WO1990008793A1 - Polyester biocompatible et production de ce compose - Google Patents

Polyester biocompatible et production de ce compose Download PDF

Info

Publication number
WO1990008793A1
WO1990008793A1 PCT/JP1990/000090 JP9000090W WO9008793A1 WO 1990008793 A1 WO1990008793 A1 WO 1990008793A1 JP 9000090 W JP9000090 W JP 9000090W WO 9008793 A1 WO9008793 A1 WO 9008793A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
saccharide
lactide
polymer
bioabsorbable
bioabsorbable polyester
Prior art date
Application number
PCT/JP1990/000090
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hosei Shinoda
Masami Ohtagura
Shigeru Iimuro
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals, Inc.
Priority to EP90902378A priority Critical patent/EP0407617B1/en
Priority to DE69030786T priority patent/DE69030786T2/de
Publication of WO1990008793A1 publication Critical patent/WO1990008793A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/06Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from hydroxycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/66Polyesters containing oxygen in the form of ether groups
    • C08G63/664Polyesters containing oxygen in the form of ether groups derived from hydroxy carboxylic acids

Definitions

  • the present invention relates to a bioabsorbable polyester used as a medical device such as a surgical suture, a sustained-release drug base material (matrix), and a bone graft plate for treating a fracture, and a method for producing the same.
  • bioabsorbable polyester having repeating structural units of a glycolic acid unit or a lactic acid unit in which a saccharide is introduced and linked to one polymer chain is included.
  • the bioabsorbable polyester according to the present invention has a basic repeating structural unit having a glycolic acid unit or z or a lactic acid unit, and has a general formula (I)
  • R 2 represents a hydrogen or a methyl group, and may be the same or different.
  • the bioabsorbable polyester having such a repeating structural unit usually has a ratio of 80 to 100% of R, R and R 2 being hydrogen in the above general formula (I).
  • the ratio of the methyl group to the glycolic acid-based polymer is 0 to 20%, and the ratio of R i and R 2 to the hydrogen is 0 to 80%.
  • Lactic acid-based polymer whose ratio is 20 to 100%.
  • Each of these bioabsorbable polyesters is non-enzymatically hydrolyzed in vivo, and the degradation products of glycolic acid and lactic acid eventually become carbon dioxide and water along the metabolic pathway and become extracorporeal. It is released into an interesting bioabsorbable material.
  • the former glycolic acid-based polymer (hereinafter abbreviated as PGA) generally has poor solubility in a solvent and a high melting point of 180 to 240, which is difficult to mold. Due to such a characteristic, a high molecular weight material is added in the shape of an arrowhead and used as a sterile surgical material such as a synthetic thread or a gauze.
  • glycolic acid-based polymers require a long period of about one month to be hydrolyzed in vivo and to largely lose the initial strength of the polymer.
  • lactic acid-based polymers are usually classified into the following groups depending on the ratio of lactic acid structure to glycocarboxylic acid structure.
  • PLA polylactic acid
  • PGLA Lactic acid-glycolic acid copolymer
  • PLA can be obtained as a high-strength polymer, and in particular, high-molecular-weight PLA is added in the form of rods or plates, and is used It is used as an absorbent bone plate.
  • PGLA is mainly used as a sustained-release matrix because of its poor strength as a polymer.
  • lactic acid-based polymers have excellent solubility in additive solvents, and are added to pellets, needles, films, microspheres, etc. It is widely used as a matrix for sustained-release drugs for intravenous injection.
  • bioabsorbable bone graft plates for treatment of fractures and the like added by PLA require half a year to one year for in vivo hydrolysis.
  • materials that can be hydrolyzed by the method There is a demand for the development of materials that can be hydrolyzed by the method.
  • sustained-release matrix of PGLA can be hydrolyzed in a shorter period of time, for example, in a few days, depending on the type of drug released and its application method.
  • PGLA sustained-release matrix
  • bioabsorbable polyesters have different purposes of use depending on their type, but the common problem with any type of bioabsorbable polyesters is that the water in vivo The development of a material whose degradability is as fast as possible or controlled to have an optional hydrolyzability is conducted.
  • Japanese Patent Publication No. 62-31736 discloses that, for the production of a glycolic acid-based polymer, 0.01 to 0 0.5 to 2.8 weight times the number of carbon atoms of 12 to 18 times the number of carbon atoms of 12 to 18 A polymer characterized in that glycolide is polymerized at a temperature of from 160 to 180 in the presence of a monovalent linear saturated fatty alcohol having In the production method of lycolic acid, (2) JP-A-63-17929 discloses that 0.0001 to 0.005% by weight of octoic acid sucrose is added to glycol, Under a temperature condition of 220 to 250, using a straight-chain aliphatic monovalent alcohol having 0.1 to 0.22% of carbon atoms and 1 to 18 carbon atoms based on glycolide. There has been proposed a method for producing a polyglycolic acid having an intrinsic viscosity of 0.85 to
  • a lactic acid-based polymer is described in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. Sho 62-64824, in which the lactic acid structure is 25 to: 100 moles and the glycolic acid structure is 0 to 75 mole%.
  • a low-molecular-weight, non-uniform lactic acid-glycolic acid copolymer having an intrinsic viscosity of 4 or less (Ig / 100 solution in chloroform or dioxane) and a method for producing the same have been proposed. .
  • stannous octoate 0.2% by weight is used as a catalyst, and lactide and glyceride are used in the presence of d-lactic acid containing water. It describes a method of polymerizing a chloride at 160 ° C. to obtain a desired copolymer.
  • glycolide lactide which is an anhydrous cyclic dimer of glycolic acid and lactic acid
  • an appropriate catalyst is disclosed.
  • a method of coexisting an alcohol such as propyl alcohol or a hydroxy acid such as glycolic acid as a co-catalyst (chain extender) in addition to the catalyst has been proposed as the most general method. Puru.
  • An object of the present invention is to improve the in-vivo hydrolyzability of a bioabsorbable polyester and to produce a bioabsorbable polyester having an arbitrary hydrolyzability according to various applications to a living body. By providing a method.
  • the present inventors have conducted intensive studies in order to achieve the above object, and as a result, polymerized glycodyl lactide to form a repeating structural unit of a glycolic acid unit, Z, or a lactic acid unit.
  • a bioabsorbable polyester having the same, it has been found that a polyester obtained by carrying out a polymerization reaction in the presence of a saccharide has a further improved hydrolyzability, and has completed the present invention.
  • R! And R 2 represent a hydrogen or a methyl group, and may be the same or different.
  • a saccharide is introduced and linked into a polymer monomolecular structure having a repeating structural unit to form a bioabsorbable polyester with improved hydrolyzability, and the bioabsorbable polyester is converted into a glycoside or lactide as a saccharide. In the presence of a polymer.
  • FIG. 1 shows the bioabsorbable polyester obtained in Example 1.
  • FIG. 2 shows the H-NMR spectrum of the polylactic acid obtained in Comparative Example 1.
  • FIG. 3 shows the IR spectrum of the bioabsorbable polyester obtained in Example 1
  • FIG. 4 shows the IR spectrum of the polylactic acid obtained in Comparative Example 1. .
  • the bioabsorbable polyester of the present invention can be produced by the following method.
  • glycosides and / or lactide are used as a raw material necessary for producing a polymer having a repeating structural unit represented by the general formula (I).
  • Glycolide and lactide are cyclic dimers that are easily prepared by the dehydration polycondensation reaction of glycolic acid and lactic acid, respectively, and the subsequent pyrolysis reaction. You.
  • Lactide includes D-lactide, which is a cyclic dimer of D-lactic acid, L-lactide, which is a cyclic dimer of shi-lactic acid, meso-lactide in which D-lactic acid and -lactic acid are cyclically dimerized, DL-lactide, which is a mixture of D-lactide and a racemic mixture of -lactide, is available, and any lactide can be used as a raw material.
  • D-lactide which is a cyclic dimer of D-lactic acid
  • L-lactide which is a cyclic dimer of shi-lactic acid
  • DL-lactide which is a mixture of D-lactide and a racemic mixture of -lactide, is available, and any lactide can be used as a raw material.
  • polymerization can also be carried out using other lactones in combination.
  • lactones include, for example, —bropilactone, butyrolactone, 5-valerolacton, ⁇ -caprolactone, and the like.
  • the amount of the glycidyl copolymer Li Doyobi / or lactide de is, c examples can be varied depending on the application purpose of the resulting bioresorbable Poryesuteru Eba, Te Oi to over general formula (I), R
  • R In the case of glycolic acid units in which both R 2 is hydrogen and lactic acid units in which both R 2 are methyl groups, use only glycolide or lactide, respectively.
  • R 2 is a hydrogen When it contains a glycolic acid unit and a lactic acid unit represented by a tyl group, the amount of the glycolide and the lactide can be determined according to the properties required for the obtained bioabsorbable polyester.
  • Glycolic acid-based polymers are used as sterile surgical materials, such as synthetic yarns, in the form of fibers having a high molecular weight, and lactic acid-glycolic acid copolymers.
  • lactic acid homopolymers have excellent solubility in heat-soluble solvents, so they are added to pellets, needles, films, microspheres, etc. for implantation or intravenous injection. It is used as a matrix for various sustained-release drugs.
  • a high molecular weight lactic acid homopolymer is added in a rod shape or a plate shape, and is used as a bioabsorbable bone graft plate for treating a fracture.
  • glycoside and lactide used should be determined in consideration of these application purposes.
  • saccharides used for incorporation into the molecular structure of polymers generally have low toxicity to living organisms, and are extremely difficult to use in the design of biopolymers such as bioabsorbable polyesters. Use suitable materials.
  • the saccharide used in the method of the present invention is selected from the group consisting of monosaccharides, oligosaccharides, polysaccharides and glycosides, or two or more types of saccharides.
  • Glucose mannose, ⁇ -s, altrose, evening rose, garactose, arabinose, ribose, xylose, cellulose, fructoose, ribulose Su, Gri cello Monosaccharides such as saccharides, sucrose, cellobiose, trehalose, dextrin, cyclodextrin, raffinose, etc., oligosaccharides such as amirose, dextrin Polysaccharides represented by tolan, starch, pullulan, cellulose, galactone, etc .; deoxysaccharides such as deoxyribose; amino sugars such as glucosamine; thiosaccharides such as thioglucose; Polysacc
  • the saccharides can be appropriately selected and used from these saccharides according to the desired effects.
  • glycosides particularly preferably methylglucoside
  • These saccharides can be used alone or in combination of two or more.
  • the amount of the saccharide used can be appropriately determined in consideration of the intended use of the bioabsorbable polyester, for example, the desired hydrolyzability, the strength of a molded product, and the like.
  • saccharides are usually used for glycolide and Z or lactide. Hydroxyl concentration of 0.001 to 1 1? 6. Preferably, it is used in an amount ranging from 0.01 to 0.1 mol%. If the amount is less than 0.001 mol%, the effect of the present invention is insufficiently improved in hydrolyzability. If the amount exceeds 1 mol%, the effect of improving the hydrolyzability is not improved. In particular, the strength of the polymer tends to decrease significantly, which is not preferable in some applications.
  • the strength of the bioabsorbable polyester is not an issue, for example, it is used in the matrix of sustained-release drugs.
  • the amount of saccharide used can be considerably large, and the saccharide has a hydroxyl group concentration of 100 moles relative to glycoside or lactide.
  • the polymerization reaction can be carried out by solution polymerization using a solvent, for example, an organic solvent such as chloroform or dichloroethane, but it is usually preferable to carry out the polymerization in a bulk state in a molten state.
  • a solvent for example, an organic solvent such as chloroform or dichloroethane, but it is usually preferable to carry out the polymerization in a bulk state in a molten state.
  • This reaction can be performed in the absence or presence of a catalyst.
  • a catalyst in order to obtain a high molecular weight polymer in a short time, it is preferable to use a catalyst.
  • the polymerization catalyst those which have a catalytic action in the present polymerization reaction, including known catalysts such as an anion catalyst, a cation catalyst, and a coordination catalyst can be used.
  • catalysts such as an anion catalyst, a cation catalyst, and a coordination catalyst
  • compounds containing mainly polyvalent metals such as zinc chloride, titanium tetrachloride, iron chloride, boron trifluoride ether complex, zinc chloride, zinc aluminum trifluoride, and lead oxide are used.
  • tin compounds or zinc compounds are preferably used. Of the tin compounds, tin stannate is particularly preferred.
  • the amount of the catalyst used is determined as appropriate depending on the type and polymerization temperature of the catalyst. 1% by weight.
  • the polymerization temperature is the melting point of glycolide-lactide as the raw material monomer (glycolide: around 85 ° C, L-lactide or D-lactide: 95 ° C) Nearby, DL-lactide: around 120, Meso-lactide: around 45 ° C), and in the case of solution polymerization using solvents such as chloroform and dichloroethane.
  • the reaction can be carried out at a temperature lower than the above melting point.
  • the bioabsorbable polyester of the present invention obtained by the above simple production method mainly has a saccharide skeleton introduced and bonded to the polymer molecular structure of the repeating structural unit represented by the general formula (I). In things On the contrary, it has a different structure from the bioabsorbable polyester obtained by the conventional method.
  • Example 1 the polyester (PLA-2 and PLA) of Example 1 in which lactide was polymerized in the presence of the saccharide represented by the bioabsorbable polyester of the present invention, and the conventional method in the absence of the saccharide were used.
  • a doublet (b) derived from methyl hydrogen and a quadruple (a) derived from methine hydrogen appear simply and clearly, whereas in the PLA'_2 spectrum, In addition to the above spectrum, peaks derived from the class appear in the range of 3.3 to 4.8 ppm.
  • the difference in the polymer structure is that the bioabsorbable polyester of the present invention has different properties from those of the bioabsorbable polyester obtained by the conventional method, such as improved hydrolyzability and reduced melt viscosity. It is shown that a change in solubility in a solvent, a decrease in the melting point of the polyester, or an elimination of the melting point appears.
  • the molecular weight of the polymer eg, gel permeation new paper ⁇ Chromatography (GPC) ⁇
  • GPC Chromatography
  • the bioabsorbable polyester of the present invention has, during its production, the molecular weight of the formed polymer depending on the type of saccharides coexisting in the system during polymerization and the amount added, ie, the secondary structure, that is, the polyester chain and the sugar chain.
  • the composition ratio with the skeleton, the polyester chain length, the structure of the sugar skeleton, the molecular weight of the sugar skeleton, and the like can be regulated.
  • a polysaccharide coexists at the time of polymerization
  • a polymer having a structure in which a polyester chain extends from the polysaccharide chain in a comb shape is produced.
  • the number of polyester chains bonded to the polysaccharide skeleton is short7.
  • a monosaccharide a relatively short-chain oligosaccharide or the like—a polymer having a structure in which a polyester chain is radially extended around a sugar skeleton is obtained.
  • the saccharide is, for example, a medicinal glycoside such as streptomycin
  • the bioabsorbable polyester administered to the body is gradually hydrolyzed to absorb the drug. As it is released slowly, it becomes a useful material and can be applied to a drug delivery system (DDS).
  • DDS drug delivery system
  • the present invention is superior in hydrolyzability and other performances, in particular, in comparison with conventional bioabsorbable polyesters, while having the same level of molecular weight and high hydrolyzability. It is intended to provide a variety of bioabsorbable polyesters having excellent performance, and to expand applications of the bioabsorbable polyester.
  • HFIP hexafluoroisopropanol
  • the molecular weight distribution of the polymer was evaluated based on the ratio (MwZMn) of the two. Hydrolysis test
  • a chloroform solution (about 5%) was prepared, cast on a flat plate on a horizontal table, and dried at room temperature to prepare a film-like sample. . If the polymer did not dissolve in chloroform, it was pulverized and subjected to a test in powder form.
  • the sample was pyrolyzed at 850 and measured with an elemental analyzer equipped with a thermal conductivity detector.
  • Measurements were made at a temperature of 235 ° C using a Koka type flow tester using a nozzle with a hole diameter of 1 female and a length of 10 mm.
  • Chloroform or HFIP or trichlorophenol monophenol (7/10) mixed solution is used as a solvent.
  • Sample concentration is 0.
  • the viscosity 7 of the solution was calculated according to the following equation.
  • the melting point measured by a differential scanning calorimeter (DSC) was 72 ° C. This is clearly different from the melting point of conventional PLA (around 175 to 185 ° C) and the melting point of lactide (at 97) and the melting point of methylglucoside (178 ° C). In addition, the heat absorption was smaller than that of conventional PLA, indicating that the crystallinity was low.
  • the H-NMR spectrum is shown in FIG. 1.55 ppm and 5.16 ppm clearly show doublet derived from methyl hydrogen of conventional PLA and quadruple derived from methine hydrogen, respectively, and are derived from methyl glucoside, which is a polymer structural unit. Peaks appeared in the range of 3.3-4.8 ppm.
  • solubility in organic solvents was soluble in methanol and showed properties different from conventional PLA.
  • Example 2 An experiment was performed except that the amount of methyl glucoside added was changed to the value shown in Table 1. Polymerization was performed in the same manner as in Example 1, and post-treatment was performed to obtain white PLA. This polymer was completely dissolved in methylene chloride and soluble in methanol, as in Example 1.
  • Table 1 shows the measurement results of other physical properties. Examples 3 to 7 and Comparative Examples 1 to 2
  • the amount of the additive used was controlled so that the hydroxyl group concentration was 0.053 mol%.
  • the polymerization tube was degassed and dried for several hours, then sealed and polymerized at 180 for 4 hours.
  • the reaction mixture after the reaction was mixed with methylene chloride (30? ⁇ ) And stirred, and the mixture was completely dissolved.
  • the methylene chloride solution was poured into 500 ⁇ of methanol to obtain a white precipitate. This was separated by filtration and dried to obtain PLA.
  • the PLA obtained in Example 7 was soluble in methanol, it was reprecipitated with petroleum ether.
  • the complete dissolution of the PLA obtained in Examples 3 to 7 in methylene chloride indicates that the saccharide used as the raw material has a polymer structure.
  • the PLA had a slightly better hydrolyzability than the PLA obtained in Comparative Example 1, and the retention of molecular weight after 2 weeks of hydrolysis was low.
  • FIG. 2 shows the H-band R spectrum of PLA obtained in Comparative Example 1.
  • a doublet (b) derived from methyl hydrogen of PLA and a quadruple (a) derived from methine hydrogen appear clearly and simply, respectively.
  • FIG. 4 shows the IR spectrum of PLA obtained in Comparative Example 1.
  • Example 7 The polymer obtained in Example 7 showed two distinct melting peaks at around 163 ° C and around 174 ° C according to DSC measurement.
  • Table 1 shows the measurement results of other physical properties. Examples 8 to 9 and Comparative Examples 3 to 4 Same as Example 3 except that the type of additive (saccharide or phenol glycol), the amount of polymerization, and the polymerization time were set to the conditions shown in Table 1. In this way, white PLAs were obtained.
  • type of additive saccharide or phenol glycol
  • Table 1 shows the measurement results of the physical properties of each PLA.
  • Table 2 summarizes the physical properties and the results of the hydrolysis test.
  • the solution viscosities in the table are measured using a mixture of trichlorophenol and Zphenol (7/10) as a solvent.
  • the PGAs obtained in Examples 10 and 11 were compared with the PGAs obtained in Comparative Example 5.
  • the water solubility was fast, the molecular weight was not high, and the low melt viscosity was low. This indicates that molding can be performed at a lower temperature.
  • Glycolide and DL-lactide were copolymerized in the same manner as in Example 12, except that 0.5 mol% of lauryl alcohol was added instead of methyl glucoside.
  • reaction mixture was dissolved in HF IP, and subsequently poured into a solvent to obtain a polymer in the form of a white solid.
  • Polymerization was carried out in the same manner as in Example 13 except that methyl glucoside was not added to the polymerization system.
  • reaction mixture was dissolved in HFIP, and subsequently poured into a solvent to obtain a white solid polymer.
  • the bioabsorbable polyester of the present invention has a saccharide skeleton in the molecular structure of the polymer, it has special characteristics as compared with the conventional bioabsorbable polyester. In particular, the hydrolyzability is significantly improved, and the hydrolyzability is improved without lowering the molecular weight.
  • the hydrolyzability is improved.
  • the availability of absorbable polyester has greatly increased its utility in the medical field.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

明 細 書 生体吸収性ポリェステルぉょびその製造方法
〔 技 術 分 野 〕
本発明は、 手術用縫合糸、 徐放性薬剤の基材 (マ ト リ ッ クス) ゃ骨折治療用接骨プレー ト等の医療用具として使用される生体吸 収性ポリェステルぉょびその製造方法に関する。
更に詳しく は、 グリ コール酸単位ぉょび または乳酸単位の繰 り返し構造単位を有する生体吸収性ポリェステルのポリマ一分子 の連鎖中に、 糖類を導入結合させて含有する加水分解性の改良さ れた生体吸収性ポリェステルぉょびその製造方法に関する。
〔 背 景 技 術 〕
本発明にぉける生体吸収性ポリェステルとは、 その基本繰り返 し構造単位が、 グリ コ―ル酸単位ぉょび zまたは乳酸単位を有す るものでぁり、 ー般式 ( I )
Figure imgf000003_0001
(式中、 ぉょび R2は、 水素またはメチル基を示し、 互ぃに同ー でも異なってぃてもょぃ) で表される繰り返し構造単位を有する ポリマーでぁる。
このょぅな繰り返し構造単位を有する生体吸収性ポリェステル は、 通常、 上記のー般式 ( I ) にぉぃて、 R ,ぉょび R 2が水素でぁ る比率が 80〜100%でぁり、 メチル基でぁる比率が 0 〜20% でぁる グリ コール酸系重合体と、 R iぉょび R 2が水素でぁる比率が 0〜80 % でぁり、 メチル基でぁる比率が 20〜100%でぁる乳酸系重合体と に区分きれてぃる。 これらの生体吸収性ポリェステルは、 ぃずれも生体内で非酵素 的に加水分解され、 その分解生成物でぁるグリ コール酸ゃ乳酸は 代謝経路にょり最終的には炭酸ガスと水になり体外へ放出されて しまぅ興味ぁる生体吸収性材料でぁる。
しかしながら、 前者のグリ コ一ル酸系重合体 (以下、 PGA と略 称する) は、 ー般に、 溶媒に対する溶解性が悪く、 融点も 180 〜 240 でと高く、 成形性に難点がぁる。 このょぅな特性から、 高分 子量のものが鏃維状に加ェされて鏠合糸ゃガーゼ等の無菌外科手 術用材として用ぃられてぃる。
具体的には、 既に、 グリ コール酸系重合体を用ぃた手術用鏠合 糸が、 ァメ リカの ACC社ゃェチコン社からそれぞれ Dexon (グひ コ一ル酸構造 100 モル ぉょび V i cry (グリ コール酸搆造 85〜 90モル 乳酸構造 10〜; L 5モル ) の商品名で市販されてぃる。
これらのグリ コール酸系重合体は、 生体内で加水分解されて重 合体の初期の強度を大部分失ぅのに、 約 1 月程の長ぃ期間を必要 とする。
このため、 鏠合部位ゃ鏠合方法にょっては、 更に短期間で加水 分解され、 吸収される材料の開発が望まれてぃる。
ー方、 乳酸系重合体は、 乳酸構造とグリ コ一ル酸構造の割合に ょって、 通常、 次のょぅに区分される。
すなゎち、 ー般式 ( I ) にぉぃて、 ぉょび 1¾2がメチル基でぁ る比率が 100%でぁるボリ乳酸( 以下、 PLA と略称する) と、 お ょび R 2が水素でぁる比率が 0 〜80% で、 メチル基でぁる比率が 20 〜100 (但し、 R !ぉょび R 2がともにメチル基でぁる比率が 100%の ものを除く) の乳酸ーグリ コ一ル酸共重合体 (以下、 PGLAと略称 する) でぁる。
PLA は、 ポリマーとして高強度のものが得られ、 特に高分子量 の PLA は棒状またはプレー ト状に加ェされて、 骨折治療用の生体 吸収性接骨プレー ト等として使用されてぃる。
また、 PGLAは、 ポリマ一としては強度がゃゃ劣るため、 主とし て徐放性のマ ト リ ッ クスとして使用されてぃる。
このょぅに、 乳酸系重合体は、 加ェ性ゃ溶媒に対する溶解性に 優れてぃるため、 ぺレッ ト、 針状、 フィ ルム状、 微小球状等に加 ェされて、 体内埋め込み用または静脈注射用の徐放性薬剤のマ ト リ ッ クス等として広範囲に使用されてぃる。
ところで、 PLA で加ェされた骨折洽療用の生体吸収性接骨プレ ー ト等は、 生体内での加水分解に半年〜 1年を要し、 最近の医学 の進歩にょり、 ょり短期間で加水分解される材料の開発が要望さ れてぃる。
また、 PGLAの徐放性のマ ト リ ッ クスにっぃても、 放出される薬 剤の種類ゃその適用方法にょっては、 さらに短期間で、 例ぇば、 数日間で加水分解されるょぅなマ ト リ ッ クス材の開発が要望され てぃる。
以上のょぅに、 生体吸収性ポリェステルは、 その種類にょって 使用目的 ' 態様が異なるものの、 ぃずれの種類の生体吸収性ポリ ェステルに対しても共通の課題は、 生体内にぉける加水分解性が ー層早ぃもの、 または任意の加水分解性を有するょぅに制御され たものの開発にぁる。
したがって、 そのょぅな生体吸収性ポリェステルの開発は強く 要望されてぃる状況にぁる。
このょぅな要望に対して、 グリ コ一ル酸系重合体の製造に関し ては、 例ぇば、 ①特公昭 62- 31 736号公報では、 グリ コ リ ドに対し 0. 0 1〜0. 05重量%のォク夕ン酸第ースズ、 ぉょびォク夕ン酸第ー スズに対し 0. 5 〜2. 8 重量倍の炭素数 12〜1 8の中で偶数個の炭素 を有するー価の直鎖状飽和脂肪ァルコ一ルの存在下で、 1 60 〜 1 80 ての温度でグリ コ リ ドを重合させることを特徴とするポリ グ リコ一ル酸の製造方法、 また、 ②特開昭 63- 17929号公報では、 グ リ コ リ ドに対し 0. 001 〜0. 005 重量%のォク夕ン酸第ースズを甩 レ、、 グリ コ リ ドに対して 0. 11〜0, 22乇ル%の炭素数 1ひ〜 18を有す る直鎖脂肪族のー価ァルコールを用ぃて、 220 〜250 での温度条 件下で重合させることを特徴とする固有粘度 0. 85〜1. 1 を有する ポリ グリ コ一ル酸の製造方法等が提案されてぃる。
ー方、 乳酸系重合体の製造法に閧しては、 例ぇば、 特開昭 62 - 64824 号公報で、 乳酸構造 25〜: 100 モル ぉょびグリ コール酸構 造 0〜75モル%を含有し、 固有粘度 4以下 (クロロホル厶または ジォキサンに溶した l g/100 溶液) を有する低分子量で不均ー性 の乳酸-グリ コール酸共重合物ぉょびその製造方法が提案されて ぃる。 この特開昭 62-64824号公報に開示された製造方法は、 具体 例として、 触媒に 0. 2 重量%のォクタン酸第一スズを用ぃ、 含水 d£ - 乳酸の存在下、 ラクチドとグリ コ リ ドとを 160 °Cで重合きせ 所望の共重合物を得る方法が記載されてぃる。
以上のょぅに、 生体吸収性ポリェステルの製造方法に関しては- グリ コール酸ゃ乳酸の無水環状ニ量体でぁるグリ コ リ ドゃラクチ ドを適当な触媒にょり開環重合させる方法が開示され、 この重合 に際して触媒の他に助触媒 (連鎖増大剤) として、 ラゥ リルァル コ一ル等のァルコール類またはグリ コール酸等のヒ ドロキシ酸を 共存させる方法がもっともー般的方法として提案されてぃる。
しかしながら、 上記に示す公知のぃずれの製造方法にも生体内 での加水分解性を高めたり、 所望の加水分解性に応じた生体吸収 性ポリェステルを製造する技術は開示されてぉらず、 単に生体吸 収性ポリェステルの加水分解速度のコン トロール、 特に加水分解 逮度を逮めるために採られてきた手段は、 専ら重合の際に用ぃる 助触媒の添加量を多くすることでぁった。 すなゎち、 助触媒の添 加量を増せば、 生成するポリェステルの分子量が小さ くなり、 そ の結果、 加水分解速度か大き く なることを利用するものでぁった, このょぅな手段は分子量が小さ くなるため物理的特性が低下する 問題点を生じ、 広く適用できる好ま しぃ方法ではなかった。
〔 発 明 の 開 示 〕
本発明の目的は、 生体吸収性ポリェステルが有する生体内での 加水分解性を改良するとともに、 生体内への各種の適用に応じた 任意の加水分解性を有する生体吸収性ポリェステルぉょびその製 造方法を提供することでぁる。
本発明者等は、 上記目的を達成すべく鋭意検討を重ねた結果、 グリ コ リ ドゃラクチ ドを重合させてグリ コ一ル酸単位ぉょび Zま たは乳酸単位の繰り返し構造単位を有する生体吸収性ポリェステ ルを得るに際し、 重合反応を糖類の存在下に行なって得られるポ リェステルは、 加水分解性が一段と向上したものでぁるこ とを見 出し、 本発明を完成するに至った。
すなゎち、 本発明は、 ー般式 ( I )
Figure imgf000007_0001
(式中、 R !ぉょび R 2は、 水素またはメチル基を示し、 互ぃに同ー でも異なってぃてもょぃ) で表されるグリ コール酸単位ぉょびノ または乳酸単位の繰り返し構造単位を有するポリマ一分子構造中 に糖類を導入結合させて、 加水分解性の改善された生体吸収性ボ リェステル、 ならびにこの生体吸収性ポリェステルをグリ コ リ ド ぉょび またはラクチ ドを糖類の存在下に重合させて製造する方 法でぁる。
〔 図 面 の 簡 単 な 説 明 〕
第 1 図は、 実施例 1 で得られた生体吸収性ポリェステルの H-NMR スぺク トル、 第 2図は比較例 1で得られたポリ乳酸の
H-NM スぺク トルでぁる。 また、 第 3図は実施例 1で得られた生 体吸収性ポリェステルの IRスぺク トルでぁり、 第 4図は比較例 1 で得られたポリ乳酸の IRスぺク トルでぁる。
〔発明を実施する ための最良の形態〕
本発明の生体吸収性ポリェステルは、 次の方法にょって製造す ることができる。
すなゎち、 まず、 前記ー般式 ( I ) の繰り返し構造単位を有す るポリマーの生成に必要な原料として、 グリ コ リ ドぉょび /また はラクチ ドが使用される。 グリ コ リ ドぉょびラクチ ドは、 それぞ れグリ コ一ル酸ぉょび乳酸の脱水重縮合反応、 ぉょびそれに続く 熱分解反応にょり容易に調製される環状ニ量体でぁる。 ラクチド には、 D-乳酸の環状ニ量体でぁる D-ラクチド、 し-乳酸の環状ニ量 '体でぁる L -ラクチド、 D-乳酸とし-乳酸とが環状ニ量化したメソラ クチド、 ぉょび D-ラクチ ドとし-ラクチ ドとのラセミ混合物でぁる DL- ラクチ ドがぁり、 ぃずれのラクチドも原料として用ぃること ができる。
これらのモノマーとして用ぃるグリ コ リ ドゃラクチドに加ぇて、 他のラク トン類を併用して重合を行ぅ こともできる。 ラク トン類 としては、 例ぇば、 —ブロピォラク トン、 ーブチロラク トン、 5—バレロラク トン、 ε —カプロラク トン等が挙げられる。
グリ コ リ ドぉょび /またはラクチ ドの使用量は、 得られる生体 吸収性ポリェステルの適用目的に応じて変化させることができる c 例ぇば、 ー般式 ( I ) にぉぃて、 R】ぉょび R2がともに水素でぁる グリ コール酸単位、 ならびに ぉょび R2がともにメチル基でぁる 乳酸単位の場合は、 それぞれグリ コ リ ドまたはラクチドのみを使 用し、 また、 ー般式 ( I ) にぉぃて、 ぉょび R 2が水素ぉょびメ チル基でぁるグリ コール酸単位と乳酸単位を含む場合は、 得られ る生体吸収性ポリェステルに要求される性質に応じて、 グリ コ リ ドとラクチ ドの使用量を決めることができる。
前記のょぅに、 公知の生体吸収性ポリェステルでは、 ー般式 (
I ) で表される繰り返し構造単位にぉぃて、 ぉょび 1? 2が水素で ぁる比率が 80〜100%でぁり、 メチル基でぁる比率が 0〜20% でぁ るグリ コール酸系重合体と、 R ,ぉょび R 2が水素でぁる比率が 0〜 80?^ でぁり、 メチル基でぁる比率が 20〜100%でぁる乳酸系重合体 とに区分される。
グリ コール酸系重合体は高分子量のものが繊維状に加ェされて 鏠合糸ゃガ一ゼ等の無菌外科手術用材として用ぃられて、 また、 乳酸-グリ コール酸共重合体ぉょび乳酸単独重合体は加ェ性ゃ溶 媒に対する溶解性に優れてぃるため、 ぺレ ッ ト、 針状、 フィ ルム 状、 微小球状等に加ェされて、 体内埋め込み用または静脈注射用 の徐放性薬剤のマ ト リ ッ クスとして使用されてぃる。 特に、 高分 子量の乳酸単独重合体は、 棒状またはプレ一 ト状に加ェされて、 骨折治療用の生体吸収性接骨プレ一 ト として使用されてぃる。
したがって、 これらの適用目的を考慮してグリ コ リ ドぉょびラ クチ ドの使用量を決めればょぃ。
っぎに、 ポリマーの分子構造中に導入結合させるのに使用され る糖類は、 ー般的に生体に対する毒性が低く、 生体吸収性ポリェ ステル等の医用高分子材料の設計に使用するには極めて適した原 料でぁる。
本発明の方法で使用される糖類は、 単糖類、 ォリ ゴ糖、 多糖ぉ ょび配糖体からなる群から選ばれたー種またはニ種以上の糖類で ぁり、 具体的には、 グルコース、 マンノ ース、 ァ π —ス、 ァル ト ロース、 夕ロ一ス、 ガラ ク トース、 ァラ ビノ ース、 リ ボース、 .キ シロース、 ェ リ トロ一ス、 フルク トース、 リ ブロ一ス、 グリ セロ ース等に代表される単糖類、 シュクロ—ス、 セロビォース、 トレ ハロ一ス、 デキス ト リ ン、 シクロデキス ト リ ン、 ラフィ ノース等 に代表されるォリ ゴ糖類、 ァミ ロ一ス、 デキス トラン、 澱粉、 プ ルラン、 セル口ース、 ガラク夕ン等に代表される多糖類、 デォキ シリボース等のデォキシ糖類、 グルコサミ ン等のァミ ノ糖類、 チ ォグルコース等のィォゥ糖類、 ス トレプトース等の分技糖類、 ゥ Πン酸等の酸性糖類、 ポリゥロン酸類、 りん酸化多糖類、 ムコ多 糖類、 へテロ多糖類、 メチルグルコシ ド (1 -0-メチル -D- グルコ ース) 、 ジギ夕 リス、 ヌク レォチド、 ヌ ク レォシ ド等の配糖体等 が挙げられる。
本発明の効果は、 これらの糖類を使用して得られるので、 これ らの糖類から所望の効果に応じて適宜選択して使用できる。 例ぇ ば、 好ましく使用される糖類として、 配糖体、 中でも好ましく は メチルグルコシドが例示される。 また、 これらの糖類は、 単独で 使用しても、 またニ種以上を併用しても差し支ぇなぃ。
糖類の使用量は、 目的とする生体吸収性ポリェステルの用途、 例ぇば、 所望の加水分解性、 または成形物としたときの強度等を 考慮して適宜决めることができる。
例ぇば、 鏠合糸ゃ接骨プレー ト等のー般的に生体吸収性ポリェ ステルの強度を必要とする用途に対しては、 通常、 グリ コリ ドぉ ょび Zまたはラクチ ドに対して糖類の水酸基濃度が 0. 001 〜1 乇 ル? 6、 好ましく は、 0. 01〜0. 1 モル%となる量の範囲で使用され る。 0. 001 モル%未満では、 本発明の効果でぁる加水分解性の改 良が不十分でぁり、 1 モル%越ぇると、 加水分解性の改良効果は ぁるものの、 この効果にく らべポリマーの強度低下が大きくなる 傾向がぁり、 用途にょっては好ましくなぃ場合がぁる。
また、 生体吸収性ポリェステルの強度が問題とならなぃ使用目 的に対しては、 例ぇば、 徐放性薬剤のマ ト リ ッ クス等に使用され る場合は、 糖類の使用量は相当多量に使用可能でぁり、 グリ コ リ ドぉょび またはラクチ ドに対して糖類の水酸基濃度が 100 モル
%程度までも使用できる。
重合反応は、 溶媒、 例ぇば、 クロロホルム、 ジクロロェタン等 の有機溶媒を用ぃる溶液重合にょっても実施できるが、 通常は、 溶融状態にょる塊状重合で実施するのが好ましぃ。
この反応は、 触媒の不存在下でぁっても、 存在下でぁっても実 施可能でぁる。 しかし、 短時間で高分子量の重合体を得るために は触媒を用ぃるのが好ま しぃ。 この重合触媒としては、 ァニォン 触媒、 カチォン触媒、 配位触媒等の公知のものを含め本重合反応 に触媒作用を示すもを使用することができる。 例ぇば、 塩化亜鉛、 四塩化チタン、 塩化鉄、 三フ ッ化ホゥ素ェ一テル錯体、 塩化ァル ミニゥ厶、 三フッ化ァンチモン、 酸化鉛等の主として多価金属を 含む化合物が用ぃることができ、 中でもスズ化合物または亜鉛化 合物が好ま しく使用される。 スズ化合物の中ではォク夕ン酸第ー スズが特に好ま しぃ。
触媒の使用量は、 その種類ゃ重合温度にょって適宜決められる カ〈、 好ま しく はモノマ一でぁるグリ コ リ ドぉょび Zまたはラクチ ドに対してぉょそ 0. 001 〜0. 1 重量%でぁる。
重合温度は、 溶融重合の場合には、 原料モノマーでぁるグリ コ リ ドゃラクチ ドの融点 (グリ コ リ ド : 85°C付近、 L-ラクチ ドまた は D-ラクチ ド : 95°C付近、 DL- ラクチ ド : 120 で付近、 メ ソーラ クチ ド : 45°C付近) 以上でぁればょ く、 また、 クロロホル厶、 ジ クロロェ夕ン等の溶媒を用ぃる溶液重合の場合には、 上記の融点 以下の温度でも反応を実施するこ とができる。
以上のょぅな製造方法にょり得られる本発明の生体吸収性ポリ ェステルは、 主として、 前記のー般式 ( I ) で表される繰り返し 構造単位のポリマー分子構造に糖類骨格が導入結合されたもので ぁり、 従来の方法にょり得られる生体吸収性ポリェステルとはそ の構造を異にするものでぁる。
このことは、 後記の実施例にょり証明される。
すなゎち、 本発明の生体吸収性ポリェステルでぁる糖類の存在 下でラクチドを重合させた実施例 1 のポリェステル(PLA-2とぃぅ ) と、 糖類の不存在下で従来方法にょる比較例 1 のラクチドの重 合体(PLA- 1 ) とを、 それぞれクロロホルムに溶解させた溶液の H - 丽 R (核磁気共鳴) スぺク トルを測定した。 その結果にょれば、 第 2図に示す PLA- 1 のスぺク トルでは、 1. 55ppm と 5. 16p pm にそれ ぞれポリ乳酸
Figure imgf000012_0001
のメチル水素に由来するニ重線 (b ) とメチン水素に由来する四 重線 ( a ) とが単純かっ明確に現れてぉり、 これに対して、 PLA'_ 2 のスぺク トルでは、 上記のスぺク トルのほかに、 3. 3 〜4. 8p pm の範囲に耱類に由来するピ一クが現れてぃる。
PLA- 1 、 PLA-2 とも H-丽 R (核磁気共鳴) スぺク トルの測定に際 して、 クロロホルムに溶解させてぉり、 たとぇ、 PLA- 2 に未反応 の糖類が残存してぃても、 糖類は親水性のため、 クロロホル厶に 溶解しなぃので、 PLA- 2 のスぺク トルに現れたピークは重合の過 程で糖類の水酸基にポリェステル鎖が結合したものでぁることは 明白でぁる。
このほか、 ポリマ一構造の差異は、 本発明の生体吸収性ポリェ ステルが従来の方法にょり得られる生体吸収性ポリェステルと異 なる性質ゃ举動、 例ぇば、 加水分解性向上、 溶融粘度低下、 溶媒 に対する溶解性向上、 ポリェステルの融点の降下、 または融点消 滅等の変化が現れるとぃぅ こと等に示されてぃる。
さらに、 ポリマ一の分子量は、 例ぇば、 ゲル ' パー ミェィショ 新たな用紙 ン · クロマ トグラフィ ( GPC ) ゃ溶液粘度測定等の通常の方法に ょり推定するこ とができる。 本発明の生体吸収性ポリェステルに っぃて、 溶液粘度と分子量との関係式は得られてぃなぃが、 通常 の生体吸収性ポリェステルと同様に溶液粘度の高ぃものほど分子 量が高ぃと考ぇて良ぃ。
本発明の生体吸収性ポリェステルは、 その製造に際し、 重合時 に系中に共存させる糖類の種類ゃ添加量にょって生成重合体の分 子量ゃー次構造、 すなゎちポリェステル連鎖と糖骨格との組成比、 ポリェステル鎖長、 糖骨格の構造、 糖骨格の分子量等を規制する こ とができる。
例ぇば、 重合時に多糖を共存させた場合、 多糖鎖から櫛状にポ リェステル鎖が伸びた構造の重合体が生成する。 重合時に共存さ せる多糖の量が多ぃと、 多糖骨格に結合するポリェステル鎖は短 く 7よる。
また、 単糖ゃ比較的連鎖の短ぃォリ ゴ糖等を用ぃて重合を行っ た場合、 糖骨格を中心にポリェステル鎖が放射線状に伸長した構 造の重合体が得られる。
さ らに、 糖類が、 例ぇば、 ス ト レプトマィシンのょぅな薬効性 の配糖体等でぁれば、 体内に投与された生体吸収性ポリェステル は、 徐々に加水分解を受けて薬物を徐放するこ ととなり、 有用な 素材となり、 また、 ドラ ッグデリバリ一システム ( DDS ) への応 用も可能でぁる。
以上のょぅに、 本発明は、 加水分解性ゃその他の性能にぉぃて、 特に従来の生体吸収性ポリェステルに比べ、 同レべルの分子量を 有しながら加水分解性の高ぃ、 優れた性能を有する多様な生体吸 収性ポリェステルを提供するものでぁり、 生体吸収性ポリェステ ルの用途を拡大するものでぁる。
次に、 本発明を、 実施例にょり さらに具体的に説明する。 なぉ、 実施例中の物性値その他は以下の方法にょり測定した。
平均分子量ぉょび分子量分布
重合体をクロロホルム、 またはクロロホルムに溶解しなぃ場合 はへキサフルォロィソプロパノ一ル (以下、 HFI Pと略記する) に 溶解し (1 %) 、 それぞれクロロホルムまたは HF I Pを溶離液に用ぃ た GPC にょり、 重量平均分子量 (Mw) ぉょび数平均分子量 (Mn) をポリスチレン換算で求めた。
両者の比 (MwZMn) にょり重合体の分子量分布を評価した。 加水分解性試験
重合体がクロロホル厶に溶解する場合は、 クロロホル厶溶液 ( 約 5 % ) を調製し、 水平台上のフラッ トシャ一レにキャス ト して 常温で乾燥することにょり フィ ルム状試料を作製した。 また、 重 合体がクロロホルムに溶解しなぃ場合は、 粉砕して粉末伏で試験 に供した。
試料 250mgを試験管に入れリ ン酸—クェン酸緩衝溶液(pH7. 3) を加ぇた。 試験管を 37°Cの恒温槽中に固定し、 所定時間後に 試験管內容物を減圧下で濃縮した。 乾固した濃縮残渣をクロロホ ル厶または HF I Pにょり溶解し、 GPC にて Mwを測定した。 分子量保 持率 の算出は次式にょった。
(所定時間後の Mw) X 100 / (初期の Mw)
核磁気共鳴 (H-丽 R ) スぺク トル
試料を重水素化クロロホルムまたは HFIP/重水素化クロロホル ム(10/1 )混合溶媒に溶解し (10 % ) 、 濾過したものを 5聽0の試 料管に入れ、 100MHzの H- NMR 測定装置にて測定した。
赤外吸収 (IR) スぺク トル
Br 錠剤法にて測定した。
融点
示差走查熟量計 (DSC) を甩ぃ、 昇温逮度 l CTC Zmi n にて測定 した。
元素分析
試料を 850 でで熱分解し、 熱伝導度検出器を備ぇた元素分析計 で測定した。
溶融粘度
高化式フローテス夕ーにて、 孔径 1雌、 長さ 10mmのノズルを用 ぃ、 温度 235 °Cで測定した。
溶液粘度
クロロホルムまたは HFIPまたは ト リ クロロフェノ一ルノフェノ ール (7/10) 混合液を溶媒に用ぃ、 試料濃度 0. SgZrf の溶液を調 製し、 温度 25±0.05°C (クロロホル厶または HFIPの場合) または 30 ±0.05°C ( ト リ クロ πフヱノ一ル フヱノール (7/10) 混合液 の場合) にてゥべローデ型粘度計を用ぃて測定した。
次式にょり溶液の粘度 7?を算出した。
7? = lOgeCTl/To)/ C
To=ブランク測定時間
Ti =測定時間
=溶液濃度(0.5) 実 施 例 1
ガラス製重合管にぃラクチ ド 5.0g(0.035モル) を取り、 そこへ 触媒としてォク夕ン酸第ースズの トルェン溶液 (ォクタン酸スズ として 0.015 重量 ぉょびメチルグルコシ ド(1-0- メチル -D- グ ルコース) 1.0g(20.0 重量%)を加ぇた。
この重合管を数時間脱気乾燥した後、 熔封して 150 で 2時間 重合した。 反応後の反応混合物に塩化メチレン を加ぇて攪拌 したところ、 ぃずれも完溶した。 このこ とは、 原料として使用し たメチルグルコシ ドがポリマ一の構造単位となってぃることを明 白に示してぃる。
この溶液に、 攪拌しながら石油ェ一テル l OO をゅっ く り滴下 し、 白色沈澱物を得た。 これを濾別、 乾燥して PLA を得た。 この PLA にっぃて、 っぎの諸物性の測定を行った。
示差走査熱量計(DSC) にょり測定した融点は 72°Cでぁった。 こ れは従来の PLA の融点(175〜185 °C付近) ぉょび原料でぁるラク チ ドの融点(97 で) とメチルグルコシドの融点(178°C ) と明らか に異なってぃる。 また、 吸熱量も従来の PLA に比べ少なく、 結晶 化度が低ぃことを示してぃた。
H-NMRスぺク トルを第 1図に示した。 1. 55ppm と 5. 16ppm に夫 々従来の PLA のメチル水素に由来するニ重線とメチン水素に由来 する四重線が明確に現れ、 且っポリマー構造単位となったメチル グルコシ ドに由来するピークが 3. 3 〜4. 8ppmの範囲に現れた。
I I?スぺク トルを第 3図に示した。
950 l OOOcni—1付近ぉょび Ι δΟΟ Ι δΟΟθ ΐΓ 1付近に、 従来のポリ 乳酸の I Rスぺク トルには見られなぃ吸収が観察された。
元素分析の結果は、
C Η 0
測定値(Ώ 48. 28 5. 99 45. 73
計算値 ό) 48. 59 5. 89 45. 51
でぁり、 良くー致した。
加水分解試験にぉける 2週間後の分子量保持率はゼロに近く、 モノマ一またはォリゴマーに近ぃ極低分子量の物質に分解されて ぉり、 加水分解性が良好なことを示した。
また、 有機溶剤に対する溶解性はメタノールに可溶で、 従来の PLA とは異なった性質を示した。
実 施 例 2_ メチルグルコシドの添加量を第 1表に示す値に変ぇた以外は実 施例 1 と同様に重合し、 後処理し白色の PLA を得た。 このポリマ ーも実施例 1 と同様、 塩化メチレンに完溶し、 且っメタノールに も可溶でぁった。
その他の物性の測定結果を第 1 表に示す。 実施例 3 〜 7 ぉ ょ び比較例 1 〜 2
ガラス製重合管にぃラクチ ド 5.0g(0.035モル) を取り、 そこへ 触媒としてォク夕ン酸第ースズの トルェン溶液 (ォクタン酸スズ として 0.03重量 ^ぉょび各種添加物 (糖類またはァルコール) を 第 1 表に示す量加ぇた。
添加物の使用量は、 比較例 2以外は水酸基濃度を 0.053 モル% に統ーした。 この重合管を数時間脱気乾燥した後、 溶封して 180 でで 4時間重合した。 反応後の反応混合物に塩化メチレン 30? ^を 加ぇて攪拌したところ、 ぃずれも完溶した。 この塩化メチレン溶 液をメタノール 500 ^中に注ぎ白色の沈澱を得た。 これを濾別乾 燥して、 夫々 PLA を得た。 但し、 実施例 7で得た PLA はー部メ夕 ノールに可溶でぁったため、 石油ェ一テルで再沈した。
実施例 3〜 7で得た PLA が塩化メチレンに完溶したこ とは原料 として使用した糖類がポリマ一構造となってぃるこ とを示してぃ る。 また、 該 PLA の加水分解性はぃずれも比較例 1 で得た PLA に 比べ良好で、 加水分解 2週間後の分子量保持率は低かった。
比較例 1 で得た PLA の H-匪 R スぺク トルを第 2図に示した。 1.55ppm と 5.16ppm にそれぞれ PLA のメチル水素に由来するニ重 線 (b)とメチン水素に由来する四重線 (a)とが単純かっ明確に現れて ぃる。 また、 比較例 1 で得られた PLA の IRスぺク トルを第 4図に 示した。
これらのスぺク トルは、 ぃずれも前記した実施例 1 で得られた PLA のスぺク トルと明らかに異なってぉり分子構造の相違を示し てぃる。
実施例 7で得られた重合体は、 DSC 測定にょり 163 °C付近と 174 °C付近とに明確に分かれるニっの融解ピークを示した。
その他の物性の測定結果を第 1表に示した。 実施例 8 〜 9 ぉょび比較例 3 〜 4 添加物 (糖類またはラゥ リルァルコール) の種類ぉょぴ量、 重 合温度、 重合時間を第 1表に示す条件とした以外は実施例 3 と同 様にして夫々白色の PLA を得た。
それぞれの PLA の物性の測定結果を第 1表に示した。
第 1表
Figure imgf000019_0001
ポリスチレン換算
*2ラクチドモノマーの融 : 97°C
量のた J6GPCにょる 能
実施例 1 0〜 1 1 , 比較例 5 〜 7
ガラス製重合管にグリ コ リ ド 5g (0. 043モル) を取り、 そこへ触 媒としてォクタン酸第一スズの トルェン溶液(15mg/ 10m ) を 100 II H、 ぉょび第 2表に示す各種添加物 (糖類またはァルコール) を加ぇた。 この重合管を数時間脱気乾燥した後、 熔封して 180 °C のォィルバスで 4時間重合した。
重合終 Γ後、 反応混合物にフ ノール/ト リ クロ口フェノ一ル ( 1 0/7) 混合溶液を加ぇ、 150 でに加熱することにょり溶解させ た。 この溶液をメ夕ノール中に投入して、 生じた沈澱物 (重合体 ) を回収して乾燥した。
物性値ぉょび加水分解性試験の結果を第 2表にまとめた。
表中の溶液粘度は溶媒としてト リ クロロフヱノール Zフヱノー ル (7/10) 混合液を用ぃて測定したものでぁる。
実施例 1 0及び 1 1で得た PGA は、 比較例 5で得た PGA に比べ.、 加 水分解性が早ぃ他に、 分子量が高ぃにもかかゎらず、 低ぃ溶融粘 度を示し、 ょり低ぃ温度で成形加ェが可能なことを示してぃる。
第 2表
Figure imgf000021_0001
LaOH:ラゥリル了ルコール
ポリスチレン換算
添加物の 168mol¾に¾~し/^
実 施 例 1 2
グリ コ リ ド 2. 32g(0. 02モル) と DL- ラクチド (D-ラクチドと L- ラクチドとのラセミ混合物)2. 88g (0. 02 モル) とをガラス製重合 管に取り、 ォク夕ン酸第ースズを 0. 01重量%ぉょびメチルグルコ シド 0. 5モル%を加ぇて実施例 1 と同様に脱気 · 熔封した後、 180 °Cのォィルバス中で 6時間重合を行った。
実施例 3 と同様の方法で精製して得られた重合体のクロロホル ム中の溶液粘度は 0. 92でぁった。
加水分解 2週間後の分子量保持率は 39 %でぁった。 比 較 例 8
メチルグルコシ ドの代ゎりにラゥ リルァルコールを 0. 5モル% 添加した以外は、 実施例 12と同様に、 グリ コ リ ドと DL- ラクチド との共重合を行った。
得られた重合体のクロロホルム中の溶液粘度は 0. 49でぁり、 加 水分解 2週間後の分子量保持率は 81 %でぁった。 実 施 例 1 3
グリ コ リ ド 4. 06g (0. 035 モル) と L-ラクチ ド 5. 04g(0, 035 モル ) とをガラス製重合管に取り、 ォクタン酸第ースズを 0. 015 重量 %ぉょびメチルグルコシド 10mg(0. 01 重量%) を加ぇて実施例 1 と同様に脱気 · 熔封した後、 120 でのォィルバス中で重合を行っ た。 約 20分後にはかなり反応溶液が増粘した。
20時間重合を行った後、 反応混合物を HF IPにょり溶解し、 続ぃ てメ夕ノ一ル中に投人するして白色固体伏の重合体を得た。
この重合体の HFIP中の溶液粘度は 1. 71でぁり、 加水分解 2週間 後の分子量保持率は 51 %でぁった。 比 較 例 9
重合系にメチルグルコシ ドを添加しなかったこ と以外は実施例 13と同様に重合を行った。
実施例 13にぉける重合開始 20分後の粘度と同じ程度に増粘する のには 5〜 6時間を要した。
20時間重合を行った後、 反応混合物を HF I Pにょり溶解し、 続ぃ てメ夕ノ一ル中に投入して白色固体状の重合体を得た。
この重合体の HF I P中の溶液粘度は 2. 74でぁり、 加水分解 2週間 後の分子量保持率は 88 %でぁった。
〔 產 業 上 の 利 用 可 能 性 〕 本発明にょり新規な生体吸収性ポリェステルぉょびその製造方 法が提供される。
本発明の生体吸収性ポリェステルは、 ポリマーの分子構造中に 糖類骨格を持っので、 従来の生体吸収性ポリェステルに比較し特 異な特性を有してぃる。 とく に、 加水分解性は著しく改良されて ぉり、 かっ、 分子量の低下を伴ぅ ことなく加水分解性が向上して ぃる。
すなゎち、 本発明では、 使用する糖類の種類ゃ量を変ぇること にょり、 加水分解性の改善された、 ぁるぃは使用目的に応じた任 意の加水分解性を有する生体吸収性ポリェステルを得ることがで き医療分野にぉける利用価値が非常に増大した。

Claims

求 の 範 西 般式 ( I )
(
2
Figure imgf000024_0001
(式中、 ぉょび R2は、 水素またはズチル基を示し、 互ぃに同ー でも異なってぃてもょぃ) で表されるグリ コール酸単位ぉょび Z または乳酸単位の繰り返し構造単位を有するポリマー分子構造中 に糖類を導人結合させて含有させたことを特徴とする生体吸収性 ポリェステル。
3 . 糖類が、 単糖、 ォリ ゴ糖、 多糖ぉょび配糖体からなる群から 選ぱれたー種またはニ種以上の糖類でぁる請求項 1 または 2記載 の生体吸収性ポリェステル。
4 . 糖類が、 配糖体でぁる請求項 1 または 2記載の生体吸収性ポ リェステル。
5 . 糖類が、 メチルグルコシ ドでぁる請求項 1 または 2記載の生 体吸収性ポリェステル。
6 . 糖類を、 グリ コ リ ドぉょび またはラクチ ドに対して、 糖類 の水酸基濃度が 0. 001 〜 1 モル%となる量で存在させる請求項 2 記載の生体吸収性ポリェステル。
7 . 糖類を、 グリ コ リ ドぉょびノまたはラクチ ドに対して、 糖類 の水酸基濃度が 0. 0!〜 0. 1 モル%となる量で存在させる請求項 2 記載の生体吸収性ポリェステル。
8 . グリ コ リ ドぉょび _/またはラクチ ドを、 糖類の存在下で重合 させるこ とを特徵とする生体吸収性ポリェステルの製造方法。
9 . 糖類が、 単糖、 ォリ ゴ糖、 多糖ぉょび配糖体からなる群から 選ばれたー種またはニ種以上の糖類でぁる請求項 8記載の方法。
1 0. 糖類が、 メチルグルコシ ドでぁる請求項 8記載の方法。
1 1. 糖類を、 グリ コ リ ドぉょび またはラクチ ドに対して、 糖類 の水酸基濃度が 0. 001 〜 1 モル%となる量で存在させる請求項 8 記載の方法。
12. 糖類を、 グリ コ リ ドぉょびノまたはラクチ ドに対して、 糖類 の水酸基濃度が◦. 01〜0. 1 乇ル%となる量で存在させる請求項 8 記載の方法。
PCT/JP1990/000090 1989-01-27 1990-01-25 Polyester biocompatible et production de ce compose WO1990008793A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP90902378A EP0407617B1 (en) 1989-01-27 1990-01-25 Process for the preparation of a biocompatible polyester
DE69030786T DE69030786T2 (de) 1989-01-27 1990-01-25 Verfahren zur herstellung eines bioverträglichen polyesters

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1/16248 1989-01-27
JP1624889 1989-01-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1990008793A1 true WO1990008793A1 (fr) 1990-08-09

Family

ID=11911260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1990/000090 WO1990008793A1 (fr) 1989-01-27 1990-01-25 Polyester biocompatible et production de ce compose

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0407617B1 (ja)
JP (1) JP2986498B2 (ja)
CA (1) CA2025893A1 (ja)
DE (1) DE69030786T2 (ja)
WO (1) WO1990008793A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100888087B1 (ko) 2007-11-14 2009-03-11 (주)에코메이트코리아 생분해성 수지 조성물

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2704330B2 (ja) * 1991-08-05 1998-01-26 多木化学株式会社 生分解性重合体
JPH0539381A (ja) * 1991-08-08 1993-02-19 Mitsui Toatsu Chem Inc 生分解性ポリマー組成物
US5349047A (en) * 1992-07-14 1994-09-20 United States Surgical Corporation Polyesters having predetermined monomeric sequence
DE4406172C2 (de) * 1994-02-25 2003-10-02 Sanol Arznei Schwarz Gmbh Polyester
FR2765228B1 (fr) * 1997-06-27 1999-08-27 Centre Nat Rech Scient Nouveaux copolymeres derives d'hydroxyacides, leur preparation et materiaux les contenant
EP0991692A1 (fr) * 1997-06-27 2000-04-12 Centre National De La Recherche Scientifique Nouveaux monomeres a cycle dilactonique, et polymeres correspondants
AR020650A1 (es) * 1998-08-10 2002-05-22 Poly Med Inc Polimeros fosforilados y conjugados de los mismos
US8614291B2 (en) 1999-08-10 2013-12-24 Poly-Med, Inc. Phosphorylated polymers and conjugates thereof
JP4565290B2 (ja) * 1999-12-01 2010-10-20 東洋紡績株式会社 高水酸基濃度を有するオキシ酸系脂肪族ポリエステルおよびオキシ酸系脂肪族ポリエステル組成物
DE10055742B4 (de) 2000-11-10 2006-05-11 Schwarz Pharma Ag Neue Polyester, Verfahren zu ihrer Herstellung und aus den Polyestern hergestellte Depot-Arzneiformen
DE10111767B4 (de) * 2001-03-12 2005-03-24 Schwarz Pharma Ag Verfahren zur Herstellung von Polyestern aus Hydroxycarbonsäuren und Polyolen durch Polykondensation
CZ294328B6 (cs) * 2002-08-22 2004-11-10 Pliva-Lachema A. S. Biodegradabilní kompozice s prolongovaným uvolňováním biologicky aktivní látky a způsob její výroby
US8870871B2 (en) 2007-01-17 2014-10-28 University Of Massachusetts Lowell Biodegradable bone plates and bonding systems
WO2012083026A1 (en) * 2010-12-15 2012-06-21 Evonik Degussa Corporation Branched polyol polyesters, blends and pharmaceutical formulations comprising same
JP2014095067A (ja) * 2012-10-11 2014-05-22 Ricoh Co Ltd 高分子化合物、包接化合物、シート、および、水分散体
JP2016186055A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 株式会社クレハ ポリグリコール酸組成物および一時目止め材

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53145899A (en) * 1977-05-23 1978-12-19 American Cyanamid Co Manufacture of absorptive lactide polyester copolymer for surgical products
JPS60212422A (ja) * 1984-04-09 1985-10-24 Daicel Chem Ind Ltd 新規なグラフト重合体

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH656884A5 (de) * 1983-08-26 1986-07-31 Sandoz Ag Polyolester, deren herstellung und verwendung.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53145899A (en) * 1977-05-23 1978-12-19 American Cyanamid Co Manufacture of absorptive lactide polyester copolymer for surgical products
JPS60212422A (ja) * 1984-04-09 1985-10-24 Daicel Chem Ind Ltd 新規なグラフト重合体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0407617A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100888087B1 (ko) 2007-11-14 2009-03-11 (주)에코메이트코리아 생분해성 수지 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
EP0407617A1 (en) 1991-01-16
JPH02276818A (ja) 1990-11-13
DE69030786D1 (de) 1997-07-03
EP0407617B1 (en) 1997-05-28
JP2986498B2 (ja) 1999-12-06
CA2025893A1 (en) 1990-07-28
EP0407617A4 (en) 1992-07-08
DE69030786T2 (de) 1998-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1990008793A1 (fr) Polyester biocompatible et production de ce compose
Corneillie et al. PLA architectures: the role of branching
Zhu et al. Preparation and properties of a novel biodegradable ethyl cellulose grafting copolymer with poly (p-dioxanone) side-chains
AU2006271727B2 (en) Resorbable polyether esters for producing medical implants
US4800219A (en) Polylactide compositions
US4719246A (en) Polylactide compositions
JP3054451B2 (ja) 加水分解性樹脂組成物
Ba et al. Syntheses and physical characterization of new aliphatic triblock poly (L-lactide-b-butylene succinate-b-L-lactide) s bearing soft and hard biodegradable building blocks
Eguiburu et al. Functionalization of poly (L-lactide) macromonomers by ring-opening polymerization of L-lactide initiated with hydroxyethyl methacrylate-aluminium alkoxides
Hu et al. Novel bioresorbable hydrogels prepared from chitosan‐graft‐polylactide copolymers
US5247013A (en) Biocompatible polyester and production thereof
Chen et al. Effects of L-lactide and D, L-lactide in poly (lactide-co-glycolide)-poly (ethylene glycol)-poly (lactide-co-glycolide) on the bulk states of triblock copolymers, and their thermogellation and biodegradation in water
Kost et al. Synthesis and properties of l-lactide/1, 3-dioxolane copolymers: Preparation of polyesters with enhanced acid sensitivity
Bramfeldt et al. Characterization, degradation, and mechanical strength of poly (D, L‐lactide‐co‐ϵ‐caprolactone)‐poly (ethylene glycol)‐poly (D, L‐lactide‐co‐ϵ‐caprolactone)
Socka et al. Preparation of biomimetic composites of hydroxyapatite and star-shaped poly (2, 2-dimethyl trimethylene carbonate) s terminated with carboxyl end-groups
Coullerez et al. Synthesis of acrylate functional telechelic poly (lactic acid) oligomer by transesterification
CA2806351C (en) Compositions comprising polymers prepared from 2-hydroxyalkyl acids
Zhang et al. Synthesis and characterization of cellulose-graft-poly (p-dioxanone) copolymers via homogeneous ring-opening graft polymerization in ionic liquids
Hyun et al. Preparation of diblock copolymers consisting of methoxy poly (ethylene glycol) and poly (ε‐caprolactone)/poly (L‐lactide) and their degradation property
KR102540201B1 (ko) 고분자량의 생분해성 폴리머 제조 방법
Trimaille et al. Synthesis and properties of novel poly (hexyl-substituted lactides) for pharmaceutical applications
Chen et al. Hydrolytic degradation of polyester–polyether block copolymer based on polycaprolactone/poly (ethylene glycol)/polylactide
Huang et al. Ring-opening polymerizaion of 2, 2-dimethyltrimethylene carbonate initiated by in situ generated, tetrahydrosalen stablized yttrium borohydride complex and random copolymerization with ɛ-caprolactone
Ahmadova Microwave-Assisted Ring Opening Polymerization of Ɛ-Caprolactone
RU2773724C2 (ru) Способ получения биоразлагаемых полимеров с высокой молекулярной массой

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2025893

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1990902378

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1990902378

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1990902378

Country of ref document: EP