JPS6324349A - メモリアクセス装置 - Google Patents

メモリアクセス装置

Info

Publication number
JPS6324349A
JPS6324349A JP16554186A JP16554186A JPS6324349A JP S6324349 A JPS6324349 A JP S6324349A JP 16554186 A JP16554186 A JP 16554186A JP 16554186 A JP16554186 A JP 16554186A JP S6324349 A JPS6324349 A JP S6324349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
cpu
cpus
data
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16554186A
Other languages
English (en)
Inventor
Akemasa Fukami
深見 明正
Yoshi Matsuno
松埜 好
Akira Urano
章 浦野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP16554186A priority Critical patent/JPS6324349A/ja
Publication of JPS6324349A publication Critical patent/JPS6324349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/16Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 複数のCPUが1個でかつ共有の記憶回路を使用し、デ
ータの処理及びCPU間でのデータの転送を行う場合の
CPUと記憶回路間の転送制御にかかるもので特に高速
信号処理及びデータの長さに無関係な処理に関するもの
である。
(従来の技術) 複数のcpυが1個の共有記憶装置を使用する場合のメ
モリアクセス回路の例を第3図に示す。第3図は3個の
CPUを使用する例である。1,2.3はCPU 、4
はメモリ制御回路(CNT)、5はメモリアドレス設定
パルスの切替回路(SWA)、6はメモリアドレスのカ
ウンタ(AD>、7は記憶器CF’lR)の書込み読出
しパルスの切替回路(SWB) 、なお16はメモリア
ドレス設定パルス(5)とデータの書込み、続出パルス
切替回路(7)の信号回路、8は記憶器(MR)である
。また9はCPII(1,2,3)とアドレスカウンタ
(6)及び記憶器(MR)<81の間のデータ授受を行
うデータバスである。これらの動作は以下のようである
第3図において各CPU(1,2,3)のいずれかと記
憶器(MR)+81との間にデータ転送が必要になると
、メモリ制御回路(CNT) (4)に対しメモリの書
込み又は読出し要求を各CP[Iから前記制御回路(4
)へ要求信号線10.12及び14を経て要求信号を出
力する、前記制御回路(4)はこれに対する許可信号線
11.13及び15を経由して各CPU(12,3)に
対しメモリ(8)の使用の許可を与える。以上は各CP
uとメモリ(8)との関係に衝突がない場合であるが、
次に複数のCPUからのメモリ使用が重複した場合は次
のように処理される。
先に要求のあったCPUに使用許可を与え、そのデータ
の転送の終了後、別のCPUに使用許可を与えるという
ものである。このようにCP[Iとメモリ(8)間の転
送を制御するメモリ制御回路(4)はアドレスカウンタ
(6)の設定パルス及びメモ1月8)の書込み。
読出しパルスの動作も制御し、CPUの出力がアドレス
カウンタ(6)及びメモ1月8)に接続人力されるよう
に、これらに関係する切替回路(5)及び(7)の制御
も行う。メモ1月8)の書込み読出しの手順はメモリ(
8)の使用許可を得た後、データバス(9)を経由して
アドレスカウンタ(6)にメモリのアドレスをセットし
、その後にデータバス(9)を経由してメモ1月8)の
書込み読出しを行うものである。アドレスカウンタ(6
)はメモ1月8)の書込み又は続出しごとに一つずつカ
ウントアツプされる。
以上により任意の長さのデータを連続的に書込み又は読
出しできる。第4図は第3図の回路の動作タイムチャー
トでCPU (11からのデータ転送要求とCPU (
21からのデータ転送要求が重複した場合の例を示し、
ともにメモリ(8)への書込みを行うものとする。
第4図のa波形はシステムのタイミングクロック、b波
形はCPU (11からのデータ転送要求信号01m。
C波形はCPU (11へのメモリ制御回路(4)から
の許可信号αυ、d波形はCPU (21からのデータ
転送要求信号@、C波形はCPU (21へのメモリ制
御回路(4)からの許可信号0国、l波形はCPU (
1)からデータバス(9)への出力、g波形はCPU 
(11からのメモリアドレス設定パルス、h波形はCP
U (1)からのメモリ書込みパルス、l波形はCPU
 (21からデータバスへの出力、l波形はCPU (
21からのメモリアドレス設定パルス、l波形はCPU
 (2)からのメモリ書込みパルス、l波形はデータバ
ス(9)上のデータである。CPU (11からのデー
タ伝送要求す波形に対してはメモ1月8)が空状態にあ
るので、直ちに転送の許可が与えられメモリアドレス設
定パルスg波形によってアドレスが設定され(−11J
−)、書込みパルスh波形によりデータがメモリ(8)
に書込まれる(−ロロ直ロロー)、このようにAはアド
レスデータ、Dは書込みデータを示している。CPU 
(11がC波形によりメモI月8)にデータバス(9)
からデータ書込み中CPU f21からデータ転送要求
d波形があってもメモリ(8)が稼動中であるので直ち
にはCPU (2)に許可が与えられずC波形に示すと
おりCPt1 (11の転送が終了してb波形が解除さ
れ後に許可されCPU (2+に関係するl波形。
l波形、に波形が前記CPt1 (11の場合と同じよ
うに制御によってアドレス設定及びメモリの書込みが行
われる。またデータバス(9)ではデータ!波形に示す
ようにfとiそれぞれの波形の時系列直列の形態となる
(発明が解決しようとする問題点) このような従来方法では他のCPUがメモリを使用中の
場合、メモリの使用を待たされることになる。
(1)一般に成るCPUがメモリを使用しようとする場
合、何台のCPUと何ワードのデータが転送されるかが
不明であるから、従って待ち時間の予測が困難であこる
こと、 (2)各CPUのプログラムを組立てるにあたって他の
CPuがメモリを使用するであろう最大時間経過後でも
直ちに当該書込み、読出しが可能な如くプログラム化が
要求される、 (3)実時間処理において高速処理の効率を低下させる
要因である。
(問題点を解決するための手段) 本発明は前記のとおりの欠点を解消するもので、各CP
Uごとにメモリの使用時間を時分割により各CPUに割
当て、各CPUが一定の時間順序でCPUとメモリとを
アクセスするものである。
(作 用) このような回路とすることにより各CPUはメモリとの
データ転送を行う場合、各CPUの割当てられたタイミ
ングごとに、まずアドレスカウンタを設定し、次にメモ
リの書込み又は読出しを行う。
つぎに次のCPUについて前記と同じ動作を行い必要な
すべてのCPUを一顧すれば最初のCPIIに戻る。
(実施例) 第1図は本発明の実施例の構成図である。3個のCPU
を使用している例で、17.18.19はCPU 。
20はメモリ制御回路(CNT) 、21.22.23
は各cpuごとのメモリアドレスカウンタ(AD)、2
4は前記メモリアドレス出力のメモリアドレスの切替回
路(SWA) 、25は前記CPUごとのメモリの続出
し書込みパルス切替回路(SWB) 、26はメモリ(
MR)、27はCPUとアドレスカウンタ及びメモリを
接続するデータバスである。本発明におけるメモリ制御
回路(2Φは第3図のメモリ制御回路(4)とは動作を
異にし、またアドレスカウンタ(21,22,23)が
各CPU(17゜18、19)に各1個ずつ付設されて
いる、これら二点が本発明の特徴でもある。
さて、第1図においてアドレスカウンタ(211はCP
U0η用、アドレスカウンタ(社)はCPUa匂用、ア
ドレスカウンタ□□□はCPU CII用に固定されて
いる。また、各CPUが書込み又は読出しを行うメモリ
のアドレスを示すレジスタを兼ねたカウンタになってお
り、その出力は制御回路t2のからの切替信号によって
切替回路t24)により切替えられてメモリのアドレス
信号となる。本発明では、メモリ制御回路120)はシ
ステムタイミングクロックを分周し各CPIJ (17
,18゜19)に対して1ワードずつメモリとの転送が
できるように時分割タイミング信号を与える。これが制
御回路(2のから各CPUに入力しているタイミング信
号(28,29,30)であり、各cpuはこのタイミ
ング信号で指定された時間にのみアドレスカウンタ(2
゛1.22又は23)及びメモリ(イ)に対しデータ書
込み。
読出しができる、メモリ制御回路(2ωはこれらのタイ
ミング信号と同時にこれと同期してアドレスカウンタ(
21,22又は23)の出力及びメモリの書込み、読出
しパルスを切替える切替信号を切替回路(社)及び凶に
出力する。アドレスカウンタ(21,22゜23)の動
作は第3図と同じようにCPUそれぞれについて、CP
Uからのアドレスカウント設定パルスによってデータバ
ス上のアドレスデータが設定されるほか、メモリ書込み
及び読出しパルスによって一つずつカウントアツプされ
る。
このような回路にすることにより各CPUはメモリ(イ
)とのデータ転送を行うとする場合自己CP[Iの割当
てられたタイミング毎に、まずアドレスカウンタ(21
,22又は23)を設定し、次にメモリの書込み又は読
出しを行う。これらについて第2図のタイムチャートを
用いて以下に詳細に説明する。第2回はCPUa力とC
PU(18)とがメモリ書込みを行う例である。第2図
のmはシステムのタイミングクロック、nはcpu a
nに対する割当てタイミング信号(Hレベルのとき)@
、pはcpu amに対する割当てタイミング信号(至
)、qはCPU Q91に対する割当てタイミング信号
、rはCPUaηからのデータバス(社)への出力、S
はCPU (lηからのアドレス設定パルス(21+、
tはCPU Qηからのメモリ書込みパルス、UはCP
UQ8)からデータバスへの出力、VはCPUCl団か
らのアドレス設定パルス、WはCPU Q8)からのメ
モリ書込みパルス、Xはデータバス労)上のデータであ
る。
各CPUがデータバスにアクセスできる時間はn。
p、qに示すタイミング信号により指定された時間(H
レベル時)で、この時間は図に示されるように全部のC
PU(17,18,19)順に割当てられるようになっ
ている。cpu aηがメモリをアクセスしようとする
場合、r、s、を波形のように自己に割当てられている
タイミングを使用して、まずアドレスデータをデータバ
スに出力し、アドレス設定パルスによりアドレスカウン
タにアドレスを設定する。次に次の自己に割当てられて
いるタイミングからデータバスにデータを出力し書込み
パルスによりメモリにデータを書込み必要なデータの書
込みが終了するまでこの状態を継続する。このときメモ
リアドレスは制御回路からの切替信号によってcpua
η用のアドレスカウンタが選択される。
cpuaηからの書込みが続いている間にCP 008
1からのメモリアクセスが必要となってもタイミング信
号pによって別タイミングが割当てられいてるのでu、
v、w波形に示すように待ち時間なしに、直ちにアドレ
スカウンタの設定及びメモリ書込み又読出しが可能であ
る。またCPU aωに関する書込みはcpu Q71
のときと同じである。Xはデータバスケ)上のデータで
図示のCPU(lηとCPUCl8)とからのデータと
が時分割形態の多動作になる。
(発明の効果) 以上本発明の構成及び作用の説明のとおり、複数のCP
Uと1つのメモリとで構成したとき従来のように先行の
CPUとメモリとがデータの転送を占有するためそれ以
外のCPUでは先行のデータ転送の終了を待ち合わせね
ばならない現象が解消し、複数のCPUが共有のメモリ
を時分割形態で使用できるのでCPU間の優位差が解消
することに成功したものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成ブロック図、第2図は第1図のタ
イムチャート図、第3図は従来の構成ブロック図、第4
図は第3図のタイムチャート図である。 1、 2. 3. 17. 18. 19・・・CPt
1 、 4.20・・・メモリ制御回路、5,24・・
・メモリアドレスの切替回路、6.21.22.23・
・・メモリアドレスカウンタ、7.25・・・メモリの
書込み、読出しパルスの切替回路、8,26・・・メモ
リ、9,27・・・CP[Iとアドレスカウンタ及びメ
モリを接続するデータバスである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のCPUに対し1個の記憶器を共有使用する場合で
    あって、複数CPUそれぞれにメモリアドレスカウンタ
    (21、22、23)と、複数CPUを時分割稼動の制
    御を行うメモリ制御回路(20)と、このメモリ制御回
    路の指令によりメモリアドレスの切替回路(24)とメ
    モリの書込み及び読出しパルスの切替回路(25)とが
    駆動されて前記複数CPUに対し記憶器(26)を時分
    割に接続構成することを特徴とするメモリアクセス装置
JP16554186A 1986-07-16 1986-07-16 メモリアクセス装置 Pending JPS6324349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16554186A JPS6324349A (ja) 1986-07-16 1986-07-16 メモリアクセス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16554186A JPS6324349A (ja) 1986-07-16 1986-07-16 メモリアクセス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6324349A true JPS6324349A (ja) 1988-02-01

Family

ID=15814342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16554186A Pending JPS6324349A (ja) 1986-07-16 1986-07-16 メモリアクセス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6324349A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01200498A (ja) * 1988-02-04 1989-08-11 Victor Co Of Japan Ltd 記憶信号送出装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52103935A (en) * 1976-02-26 1977-08-31 Mitsubishi Electric Corp Multiprocessor system
JPS5591055A (en) * 1978-12-29 1980-07-10 Fujitsu Ltd Information process system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52103935A (en) * 1976-02-26 1977-08-31 Mitsubishi Electric Corp Multiprocessor system
JPS5591055A (en) * 1978-12-29 1980-07-10 Fujitsu Ltd Information process system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01200498A (ja) * 1988-02-04 1989-08-11 Victor Co Of Japan Ltd 記憶信号送出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101923523A (zh) 存储器***以及存取存储器的方法
US3703707A (en) Dual clock memory access control
JPS6324349A (ja) メモリアクセス装置
JPH07319829A (ja) データ転送方法
US20010005870A1 (en) External bus control system
JPS6368957A (ja) 情報処理装置におけるデ−タ転送方式
JPS598845B2 (ja) チヤンネル制御方式
JPS6391756A (ja) 記憶装置の部分書き込み命令処理方式
SU1529241A1 (ru) Двухпроцессорна вычислительна система
JPH0423159A (ja) 共有メモリ装置
JPH0764849A (ja) プロセッサの共有メモリ制御装置
JPH0253820B2 (ja)
JPH0333966A (ja) メモリ制御回路
JPS6074074A (ja) 優先順位制御方式
JPH05173936A (ja) データ転送処理装置
JPS6380353A (ja) Dma転送制御回路
JPS61161560A (ja) メモリ装置
JPH05204832A (ja) Dmaバス調停方式
JPS6143741B2 (ja)
JPH01315857A (ja) 共有メモリアクセス方式
JPS6146545A (ja) 入出力命令制御方法
JPH01106148A (ja) 多ポートメモリ装置
JPS6083164A (ja) バス制御方式
JPH1195812A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH05143527A (ja) 優先制御回路