JPWO2019021797A1 - 緩衝器およびその製造方法 - Google Patents

緩衝器およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019021797A1
JPWO2019021797A1 JP2019532483A JP2019532483A JPWO2019021797A1 JP WO2019021797 A1 JPWO2019021797 A1 JP WO2019021797A1 JP 2019532483 A JP2019532483 A JP 2019532483A JP 2019532483 A JP2019532483 A JP 2019532483A JP WO2019021797 A1 JPWO2019021797 A1 JP WO2019021797A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
passage
chamber
free piston
surface portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019532483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6942185B2 (ja
Inventor
篤 前田
篤 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Systems Ltd filed Critical Hitachi Automotive Systems Ltd
Publication of JPWO2019021797A1 publication Critical patent/JPWO2019021797A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6942185B2 publication Critical patent/JP6942185B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/3207Constructional features
    • F16F9/3214Constructional features of pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/50Special means providing automatic damping adjustment, i.e. self-adjustment of damping by particular sliding movements of a valve element, other than flexions or displacement of valve discs; Special means providing self-adjustment of spring characteristics
    • F16F9/512Means responsive to load action, i.e. static load on the damper or dynamic fluid pressure changes in the damper, e.g. due to changes in velocity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/10Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
    • F16F9/14Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect
    • F16F9/16Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts
    • F16F9/18Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts with a closed cylinder and a piston separating two or more working spaces therein
    • F16F9/182Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts with a closed cylinder and a piston separating two or more working spaces therein comprising a hollow piston rod
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/10Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
    • F16F9/14Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect
    • F16F9/16Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts
    • F16F9/18Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts with a closed cylinder and a piston separating two or more working spaces therein
    • F16F9/19Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts with a closed cylinder and a piston separating two or more working spaces therein with a single cylinder and of single-tube type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/3207Constructional features
    • F16F9/3221Constructional features of piston rods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/3207Constructional features
    • F16F9/3228Constructional features of connections between pistons and piston rods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/3271Assembly or repair
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/34Special valve constructions; Shape or construction of throttling passages
    • F16F9/3405Throttling passages in or on piston body, e.g. slots
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/34Special valve constructions; Shape or construction of throttling passages
    • F16F9/348Throttling passages in the form of annular discs or other plate-like elements which may or may not have a spring action, operating in opposite directions or singly, e.g. annular discs positioned on top of the valve or piston body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/50Special means providing automatic damping adjustment, i.e. self-adjustment of damping by particular sliding movements of a valve element, other than flexions or displacement of valve discs; Special means providing self-adjustment of spring characteristics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/50Special means providing automatic damping adjustment, i.e. self-adjustment of damping by particular sliding movements of a valve element, other than flexions or displacement of valve discs; Special means providing self-adjustment of spring characteristics
    • F16F9/512Means responsive to load action, i.e. static load on the damper or dynamic fluid pressure changes in the damper, e.g. due to changes in velocity
    • F16F9/5126Piston, or piston-like valve elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/50Special means providing automatic damping adjustment, i.e. self-adjustment of damping by particular sliding movements of a valve element, other than flexions or displacement of valve discs; Special means providing self-adjustment of spring characteristics
    • F16F9/516Special means providing automatic damping adjustment, i.e. self-adjustment of damping by particular sliding movements of a valve element, other than flexions or displacement of valve discs; Special means providing self-adjustment of spring characteristics resulting in the damping effects during contraction being different from the damping effects during extension, i.e. responsive to the direction of movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G13/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers
    • B60G13/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers having dampers dissipating energy, e.g. frictionally
    • B60G13/06Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers having dampers dissipating energy, e.g. frictionally of fluid type
    • B60G13/08Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers having dampers dissipating energy, e.g. frictionally of fluid type hydraulic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/06Characteristics of dampers, e.g. mechanical dampers
    • B60G17/08Characteristics of fluid dampers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/20Type of damper
    • B60G2202/24Fluid damper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/129Damper mount on wheel suspension or knuckle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/40Constructional features of dampers and/or springs
    • B60G2206/41Dampers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/70Materials used in suspensions
    • B60G2206/73Rubber; Elastomers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/80Manufacturing procedures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2500/00Indexing codes relating to the regulated action or device
    • B60G2500/10Damping action or damper
    • B60G2500/11Damping valves
    • B60G2500/112Fluid actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/16Running
    • B60G2800/162Reducing road induced vibrations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2222/00Special physical effects, e.g. nature of damping effects
    • F16F2222/12Fluid damping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2224/00Materials; Material properties
    • F16F2224/02Materials; Material properties solids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2224/00Materials; Material properties
    • F16F2224/02Materials; Material properties solids
    • F16F2224/025Elastomers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2226/00Manufacturing; Treatments
    • F16F2226/04Assembly or fixing methods; methods to form or fashion parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2228/00Functional characteristics, e.g. variability, frequency-dependence
    • F16F2228/04Frequency effects
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2228/00Functional characteristics, e.g. variability, frequency-dependence
    • F16F2228/06Stiffness
    • F16F2228/066Variable stiffness
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2230/00Purpose; Design features
    • F16F2230/0005Attachment, e.g. to facilitate mounting onto confer adjustability
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2234/00Shape
    • F16F2234/02Shape cylindrical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/06Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid
    • F16F9/062Bi-tubular units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/06Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid
    • F16F9/064Units characterised by the location or shape of the expansion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/10Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
    • F16F9/14Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect
    • F16F9/16Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts
    • F16F9/18Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts with a closed cylinder and a piston separating two or more working spaces therein
    • F16F9/185Bitubular units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/3207Constructional features
    • F16F9/3235Constructional features of cylinders
    • F16F9/3242Constructional features of cylinders of cylinder ends, e.g. caps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/36Special sealings, including sealings or guides for piston-rods
    • F16F9/362Combination of sealing and guide arrangements for piston rods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/58Stroke limiting stops, e.g. arranged on the piston rod outside the cylinder
    • F16F9/585Stroke limiting stops, e.g. arranged on the piston rod outside the cylinder within the cylinder, in contact with working fluid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Abstract

この緩衝器は、シリンダ(4)内の室(11)から作動流体が流れ出す第1通路(50a)と、室(11)に連通される第2通路(122)と、第1通路(50a)に設けられる減衰力発生機構(51a)と、第2通路(122)の少なくとも一部の流路が形成され、少なくとも室(11)と連通するピストンロッド(8)に形成される連通穴(55,56)と、内部に第2通路(122)の少なくとも一部の流路が形成されるハウジング(85)と、ハウジング(85)内に移動可能に設けられ第2通路(122)をピストン(9)が一方向に移動したときの作動流体の流れの上流側と下流側とに画成するフリーピストン(87)と、フリーピストン(87)とハウジング(85)との間に設けられる弾性体(88,89)と、を備える。フリーピストン(87)が樹脂材料により形成されている。

Description

本発明は、緩衝器およびその製造方法に関する。
本願は、2017年7月26日に、日本に出願された特願2017−144245号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
従来、振動状態に応じて減衰力特性を可変とする減衰力可変機構を有する緩衝器が知られている(例えば、特許文献1,2参照)。
日本国特許第5531134号公報 日本国特許第5809801号公報
緩衝器において、異音の発生を抑制したいという要求がある。
本発明は、異音の発生を抑制することができる緩衝器およびその製造方法を提供する。
本発明の一態様によれば、緩衝器は、作動流体が封入されるシリンダと、前記シリンダ内に摺動可能に嵌装され、該シリンダ内を一側室および他側室の二室に区画するピストンと、前記ピストンに連結されると共に前記シリンダの外部に延出されるピストンロッドと、前記ピストンが一方向に移動したときにシリンダ内の一方の室から作動流体が流れ出す第1通路と、前記二室のうちの一方の室に連通される第2通路と、前記第1通路に設けられ減衰力を発生する減衰力発生機構と、前記第2通路の少なくとも一部の流路が形成され、少なくとも一側室と連通する前記ピストンロッドに形成される連通穴と、内部に前記第2通路の少なくとも一部の流路が形成されるハウジングと、前記ハウジング内に移動可能に設けられ前記第2通路を前記ピストンが一方向に移動したときの作動流体の流れの上流側と下流側とに画成する、筒部および底部を有する有底筒状のフリーピストンと、前記フリーピストンと前記ハウジングとの間に設けられる弾性体と、を備える。本態様に係る緩衝器において、前記フリーピストンが樹脂材料により形成されている。
上記した緩衝器によれば、異音の発生を抑制することができる。
本発明の一実施形態に係る緩衝器を示す断面図である。 本発明の一実施形態に係る緩衝器を示す要部の拡大断面図である。 本発明の一実施形態に係る緩衝器のフリーピストンを示す断面図である。 本発明の一実施形態に係る緩衝器のフリーピストンを示す下面図である。 本発明の一実施形態に係る緩衝器のフリーピストン製造用の成形型を示す断面図である。 本発明の一実施形態に係る緩衝器のフリーピストンを示す部分拡大断面図である。 本発明の一実施形態に係る緩衝器の別の種類のフリーピストンを示す断面図である。
本発明の一実施形態に係る緩衝器およびその製造方法を図面を参照して以下に説明する。
本実施形態に係る緩衝器1は、作動流体として油液が用いられる油圧緩衝器である。緩衝器1は、図1に示すように、内筒2と外筒3とを有する複筒式のシリンダ4を有している。外筒3は、内筒2より大径である。外筒3は、内筒2を覆うように内筒2と同軸状に配置されている。内筒2と外筒3との間はリザーバ室5を構成している。なお、本実施形態は、複筒式に限らず単筒式の緩衝器にも用いることができる。
緩衝器1は、ピストンロッド8とピストン9とを有している。ピストン9は、ピストンロッド8の軸方向の一端部に連結されている。よって、ピストン9は、ピストンロッド8と一体的に移動する。ピストンロッド8は、内筒2および外筒3の中心軸線上に配置されている。ピストンロッド8は、その軸方向一端側が内筒2および外筒3(つまりシリンダ4)の内部に挿入され、その軸方向他端側が内筒2および外筒3(つまりシリンダ4)から外部に延出されている。ピストン9は、シリンダ4の内筒2内に摺動可能に嵌装されている。ピストン9は、内筒2内を二つの室11(一側室)および室12(他側室)に区画している。言い換えれば、ピストン9は、シリンダ4内に摺動可能に設けられ、一端がシリンダ4の外部へ延出されたピストンロッド8の他端側に連結されている。ピストンロッド8は、室11,12のうち室11を貫通するように配置されている。よって、室11は、緩衝器1において主にピストンロッド8が配置されるロッド側の室となっている。
シリンダ4の内筒2内には、作動流体としての油液が封入される。シリンダ4内の内筒2と外筒3との間のリザーバ室5には、作動流体としての油液および高圧(20〜30気圧程度)のガスが封入される。つまり、内筒2と外筒3とを有するシリンダ4には作動流体が封入されている。なお、リザーバ室5内には、高圧ガスにかえて大気圧の空気を封入してもよい。
緩衝器1は、ロッドガイド15とシール部材16と摩擦部材17とを有している。また、緩衝器1は、ベースバルブ18を有している。ロッドガイド15は、シリンダ4におけるピストンロッド8の外部突出側の端部位置に配置されている。ロッドガイド15は、段付き形状で、大径側が外筒3の内側に嵌合されると共に小径側が内筒2の内側に嵌合されている。シール部材16は、シリンダ4の端部であってシリンダ4の軸方向におけるロッドガイド15よりも外側に配置されている。摩擦部材17は、シール部材16とロッドガイド15との間に配置されている。ベースバルブ18は、シリンダ4内の軸方向のロッドガイド15、シール部材16および摩擦部材17とは反対側の端部に配置されている。
ロッドガイド15、シール部材16および摩擦部材17は、いずれも環状の形状である。ロッドガイド15、シール部材16および摩擦部材17のそれぞれの内側にピストンロッド8が摺動可能に挿通される。ロッドガイド15は、ピストンロッド8を、その径方向移動を規制しつつ軸方向移動可能に支持して、このピストンロッド8の移動を案内する。
シール部材16は、その内周部で、軸方向に移動するピストンロッド8の外周部に摺接して、内筒2内の油液と外筒3内のリザーバ室5の高圧ガスおよび油液とが外部に漏洩するのを防止する。摩擦部材17は、その内周部でピストンロッド8の外周部に摺接して、ピストンロッド8に摩擦抵抗を発生させる。なお、摩擦部材17は、シールを目的とするものではない。
シリンダ4の外筒3は、円筒状の胴部材21と底蓋部材22とから構成されている。胴部材21の軸方向の一端に底蓋部材22が嵌合している。底蓋部材22は、底蓋部23と棒状部24とを有している。底蓋部23は、その外周部で胴部材21の内周部に嵌合している。棒状部24は、底蓋部23の径方向の中央から胴部材21とは反対側に伸びている。底蓋部材22は、底蓋部23が胴部材21に嵌合した状態で胴部材21に溶接により密閉状態となるように固定されている。棒状部24の底蓋部23とは反対側には、取付アイ25が溶接により固定されている。室11,12のうち、シリンダ4の底蓋部23側の室12は、シリンダ4内のボトム側の室となっている。
胴部材21は、底蓋部材22とは反対側が開口部27となっている。胴部材21は、この開口部27に係止部28を有している。上記したシール部材16およびロッドガイド15は、胴部材21の開口部27側に嵌合されている。係止部28は、胴部材21における開口部27の端部位置から径方向内方に突出しており、シール部材16をロッドガイド15との間に挟持する。
底蓋部23の内側にはベースバルブ18のベースボディ30が配置されている。ベースボディ30は、シリンダ4内の室12と上記したリザーバ室5とを画成する。ベースボディ30は、軸方向一側が他側よりも小径となる段差状をなしている。ベースボディ30は、大径側において底蓋部23に載置されて径方向に位置決めされる。
シリンダ4の内筒2は円筒状の形状である。内筒2は、軸方向の一端側がベースバルブ18のベースボディ30の小径側に嵌合状態で支持され、軸方向の他端側が外筒3の開口部27の内側にあるロッドガイド15の小径側に嵌合状態で支持されている。
ベースバルブ18のベースボディ30には、軸方向に貫通する挿通孔29が径方向の中央に形成されている。この挿通孔29の周囲にはベースボディ30を軸方向に貫通する流通路31a,31bが形成されている。これら流通路31a,31bは、内筒2内の室12と、外筒3と内筒2との間のリザーバ室5とを連通可能となっている。また、ベースボディ30には、底蓋部23とは反対側にディスクバルブ33aが配置されており、底蓋部23側にディスクバルブ33bが配置されている。ディスクバルブ33aは、チェックバルブである。ディスクバルブ33aは、外側の流通路31aを開閉可能である。ディスクバルブ33bは、減衰バルブである。ディスクバルブ33bは、内側の流通路31bを開閉可能である。ディスクバルブ33a,33bは、挿通孔29に挿入されるリベット35で径方向の内側部分がクランプされてベースボディ30に取り付けられている。
ディスクバルブ33bは、ディスクバルブ33aの図示略の通路穴およびベースボディ30の流通路31bを介して室12からリザーバ室5側への油液の流れを許容して減衰力を発生する一方で、逆方向の油液の流れを規制する。これとは反対に、ディスクバルブ33aはベースボディ30の流通路31aを介してリザーバ室5から室12側への油液の流れを抵抗無く許容する一方で、逆方向の油液の流れを規制する。ディスクバルブ33bは、ピストンロッド8がシリンダ4への進入量を増大させる縮み側に移動し、ピストン9が室12側に移動して室12の圧力が上昇すると流通路31bを開き、その際に減衰力を発生する縮み側の減衰バルブとなっている。また、ディスクバルブ33aは、ピストンロッド8がシリンダ4からの突出量を増大させる伸び側に移動しピストン9が室11側に移動して室12の圧力が下降すると流通路31aを開くが、その際にリザーバ室5から室12内に実質的に減衰力を発生せずに油液を流すサクションバルブである。
ピストンロッド8が伸び側に移動して、そのシリンダ4からの突出量が増大すると、その分の油液が、リザーバ室5からディスクバルブ33aを開きつつ流通路31aを介して室12に流れる。逆にピストンロッド8が縮み側に移動して、そのシリンダ4への挿入量が増大すると、その分の油液が室12からディスクバルブ33bを開きつつ流通路31bを介してリザーバ室5に流れる。
なお、チェックバルブとしてのディスクバルブ33aで伸び側の減衰力を積極的に発生させてもよい。また、これらのディスクバルブ33a,33bを廃止してオリフィスとしてもよい。
ピストンロッド8は、取付軸部40と主軸部41とを有している。取付軸部40は、ピストン9が取り付けられる部分である。取付軸部40は、ピストンロッド8のシリンダ4内への挿入先端側に形成されている。主軸部41は、ピストンロッド8の取付軸部40以外の部分である。主軸部41は、取付軸部40よりも大径となっている。ピストンロッド8は、主軸部41において、ロッドガイド15、シール部材16および摩擦部材17のそれぞれの内側に摺動可能に挿通される。主軸部41には、ロッドガイド15への挿入部分よりも取付軸部40側に、リテーナ42が、径方向外側に広がるように固定されている。リテーナ42の、取付軸部40とは反対側には、円環状の弾性材料からなる緩衝体43が、内側に主軸部41を挿通させて設けられている。
図2に示すように、ピストン9には、複数(図2では断面とした関係上一カ所のみ図示)の流通路50a(第1通路,第2通路)と、複数(図2では断面とした関係上一カ所のみ図示)の流通路50bとが設けられている。これら流通路50aおよび流通路50bは、室11と室12とを連通可能となっている。ピストン9の室11側への移動時、つまりピストンロッド8がシリンダ4から伸び出る伸び行程においては、流通路50bに対して設けられた後述の減衰力発生機構51bが流通路50bを閉塞する。このため、ピストン9の移動によって油液が、流通路50aを通って、室11および室12の一方である室11から他方である室12に向けて流れ出す。言い換えれば、流通路50aは、ピストン9が一方向に移動したときにシリンダ4内の室11および室12の一方である室11から作動流体が流れ出す。他方、ピストン9の室12側への移動時、つまりピストンロッド8がシリンダ4内に進入する縮み行程においては、流通路50aに対して設けられた後述の減衰力発生機構51aが流通路50aを閉塞する。このため、ピストン9の移動によって油液が、流通路50bを通って、室11および室12の他方である室12から一方である室11に向けて流れ出す。言い換えれば、流通路50bは、ピストン9が他方向に移動したときにシリンダ4内の室11および室12の他方である室12から作動流体が流れ出す。
ピストン9には、流通路50aと流通路50bとが同数ずつ形成されている。
流通路50aは、円周方向において、隣り合うもの同士の間に一カ所の流通路50bを挟むようにして等ピッチで形成されている。流通路50aは、ピストン9の軸方向一側(室11側)が径方向外側に開口し、軸方向他側(室12側)が径方向内側に開口している。そして、これらの流通路50aに、減衰力を発生させる減衰力発生機構51aが設けられている。減衰力発生機構51aは、ピストン9の軸方向の室12側に配置されている。流通路50aは、上記したように伸び行程時に油液が室11から流れ出す伸び側の流通路を構成している。流通路50aに対して設けられた減衰力発生機構51aは、伸び側の流通路50aの油液の流動を抑制して減衰力を発生させる伸び側の減衰力発生機構となっている。
流通路50bは、円周方向において、隣り合うもの同士の間に一カ所の流通路50aを挟むようにして等ピッチで形成されている。流通路50bは、ピストン9の軸方向他側(室12側)が径方向外側に、軸方向一側(室11側)が径方向内側に開口している。そして、これらの流通路50bに、減衰力を発生させる減衰力発生機構51bが設けられている。減衰力発生機構51bは、ピストン9の軸方向の室11側に配置されている。流通路50bは、上記した縮み行程時に油液が室12から流れ出す縮み側の流通路を構成している。流通路50bに対して設けられた減衰力発生機構51bは、縮み側の流通路50bの油液の流動を抑制して減衰力を発生させる縮み側の減衰力発生機構となっている。
ピストンロッド8には、取付軸部40の位置に取付軸部40を径方向に貫通する連通穴55が形成されている。また、ピストンロッド8には、連通穴55より大径の連通穴56が軸方向に沿って連通穴55の位置から主軸部41とは反対側に向けて形成されている。
連通穴56は、連通穴55に連通し取付軸部40の先端部に開口している。これら連通穴55,56が、ピストンロッド8に設けられるロッド内通路57を構成している。
ピストンロッド8には、取付軸部40のピストン9に対し主軸部41とは反対側に、減衰力可変機構58が取り付けられている。減衰力可変機構58は、ロッド内通路57の連通穴56を覆うように取り付けられている。減衰力可変機構58は、内部がロッド内通路57に連通している。
上述の緩衝器1は、車両の各車輪それぞれに対して設けられる。その際に、例えば緩衝器1の一方側は車体により支持され、他方側が車輪側に固定される。具体的には、ピストンロッド8にて車体側に連結され、シリンダ4のピストンロッド8の突出側とは反対側の取付アイ25が車輪側に連結される。なお、上記とは逆に、緩衝器1の他方側が車体により支持され緩衝器1の一方側が車輪側に固定されるようにしても良い。
車輪が走行に伴って振動すると該振動に伴ってシリンダ4とピストンロッド8との位置が相対的に変化するが、上記変化はピストン9に形成された通路の流体抵抗により抑制される。以下で詳述するごとくピストン9に形成された通路の流体抵抗は振動の速度や振幅により異なるように作られており、振動を抑制することにより、乗り心地が改善される。
上記シリンダ4とピストンロッド8との間には、車輪が発生する振動の他に、車両の走行に伴って車体に発生する慣性力や遠心力も作用する。例えばハンドル操作により走行方向が変化することにより車体に遠心力が発生し、この遠心力に基づく力が上記シリンダ4とピストンロッド8との間に作用する。以下で説明する通り、本実施形態の緩衝器1は車両の走行に伴って車体に発生する力に基づく振動に対して良好な特性を有しており、車両の走行時における高い安定性が得られる。
ピストン9は、略円板状のピストン本体61と、ピストン本体61の外周面に装着される摺接部材62とを有している。ピストン9は、摺接部材62においてシリンダ4の内筒2の内周面に摺接する。ピストン本体61には、径方向の中央に軸方向に貫通するように挿通穴63が形成されている。この挿通穴63にピストンロッド8の取付軸部40が挿通されている。このピストン本体61に、挿通穴63を囲むようにして上記した流通路50a,50bが形成されている。
ピストン本体61の軸方向の室12側の端部には弁座71aが形成されている。弁座71aは、伸び側の流通路50aの一端の開口位置の外側に円環状に形成されている。ピストン本体61の軸方向の室11側の端部には弁座71bが形成されている。弁座71bは、縮み側の流通路50bの一端の開口位置の外側に円環状に形成されている。弁座71aは減衰力発生機構51aを構成しており、弁座71bは減衰力発生機構51bを構成している。
ピストン本体61において、弁座71aの挿通穴63とは反対側は、弁座71aよりも軸線方向高さが低い環状の段差部72bとなっている。この段差部72bの位置に縮み側の流通路50bの他端が開口している。また、同様に、ピストン本体61において、弁座71bの挿通穴63とは反対側は、弁座71bよりも軸線方向高さが低い環状の段差部72aとなっている。この段差部72aの位置に伸び側の流通路50aの他端が開口している。
減衰力発生機構51aは、上記した弁座71aと、弁座71aに着座可能な環状のディスクバルブ75aとから構成されている。ディスクバルブ75aは複数枚の環状の単体ディスクが重ね合わせられて構成されている。ディスクバルブ75aのピストン本体61側には、ディスクバルブ75aよりも小径の介装ディスク76aが配置されている。ディスクバルブ75aのピストン本体61とは反対側には、ディスクバルブ75aよりも小径の環状のバルブ規制部材77aが配置されている。介装ディスク76aは複数枚の環状の単体ディスクが重ね合わせられて構成されている。
減衰力発生機構51aは、弁座71aとディスクバルブ75aとの間に、これらが当接状態にあっても流通路50aを室12に連通させる固定オリフィス78aを有している。
固定オリフィス78aは、弁座71aに形成された溝あるいはディスクバルブ75aに形成された開口によって形成されている。ディスクバルブ75aは、弁座71aから離座することで流通路50aを開放する。その際に、バルブ規制部材77aがディスクバルブ75aの開方向への規定以上の変形を規制する。減衰力発生機構51aは、流通路50aに設けられ、ピストン9の室11側への摺動によって流通路50aに生じる油液の流れを抑制して減衰力を発生させる。
同様に、減衰力発生機構51bは、上記した弁座71bと、弁座71bに着座可能な環状のディスクバルブ75bとから構成されている。ディスクバルブ75bも複数枚の環状の単体ディスクが重ね合わせられて構成されている。ディスクバルブ75bのピストン本体61側には、ディスクバルブ75bよりも小径の介装ディスク76bが配置されている。ディスクバルブ75bのピストン本体61とは反対側には、ディスクバルブ75bよりも小径の環状のバルブ規制部材77bが配置されている。バルブ規制部材77bは、ピストンロッド8の主軸部41の取付軸部40側の端面に当接している。
減衰力発生機構51bは、弁座71bとディスクバルブ75bとの間に固定オリフィス78bを有している。固定オリフィス78bは、弁座71bとディスクバルブ75bとが当接状態にあっても流通路50bを室11に連通させる。
固定オリフィス78bは、弁座71bに形成された溝あるいはディスクバルブ75bに形成された開口によって形成されている。ディスクバルブ75bは、弁座71bから離座することで流通路50bを開放する。その際に、バルブ規制部材77bがディスクバルブ75bの開方向への規定以上の変形を規制する。減衰力発生機構51bは、流通路50bに設けられる。減衰力発生機構51bは、ピストン9の室12側への摺動によって流通路50bに生じる油液の流れを抑制して減衰力を発生させる。
介装ディスク76aを構成する単体ディスクのうち、最もピストン本体61側の単体ディスクは、内周側が切り欠かれている。この切り欠き部分がディスク内通路70を構成している。ピストンロッド8の取付軸部40とピストン本体61の挿通穴63との間には、軸方向に延びる軸方向通路200が形成されている。ディスク内通路70は、この軸方向通路200と流通路50aとを常時連通させる。ピストンロッド8のロッド内通路57を構成する連通穴55は、軸方向通路200に常時連通している。
ピストン本体61は、室12側のピストン体201と室11側のピストン体202との2つから構成されている。ピストン体201およびピストン体202は、図示略の凹凸状の係合部で、互いに周方向および径方向に位置決めされて一体化される。
ピストン体201には、上記した挿通穴63の一部を構成する貫通穴211が径方向の中央にて軸方向に貫通して形成されている。ピストン体202には、挿通穴63の一部を構成する貫通穴212が径方向の中央にて軸方向に貫通して形成されている。貫通穴212は、貫通穴211よりも小径となっている。ピストンロッド8の取付軸部40は、この貫通穴212に嵌合する。軸方向通路200は、ピストンロッド8の取付軸部40とピストン体201の貫通穴211との間に形成されている。
ピストン体201には、ピストン体202とは反対側に、上記した環状の弁座71aおよび段差部72bが形成されている。ピストン体201には、弁座71aに当接するディスクバルブ75aと、介装ディスク76aとが設けられている。介装ディスク76aは、一側面がピストン体201と当接し、他側面がディスクバルブ75aと当接する。介装ディスク76aは、外径が弁座71aよりも小径となっている。
ピストン体202には、ピストン体201とは反対側に、上記した環状の弁座71bおよび段差部72aが形成されている。ピストン体202には、弁座71bに当接するディスクバルブ75bと介装ディスク76bとが設けられている。介装ディスク76bは、一側面がピストン体202と当接し、他側面がディスクバルブ75bと当接する。介装ディスク76bは、外径が弁座71bよりも小径となっている。
ピストンロッド8に設けられたロッド内通路57は、軸方向通路200を介して、ディスク内通路70と常時連通している。ディスク内通路70と軸方向通路200とロッド内通路57とは、流通路50aを介して室11に常時連通している。
ピストンロッド8の取付軸部40の連通穴55よりも先端側には、オネジ80が形成されている。このオネジ80にナット79および上記した減衰力可変機構58が螺合されている。減衰力可変機構58は、周波数(振動状態)により外部から制御されることなく減衰力を可変とする周波数感応部である。ナット79は、オネジ80に螺合された状態で、上記したバルブ規制部材77a、ディスクバルブ75a、介装ディスク76a、ピストン9、介装ディスク76b、ディスクバルブ75bおよびバルブ規制部材77bをピストンロッド8の主軸部41の端面との間に挟持する。減衰力可変機構58は、このナット79に当接するまでオネジ80に螺合されている。
減衰力可変機構58は、蓋部材82とハウジング本体83とからなるハウジング85と、フリーピストン87と、ゴム部材であるOリング88と、ゴム部材であるOリング89とで構成されている。
蓋部材82には、ピストンロッド8のオネジ80に螺合されるメネジ81が形成されている。ハウジング本体83は、略円筒状をなしており、その一端開口側が蓋部材82に取り付けられる。フリーピストン87は、このハウジング85内に軸方向に移動可能に設けられている。Oリング88は、フリーピストン87とハウジング85の蓋部材82との間に設けられる。Oリング88は、フリーピストン87がハウジング85に対し軸方向の蓋部材82側へ移動したときに圧縮変形する縮み側の弾性体である。Oリング89は、フリーピストン87とハウジング85のハウジング本体83との間に設けられる。Oリング89は、フリーピストン87がハウジング85に対し上記とは反対側へ移動したときに圧縮変形する伸び側の弾性体である。なお、図2においては便宜上自然状態のOリング88,89を図示している。特にOリング89は、シールとしても機能するので、取り付けられた状態で常時、断面非円形に変形しているように配置されることが望ましい。上記したOリング88はフリーピストン87が一方向へ移動したときに圧縮変形してフリーピストン87の変位に対し抵抗力を発生する抵抗要素となっている。Oリング89はフリーピストン87が他方向へ移動したときに圧縮変形してフリーピストン87の変位に対し抵抗力を発生する抵抗要素となっている。
蓋部材82は、鉄等の金属製である。蓋部材82は、切削加工を主体として形成される。蓋部材82は、蓋内筒部91と蓋基板部92と蓋外筒部93と嵌合凸部94とを有している。蓋内筒部91は略円筒状をなしており、その内周部に、上記したメネジ81が形成されている。蓋基板部92は、この蓋内筒部91の軸方向の一端部から径方向外側に広がる有孔円板状をなしている。蓋外筒部93は、蓋基板部92の外周側から蓋内筒部91と同方向に延出している。嵌合凸部94は、蓋外筒部93の軸方向の蓋基板部92と同側から径方向外側に突出する環状をなしている。嵌合凸部94は、その軸方向の蓋外筒部93側の端部に、徐々に小径となって蓋外筒部93に繋がるテーパ面部95を有している。
蓋外筒部93の内周面は、蓋基板部92側から順に、円筒面部96および傾斜面部97を有している。円筒面部96は一定径をなしている。傾斜面部97は円筒面部96に繋がっている。傾斜面部97は、円筒面部96から軸方向に離れるほど大径となる円環状をなしている。傾斜面部97は蓋部材82の中心軸線を含む面での断面が略円弧状をなしている。
ハウジング本体83は、鉄等の金属製である。ハウジング本体83は、切削加工を主体として形成される。ハウジング本体83は、略円筒状をなしている。ハウジング本体83は、軸方向一側に径方向内方に突出する内側環状突起100が形成されている。ハウジング本体83の内周面には、軸方向一側から順に、小径円筒面部101、傾斜面部102、大径円筒面部103、テーパ面部105および嵌合円筒面部104が形成されている。小径円筒面部101は一定径をなしている。
傾斜面部102は、小径円筒面部101に繋がっている。傾斜面部102は、小径円筒面部101から離れるほど大径となる円環状となっている。大径円筒面部103は、傾斜面部102に繋がっている。大径円筒面部103は、小径円筒面部101より大径の一定径をなしている。テーパ面部105は、大径円筒面部103に繋がっている。テーパ面部105は、大径円筒面部103から離れるほど大径となるテーパ状となっている。嵌合円筒面部104は、テーパ面部105に繋がっている。嵌合円筒面部104は、大径円筒面部103より大径の一定径をなしている。傾斜面部102はハウジング本体83の中心軸線を含む面での断面が略円弧状をなしている。小径円筒面部101と傾斜面部102とは、内側環状突起100に形成されている。なお、ハウジング本体83を円筒状と記述しているが、内周面は断面円形となることが望ましいが、外周面は、多角形等、断面非円形であってもよい。
このようなハウジング本体83は、嵌合円筒面部104が軸方向の内側環状突起100とは反対側の端部まで延在する状態で、嵌合円筒面部104に、蓋部材82の嵌合凸部94が挿入される。そして、テーパ面部105に嵌合凸部94のテーパ面部95を当接させた状態で、ハウジング本体83の嵌合凸部94よりも軸方向の内側環状突起100とは反対側の部分が径方向内側に折り曲げられることで、ハウジング本体83および蓋部材82が一体化されてハウジング85となる。蓋部材82の蓋外筒部93は、ハウジング85において大径円筒面部103よりも径方向内側に突出する円環状の小径部を構成している。この蓋外筒部93の小径部に傾斜面部97が形成されている。また、ハウジング本体83の内側環状突起100は、ハウジング85において大径円筒面部103よりも径方向内側に突出する円環状の小径部を構成している。この内側環状突起100の小径部に傾斜面部102が形成されている。ハウジング85においては、これら傾斜面部97と傾斜面部102とが軸方向に対向するように配置されている。
フリーピストン87は、例えば、ポリアセタール等の合成樹脂材料により形成される一体成形品である。フリーピストン87は、図3および図4に示すように、略円筒状のピストン筒部108(筒部)と湾曲板状のピストン底部109(底部)とを有している。ピストン底部109は、ピストン筒部108の軸方向の一端側を閉塞するように形成されている。ピストン筒部108の軸方向のピストン底部109とは反対側は、開口部220となっている。フリーピストン87は、ピストン筒部108およびピストン底部109を有する有底筒状をなしている。フリーピストン87は、樹脂材料のみで形成されている。
ピストン筒部108には、軸方向の中間位置に外周側から径方向外方に突出する外側環状突出部110(突出部,凸部)が形成されている。外側環状突出部110は、ピストン筒部108の外側環状突出部110を除く筒部本体部221より大径であって径方向外方に突出する円環状をなしている。言い換えれば、フリーピストン87は、ピストン筒部108の外周側から突出する外側環状突出部110を有している。
ピストン筒部108の軸方向の開口部220とは反対側の端面222は、ピストン筒部108の軸直交方向に広がっている。ピストン筒部108の軸方向の開口部220側の端面223も、ピストン筒部108の軸直交方向に広がっている。ピストン筒部108の内周面は、ピストン底部109よりも開口部220とは反対側が円筒面部225となっており、ピストン底部109よりも開口部220側が円筒面部226となっている。円筒面部225,226は、同軸同径の円筒面である。端面222,223および円筒面部225,226は、筒部本体部221に形成されている。
ピストン筒部108の外周面には、軸方向の開口部220とは反対側から順に、テーパ面部112、小径円筒面部113、傾斜面部114、大径円筒面部(環状凸部)115、傾斜面部116、小径円筒面部117およびテーパ面部118が形成されている。テーパ面部112、小径円筒面部113、小径円筒面部117およびテーパ面部118は、筒部本体部221に形成されている。傾斜面部114、大径円筒面部115および傾斜面部116は、外側環状突出部110に形成されている。
テーパ面部112は、軸方向の小径円筒面部113とは反対側ほど小径となるテーパ状をなしている。小径円筒面部113はテーパ面部112の大径側に繋がっており、一定径となっている。傾斜面部114は小径円筒面部113に繋がっている。傾斜面部114は、小径円筒面部113から軸方向に離れるほど大径となる円環状をなしている。大径円筒面部115は、傾斜面部114の大径側に繋がっている。大径円筒面部115は、小径円筒面部113より大径の一定径をなしている。傾斜面部114は、フリーピストン87の中心軸線を含む面での断面が略円弧状をなしている。
傾斜面部116は、大径円筒面部115に繋がっている。傾斜面部116は、大径円筒面部115から離れるほど小径となる円環状をなしている。傾斜面部116の小径側には、小径円筒面部117が繋がっている。小径円筒面部117は、小径円筒面部113と同径の一定径となっている。テーパ面部118は、小径円筒面部117に繋がっている。テーパ面部118は、軸方向の小径円筒面部117とは反対側ほど小径となるテーパ状をなしている。傾斜面部116はフリーピストン87の中心軸線を含む面での断面が略円弧状をなしている。外側環状突出部110はその軸線方向の中央位置を通る平面に対して対称形状をなしている。
フリーピストン87には、通路穴119(貫通穴)がフリーピストン87の周方向に間隔をあけて複数箇所形成されている。通路穴119は、外側環状突出部110の軸方向の中央位置に形成されている。言い換えれば、通路穴119は、大径円筒面部115の軸方向の中央位置に形成されている。通路穴119は、ピストン筒部108の軸方向の外側環状突出部110の位置を径方向に貫通している。通路穴119は、ピストン筒部108の径方向において内側ほど小径となるようなテーパ形状を有する。通路穴119は、具体的には、フリーピストン87の周方向において180度異なる2箇所に形成されている。
ピストン底部109は、径方向の中央側ほど軸方向において開口部220から離れるように球面状に湾曲している。ピストン底部109は、ピストン筒部108の筒部本体部221に繋がって筒部本体部221の内側を閉塞する底部本体部231と、底部本体部231の径方向の中央位置から開口部220とは反対側に突出する突起部232と、を有している。
ピストン底部109は、底部本体部231が、径方向の中央側ほど軸方向において開口部220から離れるように球面状に湾曲している。すなわち、底部本体部231は、開口部220側にあって開口部220側に向く底面部241(第1底面部)が曲面状に凹んでおり、開口部220とは反対側にあって開口部220とは反対側に向く底面部242(第2底面部)が曲面状に突出している。
筒部本体部221の円筒面部225は、底面部242の外周縁部から開口部220とは反対方向に延出している。円筒面部226は、底面部241の外周縁部から開口部220の方向に延出している。
フリーピストン87を成形するための成形型260は、図5に示すように、第1型261と、第2型262と、ピン263とを有している。なお、成形型260は、ピン263を複数本有しているが、図5では、ピン263がある位置とない位置とで成形型260を断面としている。よって、図5ではピン263が一本のみ図示されている。第1型261、第2型262および複数のピン263は、いずれも金属製である。
第1型261は、図3に示すフリーピストン87の底面部242を形成する底面部形成面242Aと、円筒面部225を形成する円筒面部形成面225Aと、端面222を形成する端面形成面222Aと、テーパ面部112を形成するテーパ面部形成面112Aと、小径円筒面部113を形成する小径円筒面部形成面113Aと、傾斜面部114を形成する傾斜面部形成面114Aと、大径円筒面部115の傾斜面部114側の半分を形成する大径円筒面部形成面115Aと、第2型262との合わせ面271と、を有している。第1型261は、底面部形成面242Aの径方向の中央位置に樹脂材料の導入口272を有している。
第2型262は、フリーピストン87の底面部241を形成する底面部形成面241Aと、円筒面部226を形成する円筒面部形成面226Aと、端面223を形成する端面形成面223Aと、テーパ面部118を形成するテーパ面部形成面118Aと、小径円筒面部117を形成する小径円筒面部形成面117Aと、傾斜面部116を形成する傾斜面部形成面116Aと、大径円筒面部115の傾斜面部116側の半分を形成する大径円筒面部形成面115Bと、第1型261との合わせ面275と、を有している。大径円筒面部形成面115A,115Bは同軸同径となっており、軸方向長さが同等になっている。
複数のピン263は、合わせ面271,275の位置に、合わせ面271,275と平行に設けられている。複数のピン263は、大径円筒面部形成面115A,115Bの径方向に沿って移動可能となっている。複数のピン263は、円筒面部形成面226Aに当接する前進位置と、大径円筒面部形成面115A,115Bよりも引っ込む後退位置との間で進退する。複数のピン263は、複数の通路穴119を形成する部分であり、先細状の形状を有する。
複数のピン263は、具体的には2本設けられている。複数のピン263は、大径円筒面部形成面115A,115Bの周方向において180度異なる位置に配置されている。
成形型260は、第1型261と第2型262とが合わせ面271,275同士を突き当て、複数のピン263が前進位置に位置した状態で、導入口272から溶融状態の樹脂材料が充填される。このように成形型260内に樹脂材料が充填されてフリーピストン87が一体成形される。その後、樹脂材料の硬化後に、第1型261と第2型262との合わせ面271,275を離間させると共に、複数のピン263を後退させて、成形型260からフリーピストン87を離型させる。ここで、ピストン底部109の突起部232は、第1型261の導入口272内にある樹脂材料によって形成される。
フリーピストン87は、上記のような型割の成形型260で形成されることから、大径円筒面部115の軸方向の中間位置に、合わせ面271,275により形成される円環状の図6に示す残存筋281が形成される。言い換えれば、フリーピストン87は、外側環状突出部110の位置に成形型260の型割により生じる残存筋281を有している。残存筋281および通路穴119は、大径円筒面部115の軸方向における中央位置に形成される。よって、残存筋281および通路穴119は、大径円筒面部115の軸方向における位置が一致する。言い換えれば、フリーピストン87には、残存筋281の位置に、ピストン筒部108を貫通する通路穴119が形成されている。
図2に示すように、フリーピストン87は、ピストン底部109を軸方向の内側環状突起100側に配置するようにして、ハウジング85内に配置される。フリーピストン87は、ハウジング85内に配置された状態で、大径円筒面部115がハウジング本体83の大径円筒面部103の位置を軸方向に摺動する。また、フリーピストン87は、ハウジング85内に配置された状態で、一側のテーパ面部112および小径円筒面部113がハウジング本体83の小径円筒面部101の位置を軸方向に移動する。また、フリーピストン87は、ハウジング85内に配置された状態で、他側の小径円筒面部117およびテーパ面部118が蓋部材82の蓋外筒部93の円筒面部96の位置を軸方向に移動する。
フリーピストン87がハウジング85内に配置された状態で、ハウジング本体83の傾斜面部102とフリーピストン87の傾斜面部114とがこれらの径方向において位置を重ね合わせる。よって、ハウジング本体83の傾斜面部102と、フリーピストン87の傾斜面部114とがフリーピストン87の移動方向で対向する。加えて、蓋部材82の蓋外筒部93の傾斜面部97とフリーピストン87の傾斜面部116とがこれらの径方向において位置を重ね合わせる。よって、蓋部材82の傾斜面部97と、フリーピストン87の傾斜面部116とがフリーピストン87の移動方向で対向する。
そして、フリーピストン87の小径円筒面部113および傾斜面部114と、ハウジング本体83の傾斜面部102および大径円筒面部103との間に、Oリング89(図2において自然状態を図示)が配置されている。言い換えれば、フリーピストン87の外側環状突出部110とハウジング85の内側環状突起100との間に、Oリング89が配置されている。さらに言い換えれば、フリーピストン87は、弾性体であるOリング89がハウジング85との間に設けられる外側環状突出部110を有している。このOリング89は、自然状態にあるとき、中心軸線を含む断面が円形状をなしている。Oリング89は、自然状態にあるとき、内径がフリーピストン87の小径円筒面部113よりも小径で、外径がハウジング本体83の大径円筒面部103よりも大径となっている。つまり、Oリング89は、フリーピストン87およびハウジング85の両方に対してこれらの径方向に締め代をもって嵌合される。
また、ハウジング85の大径円筒面部103および傾斜面部97と、フリーピストン87の傾斜面部116および小径円筒面部117との間に、Oリング88(図2において自然状態を図示)が配置されている。言い換えれば、フリーピストン87の外側環状突出部110とハウジング85の蓋外筒部93との間に、Oリング88が配置されている。さらに言い換えれば、フリーピストン87は、弾性体であるOリング88がハウジング85との間に設けられる外側環状突出部110を有している。このOリング88は、自然状態にあるとき、中心軸線を含む断面が円形状をなしている。Oリング88は、自然状態にあるとき、内径がフリーピストン87の小径円筒面部117よりも小径で、外径がハウジング85の大径円筒面部103よりも大径となっている。つまり、Oリング88も、フリーピストン87およびハウジング85の両方に対してこれらの径方向に締め代をもって嵌合される。
両方のOリング88,89は、同じ大きさの共通部品である。Oリング88,89は、フリーピストン87をハウジング85内でハウジング85に対して軸方向の所定の中立位置に保持するように付勢する。それとともに、Oリング88,89は、弾性変形することによって、フリーピストン87のハウジング85に対する軸方向両側の移動を許容する。
フリーピストン87においては、Oリング88が小径円筒面部117および傾斜面部116に接触する。これら小径円筒面部117および傾斜面部116のうち傾斜面部116は、フリーピストン87の移動方向に対し傾斜している。また、ハウジング85においては、Oリング88が大径円筒面部103および傾斜面部97に接触する。これら大径円筒面部103および傾斜面部97のうち傾斜面部97は、フリーピストン87の移動方向に対し傾斜している。
フリーピストン87においては、Oリング89が小径円筒面部113および傾斜面部114に接触する。これら小径円筒面部113および傾斜面部114のうち傾斜面部114は、フリーピストン87の移動方向に対し傾斜している。また、ハウジング85においては、Oリング89が大径円筒面部103および傾斜面部102に接触する。これら大径円筒面部103および傾斜面部102のうち傾斜面部102は、フリーピストン87の移動方向に対し傾斜している。
言い換えれば、フリーピストン87の外周部に外側環状突出部110を設け、この外側環状突出部110の軸方向両面は、傾斜面部114と傾斜面部116とを構成している。
また、ハウジング85の内周における、外側環状突出部110の両側の位置に、傾斜面部102を有する内側環状突起100と、傾斜面部97を有する蓋外筒部93とを設けている。外側環状突出部110と、内側環状突起100との間にOリング89を設けている。また、外側環状突出部110と、蓋外筒部93との間にOリング88を設けている。
なお、減衰力可変機構58を組み立てる場合には、例えば、ハウジング本体83内に傾斜面部102の位置までOリング89を挿入する。そして、これらハウジング本体83およびOリング89の内側にフリーピストン87を嵌合させる。その際に、フリーピストン87は、大径円筒面部115が、ハウジング本体83の大径円筒面部103に案内される。その後、テーパ面部112が小径側から、Oリング89およびハウジング本体83の小径円筒面部101に挿入される。次に、ハウジング本体83とフリーピストン87との間に傾斜面部116の位置までOリング88を挿入する。そして、蓋部材82をハウジング本体83に挿入してハウジング本体83を加締める。このように予め組み立てられた減衰力可変機構58が、ピストンロッド8の取付軸部40のオネジ80にメネジ81を螺合させて取り付けられる。その際に、ハウジング85の蓋基板部92がナット79に当接する。
減衰力可変機構58の外径つまりハウジング85の外径は、内筒2の内径よりも流路抵抗とならない程度に小さく設定されている。
減衰力可変機構58においては、ハウジング85とフリーピストン87とOリング88,89との間がハウジング内通路121となっている。流通路50aの一部と、ディスク内通路70と、軸方向通路200と、ロッド内通路57と、ハウジング内通路121とが、二つの室11,12のうちの一方の室11に連通されるロッド側通路122(第2通路)を構成している。ロッド側通路122においては、ディスク内通路70がオリフィスとなっている。ロッド側通路122は、ピストン9の室11側への移動により室11の圧力が上昇すると室11から油液が流れ出す。つまり、ピストン9の室11側への移動により、室11から、ロッド側通路122に油液が流れ出す。ピストンロッド8に形成された連通穴55,56は、ロッド側通路122の少なくとも一部の流路が形成され、二つの室11,12のうちの少なくとも一側の室11と連通する。ハウジング85に形成されたハウジング内通路121は、内部がロッド側通路122の少なくとも一部の流路となっている。
ハウジング内通路121は、Oリング89とフリーピストン87とハウジング85とによって、ピストンロッド8側の室11に連通するロッド室側通路部123と、ボトム側の室12に連通するボトム室側通路部124とに画成されている。ロッド室側通路部123は、室125と通路穴119と室126とから構成されている。室125は、蓋部材82とフリーピストン87とOリング88とで囲まれており、ロッド内通路57が開口する。
通路穴119は、フリーピストン87に形成されており、室125に一端が開口する。室126は、ハウジング本体83とOリング88とOリング89とフリーピストン87とで囲まれており、通路穴119の他端が開口する。ボトム室側通路部124は、ハウジング本体83の内側環状突起100側とOリング89とフリーピストン87とで囲まれた部分から構成されている。
フリーピストン87は、円筒状で、外周に環状の大径円筒面部115を含む外側環状突出部110が形成され、その内部に、外側環状突出部110より軸方向において縮み行程で高圧となる室12側にピストン底部109が形成された形状である。フリーピストン87の外周の外側環状突出部110の軸方向両側に、それぞれ環状の弾性体であるOリング88,89が設けられている。フリーピストン87には、それぞれ環状のOリング88,89の間の室126と、フリーピストン87内の伸び行程で高圧となる室11側の室125との間を連通する通路穴119が設けられている。
伸び行程でピストン9が室11側へ移動すると、室11,12のうち高圧となる室11の油液が、ロッド側通路122のうちの流通路50aとディスク内通路70と軸方向通路200とロッド内通路57とロッド室側通路部123とに流れる。すると、フリーピストン87がボトム室側通路部124の油液を室12に排出しながらハウジング85に対して軸方向の蓋部材82とは反対側へ移動する。その際に、フリーピストン87とハウジング85との間に設けられた一方のOリング89が、フリーピストン87の外周部のOリング88,89間に位置する外側環状突出部110の傾斜面部114と、ハウジング85の内周部の内側環状突起100の傾斜面部102とに当接し、これらで挟まれて弾性変形させられる。つまり、この一方のOリング89は、伸び行程でのフリーピストン87の一方への移動に対し弾性力を発生する。
縮み行程でピストン9が室12側へ移動すると、室11,12のうち高圧となる室12の油液がフリーピストン87を押圧する。すると、フリーピストン87がボトム室側通路部124へ油液を注入しながらハウジング85に対して軸方向の蓋部材82側へ移動する。その際に、フリーピストン87とハウジング85との間に設けられた他方のOリング88が、フリーピストン87の外周部の外側環状突出部110の傾斜面部116と、ハウジング85の内周部の蓋外筒部93の傾斜面部97とに当接し、これらで挟まれて弾性変形させられる。つまり、この他方のOリング88は、縮み行程でのフリーピストン87の他方への移動に対し弾性力を発生する。
フリーピストン87のピストン底部109は、室11,12のうち伸び行程で高圧となる室11側の底面部241が曲面状に凹み、室11,12のうち縮み行程で高圧となる室12側の底面部242が曲面状に突出している。言い換えれば、ピストン底部109は、室11,12のうち伸び行程で高圧となる室11に連通するロッド室側通路部123に対向する底面部241が曲面状に凹み、室11,12のうち縮み行程で高圧となる室12に対向する底面部242が曲面状に突出している。
フリーピストン87の移動時に、Oリング89とフリーピストン87とハウジング85とが、ロッド室側通路部123とボトム室側通路部124とを画成する。よって、フリーピストン87は、ロッド側通路122を、ピストン9が伸び行程で一方向に移動したときの油液の流れの上流側の流通路50a、ディスク内通路70、軸方向通路200、ロッド内通路57およびロッド室側通路部123と、下流側のボトム室側通路部124とに画成する。フリーピストン87は、ロッド側通路122を、ピストン9が縮み行程で他方向に移動したときの油液の流れの上流側のボトム室側通路部124と、下流側のロッド室側通路部123、ロッド内通路57、軸方向通路200、ディスク内通路70および流通路50aとに画成する。
次に、以上に述べた緩衝器1の作動について説明する。
ピストンロッド8が伸び側に移動する伸び行程では、室11から流通路50aを介して室12に油液が流れる。ピストン速度が微低速域の場合は、室11から流通路50aに導入された油液が、基本的に、弁座71aと弁座71aに当接するディスクバルブ75aとの間に形成された常時開口の固定オリフィス78aを介して室12に流れ、その際オリフィス特性(減衰力がピストン速度の2乗にほぼ比例する)の減衰力が発生する。ピストン速度が上昇して低速域に達すると、室11から流通路50aに導入された油液が、基本的にディスクバルブ75aを開きながらディスクバルブ75aと弁座71aとの間を通って室12に流れる。このため、バルブ特性(減衰力がピストン速度にほぼ比例する)の減衰力が発生する。
ピストンロッド8が縮み側に移動する縮み行程では、室12から流通路50bを介して室11に油液が流れる。ピストン速度が微低速域の場合は、室12から流通路50bに導入された油液が、基本的に、弁座71bと弁座71bに当接するディスクバルブ75bとの間に形成された常時開口の固定オリフィス78bを介して室11に流れ、その際オリフィス特性(減衰力がピストン速度の2乗にほぼ比例する)の減衰力が発生する。また、ピストン速度が上昇して低速域に達すると、室12から流通路50bに導入された油液が、基本的にディスクバルブ75bを開きながらディスクバルブ75bと弁座71bとの間を通って室11に流れる。このため、バルブ特性(減衰力がピストン速度にほぼ比例する)の減衰力が発生する。
ここで、ピストン速度が遅いとき、つまり微低速域(例えば0.05m/s)の周波数が比較的高い領域(例えば7Hz以上)は、例えば路面の細かな表面の凹凸から生じる振動であり、このような状況では減衰力を下げるのが好ましい。また、同じくピストン速度が遅いときであっても、上記とは逆に周波数が比較的低い領域(例えば2Hz以下)は、いわゆる車体のロールによるぐらつき等の振動であり、このような状況では減衰力を上げるのが好ましい。
これに対応して、上記した減衰力可変機構58が、ピストン速度が同じように遅い場合でも、周波数に応じて減衰力を可変とする。つまり、ピストン速度が遅い時、ピストン9の往復動の周波数が高くなると、その伸び行程では、室11の圧力が高くなって、ロッド側通路122のうち、流通路50aとディスク内通路70と軸方向通路200とロッド内通路57とを介して減衰力可変機構58のハウジング内通路121のロッド室側通路部123に室11から油液を導入させながら、フリーピストン87が軸方向の室12側にあるOリング89の付勢力に抗してハウジング85に対して軸方向の室12側に移動する。このようにフリーピストン87が軸方向の室12側に移動することにより、ハウジング内通路121に室11から油液を導入し、室11から流通路50aに導入され減衰力発生機構51aを通過して室12に流れる油液の流量が減る。これにより、減衰力が下がる。その際に、ディスク内通路70の絞り効果により減衰力可変機構58に流入する油液の量がコントロールされる。
続く縮み行程では、室12の圧力が高くなるため、ロッド側通路122のうち、ピストンロッド8のロッド内通路57と軸方向通路200とディスク内通路70と流通路50aとを介して減衰力可変機構58のハウジング内通路121のロッド室側通路部123から室11に油液を排出させながら、それまで軸方向の室12側に移動していたフリーピストン87が軸方向の室11側にあるOリング88の付勢力に抗してハウジング85に対して軸方向の室11側に移動する。このようにフリーピストン87が軸方向の室11側に移動することにより、室12の容積を拡大し、室12から流通路50bに導入され減衰力発生機構51bを通過して室11に流れる油液の流量が減る。これにより、減衰力が下がる。
その際にも、ディスク内通路70の絞り効果により減衰力可変機構58から排出される油液の量がコントロールされる。
ピストン9の周波数が高い領域では、フリーピストン87の移動の周波数も追従して高くなる。その結果、上記した伸び行程の都度、室11からハウジング内通路121のロッド室側通路部123に油液が流れ、縮み行程の都度、室12の容積がフリーピストン87の移動の分拡大することになって、減衰力が下がった状態に維持される。
他方で、ピストン速度が遅い時、ピストン9の周波数が低くなると、フリーピストン87の移動の周波数も追従して低くなる。このため、伸び行程の初期に、室11からハウジング内通路121のロッド室側通路部123に油液が流れるものの、その後はフリーピストン87がOリング89を圧縮してハウジング85に対して軸方向の室12側で停止し、室11からハウジング内通路121のロッド室側通路部123に油液が流れなくなる。このため、室11から流通路50aに導入され減衰力発生機構51aを通過して室12に流れる油液の流量が減らない状態となり、減衰力が高くなる。
続く縮み行程でも、その初期に、室12の容積がハウジング85に対するフリーピストン87の移動の分拡大することになるものの、その後はフリーピストン87がOリング88を圧縮してハウジング85に対し軸方向の室11側で停止し、室12の容積に影響しなくなる。このため、室12から流通路50bに導入され減衰力発生機構51bを通過して室11に流れる油液の流量が減らない状態となり、減衰力が高くなる。
ここで、上記の緩衝器1を製造する場合、フリーピストン87として、軸方向長さが異なる複数種類が準備される。図7に示すフリーピストン87は、図3に示すフリーピストン87よりも、軸方向長さが長い。具体的には、図7に示すフリーピストン87は、図3に示すフリーピストン87よりも、外側環状突出部110の幅、すなわち大径円筒面部115の軸方向長さが長く、これに伴って、円筒面部226の軸方向長さも長い。よって、複数種類のフリーピストン87は、外側環状突出部110の幅が異なり、この幅で識別可能となっている。図7に示すフリーピストン87は、図5に示す大径円筒面部形成面115A,115Bよりも軸方向長さが長い大径円筒面部形成面115A,115Bを有し、図5に示す円筒面部形成面226Aよりも軸方向長さが長い円筒面部形成面226Aを有する成形型260で成形される。外側環状突出部110の幅方向の中央で成形型260を型割りしてフリーピストン87を成形することで、外側環状突出部110の幅方向を変えた複数種類のフリーピストン87を容易に成形することができる。
減衰力可変機構58において、軸方向長さが長いフリーピストン87が組み込まれたものは、軸方向長さが短いフリーピストン87が組み込まれたものよりも、ロッド室側通路部123の容積が大きくなる。
ここで、軸方向長さが異なる複数種類のフリーピストン87は、それぞれを形成する素材である樹脂材料そのものの色も異なっており、種類毎に色が異なっている。複数種類のフリーピストン87は、色でも識別可能となっている。フリーピストン87を樹脂材料で成形することにより、樹脂材料そのものの色を異ならせることで、種類毎に色を容易に異ならせることができる。
そして、本実施形態に係る緩衝器1を製造する製造方法においては、上記のように種類毎に外側環状突出部110の幅が異なる複数種類のフリーピストン87の中から選択された種類のフリーピストン87をハウジング85に組み込んで製造する。その結果、本実施形態に係る緩衝器1を製造する製造方法においては、上記のように種類毎に色が異なる複数種類のフリーピストン87の中から選択された種類のフリーピストン87をハウジング85に組み込んで製造する。
複数種類のフリーピストン87は、ハウジング85に組み込まれる前の状態であれば、外側環状突出部110の幅で識別可能となっている。複数種類のフリーピストン87は、ハウジング85に組み込まれる前の状態は勿論のこと、ハウジング85に組み込まれて外側環状突出部110がハウジング85に覆われた状態でも、ピストン底部109およびピストン筒部108のピストン底部109側がハウジング本体83の内側環状突起100の内側で露出する。よって、ピストン底部109およびピストン筒部108のピストン底部109側の色で種類を識別可能となっている。
特許文献1に記載の緩衝器は、振動状態に応じて減衰力特性を可変とする減衰力可変機構を有している。この減衰力可変機構は、ハウジング内にフリーピストンが設けられており、ピストンの往復動の周波数に応じてフリーピストンが往復動することにより、減衰力を可変とする。ところで、緩衝器において、異音を抑制したいという要求がある。減衰力可変機構のフリーピストンを製造する場合、鉄等の金属製とすることが考えられる。
これに対して、本実施形態に係る緩衝器1は、減衰力可変機構58の往復動するフリーピストン87が樹脂材料により形成されているため、軽量化できる。よって、軽量化により、フリーピストンに働く慣性力が小さくなるので、フリーピストン87の共振周波数を高めることができることから、フリーピストン87の共振により生じる異音の発生を抑制することができる。加えて、緩衝器1のストロークエンドで減衰力可変機構58がベースバルブ18に当接したとしても、樹脂材料からなるフリーピストン87が最初にリベット35に当接するため、発生する打音を抑制することができる。
また、フリーピストン87のピストン底部109の底部本体部231は、室11,12のうち伸び行程で高圧となる室11側の底面部241が曲面状に凹み、室11,12のうち縮み行程で高圧となる室12側の底面部242が曲面状に突出している。ここで、通常、自動車に用いられる緩衝器にあっては、伸び側減衰力が縮み側減衰力より大きく設定される。このため、室11,12間の圧力差は、伸び行程の方が縮み行程よりも大きい。ピストン底部109の底部本体部231は、室11,12間の圧力差が大きい伸び行程において高圧側となる室11側の底面部241が曲面状に凹み、室11とは反対側の低圧側となる室12側の底面部242が曲面状に突出する。このため、強度を確保した上で、肉厚を薄くすることができる。よって、フリーピストン87を一層軽量化できる。
また、フリーピストン87には通路穴119が設けられ、Oリング88とOリング89との間に室11側の圧力を導いている。このため、フリーピストン87の外周側の圧力はOリング89を境に、図中上側が室11の圧力、図中下側が室12の圧力となっている。ここで、フリーピストン87のピストン底部109の軸方向位置は、Oリング89の内周となっている。このため、フリーピストン87のOリング89より上側は、内側と外側が略同圧力となるので、剛性が低くてもよい。また、内側と外側に圧力差が生じる位置には、ピストン底部109が設けられるので、内側と外側に圧力差対する剛性が高いので、全体に薄肉化が可能となる。
また、フリーピストン87は、ピストン筒部108の外周側から突出する外側環状突出部110の位置に、成形型260の第1型261および第2型262の型割により生じる残存筋281を有するため、残存筋281を除去しなくてもOリング88,89へ影響を及ぼすことがない。よって、製造コストを低減することができる。
また、フリーピストン87は、成形型260の型割により生じる残存筋281の位置にピストン筒部108を貫通する通路穴119を有する。このため、第1型261および第2型262の合わせ面271,275の位置にピン263を設けて、フリーピストン87の射出成形時に成形型260で通路穴119を形成することができる。よって、製造コストを低減することができる。
また、本実施形態に係る緩衝器1の製造方法は、種類毎に色が異なる複数種類のフリーピストン87の中から選択された種類のフリーピストン87をハウジング85に組み込んで緩衝器1を製造するため、複数種類のフリーピストン87を色で識別することができる。よって、フリーピストン87のハウジング85への誤った組み込みを抑制することができると共に、組み込み品が適正であるか否かを組み込み後に容易に検査することができる。
また、本実施形態に係る緩衝器1の製造方法は、種類毎に外側環状突出部110の幅が異なる複数種類のフリーピストン87の中から選択された種類のフリーピストン87をハウジング85に組み込んで緩衝器1を製造するため、複数種類のフリーピストン87を外側環状突出部110の幅で識別することができる。よって、フリーピストン87のハウジング85への誤った組み込みを抑制することができる。
以上の実施形態の第1の態様の緩衝器は、作動流体が封入されるシリンダと、前記シリンダ内に摺動可能に嵌装され、該シリンダ内を一側室および他側室の二室に区画するピストンと、前記ピストンに連結されると共に前記シリンダの外部に延出されるピストンロッドと、前記ピストンが一方向に移動したときに前記シリンダ内の一方の室から作動流体が流れ出す第1通路と、前記二室のうちの一方の室に連通される第2通路と、前記第1通路に設けられ減衰力を発生する減衰力発生機構と、前記第2通路の少なくとも一部の流路が形成され、少なくとも一側室と連通する前記ピストンロッドに形成される連通穴と、内部に前記第2通路の少なくとも一部の流路が形成されるハウジングと、前記ハウジング内に移動可能に設けられ前記第2通路を前記ピストンが一方向に移動したときの作動流体の流れの上流側と下流側とに画成する、筒部および底部を有する有底筒状のフリーピストンと、前記フリーピストンと前記ハウジングとの間に設けられる弾性体と、を備える。本態様に係る緩衝器において、前記フリーピストンが樹脂材料により形成されていることを特徴とする。
また、第2の態様は、第1の態様において、前記フリーピストンの底部は、伸び行程で高圧となる一側室側の第1底面部が曲面状に凹み、縮み行程で高圧となる他側室側の第2底面部が曲面状に突出していることを特徴とする。
また、第3の態様は、第1または第2の態様において、前記フリーピストンは、円筒状で、外周に環状の凸部が形成され、内部に前記環状の凸部より軸方向において縮み行程で高圧となる他側室側に前記底部が形成された形状であり、前記フリーピストンの外周の前記環状の凸部の軸方向両側にそれぞれ環状の前記弾性体を設け、前記フリーピストンには、前記それぞれ環状の前記弾性体の間と前記フリーピストン内の伸び行程で高圧となる一側室側との間を連通する貫通穴が設けられていることを特徴とする。
また、第4の態様は、第1または第2の態様において、前記フリーピストンは、前記筒部の外周側から突出すると共に前記弾性体が前記ハウジングとの間に設けられる突出部を有しており、前記突出部の位置に成形型の型割により生じる残存筋を有することを特徴とする。
また、第5の態様は、第4の態様において、前記フリーピストンは、前記残存筋の位置に前記筒部を貫通する貫通穴が形成されていることを特徴とする。
また、第6の態様は、第4または第5の態様の緩衝器の製造方法であって、種類毎に前記突出部の幅が異なる複数種類の前記フリーピストンの中から選択された種類のフリーピストンを前記ハウジングに組み込んで製造することを特徴とする。
また、第7の態様は、第1乃至第6のいずれか一態様の緩衝器の製造方法であって、種類毎に色が異なる複数種類の前記フリーピストンの中から選択された種類のフリーピストンを前記ハウジングに組み込んで製造することを特徴とする。
上記した緩衝器によれば、異音の発生を抑制することができる。
1 緩衝器
4 シリンダ
8 ピストンロッド
9 ピストン
11 室(一側室)
12 室(他側室)
50a 流通路(第1通路,第2通路の一部)
51a 減衰力発生機構
55,56 連通穴
85 ハウジング
87 フリーピストン
88,89 Oリング(弾性体)
108 ピストン筒部(筒部)
109 ピストン底部(底部)
110 外側環状突出部(突出部)
119 通路穴(貫通穴)
122 ロッド側通路(第2通路)
241 底面部(第1底面部)
242 底面部(第2底面部)
281 残存筋

Claims (7)

  1. 作動流体が封入されるシリンダと、
    前記シリンダ内に摺動可能に嵌装され、該シリンダ内を一側室および他側室の二室に区画するピストンと、
    前記ピストンに連結されると共に前記シリンダの外部に延出されるピストンロッドと、
    前記ピストンが一方向に移動したときに前記シリンダ内の一方の室から作動流体が流れ出す第1通路と、
    前記二室のうちの一方の室に連通される第2通路と、
    前記第1通路に設けられ減衰力を発生する減衰力発生機構と、
    前記第2通路の少なくとも一部の流路が形成され、少なくとも一側室と連通する前記ピストンロッドに形成される連通穴と、
    内部に前記第2通路の少なくとも一部の流路が形成されるハウジングと、
    前記ハウジング内に移動可能に設けられ前記第2通路を前記ピストンが一方向に移動したときの作動流体の流れの上流側と下流側とに画成する、筒部および底部を有する有底筒状のフリーピストンと、
    前記フリーピストンと前記ハウジングとの間に設けられる弾性体と、
    を備え、
    前記フリーピストンが樹脂材料により形成されている
    緩衝器。
  2. 前記フリーピストンの底部は、伸び行程で高圧となる一側室側の第1底面部が曲面状に凹み、縮み行程で高圧となる他側室側の第2底面部が曲面状に突出している
    請求項1記載の緩衝器。
  3. 前記フリーピストンは、円筒状で、外周に環状の凸部が形成され、内部に前記環状の凸部より軸方向において縮み行程で高圧となる他側室側に前記底部が形成された形状であり、前記フリーピストンの外周の前記環状の凸部の軸方向両側にそれぞれ環状の前記弾性体を設け、前記フリーピストンには、前記それぞれ環状の前記弾性体の間と前記フリーピストン内の伸び行程で高圧となる一側室側との間を連通する貫通穴が設けられている
    請求項1または2に記載の緩衝器。
  4. 前記フリーピストンは、前記筒部の外周側から突出すると共に前記弾性体が前記ハウジングとの間に設けられる突出部を有しており、
    前記突出部の位置に成形型の型割により生じる残存筋を有する
    請求項1または2に記載の緩衝器。
  5. 前記フリーピストンは、前記残存筋の位置に前記筒部を貫通する貫通穴が形成されている
    請求項4記載の緩衝器。
  6. 請求項4または5記載の緩衝器の製造方法であって、
    種類毎に前記突出部の幅が異なる複数種類の前記フリーピストンの中から選択された種類のフリーピストンを前記ハウジングに組み込んで製造する
    緩衝器の製造方法。
  7. 請求項1乃至6のいずれか一項記載の緩衝器の製造方法であって、
    種類毎に色が異なる複数種類の前記フリーピストンの中から選択された種類のフリーピストンを前記ハウジングに組み込んで製造する
    緩衝器の製造方法。
JP2019532483A 2017-07-26 2018-07-09 緩衝器およびその製造方法 Active JP6942185B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017144245 2017-07-26
JP2017144245 2017-07-26
PCT/JP2018/025874 WO2019021797A1 (ja) 2017-07-26 2018-07-09 緩衝器およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019021797A1 true JPWO2019021797A1 (ja) 2020-04-23
JP6942185B2 JP6942185B2 (ja) 2021-09-29

Family

ID=65040522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019532483A Active JP6942185B2 (ja) 2017-07-26 2018-07-09 緩衝器およびその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11796029B2 (ja)
JP (1) JP6942185B2 (ja)
KR (1) KR102462159B1 (ja)
CN (1) CN110945263A (ja)
CZ (1) CZ309536B6 (ja)
DE (1) DE112018003791T5 (ja)
MX (1) MX2020000551A (ja)
WO (1) WO2019021797A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020175867A1 (ko) 2019-02-28 2020-09-03 주식회사 엘지화학 신규한 화합물 및 이를 이용한 유기 발광 소자
US11293510B2 (en) * 2019-05-09 2022-04-05 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Rolling element spring
CN114738422B (zh) * 2022-03-18 2023-10-13 北京京西重工有限公司 阻尼器组件及用于阻尼器组件的活塞
DE102022106595A1 (de) * 2022-03-21 2023-09-21 Betterguards Technology Gmbh Vorrichtung zur Stabilisierung von Körpergelenken und/oder zur Unterstützung von Sportgeräten

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565840U (ja) * 1979-06-27 1981-01-19
JP2011202801A (ja) * 2010-03-03 2011-10-13 Hitachi Automotive Systems Ltd 緩衝器
JP2014092181A (ja) * 2012-10-31 2014-05-19 Showa Corp 圧力緩衝装置
JP2014163512A (ja) * 2013-02-28 2014-09-08 Kayaba Ind Co Ltd ダンパ
JP2015021602A (ja) * 2013-07-23 2015-02-02 カヤバ工業株式会社 緩衝装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3540683A (en) * 1967-11-07 1970-11-17 Lockheed Aircraft Corp Dual air chambered shock strut
NL7108318A (ja) 1970-07-04 1972-01-06
JPS5531134B2 (ja) 1972-03-09 1980-08-15
US3991863A (en) * 1973-06-22 1976-11-16 Integrated Dynamics Incorporated Metering shock absorber with manual adjustment
JPS589801B2 (ja) 1976-02-19 1983-02-23 川崎製鉄株式会社 低酸素、低炭素鉄系粉末の製造方法
DE3027742A1 (de) * 1980-07-22 1982-02-04 Metzeler Kautschuk GmbH, 8000 München Zweikammer-motorlager mit hydraulischer daempfung
DE3826931A1 (de) 1988-08-09 1990-02-22 Kaco Gmbh Co Kolbendichtung
US6220409B1 (en) * 1999-05-06 2001-04-24 Tenneco Automotive Inc. Stroke dependent bypass
US20030015382A1 (en) * 2001-07-20 2003-01-23 Delphi Technologies, Inc. Hydraulic rebound cut-off for monotube damper
JP4402449B2 (ja) * 2003-12-25 2010-01-20 日立オートモティブシステムズ株式会社 油圧緩衝器
US8065055B2 (en) 2007-11-21 2011-11-22 Mando Corporation Shock absorber for controlling damping force characteristics
KR101165057B1 (ko) * 2008-04-08 2012-07-12 주식회사 만도 차량의 현가 시스템
DE102011012730B4 (de) * 2010-03-02 2021-04-29 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Stoßdämpfer
JP5809801B2 (ja) 2010-12-28 2015-11-11 日立オートモティブシステムズ株式会社 緩衝器
JP5639865B2 (ja) 2010-03-02 2014-12-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 緩衝器
US8746423B2 (en) 2010-03-02 2014-06-10 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Shock absorber
DE102010050868B4 (de) * 2010-11-09 2013-09-26 Gkn Sinter Metals Holding Gmbh Herstellung mehrteiliger, gefügter Ventilbauteile in hydraulischen Anwendungen mit Fügedichtprofilen
JP5783771B2 (ja) 2011-03-31 2015-09-24 日立オートモティブシステムズ株式会社 緩衝器
JP5793346B2 (ja) * 2011-05-31 2015-10-14 日立オートモティブシステムズ株式会社 シリンダ装置
KR101254287B1 (ko) 2011-06-09 2013-04-12 주식회사 만도 가변유로를 갖는 쇽업소버의 밸브 구조
JP5894874B2 (ja) 2012-06-29 2016-03-30 日立オートモティブシステムズ株式会社 緩衝器
KR101594211B1 (ko) 2012-08-14 2016-02-15 주식회사 만도 쇽 업소버의 밸브 조립체
US9062734B2 (en) * 2013-02-25 2015-06-23 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Shock absorber and vehicle using the same
JP2015068439A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 緩衝器
JP2017144245A (ja) 2017-02-22 2017-08-24 株式会社イグチ 炊飯用ネット

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565840U (ja) * 1979-06-27 1981-01-19
JP2011202801A (ja) * 2010-03-03 2011-10-13 Hitachi Automotive Systems Ltd 緩衝器
JP2014092181A (ja) * 2012-10-31 2014-05-19 Showa Corp 圧力緩衝装置
JP2014163512A (ja) * 2013-02-28 2014-09-08 Kayaba Ind Co Ltd ダンパ
JP2015021602A (ja) * 2013-07-23 2015-02-02 カヤバ工業株式会社 緩衝装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200021512A (ko) 2020-02-28
JP6942185B2 (ja) 2021-09-29
CZ202018A3 (cs) 2020-05-06
CZ309536B6 (cs) 2023-03-29
MX2020000551A (es) 2020-09-10
US20200149608A1 (en) 2020-05-14
DE112018003791T5 (de) 2020-04-23
CN110945263A (zh) 2020-03-31
US11796029B2 (en) 2023-10-24
WO2019021797A1 (ja) 2019-01-31
KR102462159B1 (ko) 2022-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9868331B2 (en) Shock absorber
JP6942185B2 (ja) 緩衝器およびその製造方法
JP6838220B2 (ja) 緩衝器
US20140252735A1 (en) Shock absorber
JP6838768B2 (ja) 緩衝器
US10316922B2 (en) Shock absorber
US11078982B2 (en) Damper
JP7206174B2 (ja) 緩衝器
JP2021032383A (ja) シリンダ装置の製造方法およびシリンダ装置
JP6800056B2 (ja) 緩衝器
JP5894874B2 (ja) 緩衝器
JP4740045B2 (ja) 油圧緩衝器の減衰バルブ
JP6803924B2 (ja) 緩衝器
JP7350182B2 (ja) 緩衝器
US20240151290A1 (en) Shock absorber and frequency sensitive mechanism
CN110998130B (zh) 缓冲器
JP7486452B2 (ja) シリンダ装置
WO2023120576A1 (ja) 減衰力発生装置
JP2023039001A (ja) 緩衝器
JP2023106804A (ja) 緩衝器
JP2013204779A (ja) 緩衝器
JP2020159391A (ja) 緩衝器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6942185

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150