重量%として、 通常 は 0. 0 1〜 5 0重量%、 好ましくは 0. 02〜 3 0重量%、 さらに好 ましくは 0. 0 3〜 1 0重量%、 最も好ましくは 0. 0 3〜 5重量%の 範囲内にある。
本発明において脂環式エポキシ基含有エチレン性不飽和単量体 (B) とともに、 その他のエチレン性不飽和単量体をグラフト重合させる場合 には、 その他のエチレン性不飽和単量体のグラフト量は、 通常 0. 0 1 〜 5 0重量%、 好ましくは 0. 0 2〜 3 0重量%、 さらに好ましくは 0. 0 3〜 1 0重量%、 最も好ましくは 0. 0 3〜 5重量%でぁる。 ただし- この場合に、 脂環式エポキシ基含有エチレン性不飽和単量体 (B) とそ の他のエチレン性不飽和単量体のグラフト量の合計は、 通常 0. 0 2〜 6 0重量%、 好ましくは 0. 0 3〜40重量%、 さらに好ましくは 0. 04〜 20重量%、 最も好ましくは 0. 06〜 1 0重量%である。
また、 脂環式エポキシ基含有エチレン性不飽和単量体 (B) とその他の エチレン性不飽和単量体のグラフト量比は通常 9 9. 5 : 0. 5〜 1. 0 : 9 9. 0, 好ましくは 9 0 : 1 0〜 5 : 9 5、 さらに好ましくは 8 0 : 2 0〜 1 0 : 9 0である。 以上、 変性ポリオレフイン (d— 1)、 (D— 2) を例に挙げてグラフト 重合方法を説明したが、 上記以外の変性ポリオレフイン (D) について も、 前記した条件の通りに、 あるいは適宜改変してグラフト重合を行な うことにより製造することが可能である。
(接着樹脂及び接着樹脂組成物)
本発明に係わる液晶ポリマー用接着樹脂は上記変性ポリオレフィン
(D) からなることを特徴としている。 また、 本発明に係わる液晶ポリマー用接着樹脂組成物は、 上記変性ポ リオレフイン (D ) から選ばれる 2種以上の重合体から形成されていて も良く、 上記変性ポリオレフイン (D ) と、 該重合体以外の熱可塑性樹 脂 (E ) とから形成されていても良い。
接着樹脂組成物としては、 中でも、 変性ポリオレフイン (D ) と熱可塑 性樹脂(E )の合計を 1 0 0重量%としたとき、変性ポリオレフイン(D ) が 1〜 9 0重量%の範囲で含有されている接着樹脂組成物が好ましい。 本発明では熱可塑性樹脂 (E ) としてポリオレフイン、 ポリアミド、 ポリエステル、 ポリアセタール、 ポリスチレン、 アクリロニトリル—ブ 夕ジェン一スチレン共重合体 (A B S )、 ポリメタクリレート、 ポリ力 ーポネート、 ポリフエ二レンオキサイド、 ポリ塩化ビニル、 ポリ塩化ビ ニリデン、 ポリ酢酸ビニルおよびエチレン一 (メタ) アクリル酸エステ ル共重合体、 ジェン系重合体から選ばれる 1種の熱可塑性樹脂が好適に 用いられる。 ポリオレフインとしては、 ポリエチレン、 ポリプロピレン、 ポリ-卜 ブテン、 ポリメチルペンテン、 ポリメチルブテンなどのォレフィン単独 重合体、 エチレン一ひ—ォレフィンランダム共重合体、 エチレン一プロ ピレン一ジェン三元共重合体、 プロピレン—エチレンランダム共重合体、 プロピレン一《—才レフインランダム共重合体、 プロピレン一エチレン 一 α—才レフィン三元共重合体、 などのォレフィン共重合体などを挙げ ることができ、 この中でもポリエチレン、 ポリプロピレン、 エチレン一 α—ォレフィンランダム共重合体、 エチレン—プロピレン一ジェン三元 共重合体、 プロピレン—エチレンランダム共重合体、 プロピレン一ひ一 ォレフィンランダム共重合体が好ましい。 なお、 ポリオレフインが炭素 原子数 3以上のォレフィンから得られるポリオレフィンである場合に は、 ァイソタクチック重合体であってもよく、 シンジオタクチック重合 体であってもよい。
また、 ポリオレフインの製造にかかわる触媒としては、 チ一ダラー 'ナ ッタ型触媒またはメタ口セン触媒等公知のいずれの触媒を用いても良 い。 ポリアミドとしては、 ナイロン一 6、 ナイロン一 6 6、 ナイロン一 1 0、 ナイロン一 1 2、 ナイロン一 4 6等の脂肪族ポリアミ ド、 芳香族ジ カルボン酸と脂肪族ジァミンより製造される芳香族ポリアミ ドなどを 挙げることができ、 ナイロン— 6が好ましい。
ポリエステルとしては、 ポリエチレンテレフタレ一ト、 ポリエチレン ナフ夕レート、 ポリブチレンテレフタレ一トなどの芳香族系ポリエステ ル、 ポリ力プロラクトン、 ポリヒドロキシプチレートなどを挙げること ができ、 ポリエチレンテレフタレートが好ましい。
ポリアセタールとしては、 ポリホルムアルデヒド (ポリオキシメチ レン)、 ポリアセトアルデヒド、 ポリプロピオンアルデヒド、 ポリプチ ルアルデヒドなどを挙げることができ、 ポリホルムアルデヒドが特に好 ましい。
ポリスチレンは、 スチレンの単独重合体であってもよく、 スチレンと アクリロニトリル、 メタクリル酸メチル、 ひーメチルスチレンなどとの 二元共重合体、 たとえばァクリロニトリル一スチレン共重合体であって もよい。
A B Sとしては、 アクリロニトリルから誘導される構成単位を 2 0〜 3 5モル%の量で含有し、 ブタジエンから誘導される構成単位を 2 0〜 3 0モル%の量で含有し、 スチレンから誘導される構成単位を 4 0〜6 0モル%の量で含有するものが好ましく用いられる。
ポリメタクリレートとしては、ポリメチルメタクリレート ( P M M A ) が好ましい。
ポリカーポネートとしては、 ビス (4-ヒドロキシフエニル) メタン、 1 ,卜ビス (4-ヒドロキシフエニル) ェタン、 2,2-ビス (4-ヒドロキシフ ェニル) プロパン、 2, 2-ビス (4-ヒドロキシフエニル) ブタンなどから 得られるものを挙げることができ、 2, 2-ビス ( 4 -ヒドロキシフエ二 プロパンから得られるポリ力一ポネートが好ましい。
ポリフエ二レンォキシドとしては、 ポリ (2,6-ジメチル- 1 , 4-フエ二 レンォキシド) が好ましい。
ポリ塩化ビニルは、 塩化ビエルの単独重合体であってもよく、 塩化ビ ニリデン、 ァクリル酸エステル、 アクリロニトリル、 プロピレンなどと の共重合体であってもよい。
ポリ塩化ビニリデンは、 通常塩化ビニリデン単位を 8 5 %以上含む、 塩化ビニル、 アクリロニトリル、 (メタ) アクリル酸エステル、 ァリル エステル、 不飽和ェ一テル、 スチレンなどとの共重合体が用いられる。 ポリ酢酸ビニルは、 酢酸ビニルの単独重合体であってもよく、 ェチレ ン、 塩化ビニルとの共重合体であってもよい。 これらのうち、 エチレン 一酢酸ビニル共重合体が好ましい。
エチレン一 (メタ) アクリル酸エステル共重合体としては、 エチレン —メチルァクリレート共重合体、 エチレンーェチルァクリレ一ト共重合 体、 エチレン—メチルメタクリレート共重合体、 エチレン一ェチルメタ クリレート共重合体が好ましい。
ジェン系重合体としては、 ポリブタジエン、 ポリイソプレン又は水添 されていてもよい芳香族炭化水素系ブロック共重合体を挙げることが できる。
水添されていてもよい芳香族炭化水素系ブロック共重合体は、 芳香 族ビニルから導かれるブロック重合単位 (X ) と、 共役ジェンから導か れるブロック重合単位 (Y ) とからなる芳香族ビエル ·共役ジェンプロ ック共重合体およびその水添物である。
このような構成の芳香族ビニル ·共役ジェンブロック共重合体の形態 は、 たとえば X ( Y X ) n または (X Y ) n [ nは 1以上の整数] で示 される。
このうち、 X ( Y X ) n 、 特に X— Y— Xの形態をとるブロック共重 合体が好ましく、 具体的には、 ポリスチレン一ポリブタジエン (または ポリイソプレンまたはポリイソプレン ·ブタジエン) 一ポリスチレンの 形態をとるスチレン系ブロック共重合体が好ましい。
このようなスチレン系ブロック共重合体では、 ハードセグメントであ る芳香族ビニルブロック重合単位 (X ) が、 共役ジェンブロック重合単 位 (Y ) の橋かけ点として存在し物理架橋 (ドメイン) を形成している。 この芳香族ビニルブロック重合単位 (X ) 間に存在する共役ジェンプロ ック重合単位 (Y ) は、 ソフトセグメントであってゴム弾性を有してい る。
上記のようなブロック重合単位 (X ) を形成する芳香族ビニルとして は、 具体的には、 スチレンのほか、 Q! — メチルスチレン、 3-メチルス チレン、 p-メチルスチレン、 4-プロピルスチレン、 4-ドデシルスチレン、 4 -シクロへキシルスチレン、 2 -ェチル- 4- ベンジルスチレン、 4- (フエ ニルブチル) スチレンなどのスチレン誘導体が挙げられる。 これらのう ちでは、 スチレンが好ましい。
また、 ブロック重合単位 (Y ) を形成する共役ジェンとしては、 ブ夕 ジェン、 イソプレン、 ペン夕ジェン、 2, 3-ジメチルブタジエンおよびこ れらの組合せなどが挙げられる。 これらのうち、 ブタジエンまたはイソ プレンまたはブタジエンとイソプレンとの組合せが好ましい。
この共役ジェンブロック重合単位 (Y ) がブタジエンとイソプレンと から導かれる場合には、 イソプレンから導かれる単位を 4 0モル%以上 の量で含有していることが好ましい。
また、 このようにブタジエン ·ィソプレン共重合単位からなる共役ジ ェンブロック重合単位 (Y ) は、 ブタジエンとイソプレンとのランダム 共重合単位、 ブロック共重合単位またはテーパード共重合単位のいずれ であってもよい。
上記のような芳香族ビニル ·共役ジェンブロック共重合体は、 芳香族 ビエルブロック重合単位 (X ) 含有量が 2 2重量%以下であり、 好まし くは 5 ~ 2 2重量%である。 この芳香族ビニル重合単位の含有量は、 赤 外線分光法、 N M R分光法などの常法によって測定することができる。
また、 芳香族ビニル ·共役ジェンブロック共重合体のメルトフローレ ート (MF R ; ASTM D 1238, 200°C、 荷重 2.16kg) は、 通常 5 gZ 1 0 分以上であり、 好ましくは 5〜 1 0 0 g/ l 0分である。
上記のような芳香族ビニル ·共役ジェンブロック共重合体の製造方法 としては、 種々の方法が挙げられ、 例えば、
(1) n-ブチルリチウムなどのアルキルリチウム化合物を開始剤として、 芳香族ビニル化合物、 次いで共役ジェンを逐次重合させる方法、
(2) 芳香族ビニル化合物次いで共役ジェンを重合させ、 これをカツプリ ング剤によりカツプリングさせる方法、
(3) リチウム化合物を開始剤として、 共役ジェン、 次いで芳香族ビニル 化合物を逐次重合させる方法などを挙げることができる。
また、 芳香族ビニル,共役ジェンブロック共重合体の水添物は、 上記 のような芳香族ビニル ·共役ジェンブロック共重合体を公知の方法によ り水添することにより得ることができる。 芳香族ピニル ·共役ジェンブ ロック共重合体の水添物は、 通常、 水添率が 9 0 %以上である。
この水添率は、 共役ジェンブロック重合単位 (Y) 中の炭素一炭素二 重結合の全量を 1 00 %としたときの値である。
このような芳香族ビニル ·共役ジェンブロック共重合体の水添物とし ては、具体的には、スチレン ·イソプレンブロック共重合体の水添物(S E P)、 スチレン,イソプレン,スチレンブロック共重合体の水添物 (S EP S ; ポリスチレン ·ポリエチレン Zプロピレン 'ポリスチレンプロ ック共重合体)、 スチレン · ブタジエンブロック共重合体の水添物 (S EB S ;ポリスチレン ·ポリエチレン/ブチレン ·ポリスチレンブロッ ク共重合体) などが挙げられ、 より具体的には、 HYBRAR [クラレ (株) 製]、 クレイトン [シェル化学 (株) 製]、 キヤリフレックス TR [シェル化学 (株) 製]、 ソルプレン [フィリツプスぺト口リファム社 製]、 ユーロプレン S OLT [ァニッチ社製]、 タフプレン [旭化成工業 (株) 製]、 ソルプレン一 T [日本エラストマ一社製]、 J S R— TR [日 本合成ゴム (株) 製]、 電化 S TR [電気化学工業 (株) 製]、 クイン夕 ック [日本ゼオン (株) 製]、 クレイトン G [シェル化学 (株) 製]、 夕 フテック [旭化成工業 (株) 製] (以上商品名) などが挙げられる。
上記のような熱可塑性樹脂 (E) は、 1種単独でまたは 2種以上組合 わせて用いることができる。
これらの熱可塑性樹脂 (E) の中では、 ポリオレフイン、 ポリエステル、 ポリアミド、 ポリスチレン、 ジェン系重合体を用いることが好ましい。 これらの熱可塑性樹脂 (E) としてポリオレフインを用いる場合には、 エチレン単独重合体、 および、 エチレンと炭素数 3〜 20の α—ォレフ インから選ばれる少なくとも 1種以上とからなるエチレン系共重合体 から選ばれる少なくとも一種のエチレン系重合体を用いることが好ま しい。 ここでエチレンと共重合させる a—ォレフィンとしては、 プロピ レン、 プロピレン、 1ーブテン、 4ーメチルー 1一ペンテン、 1—へキ セン、 1ーォクテンが特に好ましい。 ポリオレフィンとしてエチレン系共重合体を用いる場合、 エチレン含 量は通常 9 5モル%以上、 好ましくは 9 7モル%以上、 更に好ましくは
9 8モル%以上であることが好ましい。
本発明で使用されるエチレン系重合体の密度は、 通常、 0. 8 9 5 g
/ c c以上、 好ましくは 0. 9 0 0 g/c c以上、 更に好ましくは 0.
9 1 0 g/ c c以上である。
本発明で使用されるエチレン系重合体の 1 9 0°Cで測定した MF R は、 通常 0. 0 1〜 5 0 0 gZ l 0m i n、 好ましくは 0. 0 5〜2 0
0 g/ 1 0 m i n、 更に好ましくは 0. l〜 1 0 0 g/ 1 0m i nであ る。
本発明で使用されるエチレン系重合体の結晶化度は、 通常 2 5 %以上. 好ましくは 3 0 %以上、 更に好ましくは 3 5 %以上であることが好まし い。
本発明で使用されるエチレン系重合体のゲルパ一ミエーションクロ マトグラフィ一 (GP C) で測定した重量平均分子量 (Mw) は、 通常 5 0 0 0〜: L 0 0万、 好ましくは 8 0 0 0〜 5 0万、 更に好ましくは 1 万〜 2 0万である。
また、 分子量分布 (MwZM n ) は通常、 6 . 0以下、 好ましくは 5 . 5以下、 更に好ましくは 5 . 0以下である。
上記のポリオレフィンの製造は、 従来から公知のいずれの方法によつ ても行うことができるが、 例えば、 チタン系触媒、 バナジウム系触媒、 メタ口セン触媒などを用いて重合することが出来る。 本発明の接着樹脂及び接着樹脂組成物はポリオレフィンと液晶ポリマ 一、 液晶ポリマー同士、 液晶ポリマーと他の極性樹脂のいずれの接着に も使用することが出来る。
ここで、 本発明の接着樹脂組成物で接着可能な液晶ポリマー以外の極 性樹脂としては、 ポリアミド、 ポリエステル、 ポリアセタール、 ポリス チレン、 ァクリロニトリル一ブタジエン—スチレン共重合体 (A B S )、 ポリメタクリレー卜、 ポリカーボネート、 ポリフエ二レンオキサイド、 ポリ塩化ビニル、 ポリ塩化ビニリデンなどが挙げられる。
(その他の添加物)
本発明で用いられる接着樹脂及び接着樹脂組成物は、 架橋剤、 充填剤, 架橋促進剤、 架橋助剤、 軟化剤、 粘着付与剤、 老化防止剤、 発泡剤、 加 ェ助剤、 無機充填剤、 有機フィラー、 結晶核剤、 耐熱安定剤、 耐候安定 剤、 帯電防止剤、 着色剤、 滑剤、 難燃剤、 ブルーミング防止剤などを含 んでいてもよい。 架橋剤
架橋剤としては、 ィォゥ、 ィォゥ化合物および有機過酸化物などが挙 げられる。
ィォゥとして具体的には、 粉末ィォゥ、 沈降ィォゥ、 コロイドィォゥ, 表面処理ィォゥ、 不溶性ィォゥなどが挙げられる。
ィォゥ化合物として具体的には、 塩化ィォゥ、 二塩化ィォゥ、 高分子 多硫化物などが挙げられる。 また、 架橋温度で活性ィォゥを放出して架 橋するィォゥ化合物、 たとえばモルフォリンジスルフイ ド、 アルキルフ エノ一ルジスルフイ ド、 テトラメチルチウラムジスルフイ ド、 ジペン夕 メチレンチウラムテトラスルフィ ド、 ジメチルジチ才力ルバミン酸セレ ンなども使用することができる。 なお、 架橋剤としてィォゥまたはィォ ゥ化合物を用いる場合には、 架橋促進剤を併用することが好ましい。 有機過酸化物として、 具体的には、 ジクミルバ一ォキサイド (D C P)、 ジ -t -プチルパ一ォキサイ ド、 ジ -t-ブチルパーォキシ -3, 3, 5-トリメチ ルシクロへキサン、 t-ブチルクミルパーオキサイド、 ジ- 1 -アミルパ一 オキサイド、 2, 5 -ジメチル- 2, 5-ジ (t-ブチルパーォキシン) へキシン
- 3、 2, 5-ジメチル- 2, 5-ジ (ベンゾィルパーォキシ) へキサン、 2, 5 -ジ メチル- 2, 5 -ジ (t -ブチルバ一ォキシ) -へキサン、 , ひ '-ビス (t-ブ チルパーォキシ -m-イソプロピル) ベンゼン、 t-ブチルヒドロパーォキ サイドなどのアルキルパ一ォキサイド類; t -ブチルパーォキシァセテ一 ト、 t-ブチルパ一ォキシイソブチレート、 t_ブチルパーォキシピバレー ト、 t-ブチルパーォキシマレイン酸、 t-ブチルパーォキシネオデカノエ ート、 t-ブチルパーォキシベンゾェート、 ジ一 t-ブチルパーォキシフタ レ一トなどのパ一ォキシエステル類; ジシクロへキサノンパ一ォキサイ ドなどのケトンパ一ォキサイ ド類が挙げられる。 これらの有機過酸化物 は、 単独でまたは 2種以上組合わせて用いることができる。
これらのうちでは、 1分半減期温度が 1 3 0 °C〜 2 0 0 °Cである有機 過酸化物が好ましく、 具体的にジクミルバ一オキサイ ド、 ジ- 1-ブチル パ一ォキサイ ド、 ジ- 1-ブチルパーォキシ -3, 3, 5-トリメチルシクロへキ サン、 t-ブチルクミルパ一オキサイ ド、 ジ- 1-ァミルパーオキサイ ド、 卜プチルヒドロパ一オキサイ ド、 2, 5-ジメチル- 2, 5-ジ- (t-ブチルパー ォキシ) -へキサンなどが好ましい。 なお、 架橋剤として有機過酸化物 を用いる場合には、 架橋助剤を併用することが好ましい。
上記のような各種架橋剤のうち、 ィォゥまたはィォゥ系化合物、 特に ィォゥを用いると優れた特性の架橋物を得ることができるため好まし いが、 有機過酸化物が、 特に架橋効率に優れているためより好ましい。 架橋剤がィォゥまたはィォゥ系化合物である場合には、 これら架橋 剤は、 上記接着樹脂及び接着樹脂組成物 1 00重量部に対して、 通常 0. 5〜1 0重量部、 好ましくは 0. 5〜9重量部、 さらに好ましくは 0. 5-8重量部の割合で用いられる。
架橋剤が有機過酸化物である場合には、 該架橋剤は、 上記接着樹脂及 び接着樹脂組成物 1 0 0重量部に対して、 0. 0 5〜3. 0重量部、 好 ましくは 0. 1〜1. 5重量部の量で用いられる。
また該架橋剤は、 上記接着樹脂及び接着樹脂組成物 1 0 0グラムに対 して、 1 X 1 0— 5〜 1 X 1 0一1モル好ましくは 1 X 1 0 - 5〜: L X 1 0 - 2モルの量で用いられる。
なお、 この組成物が架橋されているか否かは、 本発明の組成物を沸騰 キシレン中で 4時間以上煮沸した後 40 0メッシュの金網で濾過した 残渣が上記接着樹脂及び接着樹脂組成物 1 0 0重量部に対して 1 0重 量部以上であるか否かで判断される。 充填剤
充填剤には、 補強性のある充填剤と補強性のない充填剤とがある。 補強性のある充填剤は、 加橋物の引張り強さ、 引裂き強さ、 耐摩耗性な どの機械的性質を高める効果がある。 このような充填剤として具体的に は、 S RF、 GP F、 F EF、 MAF、 HAF、 I SAF、 SAF、 F T、 MTなどのカーボンブラック、 これら力一ボンブラックをシラン力 ップリング剤などで表面処理したもの、 シリカ、 活性化炭酸カルシウム、 微粉タルクなどが挙げられる。 架橋促進剤
架橋促進剤剤として具体的には、 N-シクロへキシル -2-ベンゾチァゾ —ルスルフェンアミ ド (CB Z)、 N-ォキシジエチレン- 2-ベンゾチァゾ 一ルスルフェンアミド、 Ν,Ν-ジィソプロピル- 2-ベンゾチアゾ一ルスル フェンアミド、 2-メルカプトべンゾチアゾ一ル、 2- ( 2 , 4-ジニトロフエ ニル) メルカプトべンゾチアゾール、 2- ( 2, 6-ジェチル -4-モルホリノ チォ) ベンゾチアゾール、 ジベンゾチアジルジスルフイ ド等のチアゾー ル系化合物; ジフエニルダァニジン (D P G )、 トリフエニルダァニジ ン、 ジオルソニトリルグァニジン、 オルソニトリルバイグアナイ ド、 ジ フエニルダァニジンフタレート等のグァニジン化合物;ァセトアルデヒ ド―ァ二リン反応物、 ブチルアルデヒド—ァニリン縮合物、 へキサメチ レンテトラミン、 ァセトアルデヒドアンモニア等のアルデヒドアミンま たはアルデヒド—アンモニア系化合物; 2-メルカプトイミダゾリン等の イミダゾリン系化合物;
チォカルバニリ ド、 ジェチルチオユリア、 ジブチルチオユリア、 トリメ チルチオユリァ、 ジオルソトリルチオユリァ等のチォユリァ系化合物; テトラメチルチウラムモノスルフィ ド ;テトラメチルチウラムジスルフ ルフィ ド、 ペンタメチレンチウラムテトラスルフィ ド等のチウラム系化 合物;ジメチルジチ才力ルバミン酸亜鉛、 ジェチルジチ才力ルバミン酸 亜鉛、 ジ- n-ブチルジチォ力ルバミン酸亜鉛、 ェチルフエ二ルジチ才力 ルバミン酸亜鉛、 ブチルフエ二ルジチ才力ルバミン酸亜鉛、 ジメチルジ チォカルバミン酸ナトリウム、 ジメチルジチ才力ルバミン酸セレン、 ジ メチルジチォ力ルバミン酸テルル等のジチォ酸塩系化合物;ジブチルキ サントゲン酸亜鉛等のザンテート系化合物;亜鉛華等の化合物などを挙 げることができる。 これらの架橋促進剤は、 接着樹脂及び接着樹脂組成 物 1 0 0重量部に対して、 1〜2 0重量部、 好ましくは 2〜 1 0重量部 の量で用いられる。 架橋助剤
架橋助剤は、 有機過酸化物架橋の際に用いられ、 該架橋助剤として具 体的には、 ィォゥ ; P-キノンジォキシム、 ρ, ρ ' -ジベンゾィルキノンジ ォキシムなどのキノンジォキシム系化合物;および多官能性モノマー、 たとえばトリメチロールプロパントリアクリレ一ト、 ポリエチレンダリ コールジメタクリレートなどの (メタ) ァクリレート系化合物; ジァリ ルフタレート、 トリァリルシアヌレートなどのァリル系化合物;
N,N' -m -フエ二レンビスマレイミ ドなどのマレイミ ド系化合物; ジピ ニルベンゼンなどが挙げられる。 これら架橋助剤は、 有機過酸化物 1モ ルに対して 0 . 5〜2モル、 好ましくはほぼ等モルの量で用いることが 好ましい。 架橋助剤が上記量を超えて多いと、 架橋反応が過度に進行し て組成物の流動性が低下し、 成形性が低下し、 組成物中に残留する未反 応モノマ一多くなる場合がある。 軟化剤
軟化剤としては、 具体的には、 プロセスオイル、 潤滑油、 パラフィン, 流動パラフィン、 石油アスファルト、 ワセリンなどの石油系軟化剤; コ ール夕一ル、 コールタールピッチなどのコールタール系軟化剤; ヒマシ 油、 アマ二油、 ナタネ油、 ヤシ油などの脂肪油系軟化剤; トール油;サ ブ;蜜ロウ、 カルナゥバロウ、 ラノリンなどのロウ類; リシノール酸、 パルミチン酸、 ステアリン酸バリウム、 ステアリン酸カルシウム、 ラウ リン酸亜鉛などの脂肪酸および脂肪酸塩;石油樹脂、 ァタクチックポリ プロピレン、 クマロンィンデン樹脂などの合成高分子物質を挙げること ができる。 なかでも石油系軟化剤が好ましく用いられ、 特にプロセスォ ィルが好ましく用いられる。 軟化剤は、 接着樹脂及び接着樹脂組成物 1 0 0重量部に対して、 2 0 0重量部以下、 好ましくは 5〜2 0 0重量部, より好ましくは 1 0〜1 5 0重量部、 さらに好ましくは 1 0〜1 0 0重 量部の量で用いられる。 発泡剤
発泡剤としては、 具体的には、 重炭酸ナトリウム、 炭酸ナトリウム、 重炭酸アンモニゥム、 炭酸アンモニゥム、 亜硝酸アンモニゥムなどの無 機発泡剤、 Ν,Ν' -ジメチル - Ν,Ν' -ジニトロソテレフタルアミド、 Ν, Ν' -ジ ニトロソペンタメチレンテトラミンなどのニトロソ化合物、 ァゾジカル ボンアミド、 ァゾビスイソプチロニトリル、 ァゾシクロへキシル二卜リ ル、 ァゾジァミノベンゼン、 バリウムァゾジカルポキシレートなどのァ ゾ化合物、 ベンゼンスルホニルヒドラジド、 トルエンスルホニルヒドラ ジド、 ρ, ρ' -ォキシビス (ベンゼンスルホニルヒドラジド)、 ジフエニル スルホン- 3, 3' -ジスルホニルヒドラジドなどのスルホニルヒドラジド 化合物、 カルシウムアジド、 4, 4-ジフエ二ルジスルホニルアジド、 ρ -ト ルエンスルホル二ルアジドなどのアジド化合物が挙げられる。 これらの うちでは、 ニトロソ化合物、 ァゾ化合物、 アジド化合物が好ましい。 発泡剤は、 接着樹脂及び接着樹脂組成物 1 0 0重量部に対して、 0 . 5〜 3 0重量部、 好ましくは 1〜 2 0重量部の量で用いられる。 このよ うな量で発泡剤を含有する接着樹脂及び接着樹脂組成物からは、 見掛け 比重が 0 . 0 3〜0 . 8 c m 3の発泡体を製造することができる。 発泡助剤
また発泡剤とともに発泡助剤を用いることもでき、 発泡助剤を併用す ると、 発泡剤の分解温度の低下、 分解促進、 気泡の均一化などの効果が ある。 このような発泡助剤としては、 サリチル酸、 フ夕ル酸、 ステアリ ン酸、 しゅう酸などの有機酸、 尿素またはその誘導体などが挙げられる < 発泡助剤は、 接着樹脂及び接着樹脂組成物 1 0 0重量部に対して、 0 . 0 1〜 1 0重量部、 好ましくは 0 . 1〜 5重量部の量で用いられる。 加工助剤
加工助剤としては、 一般的に加工助剤としてゴムに配合されるものを 広く使用することができる。 具体的には、 リシノール酸、 ステアリン酸. パルチミン酸、 ラウリン酸などの酸、 これら高級脂肪酸の塩たとえばス テアリン酸バリウム、 ステアリン酸亜鉛、 ステアリン酸カルシウムまた はエステル類などが挙げられる。
加工助剤は、 接着樹脂及び接着樹脂組成物 1 0 0重量部に対して、 1 0重量部以下、 好ましくは 5重量部以下の量で適宜用いられる。 無機充填剤
無機充填材として、 具体的には、 微粉末タルク、 カオリナイト、 焼成 クレー、 パイロフイライト、 セリサイト、 ウォラスナイトなどの天然珪 酸または珪酸塩、 沈降性炭酸カルシウム、 重質炭酸カルシウム、 炭酸マ グネシゥムなどの炭酸塩、 水酸化アルミニウム、 水酸化マグネシウムな どの水酸化物、 酸化亜鉛、 亜鉛華、 酸化マグネシウムなどの酸化物、 含 水珪酸カルシウム、 含水珪酸アルミニウム、 含水珪酸、 無水珪酸などの 合成珪酸または珪酸塩などの粉末状充填剤、 マイ力などのフレーク状 充填剤、 塩基性硫酸マグネシウムゥイス力一、 チタン酸カルシウムゥ イス力一、 ホウ酸アルミニウムゥイス力一、 セピオライ ト、 P M F (Process ed Mi neral F i ber) , ゾノ トライト、 チタン酸カリ、 エレスタ ダイトなどの繊維状充填剤、 ガラスバルン、 フライアッシュバルンな どのバルン状充填剤などを用いることができる。
本発明では、 これらのうちでもタルクが好ましく用いられ、 特に平均 粒径 0 . 0 1〜 1 0 zz mの微粉末タルクが好ましく用いられる。
なおタルクの平均粒径は、 液相沈降方法によって測定することができる また本発明で用いられる無機充填材特にタルクは、 無処理であっても 予め表面処理されていてもよい。 この表面処理に例としては、 具体的に は、 シランカツプリング剤、 高級脂肪酸、 脂肪酸金属塩、 不飽和有機酸, 有機チタネート、 樹脂酸、 ポリエチレングリコールなどの処理剤を用い る化学的または物理的処理が挙げられる。 このような表面処理が施され たタルクを用いると、 ウエルド強度、 塗装性、 成形加工性にも優れた成 形体を得ることができる。
上記のような無機充填材は、 2種以上併用してもよい。
また本発明では、 このような無機充填材とともに、 ハイスチレン類、 リグニン、 再生ゴムなどの有機充填剤を用いることもできる。 結晶核剤
結晶核剤としては、 従来知られている種々の核剤が特に制限されるこ となく用いられる。 結晶核剤として下記に挙げる芳香族リン酸エステル 塩、 ベンジリデンソルビトール、 芳香族カルボン酸、 ロジン系核剤など が例示される。
芳香族リン酸エステル塩としては、 下記式 (9) で表される化合物を 挙げることができる。
Figure imgf000036_0001
(式中、 R9は酸素原子、 硫黄原子または炭素原子数が 1〜 1 0の炭化 水素基を示し、 R 1 Qおよび R 11は水素原子または炭素原子数は 1〜 1 0の炭化水素基を示し、 R 1 Qおよび R 11は同種であっても異種であつ てもよく、 R1 Q同士、 R11同士または R10と R11とが結合して環状と なっていてもよく、 Mは 1〜 3価の金属原子を示し、 nは 1〜3の整数 である。 R 1 Qは全て同一でも各々異なっていてもよく、 R 11は全て同 一でも異なっていてもよい。)
前記式 ( I ) で表される化合物として具体的には、 ナトリウム- 2, 2' - メチレン-ビス (4, 6-ジ- 1-ブチルフエニル)フォスフェート、 ナトリウ ム- 2, 2'-ェチリデン-ビス (4, 6-ジ- 1-ブチルフエニル)フォスフエ一ト、 リチウム- 2, 2' -メチレン-ビス- (4, 6-ジ- 1-ブチルフエニル)フォスフエ ート、 リチウム- 2,2'-ェチリデン-ビス (4, 6-ジ -t-ブチルフエニル)フ ォスフェート、 ナトリウム- 2, 2' -ェチリデン-ビス (4_i-プロピル- 6-t - ブチルフエニル)フォスフェート、 リチウム- 2, 2'-メチレン-ビス (4 -メ チル- 6-t-ブチルフエニル)フォスフェート、 リチウム- 2, 2'-メチレン - ビス (4-ェチル -6- 1_プチルフエエル)フォスフェート、 カルシウム -ビ ス [2,2'-チオピス (4-メチル -6- 1-ブチルフエニル) ォスフェート]、 カルシウム-ビス [2, 2'-チォビス (4-ェチル -6-t-ブチルフエニル)フォ スフェート]、 カルシウム-ビス [2, 2'-チォビス- (4, 6-ジ- 1 -プチルフ ェニノレ)フォスフエ一ト]、 マグネシウム-ビス [2, 2'-チォビス (4,6-ジ -t-ブチルフエニル)フォスフェート]、 マグネシウム-ビス [2,2'-チォ ビス- (4- 1-ォクチルフエ二ル)フォスフエ一ト]、 ナトリウム- 2,2'-ブ チリデン-ビス (4, 6-ジ-メチルフエニル)フォスフェート、 ナトリウム -2, 2' -ブチリデン-ビス (4, 6 -ジ- 1-ブチルフエニル)フォスフエ一ト、 ナトリゥム- 2, 2' -t-ォクチルメチレン-ビス (4, 6-ジ-メチルフエニル) フォスフェート、 ナトリウム- 2, 2'- 1-ォクチルメチレン-ビス (4,6 -ジ -t -ブチルフエニル)フォスフェート、 カルシウム-ビス- (2, 2'-メチレ ン-ビス (4,6-ジ- 1-ブチルフエ二 レ)フォスフエ一ト)、 マグネシウム - ビス [2, 2'-メチレン -ビス(4, 6-ジ- -ブチルフエニル)フォスフエ一ト]、 バリウム-ビス [2, 2'-メチレン-ビス (4, 6-ジ- 1-ブチルフエニル)フォ スフェート]、 ナトリウム- 2, 2'-メチレン-ビス (4-メチル -6-t-ブチル フエニル)フォスフェート、 ナトリウム- 2, 2'-メチレン-ビス (4-ェチル -6 - 1-ブチルフエニル)フォスフエ一ト、 ナトリウム (4,4'-ジメチル- 5, 6' -ジ -t-ブチル -2, 2'-ビフエニル)フォスフエ一ト、 カルシウム-ビス [(4, 4'-ジメチル -6, 6'-ジ- 1-ブチル -2, 2'-ビフエニル) フォスフエ一 ト]、 ナトリウム- 2,2'-ェチリデン-ビス (4-m-ブチル - 6- 1-ブチルフエ ニル)フォスフェート、 ナトリウム- 2, 2'-メチレン-ビス (4,6-ジ-メチ ルフエニル)フォスフエ一ト、 ナトリウム- 2, 2' -メチレン-ビス (4, 6 -ジ -ェチルフエニル)フォスフェート、 カリウム- 2, 2'-ェチリデン-ビス
(4, 6-ジ-卜プチルフエニル)フォスフェート、 カルシウム-ビス [2,2' - ェチリデン-ビス (4,6-ジ- 1-ブチルフエニル)フォスフェート]、 マグネ シゥム -ビス [2, 2'-ェチリデン-ビス (4, 6-ジ- 1-ブチルフエニル)フォ スフェート]、 バリウム-ビス [2, 2'-ェチリデン -ビス (4,6-ジ - 1_プチ ルフエニル)フォスフェート]、 アルミニウム-トリス [2, 2'-メチレン - ビス (4, 6-ジ -t_ブチルフェル) フォスフェート]およびアルミニウム- トリス [2, 2'-ェチリデン-ビス (4, 6 -ジ- -ブチルフエニル)フォスフエ 一ト]およびこれらの 2個以上の混合物を例示することができる。 特に ナトリウム- 2, 2'-メチレン-ビス (4, 6-ジ- 1-ブチルフエニル) フォスフ ェ一トが好ましい。 芳香族リン酸エステル塩として、 下記式 ( 1 0) で表される化合物を 挙げることができる。
Figure imgf000038_0001
(式中、 R12は互いに同一でも異なっていてもよく、 水素原子または炭 素原子数が 1〜 1 0の炭化水素基を示し、 Mは 1〜 3価の金属原子を示 し、 nは 1〜 3の整数である。)
前記式 (II) で表される化合物として具体的には、 ナトリウム-ビス
(4-t-ブチルフエニル) フォスフエ一ト、 ナ卜リゥム-ビス (4 -メチル フエニル) フォスフェート、 ナ卜リゥム-ビス (4 -ェチルフエニル) フ ォスフェート、 ナトリウム -ビス (4_i -プロピルフエニル) フォスフエ ート、 ナ卜リゥム-ビス (4-卜ォクチルフエ二ル) フォスフェート、 力 リウム-ビス (4 -卜ブチルフエニル) フォスフェート、 カルシウム-ビス
(4-t-ブチルフエニル) フォスフエ一ト、 マグネシウム-ビス (4-t-ブ チルフエニル) フォスフェート、 リチウム-ビス (4-卜ブチルフエニル) フォスフェート、 アルミニウム-ビス (4 - 1-ブチルフエニル) フォスフ エートおよびこれらの 2種以上の混合物を例示することができる。 特に ナトリゥム-ビス (4-t_ブチルフエニル)フォスフェートが好ましい。 ぺ ゾルビトールとしては、 下記式 ( 1 1) で表される化合 物を挙げる とができる。
Figure imgf000039_0001
(式中、 R13は互いに同一でも異なっていてもよく、 水素原子または炭 素原子数が 1〜 1 0の炭化水素基を示し、 mおよび nはそれぞれ 0〜 5 の整数である。)
前記式 (III) で表される化合物として具体的には、 1, 3, 2,4-ジベン ジリデンソルビトール、 1, 3-ベンジリデン- 2, 4- P-メチルベンジリデン ソルビトール、 1, 3-ベンジリデン- 2,4- P-ェチルベンジリデンソルビト ール、 1, 3-p-メチルベンジリデン- 2, 4-ベンジリデンソルビトール、
1 , 3-P-ェチルベンジリデン _2 , 4-ベンジリデンソルビトール、 1, 3_p-メ チルベンジリデン- 2, 4-P-ェチルベンジリデンソルビトール、 1, 3-p -ェ チルベンジリデン _2, 4- p_メチルベンジリデンソルビトール、 1, 3,2,4- ジ (P-メチルベンジリデン) ソルビトール、 1, 3, 2, 4-ジ (P-ェチルベン ジリデン) ソルビトール、 1, 3, 2, 4 -ジ (p-n-プロピルべンジリデン) ソ ルビトール、 1, 3, 2, 4-ジ (p -卜プロピルべンジリデン) ソルビト一ル、
1, 3, 2, 4-ジ(p- n_ブチルベンジリデン) ソルビトール、 1, 3, 2, 4-ジ(p-s - ブチルベンジリデン) ソルビトール、 1, 3, 2, 4 -ジ (p-卜ブチルベンジリ デン) ソルビトール、 1, 3, 2,4-ジ (2' ,4'-ジメチルペンジリデン) ソル ビトール、 1, 3, 2, 4-ジ (P-メ トキシベンジリデン) ソルビト一ル、 1, 3, 2, 4-ジ (p-エトキシベンジリデン) ソルビト一ル、 1, 3-ベンジリデ ン -2-4- P-クロルベンジリデンソルビトール、 1,3 -クロルベンジリデ ン -2,4-ベンジリデンソルビトール、 l,3_p-クロルべンジリデン- 2,4- p - メチルベンジリデンソルビト一ル、 1, 3-p -クロルベンジリデン- 2, 4-P- ェチルベンジリデンソルビトール、 1, 3- P-メチルベンジリデン- 2, 4-P- クロルべンジリデンソルビトール、 1, 3-P-ェチルベンジリデン -2, 4 - p - クロルべンジリデンソルビトールおよび 1, 3, 2, 4-ジ (p -クロルべンジリ デン) ソルビトールおよびこれらの 2個以上の混合物を例示でき、 特に 1, 3, 2, 4-ジベンジリデンソルビトール、 1, 3, 2, 4-ジ (p_メチルベンジリ デン)ソルビトール、 1, 3,2,4-ジ (p_ェチルベンジリデン) ソルビトー ル、 1, 3- p -クロルべンジリデン -2, 4-P-メチルベンジリデンソルビトー ル、 1, 3, 2, 4-ジ (p-クロルべンジリデン) ソルビトールおよびそれらの 2種以上の混合物が好ましい。
上記のようなベンジリデンソルビトールの中では、 下記式 (1 2) で 表される化合物を好ましい例として挙げることができる。
Figure imgf000040_0001
(式中、 R14は互いに同一でも異なっていてもよく、 メチル基またはェ チル基を示す。) 芳香族カルボン酸としては、 下記式 ( 1 3) で表されるアルミニウム ヒドロキシジパラ t-ブチルベンゾエー卜などを挙げることができる。
Figure imgf000041_0001
ロジン系の結晶核剤としては、 たとえばロジン酸の金属塩があり、 口 ジン酸の金属塩とは、 ロジン酸と金属化合物との反応生成物をいう。 口 ジン酸としては、 ガムロジン、 トール油ロジン、 ウッドロジンなどの天 然ロジン;不均化ロジン、 水素化ロジン、 脱水素化ロジン、 重合ロジン, , j3 -エチレン性不飽和カルボン酸変性ロジンなどの各種変性ロジ ン;前記天然ロジンの精製物、 変性ロジンの精製物などを例示できる。 なお、 前記ひ, j8 -エチレン性不飽和カルボン酸変性ロジンの調製に用い られる不飽和カルボン酸としては、 たとえばマレイン酸、 無水マレイン 酸、 フマル酸、 ィタコン酸、 無水ィタコン酸、 シトラコン酸、 アクリル 酸、 メタクリル酸などを挙げることができる。 これらの中では、 天然口 ジン、 変性ロジン、 天然ロジンの精製物および変性ロジンの精製物から なる群より選ばれる少なくとも一種のロジン酸であることが好ましい。 ここで、 ロジン酸は、 ピマル酸、 サンダラコピマル酸、 パラストリン酸, イソピマル酸、 ァビエチン酸、 デヒドロアビエチン酸、 ネオアビェチン 酸、 ジヒドロピマル酸、 ジヒドロアビエチン酸、 テトラヒドロアビエチ ン酸などから選ばれる樹脂酸を複数含んでいる。
前記ロジン酸と反応して金属塩を形成する金属化合物としては、 ナト リウム、 カリウム、 マグネシウムなどの金属元素を有し、 かつ前記ロジ ン酸と造塩する化合物が挙げられる。 具体的には、 前記金属の塩化物、 硝酸塩、 酢酸塩、 硫酸塩、 炭酸塩、 酸化物、 水酸化物などが挙げられる t その他の結晶核剤としては、 高融点ポリマー、 芳香族カルボン酸や脂 肪族カルボン酸の金属塩、 無機化合物などを例示できる。
高融点ポリマーとしては、 ポリビニルシクロへキサン、 ポリビニルシ ク口ペンタンなどのポリビニルシクロアルカン、 ポリ 3-メチル - 1 -ペン テン、 ポリ 3-メチル -1 -ブテン、 ポリアルケニルシランなどが挙げられ る。
芳香族カルボン酸や脂肪族カルボン酸の金属塩としては、 安息香酸ァ ルミニゥム塩、 p- t -ブチル安息香酸アルミニウム塩、 アジピン酸ナトリ ゥム、 チオフエネカルボン酸ナトリウム、 ピローレカルボン酸ナトリウ ムなどが挙げられる。
(液晶ポリマー)
本発明の接着樹脂及び接着樹脂組成物の被着体として好適に用いら れる液晶ポリマーは、 一般にサ一モト口ピック液晶ポリマーと呼ばれる、 芳香族ポリエステル及び/または芳香族ポリエステル一アミドである。 具体的には、 ( 1 ) 芳香族ジカルボン酸と芳香族ジオールと芳香族ヒ ドロキシカルボン酸との組み合わせからなるもの、 (2 ) 異種の芳香族 ヒドロキシカルボン酸の組み合わせからなるもの、 (3 ) 芳香族ジカル ボン酸と核置換芳香族ジオールとの組み合わせからなるもの、 (4 ) ポ リエチレンテレフタレートなどのポリエステルに芳香族ヒドロキシカ ルボン酸を反応させて得られるものなどが挙げられ、 4 0 0 °C以下の温 度で異方性溶融体を形成するものである。
なお、 これらの芳香族ジカルボン酸、 芳香族ジオール及び芳香族ヒド ロキシカルボン酸の代わりに、 それらのエステル形成性誘導体が使用さ れることもある。
本発明においては、 これらの液晶ポリマーの中でも、 下記のモノマー の 1種またはそれ以上、 通常は下記のモノマーの少なくとも 2種から誘 導されるモノマー単位を含む液晶ポリマ一を用いることが好ましい。 : テレフタル酸、 イソフタル酸、 1,4-ヒドロキノン、 レゾルシノール、 4- ァミノ安息香酸、 4-ヒドロキシ安息香酸、 4-ァミノフエノール、 1 , 4 -フ ェニレンジァミン、 4·, 4' - ビフエノール、 4 ,4' ービフエニルジカルボ ン酸、 6 —ヒドロキシ -2- ナフトェ酸、 2 , 6 -ナフタレンジカルボン酸及 び 2, 6-ジヒドロキシナフ夕レン。 (成型方法)
本発明の接着樹脂及び接着樹脂組成物を用いて、 液晶ポリマ一からな る層を含む積層体を成型する方法は公知であり、 例えば、 ラミネーショ ン、 共押出し、 押出しラミネーシヨンおよび共押出し塗布を挙げること ができる。
その際に好ましい積層体の構成は、 ポリオレフィンを含む層と液晶ポ リマ一を含む層が、 本発明の接着樹脂及び接着樹脂組成物からなる層に よって接着されているものである。
ここで用いられるポリオレフインとしては、 前述したポリオレフイン であれば、 いかなるものでも良い。
この様な 3層が含まれていれば、 それ以外の層が含まれていても良く, 例えば、 5層構造の場合は、 ポリオレフインの第 1層、 本発明の接着樹 脂組成物の第 2層、 液晶ポリマーの第 3層、 本発明の接着樹脂の第 4層 およびポリオレフィンの第 5層を含むことができる。 以下、 実施例に基づいて本発明をさらに具体的に説明するが、 本発明は これら実施例に限定されるものではない。 本発明で使用する物性値の測定法
( 1 ) 密度
1 9 0°Cにおける 2. 1 6 k g荷重でのメルトフローレート測定時に 得られるストランドを 1 2 0 °Cで 1時間熱処理し、 1時間かけて室温ま で徐冷したのち、 密度勾配管で測定する。
(2) メルトフローレート (MFR)
AS TM D 1 2 38— 6 5 Tに従い 2. 1 6 k g荷重の条件下に測 定される。
(3) 重量平均分子量、 分子量分布 (Mw/Mn)
ミリポア社製 GP C— 1 5 0 Cを用い、 以下のようにして測定する。 分離カラムは、 TS K GNH HTであり、 カラムサイズは直径 7 2 mm、 長さ 6 0 0 mmであり、 カラム温度は 140 °Cとし、 移動相には 0 -ジクロ口ベンゼン(和光純薬工業)および酸化防止剤として BHT (武 田薬品) 0. 0 2 5重量%を用ぃ、 1. Om l Z分で移動させ、 試料濃 度は 0. 1重量%とし、 試料注入量は 5 0 0マイクロリツトルとし、 検 出器として示差屈折計を用いる。 標準ポリスチレンは、 分子量が Mw< 1 0 0 0および Mw>4 X 1 06については東ソ一社製を用い、 1 0 0 0 <Mw<4 X 1 06についてはプレッシャーケミカル社製を用いる。 (4) 結晶化度
成形後少なくとも 24時間経過した厚さ 1. Ommのプレスシートの X線回折測定により求める。
(実施例 1)
反応溶媒としてトルエンを用い、 トルエン 1 7 0ミリリツトル当たり 5 0 gのエチレン · 4ーメチルー 1—ペンテン共重合体 (LLDP E— 1、 密度: 0. 92 0 g/c c、 エチレン含量; 9 7モル%、 MF R ( 1 9 0 °C ) ; 2 0. O gZ l Om i n、 結晶化度; 49. 6 % ) を 1 リツ 卜ルオートクレーブ中に仕込み、 窒素雰囲気下 1 40°Cで溶解させた。 次に、 このポリマー溶液に予め調製したダリシジルメタクリレート 5 g とスチレン 5 gの混合物、 及びジクミルパーォキサイドのトルエン溶液 ( 1 g/40ミリリットル) を別々の導管から 4時間かけて滴下した。 滴下終了後、 そのままの温度で更に 2時間、 後反応を行った。 反応終了 後室温まで冷却し、 ポリマ一のトルエン溶液を 3リットルのァセトンに 投入し、 ポリマ一を析出させた。 析出したポリマーを濾過し、 さらにァ セトンで繰り返し洗浄し、 8 0°Cで一昼夜減圧乾燥して目的の変性ェチ レン系共重合体を得た。
得られた変性エチレン系共重合体の元素分析及び NMR分析より、 グ リシジルメタクリレートのグラフト量は 1. 0重量%、 スチレンのダラ フト量は 1. 3重量%であることがわかった。 得られた変性エチレン系 共重合体から下記のようにしてフィルムを作製し、 対液晶ポリマー接着 強度を下記のようにして測定した。
結果を表 1に示す。
[フィルムの作製]
プレス板上に厚さ 0. 1 mmアルミ製シート、 ポリイミ ド製シ一卜およ び中央を 2 0 c mx 2 0 c m角に切り取った厚さ 1 0 Ο ΠΙのアルミ 製シートをこの順に敷き、 この中央 (切り取られた部分) に 4. O gの 試料 (変性重合体) を置いた。 次いで、 ポリイミド製シート、 アルミ製 シート、 プレス板をこの順にさらに重ねた。
上記プレス板で挟まれた試料を 1 9 0°Cのホットプレスの中に入れ、 約 5分間の予熱を行った後、 試料内の気泡を取り除くため、 加圧 ( 5 0 k g/cm2-G ) 脱圧操作を数回繰り返した。 次いで、 l O O k gZ c m2- G に昇圧し、 5分間加圧加熱した。 脱圧後、 プレス板のプレス機 から取り出し、 2 0°Cに圧着部が保たれた別のプレス機に移し、 1 0 0 k gZc m2— G で 5分間加圧冷却を行った後、 脱圧し、 試料を取り出 した。 得られたフィルム (接着樹脂シート) の均一な約 1 5 0〜 1 7 0 mの厚さとなった部分を接着強度の測定用として使用した。
プレス温度を変更した以外は同様にして、 液晶ポリマー (市販品 Vectran V300P, プレス温度: 230T )、 高密度ポリエチレン (市販品 Hizex 7000F, プレス温度: 190°C) のプレスシートを作成した。
[対液晶ポリマー接着強度の測定]
上記で作成したプレスシートを、 高密度ポリエチレン Z接着樹脂組成 物/液晶ポリマーとなるように重ね合わせたのち、 プレス温度 2 6 0 °C で、 上記 「フィルムの作成」 と同様にして、 3層からなる積層体を作成 した。 得られた積層体を 1 5mm幅の短冊に切り、 液晶ポリマーと接着 樹脂組成物との接着界面を 1 8 0 ° 方向に 300醒 /minの速度で剥離し、 剥離強度を測定した。 ガソリン浸漬条件後の接着強度の測定は下記の通りである。
上記接着強度の測定方法と同様にして、 高密度ポリェチレ 接着樹 Jfヒ 曰 組成物ノ液晶ポリマーからなる積層体を作成した。 得られた積層体を 1 5mm幅の短冊に切り、 標準ガソリン (トルエン Zイソオクタン 50 Z50の混合溶液) 中に 40°C、 1週間浸漬した。 浸漬後、 取り出した 試験片を 1 日間放置し状態調整をした後に、 上記と同様の方法で剥離強 度を測定した。
(実施例 2〜 1 0、 比較例 1、 2)
表 1の通りに条件を変更した以外は実施例 1と同様に行なった。 結果を 表 1に示す。 表 1
実施例 1 実施例 2 実施例 3 実施例 4 ポリオレフイ ン LLDPE-1 LLDPE-2
(g) 5 0 5 0 5 0 5 0
ェ 。 Ϊ含
GMA
エチレン性不飽和単量体
5 1 2. 5 2 5 5
(g)
芳香族ビニル単量体 S t
(g) 5 1 2. 5 2 5 5
ラシ"カル開始剤 D C P
(g) 1 1 1 1 グラフト量 GMA/S t — GMA/St
(wt%) 1.0/1.3 2.4/2.3 4.0/4.2 1.0/1.3 対液晶ホ 'リマ-接着性
(Kgf/15匪)
初期接着力 2. 6 3. 4 基材破壊 2. 6 力'リリン浸漬後 2. 3 3. 1 基材破壊 2. 0 表 1 (続き:
Figure imgf000047_0001
表 1 (続き)
実施例 6 実施例 7 実施例 8 実施例 9 実施例 1 0 ポリオレフィ
LLDPE-1 LLDPE-2 ン 5 0
5 0 5 0 5 0 5 0
(g)
エホ。キシ基含有 3' 4-エホ。キジ-
3 4 -エホ。キシ 3, 4-エホ。キジ- エチレン性不飽和 シクロへキシル チル
ーシクロへキシルメ シクロへキシルメチル 単垦体 ァクリレ-ト
チ タクリレ -ト ァクリレ-ト
(g) (EHA)
1 0 5 0 5 5
5
芳香族ビニル S t
単量体 5 0
(g)
ラシ'カル開始剤 D C P ~
(g) 0. 2 5 0. 2 5 2 0. 2 5 0. 2 5 グラフト量 EHA/St
1. 1 4 2. 0 6 0. 2 0 1. 1 0 (fft¾) 3.1/3.5
対液晶ホ。リマ- 接着性
(Kgf/15腿)
初期接着力 2. 5 3. 3 材破ά 2. 3 2. 5 力' ソリン浸漬 材破壞
2. 1 3. 0 2. 0 2. 2 後 なお、 表 1において使用した記号、 略号を以下に説明する。
DCP: ジクミルパーォキサイド
LLDPE-1 : エチレン · 4ーメチルー 1—ペンテン共重合体 (密度; 0. 9 2 0 g/cc、 エチレン含量; 9 7モル%、 MF R (190°C) ; 2 0 g/10min, 結晶化度; 4 9. 6 %)
LLDPE-2: エチレン · へキセン共重合体 (密度; 0. 9 0 5 g/cc、 ェチ レン含量; 9 5モル%、 MF R (190°C); 2 0 g/10min,結晶化度; 3 5 %) EBR-1 : エチレン · 1ーブテン共重合体 (密度; 0. 8 8 8 g/cc、 ェチ レン含量; 8 8モル%、 MF R (190°C); 2 Og/10min、結晶化度; 1 2 %) GMA ; ダリシジルメタクリレー卜
S t ; スチレン
EBR-1 : エチレン · 1ーブテン共重合体 (密度; 0. 8 8 8 g/cc、 ェチ レン含量; 8 8モル%、 MF R (190°C); 2 Og/10min、結晶化度; 1 2 %) EGMA: エチレン ·ダリシジルメタクリレート共重合体 (エチレン含量: 8 8 t%)
「一」 は不使用であることを示し、 「 」 は左記と同じ化合物を使用し たことを示す。 産業上の利用可能性
本発明の接着樹脂及び接着樹脂組成物は、 液晶ポリマーに対する接着 性と、 耐溶剤性に優れている。
本発明の接着樹脂及び接着樹脂組成物は、 上述した液晶ポリマーを含 む多層構造体用の接着樹脂として使用するのであれば、 いかなる形状の 製品としても適応可能であるが、 中でも、 ポリオレフイン層と液晶ポリ マー層とが積層された、 多層フィルム、 多層シート、 多層中空成形体、 多層射出成形体用の接着樹脂として好適に用いられる。
これらの多層構造体は、 食品包材、 薬品包材などの包装材料や、 自動 車用燃料タンクなどの容器として使用することが出来る。

Claims

請 求 の 範 囲
1. エチレンおよび炭素原子数 3〜 2 0の α—才レフィンから選ばれ る 1種以上のォレフィンを重合してなるポリオレフイン (A) に、 少な くとも 1種のエポキシ基含有エチレン性不飽和単量体 (B) が 0. 0 1 〜 5 0重量%の範囲 (但し、 変性ポリオレフィンを 1 0 0重量%とす る。) でグラフト重合された変性ポリオレフイン (D) からなることを 特徴とする液晶ポリマー用接着樹脂。
2. 変性ポリオレフイ ン (D) が、 変性ポリオレフイン (D— 1) で あることを特徴とする請求項 1に記載の液晶ポリマー用接着樹脂。
変性ポリオレフィン (D— 1 )
ポリオレフイン (A) がエチレン単独重合体(A- 1)、 または、 エチレン と炭素数 3〜 2 0の《—才レフィンから選ばれる 1種以上の α-ォレフ ィンとの共重合体(Α-2)であり、 該単独重合体(A-1)または共重合体(Α- 2)の密度が 0. 89 5 g/ c c以上であり、 かつ 1 9 0°C、 2. 1 6 kg 荷重におけるメルトフローレートが、 0. 0 :!〜 5 0 0 gZ 1 0分の範 囲内にあるポリオレフイン (A) に、 エポキシ基含有エチレン性不飽和 単量体 (B) : 0. 0 1〜 2 0重量%をグラフト重合した変性ポリオレ フィン。
3. 変性ポリオレフイン (D) が、 変性ポリオレフイン (d— 1 ) で あることを特徴とする請求項 1に記載の液晶ポリマ一用接着樹脂。
変性ポリオレフイン (d— 1)
ポリオレフイン (A) がエチレン単独重合体(A- 1)、 または、 エチレン と炭素数 3〜 2 0のひ一才レフィンから選ばれる 1種以上の α-ォレフ インとの共重合体(Α- 2)であり、 該単独重合体(A-1)または共重合体(Α - 2)の密度が 0. 8 9 5 g/c c以上であり、 かつ 1 9 0°C、 2. 1 6 kg 荷重におけるメルトフ口一レートが、 0. 0 1〜 5 0 0 gZ 1 0分の範 囲内にあるポリオレフイン (A) に、 エポキシ基含有エチレン性不飽和 単量体 (B) : 0. 0 1〜2 0重量%、 及び芳香族ビニル単量体 (C) :
0. 0 1〜 2 0重量%をグラフト重合した変性ポリオレフィン。
4. 前記変性ポリオレフイン (d— 1) 中におけるエポキシ基含有ェ チレン性不飽和単量体 (B) :芳香族ビニル単量体 (C) で表されるグ ラフト量のモル比が 1 0 : 9 0〜 9 5 : 5の範囲内にあることを特徴と する請求項 3に記載の液晶ポリマー用接着樹脂。
5. 変性ポリオレフイン (D) が、 変性ポリオレフイン (D— 2) で あることを特徴とする請求項 1に記載の液晶ポリマー用接着樹脂。
変性ポリオレフィン (D— 2)
エチレンおよび炭素原子数 3〜2 0のひ—ォレフィンから選ばれる 1 種以上のォレフィンを重合してなるポリオレフィン(A)に、下記式( 1) 〜 (5) で表される少なくとも 1種の脂環式エポキシ基含有エチレン性 不飽和単量体が 0. 0 1〜 5 0重量% (ただし、変性ポリオレフイン(D) を 1 0 0重量%) の範囲でグラフト重合されている変性ポリオレフィン(
Figure imgf000050_0001
Figure imgf000051_0001
Figure imgf000051_0002
(式中、 尺ェは水素またはメチル基、 R2は単結合または炭素原子数 1〜 2 0のへテロ原子を含んでもよい二価の炭化水素基、 R3は水素または 炭素原子数 1〜 2 0のへテロ原子を含んでもよい炭化水素基である。 n は 0〜 2の整数を表す。 ただし、 R3は全て同一でもそれぞれ異なって いてもよい。)
6. エチレンおよび炭素原子数 3〜 2 0のひ—ォレフィンから選ばれ る 1種以上のォレフィンを重合してなるポリオレフイン (A) に、 上記 式 (1 ) 〜 (5) で表される少なくとも 1種の脂環式エポキシ基含有ェ チレン性不飽和単量体 (B) が 0. 0 1〜 5 0重量%、 およびその他の エチレン性不飽和単量体が 0. 0 1〜 5 0重量% (ただし、 変性ポリオ レフイン (D— 2) を 1 0 0重量%とし、 (B) とその他のエチレン性 不飽和単量体のグラフト量の合計は 0. 0 2〜 6 0重量%) の範囲でグ ラフト重合されている変性ポリオレフイン (D— 2) からなることを特 徵とする請求項 5に記載の液晶ポリマ一用接着樹脂。
7. ポリオレフイン (A) がエチレン単独重合体またはエチレン系共 重合体である請求項 5または 6に記載の液晶ポリマー用接着樹脂。
8. ポリオレフイン (A) が密度 0. 8 9 5 gZ c c以上のエチレン 単独重合体またはエチレン系共重合体である請求項 5〜 7のいずれか に記載の液晶ポリマー用接着樹脂。
9. その他のエチレン性不飽和単量体が芳香族ビニル単量体であるこ とを特徴とする請求項 6〜 8のいずれかに記載の液晶ポリマー用接着 樹脂。
1 0. 請求項 1〜 9のいずれかに記載の変性ポリオレフイン (D) と 熱可塑性樹脂 (E) とからなることを特徴とする液晶ポリマ一用接着樹 脂組成物。
1 1. 前記熱可塑性樹脂 (E) が、 ポリオレフインであることを特徴 とする請求項 1 0に記載の液晶ポリマー用接着樹脂組成物。
1 2. 前記熱可塑性樹脂 (E) が、 エチレン単独重合体、 および、 ェ チレンと少なくとも一種の炭素数 3〜 2 0の 一才レフィンとの共重 合体よりなる群から選ばれる少なくとも一種のエチレン系重合体であ ることを特徴とする請求項 1 0または 1 1に記載の液晶ポリマー用接 着樹脂組成物。
1 3. 変性ポリオレフイン (D) が、 1〜 9 0重量%の範囲の量で含 有されていることを特徴とする請求項 1 0乃至 1 2のいずれかの項に 記載の液晶ポリマー用接着樹脂組成物。
PCT/JP2003/003063 2002-03-18 2003-03-14 Resine adhesive et composition de resine adhesive pour polymere cristallin liquide WO2003078488A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020047014614A KR100638293B1 (ko) 2002-03-18 2003-03-14 액정 폴리머용 접착 수지 및 접착 수지 조성물
EP03710355A EP1486517A4 (en) 2002-03-18 2003-03-14 ADHESIVE RESIN AND ADHESIVE COMPOSITION FOR LIQUID CRYSTALLINE POLYMER
JP2003576486A JPWO2003078488A1 (ja) 2002-03-18 2003-03-14 液晶ポリマー用接着樹脂及び接着樹脂組成物
US10/508,125 US7317055B2 (en) 2002-03-18 2003-03-14 Adhesive resin and adhesive resin composition for liquid crystalline polymer

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002073518 2002-03-18
JP2002-73518 2002-03-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003078488A1 true WO2003078488A1 (fr) 2003-09-25

Family

ID=28035244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/003063 WO2003078488A1 (fr) 2002-03-18 2003-03-14 Resine adhesive et composition de resine adhesive pour polymere cristallin liquide

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7317055B2 (ja)
EP (1) EP1486517A4 (ja)
JP (1) JPWO2003078488A1 (ja)
KR (1) KR100638293B1 (ja)
CN (1) CN1303120C (ja)
WO (1) WO2003078488A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1666517A1 (en) * 2004-12-02 2006-06-07 Sumitomo Chemical Company, Limited Shaped article
JP2009235290A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Unitika Ltd 水性接着剤およびこの接着剤を用いた積層体
JP2009542465A (ja) * 2006-07-03 2009-12-03 株式会社フジシールインターナショナル 熱収縮性フィルム
WO2016031342A1 (ja) * 2014-08-27 2016-03-03 東洋紡株式会社 低誘電接着剤組成物

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100908925B1 (ko) * 2007-12-28 2009-07-23 제일모직주식회사 반도체 소자 밀봉용 에폭시 수지 조성물 및 이를 이용한 반도체 소자
KR101231495B1 (ko) * 2010-12-23 2013-02-07 롯데케미칼 주식회사 접착성 수지 조성물 및 그 제조방법
DE102012219479B4 (de) * 2012-10-24 2016-12-15 Hilti Aktiengesellschaft Reaktionsharz-Zusammensetzung und deren Verwendung
JP6426514B2 (ja) * 2015-03-25 2018-11-21 三井化学株式会社 重合体組成物
US10552676B2 (en) 2015-08-03 2020-02-04 Facebook Technologies, Llc Methods and devices for eye tracking based on depth sensing
US10437061B2 (en) 2015-08-03 2019-10-08 Facebook Technologies, Llc Near-ocular display based on hologram projection
US10338451B2 (en) 2015-08-03 2019-07-02 Facebook Technologies, Llc Devices and methods for removing zeroth order leakage in beam steering devices
US10459305B2 (en) 2015-08-03 2019-10-29 Facebook Technologies, Llc Time-domain adjustment of phase retardation in a liquid crystal grating for a color display
US10297180B2 (en) 2015-08-03 2019-05-21 Facebook Technologies, Llc Compensation of chromatic dispersion in a tunable beam steering device for improved display
US10416454B2 (en) 2015-10-25 2019-09-17 Facebook Technologies, Llc Combination prism array for focusing light
US10247858B2 (en) 2015-10-25 2019-04-02 Facebook Technologies, Llc Liquid crystal half-wave plate lens
US10203566B2 (en) 2015-12-21 2019-02-12 Facebook Technologies, Llc Enhanced spatial resolution using a segmented electrode array

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06172459A (ja) * 1992-12-09 1994-06-21 Nippon Oil & Fats Co Ltd 変性ポリオレフィンの製造方法
JPH07285355A (ja) * 1994-04-20 1995-10-31 Hamanabe Buhin Kogyo Kk シフトレバー装置
JPH08283353A (ja) * 1995-04-12 1996-10-29 Mitsui Toatsu Chem Inc 接着性ポリオレフィンの製造方法
JPH093138A (ja) * 1995-06-16 1997-01-07 Mitsui Petrochem Ind Ltd グラフト変性エチレン系重合体
JP2002167412A (ja) * 2000-09-19 2002-06-11 Mitsui Chemicals Inc 変性ポリオレフィンおよびそれを含有する樹脂組成物
JP2002212240A (ja) * 2001-01-15 2002-07-31 Mitsui Chemicals Inc 変性エチレン系重合体および熱可塑性樹脂組成物

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2810094B2 (ja) * 1989-03-28 1998-10-15 ダイセル化学工業株式会社 複合フィルム
JPH02253952A (ja) * 1989-03-28 1990-10-12 Daicel Chem Ind Ltd El素子用防湿フィルム
IL99498A0 (en) * 1990-10-05 1992-08-18 Himont Inc Blends of graft copolymers of propylene polymer material and of olefinic rubber material
JPH07258355A (ja) * 1994-03-24 1995-10-09 Showa Denko Kk 変性ポリオレフィンとこれを用いた積層物
JP3483171B2 (ja) * 1995-06-16 2004-01-06 三井化学株式会社 グラフト変性エチレン系重合体
US6312772B1 (en) * 1997-10-20 2001-11-06 Hoechst Celanese Corporation Multilayer laminate formed from a substantially stretched non-molten wholly aromatic liquid crystalline polymer and non-polyester thermoplastic polymer
CN1133669C (zh) * 2000-08-30 2004-01-07 华南理工大学 聚烯烃与三单体固相接枝共聚物的制备方法及其应用

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06172459A (ja) * 1992-12-09 1994-06-21 Nippon Oil & Fats Co Ltd 変性ポリオレフィンの製造方法
JPH07285355A (ja) * 1994-04-20 1995-10-31 Hamanabe Buhin Kogyo Kk シフトレバー装置
JPH08283353A (ja) * 1995-04-12 1996-10-29 Mitsui Toatsu Chem Inc 接着性ポリオレフィンの製造方法
JPH093138A (ja) * 1995-06-16 1997-01-07 Mitsui Petrochem Ind Ltd グラフト変性エチレン系重合体
JP2002167412A (ja) * 2000-09-19 2002-06-11 Mitsui Chemicals Inc 変性ポリオレフィンおよびそれを含有する樹脂組成物
JP2002212240A (ja) * 2001-01-15 2002-07-31 Mitsui Chemicals Inc 変性エチレン系重合体および熱可塑性樹脂組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1486517A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1666517A1 (en) * 2004-12-02 2006-06-07 Sumitomo Chemical Company, Limited Shaped article
JP2009542465A (ja) * 2006-07-03 2009-12-03 株式会社フジシールインターナショナル 熱収縮性フィルム
JP2009235290A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Unitika Ltd 水性接着剤およびこの接着剤を用いた積層体
WO2016031342A1 (ja) * 2014-08-27 2016-03-03 東洋紡株式会社 低誘電接着剤組成物
JPWO2016031342A1 (ja) * 2014-08-27 2017-06-08 東洋紡株式会社 低誘電接着剤組成物
JP2019203136A (ja) * 2014-08-27 2019-11-28 東洋紡株式会社 低誘電接着剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN1639213A (zh) 2005-07-13
EP1486517A1 (en) 2004-12-15
JPWO2003078488A1 (ja) 2005-07-14
US7317055B2 (en) 2008-01-08
CN1303120C (zh) 2007-03-07
KR100638293B1 (ko) 2006-10-26
US20050142303A1 (en) 2005-06-30
KR20040099335A (ko) 2004-11-26
EP1486517A4 (en) 2008-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3516925B2 (ja) 変性ポリオレフィンおよびそれを含有する樹脂組成物
JP4900975B2 (ja) 官能基形成プロピレンコポリマー接着組成物
WO2003078488A1 (fr) Resine adhesive et composition de resine adhesive pour polymere cristallin liquide
US7541402B2 (en) Blend functionalized polyolefin adhesive
EP1756177B1 (en) Functionalized olefin polymers
JP4699449B2 (ja) 新規接着剤およびそれを用いた積層体
JP2002212240A (ja) 変性エチレン系重合体および熱可塑性樹脂組成物
JP3973461B2 (ja) ポリフェニレンスルフィド用接着樹脂及び接着樹脂組成物
JP3489350B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3312951B2 (ja) オレフィン系熱可塑性樹脂組成物
JP2002212239A (ja) 変性エチレン重合体および熱可塑性樹脂組成物
JP2005213511A (ja) 接着性エチレン系共重合体樹脂組成物およびその組成物を用いた積層体
JP2018039880A (ja) オレフィン系樹脂組成物、その製造方法、成形体および積層体
JP2006290983A (ja) カルボジイミド変性芳香族系接着剤およびそれを用いた積層体
JP2018171808A (ja) ガスバリア性積層フィルム
JPH08224835A (ja) 含ケイ素多層積層構造物
JPS5915467A (ja) スチレン系重合体用接着剤

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003576486

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038052008

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003710355

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047014614

Country of ref document: KR

Ref document number: 10508125

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020047014614

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003710355

Country of ref document: EP