JPS6253444A - ジェットルームにおける緯糸処理装置 - Google Patents

ジェットルームにおける緯糸処理装置

Info

Publication number
JPS6253444A
JPS6253444A JP18768185A JP18768185A JPS6253444A JP S6253444 A JPS6253444 A JP S6253444A JP 18768185 A JP18768185 A JP 18768185A JP 18768185 A JP18768185 A JP 18768185A JP S6253444 A JPS6253444 A JP S6253444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weft
weft insertion
main nozzle
yarn
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18768185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0474461B2 (ja
Inventor
昇 小林
川島 通
貴志 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP18768185A priority Critical patent/JPS6253444A/ja
Publication of JPS6253444A publication Critical patent/JPS6253444A/ja
Publication of JPH0474461B2 publication Critical patent/JPH0474461B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) 本発明は、緯入れされた緯糸を緯入れ用メインノズルか
ら緯入れ毎に切断分離するカッターを利用して機台停止
直前の慣性作動中に射出された緯糸を処理する装置に関
するものである。
(従来の技術) ジェットルームにおいては有枠織機に比べて這かに高い
生産性を期待することができ、ジェットルームの採用傾
向が近年顕著であるが、緯入れミスの発生割合が有枠織
機に比べて高くなることは周知の事実である。緯入れミ
ス発生の場合の機台停止は緯糸検出器からの緯入れミス
検出信号に基づいて行われるが、高速織機では各部の破
損防止を考慮して機台1回転以上慣性作動した後に機台
停止が行われるため、緯入れミスの緯糸(以下、ミス糸
という)が機台停止直前に筬打ちされて織布に織りこま
れるのみならずミス糸に続く緯糸までもが緯入れされて
筬打ちされる。そのため、ミス糸を取り除くには機台を
逆転して慣性作動中に緯入れされた緯糸をまず取り除か
ねばならないが、経糸を最大開口状態にしても経糸によ
る緯糸把持状態は充分に解除されず、同緯糸除去は煩雑
である。従って、この除去作業とあいまってミス糸除去
作業は非常に時間のかかるものとなり、高速織機に要求
される生産性向上を阻害することになる。
そこで、機台慣性作動中の緯糸の緯入れを阻止すること
が望ましく、そのため例えば特開昭57−167438
号公報には、流上に吸引パイプを設け、機台停止時には
緯入れ用メインノズルをエアシリンダにより上方へ回動
させてその噴射口を吸引パイプの吸引口に向け、緯糸を
同パイプ内に射出して緯糸を吸引することにより緯入れ
阻止を行う手段が開示されている。この従来手段によれ
ば前記噴射口が前記吸引口の対向位置に保持された状態
で緯糸が緯入れ用メインノズルから吸引パイプに連なり
、同緯糸がスレイの前進揺動とともに糸ガイドに沿って
緯入れ毎に切断作用を行うカッターの切断作用領域内に
案内され、同カッターにより切断されるようになってい
る。そして、同カッターの通常の緯入れ毎の切断作用時
にはスレイの前進を利用した緯入れ用メインノズルの上
方への回動により同メインノズルの噴射口が緯糸切断に
有利なように若干後退するようになっている。
(発明が解決しようとする問題点) しかし7ながら、スレイの前進を利用して緯入れ毎に上
方へ緯入れ用メインノズルを回動配置して前記カッター
から遠ざけ、緯入れ毎のカッターの切断動作を円滑に行
わせようとする構成は高速織機の高速動作には不向きで
あり、このような構成の可動部の損傷が避けられない。
しかも、緯入れ用メインノズルの噴射口の緯入れ位置及
び噴射方向は、その設定如何によっては適正な緯入れ状
態を得られないという大きな影響を与えるものであり、
緯入れ用メインノズルの噴射口を上下動させる構成は適
正な緯入れの設定を困難とするものである。又、緯入れ
用メインノズルの前記のような上下揺動構成を利用して
正規の緯入れ位置よりも上方の吸引口に緯入れ用メイン
ノズルの噴射口を対向配置する構成は機構の複雑が避け
られず、ジェットルームの高速作動に対する追随性にも
問題がある。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) そこで本発明では、スレイ上に緯入れ用メインノズル及
び吸引手段を装着するとともに、前記緯入れ用メインノ
ズルの噴射口より前側、かつ同噴射口の揺動軌跡と交差
する方向へ同噴射口から離間して前記吸引手段の吸引口
を配置し、前記緯入れ用メインノズルから緯入れされた
緯糸を緯入れ毎に同メインノズルから切断分離するカソ
ターヘメインノズルから吸引口に連なる緯糸を案内する
ガイド部材を前記揺動軌跡ほぼ全域に沿って配設し、同
揺動軌跡の緯入れ範囲側では緯入れ方向において前記噴
射口と吸引口との間に、前記カッター側では前記噴射口
の揺動軌跡から前方へ徐々に離間して前記カッターに接
続するように前記ガイド部材を設定した。
(作用) すなわち、機台停止信号の発信によって経糸開口内への
緯入れ阻止が行われ、この阻止された緯糸がガイド部材
を越えて前記吸引手段に吸引把持されているため、同吸
引パイプ内に吸引把持された緯糸はスレイの前進により
ガイド部材に摺動案内され、前記カッターの切断領域内
へ導入される。
同カッター側ではガイド部材が前記噴射口の揺動軌跡か
ら徐々に離間してカッターの切断領域へ接続しているの
で、前記緯糸の切断が円滑に行われる。すなわち、ガイ
ド部材による緯糸の案内経路を前記のように設定するこ
とにより機台慣性作動中の緯糸の緯入れ阻止及び緯入れ
毎に作動されるカッターを利用して前記緯糸の切断分離
が適正に行われる。
(実施例) 以下、本発明を具体化した一実施例を第1〜4図に基づ
いて説明する。
機台の両サイドフレーム間に回動可能に支持されたロッ
キングシャフト1にはスレイ2がスレイソード3を介し
て支持固定されており、同スレイ2上の一端側には緯入
れ用メインノズル4が装着固定されている。同メインノ
ズル4の前方には緯糸Yを案内する機能を備えた筬5が
立設されておリ、緯入れ用メインノズル4から射出され
る緯糸Yが筬5の前面に形成された緯糸案内通路S内へ
緯入れされる。スレイ2の前面にはその長手方向に取付
溝2aが形成されており、筬5と対応するスレイ2の前
面には複数の支持ブロック6 (図面では1つのみ示す
)が取付溝2a内に嵌入されたポルト7及びナツト8に
より締付固定されている。
各支持ブロック6には補助ノズル9が上下方向に挿通固
定されており、同ノズル9先端の噴射孔(図示略)が反
メインノズル側に向けて緯糸案内通路S内に指向してい
る。すなわち、緯糸案内通路S内へ緯入れされた緯糸Y
は各補助ノズル9からの補助噴射流体により飛走を助勢
される。
筬5の緯入れ用メインノズル側の端部(第1図において
左端側)と対応するスレイ2の前面には支持ブロック1
0が取付溝2a内に嵌入されたボルト11及びナツト1
2により締付固定されており、同ブロック10の一端側
(綿入れ用メインノズル側)にはブロー管13が上下に
挿通固定されており、その先端側が緯入れ用メインノズ
ル4の加速管4aを跨いで筬5側に屈曲延設されている
そして、ブロー管13の先端の噴射口13aが筬5の裏
側から同流5の左端側に形成された窓5a内に案内配置
され、緯入れ用メインノズル4の噴射口4bの噴射経路
と交差して取付ブロック10の上面に指向している。ブ
ロー管13の先端側は窓5aを形成する筬枠5bに締付
固定された金具26により支持されている。噴射口13
aは緯入れ方向において緯入れ用メインノズル4の噴射
口4bよりも前方位置に設定されている。噴射口13a
が指向する取付ブロック10の他端側には吸廿パイプ1
4が上下方向に挿通固定されており、その吸引口14a
がブロー管13の噴射口13aの指向線上に開口してい
る。第2図に示すようにブロー管1゛3及び吸引パイプ
14の基端側はロッキングシャフト1に取付固定された
支持ブラケット15に支持され、ブロー管13は図示し
ない圧縮空気供給源に接続されており、吸引パイプ14
は同じく図示しない吸引装置に接続されている。
織布Wの織前Wl側方には緯入れ毎に作動されるカッタ
ー16が配設されており、緯糸案内通路S内へ緯入れさ
れた緯糸が織前W1に筬打ちされると同時にカッター1
6により緯入れ用メインノズル4から切断分離される。
カッター16は固定軸17に装着された固定刃18及び
可動刃19からなり、機台に同期して回転されるカム2
0のカム面上に引張ばね27により押接されるカムレバ
ー21と可動刃19とがリンク22を介して連結されて
おり、緯入れ毎にカッター16が切断動作を行う。カム
レバー21の近傍にはエアシリンダ23が配設されてお
り、その駆動ロッド23aがカムレバー21に当接し、
カッター16を開放状態に維持可能である。エアシリン
ダ23は図示しない緯糸検出器からの緯入れミス検出信
号に基づいて作動され、カッター16によるミス糸Y′
の切断分離を阻止するようになっている。
緯入れ用メインノズル4の噴射口4bの揺動軌跡全域に
わたってその近傍にはガイド部材24が配設されており
、その一端が固定刃18に締付固定され、他端側が前記
窓5aを通り、固定ブラケット25に締付固定されてい
る。第1.4図に示すようにガイド部材24は、固定ブ
ラケット25側から中間部付近までスレイ2の揺動方向
に平行となるように、かつ同中間部からカッター16の
先端までは緯入れ用メインノズル4の噴射口34bから
緯入れ方向に徐々に離間するように前記中間部で若干折
曲されている。この折曲部から固定ブラケット25側に
おいて緯入れ用メインノズル4からの緯糸射出、すなわ
ち緯入れが行われる。
又、第1,4図に示すようにガイド部材24の上縁は固
定刃18との接続部位から窓5aを通って他端側までの
範囲を逆U字状に折曲して糸案内面24aに形成されて
おり、同系案内面24aが固定刃18の刃部に接続され
ている。第2,4図に示すように糸案内面24aは上下
方向において緯入れ用メインノズル4の噴射口4bの揺
動軌跡と吸引パイプ14の吸引口14aの揺動軌跡との
間に設定されており、第3図に示すように固定ブラケッ
ト25側から前記中間部付近までは緯入れ方向において
噴射口4bの揺動軌跡と吸引口14aの揺動軌跡との間
に設定されている。
さて、緯入れ用メインノズル4から射出された緯糸が正
常に緯入れされた場合には織布Wに筬打ちされるととも
に、カッター16により緯入れ用メインノズル4から切
断分離され、以後の画成動作が継続される。
緯糸が反メインノズル側の所定位置まで到達しないとい
った緯入れミスが発生した場合には、前記図示しない緯
糸検知器が緯入れミスを検出し、同検知器からの緯入れ
ミス検出信号に基づいて機台が停止される。機台は緯入
れミス検出信号が発せられた後ほぼ1回はど慣性で回転
して筬打ち直前で停止する。すなわち、スレイ2が第1
図に示す最後退位置から織布W側へ前進する間に緯入れ
ミス検出信号が発せられ、ミス糸Y“が織布Wに筬打ち
された後、スレイ2がさらに往復動し、織前W1直前で
停止する。前記緯入れミス検出信号に基づいてエアシリ
ンダ23が作動され、駆動ロッド23aが突出すること
によりカッター16が開放状態に保持される。従って、
筬打ちされたミス糸Y°の切断分離は起きず、緯入れ用
メインノズル4につながったまま最後退位置に復帰する
この機台慣性作動中に緯入れ用メインノズル4から後続
の緯糸Y1が射出される。この時点において前記緯入れ
ミス検出信号に基づいて前記図示しない圧縮空気供給源
からブロー管13に圧縮空気が供給されるとともに、前
記図示しない吸引装置が作動され、吸引パイプ14内に
吸引空気流が生じる。従って、噴射口13aと吸引口I
4aとの間の経路には強力な空気流が発生し、第1図に
示すように緯入れ用メインノズル4から射出された緯糸
Y1が同空気流により吸引パイプ14内に導入され、緯
入れを阻止される。固定ブラケット25側からガイド部
材24の中間部までの間、すなわち緯入れ用メインノズ
ル4から緯糸が射出される期間中の噴射口4aの揺動軌
跡範囲ではガイド部材24が緯入れ方向において噴射口
4aと前記空気流との間に介在されるため、同空気流が
ガイド部材24に衝突することはなく、吸引パイプ14
内への緯糸Y1の導入は支障なく円滑に行われる。
スレイ2が第1図に示す最後退位置から慣性で前進する
に伴い、吸引パイプ14内に吸引把持された緯糸Y1は
ガイド部材24の糸案内面24aによりカッター16側
へ摺動案内され、機台が筬打ち直前で停止したときには
緯糸Y1は開いた状態の固定刃18と可動刃19との間
に導入される。
ガイド部材24の中間部の折曲位置からカッター24に
至る間では前記空気流がガイド部材24上端に衝突する
ことになるが、この範囲では緯入れ用メインノズル4か
らの緯糸射出が終了しており、緯入れ阻止に対する悪影
響は何等ない。その後、エアシリンダ23の駆動ロッド
23aを没入させれば、引張ばね27の引張作用により
カッター16が閉じ、緯糸¥1が緯入れ用メインノズル
4から切断分離される。この切断は緯入れ毎に緯入れ用
メインノズル4から緯糸を切断分離する位置と全く同じ
であり、緯入れ用メインノズル4の噴射口4aからの糸
長は通常の緯糸射出前の糸長と同一となる。従って、機
台再起動時における緯入れは機台運転中の緯入れと同一
条件で行われ、前記糸長が通常よりも長い場合に生じ易
い緯入れミスが防止される。このような効果は、緯入れ
毎に緯入れ用メインノズル4から緯糸を切断分離するカ
ッターを利用して緯入れを阻止された緯糸Y1を切断分
離することを前提とし、かつガイド部材24をその中間
位置からカッター16側にわたって緯入れ用メインノズ
ル4の噴射口4bから徐々に離間させてカッター16の
切断作用領域に接続したことにより得られるものである
。すなわち、このような構成により緯入れ用メインノズ
ル4の噴射口4bと前記空気流とを緯入れ阻止を確実に
行い得る程度に近接設定しつつ、かつ緯入れ用メインノ
ズル4の噴射口4bから離れた切断作用領域に緯糸Y1
を導入することができ、機台慣性作動中に緯入れ用メイ
ンノズル4から射出された緯糸Y1の確実な緯入れ阻止
及び緯糸¥1の適正な切断の両方が保障される。
緯入れ用メインノズル4から緯糸Y1を切断分離して吸
引パイプ14内に吸引把持した後には、経糸の開口状態
を形成して経糸によるミス糸Y′の把持状態を解除し、
緯糸Y1を利用してミス糸Y゛を織布Wから取り除けば
ミス糸除去作業は容易である。
なお、本実施例では緯入れミス発生に伴う機台停止及び
緯糸処理について言及したが、その他の理由による機台
停止の場合においても前述した緯糸処理が可能である。
本発明はもちろん前記実施例のみに限定されるものでは
なく、例えば第5図に示す実施例も可能である。この実
施例ではガイド部材28の一端が固定刃18に回動可能
に連結支持されており、他端が緯入れミス検出信号に基
づいて作動されるエアシリンダ29の駆動ロッド29a
に上下動可能に支持されている。そして、緯入れ期間に
おける緯入れ用メインノズル4の噴射口4bの揺動軌跡
の範囲ではガイド部材28の糸案内面28aの下側にメ
ツシュ28bが設けられており、前記エアシリンダ29
の作動によりメツシュ28bが噴射口4bの揺動軌跡の
前面に配置され、ミス糸に続く緯糸がメソシュ28bに
受は止められる。ブロー管13の噴射口13a、吸引パ
イプ14の吸引口14a及び緯入れ用メインノズル4の
噴射口4bの間の配置関係は前記実施例と同様であり、
メツシュ28bに受は止められた緯糸はガイド部材28
を跨いで吸引パイプ14に吸引される。又、ガイド部材
28の糸案内面28aは前記実施例と同様に中間位置で
屈曲して噴射口4bの揺動軌跡から徐々に離間し、緯糸
をカッター16の切断作用領域内に接続している。従っ
て、この実施例においても前記実施例と同様の効果が得
られるとともに、ガイド部材28が緯入れ阻止部材を兼
用することから緯入れ阻止が一層確実に行われる。
前記各実施例ではカッター16を一時的に不作動状態に
してミス糸Y′と後続する緯糸Y1との切断を回避する
構成を採用したが、緯糸Y1の緯入れを阻止するために
はカッター16を必ずしも一時的に不作動状態にする必
要性はなく、ミス糸Y“と緯糸Y1とを切断分離してそ
れぞれ独立に処理する構成も可能である。
又、機台停止前の慣性運転中における緯入れ阻止は、例
えばドラム式測長装置の緯糸係止ビンあるいは他の特別
に準備した緯糸係止ピンをフレノイドあるいはシリンダ
等により作動してドラム上に貯留された緯糸の引き出し
を阻止するような手段又はエアプール式測長装置の場合
は緯糸貯留部に配設したピンの作動によって緯糸が引き
出されないようにした手段など他の知られた手段によっ
て緯入れ用メインノズルから緯糸が噴射されないように
し、機台停止後緯入れ用メインノズルから射出して緯入
れ阻止した緯糸を処理するジェットルームに本発明を適
用することもできる。
発明の効果 以上詳述したように、緯入れ毎に緯入れ用メインノズル
から緯糸を切断分離するカッターを利用する本発明の緯
糸処理装置によれば緯入れ阻止を確実に行い、かつ緯入
れ阻止された緯糸の切断を適正に行うことができるとい
う優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1〜4図は本発明を具体化した一実施例を示し、第1
図は要部斜視図、第2図は側断面図、第3図は平面図、
第4図は第3図のA−A線拡大断面図、第5図は本発明
の別例を示す側断面図である。 スレイ2、緯入れ用メインノズル4、噴射口4b、吸引
手段を構成する吸引パイプ14、吸引口14a、カッタ
ー16、ガイド部材24,28、ミス糸Y+、緯糸Y1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 スレイ上に緯入れ用メインノズル及び吸引手段を装
    着するとともに、前記緯入れ用メインノズルの噴射口よ
    り前側、かつ同噴射口の揺動軌跡と交差する方向へ同噴
    射口から離間して前記吸引手段の吸引口を配置し、前記
    緯入れ用メインノズルから緯入れされた緯糸を緯入れ毎
    に同メインノズルから切断分離するカッターへメインノ
    ズルから吸引口に連なる緯糸を案内するガイド部材を前
    記揺動軌跡ほぼ全域に沿って配設し、同揺動軌跡の緯入
    れ範囲側では前記噴射口と吸引口との間に、前記カッタ
    ー側では前記噴射口の揺動軌跡から前方へ徐々に離間す
    るように前記ガイド部材を設定したジェットルームにお
    ける緯糸処理装置。
JP18768185A 1985-08-27 1985-08-27 ジェットルームにおける緯糸処理装置 Granted JPS6253444A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18768185A JPS6253444A (ja) 1985-08-27 1985-08-27 ジェットルームにおける緯糸処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18768185A JPS6253444A (ja) 1985-08-27 1985-08-27 ジェットルームにおける緯糸処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6253444A true JPS6253444A (ja) 1987-03-09
JPH0474461B2 JPH0474461B2 (ja) 1992-11-26

Family

ID=16210276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18768185A Granted JPS6253444A (ja) 1985-08-27 1985-08-27 ジェットルームにおける緯糸処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6253444A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105463668A (zh) * 2016-01-05 2016-04-06 高阳县慧强纺织机械制造有限公司 一种剪纬装置
IT201900014982A1 (it) * 2019-08-23 2021-02-23 Santex Rimar Group S R L Dispositivo per il risparmio della trama in macchine per tessere

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105463668A (zh) * 2016-01-05 2016-04-06 高阳县慧强纺织机械制造有限公司 一种剪纬装置
IT201900014982A1 (it) * 2019-08-23 2021-02-23 Santex Rimar Group S R L Dispositivo per il risparmio della trama in macchine per tessere
WO2021038344A1 (en) * 2019-08-23 2021-03-04 Santex Rimar Group S.R.L. Device for collecting cut weft threads for weaving machines
US11987911B2 (en) 2019-08-23 2024-05-21 Santex Rimar Group S.R.L. Weft threads saving device for weaving machines

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0474461B2 (ja) 1992-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02191747A (ja) シヤトルなし織機における横糸処理装置
JPS6253444A (ja) ジェットルームにおける緯糸処理装置
US6129123A (en) Method for correcting a weft fault on weaving machines, especially air-jet weaving machines with automatic selvedge tucking devices
JPS6228446A (ja) ジエツトル−ムにおけるミス糸除去装置
JP2560569B2 (ja) 無杼織機の緯糸処理装置
JPH0819595B2 (ja) ジエツトル−ムにおける緯糸処理装置
JPH073021B2 (ja) 無杼織機の不完全緯入れ糸除去装置
JPS6245757A (ja) 無杼織機における緯糸処理方法
JPS61167050A (ja) 流体噴射式織機における緯糸処理装置
JPH0323660B2 (ja)
JPH01298249A (ja) ジエットルームにおける緯糸処理装置
JP2001329453A (ja) タックイン装置の緯糸弛緩装置
JPS62170559A (ja) 無杼織機における緯糸処理方法
JPH07113183B2 (ja) 無杼織機における緯糸処理装置
JPS63256749A (ja) ジェットルームにおける緯糸処理装置
JPH0336548Y2 (ja)
JPH0345972Y2 (ja)
JPH0640606Y2 (ja) 織機における不良緯糸処理装置
JPH0832983B2 (ja) 無杼織機における緯糸処理方法
JPS63227837A (ja) 無杼織機における緯糸処理方法
JPS62206058A (ja) 無杼織機における緯糸処理方法
JPH0791735B2 (ja) 無杼織機における不良緯糸処理方法
JPH0518937B2 (ja)
JPH07305252A (ja) ジェットルームにおける緯入れミス糸の処理方法及び処理装置
JPH0551695B2 (ja)