JPS6396702A - ビデオテ−プレコ−ダのオ−デイオダビング方式 - Google Patents

ビデオテ−プレコ−ダのオ−デイオダビング方式

Info

Publication number
JPS6396702A
JPS6396702A JP24183086A JP24183086A JPS6396702A JP S6396702 A JPS6396702 A JP S6396702A JP 24183086 A JP24183086 A JP 24183086A JP 24183086 A JP24183086 A JP 24183086A JP S6396702 A JPS6396702 A JP S6396702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
head
audio
pcm
audio dubbing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24183086A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ikeda
博 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP24183086A priority Critical patent/JPS6396702A/ja
Publication of JPS6396702A publication Critical patent/JPS6396702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、PCM記録を用いてオーディオダビングを行
うビデオテープレコーダのオーディオダビング方式に関
し、例えば8ミリビデオテープレコーダに利用される。
(従来の技術) 一般に、映像及び音声を記録・再生するための2つの録
再ヘッドA、Bは、第5図に示すように、ヘッドドラム
20の周縁に対角線方向、すなわち180”の角度をな
して取付けられている。一方、オーディオダビング(以
下アフレコと称する)で使用するオーディオ領域は8ミ
リビデオテープレコーダのフォーマットのPCM記録領
域を用いているため、このPCM記録 fiI域に対す
る角度(これをα度と略記する)だけ多くなることにな
る。
つまり、180° (映像領域)+α”  (PCM記
録領域)となる。このため、一方の録再ヘッドA又はB
がPCM記録領域に入ってアフレコ記録状態となった時
、他方の録再ヘッドB又はAはまだ映像再生状態である
ので、α度分だけ映像再生ができなくなってしまうこと
になる。このときの各信号のタイミングを第6図に示す
。同図において、(a)は音声入力信号、(blは録再
ヘッドAによる映像再生信号S、とアフレコによるPC
M記録信号S2のタイミング、(c)は録再ヘッドBに
よる映像再生信号Sl とアフレコによるPCM記録信
号S2のタイミング、(dlは映像再生信号Slをそれ
ぞれ示している。
(発明が解決しようとする問題点) このように、従来のダビング方式では、α度分だけ映像
再生ができなくなるため、画面上では1/(180°−
α°)に相当する画像情報が欠落してしまうという問題
があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明に係るビデオテープレコーダのオーディオダビン
グ方式は、PCM記録を用いてオーディオダビングを行
うビデオテープレコーダにおいて、映像及び音声を記録
・再生する2つの録再ヘッドに対し、オーディオダビン
グの専用ヘッドを前記2つの録再ヘッドのいずれか一方
の録再ヘッドに対してPCM記録領域分の角度(α)だ
け回転方向の前方に配置するとともに、前記専用ヘッド
と当該専用ヘッドに対してα度の位置関係にある前記録
再ヘッドとによってオーディオダビングのPCM記録を
行い、前記両録再ヘッドによってオーディオダビングさ
れた音声を再生するようになされたものである。
(作用) オーディオダビングの専用ヘッドを2つの録再ヘッドの
いずれか一方の録再ヘッドに対してα度だけ前方に配置
することにより、オーディオダビング時は、まず専用ヘ
ッドでPCM記録を行い、続いてこの専用ヘッドとα度
の位置関係にある録再ヘッドにより前記専用ヘッドで記
録したフィールドの次のフィールドをPCM記録する。
次に、PCM記録を終えると同フィールドの映像再生を
行う。このように、専用ヘッドと当該専用ヘッドに対し
てα度の位置関係にある一方の録再ヘッドとが磁気テー
プのパターン上を1スキヤンする間に2フイ一ルド分の
PCM記録を行うとともに、1フイ一ルド分の映像再生
を行う。これにより、映像の欠落が防止される。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明のオーディオダビング方式に用いられる
ヘッドドラムの構造を示している。
同図において、A、Bはヘッドドラム15の周縁に対角
線方向に配置された録再ヘッド(記録・再生ヘッド)で
ある。また、Cはオーディオダビング(アフレコ)記録
のみを行うための専用ヘッドである。この専用ヘッドC
は、録再ヘッドA又は録再ヘッドBのいずれか一方の録
再ヘッドに対してPCM記録領域分の角度(α)だけ回
転方向の前方に配置されている。本例では、録再ヘッド
へのα度分前方に配置している。また、専用ヘッドCの
アジマス角と録再ヘッドBのアジマス角とは同一として
いる。
第2図は本発明のダビング方式の回路ブロック図を示し
ている。
同図において、1はスイッチング回路、2はビデオ信号
処理回路、3はサーボコントロール回路、4は変調回路
、5はPCM処理回路、6はA(アナログ)/D(デジ
タル)及びD/Aの変換回路、7はノイズリダクション
回路、8aは映像入力端子、8bは映像出力端子、9a
は音声入力端子、9bは音声出力端子である。
上記構成の回路ブロックの各部の信号波形を第3図に示
す。同図(alは録再ヘッドA、Bのスイッチングパル
スで、半周期が1フイールドである。
同図(blは音声入力端子9aに加えられる音声入力信
号である。同図(C)は録再ヘッドBによる映像再生信
号S、のタイミング図である。ただし、アフレコ時は図
示した期間通りに出力されないので、このアフレコ時は
ミュートして出力を取らないようにしてもよい。同図(
dlは専用ヘッドCによって記録するPCM信号S4の
タイミング図である。
同図(e)は録再ヘッドAによる映像再生信号S3とア
フレコ時のPCM信号S4とのタイミング図である。こ
のタイミング信号はサーボコントロール回路3より供給
される。
すなわち、音声入力端子9aから加えられた音声入力信
号(オーディオ信号)のうちaの期間の音声人力信号は
、ノイズリダクション回路7、変換回路6を介してPC
M処理回路5に入力され、ここでPCM処理がなされた
後、変調回路4、スイッチング回路1を介して専用ヘッ
ドCにより、同図(d)に示すa′の期間にPCM記録
される。そして、次のbの期間の音声入力信号は、録再
ヘッドAにより同図(e)に示すb′の期間にPCM記
録される。以下同様にして、Cの期間の音声入力信号は
同図(d)に示すC′の期間に記録される。一方、映像
再生信号S3は、同図(e)に示すように、bの期間、
dの期間というように1フイールドおきに出力されるが
、これによって映像の一部が欠落するということはない
。しかしながら、映像が1フイールドおきに出力される
ため、画面のチラッキや垂直解像度の劣化は起こるが、
これはフィールドメモリを付加することによって解決す
ることができる。
第4図は、上記した信号処理をテープパターン上に模式
化したものである。
同図において、11がアフレコ時にPCM記録される領
域(α”)、12が映像と標準音声の記録領域(β°)
である。アフレコ時に録再ヘッドBが図中■と■のフィ
ールドをスキャンした時、このフィールドを通過しても
再生しないようにミューティングをかけておく。次に、
専用へラドCが■の領域に入った時、PCM記録を行い
、■の領域では記録することなく通過のみとする。次に
、録再ヘッドAが次のフィールドの■の領域に入ってP
CM記録を行うとともに、■の領域に入ってこの領域に
記録されている映像信号の再生を行う。
以下同様の操作を繰り返してオーディオダビングを行う
ものである。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明のオーディオダビング方式
によれば、オーディオダビングの専用ヘッドを設けるこ
とにより、オーディオダビング時における画像の欠落を
防止することができるとともに、従来のオーディオダビ
ング方式とも互換性があり、極めて有効なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明のオーディオダビング方式
の一実施例を示し、第1図は録再ヘッドと専用ヘッドの
配置関係を示す図、第2図は回路ブロック図、第3図は
各信号のタイミングチャート、第4図は磁気テープ上の
テープパターンの模式図、第5図は従来のオーディオダ
ビング方式による録再ヘッドの配置関係を示す図、第6
図は従来のオーディオダビング方式による各信号のタイ
ミングチャートである。 ■・・・スイッチング回路 2・・・ビデオ信号処理回
路3・・・サーボコントロール回路 4・・・変調回路     5・・・PCM処理回路6
・・・変換回路 7・・・ノイズリダクション回路 A、B・・・録再ヘッド  C・・・専用ヘッド第3図 く:コ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)PCM記録を用いてオーディオダビングを行うビデ
    オテープレコーダにおいて、 映像及び音声を記録・再生する2つの録再ヘッドに対し
    、オーディオダビングの専用ヘッドを前記2つの録再ヘ
    ッドのいずれか一方の録再ヘッドに対してPCM記録領
    域分の角度(α)だけ回転方向の前方に配置するととも
    に、前記専用ヘッドと当該専用ヘッドに対してα度の位
    置関係にある前記録再ヘッドとによってオーディオダビ
    ングのPCM記録を行い、前記両録再ヘッドによってオ
    ーディオダビングされた音声を再生するようになされた
    ことを特徴とするビデオテープレコーダのオーディオダ
    ビング方式。
JP24183086A 1986-10-11 1986-10-11 ビデオテ−プレコ−ダのオ−デイオダビング方式 Pending JPS6396702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24183086A JPS6396702A (ja) 1986-10-11 1986-10-11 ビデオテ−プレコ−ダのオ−デイオダビング方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24183086A JPS6396702A (ja) 1986-10-11 1986-10-11 ビデオテ−プレコ−ダのオ−デイオダビング方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6396702A true JPS6396702A (ja) 1988-04-27

Family

ID=17080128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24183086A Pending JPS6396702A (ja) 1986-10-11 1986-10-11 ビデオテ−プレコ−ダのオ−デイオダビング方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6396702A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62177701A (ja) 回転ヘツド式磁気記録再生装置
JP3287875B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP2693809B2 (ja) 画像記録再生装置
JPS6396702A (ja) ビデオテ−プレコ−ダのオ−デイオダビング方式
JP3036828B2 (ja) 記録装置
JP3594186B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP3020961B2 (ja) デイジタルデータレコーダ
JPS63313382A (ja) プログラム再生装置
JPH0719337B2 (ja) 回転ドラムヘッド磁気テープ再生方式
JPS613368A (ja) Vtr装置におけるデジタル音声信号の可変速再生方法
JP3565433B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP2620947B2 (ja) ビデオ信号記録及び再生装置
JP2629674B2 (ja) 記録再生装置
JPS6265575A (ja) 磁気記録装置
JPH01288078A (ja) 磁気記録再生装置
JP2695306B2 (ja) 磁気テープ記録再生装置
JPH06189250A (ja) 磁気記録再生装置
JPS60212871A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS63155880A (ja) 映像信号変換方式
JPH02200077A (ja) 映像記録再生装置
JPH0380781A (ja) 信号記録再生装置
JPS631270A (ja) 映像及び音声信号再生装置
JPS6052954A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63197182A (ja) Vtr装置
JPH0432391A (ja) フィールド映像記録装置