JPS63313382A - プログラム再生装置 - Google Patents

プログラム再生装置

Info

Publication number
JPS63313382A
JPS63313382A JP62150029A JP15002987A JPS63313382A JP S63313382 A JPS63313382 A JP S63313382A JP 62150029 A JP62150029 A JP 62150029A JP 15002987 A JP15002987 A JP 15002987A JP S63313382 A JPS63313382 A JP S63313382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
recording medium
recording
information
playback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62150029A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2625728B2 (ja
Inventor
Koji Takahashi
宏爾 高橋
Katsuji Yoshimura
克二 吉村
Yasutomo Suzuki
康友 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62150029A priority Critical patent/JP2625728B2/ja
Publication of JPS63313382A publication Critical patent/JPS63313382A/ja
Priority to US07/630,406 priority patent/US5126851A/en
Priority to US08/152,965 priority patent/US5596419A/en
Priority to US08/662,432 priority patent/US5761369A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2625728B2 publication Critical patent/JP2625728B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、゛ビデオ・テープのような映像記録媒体に記
録された映像の再生をプログラム制御するプログラム再
生装置に関する。
〔従来の技術〕
映像信号に各種の識別(ID)信号を付加して記録媒体
に記録し、再生時に、この[0信号を用いて任意の順で
画像再生を行う装置としては、ビデオ・ディスク・シス
テム(コロナ社刊、TV学会編「ビデオディスクとDA
D入門」参照)や、VTR&g集器(日本放送出版協会
刊、NHK 41 rVTR技術」)などがある。VT
Rkli集器では、ビデオ・テープに記録されるタイム
・コード(例えばSMPTEタイム・コード)を基に、
再生用VTRと記録用VTRを制御するが、その制御パ
ラメータをロギング装置というデータ・レコーダにより
フロッピー・ディスク等に一時収容し、制御内容の再現
性を持たせるようにしている。
この他に、自動特殊再生機能を備えたVTRとしては特
願昭59−120963号に開示されている。これは、
映像信号を記録するテープ自体のリニア・トラックにキ
ュー信号の形で制御情報を記録するので、簡便な機構で
よ(、データ管理も楽であるが、他面、複雑な動作制御
や制御内容の一覧などには適していない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
再生手順をプログラム制御する従来の装置では、特定の
区間をN回スロー再生してMフレーム巻き戻すなどのル
ープ動作のような複雑な動作を行わせることが困難であ
った。また、制御データをフロッピー・ディスクに保存
する場合でも、その制御データだけでは、テープ全体の
制御内容の概略を把握できないという問題点がある。
多数又は長時間の映像記録の可能な記録媒体としては、
ビデオ・テープ以外にも、光ディスク、ビデオ・ディス
ク、光磁気ディスクなどがあり、特にビデオ・ディスク
や光ディスクでは短い時間の動画を多数記録しておき、
そのなかから、所望の映像を所望の再生動作で再生した
いとする需要が高く、ビデオ・テープの場合と同じ問題
を抱えている。
そこで本発明は、映像再生装置をプログラム制御でき、
しかもその制御内容をユーザが確認し易い形で保持する
プログラム再生装置を提示することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係るプログラム再生装置は、第1の記録媒体の
再生すべきカットの記録位置、再生動作などの再生管理
情報と共に代表面像を当該筒1の記録媒体とは別の第2
の記録媒体に記録しておき、当該筒2の記録媒体から再
生される当該再生管理情報に基づき、当該筒1の記録媒
体の再生をプログラム制御することを特徴とする。
〔作用〕
上記第2の記録媒体に再生すべきカットの代表面像も併
せて記録しておくことにより、第1の記録媒体の内容一
覧が容易になる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。第1図
は、スチル・ビデオ記録再生装置によリスチル・ビデオ
・ディスクにVTRの再生制御情報を収容する実施例の
基本構成ブロック図を示す。
10は動画像(及び音声)情報をテープ状記録媒体12
から再生するVTR、l 4は静止画像及びその10情
報をスチル・ビデオ・ディスク16に記録し、当8亥デ
ィスク16から再生するスチル・ビデオ記録再生装置、
18はモニター・テレビである。
VTRl0からスチル・ビデオ記録再生装置14へは、
動画像情報(及び音声情報)と、当該動画像情婦に対応
した時間情報(記録位置を示すタイミ・コード、記録時
間など)が転送され、逆に、スチル・ビデオ記録再生装
置14からVTRl0には、VTRl0の動作を制御す
る制御信号が転送される。
ビデオ・テープ12からの再生映像(及び音声)又はデ
ィスク16からの再生静止画像は、適宜にモニター・テ
レビ18に印加される。以下、処理の手順をより詳しく
説明する。
なお、ビデオ・テープ12にはビデオ・カメラで撮影し
た様々なカット(撮影場面)が記録されており、その内
の必要なカットだけを選定してプログラム再生するよう
にする場合を説明する。即ち、先ず、当該必要なカット
毎にその再生方法をスチル・ビデオ・ディスク16に記
録することになる。第2図は、第1図をより詳しく図示
するブロック図である。
VTR10において、22はビデオ・テープ12の映像
信号記録エリアを再生する回転ヘッド、24はコントロ
ール・トランク再生用の固定へラド、26はVTRl0
を全体的に制御するシステム・コントローラである。映
像信号処理回路28は、回転へラド22からの再生信号
を処理し、コンポジ・7ト・ビデオ信号として出力する
。また、CTL処理回路30は、固定へ7ド24からの
CTL信号を波形整形し、CTLコーディングをディシ
ル信号としてシステム・hシトローラ26に転送する。
システム・コントローラ26は、それをタイム・コード
に復号する。
スチル・ビデ1記録再生装置14において、32は各部
を統括的に制御するシステム・コントローラであり、当
富亥システム・コントローラ32は、VTRl0のシス
テム・コントローラ26との間で信号の授受を行う。具
体的には、システム・コントローラ26からのタイム・
コードを受ける。34は、DPSK信号のID信号を発
生するID発生回路、36はビデオ信号及びID発生回
路34からの10信号をディスク16に記録できるよう
な信号に変換する記録回路、38は記録アンプ、40は
記録再生の切換スイッチ、42は記録/再生用の磁気へ
ソド、44は再生アンプ、46はヘッド42からの再生
信号を処理して再生ビデオ信号として出力する再生回路
、48は、ヘッド42からの再生信号からID信号を検
出・復号する10検出回路、50はフレーム・メモリ、
51はディスク16からの再生静止画の信号かVTRl
0からの映像信号かを選択するスイッチ、52は動画/
静止画選択の切換スイッチ、54は信号処理回路である
。信号処理回路54の機能としては、例えば、タイムコ
ードに従ったキャラクタを発生し、それを映像信号にス
ーパーインポーズする機能である。
VTR10の通常再生時には、その映像信号処理回路2
8の出力はスイッチ52及び信号処理回路54を介して
モニター装置18に印加されており、モニター装置18
で確認された映像などのうち、必要な情報をひとつづき
で1カツトとして、再生管理用の情報に加工してディス
ク16に記録することになる。ここで再生管理用の情報
としては、1カツトの開始点と終了点の時間情報、及び
、そのカットがどのような内容であるかを容易に判断で
きるような任意の1画面(例えば、第1フイールド)で
ある。スチル・ビデオ・ディスクの記録フォーマットの
周波数アロケーションは、第3図に示すようになってお
り、そのAが輝度信号を門変調したもの、Bが色信号を
線順次でFM変調したもの、Cがディジタル・データを
IDコードとしてDPSK変調したものである。
第4図は、IDコードの1フイールド内でのビット配分
を示す。ユーザ・エリアとして27ビツト用意されてお
り、例えば図示のように、アドレス、再生スピードの指
定、表示の有無などを設定する。
プログラム再生用のカットが決定されたら、再生管理用
の情報をスチル・ビデオ・ディスク16に記録すること
になる。その場合、スイッチ40はa接点側に接続して
おり、記録回路36は、10発生回路34から(7) 
DPSK信号と、VTR10(映像信号処理回路28)
からの映像信号を処理し、上述の周波数多重信号にする
。記録アンプはそれを増幅し、ヘッド42によりディス
ク16に記録される。このようにして、多数のカットの
再生管理用の情報がディスク16に順次記録される。
ディスク16の再生時には、スイッチ40はb接点側に
接続し、再生回路46はヘッド42からの再生信号から
映像信号を再生する。また、ID検出回路48は再生信
号から10信号を復号して出力する。コントローラ56
は10検出回路48からの10信号に従い、フレーム・
メモリ50、スイッチ51.52、信号処理回路54を
制御する。フレーム・メモリ50のt#l IBは、当
該メモリ50への信号取り込みのタイミングである。
次に、第4図のユーザ・エリアの情報設定に従い、どの
ように再生制御されるかを説明する。アドレスには4×
4ビツトを用いており、先に説明したVH3のCTLコ
ーディングの場合の4桁のタイム・コードに対応してい
るので、カットの先頭を示すタイム・コードを当該アド
レスの16ビツトに格納する。
次の「スピード」 (2ビツト)は該当するカットを再
生するスピードを指示する。Nをテープ送り速度とし、
N=1がノーマル再生であるとして、例えば、 00:N=1       (ノーマル)01:N<1
       (スロー)10:l<N<MAX  (
サーチ) 11:N=MAX    (FF又はFR)である。
「表示」 (2ビツト)は、該当するカット区間のテー
プ12を移送しているときに、モニター装置18に表示
する映像源を指示する。例えば00:ビデオ・テープ1
2 スイッチ52をa接点側に 01:ディスク16 スイッチ51をb接点側 スイッチ52をb接点側 10;フレーム・メモリ50 スイッチ51をa接点側 スイッチ52をb接点側 11:無表示 信号処理回路54でミュート とする。
「スレーブ制御」の1ビツトは、第5図に示すようにス
レーブVTR19を接続してビデオ・テープ12を編集
するときに活用する。例えば、0:記録待機 l:録画状態 である。
「その他」はその他の使用を定義するものであり、基本
的には無くてもよい。先頭の2ビツトで4つの動作モー
ドを指定する。例えば、00:特殊再生スピード 「スピード」の下位ビットの役目を果 たす。
01:メモリ特殊再生 特殊効果 lO:カラーバック メモリへの書込指示 11:その他 色調や外部装置の制御 である、続く4ビツトで、先に指定された書くモードの
詳細を指定する。例えば特殊再生スピードでは、16通
りの再生速度をスロー(01)及びサーチ(10)の各
々に対して設定できる。ノーマル・スピード(N=1)
指定時にOOとなっている場合には、下4桁をスチル時
間の設定に使ってもよい。
尚、スチル・ビデオ・ディスクには、通常使用する第1
〜50)ラックとは別に、全体の制御用に予備のトラッ
クが用意されているが、この予備トラックを用いて、カ
ット間の相互関係を定義してもよい。そうすれば、全体
として複雑なシーケンス制御が可能になる。
ディスク16をトラック毎に再生して得られる再生管理
情報に従い、スチル・ビデオ記録再生装置14のシステ
ム・コントローラ32は、VTR10のシステム・コン
トローラ26を制御し、コントローラ56は上記の如く
スイッチ51,52、フレーム・メモリ50及び信号処
理回路54を制 −御する。第6図はその自動再生のフ
ローチャートを示す。ディスク16の第1トラツクから
再生管理情報を再生しくSl、2)、VTR10に制御
データを転送してVTRl0をその指示通りに動作させ
る(S4)。第2トラツクの「アドレス」Aを読み込み
(S5)、VTR10からのタイム・コードTと比較し
、TがA以上になるまでテープ12を送る(S6.7)
TがA以上になったら、第2トラツクのデータを読み出
しくS8.2)、データが無くなるまで同様に進行する
(S3)。
このようなスチル・ビデオ・ディスクを何種類か用意す
ることにより、同じビデオ・テープを違った再生で楽し
むことができる。
第7図に示すように、スチル・ビデオ・ディスク16の
再生データをマルチ画面表示するようにしてもよい、デ
ィスク16は50個のトラックを有するので、5×5の
マトリックスからなるマルチ画面を2面構成することで
、2つの画面を見るだけで1枚のディスク16の内容を
確認できるようになり、ディスク16の内容の一覧確認
が容易になる。マルチ画面の各小画面には、時間情報及
び再生スピード等の制御情報をスーパーインポーズして
おくのが好ましい、このようなマルチ画面は、コントロ
ーラ56のサンプリング・パルスの周期を175にして
アドレスを水平方向にシフトすることで実現でき、ディ
ジタル・テレビとして周知の技術である。
また、コントローラ56内に50)ラック分のInデー
タ格納メモリを設け、再生開始に当たり先ず全ての10
データを読み込むことで、ビデオ・テープ12に記録さ
れていないタイトル表示(例えば第7図の第17カブト
)を再生画面の最初に表示するようにもできる。
上記実施例では、第1の記録媒体としてビデオ・テープ
を用い、第2の記録媒体としてスチル・ビデオ・ディス
クを用いたが、本発明はこれに限定されず、例えば光デ
ィスク・ファイルや、半導体メモリの如き固体メモリを
使ってもよい。
〔発明の効果〕
以上の説明から容易に理解出来るように、本発明によれ
ば、複雑なプログラム再生を実現でき、しかも、それに
要する機器は、一般に市販されているものでよく、安価
に構成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成ブロック図、第2図は
第1図のより詳しい構成ブロック図、第3図はスチル・
ビデオ・ディスク16の記録信号の周波数アロケーショ
ン、第4図はディスク16に記録される10信号のビッ
ト・マツプ、第5図は本発明を自動編集システムに適用
した場合の構成ブロック図、第6図は自動再生のフロー
チャート、第7図はマルチ画面による表示例である。 10・−VTR12−ビデオ・テープ 14−・−スチ
ル・ビデオ記録再生装置 16−スチル・ビデオ・ディ
スク 18−・モニター装置 19−スレーブVTR

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の記録媒体の再生すべきカットの記録位置、再生動
    作などの再生管理情報と共に代表面像を当該第1の記録
    媒体とは別の第2の記録媒体に記録しておき、当該第2
    の記録媒体から再生される当該再生管理情報に基づき、
    当該第1の記録媒体の再生をプログラム制御することを
    特徴とするプログラム再生装置。
JP62150029A 1987-06-16 1987-06-16 プログラム再生装置 Expired - Fee Related JP2625728B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62150029A JP2625728B2 (ja) 1987-06-16 1987-06-16 プログラム再生装置
US07/630,406 US5126851A (en) 1987-06-16 1990-12-19 Video system using two different kinds of recording media
US08/152,965 US5596419A (en) 1987-06-16 1993-11-15 Video system using two different kinds of recording media
US08/662,432 US5761369A (en) 1987-06-16 1996-06-10 Video system using two different kinds of recording media

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62150029A JP2625728B2 (ja) 1987-06-16 1987-06-16 プログラム再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63313382A true JPS63313382A (ja) 1988-12-21
JP2625728B2 JP2625728B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=15487942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62150029A Expired - Fee Related JP2625728B2 (ja) 1987-06-16 1987-06-16 プログラム再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2625728B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2670347A1 (fr) * 1990-12-10 1992-06-12 Asahi Optical Co Ltd Dispositif video a image fixe.
JPH08147951A (ja) * 1994-11-24 1996-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録担体再生装置
US5568275A (en) * 1992-04-10 1996-10-22 Avid Technology, Inc. Method for visually and audibly representing computer instructions for editing
JP2003143549A (ja) * 1994-08-12 2003-05-16 Sony Corp 編集方法およびその装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2670347A1 (fr) * 1990-12-10 1992-06-12 Asahi Optical Co Ltd Dispositif video a image fixe.
US5392128A (en) * 1990-12-10 1995-02-21 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Still video device that records/reproduces a plurality of identical signals
US5568275A (en) * 1992-04-10 1996-10-22 Avid Technology, Inc. Method for visually and audibly representing computer instructions for editing
JP2003143549A (ja) * 1994-08-12 2003-05-16 Sony Corp 編集方法およびその装置
JPH08147951A (ja) * 1994-11-24 1996-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録担体再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2625728B2 (ja) 1997-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0339517B1 (en) Video tape recorder having picture-in-picture function
GB2245745A (en) Editing digital audio signals associated with video signals
JP2805298B2 (ja) 画像信号再生装置
EP0280573B1 (en) Device for reproducing still pictures with an audio portion
JPS6358690A (ja) 画像信号再生装置
JP2625728B2 (ja) プログラム再生装置
JPS63158984A (ja) 磁気記録再生装置
JP2685901B2 (ja) ディジタル信号の信号処理装置
JPH02130779A (ja) 再生装置
JP2689981B2 (ja) 再生装置
JP2558474B2 (ja) ダビング装置
JP2588704B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS61161084A (ja) 映像記録再生装置
JP2678063B2 (ja) ディジタル信号の信号処理装置
JP2508496B2 (ja) ビデオ信号記録装置
JPH04367178A (ja) 磁気記録再生システム
JP2596551B2 (ja) 音声付静止画再生装置
JPS62172870A (ja) オ−デイオ・ビデオ記録装置
JP2508495B2 (ja) ビデオ信号再生装置
JP2635768B2 (ja) ディジタル信号の信号処理方法およびその信号処理装置
JP3422423B2 (ja) 記録再生装置および方法
JP2565197B2 (ja) 編集装置
JPH01212183A (ja) 磁気記録再生装置
JP2638657B2 (ja) ディジタルオーディオテープレコーダ
JP2796715B2 (ja) 記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees