JPS63176162A - 熱転写式記録装置 - Google Patents

熱転写式記録装置

Info

Publication number
JPS63176162A
JPS63176162A JP62006162A JP616287A JPS63176162A JP S63176162 A JPS63176162 A JP S63176162A JP 62006162 A JP62006162 A JP 62006162A JP 616287 A JP616287 A JP 616287A JP S63176162 A JPS63176162 A JP S63176162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
ink ribbon
printing
control part
binary data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62006162A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0639175B2 (ja
Inventor
Ko Kikuchi
菊地 曠
Jiro Tanuma
田沼 二郎
Kazuki Obara
一樹 小原
Kazuyoshi Yoshida
一義 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP616287A priority Critical patent/JPH0639175B2/ja
Priority to EP88300200A priority patent/EP0275172B1/en
Priority to DE88300200T priority patent/DE3881065T2/de
Priority to US07/147,555 priority patent/US4851861A/en
Publication of JPS63176162A publication Critical patent/JPS63176162A/ja
Publication of JPH0639175B2 publication Critical patent/JPH0639175B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はカラー又はモノクロの熱転写記録を行う熱転写
式記録装置に関し、特に2値データ及び多値データに基
づく印字制御に関するものである・(従来の技術) 第5図は従来の熱転写式カラー記録装置の概略構造例を
示す斜視図であって、面順次のスイング方式と呼ばれる
装置を示すものである。同図において、記録ヘッド(サ
ーマルヘッド)1はライン状に主走査方向に配列された
複数の発熱抵抗体(印字要素)を有し、プラテン2との
間に、用紙ロール3からプレッシャロール8により押圧
されて挾持され矢印A方向(副走査方向)に走行する用
紙4と、供給ロール5から巻き取りロール6まで用紙4
の走行と共は走行するインクリボン7とを挾んで転写記
録を行うものである。この記録ヘッド1は記録ヘッドl
を支持するグラテン)12に取シ付けられた支点13を
回転中心として、ブラケット12の凸部に設けられたス
f リング14によシブラテン2に押圧された状態で転
写記録を行う。
インクIJ gン7は用紙4の幅とほぼ等しい幅のもの
であって、イエロ、マゼンタ及びシアンの印刷用3原色
の転写インクを、予め設定される用紙4の記録エリア9
の搬送方向の寸法りよシ若干大きめの寸法L′を持つベ
ースフィルム7a上の塗布エリア7bに、面順次に塗布
したものである。即ち1、第5図に示すように、インク
リボン7はに一スフィルム7a上の矩形の塗布エリア7
b毎に転写インクの色を順次変えて塗付されている。イ
ンクリゾ77の塗布エリア7bのサイドには転写インク
の各色の印字開始位置に対応したマーク10a 。
10 b e 10 cが予め印刷され、リボンセンサ
11によシ、これらのマークを検出可能にしている。
ヘンドモータ15は、記録(印字)の待機中、又はイン
クリボン7の各色の印字開始位置に設定するための走行
時にはカム16を介してブラケット12を支点13で回
転させることにより、記録ヘッド1を下降させてプラテ
ン2から離れさせるものである。
このような構成において、イエロ、マゼンタ。
シアンの順に記録(印字)するように予め定められた場
合には次のように動作する。
まず、電源投入時に、イエロの印字開始位置と対応した
マーク10aをIJ zンセンサ11で検出するまでイ
ンクリボン7を走行させて位置決めを行なった後、記録
ヘッド1をプラテン2に対し押圧状態にして用紙4とイ
ンクリボン7を共に副走査方向に走行(搬送)させるこ
とにょシ記録エリア9にイエロの転写を行う。次に、モ
ータ15により記録ヘッド1をグラテン2から離れさせ
た状態で、用紙4を逆送して初めの位置に戻した後、セ
ンサ11によりマゼンタのマーク10bを検出するまで
インクリボン7を走行させ、イエロの場合と同様にして
イエロが転写された記録エリア9にマゼンタの転写を行
う。更に、イエロ、マゼンタの場合と同様にして用紙4
の逆送り、マーク10cの検出を行った後、記録エリア
9にシアンを重ねて転写する。このようにして1枚のフ
レーム(記録エリア9)のカラー記録が行われる。
このような熱転写式記録装置に用いるインクリゾ77は
、塗布される転写インクの成分によυ次の2種類に分類
される。一方は、ワックスを生成分として顔料、添加剤
、柔軟剤等で構成される溶融形インクIJ 、%ンであ
り、他方は昇華性分散染料、ポリビニールアルコール、
合成背脂、トルエン、ケトン等の溶媒等で構成される昇
華形インクリボンである。
第6図はサーマルへラド1への印加エネルギーに対する
用紙4に転写したインクの印字濃度をマクベス濃度計に
より測定したデータを示す図である。溶融形のインクリ
ボン(丸印)は、印加エネルだ−がある一定の値以上に
なると急激に印字濃度が上昇し、更に印加エネルギーを
増加させると、印字濃度は増加しない飽和状態となる。
一方、昇華形のインクIJ 、l−’ン(三角印)は印
加エネルギーにほぼ比例した印字濃度が得られる。
溶融形のインクリがンの主な用途は、2値のテンタで画
像表現を行うコンピュータ端末用CRTのハードコピー
等に向いている。一方、昇華形インクリ、pンの主な用
途は、多値データで画像表現を行う放送用テレビ等のフ
ルカラーノー−トコピー等に向いている。両者は、印字
制御方式の相違によリ、それぞれ専用の記録装置として
実用化されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、前記構成の熱転写式記録装置では次のよ
うな問題点がある。
CRT端末装置の進歩により、画像の表現するデータは
、2値から多値まで可能となり、それらに接続されるハ
ードコピー装置は制御方式の相違により2値データ用の
装置と多値データ用の装置の2種類用意する必要がある
本発明は、以上述べた問題点を除去し、1台の装置で2
値データから多値データまで印字することが可能な熱転
写式記録装置を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は前記問題点を解決するために、単色又は複数色
の転写インクをベースフィルムに塗布したインクリボン
を用い、サーマルヘッドとプラテンとの間に該インクリ
ボンと用紙を挾持して走行させることにより熱転写記録
を行う熱転写式記録装置において、入力2値データに基
づいて前記サーマルヘッドの発熱量を制御するための信
号を出力する第1の制御部と、入力多値データに基づい
て前記サーマルヘッドの発熱量を制御するための信号を
出力する第2の制御部と、2値データ印字モード及び多
値データ印字モードの設定に基づいて設定結果を出力す
る設定手段と、前記設定結果に基づいて第1の制御部及
び第2の制御部の出力信号を選択して前記サーマルヘッ
ドに供給する選択手段とを具備するものである。
(作用) 本発明によれば以上のように熱転写式記録装置を構成し
たので、技術的手段は次のように作用する。第1の制御
部は入力2値データに基づいて、サーマルヘッドの発熱
量を制御するための信号を出力するように働き、第2の
制御部は入力多値データに基づいて、サーマルヘッドの
発熱量を制御するための信号を出力するように働く。ま
た、設定手段(例えばスイッチ)はモードの設定結果を
出力するように働き、選択手段は設定結果に基づいて、
第1の制御部及び第2の制御部の出力信号を選択するよ
うに働く。例えば、2値データ印字モードが設定手段に
より設定されると、第1の制御部の出力信号により、選
択手段を介してサーマルヘッドを制御して2値データ印
字が行われる。
一方、多値データ印字モードが設定手段により設定され
ると、第2の制御部の出力信号により、選択手段を介し
てサーマルヘッドを制御して多値データ印字が行われる
。従って、前記従来技術の問題点を解決できるのである
(実施例) 第1図は本発明の第1の実施例を示す熱転写式カラー記
録装置の制御系のブロック図である。同図において、第
5図と同一の参照符号は同一性のある構成要素を示す。
20は印字すべき2値データが多値データを入力するた
めのインタフェース線、21はマイクロプロセッサ、R
OM、RAM、タイマ、I10ポート等で構成される制
御部で、ROMはプログラム、パラメータデータの格納
、RAMは受信データを格納するためのバッファメモリ
として使用される。22は操作パネル等に設けられるモ
ードスイッチで、2値データ印字モード及び多値データ
印字モードの切換え(設定)を行うだめに使用され、切
換信号を制御部21を介して信号線21aに出力する。
23は共通パス、24a〜24CはI10ポート、25
は制御部21より共通パス23及びI10ポート24a
を介して入力される多値データに応じて、記録ヘッド(
ラインサーマルヘッド)1の各印字要素(発熱抵抗体)
の発熱量を制御するための信号を出力する多値データ制
御部、26は制御部21より共通パス23及びI10ポ
ー)24bを介して入力される2値データに応じて、記
録ヘッド1の各印字要素の発熱量を制御するための信号
を出力する2値データ制御部、27は多値データ制御部
25及び2値データ制御部26の出力信号のうちいずれ
か一方を信号線21aからの切換信号に基づいて選択し
て記録ヘッド1に供給するマルチプレクサである。28
はモータドライバ、29は用紙11をフィートスるだめ
の用紙フィードモータ、30はインクリボン7をフィー
ドするためのリボンフィードモータ、31は用紙4の有
無を検出するための用紙センサである。
制御部21は、インタフェース線20からのデータ、モ
ードスイッチ22のオン/オフ状態、用紙センサ31及
びリボンセンサ11からI10ポート24C及び共通バ
ス23を介して得られるセンサ入力に基づき、I10ポ
ート24a及び多値データ制御部25を介して多値デー
タ印字モード時の記録ヘッド1の制御と、I10ポート
24b及び2値データ印字モード時の記録ヘッド1の制
御とを行うと共に、I10ポート24cモータドライバ
28を介してヘッドモータ15、用紙フィードモータ2
9及びリボンフィードモータ30の制御を行う。
記録ヘッドlは、例えば複数の発熱抵抗体(印字要素)
、印字要素に対応する数のアンド回路、ラッチ回路及び
シフトレノスタ等から構成される。
多値データ制御部25は記録ヘッド1の谷印字要素の発
熱量を制御するための信号として、例えば次のようなも
のをマルチプレクサ27を介して記録ヘッド1に供給す
る。多値データに応じて各印字要素の駆動時間を制御す
るデータ(DATA )、及びデータを転送するための
クロック信号(CLK)をシフトレノスタに与える。ま
た、シフトレノスタの内容をラッチ回路へ転送するため
のラッチ信号(LATCH)をラッチ回路に与える。更
に、複数の印字要素を分割駆動するためのストローブ信
号(ST81〜4)をアンド回路の一方の入力に与える
。アンド回路はこのストローブ信号と他方の入力に与え
られるランチ回路からのデータとの論理積を取り、その
結果に応じて電源電圧より対応する印字要素に電流を流
して駆動する。このような構成により、記録ヘッド1の
各印字要素は、入力データに応じた長さのノクルス巾の
パルスによって駆動時間が制御され、発熱量が制御され
る。
2値データ制御部26も同様に、記録へノド1の谷印字
要素の発熱量を制御するための信号として、例えば印字
するか否かを示すデータ、クロック信号、ランチ信号、
ストローブ信号をマルチプレクサ27を介して記録ヘッ
ド1に供給し、各印字要素は入力データに応じて一定の
・qルス巾の・ぐルスで駆動され発熱量が制御される。
次に、第2図のフローチャートを参照して動作を説明す
る。
まず、外部制御装置等からインタフェース線20を介し
て制御部21に印字起動がかけられ(ステノア’O)、
制御部21はインタフェース線を介して外部制御装置等
より3原色の印字データを受信してバッファメモIJ 
(RAM)に格納する(ステップ1)。次に制御部21
はリボンフィードモータ30を制御してインクリボン7
をイエロのマーク10aがリボンセンサ11で検出され
るまで巻き取る(ステツノ2)。このようにして、イエ
ロの塗布エリアの頭出しが終了すると、制御部21はヘ
ッドモータ15を制御して記録ヘッド1を用紙4とイン
クリボン7を挾んでプラテン2に押し付ける(ステップ
3)。次に、制御部21はモードスイッチ22のオン/
オフ状態を検出して2値データ印字モードか多値データ
印字モードかを判定する(ステップ4)。
モードスイッチ22がオン状態で、2値データ印字モー
ドならば、制御部21は・ぐラフアメモリから取り出し
だイエロデータ(2値データ)をI10ポート24bを
介して2値データ制御部26に転送すると共に、切換信
号(信号線21a)によりマルチプレクサ27を2値デ
ータ制御部26の出力信号を選択するように制御して、
次のように、2値データ制御部26の制御による2値印
字を行う(ステップ5)。即ち、2値データ制御部26
では2値データに応じて各印字要素の発熱量を制御する
ための信号、(例えば前述のようにデータ、クロック信
号、ラッチ信号、ストローブ信号)を作成してマルチプ
レクサ27を介して記録ヘッド1に供給する。この結果
、記録ヘッド1の各印字要素は、入力データに応じて一
定パルス巾のノクルスで駆動される。
一方、ステンf4の判定において、モードスイ22がオ
フ状態で、多値データ印字モードならば、制御部21は
バッファメモリから取り出したイエロデータ(多値デー
タ)をI10ポー)24aを介して多値データ制御部2
5に転送すると共に、切換信号(信号m2 i a )
によりマルチプレクサ27を多値データ制御部25の出
力信号を選択するように制御して、次のように多値デー
タ制御部25の制御による多値印字を行う(ステラ7’
6)。
即ち、多値データ制御部25では多値データに応じて記
録ヘッド1の各印字要素の発熱量を制御するための信号
(例えば前述のようにデータ、クロック信号、ラッチ信
号、ストローブ信号)を作成してマルチプレクサ27を
介して記録ヘッド1に供給する。この結果、記録ヘッド
1の各印字要素は、入力データに対応した長さの・ぐル
ス巾の・ぐルスで駆動される。
ステノア°5又はステラf6において、1ラインの印字
が終了すると、用紙フィードモータ29、リボンフィー
ドモータ30を1ステツプフイードして次のラインの印
字を行ない、これを繰り返してイエロデータ印字におけ
る1フレーム(記録エリア9)分の印字が行われる。
イエロデータによる1フレ一ム分の印字が終了すると、
制御部21はヘッドモータ15を制御してプラテン2に
押圧されている記録ヘッド1をプラテン2から離しくス
テップ7)、更に用紙フィードモータ29を制御して印
字時の方向(A方向)と逆方向に回転させ、用紙4をイ
エロの最初の印字した位置にもどすバックフィード動作
を行い、イエロの印字動作を終了する(ステラf8)。
次に、イエロデータ印字(ステップ2〜ステツ7’7)
<!:F1様にしてマゼンタデータ印字をマゼンタデー
タ及びインクリボン7のマゼンタの塗布エリアを用いて
行う(ステップ9)。マゼンタの印字の終了後、用紙4
のパックフィードをステップ8と同様にして行った後(
ステップ10)、イエロデータ印字及びマゼンタデータ
印字と同様にして、シアンデータ印字を行った後(ステ
ップ11)、用紙4をフィードしてJフレーム分の印字
動作(カラー記録)が終了する。
第3図は本発明の第2の実施例におけるモード設定系を
示す斜視図である。第1の実施例(第1図)では、操作
・やネル等に設けられたモードスイッチ21により2値
データ印字モード又は多値データ印字モードの設定を行
なうのに対し、第2の実施例では、以下に述べるように
、各モードで使い分けられるインクリボン7が巻き付け
られるリボンリールの形状を検出(識別)することより
設定している。
第3図(a、) 、 (b) 、 (C)において、5
0はインクリボン7を巻き付けて供給ロール5とするた
めのリボンリール、51はリボンリール50をリボンホ
ルダ52の凹部52aに回転可能に支持するための棒状
の支持体、5:うは支持体52の有無を検出してモード
スイッチ22と同様に制御部21を介して信号線21a
に切換信号を出力する。
第3図fb) 、 (C)はリボンリール50に巻いて
いるインクリボン7の種類により支持体51の長さが相
違することを示す図であり、2値データ印字を行う場合
は、第3図(b)に示すように長い支持体51aをもつ
リボンリール50に溶融形のインクリボン7を巻き付け
、リボンホルダ52にセントすることにより、支持体5
1aがマイクロスイッチ53のアーム53aを押し下げ
て、マイクロスイッチ53がオン状態となる。また、多
値データ印字を行う場合は第3図(C)に示すように短
い支持体51bをもつリボンリール50に外華形のイン
クリボン7を巻き付け、リボンホルダ52にセントする
ことにより、支持体51bは短いためにマイクロスイッ
チ53のアーム53aに接しないためマイクロスイッチ
53の状態はオフのままである。以上のようにマイクロ
スイッチ31のオン/オフ状態により2値データ印字と
多値データ印字の切換えをIJ gフリール50の形状
(即ち支持体51の形状)により行うことができる。一
連の印字動作は第1の実施例と同様である。以上の効果
はカートリッツタイプのインクリボンについてもカート
リッジ形状を工夫することで容易に実現できる。
第4図(al 、 (blは本発明の第3の実施例にお
けるモード設定系の要部を示す斜視図であって、インク
リボン7に付与されている各色のマーク形状等により、
インクリボン7の種類の相違を検出(識別)して2値デ
ータ印字と多値データ印字を切換えて行うだめのインク
リボンの一例を示すものである。第4図(a)において
、60aはイエロ(Y)の色を示すマーク(第5図の1
0aに相描する)を2本のバーコードとしたものであり
、第4図(b)において、60bは同様にイエロ(Y)
の色を示すマークを3本としたものである。従って、印
字開始時に一番始めに印字を開始するイエロの塗布エリ
アの頭出し動作において、イエロのマークの本数により
2値データ印字を行うか多値データ印字を行うかをセ/
すを介して′制御部21が判定して制御部21内のメモ
リーのワーキングエリア上に判定結果のフラグをセット
し、以後、このフラグを参照して印字モードを切換えて
第1の実施例と同様な!l1ll 御で2値データ印字
あるいは多値データ印字を行うものである。
インクリボ/7はマークの相違により溶融形リボンと昇
華形りざンを用いるものである。
以上カラー記録について2値印字と多頭印字を行う熱転
写式記録装置について詳細に述べたがモノクロの転写イ
ンクを塗布したインクリボンを用いてモノクロの熱転写
記録を行うものについても同様なことが言える。更に感
熱紙を用いても同様な効果を得るのは明らかである。
カラー記録としてはイエロー、マゼンタ、シアンの3色
の場合について説明したが更に黒を加えた4色による印
字、あるいはそれ以上の色を使って行う印字動作につい
ても同様の効果を得ることは明らかである。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明によれば、一台の装
置で、2値データの印字と多値データの印字を選択して
容易に行うことができ、しかも装置の低価格化を行うこ
とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す熱転写式記録装置
の構成図、第2図は第1の実施例の動作を示すフローチ
ャート、第3図は本発明の第2の実施例におけるモード
設定系を示す斜視図、第4図は本発明の第3の実施例に
おけるモード設定系の要部斜視図、第5図は従来の熱転
写式カラー記録装置の斜視図、第6図はインクリチンの
転写特性を示すグラフである。 1・・・記録ヘッド(サーマルヘッド)、2・・・fラ
テン、3・・・用紙ロール、4・・・用紙、5・・・供
給ロール、6・・・巻ll)ロール、7・・・インクリ
チン、7a・・・ベースフィルム、7b・・・塗布エリ
ア、8・・・プレッシャローラ、9・・・記録エリア、
10a〜10c + 60a 、60b−−−マーク、
11 ・・・リボンセンサ、12・・・ブラケット、1
3・・・支点、14・・・−ドスイノテ、23・・・共
通ハス、24a〜24c・・・Ilo 4− )、25
・・・多値データ制御部、26・・・2値データ制御部
、27・・・マルチブレフサ、28・・・モータドライ
バ、29・・・用紙フィードモータ、30・・・リボン
フィードモータ、50・・・リボンリール、51 (5
1a 、 5 l b )−・支持体、52 ”’リボ
ンホルダ、52 a・・・凹部、53・・・マイクロス
イッチ、53a・・・アーム。 代   理   人  山  本  恵  −呉2図 漬−20凱階例+7右す員−ド側邪し蚤巷汀・14峠使
図第3回

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)単色又は複数色の転写インクをベースフィルムに
    塗布したインクリボンを用い、サーマルヘッドとプラテ
    ンとの間に該インクリボンと用紙を挾持して走行させる
    ことにより熱転写記録を行う熱転写式記録装置において
    、 入力2値データに基づいて前記サーマルヘッドの発熱量
    を制御するための信号を出力する第1の制御部と、 入力多値データに基づいて前記サーマルヘッドの発熱量
    を制御するための信号を出力する第2の制御部と、 2値データ印字モード及び多値データ印字モードの設定
    に基づいて設定結果を出力する設定手段と、 前記設定結果に基づいて第1の制御部及び第2の制御部
    の出力信号を選択して前記サーマルヘッドに供給する選
    択手段とを具備することを特徴とする熱転写式記録装置
  2. (2)前記インクリボンとして前記各モードに応じて転
    写特性の異なるものを使用し、前記設定手段は、インク
    リボン又はインクリボンの付属部材に、予め前記転写特
    性に対応して設けられた識別手段を識別することにより
    、設定結果を出力する特許請求の範囲第1項記載の熱転
    写式記録装置。
  3. (3)前記インクリボンに設けられる識別手段が、マー
    クである特許請求の範囲第2項記載の熱転写式記録装置
  4. (4)前記インクリボンの付属部材に設けられる識別手
    段が、インクリボンを巻き付けるリール又はインクリボ
    ンを収容するカートリッジの形状である特許請求の範囲
    第2項記載の熱転写式記録装置。
JP616287A 1987-01-16 1987-01-16 熱転写式記録装置 Expired - Lifetime JPH0639175B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP616287A JPH0639175B2 (ja) 1987-01-16 1987-01-16 熱転写式記録装置
EP88300200A EP0275172B1 (en) 1987-01-16 1988-01-12 Thermal transfer recording device
DE88300200T DE3881065T2 (de) 1987-01-16 1988-01-12 Vorrichtung zum thermischen Aufzeichnen durch Übertragung.
US07/147,555 US4851861A (en) 1987-01-16 1988-01-19 Thermal transfer recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP616287A JPH0639175B2 (ja) 1987-01-16 1987-01-16 熱転写式記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63176162A true JPS63176162A (ja) 1988-07-20
JPH0639175B2 JPH0639175B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=11630831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP616287A Expired - Lifetime JPH0639175B2 (ja) 1987-01-16 1987-01-16 熱転写式記録装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4851861A (ja)
EP (1) EP0275172B1 (ja)
JP (1) JPH0639175B2 (ja)
DE (1) DE3881065T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05305727A (ja) * 1992-04-28 1993-11-19 Victor Co Of Japan Ltd 熱転写プリンタ

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5274395A (en) * 1988-07-18 1993-12-28 Canon Kabushiki Kaisha Thermal transfer recording apparatus switchable between sublimable and fusible ink sheets
DE69030201T2 (de) * 1989-07-28 1997-08-07 Toshiba Kawasaki Kk Thermischer Kopf
JP3089634B2 (ja) * 1989-08-07 2000-09-18 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
US5680226A (en) * 1990-10-10 1997-10-21 Fuji Xerox Co., Ltd. Image recording apparatus
US5258776A (en) * 1991-08-23 1993-11-02 Eastman Kodak Company High resolution thermal printers including a print head with heat producing elements disposed at an acute angle
JP3020732B2 (ja) * 1992-06-11 2000-03-15 富士写真フイルム株式会社 サーマルプリント方法及びサーマルプリンタ
JP3318486B2 (ja) * 1996-06-14 2002-08-26 アルプス電気株式会社 熱転写プリンタ
US6890882B2 (en) * 1998-05-14 2005-05-10 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Transfer sheet, method of manufacturing the same and transfer printing method
US6333295B1 (en) 1998-05-14 2001-12-25 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Transfer sheet, method of manufacturing the same and transfer printing method
US6322265B1 (en) 1999-04-08 2001-11-27 Gerber Scientific Products, Inc. Vacuum workbed
US6206589B1 (en) * 1999-09-24 2001-03-27 Fargo Electronics, Inc. Printer ribbon compensation
US8392021B2 (en) 2005-02-18 2013-03-05 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for wet cleaning

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58140277A (ja) * 1982-02-17 1983-08-19 Toshiba Corp 多色印刷装置
JPS5939590A (ja) * 1982-08-30 1984-03-03 Shinko Electric Co Ltd サ−マルカラ−プリンタ用カラ−転写フイルムの切れ検出方法
JPS6018360A (ja) * 1983-07-12 1985-01-30 Fuji Xerox Co Ltd 熱転写型記録装置
JPS60242766A (ja) * 1984-05-17 1985-12-02 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 感熱記録装置
JPS6120471A (ja) * 1984-07-09 1986-01-29 Canon Inc 画像処理装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2117707B (en) * 1982-02-17 1985-07-10 Tokyo Shibaura Electric Co Thermal transfer type printing apparatus
JPS5971889A (ja) * 1982-10-18 1984-04-23 Tokyo Electric Co Ltd サ−マルプリンタ
DE3433897C2 (de) * 1983-09-16 1995-11-02 Toshiba Kawasaki Kk Thermischer Farbdrucker
JPS6073889A (ja) * 1983-09-30 1985-04-26 Toshiba Corp プリンタ装置
CA1228503A (en) * 1984-02-29 1987-10-27 Mitsuru Shinma Ink donor sheet color detecting device
JPH0661994B2 (ja) * 1984-05-29 1994-08-17 東京電気株式会社 サ−マルプリンタ
JPS6145669A (ja) * 1984-08-09 1986-03-05 Fuji Xerox Co Ltd 2色複写機
US4737860A (en) * 1984-12-13 1988-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58140277A (ja) * 1982-02-17 1983-08-19 Toshiba Corp 多色印刷装置
JPS5939590A (ja) * 1982-08-30 1984-03-03 Shinko Electric Co Ltd サ−マルカラ−プリンタ用カラ−転写フイルムの切れ検出方法
JPS6018360A (ja) * 1983-07-12 1985-01-30 Fuji Xerox Co Ltd 熱転写型記録装置
JPS60242766A (ja) * 1984-05-17 1985-12-02 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 感熱記録装置
JPS6120471A (ja) * 1984-07-09 1986-01-29 Canon Inc 画像処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05305727A (ja) * 1992-04-28 1993-11-19 Victor Co Of Japan Ltd 熱転写プリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
DE3881065T2 (de) 1994-01-13
EP0275172B1 (en) 1993-05-19
US4851861A (en) 1989-07-25
DE3881065D1 (de) 1993-06-24
EP0275172A2 (en) 1988-07-20
EP0275172A3 (en) 1990-08-16
JPH0639175B2 (ja) 1994-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63176162A (ja) 熱転写式記録装置
JPS59120488A (ja) サ−マルプリンタ
US4542387A (en) Thermal transfer type printing apparatus
US5353049A (en) Paper holder of video printer
US5445464A (en) Ink ribbon usage in a multicolor image recording apparatus
JPS6019576A (ja) 印字装置
JPS60155477A (ja) カラ−熱転写記録装置
EP0325118B1 (en) Method and apparatus for forming multicolored images
US5287124A (en) Color video printer having a multicolor printing mode and a monochromatic printing mode
JPS6198567A (ja) 感熱記録装置
JP2543354B2 (ja) 記録装置
JP2577901B2 (ja) 記録装置
JP2939084B2 (ja) 画像記録装置
JP2519711Y2 (ja) プリンタ装置
EP0572700A1 (en) Paper holder of video printer
JP2022082888A (ja) 画像形成装置
JPS58222664A (ja) 記録ヘツドの駆動制御方式
JPH1029338A (ja) 熱転写プリンタ
JPS63107568A (ja) 画像記録装置
JPS5919177A (ja) 熱転写プリンタ
JP2846072B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPS63257674A (ja) サ−マルプリンタ
JPH01157870A (ja) 感熱ヘッドを用いる印字装置
JPH03218862A (ja) サーマル転写型記録装置
JPH02139252A (ja) サーマル転写カラープリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term