WO2001008320A1 - Procede et appareil pour compensation de distorsion de dispositif radio - Google Patents

Procede et appareil pour compensation de distorsion de dispositif radio Download PDF

Info

Publication number
WO2001008320A1
WO2001008320A1 PCT/JP1999/004037 JP9904037W WO0108320A1 WO 2001008320 A1 WO2001008320 A1 WO 2001008320A1 JP 9904037 W JP9904037 W JP 9904037W WO 0108320 A1 WO0108320 A1 WO 0108320A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
distortion compensation
signal
distortion
compensation coefficient
memory
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/004037
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuo Nagatani
Yasuyuki Oishi
Tokuro Kubo
Takayoshi Ode
Takeshi Takano
Toru Maniwa
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to DE69943380T priority Critical patent/DE69943380D1/de
Priority to JP2001512717A priority patent/JP4086133B2/ja
Priority to PCT/JP1999/004037 priority patent/WO2001008320A1/ja
Priority to EP99933123A priority patent/EP1204216B1/en
Publication of WO2001008320A1 publication Critical patent/WO2001008320A1/ja
Priority to US10/010,263 priority patent/US7020447B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G5/00Tone control or bandwidth control in amplifiers
    • H03G5/16Automatic control
    • H03G5/165Equalizers; Volume or gain control in limited frequency bands
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/32Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F1/3241Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits
    • H03F1/3247Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits using feedback acting on predistortion circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/32Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F1/3241Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits
    • H03F1/3258Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits based on polynomial terms
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/32Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F1/3241Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits
    • H03F1/3294Acting on the real and imaginary components of the input signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2201/00Indexing scheme relating to details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements covered by H03F1/00
    • H03F2201/32Indexing scheme relating to modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F2201/3224Predistortion being done for compensating memory effects
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2201/00Indexing scheme relating to details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements covered by H03F1/00
    • H03F2201/32Indexing scheme relating to modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F2201/3233Adaptive predistortion using lookup table, e.g. memory, RAM, ROM, LUT, to generate the predistortion

Definitions

  • Another object of the present invention is to eliminate variations in the re-distortion compensation effect due to individual differences of devices.
  • the distortion compensation coefficients corresponding to the current transmission signal and the previously transmitted signal are read from the memory. And performs distortion compensation processing.
  • the distortion compensation coefficient corresponding to the amplitude value of the current transmission signal and the amplitude value of the signal transmitted in the past is read from the memory, and the distortion compensation processing is executed.
  • FIG. 27 is an overall configuration diagram of a conventional transmission device.
  • the distortion compensation applying unit 24 performs complex multiplication of the orthogonal signal I + jQ and the distortion compensation coefficient h ⁇ (p (t), ⁇ ) read from the address A (p (t), ⁇ ). Then, distortion compensation processing is performed on the quadrature signal. Address A (P (t), ⁇ )) distortion compensation coefficients stored in the h (p (t), if the [Delta] [rho]) and hi + jh q, the distortion compensation imparting section 24
  • the rotation calculation unit 43 of the distortion compensation coefficient update unit 25 is configured to update the coefficient according to the LMS algorithm.
  • the address generator 23 is removed from the DSP 23c, and a delay circuit 23b 'for storing the power values P (t-1) and P (t-2) two times before and two times before is provided instead.
  • the address generator 23 which removes the DSP 23c, and replaces it with the delay circuit 23b ', which stores the power values P (t-1) and P (t-2) of the previous and previous times.
  • a calculation unit 23 for calculating the difference P between the previous and current power values, and a calculation unit 23 c ⁇ ⁇ ⁇ for calculating the difference ⁇ p 'between the previous and previous power values are provided.
  • the distortion compensation coefficient update unit 25 updates the distortion compensation coefficient so that the difference between each component of the orthogonal signal and the demodulated signal before distortion compensation becomes zero, and updates the distortion compensation coefficient hi n (I (t), A i) , Hq n (Q (t), Aq) are stored in the original addresses Ai (l (t), ⁇ i)) and Aq (Q (t), Aq). . Thereafter, the above operation is repeated, and the distortion compensation coefficient converges to a constant value.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Description

明 細 書
無線装置の歪補償方法及び歪補償装置
技術分野
本発明は無線装置の歪補償方法及び歪補償装置に係リ、 特に、 無線装置におけ る送信電力増幅器の非線形歪を抑え、 隣接チャネル漏洩電力を低減する歪補償方 法及び歪補償装置に関する。
背景技術
近年周波数資源が逼迫し、 無線通信に於いてディジタル化による高能率伝送が 多く用いられるようになつてきた。 無線通信に多値振幅変調方式を適用する場合 、 送信側特に電力増幅器の増幅特性を直線化して非線型歪を抑え、 隣接チャネル 漏洩電力を低減する技術が重要であり、 また線型性に劣る増幅器を使用し電力効 率の向上を図る場合はそれによる歪発生を補償する技術が必須である。
図 2 2は従来の無線機における送信装置の一例を示すブロック図でぁリ、 送信 信号発生装置 1はシリアルのディジタルデータ列を送出し、 シリアル パラレル 変換器 (Sノ P変換器) 2はディジタルデータ列を 1ビットづっ交互に振リ分け て同相成分信号 ( I信号: I n- pha s e componen t)と直交成分信号(Q信号: Quad r a t ur e componen t )の 2系列に変換する。 D A変換器 3は I信号、 Q信号のそれぞ れをアナ口グのベースバンド信号に変換して直交変調器 4に入力する。 直交変調 器 4は入力された I信号、 Q信号 (送信ベースバンド信号) にそれぞれ基準搬送 波とこれを 9 0 Q移相した信号を乗算し、 乗算結果を加算することによリ直交変 換を行って出力する。 周波数変換器 5は直交変調信号と局部発振信号をミキシン グして周波数変換し、 送信電力増幅器 6は周波数変換器 5から出力された搬送波 を電力増幅して空中線 (アンテナ) 7ょリ空中に放射する。
かかる送信装置において、 送信電力増幅器の入出力特性 (歪関数 f (P) ) は図 2 3 ( a ) の点線で示すように非直線性になる。 この非直線特性にょリ非線形歪 が発生し、 送信周波数 f 。周辺の周波数スペク トラムは図 2 3 ( b ) の点線に示 すようにサイ ドローブが持ち上がリ、 隣接チャネルに漏洩し、 隣接妨害を生じる 。 このため、 フィードバック系の歪補償技術としてカルテジアンループ方式、 ポ —ラーループ方式等が提案され、 電力増幅器の歪抑圧を行っている。 図 2 4は D S Pを用いたディジタル非線形歪補償機能を備えた送信装置のプロ ック図である。 送信信号発生装置 1から送出されるディジタルデータ群 (変調信 号) は、 S Z P変換器 2において I信号、 Q信号の 2系列に変換されて D S Pで 構成される歪補償部 8に入力される。 歪補償部 8は機能的に図 2 5に示すように 、 変調信号のパワーレベル 0~1023に応じた歪捕償係数 h (p i) (i=0~1023)を記憶す る歪補償係数記憶部 8 a、 変調信号レベルに応じた歪補償係数 h (p i)を用いて該 変調信号に歪補償処理 (プリディス トーション) をほどこすプリディス トーショ ン 8 b、 変調信号と後述する直交検波器で復調された復調信号を比較し、 その差 が零となるように歪補償係数 h (p i)を演算、 更新する歪補償係数演算部 8 cを備 えている。
歪補償部 8は変調信号のレベルに応じた歪補償係数 h (p i)を用いて該変調信号 にプリディストーション処理を施し、 D A変換器 3に入力する。 D A変換器 3は 入力された I信号と Q信号をアナログのベースバンド信号に変換して直交変調器 4に入力する。 直交変調器 4は入力された I信号、 Q信号にそれぞれ基準搬送波 とこれを 9 0 °移相した信号を乗算し、 乗算結果を加算することにより直交変換 を行って出力する。 周波数変換器 5は直交変調信号と局部発振信号をミキシング して周波数変換し、 送信電力増幅器 6は周波数変換器 5から出力された搬送波信 号を電力増幅して空中線 (アンテナ) 7より空中に放射する。 送信信号の一部は 方向性結合器 9を介して周波数変換器 1 0に入力され、 ここで周波数変換されて 直交検波器 1 1に入力される。 直交検波器 1 1は入力信号にそれぞれ基準搬送波 とこれを 9 移相した信号を乗算して直交検波を行い、 送信側におけるベース バンドの I、 Q信号を再現して A D変換器 1 2に入力する。 AD変換器 1 2は入 力された I, Q信号をディジタルに変換して歪補償部 8に入力する。 歪補償部 8 は LM S (Leas t Mean Squa r e)アルゴリズムを用いた適応信号処理にょリ変調信 号と直交検波器で復調された復調信号を比較し、 その差が零となるように歪補償 係数 h (p i)を演算、 更新する。 ついで、 次の送信すべき変調信号に更新した歪補 償係数を用いてプリディストーション処理を施して出力する。 以後、 上記動作を 繰リ返すことにょリ、 送信電力増幅器 6の非線形歪を抑えて隣接チャネル漏洩電 力を低減する。 図 2 6は適応 LMSによる歪補償処理の説明図である。 1 5 aは変調信号 (入 力ベースバンド信号) X (t)に歪補償係数 h n— を乗算する乗算器 (図 25の プリディストーション部 8 bに対応) 、 1 5 bは歪関数 f (P)を有する送信電力 増幅器、 1 5 cは送信電力増幅器からの出力信号 y (t)を帰還する帰還系、 1 5 dは変調信号 x (t)のパワー p (=x (t)2) を演算する演算部 (振幅一電力変換 部) 、 1 5 eは変調信号 x (t)の各パワーに応じた歪捕償係数を記憶する歪補償 係数記憶部 (図 2 5の歪補償係数記憶部 8 aに対応) であリ、 変調信号 x (t)の パワー pに応じた歪捕償係数 h n - , (p)を出力すると共に、 L M Sアルゴリズムに よリ求まる歪補償係数 h n (p)で歪補償係数 h ^ (p)を更新する。
1 5 f は共役複素信号出力部、 1 5 gは変調信号 X (t)と帰還復調信号 y (t)の 差 e (t)を出力する減算器、 1 5 hは e (t)と u*(t)の乗算を行う乗算器、 1 5 i は h と y *(t)の乗算を行う乗算器、 1 5 jはステップサイズパラメータ を乗算する乗算器、 1 5 kは hn— i(p)と / e (t) u*(t)を加算する加算器、 1 5 m, 1 5 n、 1 5 ρは遅延部であり、 変調信号 χ (t)が入力してから帰還復調信 号 y (t)が減算器 1 5 gに入力するまでの遅延時間を入力信号に付加する。 1 5 f 、 1 5 h〜 1 5 jは回転演算部 1 6を構成する。 u (t)は歪を受けた信号であ る。 上記構成により、 以下に示す演算が行われる。
h n (p) = h n_i (p) + i e (t) u* (t)
e (t) = x (t)-y (t)
y (t) = hn-1(p) x (t) f (P)
u (t) = x (t) f (?) = h - v) y (0
P= I x (t) I 2
ただし、 x, y, f , h, u, eは複素数、 *は共役複素数である。 上記演算 処理を行うことによリ、 変調信号 X (t)と帰還復調信号 y (t)の差 e (t)が最小と なるように歪補償係数 h (p)が更新され、 最終的に最適の歪補償係数値に収束し、 送信電力増幅器の歪が補償される。
図 2 7は X (t) = I (t) + j Q (t)として表現した送信装置の全体の構成図であ リ、 図 24、 図 26と同一部分には同一符号を付している。
以上のように、 ディジタル非線形歪補償方式は、 変調信号にょリ直交変調して 得られる搬送波を帰還検波し、 変調信号 (送信ベースバンド信号) と帰還信号 ( 帰還ベースバンド信号) の振幅をディジタル変換して比較し、 比較結果に基づい て歪補償係数をリアルタイムに更新するという原理である。
ところで、 実際の送信電力増幅器は、 図 2 8の周波数スペク トラム F S 1で示 すように、 中心周波数 ίοに対して正負の周波数領域で異なる不要幅射電力を発生 する現象がある (周波数非対称性歪) 。 また、 周波数非対称性歪はデバイスの個 体差にょリ異なっている。 かかる現象は、 送信電力増幅器の歪関数が入力電力の 瞬時値 Ρだけでなく過去の入力電力値にも依存するためである。
従来の歪補償処理 (プリディストーション) では、 歪関数 f (ρ)が入力電力の 瞬時値 pのみに依存するものであるとして歪補償係数の更新を行うものであった
。 このため、 従来の歪補償処理 (プリディストーション) を施した場合における 周波数スぺク トラム F S 2は図 2 8に示すようになり、 歪の抑圧効果は得られる が、 十分な歪抑圧効果を得られない問題があった。
以上よリ、 本発明の目的は、 周波数非対称性歪を補償でき、 十分な歪抑圧効果 を発揮できるようにすることである。
又、 本発明の目的は、 デバイスが持つ個体差によるリ歪補償効果のばらつきを なくすことである。
発明の開示
本発明によれば、 送信電力増幅器の歪を補正するための歪補償係数をメモリに 記憶し、 現在の送信信号と過去の送信信号に応じた歪補償係数をメモリから読み 出し、 該歪補償係数を用いて送信信号に歪補償処理を施し、 歪補償処理を施され た送信信号を送信電力増幅器で増幅して送信し、 歪補償前の送信信号と送信増幅 器の出力信号に基づいて前記歪補償係数を更新する。 このように、 送信電力増幅 器の歪補償係数を現在及び過去の送信信号の関数として求め、 該歪補償係数を用 いて補償することによリ、 周波数非対称性歪を十分抑圧し、 デバイスが持つ個体 差による歪補償効果のばらつきをなくすことができる。
この場合、 現在の送信信号と過去に送信した複数の信号に対応する 1つの歪補 償係数をメモリから読み出して歪補償処理を実行する。
又、 現在の送信信号と前回送信した信号に対応する歪補償係数をメモリから読 み出して歪補償処理を実行する。
又、 現在の送信信号と現在及び前回送信した信号の差分に対応する歪補償係数 をメモリから読み出して歪補償処理を実行する。
又、 現在の送信信号の瞬時値と包絡線微分値に対応する歪補償係数をメモリか ら読み出して歪補償処理を実行する。
又、 現在の送信信号の電力値と過去に送信した信号の電力値に対応する歪補償 係数をメモリから読み出して歪補償処理を実行する。
又、 現在の送信信号の振幅値と過去に送信した信号の振幅値に対応する歪補償 係数をメモリから読み出して歪補償処理を実行する。
図面の簡単な説明
図 1は本発明の基本構成図である。
図 2は本発明の第 1実施例の構成図である。
図 3は歪補償係数テーブルの説明図である。
図 4は本発明の周波数スぺク トラム特性図である。
図 5はシミュレーションに用いた送信信号の特性図表である。
図 6はアンプの振幅特性である。
図 7はアンプの位相特性である。
図 8はアンプのシミュレーションモデルである。
図 9は LMSアルゴリズムに従って歪補償係数を更新する実施例である。
図 1 0は RLSアルゴリズムに従って歪補償係数を更新する実施例である。
図 1 1は第 1実施例の第 1変形例である。
図 1 2は歪補償係数テーブルの説明図である。
図 1 3は第 1実施例の第 2変形例である。
図 1 4は第 1実施例の第 3変形例である。
図 1 5は歪補償係数テーブルの説明図である。
図 1 6は第 3変形例の別の構成図である。
図 1 7は第 3変形例の更に別の構成図である。
図 1 8は歪補償係数テーブルの説明図である。
図 1 9は本発明の第 2実施例の構成図である。 図 2 0は第 2実施例の歪補償係数テーブルの説明図である。
図 2 1は第 2実施例の第 1変形例である。
図 2 2は従来の送信装置の構成図である。
図 2 3は送信電力増幅器の非直線性よる問題点の説明図である。
図 2 4は従来のディジタル非線形歪補償機能を備えた送信装置の構成図である 図 2 5は歪補償部の機能構成図である。
図 2 6は歪補償処理の説明図である。
図 2 7は従来の送信装置の全体の構成図である。
図 2 8は従来の周波数スぺク トラム特性である。
発明を実施するための最良の形態
(A) 本発明の基本構成
図 1は本発明の基本構成図であリ、 2 1は送信信号発生装置、 2 2は送信電力 増幅器の歪を補正する歪補償係数を記憶する歪補償係数テーブル (R AMなどの メモリ) 、 2 3は現在の送信信号値と過去の 1以上の送信信号値を記憶する遅延 器 D L Cを備え、 これら信号値に基づいて歪補償係数テーブル (R AM) のアド レス信号を出力するァドレス発生部、 2 4は現在の送信信号値と過去の 1以上の 送信信号値に応じた歪補償係数を用いて送信信号に歪補償処理を施して送信電力 増幅器に入力する歪補償付与部、 2 5は歪補償係数を更新して歪補償係数テープ ル 2 2に記憶する歪補償係数更新部、 2 6は送信信号を変調する変調部、 2 7は 送信電力増幅器、 2 8はアンテナ、 2 9は送信電力増幅器の出力信号の一部を分 岐する方向性結合器、 3 0は送信電力増幅器の出力信号を復調する復調部である 予め、 送信電力増幅器 2 7の歪を補正するための歪補償係数の初期値を、 メモ リ 2 3に記憶しておく。 送信信号発生装置 2 1ょリ送信信号が発生すれば、 ァド レス発生部 2 3は現在の送信信号と過去の送信信号に対応するァドレス Aを発生 し、 該ア ドレスよリ歪補償係数を読み出して歪補償付与部 2 4に入力する。 歪補 償付与部 2 4は該歪補償係数を用いて送信信号に歪補償処理を施して出力する。 変調部 2 6は歪補償された送信信号を変調し、 送信電力増幅器 2 7は該変調され た信号を増幅してアンテナ 28ょリ送信する。 復調器 30は方向性結合器 29か ら入力する送信電力増幅器 27の出力信号を復調して歪補償係数更新部 25に入 力し、 歪補償係数更新部 25は歪補償前の送信信号と復調信号の差が零となるよ うに前記歪補償係数を更新し、 ア ドレス Aに記憶する。
(B) 第 1実施例
図 2は本発明の第 1実施例の構成図であリ、 歪補償方式として極座標系歪補償 方式(ポーラループ方式)を採用した例であり、 図 1と同一部分には同一符号を付 している。 この第 1実施例は、 歪補償係数を現在の送信信号の電力 p (t)、 今回 と前回の送信電力の差 Δ pの関数として求める例である。
図中、 31はシリアル/パラレル変換器 (SZP変換器) で、 送信信号発生装 置 2 1から出力するシリアルデータを 1ビットづっ交互に振り分けて同相成分信 号 ( I信号)と直交成分信号(Q信号)の 2系列に変換する。 32は歪補償付与部 24から出力する歪補償された直交信号 ( I信号、 Q信号) をアナログに変換す る D A変換器、 33は復調器 30から出力する直交復調信号 ( 信号、 Q' 信 号) をディジタルに変換する AD変換器である。
歪補償係数テーブル 22には、 現在の送信信号電力を P (t)、 直前の送信電力 を P (t- 1)、 その差分を Δ ρ (=p (t)- p (t-1))とすれば、 図 3に示すように、 P (t)と Δ pの組み合わせに対応させて複素数の歪補償係数 h (p(t), Δρ)が記憶 されている。
ァドレス発生部 23は、 p (t)= I (t)2 + Q(t)2によリ送信信号の電力値を演 算する振幅-電力変換部 23 a、 時間 At前の電力値 p (t-1)を出力する遅延回路 23 b、 P (t), p (t— 1)を入力され、 p (t)を上位アドレス、 Δρ (=p (t)-p (t- 1)を下位ア ドレスとするア ドレス A (p(t), Δρ)) を発生する DS Ρ等のア ドレ ス演算部 23 c、 時間 Δ〖後にア ドレス A (ρ(ϋ, Δρ)) を出力する遅延回路 23 dを有している。
歪補償付与部 24は、 直交信号 I + j Qとア ドレス A (p(t), Δρ)) から読み 出された歪補償係数 h ^ (p (t), Δ ρ)との複素乗算を行って直交信号に歪補償処 理を施す。 ア ドレス A (P(t), Δρ)) に記憶されている歪補償係数 h (p(t), Δρ) を h i + j h qとすれば、 歪補償付与部 24は
Figure imgf000009_0001
の演算を行い、 歪補償を施した直交信号
(I-hi-Q-h +j (い hq+Q'hi)
を出力する。
歪補償係数更新部 25は、 歪補償前の直交信号と復調器 (直交検波器) 30から 出力する復調信号の差が零となるように LMSアルゴリズムあるいは RLSァルゴリズ ムを用いた適応信号処理によりア ドレス A (p(t), Δρ)) から読み出された歪補 償係数 —
Figure imgf000009_0002
Δρ)を更新し (hn_1(p(t), Ap)→hn(p(t), Ap)) 、 該更新 後の歪補償係数 hn(p(t), Δρ)を元のア ドレス A (p(t), Δρ)) に格納する。 すな わち、 歪補償係数更新部 25において、 遅延回路 4 1は S/P変換部 31から出 力する直交信号を所定時間遅延し、 減算器 42は該直交信号 X (t)(=I(t)+jQ(t)) と帰還復調信号 y (t)(=I(t)' +jQ(t)/ ;)の誤差 e (t)を出力し、 回転演算部 43 は誤差信号 e (t)に回転演算を施し、 遅延回路 44は歪補償係数 (p(t),厶 p) を所定時間遅延し、 加算器 4 は回転演算結果と歪補償係数 。 ^^), Δρ)を 加算して歪補償係数を更新し (Ι
Figure imgf000009_0003
Δρ)) 、 更新後の歪 補償係数 hn(p(t), Δρ)をメモリアドレス A (p(t), Δρ)) に格納する。
全体の処理を説明すると、 予め、 p (t)と Δ ρの組み合わせに対応させて歪捕 償係数 h(p(t), Ap)の初期値を歪補償係数テーブル 22に記憶する。 かかる状態 において、 送信信号発生装置 21から送信信号が発生すれば、 S/P変換器 3 1 は送信信号を同相成分信号 ( I信号) と直交成分信号 (Q信号) の直交信号に変 換し、 了ドレス発生部 23と歪補償付与部 24と歪補償係数更新部 25に入力す る。 ア ドレス発生部 23は、 直交信号より送信信号の電力値 p (t)を演算すると 共に、 今回と前回の電力値の差分 Δρを演算し、 p (t)を上位ア ドレス、 Δ ρを下 位ア ドレスとするア ドレス A (ρ(0, Δρ)) を発生し、 歪補償係数テーブル 22 よリ歪補償係数 h π , (P (t), Δ ρ)を読み出して歪補償付与部 24に入力する。 歪 補償付与部 24は、 (1)式の演算を行って直交信号に歪補償処理を施す。 DA変 換器 32は歪補償された直交信号の各成分をアナログ信号に変換し、 直交変調器 26は歪補償された直交信号に直交変調を施し、 送信電力増幅器 27は該直交変 調された信号を増幅してアンテナ 28よリ送信する。 復調器 (直交検波器) 3 0は方向性結合器 2 9から入力する^ ft電力増幅器 2 7の出力信号を復調し、 AD変換器 3 3は復調信号の各成分をディジタル信号に 変換して歪捕償係数更新部 2 5に入力する。 歪補償係数更新部 2 5は歪補償前の 直交信号と復調信号の差が零となるように 信号処理によリ歪補償係数を更新 し (hn- 卩 ), Δρί—
Figure imgf000010_0001
Δρ)) 、 該歪補償係数11。(1) ), 1))を 回 路 2 3 dが示すアドレス A (p(t), Δρ)) に格納する。 以後、 上記動作が繰り返 され、 歪捕償係数は一定値に収束する。
図 4は本実施例における周波数スぺクトラム F S 3のシミュレーション結果で ぁリ、 サイドローブが抑制されている。 F S 1は歪補償処理をしない^^のスぺ クトラム特性、 F S 2は従来の歪補償処理を施した場合における周波数スぺクト ラムである。
シミュレーションでは、 W-CDMA:¾に適用した場合のリニアライゼーションの 効果を見るために、 図 5に示すように、 送信信号として 60コード(60チャンネル) 多重信号を用い、 コード多重信号のピーク値を 13.5コードで抑圧し、 コード多重 信号をロールオフファクタ α=0.22のルートナイキス トフィルタでフィルタリン グする。 尚、 チップ周波数は 4.096Mbps、 キャリアレートは 64kbpsである。
又、 シミュレーシヨンで用いたアンプの正規化入力電力一利得特性を図 6に示 し、 アンプの正規化入力電力一位相特性を図 7に示す。 入力電力—利得特性から わかるように- 6dB近辺からアンプが飽和し始めている。 このアンプのモデルを図 8に示す。 このモデルでは、 入力包絡線信号の時間微分値 Vに応じた利得変動関 数 g )を導入し、 歪 f (P) (Pは 言電力) を受けた入力信号 x (t)に g )を 乗算した信号 y (t)がアンプから出力するもとしている。 すなわち、 アンプの歪 は、 p (= I X I 2) , x' (t)に依存するものとしてシミュレーションを行って いる。 但し、 利得変動関数 g )は次式で与えられ、 rは利得変動係数でぁリ、 0.1である。
V <-1
v) = |·ν I≤ 1 (2)
Figure imgf000010_0002
v > I (a) LMSアルゴリズムにより歪補償係数を更新する場合の実施例 図 9は LMSァルゴリズムに基づく適応信号処理によリ歪補償係数を更新するよ うに第 1実施例の歪補償係数更新部 2 5を実現した例である。 図 9の実施例にお いて、 図 2の第 1実施例と同一部分には同一符号を付しており、 異なる点は、
(1) 歪補償係数更新部 2 5の回転演算部 43を LMSアルゴリズムに従って係数 更新するように構成した点、
(2) ァドレス発生部 2 3の DS P 2 3 cに替えて今回と前回の電力値の差分 Δ p (=p (t)- p (t- Δϋ)を演算する演算部 2 3 c' を設けている点、
である。
回転演算部 43において、 43 aは復調信号 y (t)の共役複素信号 y * (t)を出 力する共役複素信号出力部、 4 3 bは歪補償係数 h n i (p (t), A p)と y*(t)の 乗算を行って u (t)の共役複素信号 u*(t)を出力する乗算器、 43 cは誤差信号 e (t)と u*(t)の乗算を行う乗算器、 4 3 dはステップサイズパラメータ μを乗 算して μ e (t) u*(t)を出力する乗算器である。
歪補償係数更新部 2 5は、 以下の LMSアルゴリズムに従って歪補償係数を更新 する。 ただし、 X, y, f , h, u, eは複素数である。
ΛΗ0,Α^)^η-ΛΗ , ί>) + μ -e(t)-u*(t) (3)
e(t)=x(t)-y(t)
u(t)=x(t)-f (ρ(ί),Δρ)
hn— (p(t),Ap)-y(t)
P(t) = |x(t) |2
△ P=P(t_l)-p(t)
すなわち、 歪補償係数は、 (3)式にょリ更新され、 更新後の歪補償係数 (p(t) ,ΔΡ)
Figure imgf000011_0001
に置き替わって歪補償係数テーブル 22に格納される。
る。
(b) RLSアルゴリズムによリ歪補償係数を更新する場合の実施例
図 1 0は RLSアルゴリズムに基づく適応信号処理によリ歪補償係数を更新する ように第 1実施例の歪補償係数更新部 25を実現した例である。 図 10の実施例 において、 図 2の第 1実施例と同一部分には同一符号を付してぉリ、 異なる点は
(1) 歪補償係数更新部の回転演算部 43を RLSアルゴリズムに従って係数更新 するように構成した点、
(2) ァドレス発生部 23の DS P 23 cに替えて今回と前回の電力値の差分 Δ P (=P (t)_P (t- At))を演算する演算部 23 c' を設けている点、
である。
回転演算部 43において、 43 a' は歪補償係数 ^ (ρ ),/^)の共役複素信 号 hn— , ρίΟ,Δρ)を出力する共役複素信号出力部、 43 b' は復調信号 y (t)と 信号 hn— (p(t),Ap)の乗算を行って u (t)を出力する乗算器、 43 c' は u(t) の共役複素信号 u*(t)を出力する共役複素信号出力部、 43 d' P(t-l)と 1/え の乗算を行う乗算部、 43 e' は T(t) =え—1 · P (t- l)'u(t)の演算を行う乗算器 、 43 Γ は u*(t)'T(t- 1)を演算して出力する乗算器、 43 g' は (v + u*( t)-T(t)) を演算して出力する加算器、 43 h' は K(t)=T ( t) / (v + u*( t)-T(t)) を演算する除算器、 43 i' は T ( t) の共役複素信号 T*(t)を出力 する共役複素信号出力部、 43 Γ は K(t)'T*(t)を演算して出力する乗算器、 43 k' は
P(t) =え—1 'P(t_l)-K(t)'T*(t)を演算する加算器、 43m' は K(t)の共役複 素信号 K*(t)を出力する共役複素信号出力部、 43 η' は e(t)*K*(t)を演算し て出力する乗算器である。
歪補償係数更新部 25は、 以下の RLSアルゴリズムに従って歪補償係数を更新 する。 ただし、 X, y , f , h, u, e, K, P, Tは複素数である。
h„(p (t),Ap) = hn-,(p (t),Ap) + e (t)-K*(t) (4)
K(t) = T(t)/(v + u*(t)-T(t))
P(t) =え—1 'P(t - 1)一 K(t)'T*(t)
Τ(ί) = λ— ι·Ρ (t - l)'u (t)
e (t) = x (t)-y (t)
u (t) = x ")· f (p (t),Ap) ^ n→*(v (t),Ap)-y (t)
y (t)=hn-!(p (ι),Δρ)·χ (t)- f (p (ι),Δρ)
P (t) = | x (t) l 2
Δρ = ρ (t-l)-p (t)
すなわち、 歪補償係数は、 (4)式により更新され、 更新後の歪補償係数 hn(p(t) , Δρ)は更新前の歪捕償係数 ^ (p(t), Δρ)に置き替わって歪補償係数テーブル 22に格納される。 RLSアルゴリズムは LMSアルゴリズムよリ収束特性が優れてお リ 、 歪補償係数を高速に収束させることが可能である。
(c) 第 1変形例
第 1実施例では、 歪補償係数を P (t), Δ ρの関数とし、 該歪補償係数を歪補償 係数テーブル 22の p (t), Δ pに応じたア ドレス A(p(t)、 Δρ)に記憶した。 し かし、 歪補償係数を P (t),P(t- 1)の関数とし、 歪補償係数テーブル 22の P(t),P (t- 1)に応じたァドレス A (P(t),p(t- 1))に記憶するように構成することもでき る。 図 1 1はかかる第 1変形例の構成図であり、 図 2の第 1実施例と異なる点は
(1) アドレス発生部 23ょリ DS P 23 cを除去し、 p (t)を上位アドレス、
P (t-1)を下位ァドレスとするァドレス A(p(t),p(t - 1))を発生し、 遅延回路 23 dょリ所定時間 Δ t時間後にァドレス A(p(t),p(t- 1))を発生する点、
(2) 歪補償係数テーブル 22を図 1 2に示すように構成し、 今回と前回の電力 値 P(t),P(t_l)に応じたァドレス A (P(t),p(t - 1))に歪補償係数 h(p(t),p(t- 1)) を記憶する点である。
予め、 p (t)と p (t-1)の組み合わせに対応させて歪補償係数 h (p(t),p(t-D) の初期値を歪補償係数テーブル 22に記憶する。 かかる状態において、 送信信号 発生装置 21から送信信号が発生すれば、 S/P変換器 3 1は送信信号を同相成 分信号 (I信号) と直交成分信号 (Q信号) の直交信号に変換し、 ア ドレス発生 部 23と歪補償付与部 24と歪補償係数更新部 25に入力する。 ァドレス発生部 23は、 直交信号よリ送信信号の電力値 p (t)を演算し、 p (t)を上位アドレス、 前回の電力 P (t-1)を下位アドレスとするアドレス A (p(t),p(t-D) を発生し、 歪補償係数テーブル 22より歪補償係数 h n- 1 (p (t), p (t-1) )を読み出して歪補償 付与部 24に入力する。 歪補償付与部 24は、 (1)式の演算を行って直交信号に 歪補償処理を施す。 D A変換器 32は歪補償された直交信号の各成分をアナログ 信号に変換し、 直交変調器 26は歪補償された直交信号に直交変調を施し、 送信 電力増幅器 27は該直交変調された信号を増幅してアンテナ 28ょリ送信する。 復調器 (直交検波器) 30は方向性結合器 29から入力する送信電力増幅器 2 7の出力信号を復調し、 AD変換器 33は復調信号の各成分をディジタル信号に 変換して歪補償係数更新部 25に入力する。 歪補償係数更新部 25は歪補償前の 直交信号と復調信号の差が零となるように適応信号処理によリ歪補償係数を更新 し (hn-1(p(t),p(t-l))→hn(p(t),p(t-D) 、 該歪補償係数 hn(p(t),p(t - 1)) を遅延回路 23 dが示すア ドレス A (p(t),p(t- 1)) に格納する。 以後、 上記動 作が繰リ返され、 歪補償係数は一定値に収束する。
(d) 第 2変形例
第 1実施例では、 歪補償係数を P (t), Δ pの関数とし、 該歪補償係数を歪補償 係数テーブル 22の p (t), Δ pに応じたア ドレス A(p(t:)、 Δρ)に記憶した。 し かし、 歪補償係数を電力 P (t)とその包絡線微分値 p (t)' の関数とし、 歪補償係 数 h (p(t),p(t)' :)を歪補償係数テーブル 22の P(t),P(t)' に応じたア ドレス A (P(t),p(t)' ;)に記憶するように構成することもできる。 図 1 3はかかる第 2変形例の構成図であリ、 図 2の第 1実施例と異なる点は、
(1) ア ドレス発生部 23に、 包絡線微分値を演算する演算部 (DSPで構成) 23 f を設け、 現在の送信信号の電力値 p (t)を上位ア ドレス、 微分値 ρ (ϋ' を下位 アドレスとするア ドレス A(p(t),p(t)' )を発生し、 遅延回路 23 dょリ所定時 間厶 t後にァドレス A(p(t),p(t:r )を発生する点、
(2) 今回の電力値 P(t)と微分値 P (t)' とで特定される歪補償係数テーブル 2 2のア ドレス A (p(t),p(t)' )に歪補償係数 h(p(t),p(t)' )を記憶する点である 予め、 P (t)と p (t)' の組み合わせに対応させて歪補償係数 h(p(t),p(t)' ) の初期値を歪補償係数テーブル 22に記憶する。 かかる状態において、 送信信号 発生装置 21から送信信号が発生すれば、 SZP変換器 3 1は送信信号を同相成 分信号 (I信号) と直交成分信号 (Q信号) の直交信号に変換し、 ア ドレス発生 部 23と歪補償付与部 24と歪補償係数更新部 25に入力する。 了ドレス発生部 23は、 直交信号より送信信号の電力値 P (t)を演算し、 p (t)を上位ア ドレス、 送信電力の包絡線微分値 P (t を下位ア ドレスとするア ドレス A (ρ(ϋ,ρ(ϋ' ) を発生し、 歪補償係数テーブル 22ょリ歪補償係数
Figure imgf000015_0001
)を読み 出して歪補償付与部 24に入力する。 歪補償付与部 24は、 (1)式の演算を行つ て直交信号に歪補償処理を施す。 D A変換器 32は歪補償された直交信号の各成 分をアナログ信号に変換し、 直交変調器 26は歪補償された直交信号に直交変調 を施し、 送信電力増幅器 27は該直交変調された信号を増幅してアンテナ 28よ リ送信する。 復調器 (直交検波器) 30は方向性結合器 29から入力する送信電 力増幅器 27の出力信号を復調し、 AD変換器 33は復調信号の各成分をデイジ タル信号に変換して歪補償係数更新部 25に入力する。 歪補償係数更新部 25は 歪補償前の直交信号と復調信号の差が零となるように適応信号処理によリ歪補償 係数を更新し (hn
Figure imgf000015_0002
)-→hn(p(t),p(t)/ ) 、 該歪補償係数 hn(p(t),p(t)r )を遅延回路 23 dが示すアドレス A (p(t),p(t)' ) に格納す る。 以後、 上記動作が繰リ返され、 歪補償係数は一定値に収束する。
(e) 第 3変形例
第 1実施例では、 歪補償係数を今回と前回の電力値に基づいて決定しているが 、 今回と前回と前々回の電力値というように今回と過去の複数の送信信号の電力 値に基づいて歪補償係数を決定することもできる。 図 14はかかる第 3変形例の 構成図でぁリ、 図 2の第 1実施例と異なる点は、
(1) アドレス発生部 23ょリ DS P 23 cを除去し、 替わりに、 前回と前々回 の電力値 P (t- 1), P (t-2)を記憶する遅延回路 23 b' を設け、 p (t)を上位ァ ドレス、 p (t- 1)を中位ア ドレス、 p (t- 2)を下位ア ドレスとするア ドレス A(p(t ),p(t-l), p (t- 2))を発生し、 遅延回路 23 dょリ所定時間 Δ t後にアドレス A (P(t),P(t_l), p (t- 2))を発生する点、
(2) 歪補償係数テーブル 22を図 15に示すように構成し、 今回と前回及び前 々回の電力値 P(t),P(t- 1), p (t- 2)に応じたア ドレス A (p(t),p(t-l),p(t-2)) に歪補償係数 h(p(t),p(t- l),p(t- 2))を記憶する点である。
•第 3変形例の別の構成 図 1 6は第 3変形例の別の構成図であり、 図 2の第 1実施例と異なる点は、
(1) アドレス発生部 23に、 前回と前々回の電力値 p (t- 1), P (t- 2)を記憶す る遅延回路 2 3 b' 、 電力値 P (t_l), p (t- 2)に重み付けして合成 (∑=w0p (t -D+wiP (t - 2))する演算部 23 eを設けた点、
(2) 今回の電力 p (t)を上位ア ドレス、 合成値を下位ア ドレスとするア ドレス A(p(t),∑))を発生し、 遅延回路 2 3 dょリ所定時間 Δ t後にアドレス A(p(t), ∑)を発生する点、
(3) 歪補償係数テーブル 2 2の今回の電力値 P(t)と合成値∑に応じたァドレス A (p(t),∑)に歪補償係数 h(p(t),∑)を記憶する点である。
•第 3変形例の別の構成
図 1 7は第 3変形例のさらに別の構成図でぁリ、 図 2の第 1実施例と異なる点 は、
(1)アドレス発生部 2 3ょリ D S P 2 3 cを除去し、 替わりに、 前回と前々回 の電力値 P (t- 1), P (t-2)を記憶する遅延回路 2 3 b' 、 前回と今回の電力値の 差厶 Pを演算する演算部 2 3 、 前々回と前回の電力値の差 Δ p' を求める演 算部 2 3 c〃 を設け、
(2) p (t)を上位ア ドレス、 Δρを中位ア ドレス、 Δρ' を下位ア ドレスとする アドレス A(p(t), Δρ, Δ ρ' ) を発生し、 かつ、 遅延回路 2 3 dょリ所定時間 Δ t後にァドレス A(p(t),p(t- 1))を発生する点、
(3) 歪補償係数テーブル 2 2を図 1 8に示すように構成し、 Ρ(1), Δρ, Δ ρ' に応じたア ドレス A(p(t), Δρ, Δ ρ' ) に歪補償係数 h (p(t), Δρ, Δ ρ' ) を 記憶する点である。
(C) 第 2実施例
図 1 9は本発明の第 2実施例の構成図でぁリ、 歪補償方式として直交座標系歪 補償方式(カルテジアンループ方式)を採用した例であり、 図 1と同一部分には同 —符号を付している。 この第 2実施例では、 歪補償係数を現在の送信信号振幅と 、 今回と前回の送信信号の振幅差の関数として求める。
図中、 3 1はシリアルノパラレル変換器 (SZP変換器) で、 送信信号発生装 置 2 1から出力するシリアルデータを 1ビットづっ交互に振リ分けて同相成分信 号 (I信号)と直交成分信号(Q信号)の 2系列に変換する。 32は歪補償付与部 24から出力する歪補償された直交信号 (I信号、 Q信号) をアナログに変換す る DA変^^、 33は直交検波器 30から出力する直交復調信号 ( 1' 信号、 Q ' 信号) をディジタルに変換する AD変換器、 34は位相回転器であり、 直交変 調器 26の出力と送信電力増幅器 27の出力が入力され、 増幅器で生じた位相回 転を除去する。 直交検波器 30はこの位相回転が除去された信号を復調して出力 する。
歪補償係数テーブル 22は歪補償係数の実数部と虚数部のそれぞれに対応して テ一ブルを備えている。 今回の送信信号の同相成分、 直交成分の振幅を I (t), Q( t)、 前回の送信信号の同相成分、 直交成分の振幅を I(t-l),Q(t-l)、 その差分を 厶 i(=I(t)- I(t-1))、 厶 q(Q(t)- Q(t - 1))とすれば、 実数部テーブルには図 20 (a) に示すように I(t)と Δίの組み合わせに対応させて歪捕償係数の実数部 hi (I(t), Δ i)が記憶され、 虚数部テーブルには図 20 (b)に示すように Q(t)と Aqの組み 合わせに対応させて歪補償係数の虚数部 hq(Q(t), Aq)が記憶されている。
アドレス発生部 23において、 遅延回路 23 g, 23 hはそれぞれ時間 At前 の振幅 I(t-l),Q(t_l)を出力し、 演算部 23 iは Ai = I(t-l)- I(t)を演算し、 演算 部 23 jは Aq=Q(t-l)-Q(t)を演算し、 遅延回路 23 kは I (t),Q(t), Δ i, Aqを所 定時間 A t遅延する。 I(t), Δ iは実数部テーブルのア ドレス Ai(I(t), Ai)) の上 位ア ドレス、 下位ア ドレスとなり、 Q(t), Aqは虚数部テーブルのア ドレス Aq(Q( t), Δς)) の上位ア ドレス、 下位ア ドレスとなる。
歪補償付与部 24は、 同相成分用及び直交成分用の 2つの加算器 AD1,AD2を備 え、 直交信号の各成分 I(t),Q(t)とア ドレス Ai (I(t), Δ i)) 、 Aq(Q(t), Aq)から 読み出した歪補償係数 hi (I (t), Δ i),hq(Q(t), Aq)との加算を行って直交信号の 各成分に歪補償処理を施す。 すなわち、 歪補償付与部 24は
I(t)+hi(I(t), Δ i), Q(t)+hq(Q(t), Aq) (5)
を出力する。
歪補償係数更新部 25は、 歪補償前の直交信号と復調器 (直交検波器) 30から 出力する復調信号の差が零となるようにアドレス Ai(I(t), Ai)) 、 Aq½(t),厶 q) からそれぞれ読み出された歪補償係数 h in— ^ t), Δ i), hqn— C t), Aq)を更 新し (hin-!CKt), Ai)→hin(I(t), Δί),
Figure imgf000018_0001
Aq)→hqn½(t),厶 q) ) 、 該更新後の歪補償係数 11 (1(1), 0, 1^。½(1), 9)を元のァドレス八;(1( t), ΔΪ)) 、 Aq(Q(t), Aq)に格納する。
すなわち、 歪補償係数更新部 25において、 遅延回路 5 1は SZP変換部 31 から出力する直交信号を所定時間遅延し、 減算器 52 a, 52 bは該直交信号 X (t)(=l(t)+jQ(t))と帰還復調信号 y (t) (=I(t)' +jQ(t)' )の同相成分及び直交成 分の誤差 e i(t)(=I(t)- I(t)' ), eq(t) (=Q(t) - C t)' )を出力し、 乗算部 53 a 、 53 bは各誤差信号に定数 Gを乗算し、 遅延回路 54は歪補償係数 h dd ),厶 i),hqn— , (Q(t), Aq)を所定時間遅延し、 加算器 55 a, 55 bは次式
hin(I(t), Ai) = G · e i(t)-t-hin-,(I(t), Δ i) (6)
hqn(Q(t), Aq) = G - e q (t) + h qn- , (Q(t) , Δ q) (7)
の演算を実行して歪補償係数を更新し、 更新後の歪補償係数 hin(I(t), Ai), hq n(Q(t), Aq)をそれぞれ元のアドレス Ai(I(t), Ai)) 、 Aq(Q(t), Aq)に格納する 全体の処理を説明すると、 予め、 l(t)と Aiの組み合わせ、 Q(t)と Aqの組み合 わせにそれぞれ対応させて歪補償係数の実数部 h i ( I ( t ), Δ i ),虚数部 h q (Q ( t), △ q)の初期値を歪補償係数テーブル 22の実数部テーブル、 虚数部テーブルに記 憶する。
かかる状態において、 送信信号発生装置 21から送信信号が発生すれば、 SZ P変換器 3 1は送信信号を同相成分信号 ( I信号) と直交成分信号 (Q信号) の 直交信号に変換し、 ァドレス発生部 23と歪補償付与部 24と歪補償係数更新部 25に入力する。 ァドレス発生部 23は、 直交信号より歪補償係数テーブル 22 の実数部テーブル、 虚数部テーブルのアドレス Ai (I(t), Δ i)) 、 Aq(Q(t), Aq)を 発生し、 各テーブルよリ歪補償係数 h —
Figure imgf000018_0002
Aq)を読み出 して歪補償付与部 24に入力する。 歪補償付与部 24は、 (5)式の演算を行って 直交信号に歪補償処理を施す。 D A変換器 32は歪補償された直交信号の各成分 をアナログ信号に変換し、 直交変調器 26は歪補償された直交信号に直交変調を 施し、 送信電力増幅器 27は該直交変調された信号を増幅してアンテナ 28より 送信する。 位相回転器 34は送信電力増幅器 27の出力信号よリ該増幅器で生じた位相回 転を除去し、 直交検波器 30はこの位相回転が除去された信号を復調し、 AD変 換器 33は復調信号の各成分をディジタル信号に変換し、 歪補償係数更新部 25 に入力する。 歪補償係数更新部 25は歪補償前の直交信号と復調信号の各成分の 差が零となるように歪補償係数を更新し更新後の歪補償係数 hin(I(t), A i), hq n(Q(t), Aq)を元のアドレス Ai(l (t), Δ i)) 、 Aq(Q(t), Aq)に格納する。 。 以後 、 上記動作が繰り返され、 歪補償係数は一定値に収束する。
以上では、 歪補償係数の同相成分を I(t), Aiの関数とするときに、 直交成分を Q(t), Aqの関数とし、 実数部テーブルの I(t), Δίに応じたアドレスに歪補償係 数の実数部を記憶し、 虚数部テーブルの Q(t), に応じたァドレスに歪補償係数 の虚数部を記憶した。 しかし、 歪補償係数の同相成分を I(t),I(t- 1)の関数とす ると共に、 直交成分を Q(t), Q(t_l)の関数とし、 実数部テーブルの I(t), I(t-l) に応じたァドレスに歪補償係数の実数部を記憶し、 虚数部テーブルの Q(t),Q(t-l )に応じたァドレスに歪補償係数の虚数部を記憶するように構成することもでき る。
(a) 第 2実施例の第 1変形例
第 2実施例では、 歪補償係数が送信信号の振幅 Q, Pと今回と前回の振幅差 Δ i、 △ qの関数としたが、 歪補償係数を今回と前回の振幅 Q(t), I(t);I(t - l),Q(t- 1)の 関数として、 歪補償係数テーブル 22に今回と前回の振幅に応じた歪補償係数を 記憶するように構成することもできる。 図 21はかかる変形例の構成図であリ、 第 2実施例と異なる点は、
(1) アドレス変換部 23が、 I(t)を上位アドレス、 I(t- 1)を下位アドレスとす る実数部テーブル用のアドレス Ai(I(t),I(t - 1)) を出力すると共に、 Q(t)を上位 ァドレス、 Q(t_l)を下位ァドレスとする虚数部テーブル用のァドレス Aq(Q(t),Q( t-D) を出力する点、
(2) 歪補償係数テ一ブル 22の実数部テーブル、 虚数部テーブルに今回と前回 の振幅に応じた歪補償係数を記憶する、
点である。
以上本発明によれば、 周波数非対称性歪を補償でき、 十分な歪抑圧効果を発揮 することができる。 又、 本発明によれば、 デバイスが持つ個体差による歪補償効 果のばらつきをなくすことができる。

Claims

請求の範囲
1 . 無線装置の送信電力増幅器の歪を補正する歪補償方法において、 送信電力増幅器の歪を補正するための歪補償係数をメモリに記憶し、 現在の送信信号と過去の送信信号に応じた歪補償係数をメモリから読み出し、 該歪補償係数を用いて送信信号に歪補償処理を施し、
歪補償処理を施された送信信号を送信電力増幅器で増幅して送信し、 歪補償前の送信信号と送信増幅器の出力信号に基づいて前記歪補償係数を更新 する、
ことを特徴とする無線装置の歪補償方法。
2 . 請求項 1記載の歪補償方法において、
現在及び過去の送信信号に対応させて歪補償係数をメモリに記憶することを特 徴とする歪補償方法。
3 . 無線装置の送信電力増幅器の歪を補正する歪補償方法において、 送信電力増幅器の歪を補正するための歪補償係数をメモリに記憶し、 送信信号を同相成分と直交成分の直交信号に変換し、
現在の送信信号と過去の送信信号に応じた歪補償係数を複素形式でメモリから
BJCみ出し、
前記直交信号に該歪補償係数を複素乗算して歪補償処理を施し、
歪補償された直交信号に直交変調を施し、 該直交変調された信号を送信電力増 幅器で増幅して送信し、
送信電力増幅器の出力信号を復調し、
歪補償前の直交信号と復調信号の差を用いて適応信号処理により前記歪補償係 数を更新する、
ことを特徴とする無線装置の歪補償方法。
4 . 請求項 3記載の歪補償方法において、
LMSアルゴリズムあるレ、は RLSアルゴリズムを用いた適応信号処理によリ歪補償 係数を更新して一定値に収束させることを特徴とする歪補償方法。
5 . 無線装置の送信電力増幅器の歪を補正する歪補償方法において、 送信電力増幅器の歪を補正するための歪補償係数をメモリに記憶し、 送信信号を同相成分と直交成分の直交信号に変換し、
現在の送信信号と過去の送信信号に応じた歪補償係数を複素形式でメモリから み出し、
前記直交信号の各信号成分にそれぞれ該歪補償係数の実数部、 虚数部を加算し て歪補償処理を施し、
歪補償された直交信号に直交変調を施し、 該直交変調された信号を送信電力増 幅器で増幅して送信し、
送信電力増幅器の出力信号よリ該増幅器で生じた位相回転を除去し、 該位相回転が除去された信号を復調し、
歪補償前の直交信号と復調信号との同相成分の差及び直交成分の差がそれぞれ 零となるように前記歪補償係数の実数部及び虚数部を更新する、
ことを特徴とする無線装置の歪補償方法。
6 . 請求項 1または請求項 2記載の歪補償方法において、
現在の送信信号と過去に送信した複数の信号に対応する 1つの歪補償係数をメ モリから読み出して歪補償処理を実行することを特徴とする歪補償方法。
7 . 請求項 1または請求項 2記載の歪補償方法において、
現在の送信信号と前回送信した信号の 2つの信号に対応する 1つの歪補償係数 をメモリから読み出して歪補償処理を実行することを特徴とする歪補償方法。
8 . 請求項 7記載の歪補償方法において、
現在の送信信号と、 現在及び前回送信した信号の差分との組み合わせに対応す る歪補償係数をメモリから読み出して歪補償処理を実行することを特徴とする歪 補償方法。
9 . 請求項 7記載の歪補償方法において、
現在の送信信号の瞬時値と包絡線微分値の組み合わせに対応する歪補償係数を メモリから読み出して歪補償処理を実行することを特徴とする歪補償方法。
1 0 . 請求項 1または請求項 2記載の歪補償方法において、
現在の送信信号の電力値と過去に送信した信号の電力値に対応する歪補償係数 をメモリから読み出して歪補償処理を実行することを特徴とする歪補償方法。
1 1 . 請求項 1または請求項 2記載の歪補償方法において、 現在の送信信号の振幅値と過去に送信した信号の振幅値に対応する歪補償係数 をメモリから読み出して歪補償処理を実行することを特徴とする歪補償方法。
1 2 . 無線装置の送信電力増幅器の歪を補正する歪補償装置において、 送信電力増幅器の歪を補正するための歪補償係数を記憶するメモリ、 現在の送信信号と過去の送信信号に応じた歪補償係数をメモリから読み出し、 該歪補償係数を用いて送信信号に歪補償処理を施して送信電力増幅器に入力する 歪補償付与部、
歪補償前の送信信号と送信増幅器の出力信号を用レ、て前記歪補償係数を更新し てメモリに記憶する歪補償係数更新部、
を有することを特徴とする歪補償装置。
1 3 . 請求項 1 2記載の歪補償装置において、
前記メモリは、 現在の送信信号と過去の送信信号の組み合わせに対応して歪補 償係数を記憶することを特徴とする歪補償装置。
1 4 . 請求項 1 2記載の歪補償装置において、
歪補償付与部は、 現在の送信信号と過去に送信した複数の信号に対応する 1つ の歪補償係数をメモリから読み出して歪補償する、
ことを特徴とする歪補償装置。
1 5 . 請求項 1 2記載の歪補償装置において、
歪補償付与部は、 現在の送信信号と前回送信した信号に対応する歪補償係数を メモリから読み出して歪補償処理を実行することを特徴とする歪補償装置。
1 6 . 請求項 1 5記載の歪補償装置において、
現在及び前回送信した信号値の差分を演算する演算部を備え、
歪補償付与部は、 現在の送信信号と現在及び前回送信した信号値の差分との組 み合わせに応じた歪補償係数をメモリから読み出して歪補償処理を実行すること を特徴とする歪補償装置。
1 7 . 請求項 1 5記載の歪補償装置において、
送信信号の包絡線微分値を算出する手段を備え、
歪補償付与部は、 現在の送信信号の瞬時値と包絡線微分値の組み合わせに対応 する歪補償係数をメモリから読み出して歪補償処理を実行することを特徴とする
1 8 . 請求項 1 2記載の歪補償装置において、
歪補償付与部は、 現在の送信信号の電力値と過去に送信した信号の電力値に対 応する歪補償係数をメモリから読み出して歪補償処理を実行することを特徴とす る歪補償装置。
1 9 . 請求項 1 2記載の歪補償装置において、
歪補償付与部は、 現在の送信信号の振幅値と過去に送信した信号の振幅値に対 応する歪補償係数をメモリから読み出して歪補償処理を実行することを特徴とす る歪補償装置。
PCT/JP1999/004037 1999-07-28 1999-07-28 Procede et appareil pour compensation de distorsion de dispositif radio WO2001008320A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69943380T DE69943380D1 (de) 1999-07-28 1999-07-28 Verfahren und vorrichtung zur verzerrungskompensation eines funkgerätes
JP2001512717A JP4086133B2 (ja) 1999-07-28 1999-07-28 無線装置の歪補償方法及び歪補償装置
PCT/JP1999/004037 WO2001008320A1 (fr) 1999-07-28 1999-07-28 Procede et appareil pour compensation de distorsion de dispositif radio
EP99933123A EP1204216B1 (en) 1999-07-28 1999-07-28 Method and apparatus for distortion compensation of radio device
US10/010,263 US7020447B2 (en) 1999-07-28 2001-12-06 Method and apparatus for compensating for distortion in radio apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1999/004037 WO2001008320A1 (fr) 1999-07-28 1999-07-28 Procede et appareil pour compensation de distorsion de dispositif radio

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/010,263 Continuation US7020447B2 (en) 1999-07-28 2001-12-06 Method and apparatus for compensating for distortion in radio apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001008320A1 true WO2001008320A1 (fr) 2001-02-01

Family

ID=14236325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/004037 WO2001008320A1 (fr) 1999-07-28 1999-07-28 Procede et appareil pour compensation de distorsion de dispositif radio

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7020447B2 (ja)
EP (1) EP1204216B1 (ja)
JP (1) JP4086133B2 (ja)
DE (1) DE69943380D1 (ja)
WO (1) WO2001008320A1 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002299963A (ja) * 2001-03-19 2002-10-11 Samsung Electronics Co Ltd 非線形歪み補償方法及び非線形歪み補償回路
JP2002299962A (ja) * 2001-03-19 2002-10-11 Samsung Electronics Co Ltd 非線形歪み補償方法及び非線形歪み補償回路
EP1249931A2 (en) * 2001-03-27 2002-10-16 Pace Micro Technology PLC Auto-adaptive pre-distortion scheme employing parametric modelling
US6657493B2 (en) 2001-10-31 2003-12-02 Fujitsu Limited Distortion compensation apparatus and distortion compensation method
US6922104B2 (en) 2002-07-04 2005-07-26 Fujitsu Limited Power amplifier distortion compensation apparatus and method thereof
WO2006095422A1 (ja) * 2005-03-09 2006-09-14 Fujitsu Limited 歪補償装置
JP2007506310A (ja) * 2003-09-15 2007-03-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 適応的直交性訂正のための装置及び方法
JP2007518378A (ja) * 2004-01-16 2007-07-05 クゥアルコム・インコーポレイテッド 増幅器予歪および自動較正の方法および装置
JP2007282066A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Hitachi Communication Technologies Ltd ディジタルプリディストーション送信機
JP2009219167A (ja) * 2009-07-02 2009-09-24 Hitachi Kokusai Electric Inc プリディストーション方式歪補償機能付き増幅器
EP2141801A2 (en) 2008-06-30 2010-01-06 Fujitsu Limited Distortion compensating amplifier and front-end distortion compensation amplifying device
JP2010004224A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Fujitsu Ltd 振幅抑圧装置および信号送信装置
JP2010004305A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Japan Radio Co Ltd 歪補償回路
JP2010004306A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Japan Radio Co Ltd 歪補償回路
WO2014045928A1 (ja) * 2012-09-19 2014-03-27 古野電気株式会社 パルス圧縮レーダ
US8737937B2 (en) 2011-07-14 2014-05-27 Fujitsu Limited Distortion compensation apparatus, transmitter, and distortion compensation method
US9294047B2 (en) 2013-05-24 2016-03-22 Fujitsu Limited Power amplifier apparatus, transmitter apparatus, and method of controlling the power amplifier apparatus
JP2016072696A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 富士通株式会社 歪み補償装置及び歪み補償方法
US9531332B2 (en) 2012-12-26 2016-12-27 Panasonic Corporation Distortion-compensation device and distortion-compensation method
US11424774B2 (en) 2020-03-11 2022-08-23 Fujitsu Limited Wireless communication apparatus and coefficient updating method

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7657241B2 (en) 2002-02-01 2010-02-02 Qualcomm, Incorporated Distortion reduction calibration
US7248642B1 (en) 2002-02-05 2007-07-24 Andrew Corporation Frequency-dependent phase pre-distortion for reducing spurious emissions in communication networks
US7197085B1 (en) 2002-03-08 2007-03-27 Andrew Corporation Frequency-dependent magnitude pre-distortion for reducing spurious emissions in communication networks
US7266159B2 (en) * 2002-03-08 2007-09-04 Andrew Corporation Frequency-dependent magnitude pre-distortion on non-baseband input signals for reducing spurious emissions in communication networks
JP3637323B2 (ja) * 2002-03-19 2005-04-13 株式会社東芝 受信装置、送受信装置及び受信方法
WO2003103167A1 (ja) 2002-05-31 2003-12-11 富士通株式会社 テーブル参照型プリディストータ
JP4230272B2 (ja) * 2002-06-05 2009-02-25 パナソニック株式会社 歪補償装置
US6680649B2 (en) 2002-06-07 2004-01-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Coordinate rotation of pre-distortion vector in feedforward linearization amplification system
US7489907B2 (en) * 2002-10-23 2009-02-10 Hitachi Kokusai Electric Inc. Transmitter for suppressing a variation in input level of a multicarrier signal
JP3705271B2 (ja) * 2003-02-03 2005-10-12 ソニー株式会社 送信方法及び送信装置
US7349490B2 (en) * 2003-04-16 2008-03-25 Powerwave Technologies, Inc. Additive digital predistortion system employing parallel path coordinate conversion
US20040264596A1 (en) * 2003-06-27 2004-12-30 Andrew Corporation, A Delaware Corporation Digital pre-distortion for the linearization of power amplifiers with asymmetrical characteristics
US7251293B2 (en) * 2003-06-27 2007-07-31 Andrew Corporation Digital pre-distortion for the linearization of power amplifiers with asymmetrical characteristics
KR100495431B1 (ko) * 2003-07-18 2005-06-14 삼성전자주식회사 업 컨버터의 교정장치 및 방법
US7366252B2 (en) * 2004-01-21 2008-04-29 Powerwave Technologies, Inc. Wideband enhanced digital injection predistortion system and method
US7336725B2 (en) * 2004-03-03 2008-02-26 Powerwave Technologies, Inc. Digital predistortion system and method for high efficiency transmitters
FI20040393A0 (fi) * 2004-03-12 2004-03-12 Nokia Corp Esivääristysmenetelmä, mittausjärjestely, esivääristinrakenne, lähetin, vastaanotin ja kytkentälaite
US20050242876A1 (en) * 2004-04-28 2005-11-03 Obernosterer Frank G E Parameter estimation method and apparatus
US7239671B2 (en) * 2004-07-09 2007-07-03 Powerwave Technologies, Inc. System and method for digital timing error correction in a communications system utilizing adaptive predistortion
KR100601580B1 (ko) 2004-12-02 2006-07-18 주식회사 팬택 고속데이터전송을 수행하는 이동통신 시스템에서, am신호제어 방법 및 이를 적용한 송신기
DE602005025406D1 (de) * 2005-01-04 2011-01-27 Fujitsu Ltd Gleichstrom-offsetkompensationsverfahren und -einrichtung
US7433420B1 (en) * 2005-02-18 2008-10-07 Beceem Communications Inc. Phase rotation estimation
KR100939882B1 (ko) * 2005-03-09 2010-01-29 후지쯔 가부시끼가이샤 왜곡 보상 장치
CN100576724C (zh) * 2005-05-18 2009-12-30 株式会社Ntt都科摩 幂级数型前置补偿器及其控制方法
US20070018718A1 (en) * 2005-06-20 2007-01-25 National Sun Yat-Sen University Microwave transmitter and the method for increasing envelope bandwidth
US8170487B2 (en) * 2006-02-03 2012-05-01 Qualcomm, Incorporated Baseband transmitter self-jamming and intermodulation cancellation device
JP4812643B2 (ja) * 2007-02-01 2011-11-09 株式会社日立国際電気 増幅装置
US7889751B2 (en) * 2007-03-06 2011-02-15 Sudhir Aggarwal Low power wireless communication system
JP2009232425A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Toshiba Corp 送信機
US8218493B2 (en) 2008-09-08 2012-07-10 Wisconsin Alumni Research Foundation System and method for interference mitigation in wireless networks
JP5251565B2 (ja) * 2009-02-05 2013-07-31 富士通株式会社 プリディストータ及びその遅延調整方法
JP2010187178A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Toshiba Corp 無線送信装置および無線送信方法
US8737523B2 (en) * 2009-06-04 2014-05-27 Xilinx, Inc. Apparatus and method for predictive over-drive detection
JP5293441B2 (ja) * 2009-06-17 2013-09-18 富士通株式会社 位相補正装置、位相補正方法
JP5251749B2 (ja) * 2009-06-17 2013-07-31 富士通株式会社 位相補正装置、位相補正方法
US8498591B1 (en) * 2009-08-21 2013-07-30 Marvell International Ltd. Digital Predistortion for nonlinear RF power amplifiers
US8699620B1 (en) * 2010-04-16 2014-04-15 Marvell International Ltd. Digital Predistortion for nonlinear RF power amplifiers
DE102010035918B4 (de) * 2010-08-31 2014-01-09 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Regelung eines Signals mit einer Mehrzahl von unabhängigen Komponenten
US8711976B2 (en) 2011-05-12 2014-04-29 Andrew Llc Pre-distortion architecture for compensating non-linear effects
US8630600B1 (en) 2011-09-26 2014-01-14 Aviat U.S., Inc. Systems and methods for asynchronous re-modulation with adaptive I/Q adjustment
US8837633B2 (en) 2011-10-21 2014-09-16 Xilinx, Inc. Systems and methods for digital processing based on active signal channels of a communication system
US9571042B2 (en) 2012-07-26 2017-02-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Digital upconversion for multi-band multi-order power amplifiers
US8874052B2 (en) * 2012-11-15 2014-10-28 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for improving efficiency and distortion leakage in a wireless power amplifier
US8948325B1 (en) * 2013-03-15 2015-02-03 Pmc-Sierra Us, Inc. Method and apparatus for digital post-distortion compensation of signal non-linearities
CA2814303A1 (en) 2013-04-26 2014-10-26 Cellphone-Mate, Inc. Apparatus and methods for radio frequency signal boosters
US9160586B1 (en) 2013-07-24 2015-10-13 Marvell International Ltd. Method and apparatus for estimating and compensating for in-phase and quadrature (IQ) mismatch in a receiver of a wireless communication device
US9362942B1 (en) * 2015-01-12 2016-06-07 Maxim Integrated Products, Inc. System characteristic identification systems and methods

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5884558A (ja) * 1981-11-14 1983-05-20 Nec Corp 非線形歪補償回路
JPS61214843A (ja) * 1985-03-20 1986-09-24 Nec Corp 変調装置
JPS61220546A (ja) * 1985-03-26 1986-09-30 Nec Corp 変調装置
JPS62139425A (ja) * 1985-12-12 1987-06-23 Nec Corp 送信機
JPS63121326A (ja) * 1986-11-10 1988-05-25 Nec Corp 送信機
JPH04233810A (ja) * 1990-07-12 1992-08-21 Asea Brown Boveri Ag 増幅回路の非直線性を補償する方法と装置
JPH09116474A (ja) * 1995-10-13 1997-05-02 Sony Corp 無線通信装置
JPH1032435A (ja) * 1996-03-22 1998-02-03 Matra Commun 増幅器の非線形性を補正する方法及びその方法を使用する無線送信機
JPH10136048A (ja) * 1996-10-29 1998-05-22 Hitachi Denshi Ltd 負帰還増幅器
WO1998051005A1 (en) 1997-05-07 1998-11-12 Glenayre Electronics, Inc. Frequency selective predistortion in a linear transmitter

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4700151A (en) 1985-03-20 1987-10-13 Nec Corporation Modulation system capable of improving a transmission system
JP2967699B2 (ja) * 1995-03-06 1999-10-25 日本電気株式会社 送信装置
JPH09164741A (ja) 1995-12-19 1997-06-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPH10145146A (ja) 1996-11-05 1998-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非線形歪補償装置
US6418173B1 (en) * 1996-11-19 2002-07-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transmission Apparatus
US5923712A (en) * 1997-05-05 1999-07-13 Glenayre Electronics, Inc. Method and apparatus for linear transmission by direct inverse modeling
JP3171157B2 (ja) * 1997-12-10 2001-05-28 松下電器産業株式会社 非線形歪補償装置
US6288610B1 (en) * 1998-03-19 2001-09-11 Fujitsu Limited Method and apparatus for correcting signals, apparatus for compensating for distortion, apparatus for preparing distortion compensating data, and transmitter
US6342810B1 (en) 1999-07-13 2002-01-29 Pmc-Sierra, Inc. Predistortion amplifier system with separately controllable amplifiers
US6587514B1 (en) 1999-07-13 2003-07-01 Pmc-Sierra, Inc. Digital predistortion methods for wideband amplifiers
US6356146B1 (en) 1999-07-13 2002-03-12 Pmc-Sierra, Inc. Amplifier measurement and modeling processes for use in generating predistortion parameters

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5884558A (ja) * 1981-11-14 1983-05-20 Nec Corp 非線形歪補償回路
JPS61214843A (ja) * 1985-03-20 1986-09-24 Nec Corp 変調装置
JPS61220546A (ja) * 1985-03-26 1986-09-30 Nec Corp 変調装置
JPS62139425A (ja) * 1985-12-12 1987-06-23 Nec Corp 送信機
JPS63121326A (ja) * 1986-11-10 1988-05-25 Nec Corp 送信機
JPH04233810A (ja) * 1990-07-12 1992-08-21 Asea Brown Boveri Ag 増幅回路の非直線性を補償する方法と装置
JPH09116474A (ja) * 1995-10-13 1997-05-02 Sony Corp 無線通信装置
JPH1032435A (ja) * 1996-03-22 1998-02-03 Matra Commun 増幅器の非線形性を補正する方法及びその方法を使用する無線送信機
JPH10136048A (ja) * 1996-10-29 1998-05-22 Hitachi Denshi Ltd 負帰還増幅器
WO1998051005A1 (en) 1997-05-07 1998-11-12 Glenayre Electronics, Inc. Frequency selective predistortion in a linear transmitter

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KAZUO NAGATANI , TOKUROU KUBO, MORIHIKO MINOWA, EISUKE FUKUDA: "Cartesian keiwai hoshou kairo no loop parameter kyoyouchi no kentou", DENSHI JOUHOU TSUUSHIN GAKKAI GIJUTSU KENKYUU HOUKOKU (RCS92-21-36), vol. 92, no. 118, 26 June 1992 (1992-06-26), pages 25 - 30, XP002938980 *
See also references of EP1204216A4
YONG HOON LIM, YONG SOO CHO, WHAN CHA, DAE HEE YOUM: "An adaptive nonlinear prefilter for compensation of distortion in nonlinear systems", IEEE TRANSACTIONS ON SIGNAL PROCESSING, vol. 46, no. 6, June 1998 (1998-06-01), pages 1726 - 1730, XP002938982 *

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4550302B2 (ja) * 2001-03-19 2010-09-22 三星電子株式会社 非線形歪み補償方法及び非線形歪み補償回路
JP2002299962A (ja) * 2001-03-19 2002-10-11 Samsung Electronics Co Ltd 非線形歪み補償方法及び非線形歪み補償回路
JP2002299963A (ja) * 2001-03-19 2002-10-11 Samsung Electronics Co Ltd 非線形歪み補償方法及び非線形歪み補償回路
JP4550303B2 (ja) * 2001-03-19 2010-09-22 三星電子株式会社 非線形歪み補償方法及び非線形歪み補償回路
EP1249931A2 (en) * 2001-03-27 2002-10-16 Pace Micro Technology PLC Auto-adaptive pre-distortion scheme employing parametric modelling
EP1249931A3 (en) * 2001-03-27 2006-08-02 Pace Micro Technology PLC Auto-adaptive pre-distortion scheme employing parametric modelling
US6657493B2 (en) 2001-10-31 2003-12-02 Fujitsu Limited Distortion compensation apparatus and distortion compensation method
US6922104B2 (en) 2002-07-04 2005-07-26 Fujitsu Limited Power amplifier distortion compensation apparatus and method thereof
JP2007506310A (ja) * 2003-09-15 2007-03-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 適応的直交性訂正のための装置及び方法
JP2007518378A (ja) * 2004-01-16 2007-07-05 クゥアルコム・インコーポレイテッド 増幅器予歪および自動較正の方法および装置
US7915954B2 (en) 2004-01-16 2011-03-29 Qualcomm, Incorporated Amplifier predistortion and autocalibration method and apparatus
JP4786644B2 (ja) * 2005-03-09 2011-10-05 富士通株式会社 歪補償装置
WO2006095422A1 (ja) * 2005-03-09 2006-09-14 Fujitsu Limited 歪補償装置
US7430250B2 (en) 2005-03-09 2008-09-30 Fujitsu Limited Distortion compensating apparatus
JPWO2006095422A1 (ja) * 2005-03-09 2008-08-14 富士通株式会社 歪補償装置
JP2007282066A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Hitachi Communication Technologies Ltd ディジタルプリディストーション送信機
US8520770B2 (en) 2008-06-19 2013-08-27 Fujitsu Limited Amplitude suppressing apparatus and signal transmitting apparatus
JP2010004224A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Fujitsu Ltd 振幅抑圧装置および信号送信装置
JP2010004305A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Japan Radio Co Ltd 歪補償回路
JP2010004306A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Japan Radio Co Ltd 歪補償回路
US7961046B2 (en) 2008-06-30 2011-06-14 Fujitsu Limited Distortion compensating amplifier and front-end distortion compensation amplifying device
EP2141801A2 (en) 2008-06-30 2010-01-06 Fujitsu Limited Distortion compensating amplifier and front-end distortion compensation amplifying device
JP2009219167A (ja) * 2009-07-02 2009-09-24 Hitachi Kokusai Electric Inc プリディストーション方式歪補償機能付き増幅器
US8737937B2 (en) 2011-07-14 2014-05-27 Fujitsu Limited Distortion compensation apparatus, transmitter, and distortion compensation method
WO2014045928A1 (ja) * 2012-09-19 2014-03-27 古野電気株式会社 パルス圧縮レーダ
JPWO2014045928A1 (ja) * 2012-09-19 2016-08-18 古野電気株式会社 パルス圧縮レーダ
US9784819B2 (en) 2012-09-19 2017-10-10 Furuno Electric Co., Ltd. Pulse compression radar
US9531332B2 (en) 2012-12-26 2016-12-27 Panasonic Corporation Distortion-compensation device and distortion-compensation method
US9294047B2 (en) 2013-05-24 2016-03-22 Fujitsu Limited Power amplifier apparatus, transmitter apparatus, and method of controlling the power amplifier apparatus
JP2016072696A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 富士通株式会社 歪み補償装置及び歪み補償方法
US11424774B2 (en) 2020-03-11 2022-08-23 Fujitsu Limited Wireless communication apparatus and coefficient updating method

Also Published As

Publication number Publication date
US7020447B2 (en) 2006-03-28
EP1204216A1 (en) 2002-05-08
JP4086133B2 (ja) 2008-05-14
DE69943380D1 (de) 2011-06-01
EP1204216B1 (en) 2011-04-20
EP1204216A4 (en) 2009-03-25
US20020065048A1 (en) 2002-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001008320A1 (fr) Procede et appareil pour compensation de distorsion de dispositif radio
US7995674B2 (en) Digital predistortion transmitter
US6072364A (en) Adaptive digital predistortion for power amplifiers with real time modeling of memoryless complex gains
JP3076593B2 (ja) デジタル送信システム用先行歪ませ装置
JP5432374B2 (ja) 無線通信のための高効率送信機
US6956433B2 (en) Polynomial predistorter using complex vector multiplication
JP5664116B2 (ja) 電力増幅装置及びその歪補償係数更新方法及び送信装置
JP2004032609A (ja) 非線形歪み補償回路
EP1703688A2 (en) Distortion compensation apparatus
WO2002087097A1 (fr) Dispositif de correction de distorsion
JP2000069098A (ja) プレディストーション回路
WO2006095422A1 (ja) 歪補償装置
US7116167B2 (en) Predistortion linearizer and method thereof
JPH11154880A (ja) 信号補正方法及び装置、歪補償装置、歪補償データ作成装置及び送信機
JP5482561B2 (ja) 歪補償増幅装置及び歪補償方法
JPH08251246A (ja) 送信装置
CN201409180Y (zh) 一种数字电视发射机自适应基带线性化装置
JP2004165900A (ja) 通信装置
KR101069781B1 (ko) 전송 신호를 생성하는 방법
JP2001284976A (ja) アダプティブプリディストーション歪補償方法及び装置
KR100251385B1 (ko) 전력증폭기의 선형화장치 및 방법
JP2012175188A (ja) 増幅回路、送信機及び増幅回路制御方法
JP4597100B2 (ja) 高周波電力増幅器用非線形補償回路
JP2006135612A (ja) 送信装置及び歪み補償方法
JP5071168B2 (ja) 歪み補償係数更新装置および歪み補償増幅器

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2001 512717

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999933123

Country of ref document: EP

Ref document number: 10010263

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999933123

Country of ref document: EP